魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討293 ( まどか中心 )
477 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/18(木) 22:44:30 ID:QlDDVV020
お初にお目にかかります。鳳凰卓を目指している鉄雑魚です。
直近の二半荘ほど検討していただきたいです。
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-2fb0bed8&tw=3 (前回の検討292で)
■東1-1
リーチ判断。
■南1-0
4sツモ切りはクリミスです。どんだけ広いシャンテンになると……。
さておきこの手、どこまで追っていいのでしょうか。もし4s残していても9mツモでリーチ?
■*南2-0
この手どこに向かうべきだったんでしょうか。
■南3-0
4sはツモ切り? それとも364sの受けを見て23mのターツを外す?
■南3-1
リーチ判断。
リーチ後、8m、3sは押していいのか?
■南4-0
オーラス、心折れて打牌がおざなりに……。
上がらないといけない点棒条件ですが、赤切り(5p5s)は下家に5-10ツモまくりのアシストのような形になってしまうがそれでもいくべきか。
それとも遅くなるのを覚悟で数牌の対子を落とすべきなのか。
ほぼ一点読み級の危険牌3sは抑えるべきなのか。
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-86e2009f&tw=0 (この検討293で)
■東1-0
中の鳴き判断。その後の打7mは誤打でした。457mの形は残して8pでした。
■東2-0
5mより先にターツオーバーを嫌うべきでしたか?
4pの横変化、9pポン、46sの変化を残したかったのですが。
■東3-0
マンズの横変化以外いらないと思っていたのですが、対子手を見て7pか4sを切るべきだった。
■東4-0
リーチ判断。変化に68p3647sとあるが。
■南2-0
親にこの押しはハイリスクローリターン? だが親のないラス目。2000は3000の価値はかなり高い。
■南2-1
1sは歯を食いしばって止めるべき。
506 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:05:00 ID:B1q97Dlg0
{{`ヽ〃} } -- 。 ≠
-≠ミz─r } } \〃 }}
. / | j/ _」 =- } ゝ-ミ
/ レ' イ /| /\ | ⌒ `ヽ
ノイ | / j/≠ミ \|\\ \j 今日の検討は、
〃 |∨ Ⅳ んハ んヽ`ヽ } 丶
{{ |/ | 乂ツ 弋 i \}ソ Y >>477さん2つ目の牌譜だね。
ル } |ヘ | ’ | }`ヽj
j∧/ / | | ( ) 八 l
∨ |ゝ j | =- /| ;゜ 前回と違って、こちらは、
∨,| Ⅵ o。_ イ |∨| /
∨ r┴─┴r |/ jⅣ わたし一人で見させてもらうという事で、
」 {} L ___
厂 ̄}} /:::::[:]::::::::::::::::`ヽ `ヽ よろしくねー。
ノ <:::::::::::人::::::::::::::::::::/ ゚。
/ V::::::::/ {`ヽ::::::::::/ V
{`ヽ V V:シ===V:::l`ヽ/ ! }
__ __ __
___ /∧l_ -‐―-―!!\V∧i
((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii あ、ただ検討はわたしだけなんだけど
> '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/ .l.:.:/ `V i.:.:.:.l
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/ ○ Vl.:.:!:! > 検討とは別にほむほむになじって頂きたいです。
//|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.| l\i.:|
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l u !.:/.:リ
l.:.:.:.:∧:/ l:.:l _ ノ/::/ との事なんで、検討終わった後の総評では
Vl::/ ` .l:/ _`iーt ' V/ヽ '
` _l __|| ==、、 ほむらちゃんがなじってくれるそうです。
/ `,:::::::ハ::::::l \
/ i -イi=i|` '. `i
/ ! || ||. i ./ 楽しみにしてて――で、いいのかなぁ?
\, / ` ` .| /
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-86e2009f&tw=0
507 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:06:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┐ ┌─┬─┐
┌─┬赤┤七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ │
│四│五│萬│④│⑤│⑧│⑨│.4 │.7 │.8 │ │中│中│
│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│東├─┴─┘
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> 中の鳴き判断。その後の打7mは誤打でした。457mの形は残して8pでした。
,、 ./|| ,、
||\ ./ .||. . : : : : :'l、 /||
/:´: :`!´:||: : : :,: : : :,:`:/,:||、 まだアガリを見切る段階でもないし、中ポンはOK。
/: : : :/ヽ:||/:_;/,|: : :∧:,: :\i
.l: : : :/: : :|//_,, |: / ヽ!: l:ll:|
|.: : :/l:|: : |´ んリ |/ 心.|:l:l:l:|| ただ完封は厳しい感じだし、守備力キープは欲しくて
l|: :/ l:|: : |、 ' `~/ノ|/:l`
∨ ゞ!.: :|` ー ノ.:|: :| その意味で、⑧⑨落としは推奨しにくいかな。七萬切りで問題なし。
\|` i ,。≦从|ヽ!
_ _ノ'_T__!__ ⑦筒の受けを考えれば牌効率でも⑧⑨の価値は悪くもないしさ。
/ `i:::::::::;;:::;;i 、`i
/ l. `/::::i.i;;;ゝ !. l
/ l  ̄ | 〉 とはいえ、「頭作りを考えたい」という事で、
`1 ,| ,. |l'
| |. / || 四五七の並びに価値を見出し、2枚枯れの⑧筒嫌うのも
| l, ,. ||
|./ |l この時点でなら、ハッキリ間違ってるって事はないんだけど――
/ ハ
/ ' ハ
508 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:07:00 ID:B1q97Dlg0
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬赤┬─┬─┤⑧├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│四│五│④│⑤│筒│⑨│.4 │.7 │.8 │ │ │ │ │ │ ├──┐
│萬│萬│筒│筒├─┤筒│索│索│索│東│ │東│ │中│中│ 中│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴─┴──┘
| / / |/ ヽ
| / / | ヽ、
| / /| ィ| ヽ 前レスの選択とかは、正直、ここに比べれば些事で。
|/'´, | _ / |/ / ヽ
| __,/| ,X_| ,/ , l この⑧筒切りはハッキリと失着だよ? 前回の東四局と似た話。
|フ==`ヾ| ,X / |
| ,r//リ |`//| \ / .|
|,.,-'´ '´/ | / ト、 ここは⑧筒の受けに意味がなくなってるとはいえ
| .| /| i / / `>
| ´、 ,|/ヽ / ィ / それでも⑦ツモ・チー受けを、孤立4索より優先して嫌う意味がない。
| ' ,r‐/'Yリ )|/ / / .|ノr'
| ヾr‐'´,.イ| ,イ ∧ |
| 、 ___ ,r '´ /// | / ヽ |リ しかも⑧筒は安牌候補としての価値もあるんだから。
| } | / |/ |/ .| /
|| レ| ./| /| /l| | / 完全に4索切り一択で、それ以外の選択は「ありえない」部類。
| ヽ .| / レ' | / ,| .レ'
509 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:08:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│ ~東一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│六│七│④│⑦│⑦│⑦│⑧│⑨│索│.3 │.6 │.7 │.7 │ │五│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
_ ___ ___
__ /ハ .. -―-‐―-}:{、\. //}:{
}:「\ }{/. : : : : : : : : : : }:{: \V:/ .}:{ ここはまあ、推奨としては
}:{ 》'": : : : : : : :. :. :. :. :.}:{: : : ∨⌒\.
}:{/′ : : i: : : : : / : : : : \.、_/⌒ヾ: : \ 「 カンチャン > 孤立牌 」として④筒切りとしたいけど。
ハ∀. : : : : |: : : : /. : : : : : 、:.`^i: : : : :\: :.\
__/:/: : : | : : |: : : ∧: : : :\: :\:.|:i : : : : : \:ヽヽ
⌒/:.ィ: : :.:|-‐∧: : | ヽ‐- ._!: :..:|:|ハ: : : : : :: : : 「役無しカン2索リーチとか打ちたくない」という意識が
/7/:i:|: : : :| :/ \| _\: :il、: :| : : }、: :、: : :
/′|:|: : :/|汀ハ. ^丁刈 \|: :./ }\:\: : | ノ 念頭にあるなら、面前手として腰重く1索から切る
.|:|: :.ハ ヒf} 弋ーハ. |: : /ノV \i\!′
.lハ:∧: } 〟〟 〟〟 |: /〃 ̄ ̄\ 選択は充分ありって所かな? 問題とはしない。
}/\ て ̄) _....|/ ii ト、
〕≧=――=≦ / || .{ ノ ノ
〈 丶 / ̄`TT´ ̄:\| `〉 ./ \ 仮に鳴き手(あるいはドラあり)なら、
\_}: : : : ハ」、: : : :{ >ァ-..、 \
\ \/}{ }{ \_/ 八../⌒´ 〉 絶対に④筒切りでないと失着扱いだけどね。
\` }{‐}{⌒ ー---‐ ´ / \ /
\}{ 「}{ \ /〉 ヾ、 その辺の条件による差異は把握しておこー。
/〕 \、 / ∧ \
510 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:09:01 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
龍┌龍┐
┌赤┤五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│萬│④│④│⑨│⑨│.4 │.6 │.7 │.8 │.9 │ │ │ │六│
│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│北│北│ │萬│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
> 5mより先にターツオーバーを嫌うべきでしたか?
4pの横変化、9pポン、46sの変化を残したかったのですが。
/7i. __
/\ //i/ '//x\
>:..\ .// リ'-‐=―--/>≧i/,i !
/: : :.\.\/: : : : : : : : : : : ≧=!:!/,!:リ-‐=、 もちろん、二行目で挙がってる3つの価値は低くないけど。
,イ: : : : : : :`V: : : : ./: : /.: .: .: .: .: ;、!/>-‐´
: : : : : : : : /: : : : .:/.: ,イ_∠,イ: : :メ.:.:.ハ ドラ五萬切ったら「北ポンからの、自然な鳴き満貫展開」の
: : : : : : : /: : : : : //て乞o、.:;.:./廴:.!:.:i:.
:.:.: /.: .: .:i: : : : : :; 乂ひシ゚ / ,-cv.:.:|:.、 可能性なくなって、それは上記3つより痛いと思わない?
::::/.: .: .:.:|: : : : : :iハ/i 、 ひj'/,:'.:.:.ヽ、_
::/.: .: .: : |: : : : : :| i、、V.:!:.:.:.V,| 沈んでるんだし、進んで「ほぼ3900」にはしたくないなぁ。
:;: : : : : : i: : : : : ::| f⌒ー-; /.:.!:.:.:.:.V
:i: : : : : ∧.: .: .: .:.i ー /.:.:.|:.:.:.:.:i
:|: :/i:.:/ゝ、V゚:; :.:.∧ /.:.:.: |:.:.:.::.| という訳で、やっぱりターツオーバー処理が優先だね。
:.V V \:.、ヘ /.:|:.:.:/i:.:.:jV
iー.\_rzr<//∧.:.:.リi/.:|:.:/ ④筒、⑨筒、469索、それぞれメリットとデメリットあるから
、/⌒ヽ≧=-ト i i!/////.:.Y.:./.:.:!:/
r≧、 V∧r=二≧=< ≧=-ヘ\! そこを踏まえた上でお好みで選択しよう。
、 Y: ヘ V∧:::::::::ー、V:::::i-:::::::/ \
511 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:10:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │四│
│四│五│六│七│①│①│①│⑦│⑨│⑨│.2 │.2 │.4 │ │萬│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> マンズの横変化以外いらないと思っていたのですが、対子手を見て7pか4sを切るべきだった。
.i、 ∧
,...: ―: : :┘、ヽi!-''ヤ`: : 。,,
fヘ, ,..: : :'゙: : : : : : : : : : : : : `ヽ、i!: : : : : `、: 、,,_
_ i! >'゙: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,: : : : : :\ー`'''ー うん、実はツモり三暗刻一向聴で、
゙i,゙'=x、i! /: : : : : : ,...,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : \
レ:'":7゙: : : /):'゙ノ,.。っ: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : ゙i,: : : : : : : : ヽ ⑦筒か4索の二択の形だろうね。
/:゙i,:./: : ,、/ /´/´ ,..'゙: : : : : \: : : : : : i: : : ゙i,: : ::i,: : : : : \: :゙i,
/: : /: : : レ / ,,/ /,..;っ: ゙i,: : : ::\: : : : :|: : : : i,: : :}: : : ゙i,: :゙i,\:゙i
/: : /::i: : / ´ /:|,: : : ゙i,、: : : :゙i,: : : : |: : : : ゙i: : i: : : : i,: : :゙i, で、
:/ i: /:/|: :/ /: : :|゙i,: : : :゙i,\ _,,.。斗i: : : : :i: ::,!: : : : |、: :::ハ 「⑧筒1枚枯れ」
/,:イ//: :|_/ /:i: : ,| ゙i,: :  ̄,¨´\:i, \|: : : : :|=、: |: : : i ゙i,: : i, 「赤⑤・赤5受けの比較」から
/ |'゙: : / \ /: : jk'゙: i \: : i, ゙` .i: : : : }-ハ::i: : : | ゙i,::|
,!: : :/ ゙'x、 `':<,! i,: :,! \,! jk'"""'' |: : : :iノノ::|: : : i ゙i! ⑦筒切りがベストかな。
i: : / `''ー> ∨ ハ〃l/ |: : ::,!: : : i゙i,: : :i
i: ∥ .∥/.'"`゙゙'' |: : ,!゙i,: : ,! ゙i,:,!
i/,!\ ∥/, ハ〃l/ ' ,.'|: :,!:,! ゙i,:,! .i! 鳴き派的には
,! ゙ゝ===∥/::ヘ _,.- .,..'゙ !>:/ リ i!
,! ,! ~゙i,: : `,''ー- ,, _ ,..'=-''"´ .i/ 三暗刻って「何それ都市伝説?」
,! ,!``<゙\::゙i, ゙/7乂 `ii´ ,.. :' >ッー'¨¨¨ヽ,
,! ,!\ ゞ|-'-'--x, _Y ,=''--=/_/ / i, くらいの印象の役ではあるけど
,! | ゙iヽ | ⌒Y ゙7゙-- 7 / i
,! イ i, 丶.∧ _|_| /i i 向聴戻してまで嫌う必要なし。
,! / / / ゙i ,.イ |゙i,、 ./ i / ゙、
512 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:11:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌─┐
│六├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│八│八│⑦│⑦│.1 │.2 │.3 │.4 │.4 │.5 │.5 │.6 │ │.3 │
└─┤萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
> リーチ判断。変化に68p3647sとあるが。
___
_ _ _」 L`ヽ、 ,-=┐ んー、悩ましいなぁ。
,. : : ´ : : : : : l l: :`>-/ヽ'< .l l
,.::´: : : : : : : : : : : l|::/: : : : : l: : ',l l
_ ' : :l. : 、: : ' ' : : : : : '., V: : : : : : : : : lv このままだと出アガリ不能だし、
,-‐/: :/'; : :l : : : '; : : : : :l: 〉 : : : : : : : : : : ',
/: :/=-l;;_l_'; :.:: l: : : ', レ: :/: : : : : : : :! : :l 挙げてる6種だけなら使ってる枚数多い分
l: : | _-=ミ、: ::.| : : :lノ_.:イ : : : : : : : : ! : :l
l : : l ´b} 7`ヽ::l: : :´l´ト、 l : : : : :l: : :l: :ト :l 変化期待はわりと落ちる。即リーチが
l: /! レ' `| : : :l,/、',.l : : : : :l: : :l: :ハl
レ_ノ l: : //ノ/ l.l : : : .;': : 从l 強そうで、そっち推奨するんだけど。
ヽ l: :/´-'ノ,从: : : ,': : ハ: l
} ‐- .l / 彡_/ハ :ハ :/ V
ヽ __ l/ l_ V l/ ここ、1索と2索も、変化だからね?
ヽ ;:-‐==〈
〉´-‐  ̄ -〉‐ ̄`ヽ 七対子で打点つく変化でしょう?
ハ_ /) 〈〈 ,_‐// ',
,' l |`l.┐‐./:::::::ヽ _..`ヽ 「1索引きは2索単騎即リーチ」
ヽ l/:〉l::::::::::::〉| , , . '´ / 「2索引きは1索単騎即リーチ
ヽ ://::ヽ:::::::/.|/ / or仮テン6索単騎ダマ」
/〈.l l::ヘ:::::::::::::l \ ,.-― 7
/ `ー-‐ 7ヽ::::::::ノ ゝ l
〈、 / |`゙゙´ \ | そこ踏まえて、丁度ボーダーくらいかな。
^ヘヽ _/ l | l l
/ ^^^´/ .| l l l
513 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:12:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│ ~南一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │③│ ┌龍┬赤┐
│二│三│四│⑥│⑦│⑧│.3 │.4 │.7 │.7 │ │筒│ ┌──┤四│五│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘ │六萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
rr 、 ∧, "´ ̄ ̄ ̄`゙ ∧r=┐
| !ヽУ´ U ヽ!j
/y'´ U V⌒ヽ
//// l ∧ ト、 | | ! ゙, | 親満手だから、当然にアガリを目指して仕掛け、
〃 / / ├-≠ ', |厶斗匕 | l ヘ
| 厶イ| ト. __ ∨.__| | } l |\ リーチに対して一発だろうが、当然に押す。
| / 从\{ ・ . ・ Y λ/ |
∨ j !  ̄ ̄ ,  ̄ ̄/ }ノ /
ヘ ∧ 八 ゙゙゙゙゙ r‐┐゙゙゙゙厶イ / l |〃 うん、何の問題もない局にこそ
', ′∨ヽ> . `_´. rくイ/}人 |/
}/ ΓT´ ̄]_ ′ ' ヽ| ヒドい結果が待ち受けてるとか麻雀の理不尽を
r‐=7 ソ -‐'_..ノヽ
/ f⌒/7⌒ヽ〃 ヘ シミジミと感じる局だよねぇ。
〈 し介'、 } 〉
514 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:13:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┬─┐
│五│五│八├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐
│萬│萬│萬│九│⑤│⑥│⑦│⑦│⑦│.3 │.5 │.8 │.8 │
└─┴─┴─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> 親にこの押しはハイリスクローリターン? だが親のないラス目。2000は3000の価値はかなり高い。
/: :∨:|∨ ∧ /: : |!./.:!
,': : : :Ⅵ.:∨ , | .∨: : : :l': :i! ,
.i!: : : .:ヽ!: :∨{ ∧ i∨!: : : : : : : : :|i /!
.|!: : : : : : : :∧:\;>‐==ニ二ニ=| |`|: : /}: : : :j !'.:| 評価難しいなー、こういう押し引き。
.|、 !!..: : : : :.:_/∧/ : : : : : : : : : : : : : | | |: //| l: : : : : :/
';\!|: : : :.:/∧レ': : : : : : : : : : : : : : : :..:\|// j j: : : :..:/.‐ァ
_\.:`: : : .:! !.,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧∨/ :/: : :.:/ まあ八九萬はとりあえず安牌だし
` 、 ̄: : : :|!i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨: /: :.:/
` 、: : :| ||: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : :`:.</-‐' ツモられても凄く厳しい状況で
`ーⅥ/: : : : : : : : : : : : : : :.:\: :`ヽ: :\
ー=≦, ./.: : :/ 入: : \: : : :.:\ : :\: :', 躱しの価値が非常に高いから
/./.: : :/: :// , `廴、;:-‐≦:_:_≧_:_:二ニ==-
/: :{.: : :厶斗' ̄  ̄ ,≦≠= !\: .:\ 押してダメでもなさそうなんだけど。
≦--‐∧: ;'レ',=≠ミ //ルハ /, \.:ハ
____________,' :∧!∧//ルハ 〉_ - 、 ,ィ'/ \}_____
i.:/ >,....___ ( ̄ _, < /./ | 「上家が押してるように見える(※)」の
,|' _ ∨  ̄ ̄ ,У/ \ ',
_______/ /  ̄¬ \______/ /_____ 踏まえれば、多分オリが優位だね。
. 〈 / `y' /
> 、 〉 〉 イ ノーリスクで上家に躱してもらいたい。
| | | |
(※)実は「全力オリ」だったりする上家だが、捨て牌では絶対にそう見えないという……
515 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:14:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│ ~南二局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
┌龍┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├赤┬─┬─┐ ┌─┐
│九│九│九│③│④│④│⑤│⑦│⑧│索│.5 │.6 │.6 │ │③│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
> 1sは歯を食いしばって止めるべき。
_∧ , -‐……‐r…‐- 、 ∧/\/\
_/. . |/. . . . . . . . . . . . . . . . . \/ }!/ . . . . \ だねー。
\. . . ./. . . . . . . . . . . . . . . . . ..し. . ..ヽ./. . . . . . . . . \
| /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..',. . . . . . . . .|⌒ヽ
/. : . . : . . : . . : . . : . . : . . : .,. : . . : . ..|. : . . : . . : | ドラの1索は、親の仕掛けに
、 /. : . : . : . : . : . : . : .U. : ∧. : ..ハ;. : . : . |. : . : . : . : |
 ̄ ̄!'^}: : : :|!: :∧: : i.: : : :./ ',: :/ |.: : : :.|: : : : : : : : :ヽ 筒子と同レベルでの危険牌。
|: :|: : : :}∨ \{\/ ∨ |.: : : :.| : : : : : : : : : |
|: :| : : イ ⊂⊃ ⊂⊃ |.: : : :.∧: : : : : : : : : !
|: :| ,: : } |: : :./ )i: : : : : :|: :/ とりあえず5索切って、テンパイしたら
\!∧人 U )| {∧ / \: : :.|:/
) \ }≧=‐-----‐=≦(_ノ ′i(\ \ノ( 一か八かで切るのもありとしても。
)} { {: : {: :}、 : : } 〉 ,
o / \/TT\__}/ 〉´,
\ ├| |‐┘ \ / ´, ノーテンで切っていい巡目じゃない
| || | | | ′
○ | | | | | でしょ。危険牌先切りの段階は
| | | | |
| | 0 | | | とうに過ぎてる。
| | | | |
516 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:15:01 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│一├─┬─┬─┬赤┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│一│二│三│五│⑤│⑥│⑦│.6 │.7 │.7 │ │ │ │四│
└─┤萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│発│発│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
_ __
_ ......//\ -: : : : ̄: ` : : -.- . , //ii
,//:`\://':' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `f、||, . : .-- , フリコミに繋がったのは
/: :|.|: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.ii---t: ::l
//:.|.|: : : /::/: ;/; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. ̄//: : i ただの結果なんだけどさ。
//: : |.|: : ://: : : : : : : : : ,: : : : : : : : : : : ::i: : : : ::i: : //: : : :|
/ : : |.|_/!: : :i: :l: : :::i: : i: : : : : : :i: : : : :: l: : : : ::l: :|/: : : : :| この一打、わりと良くないよ。
i: :/: : : : ::|: : ::|: ::i: :::/l::::|,::: : : : : :|;: : : : :;|:i: : : : : ::!: : : : : :l
l/: : : : : : ::!: : :i: ::|-‐i―'|::::::: : : ::: !::`'ー:::|: ! i: : /ノ: : : : : ::!
i::::: : : : : :/i: : ::l: :|:::|f‐--!::::: : :::/ |:-‐-:::i/.|:|: ::/ i::: : ::::: / 面前前提だろうし、一萬と7索の
|::::: : : /:/ |i: :/i::{イ乍気メ ::::::/ イ乍気ミ:|:!:|: / |::: :::::: /
|::::: : /:/ |l: :|:::| 乂;;り V 乂;;り .i:::::|:/ l::::::/i/ 二択とは、瞬時に定まるとして。
|::::::// i/|:::l. ` ー ー ' i:::/|;! l::::/
l::::/' |/::..``` ` ```ノ:/ |:/
`' ー: /. >.、 t‐ 、 .. '|:/ ' 自分から見えてる牌を踏まえてさ。
/ {`' ::;`::...-... ::::': ;;;;ー'  ̄` 、\
{ ` ,l ‐- 、 i ,/.:.:.:././ `, .\ ⌒ヽ 「7索1枚残り・一萬2枚残り」
i/ }:.:.:.:.:.-:{:.:}_:.:.:.:.:./ / / ゝ ) 「58索7枚残り・三六萬5枚残り」
l .Vl:.:.:.:.:..,/∧V.:.:.:{ /- ____,/ 、_ '
{' / `|;;;/// l:l\;;il_ } さらに赤5索の受けも考えれば
V _,,} .`</ ̄|;i ,/- 、 i,/
i / `\ ` i', ` l 完全に7索切り一択。
|' , -  ̄` 、 / ` 、 `i/
{ / ` V / Y .l|
l`i{;;l, ,`i┴', ,/;|/l ラス回避のためのラストチャンス
| l|;;;,, ` l l |-'__; / /` '、|
l/ `' `ー-‐' i^i`-=' ' v なんだし、攻撃手順としての
_/ j;;;;| ;
f';;' /;;;.f .!\ 優位性はシッカリとチェックしよう。
};; /l;;;;;;{ i .i;;;;`、
517 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:16:00 ID:B1q97Dlg0
-=ニ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ/:'゙: //
_,,>'゙: : : >: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙〈 : ://: 総評
¨´/: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ //: :
// ィ'": : : : : : : : : :i: : : : :i: : : : : : : : : : : : : : : : :゙/: : :
/ '゙イ,/: : : : : : : :/: : : ,|: : : : |、: : : : : : : : : : : : : : : : }: : : 今回も前回と同じく、
.// ,!/:,:ィ'": : : : ::! : ::/. ゙i;、: : :| ヽ、: : : ゙i,: : : :i: : : : ::,!: : :
.,!'゙ /ィ゙::,!: : :,!:: : '"''7''''´ .l,゙i,: ::i `抃ナ‐女 : : |: :|: :i,!: : : : 「鳴き手なのに無闇にペンチャン落とし」
´ .,!: :i: : /|: :/ l,ィ妖 .\:i クテ、x、、: :|: |_::/: : :
.|: : ,!::/::|/ X゙ らr'} ヾ .{r'/キ .` ヽ!: | }: : : : 、: があったし。
.|: /.И: : ゙,. 弋;;り 弋;ツ |: ::|/: ::i゙i,: ::
|/ ヽ; ::i, 、、、、、 、、、、、 .リ: :! ゙i,: ! \
.|:/.!, ' ./ |:,! ヽ! 東三局の指摘も、多少意味合いは違えど
__',, .>, .,. -―- .,..,'.l:| !' ゙i
/ .゙i,i, .≧ 〟__'',´'゙ __|」 .i .\ 「無闇にシャンテン戻し」という類の悪手。
/ ゙i,゙i, ヽ, / >、, i.,! 〉
/ .゙、 r゙┴ ''¨¨>r〈'γ゙--‐゙ヽ! ,!
/ ゙| i, ,,斗<,} '¨¨ キ 〈 ある程度慣れると「手変わり前提手順」を
ヽ `` 、 i .i, /∥|}、_´ .ゝ''< i,
゙i, ,! ゙i, >zz∥zzi :ハ,__ ,! |l>-.、 強く見ちゃいがちだけど、「まっすぐ手順」
.( .,!.l, ゙´ // ゙i, ゙i, `iヽ! .,!!〉 ヽ,
,! .,!. ゙、 /./ .゙i, ゙i, \ .∥〉 / との優位性比較は常に考えるべきで
,! i ,〉, / / iノ .ト、丶゙/」、 ノ
.,! | ./ 、 `´ ヽ  ̄ それが抜けがちなのが問題点その1で――
518 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:17:00 ID:B1q97Dlg0
___|ヽ
,. ":::::::::::::::::| V それ以上の、要改善箇所は、
_ ./:::: _,. ----ヘ .V-‐.i /
ヽ ~`゙ヽ、 /:::::::ム"´ ̄ ̄`i___ノ< | / 「集中力の持続」じゃないかと思うわ。
:::::\ \ .|:i:::::i:::::/|i:::|i::::|iヘ、ヽ:::|',`ヽ、 / /
. /:::`ヽ、 ヽ /|::::::|i::7 |:N ;V.iィァi゙ }:::| Vヘ V'/ _,/{::::
" /:::::::/:`゙‐ァヽ-.._ ./::|:::::|jN.炒 ´¨ }弋ヽ__i|_', iイ | 今回の牌譜、前回の
__/ ./ /:::::ヽ./:::::|::::::{ヘ _' _ ./ニニ .V.}.| | .| |
;;;| _./ / レ":/::::::|i:::::|ヽ`=- .... __ ィ 7~:ハ.ハ|j V.| .|ヽ / それから続けて打ってるでしょ?
;;;レ";;;i_/| ../::/::::::::::|:::{:::{::>/,ィ:,、:,、-゙ヲ:::/ .ヽ/| <_ノヽj;;;; l;;
;/;;;;;;/;;;;;/:::/::::::::::::::::ヘ:ハミヽ、 .<|>i::/i __.|/ i-.|;|;;;;;|;;;;;;;| 私が出張るまでもなく、まどかだけで
;;;;;;;/;/:://:::::/:::::::::::::::::| `~ _..--.._ -‐"ノ´ニ |//i‐|;;|;;;;;;|;;;;;;
;;;;;/:,イy"::::::/::::::::::::::::::::|、__ Vニニニニ ミ {ニニニ|/ハ |;;|;;;;;;;;|;;;; チェックできちゃうくらいに精度が低くなって
;/:://:///Vi/:::::::::::::::::::::::ト-...ハニニニニニミ .リニニ |///V;;;|;;;;;;;;|、
:::/::::/:ハ;;;;{ |::::::::::::::::::::::|// 7::|、ニニニニニi iニニ /|///.ハハ;;;;;;| るのは、前回から続く不ヅキのせいで
:i|:::|::|::|iヽ`;;}-...__::::::::::|//7リ::::〉ヽニニニニ|iニニ/i ヽ__/::゙〈 ヽj
ii|:::|i|::|::i::゙T‐-;;;ニニ゙‐--'、///::/ /ニニニニ|iニ .|.ハ:::i、:::::::ヽ メンタルが崩れてのせいと推察するわ。
.ヘ::|リi::|::::::| |i;;;;|`‐ニ三三/,ノ./ニニニニニニニ |:::|::i|::|ヽ::i、:::V
、 ヽj ヘヘi:::| |i:::|::::::|.|:::::フム"ニニニニニニニニニ {:::j|:| |:| ヘ:|ヘ:::i
ヽ、 ヽヽVヘ',::ヽ:::j/ニニニニニニニニニニニニニ ヽリ .|:| ノ }::| 南三局の指摘箇所なんか、
` ヽ- 〉/ニニニニニニニニニニニニニニニニ ヽ .リ i:|
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ、 .iリ いかにも集中力の不足によるミスだし。
./ニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ\ ノ
519 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:18:00 ID:B1q97Dlg0
厶斗k⌒ヽ
∠斗‐弌__)r ^>┐ どれだけ理論を極めても、
/ / /:/:.:.:,:イ:./:.:/弋_〉 j
′,′ 厶イ)/ |/ }∧:.:∧ Ⅵ 実戦でそれを活かすためには
i {:∨:{ /:.: ^苡 ^苡テ:.:.:} }:!
. Ⅵ:.: 、:\ (____/:.:〈 ' /:.:.:/^Y:./ 集中力が絶対に必要なんだから。
、:.:.:.:.:.:≧=- __)k:.:.:.:.:.:.:.:/:.. ` /:.:.:/_,ノ:/
\、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(ィ´⌒)/:._∠:〕r―/:./:.:.:/
\:.ー―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:マ⌒ー=彡rfえrぇ(⌒! 「どういう条件下なら集中力を発揮できるか」を
>―――:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 、\^ア/}/、)/ r┘ Y^ヽ
/:.:.:.:.:.:.:. ィf:. ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:/〈ア/ ̄,ア ノ./^ア 弋,ノ 自分なりに考え、そのためのルールを作る。
/ィf´:.:.:/:.:.:.:.: ィf´ ̄:.:.:.:.:.:}f^/ <__/ /^ア{ ,〉
/:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. ∧ { / /^ア )トr =ミ「 「ラスを引いたら30分休憩を入れる」とかね。
./ r― 、/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:._,/ ./ { ′{,ア / 弋⌒ , /
{三⌒ー、ヽ∠斗s≦ __r‐======ミ、 / ∧ ∨ /
レ⌒ヽ_r≦- 、 `ヽ―‐- ∨―‐┐∧ ∨ / 実力自体、まだまだ発展途上なんだから、
r / ̄.。 -―― \ ヽ{ト ∨/ ∧ ∨ /
f'] rえ 、 、 /⌒ヽ}\.∨ ./ ∧ ∨^ア せめてそれを100%近く発揮できるよう
{ }f⌒え,∨ )k、 乂__,/ハ V、____,∧ ∨ /
、V え∨ _ -‐≧=- . i V∧ .∧ ∨ 条件を整え打つようにしましょう。――以上。
^ー‐ ⌒え∨ ´__ 丶 ∨ ト 、__j} \
今回検討した牌譜:
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-86e2009f&tw=0
521 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/21(日) 10:37:45 ID:3O9OEg2g0 (1/2)
>>518、>>519
僕は天鳳では2回続けて打たないようにしてます。どれだけ調子が良くても。
リアルでは3~4回ぐらい続けて打っても大丈夫なんですが
天鳳は1局打つとそれだけでだいぶ疲れちゃいます。
個人的には時間制限(5秒~15秒)があってそれが
普段リアルでは感じないプレッシャーになってるのかなと推察するのですが。
522 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 18:12:00 ID:B1q97Dlg0
>>521
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::,///////////ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::/'::::::/::::::/:::::::::::`ヾ、ヽ:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
/::::::::イ:::::/::/l:::::イ:::::::::::l:::::l:::::ヾ、l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
,::::::::/::::::/\ l::::/ l::::::::イ:::::|::::::::::`!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. あれ、>>521=>>477さん?
l::::::イ::l::/、. \{ |:::::::リ l::::!::::::::::::|:::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::.
|:::::::|::lイ {`ヽ、 \!:::::/ |:::ト、::::::::::|:::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::l
|:::::::|::| ト、_ハ` |::/ l::/ 、:::::: |:::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::! 一応、牌譜URLで2つの牌譜の
|:,:::::|レ 乂(ソ l. l/ l/''―-,_::.|:::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::,
,::ト、:|ヽ ノ.⌒ Y .ん`ヽ、l/|:::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::/ 開始時間が程近い事は分かった(※)から
l:::::レ!  ̄ ̄ .l トヘじ_,∨,`::::::::,:::::::::::!::::::::::::::::{
|::::::八." \ `<(ソ ,::::::::::,__::::::::,::::::::::::::::イ 「続けてやった」と決め付けたんだけど。
|::::::::l 、 ヽ ノ/:::::::::/-∧:::l:::::::::::::::,::!
|::::::::| 、 `ヽ " ./:::::::::/ __,ノ:::,:::::::::::::::::::|
、:::::::! ヽ、_ /:::::::::/´イ::::::::,:::::::::::::::::::::! まあ20~30分の休憩を挟んだ可能性は
゙、::::|  ̄ ;ニニ二/::::::::/:/::::::::::::,::::::::::::::::::::::|
、::! _ 「 /::::::,イ /::::::::::::/l::::::::::::::::::::::| あるし、>>477さんなら、ごめんなさいね。
、! _,.< ´ `ヽ、 /:::/ ./::::::::::::/-|::::::::::::::::::::::!
/ ヽ ./:イ /::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::|
(※)牌譜URLの一部を見れば、開始した日付・時刻は時間単位で読みとれるという豆知識
523 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 18:13:00 ID:B1q97Dlg0
. : .:.:::::::::::.:. : . . 、
/. :∠二二二\:::ヽ :\
. : /.:i|:::::::i:::|::::|:::|:|:::::|: . : . さておき、天鳳の方が
/ . :/::/八{リ八リ八|:::::|::. :. : .
/ . :/丐弐 '丐弐 ::::::|::.:. :. : . リアルより疲れるってのは同感ね。
/ . :/: }ヒり ヒり |::::::|:::.:. : : : .
nn( i|:/.::(''' '' '' ''' |::::::|::::::.:.:.:. ..nnn
{⌒つ|: .:.:.:≧=―兄―‐=<|::::::|:::::::.:.∩ノ ノ >>1なりの推察では「ラス回避麻雀」
V⌒{∧: .:.::/{二{}二} |::::::|::::: : {__r':.
<V¨Vi} }.:.: | 介 ノ:::ノ\/{__/: . 、 というのが大きいんじゃないか、だって。
\ \/\_/ \_/|\___/:.:. : . : .
\___/. :.::∧ _{::::::::::::::.:.:.:.: :. :. : .
/. : . .:.:::::::// /} ̄ ̄}}:::::.:. : : : 心理学の話になるけど
i . : .:.:.:/ ̄>ー=、_{/ \ ̄}}‐-.:..:.\
| . : :.::{/ ̄/⌒ヽ\ \ \{{ \ 「人間心理は、プラスを求める以上に
ヽ(⌒\_{( ̄ ̄\__} \ ノノ マイナスを嫌う傾向がある」んだとか。
/. :.:/{ . :..{ ∨⌒ヽノ
/. :.:/ :| . :..| つまり「ラスのマイナスが特に痛い」
/. :.:/ . :.ヽ
/. :.:/ \. :\ 天鳳の方が心理的負担が大きい、と。
. :.:/ \. :\
/.:.:./ ヽ. : }
{ .:.:{ }._:ノ
.:_:{
_ -‐…‐- ..._ あと、リアルは「トップ取り麻雀=攻め重視」だから
,. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, .:':::::::::::::>-‐…¬‐-:::::::::} 相手の手を読む必要性も薄くなって
/::::::::::::/ `ヾノ
ζ⌒ゞ::::/_.斗‐- , ヘ‐- 、 \ 「自分の手をちゃんと見てれば、わりとOK」と
イ 芯Ⅳ; ´ | // V ‘,
彡メ { i{ γ≠卞 / ァミx i } その点でも天鳳より楽とは言えるでしょう。
:. 从 { {:::::::J {:::j} У /}/ *
__,ゝ.__\ゝ`ー ' _ `¨ |/ /
匸 ̄ ̄”¨ヽ___ ( l _. イ二} __/ あとは
匸 ̄ `ヽ》___゙マi壬〈_/ _广¨_》’ 「リアルのレート(他で取り返しつくが、現実的に痛い)」
¨`ミx._》 〈//}ヽ〉{_/厂 ´ 「天鳳のポイント
_゙〉、_丿 j! )// (他で取り返し付かないが、現実的にはどうでもいい)」
t廴/ 〕::::±::{ ´
/ `´ `ヽ どちらの損失を痛く感じるか、個々人の感性ね。
542 :521 :2014/12/21(日) 19:53:15 ID:3O9OEg2g0
すいません。僕は>>477ではありません。
紛らわしくなってすいませんでした。
このやりとりで某マナースレで>>1がネタにされた回を思い出しました。
鳳凰卓とは正にけもの道そのものですなぁ…
543 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/23(火) 04:08:09 ID:2v4A2fnw0
しばらく打てなくてIDの期限が切れ、最初からやり直しに
↓
上卓にて周りの打ち込みが異常に早すぎて聴牌すらろくにできず涙目
安い色のひっかけ待ち、七対とは読みにくい捨て牌、トドメに高い色のドラ切ってリーチしても余裕で空振り
別の局では勝ち確になる手なのにヤミテンしてた相手に3900放銃、
その後の安手放銃合戦にスピード負けしてラス
今の上卓ってこんな魔境なん?天鳳のレベルが頭おかしくなってるの?
544 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/23(火) 08:39:08 ID:CTLPM4ls0
天鳳は上卓以下は基本ラス回避<<<トップ狙いだからねぇ
それだけが理由ではないだろうけど、ひたすら全力で押してる人が殆どだから
捨て牌、引っかけリーチは効果薄いと思う
基本的に攻め+待ちの広さ重視で数重ねれば特上まではいける…はず
545 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/23(火) 13:06:38 ID:.rjtXa1o0
ID消えるほど離れてたから、単に下手になっ(ry
まあ、どっかのギャンブラーが話してたけど、
下手相手には確率勝負、上手相手には読み勝負って言ってた
上卓はいうてLV上がってると思わない
ただ、東風は運ゲーに近づくしワンチャンで勝利できるから魔境が嫌なら
東南やれば速度にも負けないんじゃない?
546 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/23(火) 21:40:38 ID:2v4A2fnw0
>>545
東南でもみんな鬼のように早い
というかどんな選択肢をとろうとも物理的に100%和了不可能って局ばかりでいやになる
もはや鳴き選択や牌効率以前に、周りの聴牌が2手も3手も早く、鳴きツモ配牌をどう組み合わせようとも追いつける選択が存在しないことが大半
たまに先制しても殆ど振らない
3回ほど鳳凰卓まで登ったことあるが、ここまで理不尽な目には合わなかった
547 :◆YBCXUjin3k:2014/12/24(水) 01:02:58 ID:s4M2B9lI0
>>543-546
|\ /| それはもう上卓がどうとか魔境がどうとかの話でなく、
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ 典型的な地獄モードって奴なだけとは思われるけどね。
V V
i{ ─ ─ }i
八 、_,_, 八 =3 地獄モードはどの卓でも起こり得るものだし――逆に考えるんだ。
/ 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__ 「ラスのマイナスポイントが低い上卓で起きて得した」と考えるんだ。
_ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ ……ま、理屈はそうでも、
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::, 心の底からそういう風に考えられるようになったら、
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::| 一種の聖人みたいなものの気はするけどね。
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l !
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::!
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::! でも実際、「ASAPINさん上卓で苦戦」なんて話も聞くし
、:::::l:::::::::::::::! 八:::::::l
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::, ひょっとしたら何か違ってたりするのかしら、最近は?
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/ いや、わざわざ打って確かめる気にはならないけど。
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/
お初にお目にかかります。鳳凰卓を目指している鉄雑魚です。
直近の二半荘ほど検討していただきたいです。
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-2fb0bed8&tw=3 (前回の検討292で)
■東1-1
リーチ判断。
■南1-0
4sツモ切りはクリミスです。どんだけ広いシャンテンになると……。
さておきこの手、どこまで追っていいのでしょうか。もし4s残していても9mツモでリーチ?
■*南2-0
この手どこに向かうべきだったんでしょうか。
■南3-0
4sはツモ切り? それとも364sの受けを見て23mのターツを外す?
■南3-1
リーチ判断。
リーチ後、8m、3sは押していいのか?
■南4-0
オーラス、心折れて打牌がおざなりに……。
上がらないといけない点棒条件ですが、赤切り(5p5s)は下家に5-10ツモまくりのアシストのような形になってしまうがそれでもいくべきか。
それとも遅くなるのを覚悟で数牌の対子を落とすべきなのか。
ほぼ一点読み級の危険牌3sは抑えるべきなのか。
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-86e2009f&tw=0 (この検討293で)
■東1-0
中の鳴き判断。その後の打7mは誤打でした。457mの形は残して8pでした。
■東2-0
5mより先にターツオーバーを嫌うべきでしたか?
4pの横変化、9pポン、46sの変化を残したかったのですが。
■東3-0
マンズの横変化以外いらないと思っていたのですが、対子手を見て7pか4sを切るべきだった。
■東4-0
リーチ判断。変化に68p3647sとあるが。
■南2-0
親にこの押しはハイリスクローリターン? だが親のないラス目。2000は3000の価値はかなり高い。
■南2-1
1sは歯を食いしばって止めるべき。
506 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:05:00 ID:B1q97Dlg0
{{`ヽ〃} } -- 。 ≠
-≠ミz─r } } \〃 }}
. / | j/ _」 =- } ゝ-ミ
/ レ' イ /| /\ | ⌒ `ヽ
ノイ | / j/≠ミ \|\\ \j 今日の検討は、
〃 |∨ Ⅳ んハ んヽ`ヽ } 丶
{{ |/ | 乂ツ 弋 i \}ソ Y >>477さん2つ目の牌譜だね。
ル } |ヘ | ’ | }`ヽj
j∧/ / | | ( ) 八 l
∨ |ゝ j | =- /| ;゜ 前回と違って、こちらは、
∨,| Ⅵ o。_ イ |∨| /
∨ r┴─┴r |/ jⅣ わたし一人で見させてもらうという事で、
」 {} L ___
厂 ̄}} /:::::[:]::::::::::::::::`ヽ `ヽ よろしくねー。
ノ <:::::::::::人::::::::::::::::::::/ ゚。
/ V::::::::/ {`ヽ::::::::::/ V
{`ヽ V V:シ===V:::l`ヽ/ ! }
__ __ __
___ /∧l_ -‐―-―!!\V∧i
((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii あ、ただ検討はわたしだけなんだけど
> '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/ .l.:.:/ `V i.:.:.:.l
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/ ○ Vl.:.:!:! > 検討とは別にほむほむになじって頂きたいです。
//|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.| l\i.:|
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l u !.:/.:リ
l.:.:.:.:∧:/ l:.:l _ ノ/::/ との事なんで、検討終わった後の総評では
Vl::/ ` .l:/ _`iーt ' V/ヽ '
` _l __|| ==、、 ほむらちゃんがなじってくれるそうです。
/ `,:::::::ハ::::::l \
/ i -イi=i|` '. `i
/ ! || ||. i ./ 楽しみにしてて――で、いいのかなぁ?
\, / ` ` .| /
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-86e2009f&tw=0
507 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:06:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┐ ┌─┬─┐
┌─┬赤┤七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ │
│四│五│萬│④│⑤│⑧│⑨│.4 │.7 │.8 │ │中│中│
│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│東├─┴─┘
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> 中の鳴き判断。その後の打7mは誤打でした。457mの形は残して8pでした。
,、 ./|| ,、
||\ ./ .||. . : : : : :'l、 /||
/:´: :`!´:||: : : :,: : : :,:`:/,:||、 まだアガリを見切る段階でもないし、中ポンはOK。
/: : : :/ヽ:||/:_;/,|: : :∧:,: :\i
.l: : : :/: : :|//_,, |: / ヽ!: l:ll:|
|.: : :/l:|: : |´ んリ |/ 心.|:l:l:l:|| ただ完封は厳しい感じだし、守備力キープは欲しくて
l|: :/ l:|: : |、 ' `~/ノ|/:l`
∨ ゞ!.: :|` ー ノ.:|: :| その意味で、⑧⑨落としは推奨しにくいかな。七萬切りで問題なし。
\|` i ,。≦从|ヽ!
_ _ノ'_T__!__ ⑦筒の受けを考えれば牌効率でも⑧⑨の価値は悪くもないしさ。
/ `i:::::::::;;:::;;i 、`i
/ l. `/::::i.i;;;ゝ !. l
/ l  ̄ | 〉 とはいえ、「頭作りを考えたい」という事で、
`1 ,| ,. |l'
| |. / || 四五七の並びに価値を見出し、2枚枯れの⑧筒嫌うのも
| l, ,. ||
|./ |l この時点でなら、ハッキリ間違ってるって事はないんだけど――
/ ハ
/ ' ハ
508 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:07:00 ID:B1q97Dlg0
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬赤┬─┬─┤⑧├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│四│五│④│⑤│筒│⑨│.4 │.7 │.8 │ │ │ │ │ │ ├──┐
│萬│萬│筒│筒├─┤筒│索│索│索│東│ │東│ │中│中│ 中│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴─┴──┘
| / / |/ ヽ
| / / | ヽ、
| / /| ィ| ヽ 前レスの選択とかは、正直、ここに比べれば些事で。
|/'´, | _ / |/ / ヽ
| __,/| ,X_| ,/ , l この⑧筒切りはハッキリと失着だよ? 前回の東四局と似た話。
|フ==`ヾ| ,X / |
| ,r//リ |`//| \ / .|
|,.,-'´ '´/ | / ト、 ここは⑧筒の受けに意味がなくなってるとはいえ
| .| /| i / / `>
| ´、 ,|/ヽ / ィ / それでも⑦ツモ・チー受けを、孤立4索より優先して嫌う意味がない。
| ' ,r‐/'Yリ )|/ / / .|ノr'
| ヾr‐'´,.イ| ,イ ∧ |
| 、 ___ ,r '´ /// | / ヽ |リ しかも⑧筒は安牌候補としての価値もあるんだから。
| } | / |/ |/ .| /
|| レ| ./| /| /l| | / 完全に4索切り一択で、それ以外の選択は「ありえない」部類。
| ヽ .| / レ' | / ,| .レ'
509 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:08:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│ ~東一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│六│七│④│⑦│⑦│⑦│⑧│⑨│索│.3 │.6 │.7 │.7 │ │五│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
_ ___ ___
__ /ハ .. -―-‐―-}:{、\. //}:{
}:「\ }{/. : : : : : : : : : : }:{: \V:/ .}:{ ここはまあ、推奨としては
}:{ 》'": : : : : : : :. :. :. :. :.}:{: : : ∨⌒\.
}:{/′ : : i: : : : : / : : : : \.、_/⌒ヾ: : \ 「 カンチャン > 孤立牌 」として④筒切りとしたいけど。
ハ∀. : : : : |: : : : /. : : : : : 、:.`^i: : : : :\: :.\
__/:/: : : | : : |: : : ∧: : : :\: :\:.|:i : : : : : \:ヽヽ
⌒/:.ィ: : :.:|-‐∧: : | ヽ‐- ._!: :..:|:|ハ: : : : : :: : : 「役無しカン2索リーチとか打ちたくない」という意識が
/7/:i:|: : : :| :/ \| _\: :il、: :| : : }、: :、: : :
/′|:|: : :/|汀ハ. ^丁刈 \|: :./ }\:\: : | ノ 念頭にあるなら、面前手として腰重く1索から切る
.|:|: :.ハ ヒf} 弋ーハ. |: : /ノV \i\!′
.lハ:∧: } 〟〟 〟〟 |: /〃 ̄ ̄\ 選択は充分ありって所かな? 問題とはしない。
}/\ て ̄) _....|/ ii ト、
〕≧=――=≦ / || .{ ノ ノ
〈 丶 / ̄`TT´ ̄:\| `〉 ./ \ 仮に鳴き手(あるいはドラあり)なら、
\_}: : : : ハ」、: : : :{ >ァ-..、 \
\ \/}{ }{ \_/ 八../⌒´ 〉 絶対に④筒切りでないと失着扱いだけどね。
\` }{‐}{⌒ ー---‐ ´ / \ /
\}{ 「}{ \ /〉 ヾ、 その辺の条件による差異は把握しておこー。
/〕 \、 / ∧ \
510 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:09:01 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
龍┌龍┐
┌赤┤五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│萬│④│④│⑨│⑨│.4 │.6 │.7 │.8 │.9 │ │ │ │六│
│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│北│北│ │萬│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
> 5mより先にターツオーバーを嫌うべきでしたか?
4pの横変化、9pポン、46sの変化を残したかったのですが。
/7i. __
/\ //i/ '//x\
>:..\ .// リ'-‐=―--/>≧i/,i !
/: : :.\.\/: : : : : : : : : : : ≧=!:!/,!:リ-‐=、 もちろん、二行目で挙がってる3つの価値は低くないけど。
,イ: : : : : : :`V: : : : ./: : /.: .: .: .: .: ;、!/>-‐´
: : : : : : : : /: : : : .:/.: ,イ_∠,イ: : :メ.:.:.ハ ドラ五萬切ったら「北ポンからの、自然な鳴き満貫展開」の
: : : : : : : /: : : : : //て乞o、.:;.:./廴:.!:.:i:.
:.:.: /.: .: .:i: : : : : :; 乂ひシ゚ / ,-cv.:.:|:.、 可能性なくなって、それは上記3つより痛いと思わない?
::::/.: .: .:.:|: : : : : :iハ/i 、 ひj'/,:'.:.:.ヽ、_
::/.: .: .: : |: : : : : :| i、、V.:!:.:.:.V,| 沈んでるんだし、進んで「ほぼ3900」にはしたくないなぁ。
:;: : : : : : i: : : : : ::| f⌒ー-; /.:.!:.:.:.:.V
:i: : : : : ∧.: .: .: .:.i ー /.:.:.|:.:.:.:.:i
:|: :/i:.:/ゝ、V゚:; :.:.∧ /.:.:.: |:.:.:.::.| という訳で、やっぱりターツオーバー処理が優先だね。
:.V V \:.、ヘ /.:|:.:.:/i:.:.:jV
iー.\_rzr<//∧.:.:.リi/.:|:.:/ ④筒、⑨筒、469索、それぞれメリットとデメリットあるから
、/⌒ヽ≧=-ト i i!/////.:.Y.:./.:.:!:/
r≧、 V∧r=二≧=< ≧=-ヘ\! そこを踏まえた上でお好みで選択しよう。
、 Y: ヘ V∧:::::::::ー、V:::::i-:::::::/ \
511 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:10:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │四│
│四│五│六│七│①│①│①│⑦│⑨│⑨│.2 │.2 │.4 │ │萬│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> マンズの横変化以外いらないと思っていたのですが、対子手を見て7pか4sを切るべきだった。
.i、 ∧
,...: ―: : :┘、ヽi!-''ヤ`: : 。,,
fヘ, ,..: : :'゙: : : : : : : : : : : : : `ヽ、i!: : : : : `、: 、,,_
_ i! >'゙: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,: : : : : :\ー`'''ー うん、実はツモり三暗刻一向聴で、
゙i,゙'=x、i! /: : : : : : ,...,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : \
レ:'":7゙: : : /):'゙ノ,.。っ: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : ゙i,: : : : : : : : ヽ ⑦筒か4索の二択の形だろうね。
/:゙i,:./: : ,、/ /´/´ ,..'゙: : : : : \: : : : : : i: : : ゙i,: : ::i,: : : : : \: :゙i,
/: : /: : : レ / ,,/ /,..;っ: ゙i,: : : ::\: : : : :|: : : : i,: : :}: : : ゙i,: :゙i,\:゙i
/: : /::i: : / ´ /:|,: : : ゙i,、: : : :゙i,: : : : |: : : : ゙i: : i: : : : i,: : :゙i, で、
:/ i: /:/|: :/ /: : :|゙i,: : : :゙i,\ _,,.。斗i: : : : :i: ::,!: : : : |、: :::ハ 「⑧筒1枚枯れ」
/,:イ//: :|_/ /:i: : ,| ゙i,: :  ̄,¨´\:i, \|: : : : :|=、: |: : : i ゙i,: : i, 「赤⑤・赤5受けの比較」から
/ |'゙: : / \ /: : jk'゙: i \: : i, ゙` .i: : : : }-ハ::i: : : | ゙i,::|
,!: : :/ ゙'x、 `':<,! i,: :,! \,! jk'"""'' |: : : :iノノ::|: : : i ゙i! ⑦筒切りがベストかな。
i: : / `''ー> ∨ ハ〃l/ |: : ::,!: : : i゙i,: : :i
i: ∥ .∥/.'"`゙゙'' |: : ,!゙i,: : ,! ゙i,:,!
i/,!\ ∥/, ハ〃l/ ' ,.'|: :,!:,! ゙i,:,! .i! 鳴き派的には
,! ゙ゝ===∥/::ヘ _,.- .,..'゙ !>:/ リ i!
,! ,! ~゙i,: : `,''ー- ,, _ ,..'=-''"´ .i/ 三暗刻って「何それ都市伝説?」
,! ,!``<゙\::゙i, ゙/7乂 `ii´ ,.. :' >ッー'¨¨¨ヽ,
,! ,!\ ゞ|-'-'--x, _Y ,=''--=/_/ / i, くらいの印象の役ではあるけど
,! | ゙iヽ | ⌒Y ゙7゙-- 7 / i
,! イ i, 丶.∧ _|_| /i i 向聴戻してまで嫌う必要なし。
,! / / / ゙i ,.イ |゙i,、 ./ i / ゙、
512 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:11:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌─┐
│六├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│八│八│⑦│⑦│.1 │.2 │.3 │.4 │.4 │.5 │.5 │.6 │ │.3 │
└─┤萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
> リーチ判断。変化に68p3647sとあるが。
___
_ _ _」 L`ヽ、 ,-=┐ んー、悩ましいなぁ。
,. : : ´ : : : : : l l: :`>-/ヽ'< .l l
,.::´: : : : : : : : : : : l|::/: : : : : l: : ',l l
_ ' : :l. : 、: : ' ' : : : : : '., V: : : : : : : : : lv このままだと出アガリ不能だし、
,-‐/: :/'; : :l : : : '; : : : : :l: 〉 : : : : : : : : : : ',
/: :/=-l;;_l_'; :.:: l: : : ', レ: :/: : : : : : : :! : :l 挙げてる6種だけなら使ってる枚数多い分
l: : | _-=ミ、: ::.| : : :lノ_.:イ : : : : : : : : ! : :l
l : : l ´b} 7`ヽ::l: : :´l´ト、 l : : : : :l: : :l: :ト :l 変化期待はわりと落ちる。即リーチが
l: /! レ' `| : : :l,/、',.l : : : : :l: : :l: :ハl
レ_ノ l: : //ノ/ l.l : : : .;': : 从l 強そうで、そっち推奨するんだけど。
ヽ l: :/´-'ノ,从: : : ,': : ハ: l
} ‐- .l / 彡_/ハ :ハ :/ V
ヽ __ l/ l_ V l/ ここ、1索と2索も、変化だからね?
ヽ ;:-‐==〈
〉´-‐  ̄ -〉‐ ̄`ヽ 七対子で打点つく変化でしょう?
ハ_ /) 〈〈 ,_‐// ',
,' l |`l.┐‐./:::::::ヽ _..`ヽ 「1索引きは2索単騎即リーチ」
ヽ l/:〉l::::::::::::〉| , , . '´ / 「2索引きは1索単騎即リーチ
ヽ ://::ヽ:::::::/.|/ / or仮テン6索単騎ダマ」
/〈.l l::ヘ:::::::::::::l \ ,.-― 7
/ `ー-‐ 7ヽ::::::::ノ ゝ l
〈、 / |`゙゙´ \ | そこ踏まえて、丁度ボーダーくらいかな。
^ヘヽ _/ l | l l
/ ^^^´/ .| l l l
513 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:12:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│ ~南一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │③│ ┌龍┬赤┐
│二│三│四│⑥│⑦│⑧│.3 │.4 │.7 │.7 │ │筒│ ┌──┤四│五│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘ │六萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
rr 、 ∧, "´ ̄ ̄ ̄`゙ ∧r=┐
| !ヽУ´ U ヽ!j
/y'´ U V⌒ヽ
//// l ∧ ト、 | | ! ゙, | 親満手だから、当然にアガリを目指して仕掛け、
〃 / / ├-≠ ', |厶斗匕 | l ヘ
| 厶イ| ト. __ ∨.__| | } l |\ リーチに対して一発だろうが、当然に押す。
| / 从\{ ・ . ・ Y λ/ |
∨ j !  ̄ ̄ ,  ̄ ̄/ }ノ /
ヘ ∧ 八 ゙゙゙゙゙ r‐┐゙゙゙゙厶イ / l |〃 うん、何の問題もない局にこそ
', ′∨ヽ> . `_´. rくイ/}人 |/
}/ ΓT´ ̄]_ ′ ' ヽ| ヒドい結果が待ち受けてるとか麻雀の理不尽を
r‐=7 ソ -‐'_..ノヽ
/ f⌒/7⌒ヽ〃 ヘ シミジミと感じる局だよねぇ。
〈 し介'、 } 〉
514 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:13:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┬─┐
│五│五│八├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐
│萬│萬│萬│九│⑤│⑥│⑦│⑦│⑦│.3 │.5 │.8 │.8 │
└─┴─┴─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> 親にこの押しはハイリスクローリターン? だが親のないラス目。2000は3000の価値はかなり高い。
/: :∨:|∨ ∧ /: : |!./.:!
,': : : :Ⅵ.:∨ , | .∨: : : :l': :i! ,
.i!: : : .:ヽ!: :∨{ ∧ i∨!: : : : : : : : :|i /!
.|!: : : : : : : :∧:\;>‐==ニ二ニ=| |`|: : /}: : : :j !'.:| 評価難しいなー、こういう押し引き。
.|、 !!..: : : : :.:_/∧/ : : : : : : : : : : : : : | | |: //| l: : : : : :/
';\!|: : : :.:/∧レ': : : : : : : : : : : : : : : :..:\|// j j: : : :..:/.‐ァ
_\.:`: : : .:! !.,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧∨/ :/: : :.:/ まあ八九萬はとりあえず安牌だし
` 、 ̄: : : :|!i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨: /: :.:/
` 、: : :| ||: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : :`:.</-‐' ツモられても凄く厳しい状況で
`ーⅥ/: : : : : : : : : : : : : : :.:\: :`ヽ: :\
ー=≦, ./.: : :/ 入: : \: : : :.:\ : :\: :', 躱しの価値が非常に高いから
/./.: : :/: :// , `廴、;:-‐≦:_:_≧_:_:二ニ==-
/: :{.: : :厶斗' ̄  ̄ ,≦≠= !\: .:\ 押してダメでもなさそうなんだけど。
≦--‐∧: ;'レ',=≠ミ //ルハ /, \.:ハ
____________,' :∧!∧//ルハ 〉_ - 、 ,ィ'/ \}_____
i.:/ >,....___ ( ̄ _, < /./ | 「上家が押してるように見える(※)」の
,|' _ ∨  ̄ ̄ ,У/ \ ',
_______/ /  ̄¬ \______/ /_____ 踏まえれば、多分オリが優位だね。
. 〈 / `y' /
> 、 〉 〉 イ ノーリスクで上家に躱してもらいたい。
| | | |
(※)実は「全力オリ」だったりする上家だが、捨て牌では絶対にそう見えないという……
515 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:14:00 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│ ~南二局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
┌龍┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├赤┬─┬─┐ ┌─┐
│九│九│九│③│④│④│⑤│⑦│⑧│索│.5 │.6 │.6 │ │③│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
> 1sは歯を食いしばって止めるべき。
_∧ , -‐……‐r…‐- 、 ∧/\/\
_/. . |/. . . . . . . . . . . . . . . . . \/ }!/ . . . . \ だねー。
\. . . ./. . . . . . . . . . . . . . . . . ..し. . ..ヽ./. . . . . . . . . \
| /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..',. . . . . . . . .|⌒ヽ
/. : . . : . . : . . : . . : . . : . . : .,. : . . : . ..|. : . . : . . : | ドラの1索は、親の仕掛けに
、 /. : . : . : . : . : . : . : .U. : ∧. : ..ハ;. : . : . |. : . : . : . : |
 ̄ ̄!'^}: : : :|!: :∧: : i.: : : :./ ',: :/ |.: : : :.|: : : : : : : : :ヽ 筒子と同レベルでの危険牌。
|: :|: : : :}∨ \{\/ ∨ |.: : : :.| : : : : : : : : : |
|: :| : : イ ⊂⊃ ⊂⊃ |.: : : :.∧: : : : : : : : : !
|: :| ,: : } |: : :./ )i: : : : : :|: :/ とりあえず5索切って、テンパイしたら
\!∧人 U )| {∧ / \: : :.|:/
) \ }≧=‐-----‐=≦(_ノ ′i(\ \ノ( 一か八かで切るのもありとしても。
)} { {: : {: :}、 : : } 〉 ,
o / \/TT\__}/ 〉´,
\ ├| |‐┘ \ / ´, ノーテンで切っていい巡目じゃない
| || | | | ′
○ | | | | | でしょ。危険牌先切りの段階は
| | | | |
| | 0 | | | とうに過ぎてる。
| | | | |
516 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:15:01 ID:B1q97Dlg0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│一├─┬─┬─┬赤┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│一│二│三│五│⑤│⑥│⑦│.6 │.7 │.7 │ │ │ │四│
└─┤萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│発│発│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
_ __
_ ......//\ -: : : : ̄: ` : : -.- . , //ii
,//:`\://':' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `f、||, . : .-- , フリコミに繋がったのは
/: :|.|: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.ii---t: ::l
//:.|.|: : : /::/: ;/; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. ̄//: : i ただの結果なんだけどさ。
//: : |.|: : ://: : : : : : : : : ,: : : : : : : : : : : ::i: : : : ::i: : //: : : :|
/ : : |.|_/!: : :i: :l: : :::i: : i: : : : : : :i: : : : :: l: : : : ::l: :|/: : : : :| この一打、わりと良くないよ。
i: :/: : : : ::|: : ::|: ::i: :::/l::::|,::: : : : : :|;: : : : :;|:i: : : : : ::!: : : : : :l
l/: : : : : : ::!: : :i: ::|-‐i―'|::::::: : : ::: !::`'ー:::|: ! i: : /ノ: : : : : ::!
i::::: : : : : :/i: : ::l: :|:::|f‐--!::::: : :::/ |:-‐-:::i/.|:|: ::/ i::: : ::::: / 面前前提だろうし、一萬と7索の
|::::: : : /:/ |i: :/i::{イ乍気メ ::::::/ イ乍気ミ:|:!:|: / |::: :::::: /
|::::: : /:/ |l: :|:::| 乂;;り V 乂;;り .i:::::|:/ l::::::/i/ 二択とは、瞬時に定まるとして。
|::::::// i/|:::l. ` ー ー ' i:::/|;! l::::/
l::::/' |/::..``` ` ```ノ:/ |:/
`' ー: /. >.、 t‐ 、 .. '|:/ ' 自分から見えてる牌を踏まえてさ。
/ {`' ::;`::...-... ::::': ;;;;ー'  ̄` 、\
{ ` ,l ‐- 、 i ,/.:.:.:././ `, .\ ⌒ヽ 「7索1枚残り・一萬2枚残り」
i/ }:.:.:.:.:.-:{:.:}_:.:.:.:.:./ / / ゝ ) 「58索7枚残り・三六萬5枚残り」
l .Vl:.:.:.:.:..,/∧V.:.:.:{ /- ____,/ 、_ '
{' / `|;;;/// l:l\;;il_ } さらに赤5索の受けも考えれば
V _,,} .`</ ̄|;i ,/- 、 i,/
i / `\ ` i', ` l 完全に7索切り一択。
|' , -  ̄` 、 / ` 、 `i/
{ / ` V / Y .l|
l`i{;;l, ,`i┴', ,/;|/l ラス回避のためのラストチャンス
| l|;;;,, ` l l |-'__; / /` '、|
l/ `' `ー-‐' i^i`-=' ' v なんだし、攻撃手順としての
_/ j;;;;| ;
f';;' /;;;.f .!\ 優位性はシッカリとチェックしよう。
};; /l;;;;;;{ i .i;;;;`、
517 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:16:00 ID:B1q97Dlg0
-=ニ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ/:'゙: //
_,,>'゙: : : >: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙〈 : ://: 総評
¨´/: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ //: :
// ィ'": : : : : : : : : :i: : : : :i: : : : : : : : : : : : : : : : :゙/: : :
/ '゙イ,/: : : : : : : :/: : : ,|: : : : |、: : : : : : : : : : : : : : : : }: : : 今回も前回と同じく、
.// ,!/:,:ィ'": : : : ::! : ::/. ゙i;、: : :| ヽ、: : : ゙i,: : : :i: : : : ::,!: : :
.,!'゙ /ィ゙::,!: : :,!:: : '"''7''''´ .l,゙i,: ::i `抃ナ‐女 : : |: :|: :i,!: : : : 「鳴き手なのに無闇にペンチャン落とし」
´ .,!: :i: : /|: :/ l,ィ妖 .\:i クテ、x、、: :|: |_::/: : :
.|: : ,!::/::|/ X゙ らr'} ヾ .{r'/キ .` ヽ!: | }: : : : 、: があったし。
.|: /.И: : ゙,. 弋;;り 弋;ツ |: ::|/: ::i゙i,: ::
|/ ヽ; ::i, 、、、、、 、、、、、 .リ: :! ゙i,: ! \
.|:/.!, ' ./ |:,! ヽ! 東三局の指摘も、多少意味合いは違えど
__',, .>, .,. -―- .,..,'.l:| !' ゙i
/ .゙i,i, .≧ 〟__'',´'゙ __|」 .i .\ 「無闇にシャンテン戻し」という類の悪手。
/ ゙i,゙i, ヽ, / >、, i.,! 〉
/ .゙、 r゙┴ ''¨¨>r〈'γ゙--‐゙ヽ! ,!
/ ゙| i, ,,斗<,} '¨¨ キ 〈 ある程度慣れると「手変わり前提手順」を
ヽ `` 、 i .i, /∥|}、_´ .ゝ''< i,
゙i, ,! ゙i, >zz∥zzi :ハ,__ ,! |l>-.、 強く見ちゃいがちだけど、「まっすぐ手順」
.( .,!.l, ゙´ // ゙i, ゙i, `iヽ! .,!!〉 ヽ,
,! .,!. ゙、 /./ .゙i, ゙i, \ .∥〉 / との優位性比較は常に考えるべきで
,! i ,〉, / / iノ .ト、丶゙/」、 ノ
.,! | ./ 、 `´ ヽ  ̄ それが抜けがちなのが問題点その1で――
518 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:17:00 ID:B1q97Dlg0
___|ヽ
,. ":::::::::::::::::| V それ以上の、要改善箇所は、
_ ./:::: _,. ----ヘ .V-‐.i /
ヽ ~`゙ヽ、 /:::::::ム"´ ̄ ̄`i___ノ< | / 「集中力の持続」じゃないかと思うわ。
:::::\ \ .|:i:::::i:::::/|i:::|i::::|iヘ、ヽ:::|',`ヽ、 / /
. /:::`ヽ、 ヽ /|::::::|i::7 |:N ;V.iィァi゙ }:::| Vヘ V'/ _,/{::::
" /:::::::/:`゙‐ァヽ-.._ ./::|:::::|jN.炒 ´¨ }弋ヽ__i|_', iイ | 今回の牌譜、前回の
__/ ./ /:::::ヽ./:::::|::::::{ヘ _' _ ./ニニ .V.}.| | .| |
;;;| _./ / レ":/::::::|i:::::|ヽ`=- .... __ ィ 7~:ハ.ハ|j V.| .|ヽ / それから続けて打ってるでしょ?
;;;レ";;;i_/| ../::/::::::::::|:::{:::{::>/,ィ:,、:,、-゙ヲ:::/ .ヽ/| <_ノヽj;;;; l;;
;/;;;;;;/;;;;;/:::/::::::::::::::::ヘ:ハミヽ、 .<|>i::/i __.|/ i-.|;|;;;;;|;;;;;;;| 私が出張るまでもなく、まどかだけで
;;;;;;;/;/:://:::::/:::::::::::::::::| `~ _..--.._ -‐"ノ´ニ |//i‐|;;|;;;;;;|;;;;;;
;;;;;/:,イy"::::::/::::::::::::::::::::|、__ Vニニニニ ミ {ニニニ|/ハ |;;|;;;;;;;;|;;;; チェックできちゃうくらいに精度が低くなって
;/:://:///Vi/:::::::::::::::::::::::ト-...ハニニニニニミ .リニニ |///V;;;|;;;;;;;;|、
:::/::::/:ハ;;;;{ |::::::::::::::::::::::|// 7::|、ニニニニニi iニニ /|///.ハハ;;;;;;| るのは、前回から続く不ヅキのせいで
:i|:::|::|::|iヽ`;;}-...__::::::::::|//7リ::::〉ヽニニニニ|iニニ/i ヽ__/::゙〈 ヽj
ii|:::|i|::|::i::゙T‐-;;;ニニ゙‐--'、///::/ /ニニニニ|iニ .|.ハ:::i、:::::::ヽ メンタルが崩れてのせいと推察するわ。
.ヘ::|リi::|::::::| |i;;;;|`‐ニ三三/,ノ./ニニニニニニニ |:::|::i|::|ヽ::i、:::V
、 ヽj ヘヘi:::| |i:::|::::::|.|:::::フム"ニニニニニニニニニ {:::j|:| |:| ヘ:|ヘ:::i
ヽ、 ヽヽVヘ',::ヽ:::j/ニニニニニニニニニニニニニ ヽリ .|:| ノ }::| 南三局の指摘箇所なんか、
` ヽ- 〉/ニニニニニニニニニニニニニニニニ ヽ .リ i:|
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ、 .iリ いかにも集中力の不足によるミスだし。
./ニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ\ ノ
519 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:18:00 ID:B1q97Dlg0
厶斗k⌒ヽ
∠斗‐弌__)r ^>┐ どれだけ理論を極めても、
/ / /:/:.:.:,:イ:./:.:/弋_〉 j
′,′ 厶イ)/ |/ }∧:.:∧ Ⅵ 実戦でそれを活かすためには
i {:∨:{ /:.: ^苡 ^苡テ:.:.:} }:!
. Ⅵ:.: 、:\ (____/:.:〈 ' /:.:.:/^Y:./ 集中力が絶対に必要なんだから。
、:.:.:.:.:.:≧=- __)k:.:.:.:.:.:.:.:/:.. ` /:.:.:/_,ノ:/
\、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(ィ´⌒)/:._∠:〕r―/:./:.:.:/
\:.ー―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:マ⌒ー=彡rfえrぇ(⌒! 「どういう条件下なら集中力を発揮できるか」を
>―――:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 、\^ア/}/、)/ r┘ Y^ヽ
/:.:.:.:.:.:.:. ィf:. ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:/〈ア/ ̄,ア ノ./^ア 弋,ノ 自分なりに考え、そのためのルールを作る。
/ィf´:.:.:/:.:.:.:.: ィf´ ̄:.:.:.:.:.:}f^/ <__/ /^ア{ ,〉
/:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. ∧ { / /^ア )トr =ミ「 「ラスを引いたら30分休憩を入れる」とかね。
./ r― 、/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:._,/ ./ { ′{,ア / 弋⌒ , /
{三⌒ー、ヽ∠斗s≦ __r‐======ミ、 / ∧ ∨ /
レ⌒ヽ_r≦- 、 `ヽ―‐- ∨―‐┐∧ ∨ / 実力自体、まだまだ発展途上なんだから、
r / ̄.。 -―― \ ヽ{ト ∨/ ∧ ∨ /
f'] rえ 、 、 /⌒ヽ}\.∨ ./ ∧ ∨^ア せめてそれを100%近く発揮できるよう
{ }f⌒え,∨ )k、 乂__,/ハ V、____,∧ ∨ /
、V え∨ _ -‐≧=- . i V∧ .∧ ∨ 条件を整え打つようにしましょう。――以上。
^ー‐ ⌒え∨ ´__ 丶 ∨ ト 、__j} \
今回検討した牌譜:
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-86e2009f&tw=0
521 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/21(日) 10:37:45 ID:3O9OEg2g0 (1/2)
>>518、>>519
僕は天鳳では2回続けて打たないようにしてます。どれだけ調子が良くても。
リアルでは3~4回ぐらい続けて打っても大丈夫なんですが
天鳳は1局打つとそれだけでだいぶ疲れちゃいます。
個人的には時間制限(5秒~15秒)があってそれが
普段リアルでは感じないプレッシャーになってるのかなと推察するのですが。
522 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 18:12:00 ID:B1q97Dlg0
>>521
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::,///////////ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::/'::::::/::::::/:::::::::::`ヾ、ヽ:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
/::::::::イ:::::/::/l:::::イ:::::::::::l:::::l:::::ヾ、l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
,::::::::/::::::/\ l::::/ l::::::::イ:::::|::::::::::`!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. あれ、>>521=>>477さん?
l::::::イ::l::/、. \{ |:::::::リ l::::!::::::::::::|:::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::.
|:::::::|::lイ {`ヽ、 \!:::::/ |:::ト、::::::::::|:::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::l
|:::::::|::| ト、_ハ` |::/ l::/ 、:::::: |:::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::! 一応、牌譜URLで2つの牌譜の
|:,:::::|レ 乂(ソ l. l/ l/''―-,_::.|:::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::,
,::ト、:|ヽ ノ.⌒ Y .ん`ヽ、l/|:::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::/ 開始時間が程近い事は分かった(※)から
l:::::レ!  ̄ ̄ .l トヘじ_,∨,`::::::::,:::::::::::!::::::::::::::::{
|::::::八." \ `<(ソ ,::::::::::,__::::::::,::::::::::::::::イ 「続けてやった」と決め付けたんだけど。
|::::::::l 、 ヽ ノ/:::::::::/-∧:::l:::::::::::::::,::!
|::::::::| 、 `ヽ " ./:::::::::/ __,ノ:::,:::::::::::::::::::|
、:::::::! ヽ、_ /:::::::::/´イ::::::::,:::::::::::::::::::::! まあ20~30分の休憩を挟んだ可能性は
゙、::::|  ̄ ;ニニ二/::::::::/:/::::::::::::,::::::::::::::::::::::|
、::! _ 「 /::::::,イ /::::::::::::/l::::::::::::::::::::::| あるし、>>477さんなら、ごめんなさいね。
、! _,.< ´ `ヽ、 /:::/ ./::::::::::::/-|::::::::::::::::::::::!
/ ヽ ./:イ /::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::|
(※)牌譜URLの一部を見れば、開始した日付・時刻は時間単位で読みとれるという豆知識
523 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 18:13:00 ID:B1q97Dlg0
. : .:.:::::::::::.:. : . . 、
/. :∠二二二\:::ヽ :\
. : /.:i|:::::::i:::|::::|:::|:|:::::|: . : . さておき、天鳳の方が
/ . :/::/八{リ八リ八|:::::|::. :. : .
/ . :/丐弐 '丐弐 ::::::|::.:. :. : . リアルより疲れるってのは同感ね。
/ . :/: }ヒり ヒり |::::::|:::.:. : : : .
nn( i|:/.::(''' '' '' ''' |::::::|::::::.:.:.:. ..nnn
{⌒つ|: .:.:.:≧=―兄―‐=<|::::::|:::::::.:.∩ノ ノ >>1なりの推察では「ラス回避麻雀」
V⌒{∧: .:.::/{二{}二} |::::::|::::: : {__r':.
<V¨Vi} }.:.: | 介 ノ:::ノ\/{__/: . 、 というのが大きいんじゃないか、だって。
\ \/\_/ \_/|\___/:.:. : . : .
\___/. :.::∧ _{::::::::::::::.:.:.:.: :. :. : .
/. : . .:.:::::::// /} ̄ ̄}}:::::.:. : : : 心理学の話になるけど
i . : .:.:.:/ ̄>ー=、_{/ \ ̄}}‐-.:..:.\
| . : :.::{/ ̄/⌒ヽ\ \ \{{ \ 「人間心理は、プラスを求める以上に
ヽ(⌒\_{( ̄ ̄\__} \ ノノ マイナスを嫌う傾向がある」んだとか。
/. :.:/{ . :..{ ∨⌒ヽノ
/. :.:/ :| . :..| つまり「ラスのマイナスが特に痛い」
/. :.:/ . :.ヽ
/. :.:/ \. :\ 天鳳の方が心理的負担が大きい、と。
. :.:/ \. :\
/.:.:./ ヽ. : }
{ .:.:{ }._:ノ
.:_:{
_ -‐…‐- ..._ あと、リアルは「トップ取り麻雀=攻め重視」だから
,. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, .:':::::::::::::>-‐…¬‐-:::::::::} 相手の手を読む必要性も薄くなって
/::::::::::::/ `ヾノ
ζ⌒ゞ::::/_.斗‐- , ヘ‐- 、 \ 「自分の手をちゃんと見てれば、わりとOK」と
イ 芯Ⅳ; ´ | // V ‘,
彡メ { i{ γ≠卞 / ァミx i } その点でも天鳳より楽とは言えるでしょう。
:. 从 { {:::::::J {:::j} У /}/ *
__,ゝ.__\ゝ`ー ' _ `¨ |/ /
匸 ̄ ̄”¨ヽ___ ( l _. イ二} __/ あとは
匸 ̄ `ヽ》___゙マi壬〈_/ _广¨_》’ 「リアルのレート(他で取り返しつくが、現実的に痛い)」
¨`ミx._》 〈//}ヽ〉{_/厂 ´ 「天鳳のポイント
_゙〉、_丿 j! )// (他で取り返し付かないが、現実的にはどうでもいい)」
t廴/ 〕::::±::{ ´
/ `´ `ヽ どちらの損失を痛く感じるか、個々人の感性ね。
542 :521 :2014/12/21(日) 19:53:15 ID:3O9OEg2g0
すいません。僕は>>477ではありません。
紛らわしくなってすいませんでした。
このやりとりで某マナースレで>>1がネタにされた回を思い出しました。
鳳凰卓とは正にけもの道そのものですなぁ…
543 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/23(火) 04:08:09 ID:2v4A2fnw0
しばらく打てなくてIDの期限が切れ、最初からやり直しに
↓
上卓にて周りの打ち込みが異常に早すぎて聴牌すらろくにできず涙目
安い色のひっかけ待ち、七対とは読みにくい捨て牌、トドメに高い色のドラ切ってリーチしても余裕で空振り
別の局では勝ち確になる手なのにヤミテンしてた相手に3900放銃、
その後の安手放銃合戦にスピード負けしてラス
今の上卓ってこんな魔境なん?天鳳のレベルが頭おかしくなってるの?
544 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/23(火) 08:39:08 ID:CTLPM4ls0
天鳳は上卓以下は基本ラス回避<<<トップ狙いだからねぇ
それだけが理由ではないだろうけど、ひたすら全力で押してる人が殆どだから
捨て牌、引っかけリーチは効果薄いと思う
基本的に攻め+待ちの広さ重視で数重ねれば特上まではいける…はず
545 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/23(火) 13:06:38 ID:.rjtXa1o0
ID消えるほど離れてたから、単に下手になっ(ry
まあ、どっかのギャンブラーが話してたけど、
下手相手には確率勝負、上手相手には読み勝負って言ってた
上卓はいうてLV上がってると思わない
ただ、東風は運ゲーに近づくしワンチャンで勝利できるから魔境が嫌なら
東南やれば速度にも負けないんじゃない?
546 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/23(火) 21:40:38 ID:2v4A2fnw0
>>545
東南でもみんな鬼のように早い
というかどんな選択肢をとろうとも物理的に100%和了不可能って局ばかりでいやになる
もはや鳴き選択や牌効率以前に、周りの聴牌が2手も3手も早く、鳴きツモ配牌をどう組み合わせようとも追いつける選択が存在しないことが大半
たまに先制しても殆ど振らない
3回ほど鳳凰卓まで登ったことあるが、ここまで理不尽な目には合わなかった
547 :◆YBCXUjin3k:2014/12/24(水) 01:02:58 ID:s4M2B9lI0
>>543-546
|\ /| それはもう上卓がどうとか魔境がどうとかの話でなく、
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ 典型的な地獄モードって奴なだけとは思われるけどね。
V V
i{ ─ ─ }i
八 、_,_, 八 =3 地獄モードはどの卓でも起こり得るものだし――逆に考えるんだ。
/ 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__ 「ラスのマイナスポイントが低い上卓で起きて得した」と考えるんだ。
_ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ ……ま、理屈はそうでも、
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::, 心の底からそういう風に考えられるようになったら、
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::| 一種の聖人みたいなものの気はするけどね。
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l !
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::!
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::! でも実際、「ASAPINさん上卓で苦戦」なんて話も聞くし
、:::::l:::::::::::::::! 八:::::::l
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::, ひょっとしたら何か違ってたりするのかしら、最近は?
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/ いや、わざわざ打って確かめる気にはならないけど。
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/
- 関連記事
-
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討291 ( ほむら中心 )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討292 ( まどか ほむら )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討293 ( まどか中心 )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討294 ( マミ中心 全員 )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討296 ( 杏子 )
スポンサーサイト
魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討292 ( まどか ほむら )
477 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/18(木) 22:44:30 ID:QlDDVV020
お初にお目にかかります。鳳凰卓を目指している鉄雑魚です。
直近の二半荘ほど検討していただきたいです。
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-2fb0bed8&tw=3 (この検討292で)
■東1-1
リーチ判断。
■南1-0
4sツモ切りはクリミスです。どんだけ広いシャンテンになると……。
さておきこの手、どこまで追っていいのでしょうか。もし4s残していても9mツモでリーチ?
■*南2-0
この手どこに向かうべきだったんでしょうか。
■南3-0
4sはツモ切り? それとも364sの受けを見て23mのターツを外す?
■南3-1
リーチ判断。
リーチ後、8m、3sは押していいのか?
■南4-0
オーラス、心折れて打牌がおざなりに……。
上がらないといけない点棒条件ですが、赤切り(5p5s)は下家に5-10ツモまくりのアシストのような形になってしまうがそれでもいくべきか。
それとも遅くなるのを覚悟で数牌の対子を落とすべきなのか。
ほぼ一点読み級の危険牌3sは抑えるべきなのか。
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-86e2009f&tw=0 (次回の検討293で)
■東1-0
中の鳴き判断。その後の打7mは誤打でした。457mの形は残して8pでした。
■東2-0
5mより先にターツオーバーを嫌うべきでしたか?
4pの横変化、9pポン、46sの変化を残したかったのですが。
■東3-0
マンズの横変化以外いらないと思っていたのですが、対子手を見て7pか4sを切るべきだった。
■東4-0
リーチ判断。変化に68p3647sとあるが。
■南2-0
親にこの押しはハイリスクローリターン? だが親のないラス目。2000は3000の価値はかなり高い。
■南2-1
1sは歯を食いしばって止めるべき。
478 :477 :2014/12/18(木) 22:53:23 ID:QlDDVV020
あ、検討者の指定を忘れていました。
鳴きがかなり苦手なのでまどかになじって頂きたいです。
それと鉄のメンタルを身に付けたいので検討とは別にほむほむになじって頂きたいです。
479 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/18(木) 23:59:02 ID:qcFDnW/c0
>>477
目指すだけでいいんですかねぇ(ゲス顔)
ぶっちゃけ七段なるだけなら基本ができてれば誰でもできるレベルなので
鳳凰で勝ち抜くことを目標に切り替えるのはどやろ?(提案)
で、あくまで糞打ち手のワイの意見なんで参考程度に
東1は8s切った瞬間にホンイツなんやろなあと思いました(こなみかん)
ここまではブロック足りてないとはいえ趣向だしおk
ただ57pはずしたのは正直イカンでしょ 字牌も重なってないので可能性を断ってはいかんよ
東1-1は相手の手の情報が少ないからマジでどっちでもいいと思う 押し返してくるかもわからんしなあ
枚数的にはかなりキツイからダマでもいいと思うのだがワイは曲げるかな
ダマるなら変化目当てorアガり率だけど変化のしようがない フリテンだしなぁ
まあそもそもその前に7s切ったなら6mツモ切るか4mポンするわ 1mか7sの2択やし
4巡で変化期待かつ3m切れてるからの1mかタンヤオと変化目当ての7残しなんやし
ここでシャンテン戻すのは変調やで
東4はイカンでしょマジで 1s落としの意図がわからん
6s残して変化期待するにしてもタンヤオは無理なんだから6s打ちか6sにこだわるなら7m打ちやろ
ワイは6s落とすで
もうこれは発かトイトイにしかなりようがないんやし12000で5ブロックあるのに変な手順で4ブロにしてはイカンでしょ
これは教育やろなあ
正直>>1ちゃんに怒られるからこれ以上言わないけどかなりのdis事案やで
特上卓の闇は深い
南1は手順違っても最後は同じ 69mで曲げ
南2は特闇深 んんんー チートイ狙いかな?(すっとぼけ) 損です
5トイツならともかく4トイツなら素直に浮いてる字牌打ちましょう56s打ちはいかんでしょ
南3はよく打ててると思いました こなみ
南3-1はしゃーないです ワイでも3s打ちます
オーラスはまあ・・・・ うーん・・・・・ アガリ率考えると9mポンかあ
正直スルーしそうというかしたいんだけどポンが悪手とも断じ辛い・・・・いや悪手かこれおとなしくする方針なら
ゴリ押しするならわかんね まあ・・・・
なんか>>1ちゃんが5トイツ時のトイトイとチートイの比較やってなかったっけ
ただワイなら8s打つんやがなあ鳴いたとしても まあそもそも赤5p打たずに8s打つし
難しい状況だが4pアンカンされるとゴリ押しでアガリにも向かいにくい・・・・・
まあ4pアンカンで2パターンやね 死ぬ覚悟でゴリ押しかツモられて死ぬし
他家からアガられても死ぬかもと思いつつひたすらオリ・・・
いや、下家以外がアガるかつ自分が失点しないか自分がテンパイしないと死ぬんやねこれ・・・
この状況をワイが作ることがほぼないんだが・・・・・うーん
検討としては4pアンカンでオリ推奨・・・・もだめなのか前述の理由で 無理だろもうこれ
赤5pで相当にキツいんやけど赤5s切ってからはもう無理やね
条件満たされてもう全力でアガリに行くしかなくなったのでまっすぐ、と
これ赤5p打ちが敗着になりそうなのか 鳴かれたのは結果論やが
全体的な感想としては う、うーーーーーーーーーん
やっぱり特上民じゃなくて原住民じゃないか!(憤怒)という印象が
まずは特上で勝ち抜いて立派な特上民になることを目標にしてから鳳凰というように
1ステップずつこなしていくのがええんちゃう?(適当)
とりあえず六段を目標にしてはどうでしょうか
まず手を配られたらブロック数えてそこから形を見て手役考えて、と基本を少しずつこなしていくことを推奨
やや5ブロックの理解をしてなさそうな印象を受けたんやで
一方で南3南3-1とちゃんと打ててるとこもあるんで長所を残して短所を少しずつ減らしていくんや
ミスが多いやつが負けるゲームやし 麻雀
480 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:38:56 ID:Q5y9Mng.0
三三三イ三三三三 |:::::::::ヽ三|\三三ヽ三三三三三三!
三三三ハ三三三イニ!:::::::::::::\|:::::\三/三/、三三三三ニ!
三三ニ/::ヽ三三/lニ/:::::::, ≦三三三 /三/ニト、三三三三|
三三/:::::::::ヽ三/::l/:::::::´ {i l l /三イ三| ',三三三三|
三イ::::::::::::::::∨::::/::::::::::::::つ ゝ_ノ /lニ/三ニ! l三三三 / 今日検討するのは
',三|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` `===l /l三ニ, |,三三三, _
ヾ!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l三 l /l三三三l/ l >>477さん、一つ目の牌譜ね。
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|三, /三!三三,/ !\
;;,:::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::: |三l_/三三',三l |三\
ニ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |三l三三三、三! |三三\ 指定のまどかに、私も
三',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: , /l三|三三三',三! !三三三\
三 ',:::::::::::ー_――― ニ ' ,.イ/三,三三三三',;l 三三三三 手伝う形で見させてもらいましょう。
三三:::::::::::::::::: ̄ ̄ /ニ/三/三三三三三、 ',三三三三
三三.、:::::::::::::::::::::: ,.イ三三三/三三三三三三、 ヽ, ´`',三三
三三 ヽ> 、 _,.. イ |三/三/三三三三三三三', / ヽ三 なじってあげるかどうかは
、三三', ` ー ´ _, - ''"´ /三/三三三三__人-三ニl / ',三
|、三三', ` ー ''"´ /三/三三三三三 ) (-、三,| / , l三 まあ内容次第という事で
| 、三三、 | | | /三/三三三三三/ー:.:、、::ヽ' / - 、
} ',三三',. | | | /三/三三三三三//:::::::::::ヾ、/ / / とりあえず見させてもらうけど――
\ ,三三', | | | l´ `ヽ、三//:::::::::::::::ノ , //
\,三三', | | | , / `ヽ、_ ∨ {:::::::::::::::{、 _´ノ/
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-2fb0bed8&tw=3
481 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:40:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤.8 ├龍┬─┬─┐ ┌─┐
│一│四│四│五│六│七│⑦│.2 │.4 │索│ │ │ │ │九│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索├─┤東│西│白│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
>>479 8s切った瞬間にホンイツなんやろなあと思いました(こなみかん)
ここまではブロック足りてないとはいえ趣向だしおk
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::, うーん、もうちょっと素直に手なりで
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l 西切りから入るくらいでいいと思うんだけどねぇ。
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
.|:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::,
.|:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::, とはいえ、混一寄せの守備優位性を活かせる
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ 西の価値も低くはなく、>>479さんの言う
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、::::: 趣向の範囲? ありはありとして――
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:
482 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:41:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┤.2 ├─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
│一│四│四│五│六│七│九│⑦│索│.4 │ │ │ │ │七│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒├─┤索│東│西│白│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┤⑤├─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
│一│四│四│五│六│七│七│九│筒│⑦│ │ │ │ │①│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│東│西│白│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>479 ただ57pはずしたのは正直イカンでしょ 字牌も重なってないので可能性を断ってはいかんよ
/⌒! ∧
-┴=…─ -{⌒V::::\
〈/ ヽ∨ } ̄⌒ヽ 5巡目の指摘は分かるし、まあ同意なんだけど。
/ \ ゚。∨{、 。
イ { | ∧ ‘, | i|入 ゚。 指摘するなら、3巡目での24落としが先じゃ?
(\(\ |i.:八ハ/ Vヘ | .:| ノ:::::\ 。
(¨\)` \ .Ⅵ:l レ んか ′ .|⌒){_/⌒\ )
( _ ) /八゛ '_ ゛゛ /ィjlリ/7 }/}/ なんにせよ、カンチャンがズボッと入れば
\ _彡¨⌒ ̄ ̄>一彡{_:::::::(
| (\} _ァ=入)) 〈\ ̄¨/  ̄ ̄\ 手なりや後々づけ、一通などへの移行が
∨\) \ _ノ{::::(‘,\ ). \ {⌒>、 }
\ 、 }:::)人__ノ\厂 ヽ }:::} ノ あるから、いきなり嫌う必要はないね。
` < ノ_彡´ | /0\ _彡一'⌒
. :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
∠二二二二\:::::::::\
/::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ まあ以降の手順見ると、この時点から
-イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|
人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::| 「もうわりとオリ前提気分での打ち回し」で
|::} ヒ)」 ヒ:):」 |:::::|::::::::::|
|::(⊃ ⊂⊃::::/::::::::::.:. カンチャン落としたのかな、とも思えるけど。
て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\
{三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}
}⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ 攻撃手として強くなる可能性はそこそこあるから
[ ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::|
´_/::::} /:: : \/:::::\ 序盤だしもうちょっと攻め意識の打ち回しが
∨ \:::::/:::::::/⌒ヽ
/ ,イ ∨::::/ 好ましいでしょうね、さすがに。
{| ̄ { / ∧ / \
483 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:42:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│ ~東一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~ 四 ~ 五巡目 ~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 │ ┌─┐
│一│二│四│四│②│②│④│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│索│ │②│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
┌─┐
│一├─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│二│四│四│②│②│②│④│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│ │六│
└─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>479 7s切ったなら6mツモ切るか4mポンするわ 1mか7sの2択やし
-‐――‐-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 確かに若干違和感ある手順ね。
/::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘,
/:{ -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧
/::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::} 一応「 六萬残しの価値 > 7索残しの価値」と
{:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
{::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::} 評価する事はできるから間違いとも言えない。
{:::: ハ ┬;┬ ┬;┬}::: |r 、ノ
{::::::∧ ヒリ ヒリ }:::::| ノ、 「タンヤオのなりやすさ」
',::::::::ヘ '' '' }::::〃:::::. 「五萬引いた場合、二萬切ればドラ受け残る」
マ::::::::ト ― イ::::::/:::::::::.
_ _η ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::. という2点あるものね。
`τ{ 7.{zュ. . ‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::.
⊂二λ.! l _ハλ ∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::.
`了ヽ孑/.∧ //ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\ とはいえ、六萬切っちゃえば
\一:::::::::∧// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ / ヽ::::::::
∨:::::::::::::::\ \孑{゙^ ||: : : :rf千 -‐== \ 「ペン三萬リーチ打ちやすい」があるから
. 从≧=-― ´ ̄' .{ ||` ̄ /
\ /| | ~ ハγt  ̄ ̄ 大差はなさげ。手変わり狙いとまっすぐ手順
ヽ ヒ升゙:::| | λ::仆、 〃
}八::::::!ヽ.| | f::: !| / との間でややフラついてる印象受けるかな。
484 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:43:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
四萬スルー
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐
│一│二│四│四│②│②│②│④│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
__ /ヽ
__ィ´  ̄ `Y:.:.:.:.:.レ‐ で、>>479さんがチラッと触れてるけど
イ-‐ァ¨ // {:.:.:.:.:.:ト、 `ー 、
γ{:.:/ | 、 ヽ‐:.:.:.:.ヽ\ ヽ` ここで四萬ポンすると結構面白い。
/ _У / .j | ,イノ‐、- . | マ__} |
_ イ/ ̄i:.|,イ |/'ヽ i / レ芯xヽ ト.j:.:ヽ⌒) } j
|. ‐オ レ,ィ芯ハ|. 弋ツ`|ヘハ:.:.:.:.く |ル 面前で嬉しい受けって三萬ぐらいでしょ?
Y く:.:.ヘ ∧マツ , ,,,, | } `ヘ´人.|
/人 天__V/圦'' 。 /j、ノ ノ ` 「面前で三萬ツモってドラ切りリーチ」と
´ ヾ .|'ヽ{ ` zュ ≦z!ム `_ 「四萬ポン後にドラ引きテンパイ」とで
γ´アく() ィ `Y{ / ヽ
r‐ ' rく-、 _r‐-‐|:| > 発生確率・得失点期待は似たようなもの。
ヤ i /`{iヘぇイ-‐il}⌒j 入_ _
__ rヤ{ニュ!:.:{i }:{ .il}:.:.:.ァ‐{ニィ´ノ) ,、 ./ァ}スi
_ィ r-\,.ィ、_≧x.ニl:.:{j }:{ il}:.:.:/ 予‐'シ‐ケ‐「 ({ ´才 そして四萬ポンには、他に
ー'゚ヽ __)) {_ ` |:.{i }:{ il}:.:.:{ ⌒ヽ _ >、_ノ´
`ー´r‐y ̄レ{i }:{ il}:.:.: j ,、 _ ¨ 「早アガリで圧倒的に優位」
rァ‐- `ァーy':.{i 」:j il}:-‐ヘ'_:.:`く:.ヽ 「対々移行での高打点チャンス」が
八ヽ <:ーァ': : {j }:{ ilK´ ̄`r< ̄ーニ..ァ
,、γ \\: : : : : `¨`ー‐少: ` 、_|:.:.:>: :/入 あるから、鳴き派だと鳴く人多そうだね。
{ { .>ノ: : : : : : : :‐ ': : : : : : : : :V: ://⌒ヾマ
485 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:44:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.4 │ ┌─┐
│四│四│②│②│②│④│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│⑧│索│ │③│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
> リーチ判断。
>>479 相手の手の情報が少ないからマジでどっちでもいいと思う
. . .-‐…‐-. . .
. : :´::;≠´/:::::::::::::::::`::.、
,:::::::::/::::::/::::厶云云≧x::::\ 「ダマだと案外ポロッと出るかもなドラ⑤筒」
/ .::/:::::::::/::::/::::::/:::::::::::::::::\:::\
,′:::;゙::::::::::'::::/:::::::;'::::::::::::::ト、::::::゚:;::::::ヽ で満貫というのが、少々悩ましいわよねぇ。
;:::::::::i:::::::::::i::/:::::::::i\::::::::: | ゙;/:゚;::::::::::..
i::::!::::|:::::::::::|;゙::::i::::::|⌒ヽ:::::!| }::∧i:::::::::::::\ その意味じゃ、ダマ選択も悪くないけど。
| ::|!:::|;::::::::::|::::::代::| \:{ j厶劣::|:ハ⌒^^
|!i:|!:::|ヘ;:::::::!::::::| ,斗‐云弌` Vソ 灯:i:i
リ:|!:::|:::ヘ;::::!::::::|ヽ Vしり 、::::从:|:| とはいえ、リーチで問題ないと思うわよ。
ⅵ::::!:::!ト%;::::::::| ::::::::: 川:;
‘;:::::::::ヘ,_%;:::人 _ n':;::/ オリも手変わりも想定する必要ない手だと
';:::::::::/::∧:::::::::.、 ´ ,| ㏍
}i:::::/::/:::∧:::::::::≧=:‐-r‐=セチj_|__::\ ダマの価値はかなり下がるし。
||::/::/::::::::∧::::::. マ必三≧:x{-‐- ∨:::\
リ:':::::::/:::/=/\::::::`マニニニニム⌒ ∨:::::::≧=‐-
/::::::::::::∠ニ7/ニ\:::::::\ :}J^ /゙ヽ::::::::ヽ 「少し悩ましいぐらいならリーチで良し」と
/::::::::::::::イ //ニニ7\:::::::゚:., /廴,」 ゚。::::::::::.
/::::::::::::/::i} .//ニニ7 \:::::} ∧ニ二} ';::::::::::; 言い切っていいぐらいにリーチは強い。
.,≠´::::::::::::/:::::::/ .//二ニニ7⌒ヽ }::::| /マニ} ;:::::::::i
ー-‐=≦´:::::::::::::::/::::::::::く..厶ニニニ7 \|::::|,/ ゚マ| |:::::::::| カン裏もあるし、アッサリ倍満ツモとか
./:::::::::::::::// .:::::::::/\ / /|::::| '{ |:::::::::|
./ .:::::::::::::/ ./:::::::::/ \ / //:::::j .::ノ |:::::::::| 行けたらこの後が凄く楽だものね。
; :::::::::::::;:゙ /:::::::::/ _{〉 //:::::::; .:_;;:イ } j:::/}/
486 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:45:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
チー!
┌─┬─┐ ┌─┐
┌─┤六│八├─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.8 │
│四│萬│萬│②│②│⑤│⑥│⑥│⑦│.3 │.4 │.6 │索│
│萬├─┴─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
_ __
,. . .´. . . . . . . ` . . . 、 /. . l
「:::::::У. . . . . . . . . . . . . . . .r=ミy':. . . L__ 面前派だとスルーありなのかなー、これ?
〉:::/. . . . . /. . i. . . . . . . ヽハ:::::::ヽ. .ヽ. ヽ´
/:::′. .ィ. . |. . . |. . . . . . . . . \::_i . . ヽ. \ とはいえ面前だとアガリ厳しいから
>::|. . / !. . !、. . .!. . . . . . . . . . . >:::::l. . . .l. . . .ヽ
「::::::|. . { ヘ. .| ヽ:j ヽ . . ヽ. . . . ::{:::::::}. . . .|. . . .ハ 鳴き派視点だと当然に仕掛けるよね。
ヽ:::|. . | fテハ Tぅ、\. . . . .::/ヽ厂:ヽ. .「`ヽjヽ.j
/::ヘ. .| l いj じリ |. . ./.ノ L:::::/. . {
レ从 _ .|. ./' |. メ、: | ただ、次レスの話に近い考え方から、
ヽ> ヽ _) r‐ レ' レ ヽ
/ ィ-==≦ニヽ--、 四萬切りがいいだろうね。
{ / / / ヽ
{ 〈 〈j / ‘. ここはドラ二萬受けもあるから、
〉kvVrvrvrイ )
_ {kミoミ} 厂: > 、__/ 四萬残しの価値そこそこだけど、
マ\ `ヽ _ }kミ! !ミ} }: : : : : >‐--<
\ r' ̄> ̄ ̄ ̄{kミ|o|ミ} }: : : : :/==='' それでも四萬切りの方が強いと思う。
` ーミ__>____{kミ| !ミ} }: : :: / | |
487 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:46:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌龍┬龍┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑧│⑧│.1 ├─┬─┬─┬─┐
│六│七│七│②│②│④│筒│筒│索│.2 │.6 │ │ │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┴─┴─┤索│索│発│発│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘
>>479 イカンでしょマジで 1s落としの意図がわからん
6s残して変化期待するにしてもタンヤオは無理なんだから6s打ちか6sにこだわるなら7m打ちやろ
__, .ィ.、 _
{{/¨i:i:iレ:i:i:i:__ム---、__ _ /:i:ヽ__
ヽ}く___> :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:ヽ}:i:i:i:i:i:iォィ=, >>479さんも色々と言ってくれてるけど。
.r::/:.:.:.:.:,:.:.{:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:|:i:i:i:i:Y_:iイ:i:i:i{__
.レ:.:.:.:.:i:.:/7:.{:i:.:.:.i|:.:.、:.:.:.:.ヽ_:iノi:i:i:i:i:i:フ.r-ヽ
ノ:.:.:/;゚|: レ__ヽト :.:.|ヽ‐:.、:.:V/:.:.:.\i:r':.:.:.:\ 一言でまとめるとだねー。
/ }:./イ:.|:.r'ん; } ∨レミ:.:ハ:.:.\ハ:.V:.:.:.:.\マ:ヽ
',ム:.ハ:.リ Vリ ` んハ ':.:..;:.:ヽ:.ト;.:.:.:.:ハ\ヽ} 「鳴き手の場合、価値評価は
',:.}\ヽx¨ じツハハ{:.:/\ 'ヽ::| } ペンチャン>>>孤立牌ぐらいに考えていい」んだよ。
ヽ `八 ' x¨xx _ャ:.Y リ
} >、マつ __ ィァ≦:.| 面前の場合は「ペンチャン>孤立牌」としてるけどね。
¨¨` -=≦ニア ヘ
r‐…y=、rレ:《 ‘,
/ /{;;;;;;;:ハ __ }} ‘, だってさ、6索残しで価値ある受けって
./ rイメ-\;ノュフrV__ ヽ
7イ-ミ | /Y:::ヽ} ` ノ 「57(6)索の自力ツモ」が必要でしょ?
У¨マ V/{::::::::::} ィ≦Y__
レ ∧ :ノ}\::::::/ Y' {ェ=,_人ノ, ペンチャン12索の価値ある受けは
/ /。{{ Yイ t= :にニj`ーヌ¨
}T '}} :{{ \ _ 厂 `¨¨ --、‘, 「123索の自力ツモ&3索チー」で、明らかに勝る。
}} }} {{ ||=}リ> 、 ',_
}} }} {{ ||={::/:i:i:ヽ{:i>=- _}:{ __ _, 112とか122とかの形、ポン可だと結構強いからね。
}:i:i:i:ij=} :}} {{ }}ト}::}:i:i:i:-Yi:i:i:i:i:iV:i:_:ノ //.
レ' ー>}}。_ン  ̄ ̄ ヘ:i:i:i:i:i:i) ̄:i:i:i:/__/ ヽ
ノ rォ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー-ヘ--ャ__{ :ハ ので、5678とか④⑤⑤⑥とかの連続形ならまだしも
..〃:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:....... . . . ヽヽ , V
.{{ {::{:.:.:.:.:.:.:.:./::八:\ : . . . . . . . . . .\\ | リ≦7 ただの孤立牌残しのためにペンチャン落とすのは、
.{{ {::{: : . . . /::/ \:::ー―――――':::::} :| i__ノ { |{:ヽ
.{{ ヘ:V: . . /::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ム=' ー-L{:イ 鳴き手では結構な悪手になってくるんだよねー。
/ ヘ∨_/::/ } | く} /ヽ :/
\i{ ヽー‐' i|::i ヽ rャ __ヽァ_ノ¨¨
488 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:47:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│ ~南一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│五├─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│七│八│③│④│⑤│⑧│.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.8 │ │九│
└─┤萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,.......::::: ̄::::::::....
/::, -///////ヽ:::::::.. 細かい話だけど、
/::::::/::::::イ:::::::/:リ::::l:::::::l::::.
/::::::::::イ:::::/:l::::::::リ|l:::::l:!::::::l:::::l ここは⑧筒切りが好ましいでしょう。
,イ::::::::::l::l:l__イ |:::::::/,!l-/‐!:::::l:::::l
/:ィ:/:::::´:l l::/`|:::::// l:/._ |::::::|::::l
l:l !::::::::::::l下心l::/ イト心ア::::::|::::, 五萬残しには
l l::::::::::::l,弋(ソ/ , 弋ン l:::::::,:::l 「六萬引きでの、タンヤオ五八萬待ちリーチ」
| /::、::::l::::::. ,イ::::/::::l 「ウッカリ赤五萬ツモってのそこそこ打点」
/::::::',:::l:::::::> _´ `, イ::::l:::/::::::::. 「八萬引きでのカン六萬リーチ敢行も可」
/:::::::/::、:',:::::::::::::,r ニ=三!:イ:/:l::::::::::.
/:::::::/::::::::,ヾ、rニ三-''{}ヽ、ニl::イ/-- 、:::::.. といった、なかなかの攻撃的メリットがある
/:::::::::/::::::::::/ l::l l三ー'´羊l,三/::/l ヽ::::ヽ
/::::::::::::/::::::::::/ ヾ、|三//、.!/!、/:イミ/ l:::::::.
/::::::::::::::::/::::::::::/\ l三/ ハ l_lヽミ/ ,イ:::::::: 中盤なら⑧筒残しの守備優位性も悪くないけど
./::::::::::::::::/:::::::::::, \ `´ / l l l/ / |:::::::::
/::::::::::::::::/:::::::::::/ l \_/ ! ヽ ,.. イ !:::::::: 序盤かつやや沈みなら攻撃的手順がいいわ。
::::::::::::::::/:::::::::::/ , | `´ / |::::::::
489 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:48:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┤⑧├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│七│八│九│③│④│⑤│筒│.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.8 │ │九│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
> 4sツモ切りはクリミスです。どんだけ広いシャンテンになると……。
さておきこの手、どこまで追っていいのでしょうか。もし4s残していても9mツモでリーチ?
>>479 手順違っても最後は同じ 69mで曲げ
,...-―――--.....、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::,:::-‐=====‐ヘ:::::::::::ヽ うん、どうあれここでリーチでしょう。
/::::::ム>イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ:::::::::::::ヘ
/::::::::|:::::::::::::::::::::|:::::::|:::::::::ヘ::::::::::::ハ 九萬1枚枯れが痛いとはいえ
'::::::::: |:::::/:::|:::::|:::|:::::::ト、:::::、ヘ::::::::::::::,
|:::::::::::|::イ::::ハ:::|:::ト、ト、ヘ\::l::|::::::::::::::. 六九萬待ちからさらに手変わり待ちは
|:::::::::::|:|ハ::l ハ::|:::| ヾ ,>、-ヾヘ:::::::::::: |
l:::::::::::|:|卞{‐-ヘト、| 'ィェ斗ュ |::::::::::: | ちょっと遅くなり過ぎそう。
';:::::::::トレ=云ミ ヽ` '弋_リ ,-云ァ┴{>-r―、
ヘ:::::λ`弋以 ,,,,, ーr―‐、 ̄|:.:.:.:l::::::::
ハ::::トヘ ,,,,, 、 /::::::r'ィ‐ァ:.:.:./:::::::: ――ていうか、4索の価値、
;:::ハ::ヘ _ _ , ...:::::::::「::| `ー‐、::::::::
ト;:::ハ::::::> _ , イ:::::::::|:::::|:::|___> そこまで高くないからね?
|:ヘ:::ハ:::::::::::「 ̄lハ「 ̄ー-:l:::::jフ:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
|_::ヘ:::ハ<´::::::l |:::| l:::::::::::: j:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 無くても258、369索引きは
/\:::ヘ::ハ:::{二二ロニ二}:::/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/:.:.:.:.:.:.\:ゝヘ:::::::/.ハ.||:::::::::/,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _/ 三面張リーチにできるでしょう?
く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`|\、:/./::::|.|ヘ:::::イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ムイ>'
\:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:| |:::イ./>.<|.|ヘ ;//:.:.:.:.:.:.:.:.:.ムイ
| \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l レ/.//l ヘ|.|:ヘ/ :.:.:.:.:.:.:./ :::::| 「4索残しならではの絶好受け」は
| \:.:.:.:.:.:.:.レイ.{" .| |.|:.V:.:.:.:.:.:,イ:::::::::::::|
イ |` <:.:.:.:|.; .| l..|:.:.:.:>' /::::::::::::::ハ 7索引きぐらいで、そう手広くならない。
/::| .| `ソ/ .|..|`´ ,::::::::::::::::::ハ
./:::::| .| {..| キ |..| 、/:::::::::::::::::::::ヘ (他、平和可能性の分、五萬・⑧筒より
/::::::::| .| |..| l |..| {::::::::::::::::::::::::::ヽ 価値が高いのは間違いなしだけど)
/:::::::::::j .j. ト」 | .|_」 〉:::::::::::::::::::::::::::::\
490 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:49:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌赤┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 ├─┬龍┬龍┬─┐ ┌─┐
│三│三│八│八│③│③│⑦│⑧│索│.6 │.9 │.9 │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│南│ │中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
> この手どこに向かうべきだったんでしょうか
>>479 損です 5トイツならともかく4トイツなら素直に浮いてる字牌打ちましょう56s打ちはいかんでしょ
__ _
_ \: : :':ー.-. . . ., _
/;;;;;'\/ ̄: : : : : : : : : : : : : :`: : :γ;;;;;;;;i
_/;;;;;;;;/: : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : :l;;;;;;;;;;;l 面白い手順を言ってみるなら
/: : l;;;;/: : : : : : : : : :ノl : : : : : : : : : : : : :l;;;;;;;;;ノ
/: : : :l;;/: : : : : : : : : :/ l: : : : : : : : : : : : : :l;;;;;/l 「すでに6ターツのターツオーバー」
/: : : /l/: : : : : : : //. l: : : :∧: \: : : : : :レ;;l 「南中の後々づけ想定がわりと強い形」
./: : : /;;l: : : : : : /: /. l: : :/ ',: : :\: : : : :l;;l
/: : : :ヽ;;l: : :l.: : : : : / l: :/ .',: : : : : : : : レ として、八萬対子落としとか、ないでもない。
./: : : : : : :l: : :l.: : : : :/γヽ l:/ γヽ,: : l: : : : : :
/: /l: : : : l.: :/l: : : :/ l | | ' l | | \l: : : : l-
.// l: : : : l.:/ ll: ://. .乂ノ 乂ノ l: : : : l とはいえ、それも凝り過ぎかも?
l: : : : / l:レ'l' l: : : :/
.l.: : :/ .l.: :ト """ """ l: : :/ >>479さんの言う通り、まずは素直に字牌切り
l: : l l: :l \ .乂_ノ _l.: :/
\:l l: l ー - .,__, __-ニ_l: / して手の変化を様子見するのが無難かな。
' l;.l / ̄ >r' ̄ ̄ 7/ l:/、
'l / .// {::} // ' 〉 なんのかんので、やっぱり基本は手なりだし。
〈 γ^:-~~~~:、 〈
491 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:50:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┤三├─┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌龍┬─┐
│二│萬│⑤│⑥│.5 │.5 │.5 │.6 │.7 │.8 │ │.4 │ ┌──┤⑥│⑦│
│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │索│ │⑧筒│筒│筒│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
> 4sはツモ切り? それとも364sの受けを見て23mのターツを外す?
_ ....-――‐-... ト.
.lf_>`.´..................................`.|:::ヽ
/.{{⌒ア............{.............................{:[∨... ̄`ヽ これは牌譜通りに三萬切りが正着になる形だね。
.イ....ゞ/........./{.,ハ.......ト、{\..........∨.}...........ト、}
f........{.イ.....イ⌒ヽV...| /⌒ヽ...}....}...j...........|
|............l....八___ノ ヽ{弋_人.}ヽ}..从........! 「実質ペン四萬ターツ」と、「実質三面張形」の比較で
レ'^"f'|..{.っ r――‐ 、っ|.....f Y \,,j
.__ ゝ人. { /⌒ } }.....}=' ↓の>>4スレ目501で説明されてる形になかなか近い。
人}⌒r‐-r> ≧===≦<j,,,/ r‐v'7ヽ
{,ノ j } f≧ァ::ャ≦} `¨¨”} }っ | それ覚えてると、迷わず選びやすそうかな。
>='ー- 、 ゞァ:ハ:ャニハ__, -='ー1 { j
¨ア ム{ }_} { ”¨´
ノ ,}_ 鳴き可という点で牌効率が多少ズレるけど。
xく , ヘ / タァ
-=ゝ, V/^ゞ\ ≠::{ 「三萬2枚枯れ」「4索切りの⑤筒受けで満貫崩れる」
Y升}¨=井Y⌒Yfヘ>'
ム ベ::::rべ:l{ :}r'’ から、確実に三萬切りの方が勝るはずだよー。
マ ー'l :j
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15956/storage/1383140887.html (の、>>477,>>501。 何切る 39)
┌────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┐ │
│ │七│八│①│②│③│⑦│⑧│⑨│.1 │.2 │.7 │.7 │.7 │.8 │ │
│ │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │
│ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ │
│ │
│ /: : : :| : : : : :|: :/: : : :/:./ .|: : : : : |: : : : : : : l: : : :l: : :iヽ:`、 │
│ ,!: /: : |: : : : :イ: .ハ: : :/l:/ |: i: : : ト: : : : : : : .|: : : |: : :| !:! │
│ |:/|: : :|: : : : / |:| |: :/ |i |:il: : :/ |: : : : : : : |:/:/: |: :| リ │
│ |:i |: : :|: : : : |`Tr 、|: | .l| |i |: :/ |:.ii: : : : : :レ/|: :|.、:| │
│ |l |: :i:ヽ: : : | | Vヽ- __,|:/, -七t: : : : :レ:./: :| !| │
│ |: |l: :ii、: : | -  ̄レ リ |: : : :/ニ<: : | リ 一昔前なら、7索切りが │
│ |: |.!:|Y:r、:.ヽー―‐ 、___,, |: : :ィ , |: :.| │
│ V |:| |:.i|ヽ.! /:,イ,r'´イ: :/ 巧い打ち手と思われた形かねぇ? │
│ V:l: :、 ′ '´ ,/,イ: : :l: :| │
│ /: : :/ : `ヽ ___ , r:´: : l: : : lV │
│ /: : :/: : : : : `r t 、 _` イ_´. l: : : : l: : :| が、それは論外レベルで遅いし │
│ ./: : :/: : : : : : .|:.ヽヽ、__ , -..=.-':| ..l: : : : l: : : :| │
│ /: : , :_:_:_:_:_:_.-'、:.:.:.:.:.:.li,.イ,>、:.:.:.:/-、|: : : : l: : : : :、 まあ1索か8索の二択だよな。 │
│ l:/ //Y`ヽ:/ / ソ /:.:.:| | ̄ ̄ ̄`ヽ: :ヽ │
│ │
│ │
│ │
│ \ニニニフ⌒:.:―:.⌒ヽーへニ=> │
│ /⌒ く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',ニ\- 、 │
│ | i:.:/:.:.:.:/:./vヘ:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:', ⌒ ヽ │
│ /:.| |:.|:.:.:.:.ハ/"゙゙゙ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.', } で、意見出てるよう、わりと1索切り優位。 │
│ /:./| l十‐-ト V-‐十.:.:.:.:.:. ,、 │
│ /イ:./ | |八:.:.:| |:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.| /:.:\ │
│ |/ ,| 〃宅う 侘う ヽ:.:.:.ハ| /\⌒ 1索切りは6種22牌でテンパイ。 │
│ { /:| | 込ッ 込ッ }:.:.:.| / ⌒ │
│ /.:.; | ′ ノイ:.:| ∧ 好形確定、打点期待値そこそこ。 │
│ /:.:/ー---‐ ヘ r―‐ v┐ / -|:ノヽ/:.:.i │
│ /:.:└r―-―イ:.> ー―‐ ′ イ l' }′:.| │
│ /:.:/:.:.:.| |:.:.:トミ=┐┌イ:.:.:/ ハ:.:.| 8索切りは7種23牌でテンパイ。 │
│ /:.:イ:.:.:.:.:| マ)ヽ_)∨(__ト〈、 :. / V (ドラ表で1索1枚消費) │
│ ./:./ |:.:.:.:.八 :. 〉/ニニ7 _くニニ\ ::./:、:.\ 愚形わりとあり。打点期待値そこそこ。 │
│ /:./ |:.:.:.:.|.:.:.:. ::, /ニニ/ ハ_)ト\ニ=V:/:.:.:.\:.\ │
│ / ′ !:.:.:. |:.:.:.:ヽ ::Уニニゝ‐┐ r_ノニニハ :.:.:.:.:.\:.\ │
│ ./′ |:.:.:.:.|:.:.:.:{ヽ/ニニニニニ〈___〉ニニニ}:.:.:.:.:.:.:. | \:.\ 実はテンパイ枚数で差がないから .│
│ Χ:.:.|:.:.:.:.Vニニニニニニニ|ニニニリ:.:.:.:.:.:.:.:.| ⌒ │
│ ∧:.|:.:.:.:.:.ヽニニニ 辷_彡|ニ辷彡7:.:.:.:.:.l:.:.:.| リーチで好形確定の1索切りがいい。 │
│ /:.:.:ソ:.:.:.:.:.:.:.ト ニニ ヾ=-ニ | / ヾ=‐{:.:.:.:.:.:l:.:.:.| │
│ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} ニニニニニ / ニニニ|:.:.:.:.:.:l:.:.:.| │
│ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.从 ニニニニ; /| ニニニ〉:.:.:.:.:.l:.:.:.| 三面張はやっぱり強いって事だな。 │
└────────────────────────────────────────────────┘
492 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:51:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│ ~南三局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│ 十二 ~ 十三巡目 │
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┤八├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
│二│三│四│萬│②│③│④│⑤│⑥│⑦│.2 │.3 │.4 │ │五│
│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.3 │
│二│三│四│五│②│③│④│⑤│⑥│⑦│.2 │.3 │.4 │ │索│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> リーチ判断。
リーチ後、8m、3sは押していいのか?
>>479 しゃーないです ワイでも3s打ちます
_ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ うん、これは牌譜の打ち回しが妥当でしょう。
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::, 打点充分・変化豊富の八萬単騎でリーチ選択はない。
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::| 12巡目は悩ましいけど、3着目じゃオリでラス回避率が
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l !
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::! 上がるって状況じゃないから、躱し期待込みで押すべき。
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::!
、:::::l:::::::::::::::! 八:::::::l
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::, 打点充分だし、ダマで押せるだけ押し、
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l 最終盤で危険牌引いたらオリる、とするべき所として。
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/ けど「比較的安牌」の3索は、13巡目じゃ止まらない。
493 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:52:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
東 20200(自分)
南 17500
西 25600
北 36700
.. -――‐:::..
/::::::::≠==トミヽ、 >>479さんも困ってるよう、この点棒状況の
.:::::::::::::〃:::/:::ム:::}\ヽ:::.
/::::::::::: l:::l::/:::/_ }/ ィTV::} _ノ 、 オーラスは打ち回しが物凄く悩ましいのは間違いなし。
/:::::::::::::::,l:::l〈ノィT l::j }′ /}_}一'
/:::::::::::::::( l:::| l::j )Υ j
/::::::::::::::::::::::l:::ト、 ___ ..イ / 下家に絞りたい面もあるけれど、
ー==≦:::::::::::::::::::::::::::ハリート‐‐イ / > ´
/::::::::::::::::::::イ::::::/`ヽ ー介ー { 自分ノーテンでは流局ラスが普通にあり。
./イ::::::/::::::/ /::: / /{ // !| 人
.|::::/:::/ ./::/ ./ノ 〈/ |j ヾ⌒Y}
.l::// /rく_/ Y } 八 対面・上家が押してくれるの期待できるなら
.|′ Y{ ヽ ∧ /`ヽ / / ノ
|j \\ '. / }\/ / ノ、 「流局なんてそうそうない」と全力絞りしやすいけど
\.`∨--― ¨¨人:::::〉
〈/`┬':::T¨¨ ̄ ー‐′ 対面・上家はムリしてアガリに行く必要ないから
l}::::::|
l}::::::| 「絞った結果、下家の一人テンパイ流局」なんて
l}::::::!
l}::::::! 可能性がわりと高いのよねぇ。
廴ノ
494 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:53:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌赤┐
┌─┬─┬─┬─┤⑤├─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│九│九│①│①│筒│.3 │.5 │.7 │.8 │ │ │ │ │ │.7 │
│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索│索│白│白│発│発│ │索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,、_ . - - ., /ヽ
ヘー/´ `ハ`ヽ,-`ー_、
/〉' ヽ ハ / \ で、ここは「絞り」を強めに意識するなら
// l \ ヽ. Y , ヽ,\ヽ.
´フ. l l i、\ \ |. |/. | ll lー` 七対子決め打ちの8索(or 3索)切りだね。
-/ lー\',ヾi,\ \|. | | | リ /|
|/| | |/{心ヽ 7示i,| |. /lノ|. /|. /
l| ヽ|l|、 ||弋リ. 弋シ | |/ノ .l/ .|/ とはいえ、下家が喰いタンと決まった訳でもないし
ヾゝ."" '__ "" ノレ'
ーr-t-‐ 7 ̄`¨7_ __,-、 「自分のアガリ」を強めに意識して
/´ 〉i-i-i!''^ヽ //ー‐`i_ノー'
〈 ∧i. i i! |`´ー ''"´ ポンで仕掛けられる赤⑤筒切りも
`´ .i i i! _t-、
,-'ー'ー'`´、-/-\ _ ダメって事は全然ないと思う。問題なしとして――
人 /\/`´ー' 〉
ノ _,、,-r'^´
`ー'-ー'-r'^ー'.〉_ .ハ_
495 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:54:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┐ ┌赤┐
│九│九├─┬─┬─┤.5 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│萬│萬│①│①│.3 │索│.7 │.7 │.8 │ │ │ │ │
└─┴─┤筒│筒│索├─┤索│索│索│白│白│発│発│
└─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
__ // ムニ==-
-ニ三三三三三ミ'三三三ニミ、
∠ニ三三三三三三三三三三ニム ただし、ここが致命的悪手だね。
fニニムニ三三三三三三三三三三三ニム
{{{_/ニ三三三三三三三三三三三三三ニム
/ニ三三三三三三三三三三三三三三三ニム ……いや、ポンはいいんだよ。
/三三三三三三三三三三三三三三三三三ム
{三三三三三三三三三三三三三三三三三三ム、 ポン自体は>>479さんも
{三三三三三三三三三三三三三三三三三ム`⌒
マニ三三三三三三三三○三三三三ヲマニヲマム、 断定しかねてるよう、良し悪しだから。
マニニ二三三○三三三三三三ニニヲ′}7'__`⌒
|三三三三三三三三三三三三ニ|_ムニニム
|三三三三{`ー=三三ニ=イ三三ニニニ二三三ム けど、ここはポンしたなら
リ'`マニニ{ /三三三三三三三三三三ム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`^⌒ /三三三三三三三三三三ニニ} ①筒を対子落としすべきはず。
/ニ三三三三三三三三三ニニニヲ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{三三三三三三三三三三三ニヲ′
、 li .( ./::::::::::::::::::::::::::ゝ
_. \ 、_.l::i ___\ ノ:::::::::::::::::::::,,::::::::::ゝ 下家は、素直に読めば
 ̄ ̄ラ"""::::::::::::::ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::///rェレ::::::>
. ,,,.---ー''"~::::::::::::::::::::::::::::!、::::::::::::::::::::::::::::...〈 /|:::::ヽ 「筒子はほぼ完成してる喰いタン手」よね?
`"''''l::lフ:::::::::::::::::::::::::::::::(.、:::::::::::::::::::::::::.:::::::ヽ⌒/ \:::\
,-='";::::/~ヽ:::::::::::::::::::::::::..}.:::::::::::::::: ,, --\::\ー--、ヽ:::\ そして五萬切り、六七萬・2索に反応なし。
)ヽ_/:::::;;:::::::::::::::::::::::.`~/_,,,,..⌒ヽ /\,,:\/ ', )リ
, '/ ):::::::、'"/:::::::::::::::::::::::::::::::::.レ〈 V Λ ̄ く.''"
. "´ /;-へ::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ ヽ、 . イ ハ / ヽ ……さて、そこに35索、および7or8索と
/'´_,-'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;-、:/ Λヽ/ } \V |ヽ. ',
'"-'"-"::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::i" / /::::i / | ヽ.|Λ. ', 中張牌の索子を3枚切り出す前提の手順
,,-''´:::::::::;;::::::::::;;:::://:::::::::::::::} 〈 /:::::::〉 .l 〈 ', ',,
-":::::;;;-''"/:::;-"~/:/";、::::::::::::::::./ ... l::::/ | ヽ 〉 ヘ-、 ――自殺と大差ないと思わない?
-ー'" .ノ-" // ~ ヽ;;:::::::::::~/ ̄i/| | .ヽ\_i |
/ /`ーi、i/ / /.| /iヽヽ Vi
' ' ゝー / Λ ./| /| ヽ\}ニ| 〉 ①筒対子落としでも速度はそう変わらず
〈 i | / .〉、_| | / } }.}ノV 〉
ヽノヽ∩_/-/_/ V||_,, ヽ-''  ̄ 7700もありえる以上、そっちでしょう。
',.:.:.:.:.:.个个:.:.:.::.::,'
496 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:55:00 ID:Q5y9Mng.0
./ / _人::::::::::::::/ / 八 ヽ ヘ、 \
,' / -‐ = ゝ:::::::/ |! _\ | _ \ \ という訳で、この局面は
乂 く:::::::::::::::\/ |l. | __ 八`ヽ l  ̄ ̄ヾ ` ー
\: :/ /.八 ゞ 从t 了、\乂 | rェ‐ェ乂_ 、 !ゝ 「赤5索切った時点で詰み」
¨ / i , \ ̄ ) リ ´¨¨ ̄ __  ̄ 从
/ | 八 \、 ) 仄ヽ i )/、 みたいなもの。
ノ/ 、 `ヽ 、 ' __, | | | ´ \
〃r===ゝ、 リ  ̄‐ ̄´ / `ヽ | リ
|!、 , {l} //////∧/≧=- -i´ ̄ / ___ 赤5鳴かれてなくても3索は
/ ノ /ノ__. γ}{ ヽ ///////////∧ :::::::::::/ __ /////∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i. j/ 厂ノ ( i! ). /////////////∧\ (、/ レ/ ___//// 超危険牌の部類だから
| y / /`ヽ ゝ{l}く //////////////'∧ 辷  ̄ ̄く ///  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l ./ ´ h) `¨´ ////////////////∧ \ ,' _\ 「赤5鳴かれた手出しで
| \ ヾ/////////////////,`ヽ Y `ヽ 1点ぽいし止める?」
\ Yi 〕//////////////////`ヽ--.| 厂、 ヽ__) 、
\ (\_h/ | 辷彡 ´ 立立立立爪////////¨´:: : :\ とかの判断はあんまり
=≦ 廴__ _ , 斗ヒ´/////////ん//////∧:::::::::::::::: \
`¨ 、 ノ ≦__ー __`¨_¨´`ー‐´゙゙"////////∧:::::::::::::::::::::: 意味ない気がするかな?
i __ 7 ` i//////////∧::::::::::::::::::::::
|,\
|// \
....――――=ミ////,∨ヽ
/:::_::::::::/::::ヽ::::::::::\'//゙|/∧
///:::::/:::::::::::::i:::::::::::::::\ |//∧
./:://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人///i
'::: i::::::::::::::: i::::::::::::::/: /__:i__:|:::Lハ\、 とはいえ、読んでみたら本気で
i::i:::|::::::: |:|::::|:::::::::::∧/∨__::|::::|::::::|:: ヽ\、
|::l:::|:::: 斗f笊 ::::: / ィfだハ≫::::::|;;::::i , \、 36索の1点っぽいわね、ここ。
|::|::::::::::/|/x=ミ、/ `¨´ |::::::| }:::| |i i|
Ⅵ::::∨〃v:炒' ' |::::::|':::::| || ||
|::::::从 / ) ノ |::::::|::::人 || || なら、改めて①筒落としから
|:::::::|ヽi/ { - |::::::|:/::::::\ ノ' _,, -
\ ::::::八ヽ//≧=- イ: |::::::|:::::::::::::::\ 奇跡的な展開を期待するのが
\/::::/::::::ト-=ミ///∧― __{,,|Ⅵ:::: |:::::: /::::::::\ /
__,/\::::::::::|>―=ミ////,「 V∧'| |::::::|:::彡___ ,, -<_ 正着という事にはなるでしょう。
 ̄/::::::::ヽ:::::' |////∧ |//,>:::::::|⌒V:::::/::::/:::::::|:\ |
i /::::::::::::::::: |ノ' ̄ ∨//// ⌒レ^) 从ノ i:::/::::/::::::::∧:: ∧
/\/\_|/ ̄ /////_ 〈メヽ ⌒ヽ 从::/|:::::::/爻:::爻\ ……ま、それが出来る人間なら
爻爻爻爻vl/ ̄'////,|ニニ\¨´ /ニニ_=|爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻v|ニ,,ノ/////|ニニニ_=='ニニニ,=爻爻爻爻爻爻爻 そもそも赤5索切らないでしょうけど。
爻爻爻爻Yニ/゙///// |ニニニ=_ 'ニニ{__ V爻爻爻爻爻爻
497 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:56:03 ID:Q5y9Mng.0
i \ / __{ ____ | ヽ / __ |
{ V. : :´: : : : : : : : : { ∨: :⌒ヽ
乂 /: : : : : : : : : : : : : :乂 ,小: : : : : \_ 総評
/:}/: : : : :/: : : : {i : : : : : : : :Y´ }: : : : : : :ヽ⌒
⌒/: /: : : :/: i: : : : : : : : : : : : : { ハ: : : : : : : : ',
./:ノイ: : : ': 从: : : : : : : : : : : : :乂ノ i: : : : : : : : :i 基本中の基本からダメって所はないし、
/: :./: : :.{--ミ : : i : : |L__: : : : 廴 }: : : : : : : :.小、
./ |: :{: :li: :Ⅳ __ 乂{: : :从\: : :.:|: : :{: : : :|i : : : : :|: i⌒ 「平均的上卓民よりは確実にマシ」
|: :∨从{:〃刈 ヾ: :}=芋ミ: :|: : :|: : : :|l: : : : : |: ;
.从: : : |: :{ 乂ソ ヽ { しⅥ:.:.:.|: : : 八: : : :.:Ⅳ という意味で、充分に特上民レベルの
.乂:/|: :| 、 乂ソ i:|: : :|: : : :.|iヽ: : : |
八仆 u l:l: : :;: : : : |l \ | 牌譜ではあると思うけどねー。
|\:介 ゝ ' r八: :/: : : : 八 ヽ
.八: : :|: : :≧r=≦ ,人-∨: : : : : : :.', >>479さんの水準は
/: : : :/⌒{¨ ー―彡⌒ \ /: : :',
./: : //''ノヽ-へ'' / / V: /: : :', ちょっと厳し過ぎるんじゃないかな。
/_ 彡 _r--乂ノーミ / / i { V: : : : :'、
/__{-' ノ ¨乂_ ヽ{' | | 、: : : : :\
/__{< / r―} } | | \ \: : : : :.\ とはいえ、「平均的特上民には少し不足」
/{-' < ' _{ ̄ 7 {/ | 人 /) : : : : : \
7圦 7', __{ 〈 ノ彡 八-―=彡: ': : : : : : : : : なのも確かで、レベルアップは欲しい所。
./: :/:ヽ __ {Ⅵ } < 人__≦=- ⌒{: : : : : : : : : : : : :
/: :/: : : {⌒Y⌒ヽ _彡 ´ / }i :|: : : : : : |: : : : : : : : : : : : :
./: :/: : : : Ⅵ《》// イ ,八:|: : : : : : |: : : : : : : : : : : : : 一番分かりやすい修正ポイントとして
: :./: : : : :,' i , / /{: : :|: : : : : : |: : : : : : : : : : : : :
:./: : : : : : l / イ / Ⅵ |: : : : : : |: : : : : : : : : : : : : 「鳴き手はペンチャン価値上がる」のは
: : : :._ ハ/ _ノ / / / Ⅵ: : : : : :.:|: : : : : : : : : : : : :
: : : :{ ∨ //{ -/ / / ヽ: : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : 覚えて欲しいかな。他は2つ目の牌譜を
: : : :| ',/ / ゝ彡 /--ァ , \: : : :|: : : : : : : : : : : : :
: : :八 , / / \ \:.:|: : : : : : : : : : : : : 見てから改めてね。――とりあえず以上。
今回検討した牌譜:
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-2fb0bed8&tw=3
499 :477 :2014/12/20(土) 09:33:25 ID:rWqHT0mU0
>>1さん >>479さん検討ありがとうございました。
「特上で通用しとるでー」と天狗になっていた気持ちを引き締めることができました。
これからも精進していきます。
牌譜検討とは外れてしまうのですが、ここにいる皆様は麻雀の上達のために何かなさってることなどありますでしょうか。
個人的には打った後の牌譜の検討と、現麻を何度も読む程度なのですが。
雑な質問ですが、もしよろしければご回答お願い致します。
500 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/20(土) 09:58:22 ID:u//Fa5hw0
>>499
「麻雀の上達」ならそれでいいと思う
でも「天鳳の上達(天鳳に慣れる、適応する)」を目指すなら
現代麻雀等よりは天鳳での上位の人の打ち筋を見た方が良い気がする
基礎ができてない内に色々な知識を仕入れると混乱する恐れが(実体験
特上卓以下のレベルならこのスレを見返すのが一番手軽かつ有効かなぁ
自分に近い段位の人の牌譜を見て、自分ならこう、とか疑問に思った点を覚えておいて>>1さんの検討と比較するとか
自分も特上と鳳凰の間の壁に苦戦中ですが、諦めずに頑張りましょう!
505 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:04:04 ID:B1q97Dlg0
>>499
,ヘ、 .ハ
ト \-―-' 、l| >>500さんと同様、天鳳の上位者、
|/,ヽ ヽ
__ // (' ) fj 要は鳳凰卓の観戦かなー。
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ. -ヘノ
( ≧  ̄ |l___/ ノ T ,へ\= 、 9段以上の人を見繕って、見させてもらう。
(__>-‐ニフノ /|| レ y-'. \))
` ̄__ / リ | | |_ノ ゞ≧_ へ
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ その場合、常に「自分ならどう打つ」を考えながら見て、
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
i 〉,| //7)/ //./ 違う選択をされた場合は「その選択の妥当性」を
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
ヽ、 _`ヽ `(しノ 納得行くまで考える、という感じがボクのやり方だね。
` ̄ `ソ
お初にお目にかかります。鳳凰卓を目指している鉄雑魚です。
直近の二半荘ほど検討していただきたいです。
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-2fb0bed8&tw=3 (この検討292で)
■東1-1
リーチ判断。
■南1-0
4sツモ切りはクリミスです。どんだけ広いシャンテンになると……。
さておきこの手、どこまで追っていいのでしょうか。もし4s残していても9mツモでリーチ?
■*南2-0
この手どこに向かうべきだったんでしょうか。
■南3-0
4sはツモ切り? それとも364sの受けを見て23mのターツを外す?
■南3-1
リーチ判断。
リーチ後、8m、3sは押していいのか?
■南4-0
オーラス、心折れて打牌がおざなりに……。
上がらないといけない点棒条件ですが、赤切り(5p5s)は下家に5-10ツモまくりのアシストのような形になってしまうがそれでもいくべきか。
それとも遅くなるのを覚悟で数牌の対子を落とすべきなのか。
ほぼ一点読み級の危険牌3sは抑えるべきなのか。
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-86e2009f&tw=0 (次回の検討293で)
■東1-0
中の鳴き判断。その後の打7mは誤打でした。457mの形は残して8pでした。
■東2-0
5mより先にターツオーバーを嫌うべきでしたか?
4pの横変化、9pポン、46sの変化を残したかったのですが。
■東3-0
マンズの横変化以外いらないと思っていたのですが、対子手を見て7pか4sを切るべきだった。
■東4-0
リーチ判断。変化に68p3647sとあるが。
■南2-0
親にこの押しはハイリスクローリターン? だが親のないラス目。2000は3000の価値はかなり高い。
■南2-1
1sは歯を食いしばって止めるべき。
478 :477 :2014/12/18(木) 22:53:23 ID:QlDDVV020
あ、検討者の指定を忘れていました。
鳴きがかなり苦手なのでまどかになじって頂きたいです。
それと鉄のメンタルを身に付けたいので検討とは別にほむほむになじって頂きたいです。
479 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/18(木) 23:59:02 ID:qcFDnW/c0
>>477
目指すだけでいいんですかねぇ(ゲス顔)
ぶっちゃけ七段なるだけなら基本ができてれば誰でもできるレベルなので
鳳凰で勝ち抜くことを目標に切り替えるのはどやろ?(提案)
で、あくまで糞打ち手のワイの意見なんで参考程度に
東1は8s切った瞬間にホンイツなんやろなあと思いました(こなみかん)
ここまではブロック足りてないとはいえ趣向だしおk
ただ57pはずしたのは正直イカンでしょ 字牌も重なってないので可能性を断ってはいかんよ
東1-1は相手の手の情報が少ないからマジでどっちでもいいと思う 押し返してくるかもわからんしなあ
枚数的にはかなりキツイからダマでもいいと思うのだがワイは曲げるかな
ダマるなら変化目当てorアガり率だけど変化のしようがない フリテンだしなぁ
まあそもそもその前に7s切ったなら6mツモ切るか4mポンするわ 1mか7sの2択やし
4巡で変化期待かつ3m切れてるからの1mかタンヤオと変化目当ての7残しなんやし
ここでシャンテン戻すのは変調やで
東4はイカンでしょマジで 1s落としの意図がわからん
6s残して変化期待するにしてもタンヤオは無理なんだから6s打ちか6sにこだわるなら7m打ちやろ
ワイは6s落とすで
もうこれは発かトイトイにしかなりようがないんやし12000で5ブロックあるのに変な手順で4ブロにしてはイカンでしょ
これは教育やろなあ
正直>>1ちゃんに怒られるからこれ以上言わないけどかなりのdis事案やで
特上卓の闇は深い
南1は手順違っても最後は同じ 69mで曲げ
南2は特闇深 んんんー チートイ狙いかな?(すっとぼけ) 損です
5トイツならともかく4トイツなら素直に浮いてる字牌打ちましょう56s打ちはいかんでしょ
南3はよく打ててると思いました こなみ
南3-1はしゃーないです ワイでも3s打ちます
オーラスはまあ・・・・ うーん・・・・・ アガリ率考えると9mポンかあ
正直スルーしそうというかしたいんだけどポンが悪手とも断じ辛い・・・・いや悪手かこれおとなしくする方針なら
ゴリ押しするならわかんね まあ・・・・
なんか>>1ちゃんが5トイツ時のトイトイとチートイの比較やってなかったっけ
ただワイなら8s打つんやがなあ鳴いたとしても まあそもそも赤5p打たずに8s打つし
難しい状況だが4pアンカンされるとゴリ押しでアガリにも向かいにくい・・・・・
まあ4pアンカンで2パターンやね 死ぬ覚悟でゴリ押しかツモられて死ぬし
他家からアガられても死ぬかもと思いつつひたすらオリ・・・
いや、下家以外がアガるかつ自分が失点しないか自分がテンパイしないと死ぬんやねこれ・・・
この状況をワイが作ることがほぼないんだが・・・・・うーん
検討としては4pアンカンでオリ推奨・・・・もだめなのか前述の理由で 無理だろもうこれ
赤5pで相当にキツいんやけど赤5s切ってからはもう無理やね
条件満たされてもう全力でアガリに行くしかなくなったのでまっすぐ、と
これ赤5p打ちが敗着になりそうなのか 鳴かれたのは結果論やが
全体的な感想としては う、うーーーーーーーーーん
やっぱり特上民じゃなくて原住民じゃないか!(憤怒)という印象が
まずは特上で勝ち抜いて立派な特上民になることを目標にしてから鳳凰というように
1ステップずつこなしていくのがええんちゃう?(適当)
とりあえず六段を目標にしてはどうでしょうか
まず手を配られたらブロック数えてそこから形を見て手役考えて、と基本を少しずつこなしていくことを推奨
やや5ブロックの理解をしてなさそうな印象を受けたんやで
一方で南3南3-1とちゃんと打ててるとこもあるんで長所を残して短所を少しずつ減らしていくんや
ミスが多いやつが負けるゲームやし 麻雀
480 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:38:56 ID:Q5y9Mng.0
三三三イ三三三三 |:::::::::ヽ三|\三三ヽ三三三三三三!
三三三ハ三三三イニ!:::::::::::::\|:::::\三/三/、三三三三ニ!
三三ニ/::ヽ三三/lニ/:::::::, ≦三三三 /三/ニト、三三三三|
三三/:::::::::ヽ三/::l/:::::::´ {i l l /三イ三| ',三三三三|
三イ::::::::::::::::∨::::/::::::::::::::つ ゝ_ノ /lニ/三ニ! l三三三 / 今日検討するのは
',三|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` `===l /l三ニ, |,三三三, _
ヾ!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l三 l /l三三三l/ l >>477さん、一つ目の牌譜ね。
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|三, /三!三三,/ !\
;;,:::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::: |三l_/三三',三l |三\
ニ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |三l三三三、三! |三三\ 指定のまどかに、私も
三',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: , /l三|三三三',三! !三三三\
三 ',:::::::::::ー_――― ニ ' ,.イ/三,三三三三',;l 三三三三 手伝う形で見させてもらいましょう。
三三:::::::::::::::::: ̄ ̄ /ニ/三/三三三三三、 ',三三三三
三三.、:::::::::::::::::::::: ,.イ三三三/三三三三三三、 ヽ, ´`',三三
三三 ヽ> 、 _,.. イ |三/三/三三三三三三三', / ヽ三 なじってあげるかどうかは
、三三', ` ー ´ _, - ''"´ /三/三三三三__人-三ニl / ',三
|、三三', ` ー ''"´ /三/三三三三三 ) (-、三,| / , l三 まあ内容次第という事で
| 、三三、 | | | /三/三三三三三/ー:.:、、::ヽ' / - 、
} ',三三',. | | | /三/三三三三三//:::::::::::ヾ、/ / / とりあえず見させてもらうけど――
\ ,三三', | | | l´ `ヽ、三//:::::::::::::::ノ , //
\,三三', | | | , / `ヽ、_ ∨ {:::::::::::::::{、 _´ノ/
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-2fb0bed8&tw=3
481 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:40:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤.8 ├龍┬─┬─┐ ┌─┐
│一│四│四│五│六│七│⑦│.2 │.4 │索│ │ │ │ │九│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索├─┤東│西│白│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
>>479 8s切った瞬間にホンイツなんやろなあと思いました(こなみかん)
ここまではブロック足りてないとはいえ趣向だしおk
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::, うーん、もうちょっと素直に手なりで
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l 西切りから入るくらいでいいと思うんだけどねぇ。
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
.|:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::,
.|:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::, とはいえ、混一寄せの守備優位性を活かせる
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ 西の価値も低くはなく、>>479さんの言う
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、::::: 趣向の範囲? ありはありとして――
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:
482 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:41:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┤.2 ├─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
│一│四│四│五│六│七│九│⑦│索│.4 │ │ │ │ │七│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒├─┤索│東│西│白│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┤⑤├─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
│一│四│四│五│六│七│七│九│筒│⑦│ │ │ │ │①│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│東│西│白│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>479 ただ57pはずしたのは正直イカンでしょ 字牌も重なってないので可能性を断ってはいかんよ
/⌒! ∧
-┴=…─ -{⌒V::::\
〈/ ヽ∨ } ̄⌒ヽ 5巡目の指摘は分かるし、まあ同意なんだけど。
/ \ ゚。∨{、 。
イ { | ∧ ‘, | i|入 ゚。 指摘するなら、3巡目での24落としが先じゃ?
(\(\ |i.:八ハ/ Vヘ | .:| ノ:::::\ 。
(¨\)` \ .Ⅵ:l レ んか ′ .|⌒){_/⌒\ )
( _ ) /八゛ '_ ゛゛ /ィjlリ/7 }/}/ なんにせよ、カンチャンがズボッと入れば
\ _彡¨⌒ ̄ ̄>一彡{_:::::::(
| (\} _ァ=入)) 〈\ ̄¨/  ̄ ̄\ 手なりや後々づけ、一通などへの移行が
∨\) \ _ノ{::::(‘,\ ). \ {⌒>、 }
\ 、 }:::)人__ノ\厂 ヽ }:::} ノ あるから、いきなり嫌う必要はないね。
` < ノ_彡´ | /0\ _彡一'⌒
. :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
∠二二二二\:::::::::\
/::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ まあ以降の手順見ると、この時点から
-イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|
人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::| 「もうわりとオリ前提気分での打ち回し」で
|::} ヒ)」 ヒ:):」 |:::::|::::::::::|
|::(⊃ ⊂⊃::::/::::::::::.:. カンチャン落としたのかな、とも思えるけど。
て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\
{三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}
}⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ 攻撃手として強くなる可能性はそこそこあるから
[ ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::|
´_/::::} /:: : \/:::::\ 序盤だしもうちょっと攻め意識の打ち回しが
∨ \:::::/:::::::/⌒ヽ
/ ,イ ∨::::/ 好ましいでしょうね、さすがに。
{| ̄ { / ∧ / \
483 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:42:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│ ~東一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~ 四 ~ 五巡目 ~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 │ ┌─┐
│一│二│四│四│②│②│④│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│索│ │②│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
┌─┐
│一├─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│二│四│四│②│②│②│④│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│ │六│
└─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>479 7s切ったなら6mツモ切るか4mポンするわ 1mか7sの2択やし
-‐――‐-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 確かに若干違和感ある手順ね。
/::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘,
/:{ -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧
/::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::} 一応「 六萬残しの価値 > 7索残しの価値」と
{:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
{::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::} 評価する事はできるから間違いとも言えない。
{:::: ハ ┬;┬ ┬;┬}::: |r 、ノ
{::::::∧ ヒリ ヒリ }:::::| ノ、 「タンヤオのなりやすさ」
',::::::::ヘ '' '' }::::〃:::::. 「五萬引いた場合、二萬切ればドラ受け残る」
マ::::::::ト ― イ::::::/:::::::::.
_ _η ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::. という2点あるものね。
`τ{ 7.{zュ. . ‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::.
⊂二λ.! l _ハλ ∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::.
`了ヽ孑/.∧ //ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\ とはいえ、六萬切っちゃえば
\一:::::::::∧// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ / ヽ::::::::
∨:::::::::::::::\ \孑{゙^ ||: : : :rf千 -‐== \ 「ペン三萬リーチ打ちやすい」があるから
. 从≧=-― ´ ̄' .{ ||` ̄ /
\ /| | ~ ハγt  ̄ ̄ 大差はなさげ。手変わり狙いとまっすぐ手順
ヽ ヒ升゙:::| | λ::仆、 〃
}八::::::!ヽ.| | f::: !| / との間でややフラついてる印象受けるかな。
484 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:43:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
四萬スルー
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐
│一│二│四│四│②│②│②│④│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
__ /ヽ
__ィ´  ̄ `Y:.:.:.:.:.レ‐ で、>>479さんがチラッと触れてるけど
イ-‐ァ¨ // {:.:.:.:.:.:ト、 `ー 、
γ{:.:/ | 、 ヽ‐:.:.:.:.ヽ\ ヽ` ここで四萬ポンすると結構面白い。
/ _У / .j | ,イノ‐、- . | マ__} |
_ イ/ ̄i:.|,イ |/'ヽ i / レ芯xヽ ト.j:.:ヽ⌒) } j
|. ‐オ レ,ィ芯ハ|. 弋ツ`|ヘハ:.:.:.:.く |ル 面前で嬉しい受けって三萬ぐらいでしょ?
Y く:.:.ヘ ∧マツ , ,,,, | } `ヘ´人.|
/人 天__V/圦'' 。 /j、ノ ノ ` 「面前で三萬ツモってドラ切りリーチ」と
´ ヾ .|'ヽ{ ` zュ ≦z!ム `_ 「四萬ポン後にドラ引きテンパイ」とで
γ´アく() ィ `Y{ / ヽ
r‐ ' rく-、 _r‐-‐|:| > 発生確率・得失点期待は似たようなもの。
ヤ i /`{iヘぇイ-‐il}⌒j 入_ _
__ rヤ{ニュ!:.:{i }:{ .il}:.:.:.ァ‐{ニィ´ノ) ,、 ./ァ}スi
_ィ r-\,.ィ、_≧x.ニl:.:{j }:{ il}:.:.:/ 予‐'シ‐ケ‐「 ({ ´才 そして四萬ポンには、他に
ー'゚ヽ __)) {_ ` |:.{i }:{ il}:.:.:{ ⌒ヽ _ >、_ノ´
`ー´r‐y ̄レ{i }:{ il}:.:.: j ,、 _ ¨ 「早アガリで圧倒的に優位」
rァ‐- `ァーy':.{i 」:j il}:-‐ヘ'_:.:`く:.ヽ 「対々移行での高打点チャンス」が
八ヽ <:ーァ': : {j }:{ ilK´ ̄`r< ̄ーニ..ァ
,、γ \\: : : : : `¨`ー‐少: ` 、_|:.:.:>: :/入 あるから、鳴き派だと鳴く人多そうだね。
{ { .>ノ: : : : : : : :‐ ': : : : : : : : :V: ://⌒ヾマ
485 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:44:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.4 │ ┌─┐
│四│四│②│②│②│④│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│⑧│索│ │③│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
> リーチ判断。
>>479 相手の手の情報が少ないからマジでどっちでもいいと思う
. . .-‐…‐-. . .
. : :´::;≠´/:::::::::::::::::`::.、
,:::::::::/::::::/::::厶云云≧x::::\ 「ダマだと案外ポロッと出るかもなドラ⑤筒」
/ .::/:::::::::/::::/::::::/:::::::::::::::::\:::\
,′:::;゙::::::::::'::::/:::::::;'::::::::::::::ト、::::::゚:;::::::ヽ で満貫というのが、少々悩ましいわよねぇ。
;:::::::::i:::::::::::i::/:::::::::i\::::::::: | ゙;/:゚;::::::::::..
i::::!::::|:::::::::::|;゙::::i::::::|⌒ヽ:::::!| }::∧i:::::::::::::\ その意味じゃ、ダマ選択も悪くないけど。
| ::|!:::|;::::::::::|::::::代::| \:{ j厶劣::|:ハ⌒^^
|!i:|!:::|ヘ;:::::::!::::::| ,斗‐云弌` Vソ 灯:i:i
リ:|!:::|:::ヘ;::::!::::::|ヽ Vしり 、::::从:|:| とはいえ、リーチで問題ないと思うわよ。
ⅵ::::!:::!ト%;::::::::| ::::::::: 川:;
‘;:::::::::ヘ,_%;:::人 _ n':;::/ オリも手変わりも想定する必要ない手だと
';:::::::::/::∧:::::::::.、 ´ ,| ㏍
}i:::::/::/:::∧:::::::::≧=:‐-r‐=セチj_|__::\ ダマの価値はかなり下がるし。
||::/::/::::::::∧::::::. マ必三≧:x{-‐- ∨:::\
リ:':::::::/:::/=/\::::::`マニニニニム⌒ ∨:::::::≧=‐-
/::::::::::::∠ニ7/ニ\:::::::\ :}J^ /゙ヽ::::::::ヽ 「少し悩ましいぐらいならリーチで良し」と
/::::::::::::::イ //ニニ7\:::::::゚:., /廴,」 ゚。::::::::::.
/::::::::::::/::i} .//ニニ7 \:::::} ∧ニ二} ';::::::::::; 言い切っていいぐらいにリーチは強い。
.,≠´::::::::::::/:::::::/ .//二ニニ7⌒ヽ }::::| /マニ} ;:::::::::i
ー-‐=≦´:::::::::::::::/::::::::::く..厶ニニニ7 \|::::|,/ ゚マ| |:::::::::| カン裏もあるし、アッサリ倍満ツモとか
./:::::::::::::::// .:::::::::/\ / /|::::| '{ |:::::::::|
./ .:::::::::::::/ ./:::::::::/ \ / //:::::j .::ノ |:::::::::| 行けたらこの後が凄く楽だものね。
; :::::::::::::;:゙ /:::::::::/ _{〉 //:::::::; .:_;;:イ } j:::/}/
486 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:45:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
チー!
┌─┬─┐ ┌─┐
┌─┤六│八├─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.8 │
│四│萬│萬│②│②│⑤│⑥│⑥│⑦│.3 │.4 │.6 │索│
│萬├─┴─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
_ __
,. . .´. . . . . . . ` . . . 、 /. . l
「:::::::У. . . . . . . . . . . . . . . .r=ミy':. . . L__ 面前派だとスルーありなのかなー、これ?
〉:::/. . . . . /. . i. . . . . . . ヽハ:::::::ヽ. .ヽ. ヽ´
/:::′. .ィ. . |. . . |. . . . . . . . . \::_i . . ヽ. \ とはいえ面前だとアガリ厳しいから
>::|. . / !. . !、. . .!. . . . . . . . . . . >:::::l. . . .l. . . .ヽ
「::::::|. . { ヘ. .| ヽ:j ヽ . . ヽ. . . . ::{:::::::}. . . .|. . . .ハ 鳴き派視点だと当然に仕掛けるよね。
ヽ:::|. . | fテハ Tぅ、\. . . . .::/ヽ厂:ヽ. .「`ヽjヽ.j
/::ヘ. .| l いj じリ |. . ./.ノ L:::::/. . {
レ从 _ .|. ./' |. メ、: | ただ、次レスの話に近い考え方から、
ヽ> ヽ _) r‐ レ' レ ヽ
/ ィ-==≦ニヽ--、 四萬切りがいいだろうね。
{ / / / ヽ
{ 〈 〈j / ‘. ここはドラ二萬受けもあるから、
〉kvVrvrvrイ )
_ {kミoミ} 厂: > 、__/ 四萬残しの価値そこそこだけど、
マ\ `ヽ _ }kミ! !ミ} }: : : : : >‐--<
\ r' ̄> ̄ ̄ ̄{kミ|o|ミ} }: : : : :/==='' それでも四萬切りの方が強いと思う。
` ーミ__>____{kミ| !ミ} }: : :: / | |
487 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:46:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌龍┬龍┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑧│⑧│.1 ├─┬─┬─┬─┐
│六│七│七│②│②│④│筒│筒│索│.2 │.6 │ │ │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┴─┴─┤索│索│発│発│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘
>>479 イカンでしょマジで 1s落としの意図がわからん
6s残して変化期待するにしてもタンヤオは無理なんだから6s打ちか6sにこだわるなら7m打ちやろ
__, .ィ.、 _
{{/¨i:i:iレ:i:i:i:__ム---、__ _ /:i:ヽ__
ヽ}く___> :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:ヽ}:i:i:i:i:i:iォィ=, >>479さんも色々と言ってくれてるけど。
.r::/:.:.:.:.:,:.:.{:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:|:i:i:i:i:Y_:iイ:i:i:i{__
.レ:.:.:.:.:i:.:/7:.{:i:.:.:.i|:.:.、:.:.:.:.ヽ_:iノi:i:i:i:i:i:フ.r-ヽ
ノ:.:.:/;゚|: レ__ヽト :.:.|ヽ‐:.、:.:V/:.:.:.\i:r':.:.:.:\ 一言でまとめるとだねー。
/ }:./イ:.|:.r'ん; } ∨レミ:.:ハ:.:.\ハ:.V:.:.:.:.\マ:ヽ
',ム:.ハ:.リ Vリ ` んハ ':.:..;:.:ヽ:.ト;.:.:.:.:ハ\ヽ} 「鳴き手の場合、価値評価は
',:.}\ヽx¨ じツハハ{:.:/\ 'ヽ::| } ペンチャン>>>孤立牌ぐらいに考えていい」んだよ。
ヽ `八 ' x¨xx _ャ:.Y リ
} >、マつ __ ィァ≦:.| 面前の場合は「ペンチャン>孤立牌」としてるけどね。
¨¨` -=≦ニア ヘ
r‐…y=、rレ:《 ‘,
/ /{;;;;;;;:ハ __ }} ‘, だってさ、6索残しで価値ある受けって
./ rイメ-\;ノュフrV__ ヽ
7イ-ミ | /Y:::ヽ} ` ノ 「57(6)索の自力ツモ」が必要でしょ?
У¨マ V/{::::::::::} ィ≦Y__
レ ∧ :ノ}\::::::/ Y' {ェ=,_人ノ, ペンチャン12索の価値ある受けは
/ /。{{ Yイ t= :にニj`ーヌ¨
}T '}} :{{ \ _ 厂 `¨¨ --、‘, 「123索の自力ツモ&3索チー」で、明らかに勝る。
}} }} {{ ||=}リ> 、 ',_
}} }} {{ ||={::/:i:i:ヽ{:i>=- _}:{ __ _, 112とか122とかの形、ポン可だと結構強いからね。
}:i:i:i:ij=} :}} {{ }}ト}::}:i:i:i:-Yi:i:i:i:i:iV:i:_:ノ //.
レ' ー>}}。_ン  ̄ ̄ ヘ:i:i:i:i:i:i) ̄:i:i:i:/__/ ヽ
ノ rォ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー-ヘ--ャ__{ :ハ ので、5678とか④⑤⑤⑥とかの連続形ならまだしも
..〃:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:....... . . . ヽヽ , V
.{{ {::{:.:.:.:.:.:.:.:./::八:\ : . . . . . . . . . .\\ | リ≦7 ただの孤立牌残しのためにペンチャン落とすのは、
.{{ {::{: : . . . /::/ \:::ー―――――':::::} :| i__ノ { |{:ヽ
.{{ ヘ:V: . . /::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ム=' ー-L{:イ 鳴き手では結構な悪手になってくるんだよねー。
/ ヘ∨_/::/ } | く} /ヽ :/
\i{ ヽー‐' i|::i ヽ rャ __ヽァ_ノ¨¨
488 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:47:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│ ~南一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│五├─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│七│八│③│④│⑤│⑧│.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.8 │ │九│
└─┤萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,.......::::: ̄::::::::....
/::, -///////ヽ:::::::.. 細かい話だけど、
/::::::/::::::イ:::::::/:リ::::l:::::::l::::.
/::::::::::イ:::::/:l::::::::リ|l:::::l:!::::::l:::::l ここは⑧筒切りが好ましいでしょう。
,イ::::::::::l::l:l__イ |:::::::/,!l-/‐!:::::l:::::l
/:ィ:/:::::´:l l::/`|:::::// l:/._ |::::::|::::l
l:l !::::::::::::l下心l::/ イト心ア::::::|::::, 五萬残しには
l l::::::::::::l,弋(ソ/ , 弋ン l:::::::,:::l 「六萬引きでの、タンヤオ五八萬待ちリーチ」
| /::、::::l::::::. ,イ::::/::::l 「ウッカリ赤五萬ツモってのそこそこ打点」
/::::::',:::l:::::::> _´ `, イ::::l:::/::::::::. 「八萬引きでのカン六萬リーチ敢行も可」
/:::::::/::、:',:::::::::::::,r ニ=三!:イ:/:l::::::::::.
/:::::::/::::::::,ヾ、rニ三-''{}ヽ、ニl::イ/-- 、:::::.. といった、なかなかの攻撃的メリットがある
/:::::::::/::::::::::/ l::l l三ー'´羊l,三/::/l ヽ::::ヽ
/::::::::::::/::::::::::/ ヾ、|三//、.!/!、/:イミ/ l:::::::.
/::::::::::::::::/::::::::::/\ l三/ ハ l_lヽミ/ ,イ:::::::: 中盤なら⑧筒残しの守備優位性も悪くないけど
./::::::::::::::::/:::::::::::, \ `´ / l l l/ / |:::::::::
/::::::::::::::::/:::::::::::/ l \_/ ! ヽ ,.. イ !:::::::: 序盤かつやや沈みなら攻撃的手順がいいわ。
::::::::::::::::/:::::::::::/ , | `´ / |::::::::
489 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:48:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┤⑧├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│七│八│九│③│④│⑤│筒│.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.8 │ │九│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
> 4sツモ切りはクリミスです。どんだけ広いシャンテンになると……。
さておきこの手、どこまで追っていいのでしょうか。もし4s残していても9mツモでリーチ?
>>479 手順違っても最後は同じ 69mで曲げ
,...-―――--.....、
,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::,:::-‐=====‐ヘ:::::::::::ヽ うん、どうあれここでリーチでしょう。
/::::::ム>イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ:::::::::::::ヘ
/::::::::|:::::::::::::::::::::|:::::::|:::::::::ヘ::::::::::::ハ 九萬1枚枯れが痛いとはいえ
'::::::::: |:::::/:::|:::::|:::|:::::::ト、:::::、ヘ::::::::::::::,
|:::::::::::|::イ::::ハ:::|:::ト、ト、ヘ\::l::|::::::::::::::. 六九萬待ちからさらに手変わり待ちは
|:::::::::::|:|ハ::l ハ::|:::| ヾ ,>、-ヾヘ:::::::::::: |
l:::::::::::|:|卞{‐-ヘト、| 'ィェ斗ュ |::::::::::: | ちょっと遅くなり過ぎそう。
';:::::::::トレ=云ミ ヽ` '弋_リ ,-云ァ┴{>-r―、
ヘ:::::λ`弋以 ,,,,, ーr―‐、 ̄|:.:.:.:l::::::::
ハ::::トヘ ,,,,, 、 /::::::r'ィ‐ァ:.:.:./:::::::: ――ていうか、4索の価値、
;:::ハ::ヘ _ _ , ...:::::::::「::| `ー‐、::::::::
ト;:::ハ::::::> _ , イ:::::::::|:::::|:::|___> そこまで高くないからね?
|:ヘ:::ハ:::::::::::「 ̄lハ「 ̄ー-:l:::::jフ:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
|_::ヘ:::ハ<´::::::l |:::| l:::::::::::: j:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 無くても258、369索引きは
/\:::ヘ::ハ:::{二二ロニ二}:::/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/:.:.:.:.:.:.\:ゝヘ:::::::/.ハ.||:::::::::/,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _/ 三面張リーチにできるでしょう?
く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`|\、:/./::::|.|ヘ:::::イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ムイ>'
\:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:| |:::イ./>.<|.|ヘ ;//:.:.:.:.:.:.:.:.:.ムイ
| \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l レ/.//l ヘ|.|:ヘ/ :.:.:.:.:.:.:./ :::::| 「4索残しならではの絶好受け」は
| \:.:.:.:.:.:.:.レイ.{" .| |.|:.V:.:.:.:.:.:,イ:::::::::::::|
イ |` <:.:.:.:|.; .| l..|:.:.:.:>' /::::::::::::::ハ 7索引きぐらいで、そう手広くならない。
/::| .| `ソ/ .|..|`´ ,::::::::::::::::::ハ
./:::::| .| {..| キ |..| 、/:::::::::::::::::::::ヘ (他、平和可能性の分、五萬・⑧筒より
/::::::::| .| |..| l |..| {::::::::::::::::::::::::::ヽ 価値が高いのは間違いなしだけど)
/:::::::::::j .j. ト」 | .|_」 〉:::::::::::::::::::::::::::::\
490 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:49:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌赤┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 ├─┬龍┬龍┬─┐ ┌─┐
│三│三│八│八│③│③│⑦│⑧│索│.6 │.9 │.9 │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│南│ │中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
> この手どこに向かうべきだったんでしょうか
>>479 損です 5トイツならともかく4トイツなら素直に浮いてる字牌打ちましょう56s打ちはいかんでしょ
__ _
_ \: : :':ー.-. . . ., _
/;;;;;'\/ ̄: : : : : : : : : : : : : :`: : :γ;;;;;;;;i
_/;;;;;;;;/: : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : :l;;;;;;;;;;;l 面白い手順を言ってみるなら
/: : l;;;;/: : : : : : : : : :ノl : : : : : : : : : : : : :l;;;;;;;;;ノ
/: : : :l;;/: : : : : : : : : :/ l: : : : : : : : : : : : : :l;;;;;/l 「すでに6ターツのターツオーバー」
/: : : /l/: : : : : : : //. l: : : :∧: \: : : : : :レ;;l 「南中の後々づけ想定がわりと強い形」
./: : : /;;l: : : : : : /: /. l: : :/ ',: : :\: : : : :l;;l
/: : : :ヽ;;l: : :l.: : : : : / l: :/ .',: : : : : : : : レ として、八萬対子落としとか、ないでもない。
./: : : : : : :l: : :l.: : : : :/γヽ l:/ γヽ,: : l: : : : : :
/: /l: : : : l.: :/l: : : :/ l | | ' l | | \l: : : : l-
.// l: : : : l.:/ ll: ://. .乂ノ 乂ノ l: : : : l とはいえ、それも凝り過ぎかも?
l: : : : / l:レ'l' l: : : :/
.l.: : :/ .l.: :ト """ """ l: : :/ >>479さんの言う通り、まずは素直に字牌切り
l: : l l: :l \ .乂_ノ _l.: :/
\:l l: l ー - .,__, __-ニ_l: / して手の変化を様子見するのが無難かな。
' l;.l / ̄ >r' ̄ ̄ 7/ l:/、
'l / .// {::} // ' 〉 なんのかんので、やっぱり基本は手なりだし。
〈 γ^:-~~~~:、 〈
491 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:50:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┤三├─┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌龍┬─┐
│二│萬│⑤│⑥│.5 │.5 │.5 │.6 │.7 │.8 │ │.4 │ ┌──┤⑥│⑦│
│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │索│ │⑧筒│筒│筒│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
> 4sはツモ切り? それとも364sの受けを見て23mのターツを外す?
_ ....-――‐-... ト.
.lf_>`.´..................................`.|:::ヽ
/.{{⌒ア............{.............................{:[∨... ̄`ヽ これは牌譜通りに三萬切りが正着になる形だね。
.イ....ゞ/........./{.,ハ.......ト、{\..........∨.}...........ト、}
f........{.イ.....イ⌒ヽV...| /⌒ヽ...}....}...j...........|
|............l....八___ノ ヽ{弋_人.}ヽ}..从........! 「実質ペン四萬ターツ」と、「実質三面張形」の比較で
レ'^"f'|..{.っ r――‐ 、っ|.....f Y \,,j
.__ ゝ人. { /⌒ } }.....}=' ↓の>>4スレ目501で説明されてる形になかなか近い。
人}⌒r‐-r> ≧===≦<j,,,/ r‐v'7ヽ
{,ノ j } f≧ァ::ャ≦} `¨¨”} }っ | それ覚えてると、迷わず選びやすそうかな。
>='ー- 、 ゞァ:ハ:ャニハ__, -='ー1 { j
¨ア ム{ }_} { ”¨´
ノ ,}_ 鳴き可という点で牌効率が多少ズレるけど。
xく , ヘ / タァ
-=ゝ, V/^ゞ\ ≠::{ 「三萬2枚枯れ」「4索切りの⑤筒受けで満貫崩れる」
Y升}¨=井Y⌒Yfヘ>'
ム ベ::::rべ:l{ :}r'’ から、確実に三萬切りの方が勝るはずだよー。
マ ー'l :j
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15956/storage/1383140887.html (の、>>477,>>501。 何切る 39)
┌────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┐ │
│ │七│八│①│②│③│⑦│⑧│⑨│.1 │.2 │.7 │.7 │.7 │.8 │ │
│ │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │
│ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ │
│ │
│ /: : : :| : : : : :|: :/: : : :/:./ .|: : : : : |: : : : : : : l: : : :l: : :iヽ:`、 │
│ ,!: /: : |: : : : :イ: .ハ: : :/l:/ |: i: : : ト: : : : : : : .|: : : |: : :| !:! │
│ |:/|: : :|: : : : / |:| |: :/ |i |:il: : :/ |: : : : : : : |:/:/: |: :| リ │
│ |:i |: : :|: : : : |`Tr 、|: | .l| |i |: :/ |:.ii: : : : : :レ/|: :|.、:| │
│ |l |: :i:ヽ: : : | | Vヽ- __,|:/, -七t: : : : :レ:./: :| !| │
│ |: |l: :ii、: : | -  ̄レ リ |: : : :/ニ<: : | リ 一昔前なら、7索切りが │
│ |: |.!:|Y:r、:.ヽー―‐ 、___,, |: : :ィ , |: :.| │
│ V |:| |:.i|ヽ.! /:,イ,r'´イ: :/ 巧い打ち手と思われた形かねぇ? │
│ V:l: :、 ′ '´ ,/,イ: : :l: :| │
│ /: : :/ : `ヽ ___ , r:´: : l: : : lV │
│ /: : :/: : : : : `r t 、 _` イ_´. l: : : : l: : :| が、それは論外レベルで遅いし │
│ ./: : :/: : : : : : .|:.ヽヽ、__ , -..=.-':| ..l: : : : l: : : :| │
│ /: : , :_:_:_:_:_:_.-'、:.:.:.:.:.:.li,.イ,>、:.:.:.:/-、|: : : : l: : : : :、 まあ1索か8索の二択だよな。 │
│ l:/ //Y`ヽ:/ / ソ /:.:.:| | ̄ ̄ ̄`ヽ: :ヽ │
│ │
│ │
│ │
│ \ニニニフ⌒:.:―:.⌒ヽーへニ=> │
│ /⌒ く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',ニ\- 、 │
│ | i:.:/:.:.:.:/:./vヘ:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:', ⌒ ヽ │
│ /:.| |:.|:.:.:.:.ハ/"゙゙゙ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.', } で、意見出てるよう、わりと1索切り優位。 │
│ /:./| l十‐-ト V-‐十.:.:.:.:.:. ,、 │
│ /イ:./ | |八:.:.:| |:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.| /:.:\ │
│ |/ ,| 〃宅う 侘う ヽ:.:.:.ハ| /\⌒ 1索切りは6種22牌でテンパイ。 │
│ { /:| | 込ッ 込ッ }:.:.:.| / ⌒ │
│ /.:.; | ′ ノイ:.:| ∧ 好形確定、打点期待値そこそこ。 │
│ /:.:/ー---‐ ヘ r―‐ v┐ / -|:ノヽ/:.:.i │
│ /:.:└r―-―イ:.> ー―‐ ′ イ l' }′:.| │
│ /:.:/:.:.:.| |:.:.:トミ=┐┌イ:.:.:/ ハ:.:.| 8索切りは7種23牌でテンパイ。 │
│ /:.:イ:.:.:.:.:| マ)ヽ_)∨(__ト〈、 :. / V (ドラ表で1索1枚消費) │
│ ./:./ |:.:.:.:.八 :. 〉/ニニ7 _くニニ\ ::./:、:.\ 愚形わりとあり。打点期待値そこそこ。 │
│ /:./ |:.:.:.:.|.:.:.:. ::, /ニニ/ ハ_)ト\ニ=V:/:.:.:.\:.\ │
│ / ′ !:.:.:. |:.:.:.:ヽ ::Уニニゝ‐┐ r_ノニニハ :.:.:.:.:.\:.\ │
│ ./′ |:.:.:.:.|:.:.:.:{ヽ/ニニニニニ〈___〉ニニニ}:.:.:.:.:.:.:. | \:.\ 実はテンパイ枚数で差がないから .│
│ Χ:.:.|:.:.:.:.Vニニニニニニニ|ニニニリ:.:.:.:.:.:.:.:.| ⌒ │
│ ∧:.|:.:.:.:.:.ヽニニニ 辷_彡|ニ辷彡7:.:.:.:.:.l:.:.:.| リーチで好形確定の1索切りがいい。 │
│ /:.:.:ソ:.:.:.:.:.:.:.ト ニニ ヾ=-ニ | / ヾ=‐{:.:.:.:.:.:l:.:.:.| │
│ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} ニニニニニ / ニニニ|:.:.:.:.:.:l:.:.:.| │
│ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.从 ニニニニ; /| ニニニ〉:.:.:.:.:.l:.:.:.| 三面張はやっぱり強いって事だな。 │
└────────────────────────────────────────────────┘
492 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:51:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│ ~南三局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│ 十二 ~ 十三巡目 │
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┤八├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
│二│三│四│萬│②│③│④│⑤│⑥│⑦│.2 │.3 │.4 │ │五│
│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.3 │
│二│三│四│五│②│③│④│⑤│⑥│⑦│.2 │.3 │.4 │ │索│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> リーチ判断。
リーチ後、8m、3sは押していいのか?
>>479 しゃーないです ワイでも3s打ちます
_ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ うん、これは牌譜の打ち回しが妥当でしょう。
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::, 打点充分・変化豊富の八萬単騎でリーチ選択はない。
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::| 12巡目は悩ましいけど、3着目じゃオリでラス回避率が
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l !
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::! 上がるって状況じゃないから、躱し期待込みで押すべき。
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::!
、:::::l:::::::::::::::! 八:::::::l
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::, 打点充分だし、ダマで押せるだけ押し、
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l 最終盤で危険牌引いたらオリる、とするべき所として。
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/ けど「比較的安牌」の3索は、13巡目じゃ止まらない。
493 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:52:00 ID:Q5y9Mng.0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
東 20200(自分)
南 17500
西 25600
北 36700
.. -――‐:::..
/::::::::≠==トミヽ、 >>479さんも困ってるよう、この点棒状況の
.:::::::::::::〃:::/:::ム:::}\ヽ:::.
/::::::::::: l:::l::/:::/_ }/ ィTV::} _ノ 、 オーラスは打ち回しが物凄く悩ましいのは間違いなし。
/:::::::::::::::,l:::l〈ノィT l::j }′ /}_}一'
/:::::::::::::::( l:::| l::j )Υ j
/::::::::::::::::::::::l:::ト、 ___ ..イ / 下家に絞りたい面もあるけれど、
ー==≦:::::::::::::::::::::::::::ハリート‐‐イ / > ´
/::::::::::::::::::::イ::::::/`ヽ ー介ー { 自分ノーテンでは流局ラスが普通にあり。
./イ::::::/::::::/ /::: / /{ // !| 人
.|::::/:::/ ./::/ ./ノ 〈/ |j ヾ⌒Y}
.l::// /rく_/ Y } 八 対面・上家が押してくれるの期待できるなら
.|′ Y{ ヽ ∧ /`ヽ / / ノ
|j \\ '. / }\/ / ノ、 「流局なんてそうそうない」と全力絞りしやすいけど
\.`∨--― ¨¨人:::::〉
〈/`┬':::T¨¨ ̄ ー‐′ 対面・上家はムリしてアガリに行く必要ないから
l}::::::|
l}::::::| 「絞った結果、下家の一人テンパイ流局」なんて
l}::::::!
l}::::::! 可能性がわりと高いのよねぇ。
廴ノ
494 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:53:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌赤┐
┌─┬─┬─┬─┤⑤├─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│九│九│①│①│筒│.3 │.5 │.7 │.8 │ │ │ │ │ │.7 │
│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索│索│白│白│発│発│ │索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,、_ . - - ., /ヽ
ヘー/´ `ハ`ヽ,-`ー_、
/〉' ヽ ハ / \ で、ここは「絞り」を強めに意識するなら
// l \ ヽ. Y , ヽ,\ヽ.
´フ. l l i、\ \ |. |/. | ll lー` 七対子決め打ちの8索(or 3索)切りだね。
-/ lー\',ヾi,\ \|. | | | リ /|
|/| | |/{心ヽ 7示i,| |. /lノ|. /|. /
l| ヽ|l|、 ||弋リ. 弋シ | |/ノ .l/ .|/ とはいえ、下家が喰いタンと決まった訳でもないし
ヾゝ."" '__ "" ノレ'
ーr-t-‐ 7 ̄`¨7_ __,-、 「自分のアガリ」を強めに意識して
/´ 〉i-i-i!''^ヽ //ー‐`i_ノー'
〈 ∧i. i i! |`´ー ''"´ ポンで仕掛けられる赤⑤筒切りも
`´ .i i i! _t-、
,-'ー'ー'`´、-/-\ _ ダメって事は全然ないと思う。問題なしとして――
人 /\/`´ー' 〉
ノ _,、,-r'^´
`ー'-ー'-r'^ー'.〉_ .ハ_
495 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:54:00 ID:Q5y9Mng.0
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┐ ┌赤┐
│九│九├─┬─┬─┤.5 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│萬│萬│①│①│.3 │索│.7 │.7 │.8 │ │ │ │ │
└─┴─┤筒│筒│索├─┤索│索│索│白│白│発│発│
└─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
__ // ムニ==-
-ニ三三三三三ミ'三三三ニミ、
∠ニ三三三三三三三三三三ニム ただし、ここが致命的悪手だね。
fニニムニ三三三三三三三三三三三ニム
{{{_/ニ三三三三三三三三三三三三三ニム
/ニ三三三三三三三三三三三三三三三ニム ……いや、ポンはいいんだよ。
/三三三三三三三三三三三三三三三三三ム
{三三三三三三三三三三三三三三三三三三ム、 ポン自体は>>479さんも
{三三三三三三三三三三三三三三三三三ム`⌒
マニ三三三三三三三三○三三三三ヲマニヲマム、 断定しかねてるよう、良し悪しだから。
マニニ二三三○三三三三三三ニニヲ′}7'__`⌒
|三三三三三三三三三三三三ニ|_ムニニム
|三三三三{`ー=三三ニ=イ三三ニニニ二三三ム けど、ここはポンしたなら
リ'`マニニ{ /三三三三三三三三三三ム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`^⌒ /三三三三三三三三三三ニニ} ①筒を対子落としすべきはず。
/ニ三三三三三三三三三ニニニヲ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{三三三三三三三三三三三ニヲ′
、 li .( ./::::::::::::::::::::::::::ゝ
_. \ 、_.l::i ___\ ノ:::::::::::::::::::::,,::::::::::ゝ 下家は、素直に読めば
 ̄ ̄ラ"""::::::::::::::ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::///rェレ::::::>
. ,,,.---ー''"~::::::::::::::::::::::::::::!、::::::::::::::::::::::::::::...〈 /|:::::ヽ 「筒子はほぼ完成してる喰いタン手」よね?
`"''''l::lフ:::::::::::::::::::::::::::::::(.、:::::::::::::::::::::::::.:::::::ヽ⌒/ \:::\
,-='";::::/~ヽ:::::::::::::::::::::::::..}.:::::::::::::::: ,, --\::\ー--、ヽ:::\ そして五萬切り、六七萬・2索に反応なし。
)ヽ_/:::::;;:::::::::::::::::::::::.`~/_,,,,..⌒ヽ /\,,:\/ ', )リ
, '/ ):::::::、'"/:::::::::::::::::::::::::::::::::.レ〈 V Λ ̄ く.''"
. "´ /;-へ::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ ヽ、 . イ ハ / ヽ ……さて、そこに35索、および7or8索と
/'´_,-'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;-、:/ Λヽ/ } \V |ヽ. ',
'"-'"-"::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::i" / /::::i / | ヽ.|Λ. ', 中張牌の索子を3枚切り出す前提の手順
,,-''´:::::::::;;::::::::::;;:::://:::::::::::::::} 〈 /:::::::〉 .l 〈 ', ',,
-":::::;;;-''"/:::;-"~/:/";、::::::::::::::::./ ... l::::/ | ヽ 〉 ヘ-、 ――自殺と大差ないと思わない?
-ー'" .ノ-" // ~ ヽ;;:::::::::::~/ ̄i/| | .ヽ\_i |
/ /`ーi、i/ / /.| /iヽヽ Vi
' ' ゝー / Λ ./| /| ヽ\}ニ| 〉 ①筒対子落としでも速度はそう変わらず
〈 i | / .〉、_| | / } }.}ノV 〉
ヽノヽ∩_/-/_/ V||_,, ヽ-''  ̄ 7700もありえる以上、そっちでしょう。
',.:.:.:.:.:.个个:.:.:.::.::,'
496 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:55:00 ID:Q5y9Mng.0
./ / _人::::::::::::::/ / 八 ヽ ヘ、 \
,' / -‐ = ゝ:::::::/ |! _\ | _ \ \ という訳で、この局面は
乂 く:::::::::::::::\/ |l. | __ 八`ヽ l  ̄ ̄ヾ ` ー
\: :/ /.八 ゞ 从t 了、\乂 | rェ‐ェ乂_ 、 !ゝ 「赤5索切った時点で詰み」
¨ / i , \ ̄ ) リ ´¨¨ ̄ __  ̄ 从
/ | 八 \、 ) 仄ヽ i )/、 みたいなもの。
ノ/ 、 `ヽ 、 ' __, | | | ´ \
〃r===ゝ、 リ  ̄‐ ̄´ / `ヽ | リ
|!、 , {l} //////∧/≧=- -i´ ̄ / ___ 赤5鳴かれてなくても3索は
/ ノ /ノ__. γ}{ ヽ ///////////∧ :::::::::::/ __ /////∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i. j/ 厂ノ ( i! ). /////////////∧\ (、/ レ/ ___//// 超危険牌の部類だから
| y / /`ヽ ゝ{l}く //////////////'∧ 辷  ̄ ̄く ///  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l ./ ´ h) `¨´ ////////////////∧ \ ,' _\ 「赤5鳴かれた手出しで
| \ ヾ/////////////////,`ヽ Y `ヽ 1点ぽいし止める?」
\ Yi 〕//////////////////`ヽ--.| 厂、 ヽ__) 、
\ (\_h/ | 辷彡 ´ 立立立立爪////////¨´:: : :\ とかの判断はあんまり
=≦ 廴__ _ , 斗ヒ´/////////ん//////∧:::::::::::::::: \
`¨ 、 ノ ≦__ー __`¨_¨´`ー‐´゙゙"////////∧:::::::::::::::::::::: 意味ない気がするかな?
i __ 7 ` i//////////∧::::::::::::::::::::::
|,\
|// \
....――――=ミ////,∨ヽ
/:::_::::::::/::::ヽ::::::::::\'//゙|/∧
///:::::/:::::::::::::i:::::::::::::::\ |//∧
./:://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人///i
'::: i::::::::::::::: i::::::::::::::/: /__:i__:|:::Lハ\、 とはいえ、読んでみたら本気で
i::i:::|::::::: |:|::::|:::::::::::∧/∨__::|::::|::::::|:: ヽ\、
|::l:::|:::: 斗f笊 ::::: / ィfだハ≫::::::|;;::::i , \、 36索の1点っぽいわね、ここ。
|::|::::::::::/|/x=ミ、/ `¨´ |::::::| }:::| |i i|
Ⅵ::::∨〃v:炒' ' |::::::|':::::| || ||
|::::::从 / ) ノ |::::::|::::人 || || なら、改めて①筒落としから
|:::::::|ヽi/ { - |::::::|:/::::::\ ノ' _,, -
\ ::::::八ヽ//≧=- イ: |::::::|:::::::::::::::\ 奇跡的な展開を期待するのが
\/::::/::::::ト-=ミ///∧― __{,,|Ⅵ:::: |:::::: /::::::::\ /
__,/\::::::::::|>―=ミ////,「 V∧'| |::::::|:::彡___ ,, -<_ 正着という事にはなるでしょう。
 ̄/::::::::ヽ:::::' |////∧ |//,>:::::::|⌒V:::::/::::/:::::::|:\ |
i /::::::::::::::::: |ノ' ̄ ∨//// ⌒レ^) 从ノ i:::/::::/::::::::∧:: ∧
/\/\_|/ ̄ /////_ 〈メヽ ⌒ヽ 从::/|:::::::/爻:::爻\ ……ま、それが出来る人間なら
爻爻爻爻vl/ ̄'////,|ニニ\¨´ /ニニ_=|爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻v|ニ,,ノ/////|ニニニ_=='ニニニ,=爻爻爻爻爻爻爻 そもそも赤5索切らないでしょうけど。
爻爻爻爻Yニ/゙///// |ニニニ=_ 'ニニ{__ V爻爻爻爻爻爻
497 :◆YBCXUjin3k:2014/12/19(金) 22:56:03 ID:Q5y9Mng.0
i \ / __{ ____ | ヽ / __ |
{ V. : :´: : : : : : : : : { ∨: :⌒ヽ
乂 /: : : : : : : : : : : : : :乂 ,小: : : : : \_ 総評
/:}/: : : : :/: : : : {i : : : : : : : :Y´ }: : : : : : :ヽ⌒
⌒/: /: : : :/: i: : : : : : : : : : : : : { ハ: : : : : : : : ',
./:ノイ: : : ': 从: : : : : : : : : : : : :乂ノ i: : : : : : : : :i 基本中の基本からダメって所はないし、
/: :./: : :.{--ミ : : i : : |L__: : : : 廴 }: : : : : : : :.小、
./ |: :{: :li: :Ⅳ __ 乂{: : :从\: : :.:|: : :{: : : :|i : : : : :|: i⌒ 「平均的上卓民よりは確実にマシ」
|: :∨从{:〃刈 ヾ: :}=芋ミ: :|: : :|: : : :|l: : : : : |: ;
.从: : : |: :{ 乂ソ ヽ { しⅥ:.:.:.|: : : 八: : : :.:Ⅳ という意味で、充分に特上民レベルの
.乂:/|: :| 、 乂ソ i:|: : :|: : : :.|iヽ: : : |
八仆 u l:l: : :;: : : : |l \ | 牌譜ではあると思うけどねー。
|\:介 ゝ ' r八: :/: : : : 八 ヽ
.八: : :|: : :≧r=≦ ,人-∨: : : : : : :.', >>479さんの水準は
/: : : :/⌒{¨ ー―彡⌒ \ /: : :',
./: : //''ノヽ-へ'' / / V: /: : :', ちょっと厳し過ぎるんじゃないかな。
/_ 彡 _r--乂ノーミ / / i { V: : : : :'、
/__{-' ノ ¨乂_ ヽ{' | | 、: : : : :\
/__{< / r―} } | | \ \: : : : :.\ とはいえ、「平均的特上民には少し不足」
/{-' < ' _{ ̄ 7 {/ | 人 /) : : : : : \
7圦 7', __{ 〈 ノ彡 八-―=彡: ': : : : : : : : : なのも確かで、レベルアップは欲しい所。
./: :/:ヽ __ {Ⅵ } < 人__≦=- ⌒{: : : : : : : : : : : : :
/: :/: : : {⌒Y⌒ヽ _彡 ´ / }i :|: : : : : : |: : : : : : : : : : : : :
./: :/: : : : Ⅵ《》// イ ,八:|: : : : : : |: : : : : : : : : : : : : 一番分かりやすい修正ポイントとして
: :./: : : : :,' i , / /{: : :|: : : : : : |: : : : : : : : : : : : :
:./: : : : : : l / イ / Ⅵ |: : : : : : |: : : : : : : : : : : : : 「鳴き手はペンチャン価値上がる」のは
: : : :._ ハ/ _ノ / / / Ⅵ: : : : : :.:|: : : : : : : : : : : : :
: : : :{ ∨ //{ -/ / / ヽ: : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : 覚えて欲しいかな。他は2つ目の牌譜を
: : : :| ',/ / ゝ彡 /--ァ , \: : : :|: : : : : : : : : : : : :
: : :八 , / / \ \:.:|: : : : : : : : : : : : : 見てから改めてね。――とりあえず以上。
今回検討した牌譜:
http://tenhou.net/0/?log=2014121721gm-0029-0000-2fb0bed8&tw=3
499 :477 :2014/12/20(土) 09:33:25 ID:rWqHT0mU0
>>1さん >>479さん検討ありがとうございました。
「特上で通用しとるでー」と天狗になっていた気持ちを引き締めることができました。
これからも精進していきます。
牌譜検討とは外れてしまうのですが、ここにいる皆様は麻雀の上達のために何かなさってることなどありますでしょうか。
個人的には打った後の牌譜の検討と、現麻を何度も読む程度なのですが。
雑な質問ですが、もしよろしければご回答お願い致します。
500 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/20(土) 09:58:22 ID:u//Fa5hw0
>>499
「麻雀の上達」ならそれでいいと思う
でも「天鳳の上達(天鳳に慣れる、適応する)」を目指すなら
現代麻雀等よりは天鳳での上位の人の打ち筋を見た方が良い気がする
基礎ができてない内に色々な知識を仕入れると混乱する恐れが(実体験
特上卓以下のレベルならこのスレを見返すのが一番手軽かつ有効かなぁ
自分に近い段位の人の牌譜を見て、自分ならこう、とか疑問に思った点を覚えておいて>>1さんの検討と比較するとか
自分も特上と鳳凰の間の壁に苦戦中ですが、諦めずに頑張りましょう!
505 :◆YBCXUjin3k:2014/12/21(日) 04:04:04 ID:B1q97Dlg0
>>499
,ヘ、 .ハ
ト \-―-' 、l| >>500さんと同様、天鳳の上位者、
|/,ヽ ヽ
__ // (' ) fj 要は鳳凰卓の観戦かなー。
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ. -ヘノ
( ≧  ̄ |l___/ ノ T ,へ\= 、 9段以上の人を見繕って、見させてもらう。
(__>-‐ニフノ /|| レ y-'. \))
` ̄__ / リ | | |_ノ ゞ≧_ へ
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ その場合、常に「自分ならどう打つ」を考えながら見て、
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
i 〉,| //7)/ //./ 違う選択をされた場合は「その選択の妥当性」を
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
ヽ、 _`ヽ `(しノ 納得行くまで考える、という感じがボクのやり方だね。
` ̄ `ソ
- 関連記事
-
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 牌譜「>>1のおかげでトップ取れました」
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討291 ( ほむら中心 )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討292 ( まどか ほむら )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討293 ( まどか中心 )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討294 ( マミ中心 全員 )
魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討291 ( ほむら中心 )
446 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/13(土) 02:49:21 ID:NiA7SxOY0
http://tenhou.net/0/?log=2014121015gm-0029-0000-30d10004&tw=3
重ねて検討お願いします 南三局はターツオーバーで何を切ればよかったのでしょうか
それと九萬は鳴かないほうがいいでしょうか?
447 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/13(土) 11:17:40 ID:1XGepLOI0
>>446
件の南3だけ・・・5順目でいい・・・んだよ・・・・ね?
3色目残したいから23pのどっちかかな。2sドラじゃないなら1sだけど
9m鳴く?
もう2,3順後なら確実に鳴いてる。後付け警戒されたくないからあまりこうい鳴きはしないです
・・・・まどかなら「こんなの鉄鳴きだよおおおおおおぉ!」って言う気がするから鳴いてもいんじゃね?
449 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/13(土) 12:08:28 ID:azUFvY6U0
>>446 万年上卓民ですが
東2 親りー一発目には1p切りそう 単騎シャボないので
東2-2 8m2飛び 食いタンできるから嫌ったってことかな
オリ移行はいいと思うんですが ドラ打ち…トイ面チャンタはなさそうだが
東2-3 ドラ4見えで打点はそこまでなさそうですが 6sは当たりそうですしね
私は安いだろで6s打ちそうw 3段目まで全ツでもいいかなぐらいで
東3 ダマ?曲げでいいような
東4 2巡目三色見ずに東残しそうかな 重ねれば強いし
東4-1 言葉にしにくいけど何か違和感が…
南2 7mチーしてこれは3s打ってヘッド固定かと 3sを打ちにくい理由があったのかな
南3 うーん 12s or 23pかな 12s切りそうだけど 9mはチーです問題ないかと
南4 2sのがよくないか?ハイテ…2p大正解ですわ 2s選択は上卓レベルの考えでした
450 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 17:59:00 ID:NfUrdsJg0
. :::::::::::::::::: 、
.:::::::::::::/:::::l::::::::ヽ |
|::::::::::::|::::::リ≧イ:ハ ._ __人__ _ 今日の検討は>>446さんの牌譜。
l::::::::::::|::::::| ゞ 乂 `Y´
ヽ::::::::ハ:::::::. r ノ |
}:::::::人:::::r┬1 前回に引き続きという事で。
ノ::::;r≧ヘ::::マ;:ム
/:::/ |l:.:.;リlト::ミ:.l| 〉 今度は基本、私で見させてもらうわね。
/::::::く ヾ/ l! Vl! V ヽ
/::::::::::/ >、 / Vト ゝ
ー -イ::::::::::::::/ /:::ヽ Y' {ハ \
451 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:00:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│四├─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│六│①│②│⑤│⑤│⑥│⑧│.7 │.8 │ │ │ │ │四│
└─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│南│南│白│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::, ……素直に、白切りで良くない?
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l あるいは、次善と思うけど②①落としとか。
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
.|:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::,
.|:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::, 「ドラ⑧筒重ねての七対子一直線ルート」が
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ 存在するから、わざわざ四四六の形を
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::.. この時点で崩す意味はないんじゃないかと。
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\
452 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:01:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ ├─┬─┐ ┌─┐
│五│①│①│⑤│⑦│⑧│⑨│⑨│.2 │.3 │東│ │ │ │.3 │
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┤東│中│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
>>449 親りー一発目には1p切りそう 単騎シャボないので
-‐――‐-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘, >>449さんの感覚も、分からないではないけどね。
/:{ -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧
/::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::} 「一発目にダブ東で振ったら極大失点」というのは
{:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
{::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::} 実際、わりと怖い。
{:::: ハ ┬;┬ ┬;┬}::: |r 、ノ
{::::::∧ ヒリ ヒリ }:::::| ノ、
',::::::::ヘ '' '' }::::〃:::::. ……けどま、やっぱり素直には東切りでしょう。
マ::::::::ト △ イ::::::/:::::::::.
ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::. 「①筒で振っても安いと期待できる」訳じゃないもの、
‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::.
∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::. 「一発・裏・赤ありルール」の親リーチ相手だと。
//ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\
// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ / ヽ::::::::\ 当たる確率低い方を選びたい所。牌譜通りでOKよ。
//. \孑{゙^ ||: : : :rf千 -‐== \:::: ヽ
453 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:02:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│ ~東二局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘
2枚目の発スルー
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐
│一│二│三│七│七│④│⑤│⑤│⑤│⑥│ │ │発│ │二│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│東│発├─┘ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
.≦三三≧;.
/三三三マ三:三:ム
/::>´.≦:三:マ:三i三ム 発ポンテン取る人も相当数いそうだけど。
l´≦´三三三三マ三i三ム
/i三三三/!マムイ_マ三!:三|
/ |三─!リ_ヽ! ` 之リ|!i!i:ト;三! 場況はなかなかにキナ臭く、
l|リ三代少 ゙゙゙ |!i!i!ソ三!
ヽ!ヽ;:八 ゙゙ '-‐ /三!:三:i! 終盤に生牌の東切るだけでもわりとリスキーと。
i三リ≧;‐ イ-リリ;三:;ム
|リ/ヽi ̄!.!!/リ./ソ´`ヽ、
/ソ|';:::::::| r=x=. /´:::::::::/ヽ. さほど攻撃力のある手でもないし、
/ソ/| ';:::::レ∧::! /::::::::/、 ヘ.
/ソ三!/;::::/ ∧レ::::/\ 、 ヘ. ここでキッチリとベタオリ選択できるのは
/:三i: ';′/.::.x ´ ∧ ヘ.
/三:三;` |! ´ ///\ ヘ. なかなか立派。六段らしい固さに文句なしよ。
/::/;i三:i; i |!. ///:/:// ヘ
/:;//イ三,′ l ´ /////イ /
454 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:03:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│ ~東二局 二本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐
│二│三│三│三│六│六│七│七│八│.6 │.7 │.8 │白│ │ │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索├─┘ │白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>449 8m2飛び 食いタンできるから嫌ったってことかな
. :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
∠二二二二\:::::::::\
/::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ 手の内込みで八萬3枚見えとなると、
-イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|
人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::| テンパイ形は「役なし愚形一歩手前」だものねぇ。
|::} ヒ)」 ヒ:):」 |:::::|::::::::::|
|::(⊃ ⊂⊃::::/::::::::::.:.
て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\ まあ「ラスト八萬はそこそこ狙い目」だし
{三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}
}⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ 「赤五萬・八萬なら打点つかない事もない」
[ ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::|
´_/::::} /:: : \/:::::\ から、即リーチが優位な手ではありそうだけど。
∨ \:::::/:::::::/⌒ヽ
/ ,イ ∨::::/
{| ̄ { / ∧ / \__ 「親の仕掛けに対応したい(まあ8索は抑える)」
{| /{/ / | \_/\___|}
\ / .| | | 〃 という条件もあるし、退き気味のテンパイ崩しも
ニ二/ | | |_/
/::::::二二二二二二ニニ 選択肢には充分入るかな。OK、問題なし。
(:::::::::::{ |:::::〈|
\:::::::\ |:::::〈|
455 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:04:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│ 十五 ~ 十六巡目 │
└─────────┘
┌龍┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑨│
│二│三│三│三│六│六│七│七│八│⑤│.6 │.7 │.8 │ │筒│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤八├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│三│三│六│六│七│七│萬│⑤│.6 │.7 │.8 │ │二│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>449 ドラ打ち…トイ面チャンタはなさそうだが
/::::/:::::::::::::::::,.. -77777- 、_::,:::::::::::',::::::::::::.
/::::イ::::::::/77////////////∧::::::::::::、:::::::::::. 評価が面倒臭いわねー、ここ。
/::/::|:::::::イ//::/::::l:::::::|::::::l:::l:::::::∨:::::::::',::::::::::l
イ::/:::::!:::::::l::::::l::::l::::::l!::::::l,::::::l、::、:_∨:::::::::,:::::::::l
/::イ:::/:::|:::::::|::::::l::l l:::::l ',::::l_、:-七:\:::::,::::::::::l:::::::::| 対面の親にドラ単騎とかで当たったら
/ l::/l::: |:::::下::Tl:lー::::| 、::l ヾ:::、 ヾ、\:,:::::::::',:::::: |
|/ |:::::|:::::::|::/ リ l从! ヾ! ィ云¨下j.リ!:::::::::l::::::::! 笑えないから、オリてるなら⑨筒抑えるのが
',::::,:::::::下イ云ヽ 弋z(ソ /ハ::::::::l:::::::|
,:::',:::::::':, 弋z(ソ , u _ソ,:::::::|::::::l 妥当なのは間違いなし。
,:::',::::::::,ハ ,.イ:::::l:::::::|::::::|
l::∧:::::::',::ゝ - ,∠:::|::::::|::::::|:::::::!
|::::::::、::::::、:::::` ュ . _ ,.イ |-、:|::::::|::::::|::::::::. ただ、
|::::::::::ヽ::::∨:::}///77-、 ∧//:|::::::|::::::|::::::::::, 「15巡目は、なんか⑤筒もそこそこ安牌に
|::::, -― 、::∨l/////l∧∧∨/ヽ、:!:::::l:::::::::::::, なった事だし、テンパイ取り直しも想定」
/_:.:.:.:.:.ヽ:::、////lト、r-,/∨/l/:.l::::/::::::::::::::::. 「16巡目はラス八萬が見えてしまったから
イ-―-、:ヽ:.:.:.:.:.ヾ、///,イート、\/:./::イヘ:::::::::::::::::. やっぱテンパイ取りも諦めた」
/ \:\:.:.:.:.:.<_/、.l |l ',/\//:.:.:.:、:::::::::::::::::..
/ ´ ,\:\:.:.:.::.:.:.:.:.l |∧ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:::::::::::::::::::\ という流れなら、妥当性はある。一応OK。
{ / ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:! !/、ヽ\:.:.:.:.:/,.|:::::::::::::::::::::::::\
456 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:05:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│ ~東二局 三本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┤七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│五│六│萬│⑦│⑧│.1 │.1 │.2 │.3 │.4 │ │.6 │ ┌──┤ │ │
│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│ │ 中│中│中│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
>>449 ドラ4見えで打点はそこまでなさそうですが 6sは当たりそうですしね
私は安いだろで6s打ちそうw 3段目まで全ツでもいいかなぐらいで
_
,...:::::::::::::::::::::::....、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
,.:':::::///7//7//7//l:::::::::.. 安手とはいえ、
/:::::/::::::,::::::l:::::l::::::::::: |::::::l::::.
,::::::イ:::::::l:::::::|:::::|::::::l:::::|::::::|::::l 「好形テンパイ」「ラス目」「積み棒多し」「ドラわりと見え」
l:::/::!:::::::|:::::::!:::::!:::: |::: |::::::|::::|
|:{l:::::,::::: |:::::イ,:::ハ:::::|:::::!::::::!::::! という風に、押し理由は充分揃ってるんだけど。
|:ハ:::ハ:::イ!::/ リ ヽ:|:::リ::::::|::::l
|! }::::::リ l/ ヽ:从:::lソ::|
| ,:::l::l:、 u l:::|::: | 6索は、まあ「特に危険」と
,::::|::|:::.、 -_っ , イ:|: |::::::.
/ :::|::|/7` 、ー, ´///,|:::|、::::::. 評価できる所だから、実に悩ましい押し引きよね。
_/<,|:::|//////∧////,|:::|l レ\__
/:.:.:.:.:.:|:::::,////イ/l ヽ///::://:.:.:.:.:.:.}
./:.:.:.:.:.:.:.|、::::,/// /∧ l/:::://!:.:.:.:.:.:.:l うん、ごめん、ここは判断を放棄させてもらうわ。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lト、::./ / l/l /イ:///:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l//\/l !/l /イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> 押すも良し、退くも良し、という所と思うわよ。
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l////,| |/l////:.:.:.:.:.:.:.:.:/
∧ 、:.:.:.:.:.:!////| lY! l//,':.:.:.:.:.:./l:::::::.
/::::, \:.:.:.l/// | l |.! l//:.:.:.:./ /::::::::::, ……ちなみに、>>1なら>>449さん同様押すらしい。
/:::::::', \|//:.:.| | |.! l/_,:./ ,::::::::::::::::,
457 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:06:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑥│
│五│五│六│七│①│②│③│⑦│⑦│.3 │.4 │.5 │.6 │ │筒│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
__
...:::::::::::::::::::::::::::::....
/..::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::\ わりと良く見る形で、純粋に牌効率なら、
/:/,.ィ.:───‐- ミ、:::::::::::::::::ヽ
/:/:::::::/:::::/::::::::/:::::::..|:::::::::::::::::::::::. 五萬切りが好ましい所なのよね、これ。
. {::|::::;:イ:::::/!:::/l/::::::|::::|:::::::::::|::::::::::::i
lハ::|⌒/ ::::| lヽ:::::ト:::|:::::::::::|::::::::::::|
八:V!≧x ヽl ⌒ヾヽ|::::::::|/::::::::::::: 五萬残しでこその嬉しい受け
|::::} 以 ≧x |::::::::|-、:::i::::::| 「四五六(七)の3種9枚(4種12枚)」
l::::|:::: , 以 |::::::::| }:::|::::::|
|::::ト :::: {::::::::|::::::::|::::/ ⑥筒残しでこその嬉しい受け
∧::| \ ` ,.ィハ、:::::ヽ:::::V:{ 「⑤⑧(⑦)36の4種14枚(5種16枚)」
/{ .|::| /::ー=テ ////〉ー.、::::/!
{::∨::|〈∧::::::l/∧/////:::::::::::Y:::/, という感じ。
. ヽハ:::|i Vハ:r┴─V////::::::::::::::|::::::/,
Ⅵ. Vハ ̄/只ト 〉/:::::::::::_|::::::::::\
| Vハソ/ハ||::/> ' -‐7:::::::::::::::::\ ――ただ、ドラなしだからねぇ。
{ 、 /\ Y 7| |V/ ̄ /|ヽ:::::::::::::::::::::\
ヽ \ /:::::::::ヽト / / / / ::::}::l:::::::::::::::::::::::\ 「役なし36索ノベ単リーチはいまいち」
r―/ \'ー─-ィ7 ̄ ̄ ヽ / ト |/:::::::::::::::::::::::::::::\ 「一盃口のカン六萬リーチ価値、上昇」
(__/ ヽ////〈__ / `<___、:::::::::::::::::
V__rx }//>─</ / ||\:::\、::::::::: という事で、ドラなしなら⑥筒切りで
|::::| ̄:::::::/:::::/_ ,.イ \ ||::::::ヽ::∧V:::::
|::::|/ |::::/|:::::∧ \ \ ||\::::ヽハV:: 問題ない程度にはなる。OKよ。
ヽハ |:/ :::/ ハ } / \ //:::::l::::::VハV:
ト、 ∧ /、:::::∧ | |:::::::l:::::::i:::::| V
ヽV:::::∨::::ヽ::|∧ //!:::::::l:::::::l:::::| 一応ドラあればハッキリ五萬切り推し
V:::::::∨:::/::|::∧/::|::::::::l::::::l/ノハ
/:|V:::::::|::::|::::|::::::::::::|::::/厂レ'!//| の形だから、それは覚えておいてね。
{二ハ::::/{二二}-=ニ二ン///1//|
458 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:07:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┤五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│萬│六│七│①│②│③│⑦│⑦│.3 │.4 │.5 │.6 │ │.5 │
│萬├─┤萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │索│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>449 ダマ?曲げでいいような
//: : / : :
___ /: : : : /: : : : :
...: : : ̄: :\: : : : : ̄: ミ=―――――/: : : : /: : : : : : :
/二ニニニニ`、: \: : : : : \:_:_:_:_:,-- r ,-,--、: : : : : : : : : >>449さんに完全同意。
//: : : 、: : : : : : : i : : }: : : : : \ ー‐/ノフノノ!_/、 \: : : : : : :
./: : : 、: : ::ミ=-_\{ | : : |:ヽ: : : : : : : : : :⊂二_ 〉、 : : : :
/: : : : : \ゝ/_`_ | : : |r 、\ : : : : : : : : : : : :〉、_ゝ/ 〉__ 一発・裏ありルールは、
:: :i: :|ヽ(丶ゝ riっ_ ,} | : : | ゞ} : :\: : : : : : : : : r_ ̄__ /;;| : : :
!: :ト、!, -_ ` | : : |:、ノ\ : :\ :_:_:_:_:_:_:_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__ : : これをリーチで3900~5200が普通に
\!::入r y, ヽ : \`ー: :  ̄: :_____:〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;! | :
|: : i \:_:\_ ̄__::: :: : : : ::|;;;;;;;;;;;;;;/}| | : 見えるし、ラス目でダマはないでしょう。
|: i人 ' /;;;;;/ // \: : : :::!\;;;/ /.| | :
ヽ: ゝ> _ /;;;;;/ / / ー-|ー―― | .! ! :
\ : :ヽ:_:_:_{!;;;;;/ / / ー――/ / / : 「平和のみテンパイは、基本即リーチ」
 ̄[__[ノ;;;/ / / / / / : :
___ノノ/;/ / / ___、_____ノ / / : : : で、それを外れる理由はないはずよ。
// ̄ ̄ }/|/ // | ー‐´‐′ ̄
./ / / |i // / |
/_/ /| ||// / /!
459 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:08:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ │ │
│七│九│④│④│⑥│⑦│⑨│.3 │.4 │.5 │.7 │.8 │.8 │ │東│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>449 三色見ずに東残しそうかな 重ねれば強いし
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::':,:::::::::::ヽ
,イ::::::/::::,...- ///////∧:::::::::::,::::::::::::::.
/::::::::::://///-― ,――--,:::::::::::゙、::::::::::::l
,:/:::::::::,'-::´::::::::::::::::lハ::::::::::::,::::::::::::l::::::::::::l
/,:::/::::::l:::::ハ:::::::::::::::l ゙、::::::::l::::::::::::|::::::::::::! ここはもちろん、素直に東切りでも全然問題はなく。
,:イ:::l::::::::|:::::l 、:::::::::::,´ ̄ ゙、`:l ,::::::::::!::::::::::::!
! |::::|::::::::.,:,..!- 、::::::::リ _,... -ヘ !::::::::|::::::::::::|
! |::::|:::::::::l、::| \:/ ト-'_,ハ |:::::::リ:::::::::::::l ただ、>>449さんの「東残し」にも一考の余地はあり、
!::::l::::::::::、下云ミ 込z(ソ !:::::::,:::::::::::::::l
,::リ、::::::::::、 弋(ソ ,. |:::::,::::::::::::::::::. けどそれで三色見ないのは当然デメリット大きい。
、::::、:::::::ミ、 !:::,:::::::::::::::::::::.
ヽ:lヽ::::八 ^ l:/::,-,:::::::::::::::::..
` \:::ヽ>- _ ,. イ/イ///>ー―-、::::. 「東残し」考えるなら「三色も見て」8索切りでしょう。
_ \::.-∧////!∧/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:::::.
/ 、ヽ´:.:.:.:.:.://∧/////|///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,::::::.. 「ダブ東」「平和・三色」の両方を引っ張れる。
/ 、_ヽ 〉!:.:.:.:.:.:{//{ニト、-/l|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::::.、
{ --、_ヽ':.:.:.,- '´ // ! lヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄`丶、:::::::::、
/l_,..イ/}:.:.:.:.:.:.:.:.l //./, ハ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.>::::::、 ……>>312の何切る(何切る54)に近い選択よね、これ。
/////イ>,:.:.:.:.:.:.`´:.:/./ l l/l, >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,..-ュ::'"´::::::::::::::\
/////.|' \:.:.:.:.:.:./.// | | | \/:.:.:.:.:.:.:.,..- '´ |:::::::::::::::::::::::::::::\
460 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:09:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
6索チー!
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┤.7 │.8 │.8 │
│④│④│⑤│⑥│⑦│.3 │.3 │.4 │.4 │.5 │索│索│索│
│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索├─┴─┴─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
,.......::::::::::::::......、
,....::::/:::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/::::::::////////////ハ::::::,:::.
/::l:::::イ:::::::l::::::::::l:::::::l::::,:::::l:::::::l:..
,:::::::!::::l::/:::イ::::::::::|,::::::!:::l:::::|:::::::|:::.
;:::::::|::::|イ:::::ハ::::::::::! :::::|:::l::: |:::::::|::::. 「オリも想定」できる状況なら、スルーで
l:::::::|::::|_!:::/ ,::::::::| ∨|_リ::::|:::::::|:::::l
|::::::|:::::! l下` ヽ:::::! ´リ |:::::|:::::::|:::::| 「面前で強い手をテンパイすれば攻め」
|::::::|:::::|ォ==,、 \! ,ィ==ァ!:::::::!::::, 「テンパイできなければオリ」
|::::::|:::::|弋(ソ 弋(ソ !:::::::!:::{
゙、 ::|::: | , |:::::::|::::l という二択手順を選ぶ余地もあるんだけど。
}: |::: |、 ,::::::::,:::::l
,:::::,:::::l:::> _ ` ´ _ <::::::/:::::::|
/::::::l:::::|::::∧、.l - l->/:::::/:::::::::::. ここはもう「オリ想定」なんてしたい状況じゃないから
/:::::::::|:::::|-'//`ヽ、 ,-///::::/、_::::::::.
/´ ̄∨::::::,/////∧∧//:::,イ///l:.:.:`ヽ チーテン取るしかないわよね。文句なし。
/∧:.:.:.:.∨ヽ:{ {ニ}. /:イ\///:.:.:.:.:.:ト、
/:::l ,:.:.:.:.:.ヽ/\//´ ハ l`ヽ__,///:.:.:.:.:.:./!:::\
461 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:10:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│ ~東四局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ ├─┬─┐ ┌─┐
│一│三│八│九│.4 │.8 │.8 │.9 │ │ │北│ │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│南│南├─┤発│中│ │白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
>>449 言葉にしにくいけど何か違和感が…
___
x≦//////≧.x
,.イ≠ 二二ミ、/////ヽ
//,タ//∧//////{><}', 一打一打のチェックはしにくい手順で、>>449さんが
|////.;′ マⅣト、// 癶//,
l///A{ √リ `Ⅵ//// i 違和感覚えるのも良く分かる、クセの強い打ち回し。
i!刈_ 乍テ Ⅷr 、//!
l//l.込 `´ |/| }/ i!
l// ′ u |/|7´//| これは序盤は
|//\ - 、 イ//!////!
l////≧- ≦‐|//!////| 「面前でアガれる気しないから、それはスパッと見切り」
|//|///ノ:オ|:::::::j/ ナ<//! 「鳴く事を前提とした、タンヤオと役牌のテンビン。
刈>´「:/... 乂オ//........ヽl| 打点は赤とかドラ⑤筒でつけるのを見る」
ィ....|!......./lコ\....レ′...../ヽ 「それがうまく行かなければオリ想定。むしろオリ前提」
i! |:l...}........∨「|∨............/ 〉
i!.|........// | l............/≦ -‐,′ ぐらいの打ち回しなんでしょう。
i! l... / ! !\/ 〃 .ハ',
} ´ ,′ 乂 / ,∧
,′ i! / ム /ヘ 「基本は手なり」だから正着とも言いにくいけど、
l { l _/. ム //∧
l. l___ ゝ-‐ ヘ ′///ハ 手なりの厳しい配牌だし否定もしづらいのよねぇ。
| x劣7/ ム./////ハ
|,斗ニ/ _ノ/////Ⅳ/ ', 問題はなしという事で。
{ニニ ヘ _ x≦´ 刈//// | マ//}
癶ニ彡 ´ ̄ ̄ `゛ミ㌢` ーl/////i! }/リ
462 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:11:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
龍 ┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬赤┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.7 │.8 │.8 ├─┐
│三│三│五│五│八│⑤│⑥│.4 │.5 │索│索│索│ │
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索├─┴─┴─┤南│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 で、リーチに対し終盤二向聴だから
/-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
/:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::. 大人しくオリてるのが無難だけど――
,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
|::::::::|:::::/ l::::/ ',::l 、::l 、::: |::::::::::|:::::::::.
|::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ! ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l 「仮にも親満確定の手」
|::::::::: | |::::Ll |::::::L| |::::::::::|-、::::l 「『大体オリ切れる』状態を崩してない」
l::::::::::」 弋:::ソ 弋:::::ソ |::::::::::| }::::| 「上家リーチだから、チーしやすく、わりとアガれる?」
|:::⊂⊃ ⊂⊃:::::/-:'::::,
|:::::、 u ,::::::::/::::::::::l だから、ねぇ。
|:::::::ゝ _ ―― _,.../::::::/:::::::::::::!
',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::. やっぱり推奨は「大人しくオリ」としたいけど、
,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.
,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::. 牌譜の手順も全然悪くはないっぽいのよね。OKよ。
463 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:12:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│六│七│七│八│九│②│③│索│.5 │.6 │.8 │.8 │ │①│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
,...:::::::::::.....
/::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ
|::::/、/|::::::`'=|::::::::::\ ほぼ必然レベルの手順から、当然の即リーチ。
_,、_ 〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::..、_,-、
ゝ|] \γι' |///` |:://::::::/ [々
\ ゙ト、 ι' |//)/ / 東三局と違って、こちらは
\ ` . ,//" /::::::`
` 、 ≧__ェイく /::::::::::::::::ニ=- 「平和のみリーチ」をちゃんと敢行できてるわね。
ヽア介ー-'」Y::::::::::::::::::::::::\
) //| | /ヽ:::::::ヽ.::::::::::::::::i
,、__ / |_| ヽヽ く\:::::::::::iヽ::::::::::| 「巡目がより早く完全先制」
{[ /| ∧ 人 ヽ_、::| ヽ::::| 「待ちも東三と比べると、微妙に良い」
{[| / | / ヽ / \≫ヽ ヽ|
ヾヽ / | ∨ \ィ彡 から、リーチ打ちやすかったのかしら?
ミニミニ=彡"
| | |
464 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:13:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
ドラ七萬チー!
┌─┬─┐ ┌─┐
┌─┬─┤八│九├─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┬─┐
│一│二│萬│萬│①│②│.1 │索│.2 │.3 │.7 │.8 │.9 │
│萬│萬├─┴─┤筒│筒│索├─┤索│索│索│索│索│
└─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
>>449 これは3s打ってヘッド固定かと 3sを打ちにくい理由があったのかな
. : .:.:::::::::::.:. : . . 、
/. :∠二二二\:::ヽ :\ 形では1索切っちゃう所だけど、
. : /.:i|:::::::i:::|::::|:::|:|:::::|: . : .
/ . :/::/八{リ八リ八|:::::|::. :. : . なにせ「一萬①筒、共に全枯れ」だから
/ . :/丐弐 '丐弐 ::::::|::.:. :. : .
/ . :/: }ヒり ヒり |::::::|:::.:. : : : . 1索切っても「実質二向聴」で、NGなのよね。
nn( i|:/.::(''' '' '' ''' |::::::|::::::.:.:.:. ..nnn
{⌒つ|: .:.:.:≧=―兄―‐=<|::::::|:::::::.:.∩ノ ノ
V⌒{∧: .:.::/{二{}二} |::::::|::::: : {__r':. 素直には>>449さん言う通りの32索落としで
<V¨Vi} }.:.: | 介 ノ:::ノ\/{__/: . 、
\ \/\_/ \_/|\___/:.:. : . : .\ ただ上家警戒はしたくもあるから、それなら
\___/. :.::∧ _{::::::::::::::.:.:.:.: :. :. : . : .\
/. : . .:.:::::::// /} ̄ ̄}}:::::.:. : : : . : . : . 二度受け警戒や2索のリスクも鑑みる所。
i . : .:.:.:/ ̄>ー=、_{/ \ ̄}}‐-.:..:.\.: :.|..|j
| . : :.::{/ ̄/⌒ヽ\ \ \{{ \}\}ノ 一二萬落としが妥当となるかしらね?
ヽ(⌒\_{( ̄ ̄\__} \ ノノ ノ
/. :.:/{ . :..{ ∨⌒ヽノ
/. :.:/ :| . :..| なんにせよ、「形で1索切っちゃった」
/. :.:/ . :.ヽ
/. :.:/ \. :\ だけっぽいし、反省点としておくように。
. :.:/ \. :\
/.:.:./ ヽ. : }
{ .:.:{ }._:ノ
.:_:{
465 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:14:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬赤┤.7 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
│七│八│②│③│⑦│⑧│.1 │.2 │.5 │索│.8 │ │ │ │.4 │
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤索│中│中│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
> ターツオーバーで何を切ればよかったのでしょうか
>>449 12s or 23pかな 12s切りそうだけど
.. -――‐:::..
/::::::::≠==トミヽ、
.:::::::::::::〃:::/:::ム:::}\ヽ:::. まあ悩ましい所だけど、選択肢は
/::::::::::: l:::l::/:::/_ }/ ィTV::} _ノ 、
/:::::::::::::::,l:::l〈ノィT l::j }′ /}_}一' 「手なりとしてベストで、上の三色もある」12索落とし
/:::::::::::::::( l:::| l::j )Υ j 「ドラ使いたいし、三色と同時に一通想定」②③落とし
/::::::::::::::::::::::l:::ト、 ___ ..イ / 「ジュンチャン想定、直近の受けロスなし」45索落とし
ー==≦:::::::::::::::::::::::::::ハリート‐‐イ / > ´
/::::::::::::::::::::イ::::::/`ヽ ー介ー { の三択となり、三色・一通・手なりを一気に見切る
./イ::::::/::::::/ /::: / /{ // !| 人
.|::::/:::/ ./::/ ./ノ 〈/ |j ヾ⌒Y} 78索落としは絶対になし。混乱してのミスかしらね?
.l::// /rく_/ Y } 八
.|′ Y{ ヽ ∧ /`ヽ / / ノ
|j \\ '. / }\/ / ノ、 基本というか、ベストは多分12落としでしょうねぇ、
\.`∨--― ¨¨人:::::〉
〈/`┬':::T¨¨ ̄ ー‐′ 「先制の赤1両面リーチ」を打ちたい局面だし。
l}::::::|
l}::::::|
l}::::::! なお>>1は45索落とすそうだけど、推奨はしない。
l}::::::!
廴ノ
466 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:15:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
九萬チー!
┌─┬─┐ ┌─┐
│七│八├─┬─┬─┤⑦├─┬龍┬龍┬─┬赤┬─┬─┐
│萬│萬│②│③│④│筒│⑧│.2 │.2 │.4 │.5 │ │ │
└─┴─┤筒│筒│筒├─┤筒│索│索│索│索│中│中│
└─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> 九萬は鳴かないほうがいいでしょうか?
>>447 もう2,3順後なら確実に鳴いてる。後付け警戒されたくないからあまりこうい鳴きはしないです
・・・・まどかなら「こんなの鉄鳴きだよおおおおおおぉ!」って言う気がするから鳴いてもいんじゃね?
>>449 9mはチーです問題ないかと
_ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ うん、「バックやむなし」の状況とはいえ
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::. それでも「見え見えのバック」にはしたくないわよねぇ。
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l 六萬や36索なら、文句なしに鳴いていいんだろうけど。
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l !
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::! ただま、九萬でも鳴きがダメって事はないでしょう。
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::!
、:::::l:::::::::::::::! u 八:::::::l 充分に深い巡目の11巡目だし、スルーで六九萬残りの
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::,
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::, アガリ損ねパターンも、それはそれでイヤな話。
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/ こういう仕掛けを嫌うのは面前派の感覚で――
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/
_________________
| |
| 鳴き派の主張 |
|_________________|
|::| -─- |::|
r‐ |::|´ \‐x.|::| そりゃ六萬や36索の方が好ましいけど、
/乂_|::|ソ ___∧ __ ∨i|::ト,
,ノイ |::| |\/ ∨ VⅥ_|::|.| 九萬だって当然に鉄チーだよおおおおぉ(棒)。
| ,|::|小. ┃ ┃ | |_|::N
|/∨|::| | ' ' _ ' '〉| |::|
.| |::N{≧‐┴┴r≦‐ミ|::|_ 中とか、どうせ出る時は出るし、出ない時は出ない。
.|(___) 〈__〉 ! (___)
ノム|::| | | |::ト、〉 牌譜みたいな自力パターンもあるんだし、ヘンに
|├|::|ノ| ├<二ノ
|八`゙/ミ ノ⌒ヽⅣ 考え過ぎて満貫手を遅らせるのは良くないよー。
/ \
467 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:16:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ ├─┐ ┌─┐
│一│四│六│④│⑥│⑦│⑦│.2 │.2 │.3 │.9 │北│ │ │九│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索├─┤発│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
東 35700(自分)
南 11800
西 27400
北 25100
_____
/::::::::::::::::::::`ヽ、
/::,..-----...._::::::::::::\ 微妙な配牌だし、点棒状況踏まえて「配牌オリ」も
/ /" ̄ ̄ ̄ヽ、\::::::::::V
//::/:///::::/::::i::ヽj::::::::::| 考慮したいかな。多分そっちの方が強い。
/:ムiム__"/:::://::/i::::|:::::i:::::::}
/:::::::| 匕j レ" ム_ムヘ:j:::/:i:::/ 流局トップ、下家に満貫振ると面倒臭いでしょ?
,':::::::::| , '.匕j゙ }:::/ム/
|i:::::i:人 - ./:::::/:::{
/::|ハ::|; ;|__>r=ァ‐ "//:/、::::::V とはいえまあ、牌譜のようにアガリに行くメリットも
_,.-‐"::::::ノ|;ヽj{_,.ァ/ |;;;;;;;;//::/ r 、ヽ_V__
>":::__,..-‐7 , .|_>/ノL」レ"::,ム" ヽ .ヽ-‐‐゙‐‐‐" フ もちろんある訳だし、最後にドラ三萬止める
/::/:::_:::<ニニニ .//.}: : _/ ....:::{ /〉.... ‐、 ̄
./:::ム-"/// 」"~~.i '‐" /ヽi;;;;| ト、::::. 、.__゙ ー-, だけの守備意識あるなら、ダメとは評価しない。
// " _,..ム...../ } | /::::::::ヽ、i { .ヽ__ヽ.\` ̄
{;;;;;;;/ ./ .| /ヽ、:::::::::::\ヽ7 ./ヽ_ヽ
.{.ァフ / { _ノ ヽ、::::iii::::::::~´:{_j:::::::::| 問題ではなし、としておきましょう。
_r"´/ / /ヽ< ヘ川:|:::::::::::::::::::::::|
r' /| /;;| へ\ ノ .}::|:::::::::::::::::::::::|
468 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:17:00 ID:NfUrdsJg0
,. -‐…: .
/::::::::::、::::::、:::\
/:::::_: -‐- 、:::::\::::::.. 総評
/:/ニ=-‐━ ミ::::::::‘;::::::.
/:/:爪:::{::\:::::、}:::::i:‘;::::{\ _
./:/}::::|_ヘ::{` x:\::\n:‘;:{::::::ニ=‐----‐=ァニ7ニ 疑問の南三局のターツオーバーは
/:::{,八:「沁,:\^炒^ トミ:::::;_:::ー-==ァニニニ7ニ
{V:({:{:\_ , ∧:::∨ >-=ニニニ{{ニ{0 ほんと悩ましくあるけど、
」≧=‐、:(^: 、ー . イ,ノ〉::ノヘニニニ=- ニニ=ー "_
xヘ\__\:、j」〔_j」レ' 、rヘ マ7ニニ= 斥=-::::::::::::: 78索落としはさすがにない訳で。
__/ ___/〕ニ=ァ /7 、 \ \ー=ニ7〔_ } }  ̄”¨ア
/ア¨”ア/:i:i:i:i// 、_ `丶 、_}ア r‐=ァ冖, / x
./ ^⌒ン:i:i:i:i:i:i:{ \7ニ二⊇、_j_人 / / }....{;__/ /ニ 他にも細かい疑問手はわりとあるし。
`、_ __\r‐==ァ冖コニ=‐く (◎」} ′ j≧=‐- " ___
 ̄”¨7〃寸〔__彡个=ァ' / { j「≧=-く............ 「特上民として、それなりに打ててる」けど
{ {{じ'⌒ヽー-=- / ィ ″ 〈...........ー
r=ニ=-- 人_ ≧=‐-=≦-‐ i〔\ー‐== ∨..\.. さらに上を目指すには精度不足の感あり。
〈夕 、_寸〔:i:i:i:i:i:i:i:i:ア /./{ {{\ \../
に }_]{:i:i:i:i:i:i≪ _ /:/....∧ {{......\ \
/,r冖=-合=‐-=i〔/√” ㌃}....../.....〉. {{............≧=‐-- まだまだレベルアップの余地はあるから
¨^  ̄. // ∧}_......__/....\{[\..........{⌒iN{/
〃 //∧_j_{___.......\ \__{ __j⌒ヘ 精進しましょうね。――以上っ!
{{. __, /////77しヘ、_〕iト、{^i/∧_」___彡
乂 ////////////^⌒^ ∨/ノ  ̄”¨
469 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/16(火) 07:41:35 ID:ywYXPlPo0
ん>>1ちゃん>>465って12sが牌効率的にベストは同意だけど
高め3枚必要な三色は例外的な状況以外見切っていいから78s落としは悪くはないと思うで受けかぶってるし
超高打点必要でr5sじゃなければ45s落としか 1s落としか
赤とドラ両方使いたいから選択先送りの87s落としの3択やと思う
今回赤だから実質2択か
23p落としは損 まああと細かいけど8sからやねもし78s外すなら
9mはそもそも鳴かないという選択肢がない
まああくまでワイの私見ですが
470 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/16(火) 12:23:06 ID:uGFyBA9I0
>>465
ターツオーバーに関しては正解は分からないけど
個人的には中をメインに三色一通をサブの鳴き役として23p打ちたいかな
とはいえ、鳴き三色はドラどっちか出ていきそうだし一通は二度受けすぎるから
その点で鳴き役は中に限定してドラ二つ使いたいっていう78sはあると思う
面前は2600止まりになり易いように見える(それでも打点期待値は4000超えるけど)から
速度も合わせて鳴き3900メインでいいんじゃないかな
45sは・・・5s黒なら妙手(むしろ最善かも)だと思うけど
赤だしさすがに技に凝りすぎかと
あと9mはこの形なら順目が早いほど喜んで鳴く
もっと遅かったら鳴かない選択肢も出る(鳴いたところで間に合わなくなる)
471 :◆YBCXUjin3k:2014/12/16(火) 18:37:27 ID:IMVtbv5U0
>>469-470 >>465のターツオーバーについて
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│七│八│②│③│⑦│⑧│.1 │.2 │.5 │.7 │.8 │ │ │ │.4 │
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│中│中│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ふーむ、なるほど。
/-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
/:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::. 他に頭候補ないから「中ポン頼り」にする発想が
,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
|::::::::|:::::/ l::::/ ',::l 、::l 、::: |::::::::::|:::::::::. 正直抜けてた感はあるかも。ごめんなさい。
|::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ! ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l
|::::::::: | |::::Ll |::::::L| |::::::::::|-、::::l
l::::::::::」 弋:::ソ 弋:::::ソ |::::::::::| }::::| けど確かに「頭は他でできやすい」「2-3度受けイヤ」
|:::⊂⊃ ⊂⊃:::::/-:'::::, 「ドラ・赤をシッカリと活かしたい」
|:::::、 u ,::::::::/::::::::::l
|:::::::ゝ _ ―― _,.../::::::/:::::::::::::! という事で、「『中ポン・ドラ赤』想定の78落とし」は
',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::. わりと有効な手順っぽいわね。
,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.
,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::. うん、分かった。選択肢として充分ありと認めましょう。
472 :◆YBCXUjin3k:2014/12/16(火) 18:37:52 ID:IMVtbv5U0
_
/: Χ⌒>‐: 、
/: : /: : Υ >-: >_ Α ただまー、1つだけ反論しとくとだ。
| : : : : : : ∨:/: : ∧:Υヽ 〈()〉
|: : : : : : : :|: |: :N_l∧: l . ||
| : : : : : : 人从|l ヒノ` N . || >>469はこの手牌を「高め3枚必要な三色」としてるが、
|: : : : : : :| _ト‐- _ ノ ||
|: : : : : : :「 > 、 \ || この形は「高め2枚必要な三色」と解釈すべきだ。
|: : : : : : :| ト_ノ\. _||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: : : : : ゝ | \ノ ノフ
.И人: : : l V  ̄ || 仮に45索落としなら、最初に六九萬・⑥⑨筒・69索どれが
ヽ:_: \ 人〉 ||
/У ⌒ /У .|| 入ったかに関わらず、「高め2枚必要な三色」形になるだろ?
ヽX__ イУ ||
└┼┴イ | || 他切りパターンは6索2度受けでちとややこしくなるが――
└―┴┘. └
r - - 、
/ \ まあ、ほぼ「高め2枚必要な三色」と
/ ヽ
{ __ .ヽ 解釈していいパターンばかりだろう。
,.ィ、 l .r´ マ ハ
/ | | l l V ので、三色は簡単に見切りたくない気がするなー。
o´ ̄ ヽ≧_ .l .リ
r/{ _ o r<7 }
_r、rゝ'_>~ } .「´ \ ,' あ、「赤含み45索落とし」が凝り過ぎなのは認めます。
`ー---‐ ' `T 'イ ト、 `}> /
{Vゝト‐K ヽ_ノ ノ だから「推奨しない」と言ってる訳で――認めた上で
ハ| | ヽ、{´
'イ_八 ゚ 、゚ r' ボクはそう打つ! 「鳴きチャンタ三色ドラ1、3900!」
ヽ'  ̄
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉 >>1さんって、「ムダに凝った打ち方が好きなタイプ」よねぇ。
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! だから実戦成績がいまいちという説が……。
从{ l! / / )ィ i
`i |l ノ `ヽ リ .'
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v まあ「仮にも南三局トップ目・南三局」だから、さほど打点に
ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____}
{`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐ 拘る必要はないような、けど30000点をそれなりに超える
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ 価値も高いような、打点価値の評価が難しい局面なのもねぇ。
473 :◆YBCXUjin3k:2014/12/16(火) 18:38:40 ID:IMVtbv5U0
>>469-470 >>466の九萬チーについて
/ .:/
/ ____ .::/ あ、これに関しては、まどかが鉄チーと言ってるように
/ VZニ=->──- ,.____
/ ア^/ r==≧:、 ボク的にも「鳴かない選択肢ない」レベルと思うよ。
.: / / ● `ヾ二ア… 、
| .′ :. ● i:. Y´ \
l ,.-=#==xi\ `^ー' u 从 | '. ただ、「ほむらのような面前派の感覚」だと
\`ー=i {ゝ::≧ァ---‐r</__l__:::::. }
¨¨ | 人¨¨ :′ Vく{「 ̄ 「_≫:::. / どうかというと、正直分からない。「面前派の感覚」は
| 。 。 ゚ヽ i \j \ヾ:::: ′
l ト、 |`ヌ | u し ヽ。、。、゚\:/ 推測して言わせてるだけって所あるからねー。
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ 面前派と鳴き派、その感覚の乖離は
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::, 麻雀の検討において擦り合わせが難しい所だものね。
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l ! >>1にとって「鳴かない選択肢がない」レベルでも
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::!
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::! 面前派に言わせれば「鳴かないのもありじゃね?」
、:::::l:::::::::::::::! 八:::::::l
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::, となってる事は、良くある話だそうで。
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/ ……↓の動画を見た時とか、わりと衝撃だったとか。
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23707181 (面倒なら5:00~9:00あたりの話だけでも)
/: : : /l/: : : : : : : //. l: : : :∧: \: : : : : :レ;;l
./: : : /;;l: : : : : : /: /. l: : :/ ',: : :\: : : : :l;;l まあ↑の動画投稿者(元十段の鉄強)さんが
/: : : :ヽ;;l: : :l.: : : : : / l: :/ .',: : : : : : : : レ
./: : : : : : :l: : :l.: : : : :/γヽ l:/ γヽ,: : l: : : : : : >>466でどうするかは分からないけど。
/: /l: : : : l.: :/l: : : :/ l | | ' l | | \l: : : : l-
.// l: : : : l.:/ ll: ://. .乂ノ 乂ノ l: : : : l
l: : : : / l:レ'l' l: : : :/ ぶっちゃけてしまえば
.l.: : :/ .l.: :ト """ """ l: : :/_
l: : l l: :l \ .乂_ノ _l.: :/ 「鳴き派を自認するなら鉄チー。
\:l l: l ー - .,__, __-ニ_l: / 『スルーを考える』なら鳴き派を名乗るべからず」
' l;.l / ̄ >r' ̄ ̄ 7/ l:/、
'l / .// {::} // ' 〉 「面前派の人は、うん、良く分からないから
〈 γ^:-~~~~:、 〈 好きにすればいいんじゃない?」――て話だね。
474 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/16(火) 22:37:17 ID:ywYXPlPo0
>>473
ワイは鳴き三色は高評価だけど面前だと偶然性が強すぎるとみなして脳内からほとんどポイーしてるから
他人の牌姿でも評価が分かれたのかもわからんね
動画見たけど一つ目は9巡まではスルー
2つ目はほぼ巡目問わず鳴く 3つ目は4巡ならスルー 鳴いてもいいとは思うが
もうぶっちゃけ押し引きと鳴き(とあと形テン)くらいしか差がつかないよねもうあるレベルまで行くと
もしくは>>1ちゃんクラスの超変態手順とるとか
ワイも鳴きで超ミスやらかしたばっかだからあんま偉そうなことは言えんが
67m555r688p23567s ドラ8s
東風 東1親 ワイ将5巡で8pポン打2sする痛恨のミス
大して受け増えてないし親リープレッシャーと裏祝儀考えれば面前以外ないやろこんなん・・・
典型的な原住民レベルの打牌やらかした
あ、あとこの牌姿でも3色は脳内からポイーで
多少意識はするけど大体ならない
なお糞ミスしたのに4000オールツモになったもよう
475 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/17(水) 18:42:56 ID:lJeCQuWs0
>>446です
南三局はあまり考えずに78索切ったので他のお二方の検討も参考になりました
もう少し上手くなれるよう努力します
476 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/17(水) 18:44:02 ID:lJeCQuWs0
お礼も言ってませんでした検討ありがとうございました
また機会がありましたらお願いします
http://tenhou.net/0/?log=2014121015gm-0029-0000-30d10004&tw=3
重ねて検討お願いします 南三局はターツオーバーで何を切ればよかったのでしょうか
それと九萬は鳴かないほうがいいでしょうか?
447 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/13(土) 11:17:40 ID:1XGepLOI0
>>446
件の南3だけ・・・5順目でいい・・・んだよ・・・・ね?
3色目残したいから23pのどっちかかな。2sドラじゃないなら1sだけど
9m鳴く?
もう2,3順後なら確実に鳴いてる。後付け警戒されたくないからあまりこうい鳴きはしないです
・・・・まどかなら「こんなの鉄鳴きだよおおおおおおぉ!」って言う気がするから鳴いてもいんじゃね?
449 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/13(土) 12:08:28 ID:azUFvY6U0
>>446 万年上卓民ですが
東2 親りー一発目には1p切りそう 単騎シャボないので
東2-2 8m2飛び 食いタンできるから嫌ったってことかな
オリ移行はいいと思うんですが ドラ打ち…トイ面チャンタはなさそうだが
東2-3 ドラ4見えで打点はそこまでなさそうですが 6sは当たりそうですしね
私は安いだろで6s打ちそうw 3段目まで全ツでもいいかなぐらいで
東3 ダマ?曲げでいいような
東4 2巡目三色見ずに東残しそうかな 重ねれば強いし
東4-1 言葉にしにくいけど何か違和感が…
南2 7mチーしてこれは3s打ってヘッド固定かと 3sを打ちにくい理由があったのかな
南3 うーん 12s or 23pかな 12s切りそうだけど 9mはチーです問題ないかと
南4 2sのがよくないか?ハイテ…2p大正解ですわ 2s選択は上卓レベルの考えでした
450 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 17:59:00 ID:NfUrdsJg0
. :::::::::::::::::: 、
.:::::::::::::/:::::l::::::::ヽ |
|::::::::::::|::::::リ≧イ:ハ ._ __人__ _ 今日の検討は>>446さんの牌譜。
l::::::::::::|::::::| ゞ 乂 `Y´
ヽ::::::::ハ:::::::. r ノ |
}:::::::人:::::r┬1 前回に引き続きという事で。
ノ::::;r≧ヘ::::マ;:ム
/:::/ |l:.:.;リlト::ミ:.l| 〉 今度は基本、私で見させてもらうわね。
/::::::く ヾ/ l! Vl! V ヽ
/::::::::::/ >、 / Vト ゝ
ー -イ::::::::::::::/ /:::ヽ Y' {ハ \
451 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:00:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│四├─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│六│①│②│⑤│⑤│⑥│⑧│.7 │.8 │ │ │ │ │四│
└─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│南│南│白│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::, ……素直に、白切りで良くない?
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l あるいは、次善と思うけど②①落としとか。
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
.|:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::,
.|:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::, 「ドラ⑧筒重ねての七対子一直線ルート」が
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ 存在するから、わざわざ四四六の形を
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::.. この時点で崩す意味はないんじゃないかと。
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\
452 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:01:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ ├─┬─┐ ┌─┐
│五│①│①│⑤│⑦│⑧│⑨│⑨│.2 │.3 │東│ │ │ │.3 │
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┤東│中│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
>>449 親りー一発目には1p切りそう 単騎シャボないので
-‐――‐-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘, >>449さんの感覚も、分からないではないけどね。
/:{ -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧
/::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::} 「一発目にダブ東で振ったら極大失点」というのは
{:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
{::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::} 実際、わりと怖い。
{:::: ハ ┬;┬ ┬;┬}::: |r 、ノ
{::::::∧ ヒリ ヒリ }:::::| ノ、
',::::::::ヘ '' '' }::::〃:::::. ……けどま、やっぱり素直には東切りでしょう。
マ::::::::ト △ イ::::::/:::::::::.
ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::. 「①筒で振っても安いと期待できる」訳じゃないもの、
‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::.
∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::. 「一発・裏・赤ありルール」の親リーチ相手だと。
//ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\
// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ / ヽ::::::::\ 当たる確率低い方を選びたい所。牌譜通りでOKよ。
//. \孑{゙^ ||: : : :rf千 -‐== \:::: ヽ
453 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:02:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│ ~東二局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘
2枚目の発スルー
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐
│一│二│三│七│七│④│⑤│⑤│⑤│⑥│ │ │発│ │二│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│東│発├─┘ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
.≦三三≧;.
/三三三マ三:三:ム
/::>´.≦:三:マ:三i三ム 発ポンテン取る人も相当数いそうだけど。
l´≦´三三三三マ三i三ム
/i三三三/!マムイ_マ三!:三|
/ |三─!リ_ヽ! ` 之リ|!i!i:ト;三! 場況はなかなかにキナ臭く、
l|リ三代少 ゙゙゙ |!i!i!ソ三!
ヽ!ヽ;:八 ゙゙ '-‐ /三!:三:i! 終盤に生牌の東切るだけでもわりとリスキーと。
i三リ≧;‐ イ-リリ;三:;ム
|リ/ヽi ̄!.!!/リ./ソ´`ヽ、
/ソ|';:::::::| r=x=. /´:::::::::/ヽ. さほど攻撃力のある手でもないし、
/ソ/| ';:::::レ∧::! /::::::::/、 ヘ.
/ソ三!/;::::/ ∧レ::::/\ 、 ヘ. ここでキッチリとベタオリ選択できるのは
/:三i: ';′/.::.x ´ ∧ ヘ.
/三:三;` |! ´ ///\ ヘ. なかなか立派。六段らしい固さに文句なしよ。
/::/;i三:i; i |!. ///:/:// ヘ
/:;//イ三,′ l ´ /////イ /
454 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:03:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│ ~東二局 二本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐
│二│三│三│三│六│六│七│七│八│.6 │.7 │.8 │白│ │ │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索├─┘ │白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>449 8m2飛び 食いタンできるから嫌ったってことかな
. :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
∠二二二二\:::::::::\
/::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ 手の内込みで八萬3枚見えとなると、
-イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|
人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::| テンパイ形は「役なし愚形一歩手前」だものねぇ。
|::} ヒ)」 ヒ:):」 |:::::|::::::::::|
|::(⊃ ⊂⊃::::/::::::::::.:.
て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\ まあ「ラスト八萬はそこそこ狙い目」だし
{三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}
}⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ 「赤五萬・八萬なら打点つかない事もない」
[ ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::|
´_/::::} /:: : \/:::::\ から、即リーチが優位な手ではありそうだけど。
∨ \:::::/:::::::/⌒ヽ
/ ,イ ∨::::/
{| ̄ { / ∧ / \__ 「親の仕掛けに対応したい(まあ8索は抑える)」
{| /{/ / | \_/\___|}
\ / .| | | 〃 という条件もあるし、退き気味のテンパイ崩しも
ニ二/ | | |_/
/::::::二二二二二二ニニ 選択肢には充分入るかな。OK、問題なし。
(:::::::::::{ |:::::〈|
\:::::::\ |:::::〈|
455 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:04:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│ 十五 ~ 十六巡目 │
└─────────┘
┌龍┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑨│
│二│三│三│三│六│六│七│七│八│⑤│.6 │.7 │.8 │ │筒│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤八├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│三│三│六│六│七│七│萬│⑤│.6 │.7 │.8 │ │二│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>449 ドラ打ち…トイ面チャンタはなさそうだが
/::::/:::::::::::::::::,.. -77777- 、_::,:::::::::::',::::::::::::.
/::::イ::::::::/77////////////∧::::::::::::、:::::::::::. 評価が面倒臭いわねー、ここ。
/::/::|:::::::イ//::/::::l:::::::|::::::l:::l:::::::∨:::::::::',::::::::::l
イ::/:::::!:::::::l::::::l::::l::::::l!::::::l,::::::l、::、:_∨:::::::::,:::::::::l
/::イ:::/:::|:::::::|::::::l::l l:::::l ',::::l_、:-七:\:::::,::::::::::l:::::::::| 対面の親にドラ単騎とかで当たったら
/ l::/l::: |:::::下::Tl:lー::::| 、::l ヾ:::、 ヾ、\:,:::::::::',:::::: |
|/ |:::::|:::::::|::/ リ l从! ヾ! ィ云¨下j.リ!:::::::::l::::::::! 笑えないから、オリてるなら⑨筒抑えるのが
',::::,:::::::下イ云ヽ 弋z(ソ /ハ::::::::l:::::::|
,:::',:::::::':, 弋z(ソ , u _ソ,:::::::|::::::l 妥当なのは間違いなし。
,:::',::::::::,ハ ,.イ:::::l:::::::|::::::|
l::∧:::::::',::ゝ - ,∠:::|::::::|::::::|:::::::!
|::::::::、::::::、:::::` ュ . _ ,.イ |-、:|::::::|::::::|::::::::. ただ、
|::::::::::ヽ::::∨:::}///77-、 ∧//:|::::::|::::::|::::::::::, 「15巡目は、なんか⑤筒もそこそこ安牌に
|::::, -― 、::∨l/////l∧∧∨/ヽ、:!:::::l:::::::::::::, なった事だし、テンパイ取り直しも想定」
/_:.:.:.:.:.ヽ:::、////lト、r-,/∨/l/:.l::::/::::::::::::::::. 「16巡目はラス八萬が見えてしまったから
イ-―-、:ヽ:.:.:.:.:.ヾ、///,イート、\/:./::イヘ:::::::::::::::::. やっぱテンパイ取りも諦めた」
/ \:\:.:.:.:.:.<_/、.l |l ',/\//:.:.:.:、:::::::::::::::::..
/ ´ ,\:\:.:.:.::.:.:.:.:.l |∧ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:::::::::::::::::::\ という流れなら、妥当性はある。一応OK。
{ / ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:! !/、ヽ\:.:.:.:.:/,.|:::::::::::::::::::::::::\
456 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:05:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│ ~東二局 三本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┤七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│五│六│萬│⑦│⑧│.1 │.1 │.2 │.3 │.4 │ │.6 │ ┌──┤ │ │
│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│ │ 中│中│中│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
>>449 ドラ4見えで打点はそこまでなさそうですが 6sは当たりそうですしね
私は安いだろで6s打ちそうw 3段目まで全ツでもいいかなぐらいで
_
,...:::::::::::::::::::::::....、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
,.:':::::///7//7//7//l:::::::::.. 安手とはいえ、
/:::::/::::::,::::::l:::::l::::::::::: |::::::l::::.
,::::::イ:::::::l:::::::|:::::|::::::l:::::|::::::|::::l 「好形テンパイ」「ラス目」「積み棒多し」「ドラわりと見え」
l:::/::!:::::::|:::::::!:::::!:::: |::: |::::::|::::|
|:{l:::::,::::: |:::::イ,:::ハ:::::|:::::!::::::!::::! という風に、押し理由は充分揃ってるんだけど。
|:ハ:::ハ:::イ!::/ リ ヽ:|:::リ::::::|::::l
|! }::::::リ l/ ヽ:从:::lソ::|
| ,:::l::l:、 u l:::|::: | 6索は、まあ「特に危険」と
,::::|::|:::.、 -_っ , イ:|: |::::::.
/ :::|::|/7` 、ー, ´///,|:::|、::::::. 評価できる所だから、実に悩ましい押し引きよね。
_/<,|:::|//////∧////,|:::|l レ\__
/:.:.:.:.:.:|:::::,////イ/l ヽ///::://:.:.:.:.:.:.}
./:.:.:.:.:.:.:.|、::::,/// /∧ l/:::://!:.:.:.:.:.:.:l うん、ごめん、ここは判断を放棄させてもらうわ。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lト、::./ / l/l /イ:///:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l//\/l !/l /イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> 押すも良し、退くも良し、という所と思うわよ。
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l////,| |/l////:.:.:.:.:.:.:.:.:/
∧ 、:.:.:.:.:.:!////| lY! l//,':.:.:.:.:.:./l:::::::.
/::::, \:.:.:.l/// | l |.! l//:.:.:.:./ /::::::::::, ……ちなみに、>>1なら>>449さん同様押すらしい。
/:::::::', \|//:.:.| | |.! l/_,:./ ,::::::::::::::::,
457 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:06:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑥│
│五│五│六│七│①│②│③│⑦│⑦│.3 │.4 │.5 │.6 │ │筒│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
__
...:::::::::::::::::::::::::::::....
/..::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::\ わりと良く見る形で、純粋に牌効率なら、
/:/,.ィ.:───‐- ミ、:::::::::::::::::ヽ
/:/:::::::/:::::/::::::::/:::::::..|:::::::::::::::::::::::. 五萬切りが好ましい所なのよね、これ。
. {::|::::;:イ:::::/!:::/l/::::::|::::|:::::::::::|::::::::::::i
lハ::|⌒/ ::::| lヽ:::::ト:::|:::::::::::|::::::::::::|
八:V!≧x ヽl ⌒ヾヽ|::::::::|/::::::::::::: 五萬残しでこその嬉しい受け
|::::} 以 ≧x |::::::::|-、:::i::::::| 「四五六(七)の3種9枚(4種12枚)」
l::::|:::: , 以 |::::::::| }:::|::::::|
|::::ト :::: {::::::::|::::::::|::::/ ⑥筒残しでこその嬉しい受け
∧::| \ ` ,.ィハ、:::::ヽ:::::V:{ 「⑤⑧(⑦)36の4種14枚(5種16枚)」
/{ .|::| /::ー=テ ////〉ー.、::::/!
{::∨::|〈∧::::::l/∧/////:::::::::::Y:::/, という感じ。
. ヽハ:::|i Vハ:r┴─V////::::::::::::::|::::::/,
Ⅵ. Vハ ̄/只ト 〉/:::::::::::_|::::::::::\
| Vハソ/ハ||::/> ' -‐7:::::::::::::::::\ ――ただ、ドラなしだからねぇ。
{ 、 /\ Y 7| |V/ ̄ /|ヽ:::::::::::::::::::::\
ヽ \ /:::::::::ヽト / / / / ::::}::l:::::::::::::::::::::::\ 「役なし36索ノベ単リーチはいまいち」
r―/ \'ー─-ィ7 ̄ ̄ ヽ / ト |/:::::::::::::::::::::::::::::\ 「一盃口のカン六萬リーチ価値、上昇」
(__/ ヽ////〈__ / `<___、:::::::::::::::::
V__rx }//>─</ / ||\:::\、::::::::: という事で、ドラなしなら⑥筒切りで
|::::| ̄:::::::/:::::/_ ,.イ \ ||::::::ヽ::∧V:::::
|::::|/ |::::/|:::::∧ \ \ ||\::::ヽハV:: 問題ない程度にはなる。OKよ。
ヽハ |:/ :::/ ハ } / \ //:::::l::::::VハV:
ト、 ∧ /、:::::∧ | |:::::::l:::::::i:::::| V
ヽV:::::∨::::ヽ::|∧ //!:::::::l:::::::l:::::| 一応ドラあればハッキリ五萬切り推し
V:::::::∨:::/::|::∧/::|::::::::l::::::l/ノハ
/:|V:::::::|::::|::::|::::::::::::|::::/厂レ'!//| の形だから、それは覚えておいてね。
{二ハ::::/{二二}-=ニ二ン///1//|
458 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:07:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┤五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│萬│六│七│①│②│③│⑦│⑦│.3 │.4 │.5 │.6 │ │.5 │
│萬├─┤萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │索│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>449 ダマ?曲げでいいような
//: : / : :
___ /: : : : /: : : : :
...: : : ̄: :\: : : : : ̄: ミ=―――――/: : : : /: : : : : : :
/二ニニニニ`、: \: : : : : \:_:_:_:_:,-- r ,-,--、: : : : : : : : : >>449さんに完全同意。
//: : : 、: : : : : : : i : : }: : : : : \ ー‐/ノフノノ!_/、 \: : : : : : :
./: : : 、: : ::ミ=-_\{ | : : |:ヽ: : : : : : : : : :⊂二_ 〉、 : : : :
/: : : : : \ゝ/_`_ | : : |r 、\ : : : : : : : : : : : :〉、_ゝ/ 〉__ 一発・裏ありルールは、
:: :i: :|ヽ(丶ゝ riっ_ ,} | : : | ゞ} : :\: : : : : : : : : r_ ̄__ /;;| : : :
!: :ト、!, -_ ` | : : |:、ノ\ : :\ :_:_:_:_:_:_:_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__ : : これをリーチで3900~5200が普通に
\!::入r y, ヽ : \`ー: :  ̄: :_____:〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;! | :
|: : i \:_:\_ ̄__::: :: : : : ::|;;;;;;;;;;;;;;/}| | : 見えるし、ラス目でダマはないでしょう。
|: i人 ' /;;;;;/ // \: : : :::!\;;;/ /.| | :
ヽ: ゝ> _ /;;;;;/ / / ー-|ー―― | .! ! :
\ : :ヽ:_:_:_{!;;;;;/ / / ー――/ / / : 「平和のみテンパイは、基本即リーチ」
 ̄[__[ノ;;;/ / / / / / : :
___ノノ/;/ / / ___、_____ノ / / : : : で、それを外れる理由はないはずよ。
// ̄ ̄ }/|/ // | ー‐´‐′ ̄
./ / / |i // / |
/_/ /| ||// / /!
459 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:08:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ │ │
│七│九│④│④│⑥│⑦│⑨│.3 │.4 │.5 │.7 │.8 │.8 │ │東│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>449 三色見ずに東残しそうかな 重ねれば強いし
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::':,:::::::::::ヽ
,イ::::::/::::,...- ///////∧:::::::::::,::::::::::::::.
/::::::::::://///-― ,――--,:::::::::::゙、::::::::::::l
,:/:::::::::,'-::´::::::::::::::::lハ::::::::::::,::::::::::::l::::::::::::l
/,:::/::::::l:::::ハ:::::::::::::::l ゙、::::::::l::::::::::::|::::::::::::! ここはもちろん、素直に東切りでも全然問題はなく。
,:イ:::l::::::::|:::::l 、:::::::::::,´ ̄ ゙、`:l ,::::::::::!::::::::::::!
! |::::|::::::::.,:,..!- 、::::::::リ _,... -ヘ !::::::::|::::::::::::|
! |::::|:::::::::l、::| \:/ ト-'_,ハ |:::::::リ:::::::::::::l ただ、>>449さんの「東残し」にも一考の余地はあり、
!::::l::::::::::、下云ミ 込z(ソ !:::::::,:::::::::::::::l
,::リ、::::::::::、 弋(ソ ,. |:::::,::::::::::::::::::. けどそれで三色見ないのは当然デメリット大きい。
、::::、:::::::ミ、 !:::,:::::::::::::::::::::.
ヽ:lヽ::::八 ^ l:/::,-,:::::::::::::::::..
` \:::ヽ>- _ ,. イ/イ///>ー―-、::::. 「東残し」考えるなら「三色も見て」8索切りでしょう。
_ \::.-∧////!∧/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:::::.
/ 、ヽ´:.:.:.:.:.://∧/////|///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,::::::.. 「ダブ東」「平和・三色」の両方を引っ張れる。
/ 、_ヽ 〉!:.:.:.:.:.:{//{ニト、-/l|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::::.、
{ --、_ヽ':.:.:.,- '´ // ! lヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄`丶、:::::::::、
/l_,..イ/}:.:.:.:.:.:.:.:.l //./, ハ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.>::::::、 ……>>312の何切る(何切る54)に近い選択よね、これ。
/////イ>,:.:.:.:.:.:.`´:.:/./ l l/l, >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,..-ュ::'"´::::::::::::::\
/////.|' \:.:.:.:.:.:./.// | | | \/:.:.:.:.:.:.:.,..- '´ |:::::::::::::::::::::::::::::\
460 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:09:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
6索チー!
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┤.7 │.8 │.8 │
│④│④│⑤│⑥│⑦│.3 │.3 │.4 │.4 │.5 │索│索│索│
│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索├─┴─┴─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
,.......::::::::::::::......、
,....::::/:::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/::::::::////////////ハ::::::,:::.
/::l:::::イ:::::::l::::::::::l:::::::l::::,:::::l:::::::l:..
,:::::::!::::l::/:::イ::::::::::|,::::::!:::l:::::|:::::::|:::.
;:::::::|::::|イ:::::ハ::::::::::! :::::|:::l::: |:::::::|::::. 「オリも想定」できる状況なら、スルーで
l:::::::|::::|_!:::/ ,::::::::| ∨|_リ::::|:::::::|:::::l
|::::::|:::::! l下` ヽ:::::! ´リ |:::::|:::::::|:::::| 「面前で強い手をテンパイすれば攻め」
|::::::|:::::|ォ==,、 \! ,ィ==ァ!:::::::!::::, 「テンパイできなければオリ」
|::::::|:::::|弋(ソ 弋(ソ !:::::::!:::{
゙、 ::|::: | , |:::::::|::::l という二択手順を選ぶ余地もあるんだけど。
}: |::: |、 ,::::::::,:::::l
,:::::,:::::l:::> _ ` ´ _ <::::::/:::::::|
/::::::l:::::|::::∧、.l - l->/:::::/:::::::::::. ここはもう「オリ想定」なんてしたい状況じゃないから
/:::::::::|:::::|-'//`ヽ、 ,-///::::/、_::::::::.
/´ ̄∨::::::,/////∧∧//:::,イ///l:.:.:`ヽ チーテン取るしかないわよね。文句なし。
/∧:.:.:.:.∨ヽ:{ {ニ}. /:イ\///:.:.:.:.:.:ト、
/:::l ,:.:.:.:.:.ヽ/\//´ ハ l`ヽ__,///:.:.:.:.:.:./!:::\
461 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:10:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│ ~東四局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ ├─┬─┐ ┌─┐
│一│三│八│九│.4 │.8 │.8 │.9 │ │ │北│ │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│南│南├─┤発│中│ │白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
>>449 言葉にしにくいけど何か違和感が…
___
x≦//////≧.x
,.イ≠ 二二ミ、/////ヽ
//,タ//∧//////{><}', 一打一打のチェックはしにくい手順で、>>449さんが
|////.;′ マⅣト、// 癶//,
l///A{ √リ `Ⅵ//// i 違和感覚えるのも良く分かる、クセの強い打ち回し。
i!刈_ 乍テ Ⅷr 、//!
l//l.込 `´ |/| }/ i!
l// ′ u |/|7´//| これは序盤は
|//\ - 、 イ//!////!
l////≧- ≦‐|//!////| 「面前でアガれる気しないから、それはスパッと見切り」
|//|///ノ:オ|:::::::j/ ナ<//! 「鳴く事を前提とした、タンヤオと役牌のテンビン。
刈>´「:/... 乂オ//........ヽl| 打点は赤とかドラ⑤筒でつけるのを見る」
ィ....|!......./lコ\....レ′...../ヽ 「それがうまく行かなければオリ想定。むしろオリ前提」
i! |:l...}........∨「|∨............/ 〉
i!.|........// | l............/≦ -‐,′ ぐらいの打ち回しなんでしょう。
i! l... / ! !\/ 〃 .ハ',
} ´ ,′ 乂 / ,∧
,′ i! / ム /ヘ 「基本は手なり」だから正着とも言いにくいけど、
l { l _/. ム //∧
l. l___ ゝ-‐ ヘ ′///ハ 手なりの厳しい配牌だし否定もしづらいのよねぇ。
| x劣7/ ム./////ハ
|,斗ニ/ _ノ/////Ⅳ/ ', 問題はなしという事で。
{ニニ ヘ _ x≦´ 刈//// | マ//}
癶ニ彡 ´ ̄ ̄ `゛ミ㌢` ーl/////i! }/リ
462 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:11:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
龍 ┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬赤┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.7 │.8 │.8 ├─┐
│三│三│五│五│八│⑤│⑥│.4 │.5 │索│索│索│ │
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索├─┴─┴─┤南│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 で、リーチに対し終盤二向聴だから
/-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
/:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::. 大人しくオリてるのが無難だけど――
,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
|::::::::|:::::/ l::::/ ',::l 、::l 、::: |::::::::::|:::::::::.
|::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ! ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l 「仮にも親満確定の手」
|::::::::: | |::::Ll |::::::L| |::::::::::|-、::::l 「『大体オリ切れる』状態を崩してない」
l::::::::::」 弋:::ソ 弋:::::ソ |::::::::::| }::::| 「上家リーチだから、チーしやすく、わりとアガれる?」
|:::⊂⊃ ⊂⊃:::::/-:'::::,
|:::::、 u ,::::::::/::::::::::l だから、ねぇ。
|:::::::ゝ _ ―― _,.../::::::/:::::::::::::!
',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::. やっぱり推奨は「大人しくオリ」としたいけど、
,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.
,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::. 牌譜の手順も全然悪くはないっぽいのよね。OKよ。
463 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:12:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│六│七│七│八│九│②│③│索│.5 │.6 │.8 │.8 │ │①│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
,...:::::::::::.....
/::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ
|::::/、/|::::::`'=|::::::::::\ ほぼ必然レベルの手順から、当然の即リーチ。
_,、_ 〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::..、_,-、
ゝ|] \γι' |///` |:://::::::/ [々
\ ゙ト、 ι' |//)/ / 東三局と違って、こちらは
\ ` . ,//" /::::::`
` 、 ≧__ェイく /::::::::::::::::ニ=- 「平和のみリーチ」をちゃんと敢行できてるわね。
ヽア介ー-'」Y::::::::::::::::::::::::\
) //| | /ヽ:::::::ヽ.::::::::::::::::i
,、__ / |_| ヽヽ く\:::::::::::iヽ::::::::::| 「巡目がより早く完全先制」
{[ /| ∧ 人 ヽ_、::| ヽ::::| 「待ちも東三と比べると、微妙に良い」
{[| / | / ヽ / \≫ヽ ヽ|
ヾヽ / | ∨ \ィ彡 から、リーチ打ちやすかったのかしら?
ミニミニ=彡"
| | |
464 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:13:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
ドラ七萬チー!
┌─┬─┐ ┌─┐
┌─┬─┤八│九├─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┬─┐
│一│二│萬│萬│①│②│.1 │索│.2 │.3 │.7 │.8 │.9 │
│萬│萬├─┴─┤筒│筒│索├─┤索│索│索│索│索│
└─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
>>449 これは3s打ってヘッド固定かと 3sを打ちにくい理由があったのかな
. : .:.:::::::::::.:. : . . 、
/. :∠二二二\:::ヽ :\ 形では1索切っちゃう所だけど、
. : /.:i|:::::::i:::|::::|:::|:|:::::|: . : .
/ . :/::/八{リ八リ八|:::::|::. :. : . なにせ「一萬①筒、共に全枯れ」だから
/ . :/丐弐 '丐弐 ::::::|::.:. :. : .
/ . :/: }ヒり ヒり |::::::|:::.:. : : : . 1索切っても「実質二向聴」で、NGなのよね。
nn( i|:/.::(''' '' '' ''' |::::::|::::::.:.:.:. ..nnn
{⌒つ|: .:.:.:≧=―兄―‐=<|::::::|:::::::.:.∩ノ ノ
V⌒{∧: .:.::/{二{}二} |::::::|::::: : {__r':. 素直には>>449さん言う通りの32索落としで
<V¨Vi} }.:.: | 介 ノ:::ノ\/{__/: . 、
\ \/\_/ \_/|\___/:.:. : . : .\ ただ上家警戒はしたくもあるから、それなら
\___/. :.::∧ _{::::::::::::::.:.:.:.: :. :. : . : .\
/. : . .:.:::::::// /} ̄ ̄}}:::::.:. : : : . : . : . 二度受け警戒や2索のリスクも鑑みる所。
i . : .:.:.:/ ̄>ー=、_{/ \ ̄}}‐-.:..:.\.: :.|..|j
| . : :.::{/ ̄/⌒ヽ\ \ \{{ \}\}ノ 一二萬落としが妥当となるかしらね?
ヽ(⌒\_{( ̄ ̄\__} \ ノノ ノ
/. :.:/{ . :..{ ∨⌒ヽノ
/. :.:/ :| . :..| なんにせよ、「形で1索切っちゃった」
/. :.:/ . :.ヽ
/. :.:/ \. :\ だけっぽいし、反省点としておくように。
. :.:/ \. :\
/.:.:./ ヽ. : }
{ .:.:{ }._:ノ
.:_:{
465 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:14:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬赤┤.7 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
│七│八│②│③│⑦│⑧│.1 │.2 │.5 │索│.8 │ │ │ │.4 │
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤索│中│中│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
> ターツオーバーで何を切ればよかったのでしょうか
>>449 12s or 23pかな 12s切りそうだけど
.. -――‐:::..
/::::::::≠==トミヽ、
.:::::::::::::〃:::/:::ム:::}\ヽ:::. まあ悩ましい所だけど、選択肢は
/::::::::::: l:::l::/:::/_ }/ ィTV::} _ノ 、
/:::::::::::::::,l:::l〈ノィT l::j }′ /}_}一' 「手なりとしてベストで、上の三色もある」12索落とし
/:::::::::::::::( l:::| l::j )Υ j 「ドラ使いたいし、三色と同時に一通想定」②③落とし
/::::::::::::::::::::::l:::ト、 ___ ..イ / 「ジュンチャン想定、直近の受けロスなし」45索落とし
ー==≦:::::::::::::::::::::::::::ハリート‐‐イ / > ´
/::::::::::::::::::::イ::::::/`ヽ ー介ー { の三択となり、三色・一通・手なりを一気に見切る
./イ::::::/::::::/ /::: / /{ // !| 人
.|::::/:::/ ./::/ ./ノ 〈/ |j ヾ⌒Y} 78索落としは絶対になし。混乱してのミスかしらね?
.l::// /rく_/ Y } 八
.|′ Y{ ヽ ∧ /`ヽ / / ノ
|j \\ '. / }\/ / ノ、 基本というか、ベストは多分12落としでしょうねぇ、
\.`∨--― ¨¨人:::::〉
〈/`┬':::T¨¨ ̄ ー‐′ 「先制の赤1両面リーチ」を打ちたい局面だし。
l}::::::|
l}::::::|
l}::::::! なお>>1は45索落とすそうだけど、推奨はしない。
l}::::::!
廴ノ
466 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:15:00 ID:NfUrdsJg0
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
九萬チー!
┌─┬─┐ ┌─┐
│七│八├─┬─┬─┤⑦├─┬龍┬龍┬─┬赤┬─┬─┐
│萬│萬│②│③│④│筒│⑧│.2 │.2 │.4 │.5 │ │ │
└─┴─┤筒│筒│筒├─┤筒│索│索│索│索│中│中│
└─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
> 九萬は鳴かないほうがいいでしょうか?
>>447 もう2,3順後なら確実に鳴いてる。後付け警戒されたくないからあまりこうい鳴きはしないです
・・・・まどかなら「こんなの鉄鳴きだよおおおおおおぉ!」って言う気がするから鳴いてもいんじゃね?
>>449 9mはチーです問題ないかと
_ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ うん、「バックやむなし」の状況とはいえ
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::. それでも「見え見えのバック」にはしたくないわよねぇ。
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l 六萬や36索なら、文句なしに鳴いていいんだろうけど。
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l !
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::! ただま、九萬でも鳴きがダメって事はないでしょう。
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::!
、:::::l:::::::::::::::! u 八:::::::l 充分に深い巡目の11巡目だし、スルーで六九萬残りの
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::,
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::, アガリ損ねパターンも、それはそれでイヤな話。
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/ こういう仕掛けを嫌うのは面前派の感覚で――
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/
_________________
| |
| 鳴き派の主張 |
|_________________|
|::| -─- |::|
r‐ |::|´ \‐x.|::| そりゃ六萬や36索の方が好ましいけど、
/乂_|::|ソ ___∧ __ ∨i|::ト,
,ノイ |::| |\/ ∨ VⅥ_|::|.| 九萬だって当然に鉄チーだよおおおおぉ(棒)。
| ,|::|小. ┃ ┃ | |_|::N
|/∨|::| | ' ' _ ' '〉| |::|
.| |::N{≧‐┴┴r≦‐ミ|::|_ 中とか、どうせ出る時は出るし、出ない時は出ない。
.|(___) 〈__〉 ! (___)
ノム|::| | | |::ト、〉 牌譜みたいな自力パターンもあるんだし、ヘンに
|├|::|ノ| ├<二ノ
|八`゙/ミ ノ⌒ヽⅣ 考え過ぎて満貫手を遅らせるのは良くないよー。
/ \
467 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:16:00 ID:NfUrdsJg0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ ├─┐ ┌─┐
│一│四│六│④│⑥│⑦│⑦│.2 │.2 │.3 │.9 │北│ │ │九│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索├─┤発│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
東 35700(自分)
南 11800
西 27400
北 25100
_____
/::::::::::::::::::::`ヽ、
/::,..-----...._::::::::::::\ 微妙な配牌だし、点棒状況踏まえて「配牌オリ」も
/ /" ̄ ̄ ̄ヽ、\::::::::::V
//::/:///::::/::::i::ヽj::::::::::| 考慮したいかな。多分そっちの方が強い。
/:ムiム__"/:::://::/i::::|:::::i:::::::}
/:::::::| 匕j レ" ム_ムヘ:j:::/:i:::/ 流局トップ、下家に満貫振ると面倒臭いでしょ?
,':::::::::| , '.匕j゙ }:::/ム/
|i:::::i:人 - ./:::::/:::{
/::|ハ::|; ;|__>r=ァ‐ "//:/、::::::V とはいえまあ、牌譜のようにアガリに行くメリットも
_,.-‐"::::::ノ|;ヽj{_,.ァ/ |;;;;;;;;//::/ r 、ヽ_V__
>":::__,..-‐7 , .|_>/ノL」レ"::,ム" ヽ .ヽ-‐‐゙‐‐‐" フ もちろんある訳だし、最後にドラ三萬止める
/::/:::_:::<ニニニ .//.}: : _/ ....:::{ /〉.... ‐、 ̄
./:::ム-"/// 」"~~.i '‐" /ヽi;;;;| ト、::::. 、.__゙ ー-, だけの守備意識あるなら、ダメとは評価しない。
// " _,..ム...../ } | /::::::::ヽ、i { .ヽ__ヽ.\` ̄
{;;;;;;;/ ./ .| /ヽ、:::::::::::\ヽ7 ./ヽ_ヽ
.{.ァフ / { _ノ ヽ、::::iii::::::::~´:{_j:::::::::| 問題ではなし、としておきましょう。
_r"´/ / /ヽ< ヘ川:|:::::::::::::::::::::::|
r' /| /;;| へ\ ノ .}::|:::::::::::::::::::::::|
468 :◆YBCXUjin3k:2014/12/14(日) 18:17:00 ID:NfUrdsJg0
,. -‐…: .
/::::::::::、::::::、:::\
/:::::_: -‐- 、:::::\::::::.. 総評
/:/ニ=-‐━ ミ::::::::‘;::::::.
/:/:爪:::{::\:::::、}:::::i:‘;::::{\ _
./:/}::::|_ヘ::{` x:\::\n:‘;:{::::::ニ=‐----‐=ァニ7ニ 疑問の南三局のターツオーバーは
/:::{,八:「沁,:\^炒^ トミ:::::;_:::ー-==ァニニニ7ニ
{V:({:{:\_ , ∧:::∨ >-=ニニニ{{ニ{0 ほんと悩ましくあるけど、
」≧=‐、:(^: 、ー . イ,ノ〉::ノヘニニニ=- ニニ=ー "_
xヘ\__\:、j」〔_j」レ' 、rヘ マ7ニニ= 斥=-::::::::::::: 78索落としはさすがにない訳で。
__/ ___/〕ニ=ァ /7 、 \ \ー=ニ7〔_ } }  ̄”¨ア
/ア¨”ア/:i:i:i:i// 、_ `丶 、_}ア r‐=ァ冖, / x
./ ^⌒ン:i:i:i:i:i:i:{ \7ニ二⊇、_j_人 / / }....{;__/ /ニ 他にも細かい疑問手はわりとあるし。
`、_ __\r‐==ァ冖コニ=‐く (◎」} ′ j≧=‐- " ___
 ̄”¨7〃寸〔__彡个=ァ' / { j「≧=-く............ 「特上民として、それなりに打ててる」けど
{ {{じ'⌒ヽー-=- / ィ ″ 〈...........ー
r=ニ=-- 人_ ≧=‐-=≦-‐ i〔\ー‐== ∨..\.. さらに上を目指すには精度不足の感あり。
〈夕 、_寸〔:i:i:i:i:i:i:i:i:ア /./{ {{\ \../
に }_]{:i:i:i:i:i:i≪ _ /:/....∧ {{......\ \
/,r冖=-合=‐-=i〔/√” ㌃}....../.....〉. {{............≧=‐-- まだまだレベルアップの余地はあるから
¨^  ̄. // ∧}_......__/....\{[\..........{⌒iN{/
〃 //∧_j_{___.......\ \__{ __j⌒ヘ 精進しましょうね。――以上っ!
{{. __, /////77しヘ、_〕iト、{^i/∧_」___彡
乂 ////////////^⌒^ ∨/ノ  ̄”¨
469 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/16(火) 07:41:35 ID:ywYXPlPo0
ん>>1ちゃん>>465って12sが牌効率的にベストは同意だけど
高め3枚必要な三色は例外的な状況以外見切っていいから78s落としは悪くはないと思うで受けかぶってるし
超高打点必要でr5sじゃなければ45s落としか 1s落としか
赤とドラ両方使いたいから選択先送りの87s落としの3択やと思う
今回赤だから実質2択か
23p落としは損 まああと細かいけど8sからやねもし78s外すなら
9mはそもそも鳴かないという選択肢がない
まああくまでワイの私見ですが
470 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/16(火) 12:23:06 ID:uGFyBA9I0
>>465
ターツオーバーに関しては正解は分からないけど
個人的には中をメインに三色一通をサブの鳴き役として23p打ちたいかな
とはいえ、鳴き三色はドラどっちか出ていきそうだし一通は二度受けすぎるから
その点で鳴き役は中に限定してドラ二つ使いたいっていう78sはあると思う
面前は2600止まりになり易いように見える(それでも打点期待値は4000超えるけど)から
速度も合わせて鳴き3900メインでいいんじゃないかな
45sは・・・5s黒なら妙手(むしろ最善かも)だと思うけど
赤だしさすがに技に凝りすぎかと
あと9mはこの形なら順目が早いほど喜んで鳴く
もっと遅かったら鳴かない選択肢も出る(鳴いたところで間に合わなくなる)
471 :◆YBCXUjin3k:2014/12/16(火) 18:37:27 ID:IMVtbv5U0
>>469-470 >>465のターツオーバーについて
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│七│八│②│③│⑦│⑧│.1 │.2 │.5 │.7 │.8 │ │ │ │.4 │
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│中│中│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ふーむ、なるほど。
/-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
/:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::. 他に頭候補ないから「中ポン頼り」にする発想が
,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
|::::::::|:::::/ l::::/ ',::l 、::l 、::: |::::::::::|:::::::::. 正直抜けてた感はあるかも。ごめんなさい。
|::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ! ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l
|::::::::: | |::::Ll |::::::L| |::::::::::|-、::::l
l::::::::::」 弋:::ソ 弋:::::ソ |::::::::::| }::::| けど確かに「頭は他でできやすい」「2-3度受けイヤ」
|:::⊂⊃ ⊂⊃:::::/-:'::::, 「ドラ・赤をシッカリと活かしたい」
|:::::、 u ,::::::::/::::::::::l
|:::::::ゝ _ ―― _,.../::::::/:::::::::::::! という事で、「『中ポン・ドラ赤』想定の78落とし」は
',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::. わりと有効な手順っぽいわね。
,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.
,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::. うん、分かった。選択肢として充分ありと認めましょう。
472 :◆YBCXUjin3k:2014/12/16(火) 18:37:52 ID:IMVtbv5U0
_
/: Χ⌒>‐: 、
/: : /: : Υ >-: >_ Α ただまー、1つだけ反論しとくとだ。
| : : : : : : ∨:/: : ∧:Υヽ 〈()〉
|: : : : : : : :|: |: :N_l∧: l . ||
| : : : : : : 人从|l ヒノ` N . || >>469はこの手牌を「高め3枚必要な三色」としてるが、
|: : : : : : :| _ト‐- _ ノ ||
|: : : : : : :「 > 、 \ || この形は「高め2枚必要な三色」と解釈すべきだ。
|: : : : : : :| ト_ノ\. _||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: : : : : ゝ | \ノ ノフ
.И人: : : l V  ̄ || 仮に45索落としなら、最初に六九萬・⑥⑨筒・69索どれが
ヽ:_: \ 人〉 ||
/У ⌒ /У .|| 入ったかに関わらず、「高め2枚必要な三色」形になるだろ?
ヽX__ イУ ||
└┼┴イ | || 他切りパターンは6索2度受けでちとややこしくなるが――
└―┴┘. └
r - - 、
/ \ まあ、ほぼ「高め2枚必要な三色」と
/ ヽ
{ __ .ヽ 解釈していいパターンばかりだろう。
,.ィ、 l .r´ マ ハ
/ | | l l V ので、三色は簡単に見切りたくない気がするなー。
o´ ̄ ヽ≧_ .l .リ
r/{ _ o r<7 }
_r、rゝ'_>~ } .「´ \ ,' あ、「赤含み45索落とし」が凝り過ぎなのは認めます。
`ー---‐ ' `T 'イ ト、 `}> /
{Vゝト‐K ヽ_ノ ノ だから「推奨しない」と言ってる訳で――認めた上で
ハ| | ヽ、{´
'イ_八 ゚ 、゚ r' ボクはそう打つ! 「鳴きチャンタ三色ドラ1、3900!」
ヽ'  ̄
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉 >>1さんって、「ムダに凝った打ち方が好きなタイプ」よねぇ。
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! だから実戦成績がいまいちという説が……。
从{ l! / / )ィ i
`i |l ノ `ヽ リ .'
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v まあ「仮にも南三局トップ目・南三局」だから、さほど打点に
ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____}
{`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐ 拘る必要はないような、けど30000点をそれなりに超える
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ 価値も高いような、打点価値の評価が難しい局面なのもねぇ。
473 :◆YBCXUjin3k:2014/12/16(火) 18:38:40 ID:IMVtbv5U0
>>469-470 >>466の九萬チーについて
/ .:/
/ ____ .::/ あ、これに関しては、まどかが鉄チーと言ってるように
/ VZニ=->──- ,.____
/ ア^/ r==≧:、 ボク的にも「鳴かない選択肢ない」レベルと思うよ。
.: / / ● `ヾ二ア… 、
| .′ :. ● i:. Y´ \
l ,.-=#==xi\ `^ー' u 从 | '. ただ、「ほむらのような面前派の感覚」だと
\`ー=i {ゝ::≧ァ---‐r</__l__:::::. }
¨¨ | 人¨¨ :′ Vく{「 ̄ 「_≫:::. / どうかというと、正直分からない。「面前派の感覚」は
| 。 。 ゚ヽ i \j \ヾ:::: ′
l ト、 |`ヌ | u し ヽ。、。、゚\:/ 推測して言わせてるだけって所あるからねー。
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ 面前派と鳴き派、その感覚の乖離は
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::, 麻雀の検討において擦り合わせが難しい所だものね。
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l ! >>1にとって「鳴かない選択肢がない」レベルでも
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::!
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::! 面前派に言わせれば「鳴かないのもありじゃね?」
、:::::l:::::::::::::::! 八:::::::l
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::, となってる事は、良くある話だそうで。
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/ ……↓の動画を見た時とか、わりと衝撃だったとか。
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23707181 (面倒なら5:00~9:00あたりの話だけでも)
/: : : /l/: : : : : : : //. l: : : :∧: \: : : : : :レ;;l
./: : : /;;l: : : : : : /: /. l: : :/ ',: : :\: : : : :l;;l まあ↑の動画投稿者(元十段の鉄強)さんが
/: : : :ヽ;;l: : :l.: : : : : / l: :/ .',: : : : : : : : レ
./: : : : : : :l: : :l.: : : : :/γヽ l:/ γヽ,: : l: : : : : : >>466でどうするかは分からないけど。
/: /l: : : : l.: :/l: : : :/ l | | ' l | | \l: : : : l-
.// l: : : : l.:/ ll: ://. .乂ノ 乂ノ l: : : : l
l: : : : / l:レ'l' l: : : :/ ぶっちゃけてしまえば
.l.: : :/ .l.: :ト """ """ l: : :/_
l: : l l: :l \ .乂_ノ _l.: :/ 「鳴き派を自認するなら鉄チー。
\:l l: l ー - .,__, __-ニ_l: / 『スルーを考える』なら鳴き派を名乗るべからず」
' l;.l / ̄ >r' ̄ ̄ 7/ l:/、
'l / .// {::} // ' 〉 「面前派の人は、うん、良く分からないから
〈 γ^:-~~~~:、 〈 好きにすればいいんじゃない?」――て話だね。
474 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/16(火) 22:37:17 ID:ywYXPlPo0
>>473
ワイは鳴き三色は高評価だけど面前だと偶然性が強すぎるとみなして脳内からほとんどポイーしてるから
他人の牌姿でも評価が分かれたのかもわからんね
動画見たけど一つ目は9巡まではスルー
2つ目はほぼ巡目問わず鳴く 3つ目は4巡ならスルー 鳴いてもいいとは思うが
もうぶっちゃけ押し引きと鳴き(とあと形テン)くらいしか差がつかないよねもうあるレベルまで行くと
もしくは>>1ちゃんクラスの超変態手順とるとか
ワイも鳴きで超ミスやらかしたばっかだからあんま偉そうなことは言えんが
67m555r688p23567s ドラ8s
東風 東1親 ワイ将5巡で8pポン打2sする痛恨のミス
大して受け増えてないし親リープレッシャーと裏祝儀考えれば面前以外ないやろこんなん・・・
典型的な原住民レベルの打牌やらかした
あ、あとこの牌姿でも3色は脳内からポイーで
多少意識はするけど大体ならない
なお糞ミスしたのに4000オールツモになったもよう
475 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/17(水) 18:42:56 ID:lJeCQuWs0
>>446です
南三局はあまり考えずに78索切ったので他のお二方の検討も参考になりました
もう少し上手くなれるよう努力します
476 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/17(水) 18:44:02 ID:lJeCQuWs0
お礼も言ってませんでした検討ありがとうございました
また機会がありましたらお願いします
- 関連記事
-
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討290 ( マミ )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 牌譜「>>1のおかげでトップ取れました」
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討291 ( ほむら中心 )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討292 ( まどか ほむら )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討293 ( まどか中心 )
安心院なじみはピンフ主義者のようです 東一局 「 VS 『 裏目し屋 』 五本場 」
856 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:29:34 ID:XRexJwlY0
【 安心院なじみはピンフ主義者のようです 】
└ 東一局 「 VS 『 裏目し屋 』 五本場 」
|| | || | | | | | | | \\
_||.._|_______________||.._l_______,┏━━━━━━━━━━
__________________________┃ 四年前
|| |┌┬┬┬┬┬┐|┌┬┬┬┬┬┐|| | ┗━━━━━━━───
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | |\\.\|||
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | |\\\.\
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | \\\、
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | \\`
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | |li `
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | |_ ('υ | | | |||'`
|| |└┴┴┴┴┴┘|└┴┴┴┴┴┘|| | | | | ミ)γ´.| | | |||
|| | !'''''''''''''''''''''''''''''''!|!'''''''''''''''''''''''''''''''! || | | | |___| ̄|_| | | |||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'、!__|\ l_l..| | | |||
________________ \\ .| | | |||
l\ \. \\、| | |0 |||
ll\\ \ \、| | | |||
~ \\ \ | | | |||
\l二二二二二二二二二二二二二二二二l | | | |||
|.|__| |.|__| '、|_|\ |||
\..\. |||
\.\|||
\.!||
\`
857 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:29:50 ID:XRexJwlY0
_.....---..`ヽ、
,ィ州li州l州l}州州li、__
ー=ニ圭リ州州リ}ii|l}!l州liⅦ州≦、`
,イリil州州}-Ⅶ州l}Ⅶ-Ⅶ州}l|li
/イi州州Ⅶ! Ⅶ州{!Ⅵ .}!Ⅶ州l|!
〃 l州il州 }ィ云ミヾl}!イ云ヽ}!州l|!l|!
,′ .l!.}l州}! l{.h'/,l h'/,}.}!州州{、 ( これって‥‥‥ )
i |ノイ州lミ`.ゞ‐' .| ゞ‐'."}州州{``
| l! .l}ハハヽ //l lノ` ( よく見たら、さっき従兄さんが言っていた、 )
` .l >x、 ,'⌒', イ从′
}li>.... ̄ .イ }Ⅵ、 ( 完全一向聴 ってやつなのかな? )
.l《::::ハ. ` ´ .ハ:::》冫
,ト、`ー―.、, -‐. '´ ,ノト、
, イ//≧=z | rz≦'///,> 、
_, <//////>三| | |三彡//////,> 、
l/ミx///////////>l<//////////////,イl
|//ハ'//////////,'○'/////////////イ//|
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑥│⑥│⑦│ │ │ ド│⑨│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
858 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:06 ID:XRexJwlY0
_`二≧xz―.、
,ィ圭圭圭圭ⅦⅦ}li、
,ィ州州州Ⅶ州州州州}l}li、
,州!'l}l ,il}l}Ⅵ{ィⅦⅦ州州}l}li
州州}_Ⅶ州'´Ⅵ__` }Ⅶ州l州l、
l州州l}⌒Ⅵ、 '/云 ヽl}l}Ⅶミ`ミ` ( 二五萬と五六八筒と西がきたらリーチ‥‥‥ )
{lⅦl}l}、`ィミ 弋ナ'' l} .Y_リ`
l}!ⅥlⅥl{弋) 、 ′,ィ{ミ` ( 八、十六、二十‥‥‥枚の受け入れのうち、西一枚しか出てないし )
ヾ! Ⅵ_≧x ` _,.、 /' .l{―┐
r‐{ヽ!___::..、`ヽ:::' /:: x≪´x{!_ ( なにがきても両面リーチなんだ、弱いはずがない )
/ヽ.) ムイl;>. -.イx≪,,x≦彡Zトzzzz
l` ' .l く/- 、/ r≦彡'/////////
V .ノ .,〉ヘ .l! }彡'////////rイ/
r―ァ、.ノ /ィ≦三ミ≧l彡'/////////,州//
∧/ `ー∧'//////,○'//////////,州l//
/,。゚/≧zzニ〉///////////////////三三
./l///////,イハ'////////////////////ミニ
,,イi///////イⅥ',V///////////////////,ミニ
r'///////,.イミ≧xli}/////○//////////////ハ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑥│⑥│⑦│ │ │ ド│①│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
859 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:17 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハ/r=-ミ///////////
く,;/ `゙ ミx////////
/ ., '゙ミ//////
/ iミx、ヽ///
/. / , ' ,_, ! `ヾ/
'.'/ ' . ' ゙: !
〈 / / / ( ,
}, ' / `
ゝ'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
860 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:29 ID:XRexJwlY0
xzzzzzzx`ヽ>
`ヽz==彡洲州州州州≧州―x、
`フ洲州州州州州州マ州州州ヘヽ
ィ彡州州州州マ州州マ州州从州ム从
xイレ州州州|i! マ州|i!V 〉く从州州州∧
イ㌢´イ从州州',\ママル ´イ'斧圦 州州州
.从7从州V/斧i `` ヒソ/リ州州从 ( ――‐きた! )
イレ |i V从从. ヒソ | ~ ´从州乂乂
V | V从从 , ――r ´ / ADノゞ
! / ノ'|ヘ V::::::::::! x-イ´ リーチ!
', ヘ, V:::::::ノ イ 不ヽ
>x `~~´ イ´_|__
__ 」ィ三 ̄ ̄ ,x―片`ヽ
V ヽ,/ _-=三フ三三/三/\
トi i! |三三三/三三V三三三ヽ
_彡V| i! |三三/三三V三三三三,ヽ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑥│⑥│⑦│ │ │ ツ│⑤│ ド│①│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
/
┌──┐ Z
│⑥筒│
└──┘
861 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:41 ID:XRexJwlY0
- 、,. -―z-
∠´  ̄ ヽ、
/ ゝ
,イ 、 、 、 、 ヽ
| 、N`` ` ` ` ヽN
lr、!- ._ _リ
{i:l,! ¬j-ヽ. ,ィr‐,./ へぇ‥‥‥
ト l ' .:!: ー /ノ
,.! ハ .::| ! , やっと手が入ったか、禊‥‥‥
,.イ {. ー-ヽj-./
_ '" .l l. \ - ,:! ヽ- ._ やっぱ、そうでなくっちゃだめだよなぁ‥‥‥
_, l l ヽ .イ ! ', - _
, '" ! .ト、 ,l ヽ ヽ
/ヽ l , 、', ` ̄ ̄´ ! ,、 、 i ',
, 、 l / 〉! , l 〈 \、 ., !
i , ┌―――┐ヽ' , l / ____ l、
.l ::ヽ i |S t a n t.| |ニニニニニ|' |/////| ' 〉
/ ::::ヽ '. l└―――┘ | _ , -l. 二二二./ / {
} ヽ:::::, ,} r―――┐ l / / r'・,ニl | o |' ,: /}
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ツ│ │ ド│①│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ モ│ │.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│西│
└─┘
862 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:55 ID:XRexJwlY0
__,.. ---‐===、‐-、.._
.._=‐'_,...- ニミ_,..、_ミ-`ァ;
.._-'=‐,...、_{、 -、_ `ヽイ'i
`-、7⌒!'´ t_ァi'‐ ,:ノ´
'|ゝ_'!. ′ |'
'r'´|. ,..,_..´」' もう南三だけど‥‥‥
ノ、 ` 、. ゝ.`‐t,)
,ァイ `-、_ `‐-.ィ'‐--ヽ, 禊くんは、まだ置物のままだったっけ?
___,... .:ィ' ヽ .`‐ァイ',二ニ |
,r=-´.、_ '!. \ /~Y 、, ,!
f ヽ '‐-y‐'^'、-、」't,.>!ノ ' |ヾ'‐ 、
ノ '! <´ ヽ | Y! ,}`!i, 'i
.j ! ヽ、 \.! l'y!'--' ノ ヽ |
ノ ; \. .ヽ, 'i`‐-‐' ', '')
j ヽ、 ヽ'}、 O ヽ,!,
\,.)ク, ‐' ヽi,
|'´{, `!i
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ツ│ │ ド│①│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ モ│ │.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.2 │
│索│
└─┘
863 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:31:07 ID:XRexJwlY0
‐- 、
_,ニ=ミム_
,イ/////////へヽ
,イ///,イ/////////ハ
-チ////リ|`lトミム`!V////ハ
'´|///,ト.ヽ_` `` __川 //ハ
|///,|ー=ィ' ミ=イ'.ル///ミ、 たまたま流れがなかっただけだよ
リ V/ム | ./イ//N!
l|.ヽト、 、‐ァ .イイ そして‥‥‥ついに、流れが、きた!
〕 、._ イ |-、
i≪il__ノイノl___
ノ///ハ .l7////77777ハ
rzzニ三//////V////////////,'l
|N//////////O/////////////|
|/ヽ//////////////////l-=ニミ=l、
rfミヽミム////////////////l-ミ=-=イ|
}>=-ミム'イ////,○///////,|ミヽ二ィト,
l///////|//////////////ハ/∧ノ/ハ
///////,' l//////////////| V////,イ!
864 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:31:27 ID:XRexJwlY0
| l |', |、.,イ| ./ ,ィ' ./i , イ' l l l
| l l ヘ .| V レ'| /| ./ | /./ /x≦从ス .l l ト、
l. ! ', .斗≧x レ' l/ .| ./.厶イ/ ,∠二. l l | \
.l ',. ヾ _,,.ョェュ`二ー-、| / / / ヽl / ト、 ヽ
l. \ミ<_ ◯ `寸 / ォ' / ◯ 冫./ .i \ ',
.l ト\≠ミ==='''  ̄ | / ㍉ュ__ =彡∧ .|. \i
l ヽ \ \ | ./ l  ̄ ̄ l/ l .l
.l \ ゞ、\ .|/ .| / l l そォんなオカルトありえねェよ!
.∧ \ } /.l .l. l
.ヘ | \ / / / ∧ .l 流れなンざ、ただの三下の言い訳だっつーの!
i! \ ', ォ、_ ォァ , イ / |!
∧ l \ \. ', ゙ 丶ニ二二二二二二ニ彡' / .| / .|/
゙ヾ \l\ ト、. `゙''ー―------- ‐'" ./ .| ./ |
.ル∧l > . -―‐- / .レ'
/ .| > . /l /
人 ` _ ./ .l
_ -‐< ̄:::::::\ ハ` ーォ―.、_____
:::::::\ \::::::::::::\ ', ,' /::::::::::/ /::::::::::::::::::`ー―
:::::::::::::\ \::::::::::::>、_____/::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::\ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ ├──┤ │ ┌──┤.8 │.9 │ ツ│ │ ド│①│
│ │ │ │ │ │ │ │ │発│ 発│発│ │.7 索│索│索│ モ│ │.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.7 │
│索│
└─┘
865 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:31:52 ID:XRexJwlY0
/′ ____ _
/ム......:::::::::::::::::::::::::::::::`::::.
/:|:::::」::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/⌒゙::| /}:i| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
7::::|:}|:i|./:::::i| :::::::::::::::::|::::::::::::|::::::|ト、::::::\
,小、|:}|:i|′::八:::::::::::::::::|ヽli::::::|::::::|i..|::::::}⌒
.:::|:|:i|:}|:ii::::i%⌒ヽ.::::::::::::ト 从::::ト、 :|i::|::::′
|:::|:|:i|:}|:::::::i | \::::::| x=ミ、.}|:|i::|::::|
',::|:|::::::::::::::| x==ミ、 \{ 伝ァ刈:川:: ′ いい流れとか、ツイてる、とか
}|′:::::::::::i {{斧ァ 乂ン }|:::::::/
八{⌒ヽ::::圦乂ン ' 仏イ{′ そんなのって、みんなわりと言わない?
ノヽヒ \} } ノ:八i
八:::::八 '⌒ヽ
}::∧: ゚:.。. ⌒ /
_j/ }: : : : ≧o。._ .イ__
Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| 厂  ̄ }
ゝ‐─────┐ Y 「 ̄′
. {::::_:::::::::::::::::::::::::::::l |: |::::L.
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑤│⑥│⑦│ │ │ ツ│①│ ド│①│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│①│
│筒│
└─┘
866 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:32:07 ID:XRexJwlY0
< ヽ
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ |
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / |
.|__ ____ | |⌒l. | オレは、あると思うよ
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . |
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| | だめなときは‥‥‥ほんとうに、なにをしてもだめなもんさ
.| / |,|_ノ |
./__, -ヽ || |
ヽ――――一 /\ |\
/ヽ ≡ / \_| \
/ ヽ / | |ー―
/ ヽ / | | ̄ ̄
/ヽ_,/ /| |
/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|:: ヽ、
'l::. `゙'''⌒ヾー'''=-、
ヽ:: ヽ、
.i:: `ヽ、 __
l::.. ,, -‐''ニ=-''''' ̄ `''''= 、
l:::::. / ,, -''´ ヽ
/:::::::. //::. `ー-
ノ:::::::::::.. /,゙::::::::::
,, -‐‐'''..::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
867 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:32:21 ID:XRexJwlY0
.  ̄ ̄ミ 、
/ ,≫}
/ / . /// 〉、
///, // /// /,ハ
i/// {/ ///, / // , i|
〈// /く_i/ ,////}/// /,| おォーっと、そいつァポンだ
i// /{{`式/i/'花ア'/ //从
'}/i 八 ̄,  ̄彡'//i/
|/'}/i.>. tェェ夕 .イ ,iく__
/i/≧≦弖j/_,,ノ )ヽ、
/{ /`¬→ ァ<.__ ,>、
i ,/ ),∨/ / ∠),
|〃\ ,∧/ / / ,}
{{\ `〃 { / / /__n(ヽ, n
ヾ=≪\__/ / r「{_{ {__) }ノ }
〉、ヽ\` / _,い ´ /}
{ {| \> //,}≧=≦,_ノ
.パタ ┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┤①│①│②│ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │筒│筒│筒│ │ ├──┤ │ ┌──┤.8 │.9 │ ド│①│
│ │ │ │ ├─┴─┴─┘ │発│ 発│発│ │.7 索│索│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
868 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:32:39 ID:XRexJwlY0
_二三_ '' ー―‐- 、
、_`ヽ、 ` -  ̄` ` ー _
、__`ヽ` - 、 ` ┐
\ ̄ - 、. i'^ヾ丶,、,/
`i , - 、 .<` i
| l 、.〉i/´ ヽ、 ノ
ノ、__ 人_- ー'`i
//`、_ / _! チャンタ発ドラ3‥‥‥
_/ '、 ` ー __,.、 ‐‐r'
__ --―  ̄ ! ヽ r-\.__ i´ しかたないな、オリるしかない
i´  ̄ ヽ i_ ,.>、 i' ! ヽヽ、
.l i .`,>'´ ヽヽ,!ヽ_ .!'!‐、ヽ `ー 、
ノ l ヽ、 ヽ. | ':,i `'、 ', ヽ
! : \ ヽ.| i ゚ ! .', i
/ : \ ヽ' | ,' i i
i´ i \ ヽ | ,' i i
./ .! \ ヽノ ,' ,---、 l |
869 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:32:51 ID:XRexJwlY0
弋、ー――――― 、ヾ、
,<`::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」ヘ_
,イイ´::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<`
/´/::/::::::/::/「:::::::V:|::::::、ヘ:::::ヘ::::::::ハ
,' /::イ:/::::|::||´ V:::::|::|マ::::',寸::ハ::::::::::i
!:イ:|::::::|W`ヽマ::::|マ >ム-トL::|:::::::::::!
| イ::!::::::| ィヤ=ヽヾ`´ヤ=レ'|リ:::::::从
| '|VV:::∨ ♭|! ♭リ 〉,':::::::/从 あ、あれれ?
! /´V',::::ゞ-´~ l ~~´ 彡:::b 人
ヘ`'ヘ, u. 、―- "j ,ニイ||_ 三副露かい?
'ゝ、 ゝ―-" / |:;ノ ト、
ヽ ヽ、_ ー-<、/ | ゝ 、_ 振っても知らないぜ?
ノ ー" ゝニ>-"//:::::::::::::::::フ
/:::ヽ `Y rイ:/::::::::::::::::::::/:::|
<-、::::::j | |:/::::::::::::::::::::::/::::::::>
|::::ヽ|く!ヽ-=彡</::::::::::::::::::::::/:::::::::/ゝ∧
}::::::イ 。ヽ<>○::::::::::::::::::>x二 ―'./ ヘ,
ヽ-/ 。:::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::く>三イ ~く
_ノソ :::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ= ~_/´ヽ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑤│⑥│⑦│ │ │ ツ│六│ ド│①│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│ モ│萬│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│六│
│萬│
└─┘
870 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:33:15 ID:XRexJwlY0
/ ,. 〃,:: '´ / `ヽ- 、`ヽ、
// / イ/ 〃 :、 ヽ ヽ`ヾ:、
, ',.イ / 〃 / :、 :、
/// / / / / :. :i :. :.
〃 , i ,:' ,:' / .;′′.:l l: l :l:、 .: i {
′ ′/ : i / , i l ! :ハ ! l }l :l 从
, / l{ / イ l :l /lハ jl lヽ l:、 :レ从_l: l
ノ イ l: ト、/ ! :、´ j厂}`jメ、ヽ 从xく j l それがどォかしたのかよ
´ :. :! !´ ! / ! ト、i{'fッ==x \ゞ'‐/ /
i l l l 、:lハf'! ∧ヘ `ー‐ '´ ヽ i从
_ リl :、! ヽ 'j/! l从 / 八
,.ィ:´::::>ァxl j: :l l / l :、 !、 \ __, ,イ
.,イ:::::::::/ /:r'八ハ /l l i:从 ヽ{ > 、 ´ー' /j/
/:::::::::::; ,::::ヘ / 从i八 ヽ ヽ /ヽ≧‐‐' /
:::::::::::::l l:::::::::`ヽ、 i__
:::::::::::::! !::::::::::::::::::`::::ー―:::´::::::::>、_
::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::`:ヽ、
::::::::::::! /::::::::::::::::::::::::::::::::::; ィ´ , ィ´::::::;:ィ:´::ヘ
::::::::::; /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.イ::::::::::/:::::::::::::::i
871 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:33:35 ID:XRexJwlY0
_,、-m‐'iiii'-、、,、
_ ,、-'iiilll||||||!!゙-゙-ミ7!ソ _ , 、..-..‐::ー、
`'ニ=-'iiiilll|||ζ _,、- ' ,.!゙-,:::'::'::゙:::´::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ
`二'=彡.'゙ヾ! '~lll ゙ 、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;::::::::::| これは二人のぶつかり合いかな?
`´'ヾ,'、'9l. ,_ -;゙ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-';;;;;;;::::::::::::::!
ヾ''ヽ. '-ミエエ!ーi;;;;;;;;;;;、-';;;;;;;;;;;;:::::::::::::::/ 僕はオリさせてもらうから、まあ頑張るといいよ
_,.' .、_ 、_ ノ _,,,_ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, ゙
,、-=,;;;;; - 、_,イ;;;\ `' -、_l、,;;';;゙;;;;;;;;;ヾ;;:::::::;;;;;;;;::::::::::, '
_,ノ;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;ヽ. i,iiヾ.、:::::::::::::;;;;:::::::;;;;;:::::::::, ゙
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::゙、::::::::゙' -、/ヽ、_.!||||i゙;::ヽ:::::::::::;:::::::::::::::: , ゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;:::',:::::::::::<゛:::::::::\`||i、i-<::::::::::::;::::::::::::, '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::!:::::::::::::゙'..、:::::::::゙.,|||||',::::゙;::::::::::,:::::::, '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/:::::::::::::::::::::゙..、::::::::!|||i::::/:::::::::::;::, ゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;:::::::::::::::::::::::::゙::、:::゙!||!:,'::::::::::::::i゙
_- ヽ、_
-‐  ̄ -、
" `、
,.' ,ィ,.,,、 , ヽ
/ / ` ^`'ヽヘ,、 ゝ
, _ { 、 ``'VN`
/ /,:/./ 、 \ |
/ .{ ;:; / ヽ tッ、\ l
, 、 !.' ー_,:: ' ,.,-=ニ,. '
/ /{' :: !ー / むしろ‥‥‥このドラ3は押し時‥‥‥!
, 、'./ l ::.l '
/ ヽ :, ヽ_ 、 :.l ' ギャンブルってやつの醍醐味だよね‥‥‥
/ヽ \ :. -\」
_ ‐ ヽ \ :,  ̄ / この‥‥‥刺すか、刺されるかの、真剣勝負‥‥‥!!
ヽ \ / \
', ヽ ー / \
, // { ヽ ヽ /|
l / / '. / l` 、 M/ .|/|_
l/ ! ヽ` ̄ ̄ ', /、 l ヽ ┌─┐ /
r―――――┐ ! o ヽ l \ \! ', │六│
│萬│
└─┘
872 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:33:57 ID:XRexJwlY0
| | | ||l. || |.|
| | |O ||l. || |.|
| | | ||l. || |.|
| | | ||l. || |.|
| | | ||l. || |.|
| | | ||l. || |.|
| | | ||l /,||_|,l______ _ _ _
| | | ||l //
| | | ||' / __, -―‐ミ、 __
| | | // ,イi ヽ、 ll ヽハ ヽ
| | | // 7.〃ハ li l! i l ヽ
| | |// / , i! l .ハ,l l l lil ハ
_| | |/ イ./|从リ ヽl .〃`i | |
/| | | .リ .レ'` ,.-| . //r,.イ ハノ
|_l/ ,' ,i .ハ ∠/ イ// l! ,リ/ 覚えておきな、禊ィ
/ .i, 〃! .\__,'./,// lイ、_
.l| |! ' /イ,.ィ:::::::ゝ'\ 流れに身をまかせて打つのは、ただの三下だ
| | /...::::://l:::/二ハ
ヽ! .,.'ニ=:::::::: ̄::`:/'.:::::,-:', オリの技術は身につこォがよ、攻めの技術は
//l:::::::::::::::::::::::::l::::/ーニミi
;:::`´:::::::::::::::/l:::::::l//‐、! サッパリになンだぜェ?
,'.:::::::::::::::::://.:::::::i!' ',
i:::ハ::::::::::::::レ'.:::::::::::/ l、 / ヽ,
|::レ':::::::::::::::::::::::::::::/ ト.′ ',
,イ:::::::::::::::ィ=ニヽ;:::::/ ', ',
//.:::::::::::::::::::::::::::`:::/ ', ',
873 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:34:10 ID:XRexJwlY0
ーニ>州州州州州州≧=x
x≦州州レ州イ州iⅧⅧヾⅧ州≧zx
州州州〃州州ハi!ⅤⅧ从Ⅷ州州州\
イ州/〃i!i!/〃Ⅷi!| 川川ⅧⅧ州州从从ヽ
州州イ川レ/ ̄Ⅷ州州州Ⅷ州州州州从从
イ州州州レ Ⅷ州リ Ⅷ Ⅷ|!州州州州レ从
州州ヘⅧ| ヽⅧ| | Ⅷ V州州州从从
州州! V __ヽ、 Y j ,' 州州从从从
州从! 伝イ:::::`ヽ ー /州州从|!ハヘ
j∧|| | ∥|::::(⌒ γ`ヽ、/州州シ |!! 寸 攻めの‥‥‥技術?
〈 寸〝 ゝ-:ソ イ:(⌒ i /州州ソ || |
~ヽ ヽ l ゝソ レ'从从/ | 完全一向聴とか、牌効率とか、ってやつかい?
ハヽ ノ ク从レ' | /
川 ヽ 、 /´Y |
' ノ \ ー一 X
`> 、 >、 <
< >ゝ:::>- <"
三三≧x > く:.:.:.> 、
三三三三>、 ヘ:.:/ ̄フ
三三三三三≧ ∥ /
874 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:34:23 ID:XRexJwlY0
//|i 厶イ //{ {: : ゙| /l ,イ i |/l ,/イ /'/
/ .|/ |/ i/ ∧V _| | / :|/゙ノイ/ // / ,/}/
| } ヽ=| | i | /イ
| ,ハ /i!, | ト、| 、
j/ ! | , / :il ! l ヽ、 _ >
| | { ′ ハ !ヽ| 丶‐- _ _ ´ そらァ、そォーゆゥーのも、なくはねェ
| イ / ,ハ| ∧| \ ̄ヽ〉_{
l / i! ,/!/ ,i! ∧! `マ/ けど、俺が言いてェのは‥‥‥
/ / ,/ j' ト、 /´
// ゝ /
_. -< / > - '
∠ニニニ\ /
/ ̄\ニニニ\ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,r―''''''ヽ, ヽ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,
/ ./ r''"ヽ, \,
j l ,. / ' l ヽ、
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙ `'' -、,_ ノ
/ / ,;∠∠,ノ´ イ
/ノ ./ /、, ,、' ./
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ /
/ ./ .ト、,_ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
875 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:34:39 ID:XRexJwlY0
|i |i i{ !八 ::.' ... } :/ / :/ { } i|
|i |i八 i| i \ 、 , } /} / }/ }/ i|
|i |i; ∧ }\{ ミj/ j/ 八 i{ 八
|i八{ \\\ .: __,. -―…ァァ''’ / /}i ハ j}/
八 ハ {!`T:∧ くj{_,. ィ㌻ニー ー===㌻^´ .′ 八 j/
ハ } j} i i|/::∧ ` ー…━‥ '~´ /.::::/ {\ 、 、 、 、 、、
j/ 八乂::/::::::::、 ー=====≠ , :`.:::/ } \ こォーゆゥーコト。
//{i j{ ヽ::::::::::::::.. //.::::/ j{ ! \
/ } :八 \:::::::::::个: . / {i::::: j :八 ‘ ,
j/} \ \:::::::i} __ j{.:.:.: }.:/| |ハ } ,
ハ ‘,.:.:i} {!____{/ :| | j/ i}
, } iトミ_______彡{IIIIII}_j_j_,/ .′
} ハ } i{///////////////i{IIIIII{ ̄ ̄ヾ, /
j/ j/{ リ`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ Ⅵ7{\{ 》
/ /!/ :, ;' ∨ }! \ 〃 /
/ ´, ,´ \{ / /
__,. <.,_ ´:, ,:´ __,.>、__/___
_ノ≧=- _三 三三二ニ======ニ二三三 ≠ _ =-≧=┐ .,_
_,. -<≦三三三≧=‐- =二三 三三 三三 三二≠=≦三≧>≦三二ニ=- .,__
┌─┐
┌─┤ ├─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │①│①├──┐ │ ├──┤ │ ┌──┤.8 │.9 │ ツ│ │ ド│①│
│ ├─┤ │ │ │筒│筒│①筒│ │発│ 発│発│ │.7 索│索│索│ モ│ │.ラ│筒│
└─┘ └─┴─┘ └─┴─┴──┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│白│
└─┘
876 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:34:49 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
州i!.l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li',
州 .i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州ム
,州州!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州i,ハ
州li|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州l州州
リ州州il ヾ、二_ 〃ィテミi.ヾ!.|li州i,州
i! i!州|ll!ヽ 〃テミ、 lんリil l!.リ! l マミ
i! .リ州li|l、..li! .lんハ 弋リ′' lリ' リ .从
{ 州|州 ミ、弋リ′ | 〃 ,!イ
Ⅶl,ヽ.ム、 ` ,lzチ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
877 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:35:11 ID:XRexJwlY0
'‐‐‐‐‐――‐- 、.._
‐ニ`、`  ̄ `ミヽ 、!,.ヽ-ァ
二´`ミ_` ‐,.. -、、' l/ {
`ヽ/'ヽ'l/'´-、_ `'´r'
,|ゝ-''´ i'Tj'‐' .ノ
__,....i-/Y ´l u | 生牌白を押した、以上に‥‥‥
, -‐‐''、'' '´ / | 丶 ゝ __.._´.‐' 、 、 、、 、、 、、 、、 、、
ノ ヽ . / ! ゝ \___ /、 まだ、テンパイじゃなかったんだ!
/ ;l <..__ |! ./ニl´ノ`l \_
/ ;; _,.. -'´ト,.イ; ノ!/、_」 ヽ
/ i 丶 | .〉.イ 'ノ .\ ;.ヽ
ノ / .ヽ | / |/ ゚/ ノ ヽ
/ /´ l, |./ .|/ ./´ y 丶
>
、|\|ヽ!\ト、|\ト、ゝ
N ||l|||l|l | ヽ
| ――- 、 u ,.. -‐|
| | =。== 、 /=。=| あいかわらず、ブッとんだ考え方してるねぇ‥‥‥
| ! `ー‐ '´ \ー‐'|
|.! U ┌ __ \| まだ張ってなかったのに押していたのか‥‥‥
|! r‐-- .....__ー'
\  ̄ ̄ ̄ ̄´/
\ J  ̄ /
\ /
` ´
878 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:35:22 ID:XRexJwlY0
`ヽ、
, ィ ´ ̄ ̄liヽミr==.、
ー=チイ/,' ,イ.i! |li!|liハ,Ⅵiヽ、
,.イ'州リi!,i!-Ⅷli州lトⅦli,l|.|lハ
,イ州リ州li| Ⅶlヾ.l|i 州Ⅶl州
〃liイli.州!.,イテミ.ヾ 'テミヽ.リ州|l、
/ i! .Ⅶlil!.i!.l;リ .l;リ i!lilハlム、 いやいや!
, l l!弋iト、 ! ,リ |イ!
l イilミ、 r‐┐ .イliト! 案外ここで、きみが鳴いたことで!
,イ l::>.` '.イ:リ lト、
_,ィ'//|ト、ヽ_ヽl.∠ノ,.イl'//ヽ、 __ 僕に、こう、すっと、牌が――‐
rヘ'////,l'//ミ┐.! .r彡'/|l/////,イl
_,ノ'∧'///,l////l、.!ノ/////////'//ハ
i'ミミヽム////////,O'////////,'///ハ、
,ィ仁ニ=ミ、ム'///////////////iチ=ニ二三i、
,.イ'//////>ミム'//////////////イ=ミ///////ハ
,ィニ二三ニ>' . Ⅴ/////,O'/////// `ヾ//////,ヽ
_..イ////////. i//////////////i ヾ//////ヽ、
879 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:35:33 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r-、
{ l `''ー-.......,,,,,,,,、__
`ヽヽ、 __,.`''ー―r-...,,,_
,.ニニ、―r-...,,/ /⌒`¨ `ヽ、_
{ `ヾ / r‐/ \`ヽ、
'-、 } / / / / ヽ, `ヽ、
ヾ`r‐ / / / / l Tヽ、
`ヽ、 l ! ! | ノ !//入
`'、 /_,,..ヽ_ノ`''ー..,、 / l////>
 ̄ `''ー―-..,,,__,.イ /////////
`''rー―‐''"´/////////
` ヽ、//////////,
`ヽ、///,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
880 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:35:46 ID:XRexJwlY0
,ィ≦三三三三< ̄
,イ洲州州州州洲州州ヽ
ー=≦州i!洲i!洲i!洲/|州寸 ヽ州i!
/州i!洲i!ヘ州i!洲i!洲i!洲/|州 ||
/ 洲州i!洲i!洲i!マ マ州i!洲i!洲i洲ゝ
州i!洲i!洲i! ヽ寸 | `i! 洲州i!爪
|´ |i|从洲 ` ` ` ===〃レリう人 ―――‐
| i! 州从==〃i ´/_人ヽ
! ヽ/ 州ヽ ヽ / |从\ そんなにうまくいかないか。
´ ゝ、 -- / i!==|
>--彡-<_>彡iL
r<ヘ)/ _ <三彡三三三シ
ヽ= || |三三シ三三三/三 /|
_ノミ乂|>_」/∠三三ニ|/三三 M/ .|/|_
_ <三三三三/三三>x三/三三 ┌─┐ /
ヾ三∨三三〇三三三三三>|三三 │③│
|三i∨三三三三三三三三>三シ │筒│
|三い三三三三三三三三三∧シ └─┘
ヽ三i|三三〇三三三三三∨/ソ
881 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:36:01 ID:XRexJwlY0
_─-ゝ‐ 、, -‐z...__
-‐゙ ` ´ ´ ~`ゝ
≦ ヽ
イイ/lイ/|/|/イ/Vv,ィ, i
/´ 〃 |
/ ̄`'‐、 , ‐''"´ ̄ | |
!==。=、 _ =。=== .|.r‐、.! さて‥‥‥ここでオレのツモ、か‥‥‥
l.` ‐-/ ゙ ー--‐ ' .|.!‐、}|
l / __ , |lヽ,/| これ、ほんとうは龍一さんのツモだったんですよね?
i ゙ー____, |!ン .ト、
ヽ __ /ヽ | ヽ
_, ‐''7ヽ  ̄ / ヽ.| .|`'‐、._
'"// ./ .\ / 〉 | |
// / | lヽ./ /l | |
_,,-‐'''" ̄"`'‐:、
-=ニ" _,, -"`''z-'-`-、`''Z
-=ニ二-__‐‐z"-、,,_ `"|'
‐"z .i゙r、ヽ" .i'T;j'' ,.r゙
`i '、!,; _ | え?
',,r'"l _,,,,,,_「
! ` ''/ そのツモに関しては、そうだけど
,.:''i"`'‐:、_ `ー,-'"
___,,,,.... -'i" \ `''ァ<,'、 それが、どうかした?
r'"ー-:、 | ',、_ ,' ̄'i `、、_
i ヽ ''''ッ''" ':,':、!ヽ,,,|',、ヽ `-、_
r'. ', く. ':、 | ',i `"、 ', ヽ
,!. i `ヽ、 ヽ.|. .| ゚ ,' .', i
-' | \ ヽ .| .,' i .|
ノ \ ':, |. ,' .| |
/ `ヽ 'i./ ´ ̄` | |
/i ゙i" i |
882 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:36:13 ID:XRexJwlY0
/ ,. ヽ
'"./ , ィ , 、
// ,l/' レ 'l,.ィ 、
' / ィ/ , l ,.
'/ ' / / r 、
' ,.' 〈 ヽ ヽ、 、 そうか‥‥‥だったら!
/ .: ./ ./ ' ヽ. ヽ ,丶
/ ; / / / ' ::, ヽ ヽ , 、
\ ヽ ' 'fj / ' :::, ! ) / \ _ _ -―- _
\ ,.::ヽ ' ' ::! .!,.' ,. '" ー /  ̄ `ヽ
// ' l j , '" / 、
// ヽ/> 、 ,.イ , " 、
// ; ,: > /
'/ .:; _- 、 ;::: ./ ./
/ / ' _r≦三ジ ;:::: / /
` " `ー ´i ̄ ;::::: / /
l ,:::::: / _ ‐'" /
883 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:36:27 ID:XRexJwlY0
-―
‐- / ´  ̄ ーz
-‐ ` `
'" ´ ヾ`
/ ゝ
_ -ィ
,.  ̄ ,イ ヽ
./ ; , ゝ 、
'l . レ' l/l/!ハ i、 ハト、lヽハ ; ヽ 、
r‐!N ' ∨ Vヽ' l/i,.l ,
/{ l l 、 ; } , `
/ ', l ! ー \ ヽ / ,. '"‐ 'j ,' \ オレも、リーチだっ!
/ ヽ.' ! \ tッ\ j i /tッ ./ .' / ヽ
/ .ハ. ー /: i ヽ ー /イ , 、
/ .i:. l.l::. / !
/ .l. 、 |.|:::. / l ,
_ 〈 -― 、 .! . r―-|」-― 、 / .l , ヽ
‐- ヽ \ l. ト  ̄ ̄ ̄ ノ ' ! , - _ ,
ヽ \ l ヽ`  ̄ ̄ ´ / .! /
l / .l\ 、 ̄ ;ヽ
l / .l ` -ヽ ,.イ -‐ '"/ ヽ
l ヽ. l / /
l \ l / ./
884 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:36:53 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌───‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐──┐
│ |! |! _ f!ー-ォ..│
│ l! .rー;|! _」| 「Τ.!.|! イ │ /
│ l!.x|! .|! __|! !‐t┼!ーヘ │ ′
│ l! }ト、_|! . ~|! L⊥!.l! Y'│ /
│ .|! ...|!  ̄ l!ェェユ.│ _从_,. ィ ’
├───────‐‐‐‐‐‐┤ "=、て /
│: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.| } ≪ .
└────────‐‐‐‐┘ .ン {_ _
_ = '" .: . :(  ̄
-- ――一  ̄ ̄ ¨ ̄  ̄ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
885 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:37:08 ID:XRexJwlY0
──-ヾ、
__x:::::::::::::::::::::::::::::::=-
─/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/:::::=|〈:::::::| WWiii|::::::ハ
/ .i::::::「W ∨:| ._==ミ/|::::::∨
i l:::::从ィテミ "!叮)州:∨ ,-, !
| W:::从|,叮 : ゝ々州 》.,' .〉
从从 ;─-; /≡|ノ .ノ
ヘ、 ',::::ノ ィ | / /
_ヽ - 彳 ̄フ. 〈
」-、Y. r彡/ Γ 弋
__/::::| .| | / ヽ_/ | `ヽ
|:::::::::::::::::::ヽ彡:::ヽ_ \/./⊿
八::::i::::::::::::ο::::::\::::::弋_///
从∧|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::/
从ミミ|:::::::::ο:::::::::::::::::::ゝ=/
/::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::/,'::::::ο:::::::::::::::::/
/:::::::::/ ∧::::::::::::::::::::::::/
886 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:00 ID:XRexJwlY0
/ /|(./ / / .//T=='|、ハ l / ./ / | ! l ハ
/イ! ハ// ! l ./l/ハ l/ ヾ、l/ .l / / /7 / / ! .! / ', !
/ /ル' .l l / l ゝ、O l ヘ .l/l' // /イ //! ! l ,' , ヘ !
//! /! l/ハ ! ⌒`___'_ヽ l/ /イ/ l |,' ./ / ヽヽ
l/ l /.l .リl ,、 ` 二、 ̄ ̄/ メ ./ //! .,'`ヽ
,' レ !.ハ 「 、 /. ヽ O `l /イ l / // l//
, /! .l,ハ !ヽヽ、 _/ lヽ_,, ィ'l// / / l/
' / / ヘ ハ `ヽヽ、 / //! ! チッチー
__ リイl,′ ∧ ヽ、 ヘヽ、、 / ィ/ /ヽ ! ロン、7700
::::::::::ヽ,_ ,′l ∧ ヽ> 、_,ノ_/ .イ / / ル'イ
::::::::::::::l  ̄!::`ー、 _/ ! ヽ _,, .< / / / / ( 発ドラ3 30符4翻 )
::::::::::::::l !::::::::::::`ヽ''´ .l .ヽ -‐弋 /l / ノイ//l/
::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::\ .! / l / .l/
::::::::::::::∨ l::::::::::::::::::::::::::ヽノ /
::::::::::::::::∨ ∧:::::::::::::::::::::::::::::\ /ゝ、__
::::::::::::::::::∨ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::>、__,, -':::::ヽ
::::::::::::::::::::ヘ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::∨ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、
┌─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│三│四│ │ │ │①│①├──┐ │ ├──┤ │ ┌──┤.8 │.9 │ ロ│五│ ド│①│
│萬│萬│白│白│ │筒│筒│①筒│ │発│ 発│発│ │.7 索│索│索│ ン│萬│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
887 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:10 ID:XRexJwlY0
__`ヽ
,. z≦::::::::::::: ̄ヽ< ̄ヽ
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
`ーイ:/::::::::/:::::::::::|::::i:::::::::::::::::::ハ
//::::::::::::::|:::::::::::::ト、:ト、:|::!:::::}::::::::i
/:,.イ::::::::::::::::「ヽ「`ト!ヽリ ハハ,イ:::::::::|
/:/ |:::::::::::::::::| ‐-` ',二ミjハ:::::::::|
|::| !:::::::::∧Nィ斧ミ '行}}ハV:::::从 ――――‐ッ!
|::! j,イ::::::::从《{ {rリ , ゞ-'〃∧!ノ `
ヽ! |ljW{{ト、ト、¨ ! / /イ ( くそ‥‥‥頭ハネか‥‥‥ )
i! j>.-、 r-、 乂::N
ヽ vヘハト、  ̄ / ト、!
r‐┴ 、>イ―‐┴‐┐
|-―┐V ┌───ヘ
/\:::::| | |::::∠_/:::\
_,. ≦:.:.::::::::::::::| ! |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:>..、._
「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::><:::........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.|
|:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::○::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:!
888 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:28 ID:XRexJwlY0
/__ 〉、__ \//////////ヽl l .l ヾ、
/,.-、〉./ i `ヽ、 \// //////ヾヾ ヾ``
//__././ 丶 \ l /////////`/、!
/ l . /./ \ o ', . ! /,.-‐―--.、//l `
/ l l./ ` ー '_, '____ ` l
/ l ゝl' ´ .! 、. o `ヽ、./
/ ゝ‐l ! ヾヽ_,..‐'/
,..-‐/ / . l ! /
/:.:.:l/ ./ .l ! / よりにもよって五萬が当たるのかよ‥‥‥
‐-、______/:.:.:.:.:.l/ l ,--― 、 ´ "´ ./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.l l `ー、_ `ー、 / くそっ‥‥‥くそ!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ', `ー、_ > /
:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:,、:.:.:.:.:.:.:l ', `ヽ、_ `' ./
:.:.:.:.:.:.:./:.:./:.:ヽ:.:.:.:.:l ', ` ./、
:.:.:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.l\ . ', /:.:.:.:ヽ
:.:.:.:./'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽl\.\ . ', /:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
889 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:38 ID:XRexJwlY0
___,,,,----- 、__
_____,.. -‐''''´‐‐''´___Z ヽ\`Tー-1
`ー-.ュ____,  ̄コ-、_i- 、丶 /└!
-=´、ニ----ァ (_ `''ー'ヒ「
-=ュニラ´,rニヽ ,「 .u'''ー-、_ 、 |'
 ̄'ー、_ __」⌒!.V' ー┬「'´∠!
゙iN゙i ユ;. ゚  ̄ tf というか、白暗刻だったのか!?
,r.ァx-ー┐ 。 . ' rク
_/ ! ゙t i ヽ r___ー─‐イ だったら白発チャンタドラ3の跳満でいいんじゃあ‥‥‥
_,,.. -‐'´ / l ヽ| ゚ 、. ` ̄了
_,,,. -''´ / .゙i, \ `ーァ、....ノ
._,r‐''''~`ヽ、 ,' ', .ゝ--ァ'''!^!
/ .ヽ ''''ー-=- ト、 / ̄`゙i | t'、
l ', ,.-''´ い,/ヽ .∧ |. ヽ\
.j ;. ヽ、 ', 〉‐イ ''|\-' \
| , \ .゙, ! ゙! .| oヽ, \、
| | ゙ヽ ', .j .! j ./ ! ヽ
. ⌒ヽ
_.ノ{-r≪__ / . i
/ フ⌒¨ }ミ_/ ′ l
__┘_{ノ{\ __jノ' / |
/ / ´厶≧ヒ.人 __ ..イ |
/ // i |厂 ̄`` ,`フ爪 i !V | ‥‥‥、‥‥‥。
}ノ ′ | | . -- 、 从jノ'⌒ヽ. |
/ /i トミ / ̄_⌒’ }| |: /: : : : \|
'イ{j i { 从{/: : : : : : : :`7
i 八 トミー─ ヽ///: : : : : : : : :V
|ハ{\| iい イi//{ : : : : : : : ∨
}从 } {_/ i: : : : : : : :/
}ハ /}:{ l:、: : : : : /
__、 -‐<{___.____{/: } ,|: :\ : /
,. :く 丶 : : : : : : : : : \ / : ノ /: : : : ∨
/: : : :\ \: : : : : : : : : : : : { i : : : : : i
890 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:54 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●┃┃
━━━━ ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
891 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:39:21 ID:XRexJwlY0
`ヽ、爪 __
,ィ彡洲州州レ州<
xイ洲州州洲州州洲州ヘ、
xイ洲州州洲州州洲州州ヘ洲ヘ
イ洲州州从洲州州从洲州州从ヘ
,'洲州州洲州州洲マ洲州州マ洲州||
从洲州州洲州州洲マ洲州州洲州/弋
从从洲州ムマ洲州\ム洲州洲州洲ヽ` ( 四巡目で両面両面! )
从从洲州ムヘ マ洲州´ヽマハ洲州ルi!)弋
イ/洲 洲州从ム_\洲 /ノL==〃ノレハヽ ( さっきは追い抜かれたけど‥‥‥今回は、勝てる! )
レ 洲 从 V从ヽヒソ iゞV´ヘヒソ〃/xイ:.:.Vリ i
| V ´ マj V从ゝ 〈 X V:.:.ソ 人 ( 流れがきたみたいだ! )
| | 乂 ヽ、 ー=イ イ ソ j/弋
ヽ ヽ イ/||ヽ、_ / / ノ三Vヽ
イ三乂 ;:;:;:;| イ /三シ三ヘ
イ´三三乂ヽ;:;〉=彡´x イ三シ三三三ヘ
.V三三三ヘY r彡彡三三三三三三/ム
V三三三>乂ノ彡三三三|三//´三三/
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│⑤│⑥│⑦│⑧│⑨│四│五│七│.2 │.3 │.4 │.4 │.6 │ ツ│.1 │ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│ モ│索│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│七│
│萬│
└─┘
892 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:39:33 ID:XRexJwlY0
/,、 , lヽ l ヽ ヽ ヽ ` ` ヽ ヽlヽlヽ∧ ヽ、
l/l , `l、lヽl u `ヽ l`
.l ヽl ` u `l l
l , l __ .lヽl
l ヽ` ` - 、_ , -‐´ ll `
l l´ _____ `ヽ、 ,-‐ ´ __ ll
y´ l l ヽ、 . ̄ `.,、‐-、ヽ ´ ,、 - ‐´,r´ l 、
l ,r´l l ヽ、 `´ ノ` <´ `´ ,r´ ト、l
l l,-、l l ` ‐ ´ l l ` ‐‐ ´ ト、 l くそ‥‥‥ツモが悪い
.l l _l.l l l l l.l
l l´ ll l l l‐//
ヽ ヽ_ll l l lノ / /|
lヽ、_l l l /,ノ M/ .|/|_
l lヽ ヽl l ,´ // ┌─┐ /
.l l ヽ /エエエエエエエエエエヽ ./ / │③│
l l ヽ `------------´ ./ / │筒│
/ ,l l ヽ / l ヽ └─┘
893 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:39:54 ID:XRexJwlY0
-=llllllll|||||||||||lll;;;;,,,,
ニニ|||lll||||!''ニ,_'''llll|!;
 ̄||δ' lii!i`γ'
|l;=, , 」
/ 、 ヘミ| ぼくもあまりよろしくはないね‥‥‥
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | かぶってばかりだ
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;:::::`l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│南│
└─┘
894 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:40:07 ID:XRexJwlY0
_, -‐、`ヽ- 、 _
,r ´ __,‐ニ、`ヽ、 、`ヽ
,r ,´,r´ `ヽ、ヽ、、`lヽ
// l, ,r , l , l、ヽヽ、ヽ、ヽ
l y´, l l l ll l l ヽヽヽ、、 l
´,r l 、l l l l l l l l l ` ‐ l、
´´l , l l`__、l ノl lノ l / l , 、l`ヽ
lノlヽヽ_oヽ/ r‐,、‐、 / l、/__ ‥‥‥‥‥。
l l` ´/ ``´ r´, lノv;;;;;`ヽ‐、_
______,l ,lヽ ` ´/ ,/lノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l ̄` ‐‐--
,r,´;;;;;l l;;' l 、ヽ ‐- 、 , -/ノ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;ヽヽ , -´ ,r;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ--‐ -,
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;`,ヽ __ -,´;;;;;;;/ ノ;;;;;r-‐‐ ´ /
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;l /
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;/ / /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶 l;;;;/ヽ;;;l ./;;;ノl r´ /
/` ‐--'イ、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽl;;;ヽ/;;;l/;;// / l
./ / l;;;;ヽ`ヽ'、;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / ,l l
/ / l;;;;;;;;;;`,‐,、` ‐、;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ;l l l l
/ ´‐‐- '---------ヽゝ;;;;;;;;;;;;l/;;;l l 、, ,u
/ ` -、;;;;;l `ヽ,-'‐´
ヽ, ‐-- __ ----‐  ̄ ` ̄´ ‐-`
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.3 │
│索│
└─┘
895 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:40:42 ID:XRexJwlY0
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l| ( みんなは遅いみたいだ‥‥‥ )
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ ( 今度こそ、流れを掴んだぜ )
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ ( メンピンツモまではかたいね! )
,fニ三 `マ7777=zz,、_``ヽ_
,イ//////ニヽ////////,] l ,、,!
ル///////ニニ',////////| !.ハ|
///////i/ニニマ////////i(⌒)ミ,、_
}///イニニニニハ//////////77///ハ
r'//ー=ニ三∠///////////////}/イ
/ニニ二三ミ//////////////////イ/}
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│⑤│⑥│⑦│⑧│⑨│四│五│.1 │.2 │.3 │.4 │.4 │.6 │ ツ│②│ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│索│索│索│索│索│索│ モ│筒│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
896 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:40:52 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●┃┃
━━━━ ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
897 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:07 ID:XRexJwlY0
ヽ、
_ィ≦州州州寸、_
ー≦州州州州州州州州弋`
/州从州州州州州ハ州州ハ
/州从州州州州州州从州Ⅵ
′从州州イ_V州iΝΝ从州イリ
イ∧州从ヽ ヽ从´ヽ´'/州从 ( これ、は‥‥‥ )
!! 从从',ー= ` ー='ノイリ「
', ´ヽ"ゝ、 | 'へ´` ( 完全に、一向聴地獄ってやつだぜ。 )
/: : ゝ、 , _ ./|: :)〉
' ゝ::{ヘ` ー´_ ノ" 人 ( もう十五巡目だよ )
/ゝ、_`ヽ、/ _ー彡/へ
,x≦///////T | |////////へ
〈///////////.`○´///////////\
|/ハ////////////////////∧///
}//ハ//////////////////∧/V,
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│⑤│⑥│⑦│⑧│⑨│四│五│.1 │.2 │.3 │.4 │.4 │.6 │ ツ│②│ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│索│索│索│索│索│索│ モ│筒│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
898 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:20 ID:XRexJwlY0
:.:ヽ : : : :l: : : : l
:.:.:ヽ : : : l: : :l
:.:.:.:ヽ . 、 .: : : l: 、――、 : :l 、、 、 、
:.:.:.:.:ヽ 、: : : l: \\' \ :ヽ : l くそ‥‥‥完全にトイツ場じゃねーか‥‥‥!
:.:.:.:.:.:ヽ .、: : l \\'.\ .: :∧ : l
:.:.:.:.:.:.:ヽ 、: :l :\ \`´ \ : { .、 :.l
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ 、:l : : ヽ / `ー 、 :l
:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ .__l /.`ー' ヾj
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.く´ l . /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \ ./
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.5 │
│索│
└─┘
899 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:36 ID:XRexJwlY0
__ ,ィニ=一'_
/,´ ̄`´. ,riィチ州|!iヽ、
./.: ,、zェ仏li,州i州州州ミx、_
.,イィ:7州/lil/``i‐州 i}Ⅶl!州州㍉
,'ッi|':州ili! .!l_ ‐、`Ⅶ|!i! l.}l_i_ 州ムf_'=-
州i!/州l ,ィテミ`ヽ ヽリ リ .l|i!`洲|!ヽ、.
,州iリ川! li!l::::リ ,ィzミ,リ,シ州il.{`ー
ノ/lイト洲i `´ . /::;;! l.リ,洲 }リ
'ヽ、ん:!l ノ ゝ' /,.州ハリi′ トイツ場ってたまに聞くけど、
lィーliヽ. ,イil|!ハl |!i!
_ 从lヘ , ‐, /ノⅣ l |! あれってどういう意味なんだい?
} ≪..ソ : .ヽ `´ ./
,}ト、 ≫x : `:..、_,... ´
ィ////>、 ≫x:::; イ、
/////////>、 ≫==≫,
//////////// / ,rz/
- 、,. -―z-
∠´  ̄ ヽ、
/ ゝ
,イ 、 、 、 、 ヽ
| 、N`` ` ` ` ヽN
lr、!- ._ _リ
{i:l,! ¬j-ヽ. ,ィr‐,./ 自然と‥‥‥トイツができやすくなる局のことだよ
ト l ' .:!: ー /ノ
,.! ハ .::| ! , 原理はわからないけど‥‥‥たまにそういう局がくるのさ
,.イ {. ー-ヽj-./
_ '" .l l. \ - ,:! ヽ- ._
_, l l ヽ .イ ! ', - _
, '" ! .ト、 ,l ヽ ヽ
/ヽ l , 、', ` ̄ ̄´ ! ,、 、 i ',
, 、 l / 〉! , l 〈 \、 ., !
900 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:47 ID:XRexJwlY0
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州 へえ‥‥‥そんなことがあるんだ
|l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} }
l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{ ちゃんと積んでないからかなあ?
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
__
_,、;;-;;;'':!!!!!!!!'';;-、、_,,,
-=ニ;;;;;!!!|||||||ゞ,、_、-、ミ!!iiL
-=ニ;;;;;:::!!||||!<` `'-'iノ
-=ニ,、;;:,-、ii/ `''-、_ , _!
`ヽ;;;;! !゙ u ニ'ニ`<イ 身もふたもないことを言うね‥‥‥
_i_,ゝ;; u . )i
、'゙(~'、 !. 、──-/ u 二、三人連続で同じ牌をツモるならともかく、
_,、-;;;゙/;;;;i '、  ̄ ̄/
_、-::''゙::::::::;;;/;;;;;;;i ヽ, `'',,- -' u 各自がそれぞれトイツをひくんだから山は関係ないよ
,、;;';゙;;;;::゙::、::::::::::::::/::_:::_ i、. /ニ::i.´!\ u
/;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i::::::::::::::~,、-::'::|ヽ,/i|||||i !:::i丶
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i:::::::::: <:::::::::::::i ゙i||i゙ `|、::ゞ:゙:、
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::!::::::::::::ヽ;::::::::::!. ||||| i:::゙::、::::::ヽ,
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::::::'、::::::::! i|||||! i::::゚:/:::::::::i::゙i
901 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:58 ID:XRexJwlY0
-=ミ、
,..ィzzzzzz≧vz==-、
≦圭l圭圭圭圭l圭≧、 ヽ
ー=ミ≦}l州州リ州i州州Ⅵ州州州li、
ィ≧州州iⅣ州}i!州wli|lⅥ州i}州l}l}li
〃/州州州从Ⅶl}lト、ト、Ⅵ从i}州州州!
,州}州州ィリ ヽ∨l ィ _. Ⅵi}州州|
,lⅣ!州州}、.ィ=ミ. /云ミヽ.l}州i州从 ‥‥!
iⅣ.:!/|州l| l! 示 弋:ソノ,州/li}ハVミ、
il' l| |ilハlハ`弋ソ'i `´ ./!i/ノ‐.イ じゃあこれ、オカルトってやつじゃないのかい?
|! ヽリ lリハ、 ヽ 〃イ州ト{
′ソl、 ヽ ̄l .イ l}|ヽ|
. 丶. ` ′/ _.〉―‐,
_ィ≦>-イ'´ ̄ ___,{、
',_ | r≦ニ三三彡'/≧=‐, ,、
ノ三| | |三三彡'/////ィ'二三≧
_,ィ≦ミi三!、.| ィ三彡'//////ハ'三三三l|
r≦三///////,r‐、'////////,l/li/二三三三!
|,Ⅵ/////////,ゝz'//////////l|iミニ三三三{、
,. -‐ ュ 、
,. r< =三マ ´ノ ア
/7 彡 / ノ / ヽ
/ / / / / / 冫
/ 彡 /=-イ / /彡 )
/7 フ / / / ィ //冫
/ {{ ,. 刈 メ / 彡/rx彡ノ
/ /ヌ ∧リ // イ / リ ア乂リ
/ 彡7 小 / l / / リ ゝ くっだらねェこと言ってねェで、
/ / リ ∧ 爻 / { -ァ
il// r‐| ノ ∧ 从 i ヘ┘ さっさとツモれ。 打四萬
ノ //^川/^^レ^乂从仆
/:::::N::::::彳::::::::::丶、
/::::::::::::::;;::::: . :::::::ヾ::\
i:::::: ::::::::::::.:. .. .::::,.'::::::::::ヽ
l':;:..:: .::::::::::: ::....:::::,'::::::::::::::: i
/:::`、=....:::::::ハ..:::::::::i::::::::::::::::: l
/::::::::::'::,:::7 .::..:::ハ:::::l:,:::::::::::::::::l
匸 ∧:::::::::::∧}::.::::::::::::ヘ::}:::::::::::::::::.!
∧ヽ、;;;;;/ ',::::::::...:::::::::.!::::::::::ヽ:::〉
/::::`ー-f ,ミ..::: ....:::::::〕≧,. -‐{
902 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:42:18 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――17巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
>===≡≡≡=\
 ̄ ̄州州Ⅷ州州八州lil丶、
/州Ⅶ∧ⅦWW |||||. 圭ヽ
. /. Ⅷ|||!!!__ ', -可' /| |州/
. | ||| |ヘ|ゞ} l u./州ヽミ ( くそ‥‥‥一向聴になってから全部ツモ切りなんて! )
i ∨', -==-' ,. イミ_
\ ゝu. /_x┴二|__, ( これだったら形式テンパイだけでもしておけばよかった! )
_>イ ̄ ////////ヽ
〉-.Y' r////////|////ヽ、
///ヽ<////////|/////ハ7\
く/////o///////////////////\
∨∨/////////////彡彡 .*//.\
∨∨/o/////////∧ 彡.//////
|/||/////////////. ヽ<て//////
//リ//o///////// .//////
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│⑤│⑥│⑦│⑧│⑨│四│五│.1 │.2 │.3 │.4 │.4 │.6 │ ツ│.8 │ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│索│索│索│索│索│索│ モ│索│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.6 │
│索│
└─┘
903 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:42:29 ID:XRexJwlY0
_- ヽ、_
-‐  ̄ -、
" `、
,.' ,ィ,.,,、 , ヽ
/ / ` ^`'ヽヘ,、 ゝ
, _ { 、 ``'VN`
/ /,:/./ 、 \ |
. / .{ ;:; / ヽ tッ、\ l
. , 、 !.' ー_,:: ' ,.,-=ニ,. '
/ /{' :: !ー /
, 、'./ l ::.l ' 七萬
/ ヽ :, ヽ_ 、 :.l '
/ヽ \ :. -\」
_ ‐ ヽ \ :,  ̄ /
ヽ \ / \
', ヽ ー / \
, // { ヽ ヽ
. l / / '. / l` 、
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│七│
│萬│
└─┘
904 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:42:43 ID:XRexJwlY0
`ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
-―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
`ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
 ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll-- `ヾシノ|彡
_ノll/ ⌒l `|ll/´ -、 /
`)ll| (`Y´ 二`ヽ、_ |
/lll`l`-| ( |;;lll| '´,イ´
,-'´/|`ヽ-┐ ` ̄' ノ 二索‥‥‥そして、テンパイ!
__, -‐/;;;;;;/ | | l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;| `l l、 ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| `l、 `ヽ、 -――-/
;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 `ヽ、 人
;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i `ヽ、 `>┬イ `、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│⑥│⑥│⑦│⑦│七│七│八│八│.1 │.1 │.4 │.4 │ │ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│北│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
905 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:42:57 ID:XRexJwlY0
/ / i i |、 i、 ヽ \
/ / :/ :| ! :| V .|:.ヽ V iヽ
./ / :// :i :| ' :+-i―|ー干 i ! i!
i / :// |/i \ ヽ| 、ー¬トリハ !リ
| i / :/i!ヽ \ \i/ ` .:\i! ノーテン
| | '/ { i!/! ミー― ` ー,
ノ / ヽ i! V .\. \ヾ ..:ノ
_ '.イ∩ ! |`iー‐Vト、\ ヽ __>___
. i l.∩ | V i ヾ,,\i\ .l ´ .〉  ̄ ̄ ――― 、
. i l l i|l. ! i /l .!" ヘ ヽi l ヽ
. ` .l i||∧ |' ! !ヽ `ー―――-- !ゝ-=三=- _ __ i
`リ’ーV ./ | | rー‐/三三三三三ニ=- _ /
V i|ヾ _ -┴=ニ三三三三三三三二=\ ./
/}从 _ -=三三三≠三三三三三三三三三二=-\ /
/ ヽ_=ニ三三三≠三三三三三三三三三三三二=-ヽ
_─-ゝ‐ 、, -‐z...__
-‐゙ ` ´ ´ ~`ゝ
≦ ヽ
イイ/lイ/|/|/イ/Vv,ィ, i
/´ 〃 |
/ ̄`'‐、 , ‐''"´ ̄ | |
!==。=、 _ =。=== .|.r‐、.! 龍一さんの一人テンパイ‥‥‥半荘終了か
l.` ‐-/ ゙ ー--‐ ' .|.!‐、}|
l / __ , |lヽ,/| 三位‥‥‥まあ、ラスじゃないだけましだね
i ゙ー____, |!ン .ト、
ヽ __ /ヽ | ヽ
_, ‐''7ヽ  ̄ / ヽ.| .|`'‐、._
'"// ./ .\ / 〉 | |
// / | lヽ./ /l | |
906 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:43:07 ID:XRexJwlY0
,ィ≦三三三三< ̄
,イ洲州州州州洲州州ヽ
ー=≦州i!洲i!洲i!洲/|州寸 ヽ州i!
/州i!洲i!ヘ州i!洲i!洲i!洲/|州 ||
/ 洲州i!洲i!洲i!マ マ州i!洲i!洲i洲ゝ
州i!洲i!洲i! ヽ寸 | `i! 洲州i!爪
|´ |i|从洲 ` ` ` ===〃レリう人 ( またラス‥‥‥ )
| i! 州从==〃i ´/_人ヽ
! ヽ/ 州ヽ ヽ / |从\ ( ツイてないのか、僕が弱いだけなのか。 )
´ ゝ、 -- / i!==|
>--彡-<_>彡iL
r<ヘ)/ _ <三彡三三三シ
ヽ= || |三三シ三三三/三
_ノミ乂|>_」/∠三三ニ|/三三
_ <三三三三/三三>x三/三三
ヾ三∨三三〇三三三三三>|三三
|三i∨三三三三三三三三>三シ
/¨ /¨ \
/, i i ヘ
/ , l .l l\ ヘ _, l ! い`
!/} i .i ', ヽ l_,イiヽ l! ! .!リヽ八
i! i :! ⊥ヽ ', .リrリ¨nフli .l |y }、ヘ
リ! :| .',.リ不ヽi ー リ.! | |/ ,',、!` ‥‥‥‥‥
', i!'_ヽー彡 } i/ .! ¨´.l',!
',i!' ミヽ 〈, ! i/! .N
'.! |丶 _ -― | l .! {
Ⅳ ! リ 、 ¨ /レ′リ`
i! > - < ',
', ./ \,,_
_ノ } ./ ,....<:::::::::::>ー- 、_
_,,,.:::::::ヽ、_ _,.....<::::::::::::::::::/ /::::::::`¨
,-‐r {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::
907 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:43:21 ID:XRexJwlY0
_,、-m‐'iiii'-、、,、
_ ,、-'iiilll||||||!!゙-゙-ミ7!ソ _ , 、..-..‐::ー、
`'ニ=-'iiiilll|||ζ _,、- ' ,.!゙-,:::'::'::゙:::´::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ
`二'=彡.'゙ヾ! '~lll ゙ 、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;::::::::::|
`´'ヾ,'、'9l. ,_ -;゙ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-';;;;;;;::::::::::::::!
ヾ''ヽ. '-ミエエ!ーi;;;;;;;;;;;、-';;;;;;;;;;;;:::::::::::::::/ トイツ場だと信じたらぎりぎりで張れたよ!
_,.' .、_ 、_ ノ _,,,_ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, ゙
,、-=,;;;;; - 、_,イ;;;\ `' -、_l、,;;';;゙;;;;;;;;;ヾ;;:::::::;;;;;;;;::::::::::, ' いやあ、やっぱりトイツ場ってあるもんだねえ!
_,ノ;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;ヽ. i,iiヾ.、:::::::::::::;;;;:::::::;;;;;:::::::::, ゙
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::゙、::::::::゙' -、/ヽ、_.!||||i゙;::ヽ:::::::::::;:::::::::::::::: , ゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;:::',:::::::::::<゛:::::::::\`||i、i-<::::::::::::;::::::::::::, '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::!:::::::::::::゙'..、:::::::::゙.,|||||',::::゙;::::::::::,:::::::, '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/:::::::::::::::::::::゙..、::::::::!|||i::::/:::::::::::;::, ゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;:::::::::::::::::::::::::゙::、:::゙!||!:,'::::::::::::::i゙
、
\ー- | \}\
__\ ー-- __ \
_> `ヽ \
__厶イ⌒ \ ヽ
> -――…ニニ==ミx \ ! ヽ }_
_ イ -‐…ニ二二ニミヽ 、 ! / ノ ヽ`ヽ
7 / / -―=ニヽY イヽ :. }!
厶斗-― / ./ / ./ / ヽ V/
厶イ / / / ./ / / ヽ ', ヽく
/ ./ / / ./ ,ィ_,/ /! / / } ! ! lヽ
/ -‐/ / // / 〈 O ヽヽ l / ./ / | |/ト、!
/イ ///! / ヽ =彳_,/l / /.// / / ヽ
/' | / ヽニ:|/ 厶イ // / / | ‥‥‥ケッ
|/7 ト 厶イ,イ / / |
厶斗イ7ヽ _ ′ / / / | |
/ ', `ヽ> 厶イ/ / /|/|'
ry/ \ _,.. イ l / ハ!/ !
/ヽ ̄` 、 /{:::::::ヽ ` フ厶イ|/!'|/ //
/:.:.:.:.:.:.:\ `¨ヽ.:.:.ミヽ::::::::`::...__/ /'
--' `ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 \.:.:.、\:::::::::::::}
\.:.:.:.:.:.:.:.\ \.:.:.:\フ厂ヽ=く.:ヽ__
\.:.:.:.:.:.:.:.', \.:.:.:\´ イ.:.:.:} ヽ
908 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:43:36 ID:XRexJwlY0
// __zzzzzzz_
_,/洲州州州州洲州≧x__
州i!洲i!洲i!洲州i!洲i!洲i!洲州>ー-
州i!洲i!洲i!洲/|州 洲 洲 洲>、
州 洲 洲i!州´~州i!洲i!洲i!i! 洲州i!、
仏州i!洲i!_北_V 洲i!洲i!i!洲州i!ハ\
州i!洲i!|!/γヽヽ `ヽ `|| 州i! 州i!i| ヽ
州i!洲i!|!ゝ ゝ万 イテヽ州i!川い
レ´ヘ|`ヾ . |」 州i!洲i! | | おいおい、どうしたんだい
ヒ-ゝ ヽ j 州i!洲i !/
い ̄\ __ ´州/|/ ノ トップなのに機嫌が悪いじゃないか
|レ| ゝ- 、 ≦/ ノ ´ ´
ムL__ヽ ヽ、 _ ―く
ム―― 、`ヽ ゙ ヽヽ,
´//////ヽ| i ゝ/
三三三三リ ,刈
, -―――‐- _
_ ∠ _ ヽ
__[_ ヽ ,
{ \ \l ! ′
ハ \ \l ! ,
/イ∧ ::.、\ 、\l ′
| :`iハ :.゙ \ \> i! :. :ト\
| ハl::::\i l ! :} `┬―`ハ /i ハ :!
ヽ{ > }从イ ! ,ハ! i' :|/ : }, | 別にィ?
< |l/: :∨ ,.: 八|
ヽ , - V : : !i /}/
∧ ./.: : :|ハ ,i |l
∧_/-‐ 、: : : }ハ l/
}:_:_:ィニⅤ=x
,イニニニニ\ ∨ニニ\
|ニニニニニニハ Vニニニ'ト,、_
|ニニニニニニi lニニニ'} iニハ
|ニニニニニニニ\ヽニニ//ニニi
|ニニニニニニニ.ハiニニ〃ニニ,!
909 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:43:50 ID:XRexJwlY0
______
,ィ7州州州州州ミ 、 i!
ィil州州i!州州州州il州liヽ}i!_
_ イ∠i!州州州州il州州州州il州トミ,、
 ̄フ_ -― ´i州州州州州州州ili、 ヾ
イ州州州州ハ州州州州州州州il州iliヽ
_ ,ィ7州州州州iⅣ !州il`卅/‐ヾⅦ、州il|州州
7i|州州州Ⅳ Ⅶ州iⅣ x=ミ マ州!、州ili そんなことより、オカルトだぜ!
/ilイ州州il|Ⅶ Ⅵト、il! .廴):::} .!州|ノⅦilハ
/レ' il州il州| ヾ 乂_ノ |州ハ州il|\、 よかったら麻雀のオカルト教えておくれよ!
〃 |Ⅳ{i州i! x≠ミ И/-`州!
' i!Ⅵili|. ' r:y ハ/}州レ
〃个Xi!ヽ __У ./州/}!
/77ヾ7≧.∩ /Ⅳ}/
∠二 `<_.! |≧===≦二ト ,,_
__/イ//ヽ-―.、|///i Y |Ⅳ////> _
ヾ/⊥//{ 二 .} |////ヽ/´////////,i/}
〈 ////ハ __ノ .! ////O/////////,i//i
910 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:44:08 ID:XRexJwlY0
// ,/ / i .| i .| | l
// ,/ / ,! .| .|! .| i! .l !
/ / ,//,/ メ.|、 .,'! .l_',__.|_、!', | .i
/ ,//,/| / .i / |l、 | '、.|__i! ', l !
/イ|イ/ .|イ 、__V__从ヽ| , リtッ<, l.| .|
/ .| i! / .|  ̄¨´ , ` 彡 | i i!! ! |
| リ ト、 i 、 | l.| |i∧{ ンなもん覚える暇があンなら
| /! .! _ ./| |.!リ| ヽ
|./ | i、 i`´  ̄` 、 /ー!ヘ!| i 受験勉強でもしてろ
|′iハ川f\.  ̄ -' ./i|i|i| ./! !
リヽi|i\ イi|i|i|/!/ハ′
i!| ` < .リハi/ .! もう中三なンだろ
__,| i |_
',く :. ヽ \
∨≧ー――― 'ニニ ,`
∨ニニニニニニニニ/ `
フニニニニニニ/ /ニ`
、_
, ー=洲州=-x__ヽ、
´,イ州州州从州州乂
,/´州从レ 州州州州ハ
イ州!/5j V!,」L州州ソ
| 川! ~ i. 2リ从/V
ヘ l―l rv州イ 手厳しいなあ
r―ヽ二 ≦へ く
八-l Y 二- Eニ | 正月くらい別にいいじゃないか
r彡三三ヘ,ル三三〉- ノ≧
j三|三三三o三三/とシ´八
〈三V三三三三三へ三三V i|
__ j三ヘ三三o三三三Vヽ三∧ソ
>- ヽ>x_ rイ三レ|三三三三三∨`ヽ三リ
,彡三ィ´ j三三三ヘ三V j三三o三三∨ `´
´ ̄ ̄~∨ム三三三シ f三三三三三}
` ̄ ̄ ̄ ̄ |三三o三三/ル
ノ三三三三三ハ
911 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:44:21 ID:XRexJwlY0
_ 、_ ____`ヽ_
x、fヽ f i >洲州州州州州州从
`ヽヾ ゞ ゝ rv ,- ´イ洲州州州州州州州从
⊂ニヽ >/ο>―――_/イ州州州州州州州州州ム
`ヽ 〈三三三三三/三/ 州州イ 州州州州州州州ム
⊂=―V三三三三く三三从从〈,=-マム_-ニVj州州州弋 単刀直入に聞くけど、
`~~ヽ三三从州i ち `´ちリ>州州Vゝ、
`ヽ三三ヽ~ | ~~ //|彡}リ三> トイツ場ってどうして起こるんだい?
\三八 f::::::j イフ /ソ三三>
`ヽ∧>`-イ ´/ /三三三∧∧
寸ミヽrイ /三三三/三三
寸><三三三V/三三三
寸Ο三三三三!三三三
-―_―=-, _
,</ ./ ≧.、
i/ / ./ / /八 ',
| / / / / / .〃.| .i.| ',
i| //.! / . / /" /| | lハ!
l| /イ i/ . / / / i/| | i!
/ / / / !/ ,イ./リV
i|/!/.| /.|l!T'|ソ/ ./ なら聞くけどよォ
/ ハ .! .!イ./リ|i.|ハi. / 、 、、 、、 、 、 、 、 、 、 、、 、 、、
/′ ノ人/l / i! /> ′ どォして今回、禊は焼き鳥で終わったンだろうなァ
イ ,ノミV===,/__
/`... _ l }:::::::`,
/:::::::::::::::::::: ̄´::::::::l::|
/::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::!:!
|/:::::::ヽ:::::::i:::::::::::::::::::::';
|::::::::::::::::';::::/;:::::::::::::::::::::i
912 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:44:37 ID:XRexJwlY0
// __zzzzzzz_
_,/洲州州州州洲州≧x__
州i!洲i!洲i!洲州i!洲i!洲i!洲州>ー-
州i!洲i!洲i!洲/|州 洲 洲 洲>、
州 洲 洲i!州´~州i!洲i!洲i!i! 洲州i!、
仏州i!洲i!_北_V 洲i!洲i!i!洲州i!ハ\
州i!洲i!|!/γヽヽ `ヽ `|| 州i! 州i!i| ヽ
州i!洲i!|!ゝ ゝ万 イテヽ州i!川い
レ´ヘ|`ヾ . |」 州i!洲i! | | え?
ヒ-ゝ ヽ j 州i!洲i !/
い ̄\ __ ´州/|/ ノ 流れがこなかったから‥‥かな?
|レ| ゝ- 、 ≦/ ノ ´ ´
ムL__ヽ ヽ、 _ ―く
ム―― 、`ヽ ゙ ヽヽ,
´//////ヽ| i ゝ/
三三三三リ ,刈
_/⌒ヽ ̄\-、
// } } \
/, // / /∧ ,ハ \
〃 / // / / j/ } 、 V
{{ / | | / / / / / } ∧
V ∧V/ / / / // ,ハ N
`-イ{ //∧/ / / / / / | V
| Vレ/^ヒt、/ ∠-≠ミ// ! } ∧ノ
乂 /ド- 彳レ'//ftメ/ / / }}八
-彳八 ノ ´ ヾ.`j/j/ / 〈 ,从《 違ェな
{{ ∧ ` / / /〉 八{
ヽ{ハ`_ヽ ∠< 爪 /{{ おもしれェくれェに見当違いだ
/ >―┬‐< }/∧{ V
| / / 〉=≠彡' \/
| | / !_7― /´ /---\
! V{ 「7--// __ ヽ
`┼ 、/_ノ/ /: : : : : V
| } : :/ /: : : :/: : : : V
!ハ:/ /: : : : :/: : : ,.--}
Vノ / : : : : 〈: : / |
ヽ /: : : : : : :_:V :|
913 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:44:47 ID:XRexJwlY0
ー=≡マx
__zzzzzzzzzzZZZZzミx
イ三三三三三三三二ニ三三ミx
ー=フ洲州州州州洲州州州洲州川从
州洲州州 从州i!洲i!从州洲州州从ム
州i!洲i!州i乂州i!洲i!ヘ州i!!洲洲州州从ム
州洲州州从-洲州州 乂`ハ州洲州州从ヒi}
/7 |洲州!州从 `ヽ寸 弋洲州川从マl| でも来ないものはしかたないじゃないか
!7 |洲州!州 ヽ== ヽ ____,V7ンi|!/州!
|! .|i∧洲州!〃トり ´ ̄ ̄ ./マ州州{ 来たと思った南三局でもきみに潰されちゃったしさ
| マ 洲州从 `¨ |> / ´|〉ヽリ爪
! 洲洲从\ γ-〃ヽム
r-、 ヽノ ∧ヽ r- 、 厂从爪 ヾ 、
ヽ ヽ | \ ヽ┘ / |ヘマ `
ヽ ヽ > 、 イ __L___
ヽ ヽ _ Vレ ̄ ̄ ̄ |
,-斗 .乂へ__ <´ \/ r=三三三三三乂__
ヽ | ー ニ )-, t=l || |三三三三三三三三三三
ヾ ハ V八 || !三三三三三三三三三三
,′,′ / ∧ / / ! / / :l| / :ト、 '..
i i/ / / ./ :l !/イ |./ j i
/ィ ,' _ 斗イ ./ __,斗-‐ァ/ / |
/ | { l { _,.斗个 _,∠ :} :/ ∧ :iヾ}.
{ i ', i_,⊥弍 .| ./ ァ'二抖イ ノイ ∧ } j
从 | ∨| 八___ }/ ⌒ | / ! \,′ 、 、 、 、、 、、 、
} l ∧|<_抖乂 |./ ./| :| :/ ,′ 自分で潰してンだよ
八,ハ \ } / ./:代r'゙ ,ハ{ 、 、 、 、、 、 、、 、 、 、 、 、
' > ヽ - 厶イ j j:| ',. アガれる手、アガるための手を、な
} \ ___ /j :|:l 个=-
ノ价 i 个 , ´ ̄ イ:||:| |
圦ハ| ゝ.  ̄ // | |:l :|
从l >.. / :/ .⊥/_:八
≧‐-‐≦ _,. -‐ニ三三ム. \
|:r-‐=ニニ三三三ニ斗'¨ ', >
914 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:45:05 ID:XRexJwlY0
_===ヽ__
->州州州州州州>、
/州州州州W州州州ヘ
./州州州V Wミ ∨|∨|州州
// 州州|ヽテミ.ヽ ィテヽ州州
|| |∧州V らリ ら:リ.从州ゝ え?
| | 州从 `´ i `´ 从从ゝ
| ゝ从へ、 , 、 从'
! >、 ./ゝ
r─ト-.~ r┴-┐
ノ三./| Y 「三シ\
_x<彡ミミ/|. | .|彡彡三>-,
∨三三三Ξ><Ξ三三三W|
)∨三三三ゝノ三三三∧W
/ / i i |、 i、 ヽ \
/ / :/ :| ! :| V .|:.ヽ V iヽ
./ / :// :i :| ' :+-i―|ー干 i ! i!
i / :// |/i \ ヽ| 、ー¬トリハ !リ 流れとかツキとかヌカしだす三下どもは、
| i / :/i!ヽ \ \i/ ` .:\i! 、 、 、、、 、 、 、
| | '/ { i!/! ミー― ` ー, だいたいオマエみたいなこと言って自らアガりを放棄すンだよ
ノ / ヽ i! V .\. \ヾ ..:ノ
_ '.イ∩ ! |`iー‐Vト、\ ヽ __>___
.i l.∩ | V i ヾ,,\i\ .l ´ .〉  ̄ ̄ ――― 、
.i l l i|l. ! i /l .!" ヘ ヽi l ヽ
` .l i||∧ |' ! !ヽ `ー―――-- !ゝ-=三=- _ __ i
`リ’ーV ./ | | rー‐/三三三三三ニ=- _ /
V i|ヾ _ -┴=ニ三三三三三三三二=\ ./
/}从 _ -=三三三≠三三三三三三三三三二=-\ /
/ ヽ_=ニ三三三≠三三三三三三三三三三三二=-ヽ
915 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:45:18 ID:XRexJwlY0
_, -‐、`ヽ- 、 _
,r ´ __,‐ニ、`ヽ、 、`ヽ
,r ,´,r´ `ヽ、ヽ、、`lヽ
// l, ,r , l , l、ヽヽ、ヽ、ヽ
l y´, l l l ll l l ヽヽヽ、、 l
´,r l 、l l l l l l l l l ` ‐ l、 、 、 、 、、 、 、、 、 、 、 、
´´l , l l`__、l ノl lノ l / l , 、l`ヽ 変に鳴いたらツキが逃げる とか
lノlヽヽ_oヽ/ r‐,、‐、 / l、/__ 、 、、 、 、 、 、 、、 、 、 、 、、 、
l l` ´/ ``´ r´, lノv;;;;;`ヽ‐、_ ツモが悪いからあえて愚形を残す とか
______,l ,lヽ ` ´/ ,/lノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l ̄` ‐‐--
,r,´;;;;;l l;;' l 、ヽ ‐- 、 , -/ノ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;ヽヽ , -´ ,r;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ--‐ -, そォんなイミフメーな縛りを自分で自分に課してンだっつーの
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;`,ヽ __ -,´;;;;;;;/ ノ;;;;;r-‐‐ ´ /
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;l /
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;/ / /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶 l;;;;/ヽ;;;l ./;;;ノl r´ /
/` ‐--'イ、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽl;;;ヽ/;;;l/;;// / l
./ / l;;;;ヽ`ヽ'、;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / ,l l
/ / l;;;;;;;;;;`,‐,、` ‐、;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ;l l l l
/ ´‐‐- '---------ヽゝ;;;;;;;;;;;;l/;;;l l 、, ,u
/ ` -、;;;;;l `ヽ,-'‐´
ヽ, ‐-- __ ----‐  ̄ ` ̄´ ‐-`
916 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:45:43 ID:XRexJwlY0
,、nク-ァ__
,f, ,仁二=ミ、` 、
,_/ ./ , -ニ二≧、_ム、
,イ/ /彡' / ,ィ| i ツト、
/イ./ //// / ィ i! .|ヽハ
/ .,'/,〃 イ/ /イハ :ll .|i l |l!
_.../ /!ィl' ,' ./イ/ .l/lハ V|| .l:|
._//'.′ ,i l`l .l ,' .、' ,ヽ_.,',イ 〉ヽ!ハl 良形を残して裏目をひいたり
,イ:ハ /ノl!:|! ハ.! ` rイイ.l /ミi〈
l:.!::|:i-`'´ ::::.ヽl i!l\ヾ、 _...:'i〃リ/lハ! 牌が結構重なったりするっつーのは、麻雀を打つ上で起こりうるただの偶然
|::::ハ_...::::} ::.ヽ:..ヽlノ.:`´!`:. /イ, './
l::::::..../.::lハ、::::::. ::::::::::://.::ト、
ヽ,ヽ::::::::|!l::::::::::::::::::::::イ:::/イハ、 ――‐だっつーのに、三下どもはこぞって
';::`::::::ヽヽ::::::::〈l:::::::レi、::::::::〉 、 、 、、 、、 、 、
.';:::::::::::..\!:::::: ::::::::::| ヽ:/ハ、 その偶然に理由をつけたがる。
';::::::::::::::::::::::::::::::::::rl ヽ ヽ.
'ト、二ニ=:::::::ハ:::::|ノ,. ',-、 ヽ
';:::::::::::::::::::::`'.:::::::::',. ,' /
'ト、::::::::::::::::::::::::::::ト',ノ /
〉ヽヽ:::::::::::::〈〉::::`'::l,ト、/
917 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:45:53 ID:XRexJwlY0
_l li‐-l i / / _,>
, <´ ̄ 八 ゞ、ムil ,/ _, イ _> 、
,.' ―-ム、 ヽミ、`ヽ<_´_‐-ミ、_、ヽ、
/ , イ彡三≧ニ=‐ ヽ、_ ̄、ー-ミ、 `ヽヽ、
/ ィ彡"´ , .l .iハ `ヽヽ 、 ヽ、 ヽ、
, // .,. '´ ,ィ{ .l ヽ `ヽ .\ \
, ./// ./ ./ ハ.', .', 丶 ヽ \ ヽ
/ , '/ // /,′〃.ハ.',. ', \ ヽ \. \、\
/ ., ' / ./ / / .〃/,' / l',ヽ '., \ \ ヽ 、
イ / ./〃/ ,'./ / ,' ,' il/ |.ヽヽ ヽ .、\ \ ヽ 、 \
,'// ,'〃.,' ,'./〃 , ., .il' , .', . l i、ヽ ヽ \ ヽ、\ \\ 丶
,'./! ,〃.,'i ,'/ .ハ i|! l .l l.l .l、.', li ヽ.\ ヽ ヽ` 、 ` ヽ、
_,...i/ l il! i .l i≧ i、l i!|.i.| .ト、 ', lili、丶 ヽ \. \ ``ー―― オカルト
,ィ ', .i! | i! ,.| l ハ. l.fシl、li、 li |'., ', l ヽ .iハ、 ` 、__\. ヘ. ',--. そいつが、 「無根拠」 だ
./.::::',. V.:::: l i!.l .i .l !|l `li-‐_Ⅵ l ', l ヽ、.i! V .i \ ヽト,ミ `ヽ,ム::::
./...:::::::::.', V.::::Ⅶ! l li .!从 ', Ⅴ.l=、l'-z‐'rェ―', .l、 ヽ l!} \ \.::
:::::::::::::::::::::', V.::::Ⅷ ', .|l、'i! ` ヽl ヽ `ー―‐'', lヽ ヽ .liヽ、 \_ ヽ
::::::::::::::::::::::.', V.::::::.Ⅵliliハ i _ ヽ ` ` Ⅵム、ハ ト.ハ`ーミ、
:::::::::::::::::::::::::', .';:::::::liⅦli.ハヘ ヽ ‐ ,.イ; ― ヽ li .l,iハ,...:'´:::
::::::::::::::::::::::::::.'., ';::::::}.l:ヽ:'.,'V:::.、― 、 , .イ:::/__ノハ |Ⅵ::::>x /
::::::::::::::::::::::::::::::', ';:::::ヾ、:::::..ヾ、:.ヽ ``_, <::::::::::::::::::>―‐l|‐!|:;>イ,.ィ
:::::::::::::::::::::::::::::::.\リ.::::::::.\ :::::..\ 〉zz≦::::::::::::::///´ i! .i! ̄`ー-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヾ;::::::::::....ヽ_::::::::´:::::::::::::::::::/../
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ ::::::::::::::;.イ|:::::::::::::::::::イ/
918 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:46:07 ID:XRexJwlY0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 俺は嫌ェなんだよ |
乂____________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| そォやって |
乂_________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 確率を掌握できた気になりやがるヤローが。 |
乂______________________ノ
_.....---..`ヽ、
,ィ州li州l州l}州州li、__
ー=ニ圭リ州州リ}ii|l}!l州liⅦ州≦、`
,イリil州州}-Ⅶ州l}Ⅶ-Ⅶ州}l|li
/イi州州Ⅶ! Ⅶ州{!Ⅵ .}!Ⅶ州l|!
〃 l州il州 }ィ云ミヾl}!イ云ヽ}!州l|!l|!
,′ .l!.}l州}! l{.h'/,l h'/,}.}!州州{、
i |ノイ州lミ`.ゞ‐' .| ゞ‐'."}州州{``
| l! .l}ハハヽ //l lノ`
` .l >x、 △ .イ从′
}li>.. .イ }Ⅵ、
l《::::ハ. ` ´ .ハ:::》冫
,ト、`ー―.、, -‐. '´ ,ノト、
, イ//≧=z | rz≦'///,> 、
_, <//////>三| | |三彡//////,> 、
l/ミx///////////>l<//////////////,イl
|//ハ'//////////,'○'/////////////イ//|
|///ハ'///////////////////////ノイ///l
ノ/////,V/////////////////////ノイミ///{
919 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:46:24 ID:XRexJwlY0
_
, ' ´  ̄ ̄`ー ` ヽ 、
.ト、 ∠___ _ 、 `ヽ、
ヽヽ、 _/ィ―――ミ、_ `ヽ、 ヽ、ヽヽヽ、
ゝ、`ーミム ヽ、 `ヽ、`ヾ、_\. \ミムミム、 、 、、 、 、 、 、 、、 、、 、
`./7「 l ヽ` ト.、\/oヽil\\ 、ヽ、\ヽム. ヽ 当たったら偉大なオカルト――‐
i.イ. ', ', ', .';:::`::::l._,ノリ' ヽ\ミrミ、.\lヽ、 、 、 、 、、 、 、 、 、
l!.l , .',. ',. ', l::ヲー ` _ `トl、!:.\ハ 外れたらただの不運――‐
l .l ', !', }.、 ',l::l.i /.,ハ≧、 lY::::::.ハヽ、
', ', .',.\ハ_ヽ'.i. /./ .ノ.} ,イハ'/|ヾリ、 ___ム
', ', ` ヽ!、 ` く.〈 /, ' ,イ,リ l从_,》,.ィ´/7'´/ /〃, 対局相手を愚弄すンのもいい加減にしろ!
', ヽ ヽ:::ト、 ヽ`. ' ,イ//,' / /:ハ ././ ./ ./ 〃.::::',
', .ト、 . V:::::> .-----.'///.,' ,.'/ /.:;' /‐┴' /'´:::::::::::::', 負けて言い訳をするカスより救いようのねェカスだ!
\ムヽ、ヽ、ミム、``ミミト、' /〃 /.::;' ,'.:::::::,' /...::::::::::::::::::i
ヽミ ト、.ゝミ、ヽ . ノ‐'// ./.::::i /.::::::::|/ .:::::::::::::::::; ┴
ヽ Vl`ー――' l_У.::/ ./.:::::::{ {:::::::::::i!::::::::::::::/´
i!} ./.:::::::::/ ./.:::::::::::', l::::::、_,ノ.::::::::;.イ
/――' _/.::::::::::::::.', ';::::::::::〃/ハ
//´ ̄ ̄ト、::::::::::::::::::リ.:::::::::/.〃 ',
/〈::::::::::::::::| 〉::::::::::::::::::::::::/././{ .',
,ハ. V.::::::::::..V.:::::::::::::::::::::::::::::://.::', i!
{/::ヽ、!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/'.:::::::::::', ハ
l;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У l
920 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:46:36 ID:XRexJwlY0
./イ州'/ .;'il川 i!.l.l|i州! .l ilil|!i|! l州 l|lⅦ州i Ⅶ州li.l| l.li ii!l.l.il! i州 .i、ヽム.iハ,
/.,州リ' .,' 州l |i|.|i |Ⅷ!l|! . |.ハトⅦ、Ⅷ ||! Ⅶl|!', }.li,Ⅶ,i|.i!|l!l.州.li! l州. lハ Ⅶlハ
,州!' ,'.〃l|i!.|l|.|l!|il|l| i!_l_Ⅶ Ⅵi,.Ⅶ.!i|! .Ⅵ| |ハ|_Ⅶ_i_lⅦ州l|! }州 .li.li Ⅷ li i
州l' .〃i|!.州l l|i!州ィT´ |Ⅶ``Ⅵil|;'|!l|! Ⅵ.ィ'´刈リl ̄l`liト、|! l州li i.|l.l| 州 Ⅶ
/,iリ // ,i|!.州l|!liイリl|!ハ | Ⅵi Ⅵ州 il、 |! .刈! l州! :l|ヽ州|!.!|l l|. Ⅷ.トリ
リ!州' il|!州l!.l|!|! 刈l、.ヽ ヽ、 ハⅦハ ./' |! .l|iリ i| l州| !|l l|li .Ⅷli|ヽ、
.i|!州!.州州!l il|!Ⅵ Ⅶ、 ー- `.,' ヾl、 - ' .リ' .リ l州!.i|l!.|l|li. Ⅷリ
_i州lイ,州!州.|!.li| ,ィliテ云云ミ{、 ヽ イテ云三ミli、 l|!i|!,'.i|!.州li|.i州l、
,リ! .i|!i州!l州.|li.'|! イ// /;:'::::::'ハ '''./;':::::::'ハ ヾミ、 |!iリ,'.il|!.i|l州i.Ⅶiム、
′.i|!li州州l|Ⅷ!|i..,州' .{:l:::filil:::l} {:i::filil::::l} .'}lil〉.i!州!州.|ハⅦl|ハヽ、
州l!リ,' Ⅷ Ⅶli、Ⅶli、 Y⌒l:::::リ l' .):::::::::リ ,Ⅳ .州l|.ハ|! i Ⅷ州li
_./'.イ!リ{、l| ムマム. ヾ、 弋;;;;;ソ ヾ、_ナ リ' ,リ',州n i| ' ノi|トlⅥl、
, |' .|l>、l ヽムヾi、 | ´ 〃.ハl| /l|Ⅶ ヾl、
| |il从、ヽ‐`ハ ヾl、 | / .,' ヽ.l/l| l| ヾl `
l }イ ! .ハ、_ハ ,{〉、 .′イl´`i|!
l 从圭ム ヽ′ ./州l从!
l ノ lリ州ム. /州Ⅶ
.l' |イ Ⅶi.、 , -- 、 イlハⅦ l|!
|' Ⅷl|ト、. ´ ̄` ノ{iⅣ!
, -―イハ ヘ、 , ィ .ハ! i!--.、- 、
r三<´ ̄ ̄ ', ::、 .イ ' __ノ :|
ヽ `` _} >--< __,. └‐ ' ´ ..::|
V、 ` ー――.、 厂 ̄ ̄ ノi
ト 、_ ヽ./ _, ィ///{
}////>z、__ l |.l rzzz7////////ハ、
r'/////////////| .l |.| |'//////////////〉_
rzz'///////////////! | |.| |'/////////////イ/}、
921 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:47:02 ID:XRexJwlY0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 思えば僕の無根拠は |
乂_____________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| わりと、そういうところからはじまったんだと思います。 |
乂___________________________ノ
922 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:47:13 ID:XRexJwlY0
923 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:47:37 ID:XRexJwlY0
┌───────────────────────────────┐
│ A 【南三局五本場】 │
│ ┏━━━┓ A : 42200点 ドラえもん │
│ ┃ ┃ B : 17000点 翠星夫 │
│ B┃ ┃D C : 23000点 球磨川(親) |
│ ┃ ┃ D : 15800点 安心院 │
│ ┗━━━┛ │
│ C │
└───────────────────────────────┘
924 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:47:49 ID:XRexJwlY0
l || | |l |::::l:::|::|::| | | | | | | | | | : : : : : : | |
l || | |l |::::l:::|::|::|//| //| //| //| | | | | | : : : : : : | |
l || | |l |::::l:::|::|::|/ | // | // | // | | | | | L.. _: : : : | |
l || | |l |::::l:::|::|::| | | | | | | | ` ー-`二|_`─-- .. _
l || | |l |::::l:::|::|::|──┴────┴────┴────┘ | | | ||` ー‐- .. _  ̄ ─-
l || | |l |::::l:::|::|::|:ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ| | | || ` ー- .. _
l || | |l |j」j」j」j」l |llll|llll「| .> ´ ..:: ̄` : : .| | || ||
l || | |l | l ̄ ̄|llll|llll|,| / , .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ| || ||
l || | |l | |l 只 /..:::::::::/::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::':. ||
l || | |l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.l 巨| /.::::::::;:::/´ ̄ ̄ ̄ ̄.'∧::::::::::::::::::::ハ:ハ 、
l || | |l /::. [」 Ll ./.::::::::;:::/ ∧::::::i::::::::::::::キ::::. `丶、
l || |_|/: : . | |__,.l ./.::::::::/.:/ .ハ:::::l::::::::::::::::!::::ム さて、球磨川くん。
l リ |:::. :. | | [ニ ./:::::::::/.:// ̄ ̄ ̄ ̄::::.`<ハ::::i::::::::::::::::|:::::.ム
l / / lニニニニニ | |',:::::::::/.:/::::-==ミイ::::::::::::___:::::::ヾ::::}::::::::::::::::!:::::::::V7 めったにないことだから言ってなかったけど
/ / | |::.. //:::::::/.:/イ::::/__/::::}リル'千 ̄ミメ::ハ::′:/:::::::八:::::V/
/ |_|::.. .//::/:::::::/.:/⌒圷弍メ--ヘ/≧=≠彡7::::/.:::::://.::::::::}}弓 うちのサークルでは、五本場からは
./ //..:':;::::′::;::::::i: ∧弋う ≠弋以ア7.::/.:::::://.:::::::::/::::::::} 、 、 、、
//..://:::′/.::::::|:::::∧ i: ′::::::::ハ::::::::::::/:::::::::〈 二翻縛りを導入している。
′:::′:::′::::.イ::::!:::!:ハ ゙____, /.'.:::::::/ }::::::::く ::::::::::∧
/.::::{::{::::i:!:!:./::|::::{从乂::\  ̄ イ/::::;'::/ {::::::::::::\::::::::∧ ‥‥‥縛りについては、問題ないよね。
::::: ∧:::::!|:i/.:::乂乂::::::::/::::≫-r<::/:′/:/ ∨:: ∧::::\:::::∧
:::::::::∧::|:::′:::::/ .′ /.:ハ/./イ イ ∨:: ∧:::::::ヽ::::::.
925 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:01 ID:XRexJwlY0
‐- 、
_,ニ=ミム_
,イ/////////へヽ
,イ///,イ/////////ハ
-チ////リ|`lトミム`!V////ハ
'´|///,ト.ヽ_` `` __川 //ハ
|///,|ー=ィ' ミ=イ'.ル///ミ、 『 問題ありません。 』
リ V/ム | ./イ//N!
l|.ヽト、 、‐ァ .イイ 、、 、 、 、、 、、 、、 、 、 、 、 、 、 、 、、
〕 、._ イ |-、 『 とりあえずリーチをかけておけば問題ない 』
i≪il__ノイノl___
ノ///ハ .l7////77777ハ
rzzニ三//////V////////////,'l
|N//////////O/////////////|
|/ヽ//////////////////l-=ニミ=l、
rfミヽミム////////////////l-ミ=-=イ|
}>=-ミム'イ////,○///////,|ミヽ二ィト,
l///////|//////////////ハ/∧ノ/ハ
///////,' l//////////////| V////,イ!
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ド│③│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
926 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:13 ID:XRexJwlY0
,ilil州li!.i! 州 i州!.l州il!__ⅦⅥli, l!州`Ⅶlil `
,州州il!il!.州 .l州i!.lil.l|il ⅥⅦ|l.i州! i!Ⅷ
州リ'州.il!.州!.i!l州Ⅶ!.li! ヾi, マトⅦl! .i!`
,iリ'il .lili!.ll!i州!.il!lil!.l!Ⅶ i! ヾ、ヾ,Ⅶ、
iリ' i! lil!.li!l州l lil!Ⅷ.i! li!. , ‐ ___ ヽ
il!' l! lil!.li!l州il.lili!lil! i! _____ `
il! li!.lill州lil.州i|l!-‐',ィテニ云ニ气ミ`
i! li!lliliハ!ⅦトⅦli .州、 l//ゝリ 『 ――‐もう 』
′ .l州!V ,'Ⅶ Ⅶli! `ヽー‐'"
l州. ヽ, Ⅷ l Ⅶ、 | 『 ちんたら打つ必要も、なくなった。 』
lilil! ヽーヽVli、 |
.lilil ゝ、_ハ.ヾ |
.Ⅷ lリl州lハ ` |
lil! ' |liリ Ⅶl.、
li! .リ' Ⅷlム、 ヽ、.____
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.2 │.4 │四│九│九│①│②│⑧│⑧│ ド│③│
│西│北│白│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
927 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:24 ID:XRexJwlY0
____
/ \
/ (ー) (ー)\ ( あーあーあーあー )
l^l^ln (トェェェェェェェェイ)\
ヽ L \ェェェェェ/ | ( まーた破天荒な打ち方か )
ゝ ノ /
/ / \ ( せっかくのドラ受けを一巡目拒否‥‥‥ )
/ / \
./ / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
_
` 、: ̄:::::‐-:........._
>:::::::::::::::::::::::::::`:::...、
,....::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,...:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
´ ̄  ̄ >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::l ( いや‥‥‥ )
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::!
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::::::/´!:::::::::;' 、 、 、 、 、 、 、、 、、 、、 、
 ̄ ̄.フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヘl:::::::::/,___l::::::::;' ( 私も迷わず二筒を打っていましたね )
/:::::::::::::::::::::::::;ィ::::∠,,,ィ::::::ム' ̄レ',)/
 ̄ ̄7:::::::::<´ /イ´(_/:::/ ̄ヽ'¨7::/ ( ひょっとすると、彼‥‥‥、 )
ム'イ1::::::`Tヽ // __ ´ ィ::/
l:::/.\', \ ' ∠ィ./ル'、
レ′ /〉 > _ イ/.王'、 _ _
/.,' .', ./ ヽ-、 -‐' ´
,'+l ∧ / o ./ 王 o
// レ' ', / ゚.o..゚/l ゚.o.゚
928 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:40 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――2巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
ー‐=zz、
_,...ィzzzzzzzzzz≧ミ、
,il州州リイィイl〉州州Ⅶ州il≦三ニ=-、
li|!;'ィ',ィil'.,ィイ,!,i!l州州li,ヽⅦ`ミiミム、
,ilリ',ムイi.liリ,i!.i|!.l州l|州ム.、マ!ムマム'li、
lil,ムマ,i|!.l.,il| il|!.l州li.li.Ⅶl,.li,.、l|li,Ⅶ.マli、
州リ'l,州 li|l.li|i!.l州州l,Ⅶl!Ⅶl州l.Ⅶ,l|i!
州|!|i州l |li|.l州.l州州li.Ⅷl l州州i.li州! 、 、 、
州! l州li!.l州州li|Ⅶ州|!.Ⅶ!l州li州li州! ( 『 ――‐入った! 』 )
|li!! Ⅶ州州!Ⅶli!.Ⅶl|__!州,il州州州l|!
l'´ ̄.',li|.Ⅶl|!|! Ⅶ'´刈 .l|`l州州州州!
!', ヾ!.Ⅶ!` '., ヽ l州州!Ⅶli|l
_ ヾ!、 、__ ,.,.l州!.li!`l.}lハヽ、
ミ=三=彡 .ミ=三彡,liリ',ィ リ/ミ、
} .,リ'./_,ィiⅦ `
| / /l州リ`ヽ
ハ / リ'リ′.:;′
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.2 │.4 │四│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│.4 │ ド│③│
│西│北│白│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.2 │
│索│
└─┘
929 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:52 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――5巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl} ( 『 出目は9‥‥‥ 』 )
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ ( 『 この調子だと、一発逆転さえ、起こりえる。 』 )
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│.2 │ ド│③│
│西│北│白│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.2 │
│索│
└─┘
930 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:49:04 ID:XRexJwlY0
____
/ \
/ \ ( あらら、スカしたか )
/ (●) (●)\ 、 、 、 、、 、 、 、、 、、 、 、
| (トェェェェェェェェイ) | ( 一巡目からチートイ決め打ちなんて、正気の沙汰じゃねえぜ )
.〉 ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ( 役牌チャンタか純チャンで二翻縛りはクリアできるのによ )
\ “ /__| |
\ /___ /
l::::::::::::::::::|_!::lヽ::::::::: ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::!
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l
ノノlヽ、_! /_ノ:::| ( そのわりに‥‥‥‥ )
l::::::>、 ── /i:::::::::::l
l:::/ /::ヽ、 ,ィ'::::!\:::::l ( まったく、悔やんでいるようには見えませんね )
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! 、 、 、 、 、、 、 、、 、
!  ̄ レ;'´ | ( むしろ、喜びを噛みしめているというか‥‥‥ )
/| _,,.-/´ ;; .,,,-!
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l
.
931 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:49:31 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――7巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
.,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l| , - l}!.}l州州州l{ノ }!
| l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'` ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ ` ( 『 さて 』 )
', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡'' i `=彡〃/'‐ィil{ 、 、
/l} l≧:ヾ. |. / /チ::::l | ( 『 ここで、コレが決まれば‥‥‥ 』 )
,rイ |l:::::l|:. :!′ /:;!ハ::::! |〉、
.,イ//{ .';::::::|:.丶 ` ―― '’ ./::::|::::::,' .l'/,ト、 ( 『 ものすごく、ラクなんだけど、なあ。 』 )
,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、 ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>' .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、 \__/ ̄ ̄´ ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧. l|| _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|. ||| |//彡'/////////////////,
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│ │ ド│③│
│西│北│白│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│西│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│白│
└─┘
932 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:49:42 ID:XRexJwlY0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 | ―――――― 、
彡彡彡 (__人__) .ミミ
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,| ピクッ
| ヽ〆 |´ |
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│②│③│③│④│⑥│⑦│一│二│二│ │ │ │ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│白│白│発│発│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
933 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:49:52 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : : : : : : : :,ィ"::.:/::.::.::.::.::.::.::i::.::.::.l::.::.::.::.::.::.::.:\::.:``、_ノ liヽ `、 ヽ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :/::.::.:/::.::.::.::.::.::l::.:.|::.::.::.|::.::.::.::.::.::.::.::.: ヘ::.::.::.::.:``ヽ, `、 \.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :.:./::.::.::. /::.::.::.::.::.::.:|::.::.|::.:i::.:|::.:V::.::.::.::.::.::.::.:l::.::.::.::.::.::.::`、 ヽ, ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :./::.::.::.::./::.::.::.::.:::.::/::.::./|::./::.| .__\`ヽ、::.::.::.::.|::.::.:.:.:.:..::.::`, | ∧;: : : : : : : : : : : : : : : : : :
___l::.::/::.::.:l::.,,.-'".::.:/:.::./|::./::.| ,,.-'"` ``ー-|7::./::.::.::.::.::.::l .* | |! ___、ゝ___、∧,、____
 ̄ ̄|::./::.::.::./::.::.::.:/ヾ (/ / l/,,.-='==-、ヽ /:/::.::.::.::.:.| | /::::| / ̄ ̄ ̄∨`'` ̄ ̄ ̄
: : : : : :.:|:| |::.::.::i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ///::.::.:/::.::./| |::.::|/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : l! |::l.:::.::l/ ○ > ='''"  ̄ ̄ ̄ / /::.::/.::.::./.ヾ!!ノ||;:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :.| l::|:.:.::ヽ-‐´''" ヽ / ./::.:.::./:::/ ノ liヽ| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : :.:∧/ i 人 ノ /:::.:./// l.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : ;' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ /::/ / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :i `、 _y──‐ l / / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
934 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:02 ID:XRexJwlY0
ーニ>州州州州州州≧=x
x≦州州レ州イ州iⅧⅧヾⅧ州≧zx
州州州〃州州ハi!ⅤⅧ从Ⅷ州州州\
イ州/〃i!i!/〃Ⅷi!| 川川ⅧⅧ州州从从ヽ
州州イ川レ/ ̄Ⅷ州州州Ⅷ州州州州从从
イ州州州レ Ⅷ州リ Ⅷ Ⅷ|!州州州州レ从
州州ヘⅧ| ヽⅧ| | Ⅷ V州州州从从
州州! V __ヽ、 Y j ,' 州州从从从
州从! 伝イ:::::`ヽ ー /州州从|!ハヘ
j∧|| | ∥|::::(⌒ γ`ヽ、/州州シ |!! 寸 、 、
〈 寸〝 ゝ-:ソ イ:(⌒ i /州州ソ || | 『 ポン 』
~ヽ ヽ l ゝソ レ'从从/ |
ハヽ ノ ク从レ' | / 『 ‥‥‥ですか? 』
川 ヽ 、 /´Y |
' ノ \ ー一 X
`> 、 >、 <
< >ゝ:::>- <"
三三≧x > く:.:.:.> 、
三三三三>、 ヘ:.:/ ̄フ
三三三三三≧ ∥ /
935 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:16 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
爪'x=テヘ||||{ ´ 弋:::ソ...彡///,勹//イ|!
,r'´ ∧::| 寸、 | /////./|// }i! |
_,f' / ',:| ` .j .///// |// ||i |
,xzi||! i ',ヽ / / Ⅴ / || /
,イ| :|||||キ キ ',::\ -_ .イ /
ノ|||| :||||| .', ヘ .',::::::\  ̄==-´ イ| /
||| |||: ||||||: .', \ ',:::::::::\ ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \ \',::::::::::::::ヽ、__ イ||||| /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \ ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
936 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:27 ID:XRexJwlY0
/ rー‐く ̄ ̄ ̄ゝ-、
/ ノ ― ヽ ̄___ヽ\_
/ /ヽ / _ァー'  ̄/ ⌒\_ヽ
: : r' 〆 ソ / i \
::.::::/ / / / i ヽ
:::/ v/, /:: / ./ / / i. `, ( ちょ‥‥‥っと、待て‥‥‥? )
V::::"ァ‐/::: /: .:/ .:/イ ./: i:: i |
)::::i |:::: i /::......:::::::/ ::/ / /: //:i:: i i: l ( な‥‥‥なんだか、デジャヴを感じたっつーか‥‥‥ )
:::::::: |:::: :i :i Lフニニ=ー‐‐''フ/ / ハ:i: :i i i|
ヽ::::. i l :l:: i | :|:::: / / >く. |: i: i リ 、、 、 、、 、 、、 、、 、、 、 、、 、 、
ト ヽ:::::i l ::. i l :l:::: ( ○ )///(●)_> / ノ ( こんなこと、前にもなかったですぅかお? )
::ヘへ::ヘ::ヽ:::::i l ヽ U / " /:/:/
ヽゞ ヽヾ へ::ヘ:::::U ( j ) //://
ハ::::::::::::::::::.`ー-‐'´`ー-‐' イ:/:/
/´ ̄ ̄`゙'ー、:;:;:;:;:;:;:;_:_: : : : : : : :イ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l:`ヽ
.
937 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:39 ID:XRexJwlY0
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│//
\ 、 、、 /
二 『 白です。 』 二
// \ \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l|l│l|//
// l|l|l|l|l|l|l│ヽ\ \ 、 、 、、 、 、 、 /
二 ツモがずれる‥‥か 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l|l│l|l ヽ\
|:. :.: !、.: .::.: .:.:∨.'、ヽ ノ / /:.: .:. :.. :.イ:. :..
.∧:. :.|:. ... :. :.:. :.∨>-ヘ -‐ `ヽ ./:. :.: .:x:: '"./:. ::/
\:!ヽ.: .: .:. :. :. \ / i } ∠:. :. - '" /.:..':"
.)`ー=::. :_.: .:. \ { ト、 ノ ,.イ::'".f ( なんか、こう‥‥‥ )
r :l 、 テ―‐' ヽ、__ノ ` ̄ ̄´ 、 ,イ
l i _ \ ヽ U ( _」∟ニ二」,L.、ノ U / > 、 、 、 、、、 、 、
ヽ ! ー=, .n \ イ ! / ( 球磨川くんを前に )
> / .l.! \` 、 / v| 、 、 、 、、 、 、 、、 、 、 、、
./ l l! ` 、 ,.イ .> ( 安易な鳴きは許されていない )
l l`::: ,イ
ヽ . ノ::::_,イl:::: ー=イ´ / .) ( そんな、印象が、どこかに、こう、強く、刷り込まれていて――‐ )
.> rf-x' .lhl ̄ヽ/ \. ,/ j
./ レ' "´ ̄  ̄ィ j r‐ '"´ ./
\ヽ l|l|l|l│l│l //
\ 、 、 /
二 『 ツモ 』 二 \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l|l│l|l│//
// \ \ 、、、、 、 、、 、 、 /
// l|l|l|l|l|l ヽ\ 二 『 6000オールです。 』 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l|l│l|l│ヽ\
938 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:52 ID:XRexJwlY0
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l //
\ 、、 、、 /
二 ――‐ぽっ、ポン! 二
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l // // \
\ 、 、 、、 、 、、 、 / // l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│ヽ\
二 テンパイですぅお! 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│lヽ\
,イ.: /:..: .:. .:. :.:. l:.: .. :./:.. :.:. .:. .::´. ノ:. .:.,//: .:\ ../ ヽ:.: ..\:. :.: .:.|:.:. :: .: ..:
/:.. /..:. ..:. i:.: .: ..|.:.: . /:.: .:.: .:.:.: ... /ノ:. .://:.. /.ノ:. `ヽ 、 \U..丶.:. ..|.: .:..: .. :.
!.: .:l.: .:..: ./.: .:..: 1.:. :.:l:..: .:.. :.: ::/ ´:. :://: //::.: / ` ー- 、ヽ.: ..:: 、l:. .:. .:. :.:. 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、、
|:. .:l:. :.:. ::!:. :.:. .:.l:.: .:..|.:___, '´//: : /// ./:. .:/ ___ \`ー= .斗:.: .:. .:. ( あれらは‥‥‥‥ただの偶然なのか? )
!:::. |:. :..: .|:. :.:. .:.l、:,,. ´.: .. ://::.//" /:. .://´,..:::::::::::.ヽ ヽ フ`:.: .. :.. . 、 、、 、 、 、 、、 、 、
l:::. .!:.:. .: j.: .: .:.. |.: .: .|.:..://:.,.イ U /:. /,' ,;:::::::::::::::::::', ', ノ:.: .: ..:. .:.. ( わざと上家に鳴かせて )
!.:: |.:. :..: |.:. :. .: .lヽ::. l/´ , ヽ ヽ /:::/ { {::::::::::::::::::::::} } /:: .:..: .:.. :.... 、 、 、 、 、 、 、、 、 、 、 、 、 、 、
∧:.:|、:.: .:.:l:. :.:. :.:.∨ヽ,' ,; ', ', // '、ヽ::::::::::::::/ / ./:. :.:.: .:. .:..r:: ( 自分に有利な牌を引き寄せたのは――‐ )
∧l .l:. :.. l.: .:.:. .:.:.∨{ { } }/ --─->=イ /.: .:.: .:: .:.:/.: .
|:. :.: !、.: .::.: .:.:∨.'、ヽ ノ / /:.: .:. :.. :.イ:. :.. 、 、 、 、 、、 、 、
∧:. :.|:. ... :. :.:. :.∨>-ヘ -‐ `ヽ ./:. :.: .:x:: '"./:. ::/ ( ただの、偶然なのか? )
\:!ヽ.: .: .:. :. :. \ / i } ∠:. :. - '" /.:..':"
.)`ー=::. :_.: .:. \ { ト、 ノ ,.イ::'".f
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│//
\ 、 、、、、 、 、 /
二 『 同じくテンパイ! 』 二 \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l|l│l|l│l|l│l|l│l|l│l|//
// \ \ 、 、 、 、 、 、 、 、 、、 、 、 、 、 、、 /
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│ヽ\ 二 球磨川の土壇場テンパイが効いたな――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l|l│l|l│l|l│l|l│l|l│l|ヽ\
939 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:51:03 ID:XRexJwlY0
940 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:51:23 ID:XRexJwlY0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニノ´/ヽ| -L.l !
l | | ( ○) / ( ●) | ――――‐‥‥‥え? ポン?
彡彡彡 u (__人__) .ミミ
\ `⌒´ / ( `´) ちょっと寒気がしただけですぅお
/ \ノ ノ
|\ \ \____ノ
/// |/ /||| W||/| ∧州| ∧Ⅴヾヾ|.|| ii| ! ミ ミ| |ii|iミ|
|// |i 州ⅧⅧ |Ⅷ Ⅷ| .A ⅧヾⅧリ/| Ⅷ州州
|/ .|i |∧|Ⅷ∧ Ⅷ|Ⅷノ州州州 Ⅷ/州 | ll ミ Ⅷ州リ
|| |∨|. !∧ミ,ヘ || Ⅷリ州Ⅷ||\/〈州/ ll/|.ll ヾヾⅧ州
ヽ ヽ||i ム从シミ ヽ W州.! Ⅷ /〈州|////j/ ヾゞⅧ州
| | ∨ 从乂ヽ ∧_x──∧|/州//∧|ヾ\∨ 『 ‥‥‥‥。 』
', ', ∨ム从 〉 / 二__/_ /州 //!\リ 〉'
', //ヘ ノ 乂::〈_>》// //イ_ノ/ //|
////ヘ丶 ~~~~ / |/─--/ ///|
//////|ヘ , / ./ /////|
////// | ヘ \ イ / / .///////|
∨////.| |\_xイ彡 / ////////ハ
∨//// \.ゝ_ / ̄ ///////////ハ
941 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:51:36 ID:XRexJwlY0
___
,. -'"´ `ー 、
/ ヽ、
,.' ヽ、
/ , - ‐、 , - -、 .ヽ、 ( なっなんで‥‥‥ )
/ { { i i i i i } ヽ
/ ` ー ' ` ー ' i ( どうして、鳴かない!! )
/ U l
i. fェェェェェェェェェy / ( 見逃す理由なんて、なにひとつありゃしねエぞ!! )
i. iェェェェェェェェェ i /
ヽ、 /
ヽ、_ /
`i ヽ
942 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:51:49 ID:XRexJwlY0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│②│③│③│④│⑥│⑦│一│二│二│ │ │ │ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│白│白│発│発│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
-‐ ‐-
, -'" `ヽ、
人 )
//, '丶_ ,-'"ヽ
l !::.:.{:::./ヽ _ ,-'"::.:.::./ィ
l!::.::..レ'::..::.:.:.::..:::.i::.::::.:.:.::.イ
レ:.l.::.|.::.::.::.::.::.::::.i::.:.::::.::.}/
彡彡レ'|::.::.::...::::.|:.::.ミ_ミ
/レ '/ゝ| V´| レ ー、
/ \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
\ /
二 白発で二翻縛りが解けるどころか――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│ヽ\
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
\ /
二 染めで跳満まで届く手だっつーのに! 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
943 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:52:00 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――10巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
x彡川州V | ∨ゝWV州州ミⅦ州洲州州ミミミx、_
州川il州∧| Vル|〉><州ハヽilⅦ洲州州州ミミミf´
州川il|州リ∨∨||\ Xミ\, |ミⅦilシ州州州ミ川}
/ 州川il州从-∨∨, /__x===' V ト州州州ミ州!
, 川リil州∧|` \V ィ彡ラ::リ /il! ,リ寸州州ミ州x
, 州ill州人',\_ ´└ ̄ ´ " ,/ Ⅶi州ミ爪
州 州从∨ラ:|~ リ Ⅶシミ川ヾ
| 州V 州从ヽレ' | / ,イレヘ爪
' ,州 ∨ 州从 ヽ __/ /ヾ,ヘ州リ
ヽ V| | j∧ヘ _x─x" ' 寸 く
V / | ヘ . ̄ / VV__
\ \ / _x< ̄ |
.ri \、 _ < / x─|
// h >-く / ̄ x<彡三三三>
/ // /_ ヘ/ x<三三三三三三三
// / γ| く⌒>、/ く三三三三三三三三||
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│②│ ド│③│
│西│西│北│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
944 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:52:13 ID:XRexJwlY0
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ ', ( ノーミスだったらもうゴールか‥‥‥ )
l _ .l
l 、__,ノ _,/tリ) .l ( なんだかんだ言ってトイツ場だったみてーだな )
.', ゝ ヾリ `ー‐' /
\ トェェェェェェェェイ '`ヽ ( 結果としては、チートイ決め打ちでよかったの‥‥か? )
/ `ー、 \ェェェェェェェノ ',
./ l
_.._ ``、,.、-::─::-..、
/:::::::::`:く:ノ:::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::イ:::::::::::丶::::::::::::::::::::::::',
/::::: /:::::::::::::/ l::::::: !:::::::|\::::::::::::::::: l ( だけど、他家も遅くはない )
i::::: /:::::::::::::/一V:::::| :::: |ーヽ:::::::::::::::!
|:: /:::::: /::: | ∨ |V::::| ヽ::::::::!イ ( ちんたらしてると、先にリーチが打たれかねない )
|:/ |::: /::ハ::|、___,V| ヾ!、__,ヽ::ト::::::>
|′|::/|:::|ネヘ  ̄ ヽ  ̄ ハ!ノリ`ヽ ( ‥‥‥完全に運の世界だな )
i/ V、_ヘ ! ムリ′
′ ヽ、 - - , ′
|ヽ イ/
,.イ ` ´ ハ
945 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:52:25 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――11巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
,ィ≦三三三三< ̄
,イ洲州州州州洲州州ヽ
ー=≦州i!洲i!洲i!洲/|州寸 ヽ州i!
/州i!洲i!ヘ州i!洲i!洲i!洲/|州 ||
/ 洲州i!洲i!洲i!マ マ州i!洲i!洲i洲ゝ
州i!洲i!洲i! ヽ寸 | `i! 洲州i!爪
|´ |i|从洲 ` ` ` ===〃レリう人
| i! 州从==〃i ´/_人ヽ
! ヽ/ 州ヽ ヽ / |从\
´ ゝ、 -- / i!==|
>--彡-<_>彡iL
r<ヘ)/ _ <三彡三三三シ
ヽ= || |三三シ三三三/三
_ノミ乂|>_」/∠三三ニ|/三三
_ <三三三三/三三>x三/三三
ヾ三∨三三〇三三三三三>|三三
|三i∨三三三三三三三三>三シ
|三い三三三三三三三三三∧シ
ヽ三i|三三〇三三三三三∨/ソ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│③│ ド│③│
│西│西│北│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│①│
│筒│
└─┘
946 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:52:43 ID:XRexJwlY0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:....、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:...、
, .'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐-、 _:::ヽ
./:;:::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ `゙
/;ォ::::::::::::∧:::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./ .,′:::::::;′.∨:::::::::::i!、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::ヽ
i::::::::::::i! ∨:::::::::i! ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧`ヾヘ
!:::::::::::i! 、 ヾ::::::::::i!. ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ `
.!::::::::::_| \ ∨:::::i! ヾ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ( チートイドラドラ一向聴‥‥‥ )
i!::::;:::/:i. 、_ヽ ∨:::i、_ ,x≦_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
i!::/|:ヽ:;  ̄ミ/- 、∨|彳弋_ソ〉:::|::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::ハ ( 北もドラも六萬も生牌ときた )
!/ !|、:| ー 7 ( ソ `¨.、゛_';:オヾ、::::::::::::::::::::::::::ヾ 、:::::::::::ハ
. メ, i!刈 ヽ ` _ ノ_ i! ,ゞヾ、:::::::::::::::\ハ \:::::::i
r‐ ヘ , ゛ 7 ムノ:::\::::::::::::::ヘヾ ヾ:i! ( もう、ゴールは見えているのでしょうか‥‥? )
弋 ` 、- 、 .i! l .イヽ::::;、::::::::::::::::{\ハ `
ハ ` -.、 | } / Y ヾ:ト、:::::ハ. _
l  ̄ |´ / ≠-‐  ̄\:}~ |
} i! ム ´ /
.{ j ´ /
) / _ -―- ` 7
ヽ_ / 〃 {
`ヽ / ´ \
,、 `l _ -- _ i! / `ヽ
./ ` ¨´ ` ー≠
i!
947 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:53:17 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――12巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
/′ ____ _
/ム......:::::::::::::::::::::::::::::::`::::.
/:|:::::」::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/⌒゙::| /}:i| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
7::::|:}|:i|./:::::i| :::::::::::::::::|::::::::::::|::::::|ト、::::::\
,小、|:}|:i|′::八:::::::::::::::::|ヽli::::::|::::::|i..|::::::}⌒
.:::|:|:i|:}|:ii::::i%⌒ヽ.::::::::::::ト 从::::ト、 :|i::|::::′
|:::|:|:i|:}|:::::::i | \::::::| x=ミ、.}|:|i::|::::| 『 ――――‐ 』
',::|:|::::::::::::::| x==ミ、 \{ 伝ァ刈:川:: ′
}|′:::::::::::i {{斧ァ 乂ン }|:::::::/
八{⌒ヽ::::圦乂ン ' 仏イ{′
ノヽヒ \} } ノ:八i
八:::::八 '⌒ヽ
}::∧: ゚:.。. ⌒ /
_j/ }: : : : ≧o。._ .イ__
Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| 厂  ̄ }
ゝ‐─────┐ Y 「 ̄′
. {::::_:::::::::::::::::::::::::::::l |: |::::L.
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│③│⑧│⑧│ ツ│③│ ド│③│
│西│西│北│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
948 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:53:27 ID:XRexJwlY0
_ .....--......._
_,, -‐::::::::::::::::::::::::::::::::` : .
,...ィ彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ̄ 7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::;::::::::::::::::::i
ハ::::::::::::::::::::::::::::::;/λ:::::::::;イ }::::::::::::::::::}
,:::::::::::::::::::::::::::::シ、|/:::::::;ィレイ;|'!::::::::::::::!
i::::::::::::::::::::::::ソ__/:::;イ| i__シ !;:::::::::::::,' ( みごとに二翻縛りをクリアしてテンパイ! )
|:::::,:;::::::::::;ィ´ ,. -シ.く ||, -- 、.,;//´ヾリ
゙´ /:::;、イ ', ヽ _ ノ⌒ 、_ノ´/´) / ( アガれば10000点以上‥‥‥逆転が見えてきましたね――‐ )
〃´ ヽゝニ, λ_ィ'
∧::冫、 ___ / !:::/
∨. ';:::ゝ、`‐‐´ ,ィ:':;' .レ′
∨ .|> < |ヾ'
_, =| |= 、
/ f':-‐i i‐-:i ハ
/ !::| ` t‐--‐ ´ |j. ハ
,/ ∨_ i ○ _ y 〉
, ィ { ハ` !‐-‐! ´ / ハ.ヽ
, ィ´ ! ハ j ', / / ', \
\
\
\
ャ‐─┬::┬.、 , ‐─┬:::::ァ .ハ ( それはそうと‥‥‥なにを悩んでるんだ? )
`ヽ、_{:::::少゙ ``ヽ、 .{::/ .,
 ̄  ̄ ’ ( 北はさっき一枚切れたばかり‥‥‥ )
ヽ |
________ l ( 六萬切りダマしかねーんじゃねェの? )
 ̄ ┴'-'-' エエ '-'┴´ /
/
949 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:53:38 ID:XRexJwlY0
// __zzzzzzz_
_,/洲州州州州洲州≧x__
州i!洲i!洲i!洲州i!洲i!洲i!洲州>ー-
州i!洲i!洲i!洲/|州 洲 洲 洲>、
州 洲 洲i!州´~州i!洲i!洲i!i! 洲州i!、
仏州i!洲i!_北_V 洲i!洲i!i!洲州i!ハ\
州i!洲i!|!/γヽヽ `ヽ `|| 州i! 州i!i| ヽ
州i!洲i!|!ゝ ゝ万 イテヽ州i!川い
レ´ヘ|`ヾ . |」 州i!洲i! | | 『 ‥‥‥‥‥ 』
ヒ-ゝ ヽ j 州i!洲i !/
い ̄\ __ ´州/|/ ノ 『 ‥‥‥そうだ、ね 』
|レ| ゝ- 、 ≦/ ノ ´ ´
ムL__ヽ ヽ、 _ ―く
ム―― 、`ヽ ゙ ヽヽ,
´//////ヽ| i ゝ/
三三三三リ ,刈
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│③│⑧│⑧│ ツ│③│ ド│③│
│西│西│北│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
950 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:02 ID:XRexJwlY0
.....:――::.......
.,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::>.、
.,:'::/l/ ――ミx:::::::::::::::∧
,':::::i/ .Ⅵi:::::';::::::',
.’、:::l_>.-irーr::::<l:|:!:l:::l:| :∧
i、_i| |l:l|_l|::::l.ィー|l::Ⅵ:l:::|:|::|l∧
i|::::l| |l:||::::|l|::::|l|:_:|L:|:|:l::||:|::l:::::ハ ( リーチ‥‥‥か。 )
l|::::l| |l.ィ去ミ´ ̄ィ示ミ|:l::||:|/:::::l::|
l|::::l|∧'弋リ ゞ‐'1l:j::||:|、::::l::| ( 悩むということは、役ありリーチだ。 )
l|::::l|'/ヘ ! .j:l;':::リx_\':メ- 、
l|:::::l'/:イ_::.、_`ー ’ ィi:/:::/ x≦ニミ_ \
乂从〉 孑≠`ー.く__l:リ::/:/>― Y .∧ ( 不規則な河だ――‐トイトイか、チートイツ。 )
./ \::乂. ヽイイ!/ ハ―.、〉
.:;′ィ<∠≠二ミ、___,ノ!〈/./ .l: l::::\ ( オリるにしても対子を落としているうちに誰かが振ってくれるだろう――‐ )
/_,/.乂__,.::-、\〉V_乂三≧x }.l|、:::::::'.,
.ノ::_ハ、 _/::|::::::::: ̄:::::} ∨/////:ミi{::ヽ:::::.丶
〈: :/ ;::::::}::::::::::/::::;:| ∨=<///|::::::∨:::∧
∨ ,'::::::::::::::::::::::::;::|. ヽ. /_>j::::::::::';::::::::
| .;:::::::::::::::::::::::::;::ハ }/ ̄|::::::::l:::::::;:::::∧
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│.6 │.6 │.7 │.8 │.8 │.9 │⑤│⑤│ │ │ ド│③│
│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索│筒│筒│南│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
951 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:12 ID:XRexJwlY0
│ │ .,-イ .,,,、、 ,,,,、
│││ │ │ .,l゙ .゙‐'` ゙l |,,,|^|
│││ │ │ ./'゙_,、.r‐',i´.l゙ ゙ .""
│││ │ │ .ト'",l゙ l゙ l゙ │
┌─┐ │ │ l゙ ,l゙ .l゙‐'"
│六│ │ │ .レ'" _,,、,,r、,ーjl'
│萬│ │ │ {-!ト''゙l゙,i´
─────┴─┴───────┘ │ ,レ"
│ l"
│
──────────────────┘
952 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:25 ID:XRexJwlY0
/://////::/ `ヽ∨//////////::\
// /////::/ ∨///////////∧
/ :::;'::/ ____ ∨///////////∧
′ :/-‐::ナ¨:::::://::::::::≧=- '; /////∧/////:',
, ..:::,′ /::___/__ :///::::::::::::::::::/::::≧x }///////}/ / :i
,'////i :... 'i゙´//!:::::ミメ、 :/__ } :刈 } l :{
.: ////| ///l/// !///|::::::.... l:7「 「ミメ、::::::! } :!
.://///| ///|// L:_:{ И://////!| l::::..../::.... }\| /|:. :|
l://///| ///「、 、 ` └-=、// ! |:::://////}:::/! / ///|//::.. .::|
l /////| ///|zi≠F抃x` ` └-=、////!::/} //////:!//∧:. ', え?
l//////l ://小ハ r'//:抃 ,ァ≠==ミx__,`゙Y//////::://////∧
|://////| ///|} ヾ Vzン ′r'///:;圦ハ_ j//////: |///////∧
| //////| ///|{ .l Vz_;ンノ/,'.//////: |:///|:::///∧
l///////| ///l:' ,′ ////////::j ///|:::////∧
!///////| ///|∧ ! ////////:::,'////|::::://///',
l:///////| ///l//:. /////////:,':////j ://////}
|:///////| ///l///\ `¨ ー- - /////////:/ ////,'| ///////}
!:/Ⅳ////| ///l/////:ヽ / /:///////:/::///// j///////,′
八/l ∨///l..///!///////\ < , ///////:/::///// ./:///////
953 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:36 ID:XRexJwlY0
/ /
〃 ____// ノ
// ,. -=≦  ̄ / ̄ ̄≧=---<____/
{ レ' __,. -=≦ < ̄ヽ
/ ̄ ―=ニニ ̄`ヽ
/イ / ̄  ̄`ヽ \ 、_  ̄\
/ /:::::/ / \ ヽ \\ \\ ̄\
/:::::// /::::/ } }ヽ :!:ハ \\:::::\
ヽ三 |::::// /::/:::::::::/:::::/::/::::::::::/::::::/ /! i !::::::!:::::: :|::::!
_〉三!/::::|/::/::::::/::::://::::::::::/:::::://:/∧::|:::|::::::|::::::::: :!:::|::::
-=≦三 /三.八:::::::/:::/::::://:::::::::::::/:::://://::::|::::::|::::::|:::::::::: |:::|:::!
、_/三 /三/:::/::::://::::://:::::::::::::/:/:::/://::::::::!/:/!:::::|::::::::::::::|:::|:::!
 ̄〉ニ三!ニ//:::/:ー=≦____/::::::::::/://:::::::::/://|:::/|::::::::::::::|:::ト、
/ニ三|イ ̄/:::::::/::/::::/::::::/:::::::::,.イ:::::// |:::/:/:/ j/ }/:::::::::/::::!三 、 、 、 、 、、 、 、 、
</ / |ニ/,.イ//::://::/::::::/::::::/ /::::// イ:::::/:/ /ィ升:::::::/|:::/三 『 六萬オープンリーチ!!! 』
/ /三 |//三|/////::::::/:::::/ /:// |:::/j/ ィ:::::ノ〃:/ //三
/ ./ニ三三!三三/∧/:::/:::/:::::/|::::/ _j/__/_ ___j/ / ゞ≦/ /イ三三
//三三三三三 /∧三V V::::::/-jハ! ≪代::::::::厂 冫 { /´ }/〃三三三
/三三三三三\ニレ'ニ \∧ |:::/>―ヘ  ̄__ / 〉 八 {{三三三 /|
/三三三三三三ニ\三三 \ |::|\__.`<  ̄ \ __, イ 》三三ニ/ M/ .|/|_
/三三三三三三三三 \三三.\!  ̄ ̄〉 > 、./ /‐ ´' 〃三三 / /
、____/三三三三三三三三三三三三三\ 《 / ≧=--イ |三三三{ ┌──┐ Z
\三 \三三三三三三三三三三三三三ニ≧=-、_ ̄ ̄ ̄ V´ ___j/ ̄ ̄ヽ │ 北│
\三 \三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ ,.-、__/ ̄ ̄ └──┘
_,. -=≦三三三三≧=-三三三三三三三三三三三三 》―(__ノ_/
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │六│ ド│③│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │萬│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
954 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:59 ID:XRexJwlY0
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄_
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___
.∧リ門[〈“. `¨´ j イ 7
八リ ミ、 r -‐ヤ .ムイ
>-へ ! | イく
/ 〉ili}` 、 ` ー ' イハ! 『 じゃあ たせて いた 。 』
/ /==.L_ ー- ' ム二 ¬
'´ ./ |____ ̄\/ _/ 『 ルー てもらっ いで か? 』
\つ:::::::::::::::::| i .厂:::::::{.、
\〉:\:::::::::::::| | |:::::::::::::::ト、
. \/:::::::::::::ー::::| | |::::::::::::::::::::::::ー- ._
ムイ:::::::::::::::::::::::::::ー┴イ::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄_
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___
955 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:55:20 ID:XRexJwlY0
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄_
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___
{:::::::::',::::::::', j ,:::::::::;:::::::::::}
.|::::::::::',:::::::ム、 .厂 ト、/:::::::::::!
.|::::::::::::Vi' { ヾ ー ニ =- ソ /./:::::::::::::;
',:::::::::::i ', ', `'' .、 ,.ィ "´ /ノ:::::::::::/
',::::::::::≧、 `ヽ_./´ ..ィ::/::::::::::/ 、 、 、 、、 、、
ヽ::::::::::',:::マ ヽ / { 、/i::::::/`'' < 「 オープ チも採 いるのは 」
,. -- < ',::::', ノ__ .′.}_ { |:::::' / `'' <
ノ \ }:::/ `ヽ=.i `i j::/ / ヽ 「 ただ ころだぜ。 」
.i \. ∨..,,__ { } _.{ / / }
} ', ′ `ヾ! .j'´ .∨ , ノ
i .レ 〉.{ { / .′
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄_
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___
956 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:55:30 ID:XRexJwlY0
.ィ≦ ̄ ̄ ̄ ̄≧x :.
/ィ/>.‐==‐ : . <\`ヽ
, ' ///〉;'./.::::::||::|::::l:-ミ_ヽ∨
/ :/´ィ:Tミi|:::::::||::|:::l|:::::::|l`V〉
/.:.;'/.::l|:::l::l|:l|.::::::::||::|_:j|:::::::|l::::|l:::ヾ、
/ ::;′:_|l_jL从}ー≠ニ:ィィ三ミ:>:!::::::::
,′:i;:イ::_;ィ示ミ ".{l=ミ} ≫::::::::: な――‐な――‐
;:::::: ; ハ|iイ |っl} j ゝ≠ 彡 :::::::::
,′::::!:|l|l`¨ ¨¨´ .{:: }::::::::
;::::::::::l::|l|| u ; :::::::
;:::::::::::|::|l|| r ― ┐ ′::;::
i:::::::::::|::l从. | ::::| u ,’::::;:::
|:::::::::::|::|l/ヘ 乂 : ::ノ ./.::::/:;:
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│.6 │.6 │.7 │.8 │.8 │.9 │⑤│⑤│ │ │ ド│③│
│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索│筒│筒│南│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
957 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:55:46 ID:XRexJwlY0
______
;-‐'' ,-‐-、 ___`ヽ
/-‐‐c'´/ ゙i/\ ヽ \
/' \⊂_´≧.ノ((・))゙:、i \
\`ー、ヽ、し'● ゝ ,、 <´ヽ ゙:、 今度は単騎オープンリーチだって!!?!?
/\ \ / ニ二し' `ヽ ) ゙i ゙i
/ \/ ヽ、_二_ l | なにを考えているんだきみは!!!
/ '´ ̄ \ ヽ | |
(^ヽノ i⌒:、 ___ .| | |
\ \ ヽ、 _ `i .| | |
ヽ、 ``ー--、``''''''´ / / /
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│七│八│九│④│⑤│⑤│⑥│ │ │ ド│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│西│西│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
958 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:55:57 ID:XRexJwlY0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', オープンにしなくても――‐
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 | ツモれば、二翻縛りはクリアできるですぅお!?
彡彡彡 u (__人__) .ミミ
\ | | /
/ ⌒ \
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│発│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
959 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:56:07 ID:XRexJwlY0
_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
./::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::.
/ :::::::::::::::::::: ィ≦::::::∨:::::::::::::::::::::::::::ニ=-:::::::::::::::::::. ( い、いや――‐案外、わからないぞ!! )
.::::/ |:::::::::::: l 衍¨\ ∨、:::::::::::::::::::\::::::::::::::\:::::::: 、 、 、 、 、、 、、 、
|::/ |:::||::::::::| Й .丿\ \::::く \:::::ヽ::::::::::::::::\::フ ( この、六萬オープンリーチは!! )
|: |::ハ从:{ ''"´ U レ\{`ヽ\:: V::::::::::::::::::>
V __ノ ` U 〉 / \V:::::::::::/
ヽ 冖/::::::::::::::::/
-‐ 厂 ヾ、::::::::::/
ヽ ´ >笊 `ヽ/\_ .: .:⌒\
ィ / /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヘ
.≦ / /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /.:
` ̄ \ } / /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .
}\ } ./ /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:/.: .:
/.: .:i\ / /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./.: .: .:
/.: .:.├-ヽ ./ /.: .: .: .: ..: .: .: .: .: .: .:/.: .: .: .
{.: .: .: .ヽ 屮ヘ、 /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .イ.: .: .: .:
{.: .: .: .: .: ヘ {////ハ/.: .: .: .: .: ..: ><.: .: .: .: .: .: .:
960 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:56:22 ID:XRexJwlY0
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _
_>:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ /
 ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::<
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::イ::::::::/::::::::!::::::::::::::::::::::::::!:::::::::|::::_:::\
\:::::::::::::::::::::::/:::::::::イ::::::::/:::::::::::::::://:::::://:::::/.|::::::::::::::::::::::::/:::::!::::|:::\  ̄
/::::::::::::::::/:::::::://:::::::/::::::イ:::::/ /::::/ /::::/ /::::::イ:::::::::::::::/::::::|::::|::::::::\
/ _::::::::// / /:::::::/://::::/ "‐// /:/ |:::::イ:::::::::::::::イイ:::::||:::|:::::::::::::ヘ
 ̄/:::::::::|//r-../::∧::|/::|//r=‐≧x,,\ .//|::::::::::::::/:/|::::::|:|::|:::::::\ヽ!
 ̄フ:::::| / //::::::::::::/ 、 {:し リヘ"''‐ ,, |:::::::::::/ |∧|:::/ レ:::::_:::::\
/:::::::::ヽ ヽ <. \:::::/ ''─-- ,, /:::::::/ケレ' /レ::::_:::\  ̄
 ̄フ:::::::::ヽ ヽ-ヽ ヘ::| /:::::/ ¨ ´/::::_\  ̄
/::::::::::::::ヽ V // | /_:\ ̄ 、 、 、 、 、 、、 、 、 、 、 、
// |:::::::::::::゙ー- U | /  ̄ ( 六萬は―――‐三枚とも、山のなかだ!!! )
|::∧::::::::| ヘ U __ | /
|/ |::::::| ヘ ,、__ ''" /
|:::| \ 丶  ̄ ‐ - /
ヘ| ヽ `丶=== '´ /
| ヘ \ -- /
│ ヘ ヽ ,,__,, /
ノ ヘ /
.
961 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:56:45 ID:XRexJwlY0
-、-.、
,. -‐  ̄ ̄` 、 \\
ヽ、_____/ / `ヾ:::ハ
、__\:::::>― / /| ./! N! ヽ \ー- 、
_>::/ / /!/:::|/! |::| N!トヘ |::| iト、 ` 、`ヽ
/ ̄/ / /!/:::!:::/|:::| :ViN:::i::::::V::::!i!∧!:∧!ヽ ヽ
////://::::::::::::::! !:∧ i!:|:::::|::|:::i:::::::!::::::|::::::|::::i |ハ 『 あ 』
. 〃/:/:::/:://::::::::::::::::| ト、:::V:::!::::|::|:::ト、:N::::/:::::::||:::N:::∧
. il |:::::/:::/!::::::ハ:::::∧! ヽ\::::::::::Nト、!乂j:/jハ::::!|::::::|::::::| 『 オープンリーチはたしか一翻追加でしたよね。 』
| }::/::::/::|::::::| V ―- 、Nハ:::::::|'´,斗≦ミx、:!:::!:::::::::::::::ト
レi:::::|::::|::::::| ,ィ芹芋ミ、ヽ!:::::|〃__{ } 》V::::::/:|::::::{
|::|::::|::∧:::::! 《 {_,. -=≦ j\! 二≧=彡'::::/::::!:::.:il 『 さあさあ僕のことはお気になさらず 』
|::|::::|':/∧:个`彡´ {- 、ヽ / ̄ \ /::::/:::::::ト :::!
k::!:::|/:::/∧:X|へ Vノ  ̄ \/:/∧∧!::N 『 アガるなりオリるなりしといてください 』
/∧:|:::/!::::∧N\ > ___ _ /へ /┼'イレ|
. |::!/ |::∧.ヘ` \ `ー― ' ´ ,.'ィf爪从:ト' 『 勝手に一人でアガっとくんで。 』
V{ j/ 「:∧ / ,.へ、 , ' /::::::::N
\ !:Nハ`.〈 `ー' / !:::::ト、|/`ー――,
ヽ j人 从 V` 、 イ |∧!メ (. /
< ̄ ̄ ∧ `ー< |レ'/し' /
\ `ヾ ∧ 八/ / /
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤六│ ┌─┐
│ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │九│九│③│③│⑧│⑧│萬│ ド│③│
│西│西│索│索│索│索│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┘.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
962 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:56:56 ID:XRexJwlY0
- ─ ==─ - 、
/ \
/ \
/ ヽ ( ど、どーしてそれでかけた!! )
/ ハ 、
| 、.___... 、____, U | ( リーヅモチートイドラドラだけで六翻! )
丶 ゝt:::::テ>`; <t:::::::テナ |
ヽ U / 、 、 、、 、、 、 、、 、 、 、 、、 、、 、 、 、 、 、 、、
\トェェェェェェェェェイ ./ ( オープンをかけようがそれだけじゃあ点数に違いは―――‐ )
..イ \
./ ヽ
i ヽ
.! ',
/\
/ /
\/ />
- ─ ==─ - 、 </
/ \ ┌─┐
/ \ └─┘
/ ヽ 、 、 、、 、 、、 、、
/ ハ ( ん‥‥‥オープンだけじゃあ? )
| |
丶 ( ● ) ( ● ) |
ヽ /
\トェェェェェェェェェイ ./
イ \
/ ヽ
/ ヽ
! i
963 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:57:11 ID:XRexJwlY0
,. -─────────‐- .、
/ \
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
______,/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \____,、∧,、_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ./ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \ ̄ ̄ ̄∨`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// .\
/ \
/ ヽ
| /工工工工工工工工工工工工工工} |
| .{|!!il|!l||!!il|!l||!!il|!l|!!il|!l||!!il|!l||!!il|!l|!!il|!l||i} |
| .',!||l!|li!!|l!|li!!||l!|li!!|i|l!|li!!|l!|li!!||l!|li!!||l!|li,' |
| ',!||l!|li!!|l!|li!!||l!|li!!|i|l!|li!!|l!|li!!||l!|li!!||l!,' .|
ヽ ヾエエエエ工工工工工工エエエ/ /
\ /
\ /
964 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:57:23 ID:XRexJwlY0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i`ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i! \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ,,ィ, 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ /,, \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::i!― -<::::::、 、:::::::::::::::::::::::::::::ハ'/〃.,.:≦/,ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::
:::ミ:...、 ,`゙‐ ミ、';:::::::::ミ、:::::::::::::::〃 /::〃 .i{ ・\::::::::::::::::::::::::::: ( まさか――――‐ )
::::::::::::ヽ. i!. ・ .}ヽj::::::::ハ \:::::::::::∨:::::::::ヽ、.` ‐ ≠、:::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::ヽ.ゝ≠ \::::::::::i.__ \::::::::::::::::ヽ´ ― ´ i_,〉:::::::::::::::::::: 、 、 、 、、 、 、、、
::::::::::::::::::く ̄ ./::::::::::!‐==!ヾ:ハ ̄ ̄ i!‐'.∨::::::::::::::: ( 一発でツモるつもりなのですか!? )
::::::::::::::::::::::>.≠::::::::::::::::| 、ゝ、゛ / i:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ` ‐ - ‐ ´ i!:; ゙´∨::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ,':'-‐≦::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i: ハ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::
965 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:57:35 ID:XRexJwlY0
>::::::::::...... :::
....: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミミ
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミミ
. / 彡:::::〇::::::::::〇:::::::::::::::::ミ三ミ
{::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ミ三/
,':::::/;:::::::::::::::::::::::::::::彡ミ|/
l:::/___;::::::::::::::::::::::::::::ミ三 \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
|:::::::::::::::::::::::=::::::::)ミ \ /
 ̄|===三=| ヾ 二 ツモれるというコンキョは!! 二
r─-"" ̄_x───┴- ⌒\ // \
', ||. |'///////////////⌒⌒ヽ // l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
i.||. |/////////___////\_)
_<丶´/////⌒ ̄~ヽ三////////|
.ト'/////Ο///./ ,l| i . ヽ///////|
.{////////|厂 .i| | .l : ∨/0 0||
J///////ノ /─i| | ,' | |/////| \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
Y//Ο///┘.////| | / ///////l \ /
|//////ゝ-々////.| |≦≡≦彡三彡" 二 どうして自ら危ない橋を渡ろうとするのです!! 二
|/////////////|从 |~\/ // \
|//Ο//////////|.| } // l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
|/////////////L 乂二ノ
|/////////////|L
/~//////////////八
966 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:58:26 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
|:| ィTT ミl:|::|:::::::||:::::ィT::T:TT:::T::ミ!:||::i::|:|:::::::::∧‘,
l |.|:..|_|_|l__|乂:::::::|l_|:|ニ=┴≠|レ'¨!:l:::!::::l::|:|::::::::::::::::::;
:!.|.lィ≧==示ミ、  ̄ _,ィ≠r≠芹ミ|-::;:::.:l::|: ; ::::::::::|::::::::l
:l.|lト、乂..乂:ツ'` " ヒ::ツ:イl:!::!::::::l:|.:;!:::::::::::|::::::|:| ( 張った、が‥‥‥ )
!.!.!l∧  ̄ i l.||::l:::::::l:|.:i::::::::::::| ::::;::l
l.|.|| ∧ { u ||l::l:::::::l:|.:|:::::::::::; .:::::/ ( さすがにここでリーチはかけられないぜ‥‥! )
..l.|.|| |i∧ l ||!::|::::i:|l|イ:::::::::/ .:::/.:〉
:!|.|| ||l'/\ .、__.., /リ!::|::::l:|l从::::::/ .::/::イト、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│一│二│三│.6 │.6 │.7 │.8 │.8 │.9 │⑤│⑤│ │ │ ツ│.7 │ ド│③│
│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索│筒│筒│南│南│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.9 │
│索│
└─┘
967 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:58:39 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
___
/ _ _ ヽ
/ ,-(〃)bヾ)、l
| /三 U |~ 三 |_ ( な、なんでここでこーなっちゃうわけえ!? )
|(__.)―-、_|_つ_)
/ /`ー--―-´ / ( アガれないよお! )
| // ̄( t ) ̄/
| | ヽ二二/⌒l
(__> -―(_ノ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│七│八│九│④│⑤│⑤│⑥│ │ │ ツ│五│ ド│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│西│西│ モ│萬│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│⑤│
│筒│
└─┘
975 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:01:29 ID:MhTJRVog0
ドラさん本気で涙目やなw
968 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:58:56 ID:XRexJwlY0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! ( ―――‐言ってたら、さっそく出やがった!! )
l | l | (о) / (о) .」 |
彡彡彡 u (__人__) ミミ ( これは――‐鳴くべきなのか!!? )
\ `⌒´ u /
( \
\ \
\ \ \ \
―――――‐{__っ ――――‐と__}――――
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│発│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
969 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:59:20 ID:XRexJwlY0
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ', ( 鳴けば染めの一向聴! )
./ ',
l _ / l ( 満貫確定で、親に振る心配がない分逆転のチャンスにこそなりうるけど――‐ )
l \_i ,, i_/ U l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ トェェェェェェェェイ /\
./ `ー、 \ェェェェェェェノ \
/ ハ
,'.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:
,:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:
l.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.
l.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:..:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.
l.:::.:::.:::.::lヽ:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.::.:.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.::.::
l.:::.:::.:::.::',._\:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::、:::.:::.:::.::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:::.: ( 彼が鳴けば鳴くほど )
、:::.:::.:::.::', ` ヽ.、:::.:::.:::.:::.:::.::\_、:::.:::.:::.:::.:::.::ヽ、:::.:::.:::.::: 、 、 、、、 、 、 、 、、 、 、 、
、:::.:::.:::.::',ニ二.._`'<:::.:::.:::.:::.:\`゙ '<:::.:::.:::.:::.',` 7'<:: ( したがって、球磨川くんのツモ数が増える! )
、:::.:::.:::.:'.,マバ¨ヽ l,≧t.、:::.:::.:::\_,.ノ`゙'<._', ,イ´:::
、:::.:::.::>',`゙ ̄`ヾ´ `ー'`゙'ー-‐'" ヽ ヽ ,' l:::::/
\:::ヽム__,. ィ゙ ヽ / l:::;'
ヽ、:::.ム 'ー-、 U / .l:;'
`ヽ、ミt、 __二ア´ / .l
`ヽミ=‐z..、 /
`ヾミミ'"´` 、_ _/`ヽ、
,.ィ'"´`ヽ  ̄. `、
970 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:59:34 ID:XRexJwlY0
::::::/:::::::::::://:::::::::::::://::::::/::::/:::::i:::::::::i::::::::::::::::l:::::::::::|
/::::::::::::::::/::::::::::::::::/´:::::::::/::/::::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::!::::::::::l
::::::::/´i::/::::::::::::/::::::,,,、,/:::::::\,,∧:::::l::::::::,'::::::::::::::::ノ:::::::::;!
:::::/ ::::!/:://:::::::::/ /::::::::::/´ ∨/::::i:::::/::::::::::::::::/i:::::::::/
:::::`::::::/ ./::::::/ /::::/," ̄ゞ"メ:::::::!::/::::::::::::::::/ l:::::/
:::// /::/ // /;)/:::ヘ::/::::::ハ::::::/ l:::/
//'., ' , ∨ / 、/ソ/:::::/)ノ:::/ /::::/ i:/ ( これは‥‥‥偶然なのか? )
/ ゝ /::/i //:::/ /:/ /
ヘ /´ ',///´ ( 球磨川の破天荒な打ち方が――‐ )
'、
__ _ゝ 、 、 、 、、 、 、 、 、、 、 、、、 、
、 ヽ、_ゝ / ´ ( 翠星夫さんの持ち味を殺している! )
;;', /` 、 , ′
;;;;', / `` 、 , "
;;;;;ヾi `´
;;;;;\\
;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;;;;;;;;;∧ \
971 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:59:45 ID:XRexJwlY0
__>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::_,.::::::::::<_
´ ̄ア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄/::::::::::::::::::::::::\
ヽ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::___\
ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::::\ `
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「ヽ::::::::::::::::::::::::\
_,. -‐' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::i::::!::::::::::::::::::\__>
`ー―‐ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::| V:::::::::ト、::::::::::::::::_::\_
/::::::::::::::::::::::::::::`/<:/ |:::ト、:::::::::::i::::Lム:::::::::L、::i:::!:::::::\  ̄` 、 、 、 、
///::::,._イ:::::::/::/j::::::/≧ミ!::| !:::::::::::::ト、|匕^V:::::「|:::|::::ト、:::::::::\ ( 球磨川の不気味さと、 )
/ /:::::{ |::::/:/ ,ィ代辷ア,ハト、ヽ::::::::::| 代辷ア ヽ| .|::|::::|ヽ`ー―ヽ 、 、
/:::::::ム |:∧! ! ` ¨ ´ ! \::::| ` ¨´ レト、V ヽ! ( それに伴って起こった強運――‐ )
'ア:::::::::ヽ !` '. ;. i ヽ レ' 冫ヽ
´ ̄ フ:::,.ィ\. '. 〈 ! / / 、 、 、、 、 、 、
// |::::::`ハ. ヽ. ,. /「 ( それが、卓の上を越えて )
´ jハ/ ト、 /、| 、 、 、 、 、、 、、 、、 、 、 、
Vヽ. ,.-―‐ -- 、 ,イ、 ( 卓外戦術として作用している――‐っつーのか! )
/|\ ,. - 、 / | \
/ | \ / | ヽ
/ i | > -- < | ヽ
_/ レ| |ヽ ト、_
/ / | ! ! | | 、 ヽ
972 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:59:59 ID:XRexJwlY0
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l //
\ /
二 ど、どっちですぅお! 二
// \ \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l ヽ\ \ 、 、 、、、 /
二 上家として、鳴くべきなのか、否か!! 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
, , ―――
/ __.r‐┘ _,.、__ `>、
// / // ̄ ̄\ └‐t _ \
/ /イ // l ', 、 \ハ\
/ / / / / l | \ ヽ! \
/ j/ / / / / l |:.:. ', V \
/ / l:. / / / l |\:.: ', ', ,.: 〉
 ̄ヾー-|l _ 斗 .⌒\,, // イナ/⌒`l !イ::/
\|:!:. :.:.liヽ ( ○ ) ノ/ /( ● ): u:j:.:: : :j l/
l|小、:.:.:.ヽ. ´"''" / "''"´ :: : :イ.:.: :/! l
ヽ: : u: : : . . ( / u : ィ } l
\: : u: : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ : u:/―-.....-.....-......、
,ィl\ u: : :イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、........-‐-::::::::::.....、
,....:::::'´::;':::::::`iヽ: : ``ー‐ "´ ,ノ i´:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::;':::::::::::l \ / l::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
/::::::::::::::::::::::l:::::::::::::! `丶_,ィ /l::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::\ /
/::::::::::::::::::::::::::::レ' ̄`つ /::::ヽ / !:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::二 球磨川くんのツモ筋にあるのか!? 二
/::::::::::::::::::::::::::::::/,ィ='/仁,ヽ ∧:::::λ / .l:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::;// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
\ /
二 翠星夫の鳴きを読んだ上でのオープンなのか!? 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
973 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:00:10 ID:XRexJwlY0
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│//
\ /
二 鳴けば一発は消えるけど――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│ヽ\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|:| |::.::.::.::l::./// / ヽ ._ ノ ///::.::.::.::./::.::./ |::.::.::.::.::|
.|! |::l.::.::.:ヘ"´// ,.`ヽ / /::.::.::.::/.::.::./.ヾ!!ノ_|::.::.::.::.::|
| l::|::.::.::.:.ヽ i ○ ! ⌒ヽ / /::.:.::.:./:::.:/ ノ liヽ|:::.::.::.::.::.|
∧:V::.::.:.::.ヽ、-- '´ , ト、_ノ U /:::.:.///| |::.::.:::.:.::.::|
|∧:∨:、_:::.::.:>、_ ゝ__ノ ,r'´\ /::/ / | _ヾ!!ノ_ |::.::.|::.::.::.::|
| .\  ̄ ', \{__ノ / U ,ン| ノ liヽノ:::.::.|::.::.::.|
.| _ヾ!!ノ_ ヽ、 U / ̄::.:|. |::.|::|:.|::.::.:|
| ノ liヽ |::.:ヽ、_ |::.::.::.::.::.| _ヾ!!ノ_.|::|::.| |.::.,ノ
ト、. |::.::.::.::.::.`>- 、.,-‐"´ |::.::.::.::.::.| ノ liヽ |人从:ノ
`、 _ヾ!!ノ_.|::.::.::.::.::.::.:.::/``ー-、,,______,,|z:.::.::.::.:ノ|. |
`、 ノ liヽ `、从_::,::、ィ" ィェ===又==ェュ´, | _ヾ!!ノ_.|
`ヽ、__,-‐-、\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
━━━━━━━━━━━\ /━━
二 翠星夫さんはどうするんだ――――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│ヽ\
974 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:00:25 ID:XRexJwlY0
976 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:03:20 ID:XRexJwlY0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| なるほど。 |
乂________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| やっとわかったぜ。 |
乂____________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| オカルトってやつの、その強さが。 |
乂__________________ノ
977 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:03:43 ID:XRexJwlY0
_,,.. -::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::、
/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:ヽ.
∧:/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ::∧
∧:/::::::::/>='''"  ̄ ̄"'''=-<∨::∧:::::!
/::::/::::::::/ ∨:::∧::::::!
/::::ハ::::/:/ _,,..ム-== ....,,,,_ ∨::∧:::::::!
/::::∧::/:ムイ"::::{:::::|!:::::::::|!:::::::!::::!`:‐!::::::∧:::::::!
/::〃::::{:::{:\:!:::::|!:::::||::::::::::|!::::::|!:::|!:::::!::::::!∧:::::::!
!::::!:!::::::!:::!:::::!ト、::|::::!:||::::::::::|!::::::l!::」/::}::::::i:::::i:::::::! その五筒――‐
!::::!:!::::::!::::ト.z!!;;ト:j::::!:!!:::::::::||:::::::レ_;!└イ::::::i::::|i:::::::!
!:::::!:!::::::i:::≦汽乏ミ:x"`ー-" .彡乏气≧:::::i::::|!:i::::::! 、 、
!:::::!:!::::::!:::::i 弋_ヒ乂 弋ユ_ノ !:::::::i:::|!::i:::::::! ポンだ。
!::::i::i::::::i:::∧ ! /!:::::::i:::|::::!:::::::i
!:::::!:!:::::::!::::!∧ | .u ∧:!:::::::!:::!:::i::::::::!
!:::::!:!::::::!:::::!:::::>_. 、__ , ...:<:::::}:::::::!:::!:::!::::::::!
!::::!!:::::::!!::::k'' ∧>_.  ̄ _. </`ー.}::::::::!:/:::!:::::::!
.!:::!!:Ⅵ:::!.!:∧ ヽ ≧-≦ / 〃::::::/"ヾ;.:::!
l:::|!-V∧V::::ト..,,_ ヽ / _,..〃:::::;/ ` 、
イ|:::l! ヾ-! ヾ;::..  ̄ ヽ_/- ''" 彡" 、
┌─┬─┐パタ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑤│⑤├─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│.6 │.6 │.7 │.7 │.8 │.8 │筒│筒│ │ │ ド│③│
│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索├─┴─┤南│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│一│
│萬│
└─┘
978 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:04:02 ID:XRexJwlY0
__`ヽ
,. z≦::::::::::::: ̄ヽ< ̄ヽ
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
`ーイ:/::::::::/:::::::::::|::::i:::::::::::::::::::ハ
//::::::::::::::|:::::::::::::ト、:ト、:|::!:::::}::::::::i
./:,.イ::::::::::::::::「ヽ「`ト!ヽリ ハハ,イ:::::::::|
/:/ |:::::::::::::::::| ‐-` ',二ミjハ:::::::::|
.|::| !:::::::::∧Nィ斧ミ '行}}ハV:::::从 『 ――――‐ッ 』
.|::! j,イ::::::::从《{ {rリ , ゞ-'〃∧!ノ `
ヽ! |ljW{{ト、ト、¨ ! / /イ
i! j>.-、 r-、 乂::N
ヽ vヘハト、  ̄ / ト、!
r‐┴ 、>イ―‐┴‐┐
|-―┐V ┌───ヘ
/\:::::| | |::::∠_/:::\
_,. ≦:.:.::::::::::::::| ! |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:>..、._
「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::><:::........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.|
|:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::○::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:!
!.:.:::.:.:::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:.:.:.::::::.:.:.:.|
|:.:.::::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:::::::.::::::.:.:!
.
979 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:04:15 ID:XRexJwlY0
 ̄ ̄ ̄
/ \
――――...、 / ι ヽ
::::::::::::::::::::::::: {-- __ 〃ヽ
::::::::::::::::::::::::::i∨//≧=、 {{ o
:::::::::::::::::::::::/i:::∨/////7、 u. r 、_ _ ナッ――――‐!!?
::::::::::::::::::::/::i::::::∨//// / /VVVVV
::::::::::::::::::::_ノ:::::::::∨/イ_/ |vvvvvvy
::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/> __ /´
::::::::/::::::::::::::::::::::/_/ //
::/::::::::::::::::::::::/ 〈 ∨ /__/
'::::::::::::::::::::: / ', }_/ i:::::〉
:::::::::::::::: / Ⅵ i::/
:::::::::::/ |i 〈/
:::::/ \ | i
:.リ \ } ト--.、___
/ `丶__/ i:::::::::::\:::::::..、
980 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:04:30 ID:XRexJwlY0
,. /!
/l /:.l ,..ィ7
ト、 /:.:!/:.:.:L イ:.:.:.:/ ,,...ィ/
ト、 l:.:.ヽイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ´:.:.:.:./
l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ __
、 j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.;ィ__,
V`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : :.:.:.:.:.:./
r:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : :,ィ }、: : : : : く__,
<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;′:.:.:.:.:.:.;′ム:.ハ:.:、:.:.:.、イ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.;.:.:.:.:./!:./ .j!≧j:LV:.:.:.:ゝ、
∠;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.厶=、:.:,:.;/ レ' ´ d' !ヘj!  ̄
ノ:._:.:.:.:.:.:.:.:.{ ハ:./!:! |l|lーニ!´ 丶、 ぽ―――‐ポン!!?
 ̄ !:.:.:.:.:.:.:八ゝ/ l! u l l l _ ノ
ノ:.:.;ィ:.:.:.:.:.ゝー- ! u , ィ 二 ー ,′
/イ´ l:.∧:.:.:.:,′ゝ (_ r ノノ
レ ヘ:.:,′ 、 ー  ̄/′
, ィ ! `7 ー_
/r' リ ヘ ∧´ `>、
,′Vイ ヘ ハ ヽ lヽ、
r〈 \ { ハ、 ! ー-
ノ ヘ、 \ _, 、 ! lヘ !
/ ヘ \ } l !
/ \ ヽ、 ! l !
981 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:04:48 ID:XRexJwlY0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;′\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム≠_,,ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' .≦‐ テ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!/fi!|-/,,_ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::i! ゙_ム≠゛゙ ==‐≧:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( そうか――‐ )
::::::::::::::::::::::::::::::::::::; イィヘ::::::! ノ `ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::: 、 、 、、、 、 、、 、 、、 、 、 、、 、 、 、、 、 、 、、 、
:::::::::::::::::::::::::> ´ィ゙:::::ゝヘ::i´ ∨:::::::::::::::::::::::::::: ( オープンを見てリーチをかけるのをためらったせいで )
::::::::::::::::::::ヾ.マ゙::::::::::::::;' ヾ ∨:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::ヽ.、::::::::;〃 ∨::::::::::::::::::::::: 、 、 、 、 、 、、、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
:::::::::::::::::::::::::::::ヾ ´ 〉:::::::::::::::::::::::: ( いまの安心院さんの手は一盃口のみ一翻!! )
::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.':::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::{__. - 、 ,.'::::::::::::::::::::::::::::::: ( 奇しくも彼女のアガりは阻止されたわけですが――‐ )
::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ_ ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ... /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::! ,.ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::i! ,.ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ,.<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
982 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:05:07 ID:XRexJwlY0
::::::::::::::::::::::::::i! `ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::', >、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ハ,ィダ´ `ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-‐≠_,,=≠、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-‐≠_,,=≠、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:/ 仍ハ. ', `ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! 込ノ i! i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( それでも維持すれば南でアガれるのに! )
::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::`:‐-≠′,.タ:へ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、 、 、、、 、 、 、 、、 、、 、 、 、 、 、、、 、 、 、 、、、
:::::::::::| ` ト;::::::::::::::::::く `゛゙ ー'゙′ ヽ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( 球磨川くんのオープンリーチが安心院さんの手を潰した! )
:::::::::::|. ',_i!∨:::::::::::::::`:::‐.-. /. \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| ヽマ:',ヽ::; _:> ´ / ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| ヾ ヾ - _ -‐ ´ ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( これは――‐どういうことですっ! )
:::::::::::| ハ::::::::::::>へ::::::::::::::::::::
:::::::::::| ム> ゙´ ,.ィ::::::::::::::::::::
:::::::::::| / _,,.. ≦::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::`ヽ /:::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::/ 〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.´ ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
983 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:05:22 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――13巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
_ --────-- _
,. <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >
/: : : :, -‐ ¬i、: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
, '::, ‐、::〃 i|}: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
// }i/ , ┐}ト .,_ : : : : : : : : : : : : : : :
// 「 /::{_ { ,〃 ` <: : : : : : : : : : : : ( そ――‐そうか!)
/::! γ´ ̄`ヽ__,. ' _ -‐  ̄ \: : : : : : : : : 、、 、 、、 、 、 、 、 、
i:ハ:ーi:::.. : : : : } '´_ ------ ミ‘ ,: : : : : : : ( なじみちゃんが鳴けば――‐ )
__i:{: : : 乂:::::::::_ノ ---- __ ‘:, : : : : :
/ |:!: : : : : :` i{ ` ‐- _ ∨ : : :
/ /|:|: : : '´ ト----- ___、 ∨ : :
/ /.>' / ` ', : :
// ≠: } : :
{ 〃:: l: : :
ゝ--く: : : /: : :
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│五│七│八│九│④│⑤│⑥│ │ │ ツ│①│ ド│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│西│西│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│西│
└─┘
984 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:05:46 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
ヽ { : :.|: : : : : : /: : イ : / ! : : : : : : :.:i:.:l 丶:.ハ Y: : : : :ヽ} \
: :\ i.:/:.|: : : : : イ.: :/ !:./ |:.:./: : :.:./l:.:j _メ; ! |: :i: : : i: :. 〉
/:./ト l |:.∧: :.:./ \::f レ′ .|:: l: : : :/ |/´ リ j:.:.l: : : |: :i /
: : :.!:八 |:.| i : :.:| V\ !/|: :.:/ イ ム:.l: : :小 |レ'
:.:ァ| /!::{∧! , ヽ:l.'. ヾ|ヽヽ |:.:/ ' ,..:::::::::..ヽヽ ′:l: :/ |: :j
:7 !从: | | { { } } . : ∨ { {::::::::::::::::} } |:.:.∨ !:./ 、 、 、、、 、 、 、 、 、 、、 、 、
:l ,/: N ヽ '、 ヽ_ _ノ /. : : : ル: :'、ヽ::::::::::ノ / l : : | ノイ ( 球磨川くんのツモは――‐飛ばされる!! )
ヽヽ r、 } `¨´ `¨´ l: :.ノ
: ヽ{ c X'' ヽ }:/ |
: : : ヽ ヾゝ l ( 人 ) l ヽ
: : : : { ヽ `ー‐ '´ `ー‐' ノ r、 }
: : : : ヽ fj } ' ' _ イ{ c X'' ヽ
: : : : : 〉⊂, え ヽ> <: : l:ヽ ヾゝ ト、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │ │ ツ│.9 │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│発│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│発│
└─┘
985 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:05:58 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――14巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
 ̄\\
<圭圭圭圭圭==─
<州ミミ\ヽ 从ヽ州州ヽ
ー<彡州|∨.Ⅷミミ▽从从州州|ハ
─7州州||! Ⅷミ \ムハ.Ⅷ州州||i
/州州 Ⅷ>Ⅷ爪 イ云;; 》 ∨州州||
∧州|| Ⅷu\\ ゞ彡" ∨州州|
|||州ⅧⅧィrヾ、 "" u ∨州/
Ⅶ ⅧW州》ン" ヽ / |州|! ( 『 な――‐なんだ――‐ 』 )
. Ⅴ Ⅷ.ヽ州ヘ -彡". /|/_______
| ∨ ! ||ヽ、 .イ/ //////////// ( 『 急に空気がおかしくなったぞ――‐ 』 )
. | \ ` ─-イ/ //////////////
|. \ く_/~ ////////////////
く⌒ヘi 氏////////////////
ヽ', ヘ |/////////ミミ/////
彡ゝ─々.//////////////:::
r////////Ο///////////\//:::::
|///////////////////////\::::::
/⌒\/,' rJ////∨///////////////////\:
_/~ !; ノ \レ///////∨///Ο/////三三//////
グググ…
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │九│九│③│③│⑧│⑧│六│ ツ│?│ ド│③│
│西│西│索│索│索│索│萬│萬│筒│筒│筒│筒│萬│ モ│?│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
986 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:06:27 ID:XRexJwlY0
三≦二zzzz_
洲州州州州州三三三フ'
州洲州州州州州洲州弋一
州州洲州州州洲州州洲ヘ
州州州洲州洲州洲州州トヽ>
州州洲州洲州州州洲州ト ヽ
州洲州州州洲州洲州州寸
洲州洲州州州州州州从 ||
州洲州洲州从{ 州T寸|不|
洲州洲州洲f', { W| !V ' ( 『 ‥‥‥‥、 』 )
州洲州洲州| 」 ' | !
从从从从j ` l j
ー-くく/ ! 、 u. /
\三ト、>、 :::.. /
三\三>、\― イ
三三\三/>、>
三三三><三〃
三三三三三>弋、
三三三三イ三三三>
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │九│九│③│③│⑧│⑧│六│ ツ│.9 │ ド│③│
│西│西│索│索│索│索│萬│萬│筒│筒│筒│筒│萬│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.9 │
│索│
└─┘
987 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:06:43 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
/::::::::/:::::|::::i:::/,ィi::::::::}::::{:::::| i:::::::::::}:::::::::::}::::}:::::i i:::::::}::}::::\ ./::::::::::::::::}::ハ
/::::::::::;::::::::|::::|::{:::::::}::::::i|:::i|:::::| .i::::::::::|i::::::::ハ::::}i::::i }::::::i::i:::::::::/::::::::::::::::::::i::∧
;::::::::::::;:::::::::i::::i::i:::::/i::::::||:::ハ::::ト、i::::::::::||:::::/ }::ハ::::「}:::::j{:::::::::/::::::::/:::::::::::::i::::::}
;:::::::::::::i::::::::::|:::i:レヘ{ .レヘ} ^ レ' └‐ ┘i/ リ ゙┘L::ノ{___::/::::::::/:::::::::::::::i:::::::| ( 上出来だ。 )
{:::::::::::::|::::::::::|:::|:{ `ゝ≫== =テミ、 彡===テ7::::::::/:::::::::::::::::i::::::::i
i:::::::::::::{::::::::::i:::i!{ `ヽ 乂..,ノ_/ ヽ .乂..,ノ./:::::/:::::::::::::::::::i::::::::i
∨:::::::::{::::::::::|::::{、i  ̄  ̄./::/:::::::::::::::::::::::/::::::/, 、
/`∨:::::::i::::::::::|::::{ ヘ ij |::::... /::/::::::::::::::::::::::::::/::::::/ ` 、
_ ' ∨:::::i::::::::::|::::i ヽ !::::::::. ./::/:::::::::::::::::::::::::::::/::::::/ ` 、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│二│三│.6 │.6 │.7 │.7 │.8 │.8 │ │ │ │⑤│⑤├──┐ ツ│ │ ド│③│
│萬│萬│索│索│索│索│索│索│南│南│ │筒│筒│⑤筒│ モ│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│二│
│萬│
└─┘
988 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:07:02 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
. . ---: : : . .、
. . ´ : : : : : /\∨/ヽ 、
/:. : : : : : :._| 才ヘ |_:ヽ
/: : : : : : :/ 、 弋゚}゚∠ノ 二 ( これか! )
ヘ// |: : : : : / 二 ニ ー '{;;;;;;;ノ´, ―
. | | |: : : : / _ー 二二 丁 ニ |
. | ト / |: : : / / `> _|__ ノ
. ヽヽ ∨: :| |/⌒ヽ/⌒ヽ / /
ヽ:∧ ヽ _____} / /
/ / 7 三二 ー_-______/
/ /: : : : : : : : : : : : : : / ヽ
| |. /: : : : : :____ 人 _ ノ
| | |: : : : : : / | ̄ ̄ ̄ 7/
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│五│七│八│九│④│⑤│⑥│ │①│ ツ│⑨│ ド│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│西│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│三│
│萬│
└─┘
989 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:07:14 ID:XRexJwlY0
|:| ィTT ミl:|::|:::::::||:::::ィT::T:TT:::T::ミ!:||::i::|:|:::::::::∧‘,
. l |.|:..|_|_|l__|乂:::::::|l_|:|ニ=┴≠|レ'¨!:l:::!::::l::|:|::::::::::::::::::;
..:!.|.lィ≧==示ミ、  ̄ _,ィ≠r≠芹ミ|-::;:::.:l::|: ; ::::::::::|::::::::l 、、 、 、 、 、 、 、
..:l.|lト、乂..乂:ツ'` " ヒ::ツ:イl:!::!::::::l:|.:;!:::::::::::|::::::|:| ( 差し込みは不平等――‐か。 )
!.!.!l∧  ̄ i l.||::l:::::::l:|.:i::::::::::::| ::::;::l
l.|.|| ∧ { ||l::l:::::::l:|.:|:::::::::::; .:::::/ ( あれは、厳密に言えば、違った。 )
:...l.|.|| |i∧ l ||!::|::::i:|l|イ:::::::::/ .:::/.:〉
:!|.|| ||l'/\ .、__.., /リ!::|::::l:|l从::::::/ .::/::イト、
990 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:07:35 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', ( ここで球磨川くんに爆弾手をアガられるわけには――‐ )
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | | ′( >) / (< ) | ( なにか差し込めそうな牌は――‐ )
彡彡彡u. (__人__) .ミミ て
\ `⌒´ / ( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \ \____ノ
グググ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │.9 │ ツ│?│ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│索│ モ│?│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
991 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:07:48 ID:XRexJwlY0
_, -' ´___`'‐、
., '´ _,-'´,-――-、 ヽ
/ // ヽ\ \
\_/ /l / / /l 〃| トl ',/r ⌒j ―――‐これか!!
| //レ( ○)}liil{(●)-L.l / /
| l | (__人__) 」 |/ / / )
彡彡 |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
,/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │.9 │ ツ│ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│索│ モ│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│南│
└─┘
992 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:08:17 ID:XRexJwlY0
/.::::::/´ ___ ヽ:::::::::::::.ヽ
,::::::::::' _,...‐::´::::::::::::::>.i::::::::';:::::::i
,::::::::::l/:::::|l::::::::::::;'_l:::::::l-、'::::::::i::::::',
l::::i|::::::|、::::i‐';:::::::::;! .|:::::::| .|::::::::::l::::::ハ
|::::|:::::::|:::::」 ヽ__! ´二..z}:::::::::|:::,'ハ 、、
,'.::::l::::::;'.ィ=ニ元! '´ヒサ|:::::::::l::;':::::::l ―――‐カン!
.l|:::::|::::iヘ.ヽ.ゞ‐' i  ̄ !:::::::;' i:::::::::|
.!l:::::|i::::l-ヘ. 丶 ノ::::::;' .l::::::::/
ヽ:::l:V:l:::::::\. `ー 一' ..イ':::::/.:/_:/._
>ト\_...イ.,> .. イ ,'.:::::/ /.:/ .ハ \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│//
∧ V:',. 〈:::::/ .,'.::::/ ./.:/ / : \ 、 、 、 /
l ',. ∨、_〉:∧__,......... <':::::/ー'.::/ / :l\ 二 負けてとる不平等――‐負平等だ! 二
/| ', 〉、:::::::∧-―‐-/.::;:':::::::::ノ / ,i l、 \ // \
'―;' :::. i \::::::∧´ ̄//.:::::/ :i .:: ', ー` //|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│ヽ\
,' | ヽ:::∧::/´::> ´ .!;:: ハ
/ヽ、 :l /.ヽY/ ヽ、 .|l:.: _, <:',
┌─┬─┬─┐パタ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ │ │ ┌─┬─┐ ┌─┐
│三│.6 │.6 │.7 │.7 │.8 │.8 │南│南│南│ │⑤│⑤├──┐ ド│③│
│萬│索│索│索│索│索│索├─┴─┴─┘ │筒│筒│⑤筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘ └─┘
993 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:08:46 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――そして ┃
━━━╋┓
┗┛
弋、ー――――― 、ヾ、
,<`::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」ヘ_
,イイ´::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<`
/´/::/::::::/::/「:::::::V:|::::::、ヘ:::::ヘ::::::::ハ
,' /::イ:/::::|::||´ V:::::|::|マ::::',寸::ハ::::::::::i
!:イ:|::::::|W`ヽマ::::|マ >ム-トL::|:::::::::::!
| イ::!::::::| ィヤ=ヽヾ`´ヤ=レ'|リ:::::::从
| '|VV:::∨ ♭|! ♭リ 〉,':::::::/从
! /´V',::::ゞ-´~ l ~~´ 彡:::b 人
ヘ`'ヘ, u. 、―- "j ,ニイ||_
'ゝ、 ゝ―-" / |:;ノ ト、
ヽ ヽ、_ ー-<、/ | ゝ 、_
ノ ー" ゝニ>-"//:::::::::::::::::フ
/:::ヽ `Y rイ:/::::::::::::::::::::/:::|
<-、::::::j | |:/::::::::::::::::::::::/::::::::>
|::::ヽ|く!ヽ-=彡</::::::::::::::::::::::/:::::::::/ゝ∧
}::::::イ 。ヽ<>○::::::::::::::::::>x二 ―'./ ヘ,
ヽ-/ 。:::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::く>三イ ~く
_ノソ :::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ= ~_/´ヽ
|::´ :::::::::::/:::::::::::○:::::::::::::::::::::::::∧=く::::::::::: ヽ,
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤六│ .┌─┐ ┌─┬─┐
│ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │九│九│③│③│⑧│⑧│萬│ ツ│.6 │ ド│③│.5 │
│西│西│索│索│索│索│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┘ モ│索│.ラ│筒│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┴─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.6 │
│索│
└─┘
994 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:09:35 ID:XRexJwlY0 (138
,.r=≦k‐- 、
_/⌒:::x: . 〉:::::::\
⌒ア::;/::7ァ、::〉::::::::::::::::..、
/::::;ノ伝ト、/:::::::::::::;′:::::,
/:::i「 '’::::::::::::/::::::::::::′ ロン、満貫の五本づけ。
/:::::リ'` /::::::::://イ:::::::::::::::{
/:::::::≧=ァ'′::/イ{//|:::::::/;:::::} ( 対々和連風牌 50符4翻 )
/:::::;/l/ /::::/;::jI斗┐'|/\_彡
/:::{/^ ,:/::::// |{ {-‐ァ
(\ 〈彡ヘ /⌒ア/イ_jI斗''"] 〉 ./!/
_]ニ=-‐ ヽ 〈彡'’ イ_/⌒ .|〈 {¨¨´
└====‐- ヽ //} / / |i \ {\
 ̄ ̄` ヽ. \ ヽ// _/_/ 八::::\]:::::::\
ヽ \: `TT爪「 //::::::::::::::::::::::::::::\
':. ヽ |「|/ ///::::∧::::::::::::::::::::::::::::\
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┬─┐
│.6 │.6 │.7 │.7 │.7 │.8 │.8 │ │ │ ├──┤ │ │⑤│⑤├──┐ ロ│.6 │ ド│③│.5 │
│索│索│索│索│索│索│索│ │南│南│ 南│南│ │筒│筒│⑤筒│ ン│索│.ラ│筒│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┴─┘ └─┴─┴──┘ .└─┘ └─┴─┘
995 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:09:40 ID:AQUSJqEs0
気分は妖怪退治だなこりゃw
996 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:09:47 ID:XRexJwlY0
/ \
/ \ / \
/ \ i / ',
/ __ ヽ_ ソ ゞー''´ ,ィf  ̄ ̄ ア ',
/ ヾ ̄ ,.‐-ミー<、 i ,.ィ´ , ¨ヽ , , ( 逆転した――‐ )
ハ { i } ヾ ! '/ { i } /
ゞニ≧=´- , 、 -ゝ=<.イ' j ( 球磨川の暴走を、押さえつけたッッ! )
′ 、 し
ト.、 ,.ィ ′ }
', マ`ァ-..,, _____________ ,..ィ У /
ヽ ゞノV^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ヾ.j/ /
997 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:10:02 ID:XRexJwlY0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V
< : 」_: : / _ _|/ レ. \ \ \ : | ( かわいそうな気もするけど‥‥‥ )
<:: |. 小{ `゙'''''' ‐-\ \ \_
厶ヘ ハ U 、 r--‐-、 >、 `ヽ ( まあ、しかたないっちゃしかたないな )
\_! ' ` ‐-、 `` `、
_, r´:/ : :| ヽ r‐--っ /\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \  ̄ /ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、 `、
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
998 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:10:20 ID:XRexJwlY0
`ミ、z:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_
`ミ::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
>:::::::::::/:::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐
―<:::::::::::イ::::::::'/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐
>z:::::::::::::::/::::::::::::::;::::::::::::/:::::::/l:::::i:::::l:l::::::::::ヽ::\
ー>,:::::∥/::::::::;'::/l:::::/ .l:// l:::/l::/孑:::lゝ:::::::ゝ、
∠::::::'::,‐、::::/:::; .l::/‐‐十= 'l:/ .l/l;ラl::::::厶 ̄
‐<'フ:::::l :/l::::〈 ./ 弋ツ ./ / ; l }ゝ、 ( 安心院のペースを乱す、なんて‥‥‥ )
/:'l::::、 ;:::l::i ¨ :; .ハ.ll
" .l:'l:::::ヽz、v` ‐ / 〉
/ .l:/vV: :ゝ _ , /i l ( 結果として球磨川は負けたけど )
/ \ : : : : \ ー‐'./ ./ 、 、、 、、、 、、
厶 \: : : : : >. , イ ./ ( オカルトとしては、勝ったみてーだな。 )
/ ̄ ゝ \: : : : :/  ̄; /、
/ ; ,ゝ: :/l ./\;.ヽ、
/ . ;: / l==〉 l / }
/_ ‐ ― 、 ノ ; / ゝ:::::; |_ / .l
./ V / V´ \:l l/ .|
l ヽ l:::l .∧ . |
l ゝ : l::∧ ∧ .|
999 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:10:34 ID:XRexJwlY0
2 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:11:51 ID:Pgo89m9I0
|| _ーヽ l|ll
|i |||ィ洲州州州辷-
|ー=≦洲州州州州州从 ず~ん
イ洲州州州州州州州从
イ洲州州州州州州州州/
´ 州州州マ州州州州州/ヽ、
从州从:マ州!::从/イ/三ハ
ム三レへ:::::::::::::::ノ//三三||
ヽ三/彡三>≦三γ巨⌒寸|
<r-ム三/|三三/ム三へヾ寸
く´ /三三三三三三三∧ソ
V 入三三三三三三く=||
Y´三三|三三三 ̄∧三三
,|三三リ三三//三三∨三}
〈三三/三三三〉三三乂三}
爪三三V三三V三三三乂三
3 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:12:16 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| なにぼさっとしてるんだ、球磨川くん。 │
乂____________________ノ
r‐┐
/\ | |
\ \ |_|
<\ \/ _ーヽ、
\> ィ洲州州州辷-
ー=≦洲州州州州州从
イ洲州州州州州州州从
イ洲州州州州州州州州/
´ 州州州マ州州州州州/ヽ、
从州从:マ州!::从/イ/三ハ
ム三レへ:::::::::::::::ノ//三三||
ヽ三/彡三>≦三γ巨⌒寸|
<r-ム三/|三三/ム三へヾ寸
く´ /三三三三三三三∧ソ
V 入三三三三三三く=||
Y´三三|三三三 ̄∧三三
,|三三リ三三//三三∨三}
〈三三/三三三〉三三乂三}
爪三三V三三V三三三乂三
4 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:12:31 ID:Pgo89m9I0
___
..:::::::::::::::::::::::::::::....、
/::::::/-――-\:::::::::\
/:::::::::/ ヽ:l:::::::::ヽ
. /:::::::::/ 厶 ―‐=ミ、 |:|:::::::::l:::.
::::|:::::l:|イ::|:l|:::::::::|ハ:::::::ト.|:::::::::|::l:l
|::::|:::::|:|:|::::|:l|:::::::::|_l|::::::||_|:::::::::|::|::l
|::::|:::イ|:|::::|ハ:::::::| l|:::::儿|:::::::::|::|:::l 、
:::::|:::::レ厶=ミ、  ̄ ≫テ气|:::::::::|::|:::::.、 出目4だ。
/:::::|:::::|《ハヒ.〕 ヒ..ン |::::::::l|::|l::::::} 、 、 、、 、 、、 、 、
{:::|:::|:::::|ヘ ´ l |::::::::l|::リ:::/ わはは、親に強い目らしいね。
∨:::|:::::|l:::ヽ _ _, , |::: :::リ/::/
ヽ人:::|l_ ノ ト 、 イト|:::::/厶廴_ 僕も、負けじと連荘させてもらうよ。
イ「:|ヽヽ::.::.|/l >< / ノ//::/ /`.
ハ |::| |\:: |、 /// /::/〃 |
l | い.┘::.::.:|ニニニ7::.::└ ::/〃 l |\
/| | \::.::.::.::|-―‐-/::.::.::.::/ l″ l| \
´ ̄ | | / \::.::| ::.::.::./::.::.::/ | / | ̄ ̄`
ノ |∨ ヽl::.::.::厶 イ | / 人
/\|{ /⌒大 ⌒\ j.__//∧
∧\>ヘ \/∧\_/ /:::::::::.く/:::/
/\-'::::::‘, / / | ゝ /::::::::::::::::::/
/::::::::/::>==ミl ⌒V ∨ /} ̄¨丁
.:::::::::::〃::::::::| | / l / |
5 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:12:42 ID:Pgo89m9I0
/.::::::/´ ___ ヽ:::::::::::::.ヽ
,::::::::::' _,...‐::´::::::::::::::>.i::::::::';:::::::i
,::::::::::l/:::::|l::::::::::::;'_l:::::::l-、'::::::::i::::::',
l::::i|::::::|、::::i‐';:::::::::;! .|:::::::| .|::::::::::l::::::ハ
|::::|:::::::|:::::」 ヽ__! ´二..z}:::::::::|:::,'ハ
,'.::::l::::::;'.ィ=ニ元! '´ヒサ|:::::::::l::;':::::::l ―――‐まだ、対局は終わってねーんだ。
l|:::::|::::iヘ.ヽ.ゞ‐' i  ̄ !:::::::;' i:::::::::| 、 、、 、、、 、、 、 、 、、 、、 、 、
!l:::::|i::::l-ヘ. 丶 ノ::::::;' .l::::::::/ 協力してドラちゃんを落とすんだろ?
ヽ:::l:V:l:::::::\. `ー 一' ..イ':::::/.:/_:/._
>ト\_...イ.,> .. イ ,'.:::::/ /.:/ .ハ
∧ V:',. 〈:::::/ .,'.::::/ ./.:/ / :
l ',. ∨、_〉:∧__,......... <':::::/ー'.::/ / :l\
/| ', 〉、:::::::∧-―‐-/.::;:':::::::::ノ / ,i l、 \
'―;' :::. i \::::::∧´ ̄//.:::::/ :i .:: ', ー`
6 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:13:07 ID:Pgo89m9I0
_ーヽ、
ィ洲州州州辷-
ー=≦洲州州州州州从
イ洲州州州州州州州从
イ洲州州州州州州州州/
´ 州州州マ州州州州州/ヽ、
从州从:マ州!::从/イ/三ハ
ム三レへ:::::::::::::::ノ//三三||
ヽ三/彡三>≦三γ巨⌒寸|
<r-ム三/|三三/ム三へヾ寸
く´ /三三三三三三三∧ソ
V 入三三三三三三く=||
Y´三三|三三三 ̄∧三三
,|三三リ三三//三三∨三}
〈三三/三三三〉三三乂三}
爪三三V三三V三三三乂三
7 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:16:04 ID:Pgo89m9I0
,,>====-x`ヽ
,ーフ洲州州州州州州弋__
,イ洲州州州州州州州从
イ 洲州Ⅵママ!ゞ_メ州州州}
/ /州州イ鬱 マ ー鬱/州州j
! |! 从|', 〈 ¨¨´从从( 『 ‥‥‥‥ 』
| ´ヘ ー==- /レリハ
〉 、 _ イ ̄//川、 『 安心院さん。 』
| | |~ヽ´::::..////三ヽ
イ∧ヽ、r彡´イ/三三三ヽ
fニ- 、 /三三`ゞ__厂/三三三三ム
}二ミ´ヽ ,\三三〇イ三三三/三三
{二ニ| しv イ三\三三三三三イ三三∨
ゝ<__/三へ、 |三三入三〇三三|三三三}
./三三三>イ三三/ ヽ三三三/ゝ三三リ\
´ヽ三三三三三三´ |ヽ〇三/ `―=V
`ヽ三三三/ ,ノ三三三>x___|
`ヽシ/ ノ三〇三三三|三三∧
. <:::::::::::::::¨ 、
イ::::::::::::::::/ ' ̄\::::ヽ
}::: /:::::::: / _. --.ハ::ハ
./:::/::::i::::::ム干:ハ:::「T|:::::| _ なんだい? 球磨川くん。
.ノ:::::{::::::|:::´|」L;┘¨芹z::: | ./ .〉
{:::::::::ヽ: |:::::キ匀 “゚ i:|::r.、/ ./
ム::::::::入|::::::| __, ' ノ:!::} ノ ノヽ
>≧ミ八::: |> ゙_´イイ:|:ハ {/ ヽ
.ム_.ィ、 ハ::;| ̄`ヽ¬/イ7:、 ^ー }
r'::::::::::::/ヽ : :|::|: :く_オ'´/ 〈 ー '
ノ::::::::::::「`\ヽ.リ: : : : : :Vくr ヘ ー=
8 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:16:14 ID:Pgo89m9I0
__Ⅵミz、_____ 〈\
≠ニ三三>イ州州州}}{州Ⅳ>x、ヽ∧
,ィ'´彡イリ州イ州州{l|Ⅵミ州州ミi.〉}li_
ィ州リ/ /,リ'/ /リl|!lⅥl} .l从Ⅵ!、Ⅵli州圭
/i州lリ//.,'州l' ;'ハ州!|li}l|l|i州liⅥl}li从ⅥリⅥム
,イ}liⅣ/;'.:;州l}ⅣーⅥⅥi.}从}l刈州州州l}iⅥl|川i
州|liリィリl.l.l州l州 Ⅵ.Ⅵl}从l| Ⅵl州州州.州州ム
州i|li刈州!|l从Ⅵ._. Ⅵ.Ⅵl}i 〉-Ⅵ刈|Ⅵl},州州|i! 、 、、 、
リ' li}li州li.}州| .Ⅵ=≠ミ乂/Ⅵl ィ=テzミ_.} 州Ⅳi}州|i! 『 出目4は 』
|! 州}从}州l}!〃.{::::::;l ` } " 〈::::::::}ヾ〉州i洲l州| 、 、 、、 、、 、 、、 、、 、 、
{ }|i!Ⅵリ}州i `..::¨´:::: ;′ i :.:.`¨:≠" .从リ州州′ 『 憑いてないときに出るんだぜ。 』
州 从リ州}|:::: | :::::: 〈イ州州爪
州/ 从}l从 /从lハl{ 寸、
/Ⅵ_ 从}l}i, ー=ニ二ニ=―' / リl{ハ } `
/⌒` ー .、_、ヘ ,ィ くノ_,ィl{
/ , `ヽ\ _ イ7从l从l从
,:く l .|l 、 `:, ..<./;州Ⅵヾ〉
ノ | .l|::::乂___..ノ‐<:.:.:.:./ ;'Ⅵ!ヾ!
/、l ', | ;; |:::::メ、_}_、:.::.::.::.::.::.::.::.:/ .i:.:.:.:.:`ヽ
,r'′ ', ::, ;; ∨ ¨ ミ::.、::.::.∧ __ト、:.:.:_:.\
八 ヽ ∨:::::| } トx、__ ∨:::/. ̄ ̄ ./
,'/ハ. \ `ーl.|/ 从////≧z Y __,..ィ'〈_
//〈:::::l\__>‐'人_ノ/|l///////| ,′ i7/////}/l/>
〈∨//∧リ `ー‐'´ .イ:::::::::|l|l///////| .i リ'////リ/|/////≧=‐z-、___
9 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:16:32 ID:Pgo89m9I0
. <:::::::::::::::¨ 、
イ::::::::::::::::/ ' ̄\::::ヽ
}::: /:::::::: / _. --.ハ::ハ
./:::/::::i::::::ム干:ハ:::「T|:::::| _
.ノ:::::{::::::|:::´|」L;┘¨芹z::: | ./ .〉
{:::::::::ヽ: |:::::キ匀 “゚ i:|::r.、/ ./
ム::::::::入|::::::| __, ' ノ:!::} ノ ノヽ
>≧ミ八::: |> ゙_´イイ:|:ハ {/ ヽ
.ム_.ィ、 ハ::;| ̄`ヽ¬/イ7:、 ^ー }
r'::::::::::::/ヽ : :|::|: :く_オ'´/ 〈 ー '
ノ::::::::::::「`\ヽ.リ: : : : : :Vくr ヘ ー=
10 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:16:47 ID:Pgo89m9I0
┌───────────────────────────────┐
│ A 【南四局】 │
│ ┏━━━┓ A : 42200点 ドラえもん │
│ ┃ ┃ B : 17000点 翠星夫 │
│ B┃ ┃D C : 12500点 球磨川 |
│ ┃ ┃ D : 28300点 安心院(親) │
│ ┗━━━┛ │
│ C │
└───────────────────────────────┘
,,...:':: ̄ ̄:::::::.....
,,´ .ム= ニ二ニ =ヘ:::::丶
/ ./ ___ .゙.:::::ヽ
/ .:ム=ニ::::「::|:i::::|:::ニ=」:::::::::::.
′ .::」:-┼¬:::|::!ィi fT::::ト、|::::::::.
′:::::::|::l::」;_从::|::!:|:|__|!_::|:|::|:::::::ハ. へ‥‥‥へ、へえ~。
,'i::::::::i :|x==ミ、 ̄ ≠==x::l::|:::::::::::!
l:|::::::::|:T{. らリ らリ,jfT ':::::::::::| そうなんだ。 詳しいね。
|::!:::::::|::l i .″:::i:::::::'
V゙:::::::lム 、__, u /l:::::::::|!:::/ わは、わはは。 わはははっ。
V!:!::::!:::| >、 ` ´ , < .|:::::::::!l/
マト::::!:::!::/l>---</V::':::::::/|l'
/|{::゙::!:::V.ム /V/:::::;:イ:::リ\
ー--ッ^、:: V゙ム /V :'::/ \-一
/ ⌒} ゙ム ./V _;K / \
/ ヽ Vノ〉'/ /i! / ヽ
′ \ ..ム' / /./! .r 、 '.
11 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:17:05 ID:Pgo89m9I0
/.::::::/´ ___ ヽ:::::::::::::.ヽ
,::::::::::' _,...‐::´::::::::::::::>.i::::::::';:::::::i
,::::::::::l/:::::|l::::::::::::;'_l:::::::l-、'::::::::i::::::',
l::::i|::::::|、::::i‐';:::::::::;! .|:::::::| .|::::::::::l::::::ハ
|::::|:::::::|:::::」 ヽ__! ´二..z}:::::::::|:::,'ハ ロン。
,'.::::l::::::;'.ィ=ニ元! '´ヒサ|:::::::::l::;':::::::l
.l|:::::|::::iヘ.ヽ.ゞ‐' i  ̄ !:::::::;' i:::::::::| 悪いね、球磨川くん。
.!l:::::|i::::l-ヘ. 丶 ノ::::::;' .l::::::::/ 、、
ヽ:::l:V:l:::::::\. `ー 一' ..イ':::::/.:/_:/._ リーのみ2000から‥‥‥おっと、裏3も乗ったぜ。
>ト\_...イ.,> .. イ ,'.:::::/ /.:/ .ハ オヤマン
∧ V:',. 〈:::::/ .,'.::::/ ./.:/ / : すまないね。 裏爆で12000になっちゃったよ。
l ',. ∨、_〉:∧__,......... <':::::/ー'.::/ / :l\
/| ', 〉、:::::::∧-―‐-/.::;:':::::::::ノ / ,i l、 \ ( リーチ裏3 40符4翻 )
'―;' :::. i \::::::∧´ ̄//.:::::/ :i .:: ', ー`
,' | ヽ:::∧::/´::> ´ .!;:: ハ
/ヽ、 :l /.ヽY/ ヽ、 .|l:.: _, <:',
.イ、\`..-l \ _ .水ヽ、/ l, <:_>'⌒l
//ト、ヽ、/::人 / .∧.ヽ〈 /.:::::::::ゝ-.イ
パタ…
┌裏┬裏┬裏┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│①│①│①│③│④│⑤│⑥│.5 │.6 │.7 │七│八│九│ ロ│②│ ド│ │
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│萬│萬│萬│ ン│筒│.ラ│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
12 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:17:26 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 12000だ。 |
乂_________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 球磨川くん。 起きたまえ。 球磨川くん。 |
乂____________________ノ
..... _
.イ:::::::::::::i
./:::i:::::::::::::::l、 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|:::::|:::::::::::::::l::。 | 12000だ。 |
|:::::|:::::::::::::: |:::. 乂_________ノ
_ |:::::|::::::::: ,、 |::::L__ __
ア ̄:}::: |::::::::/:::::>-----干,o ̄o:::ひ:::::rっ -ー 二 ー:ィ_ _
{::::{爪、 |:::::/:::::::::::::::::::::::::::::¨:::::::::::::::::::::::::::<¨T¨¨ニ_-==-<::::ート--≧x___
゙寸:\ゝ}:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ./( `ヽ r=ミ、:{イ::::::::}!::::::::
`ヽ::ニ7::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/ / , ヽ_/ ヽぃfニ,}.iミ:::ヾVハ:::::
 ̄ヽ::::::::::::::::::::::/::::_:::-‐=:::::::::::::::::::i .i | r==ミ. ゞ-=く-=ミ::::ト、: |イ
ム、::::::::::::::::ム'´::::::::、:::::::::::::::::::: || .ハ い(_, } }-=-ミヾ、::::ヽ|::Ⅸ:!
r-‐ ´ `丶::イ_:::::::::::::::\ ::::::::::::: ||/ ( ト、ゞ==彡 ニ、:::ヽ::ヾ::::V::::リ
| `丶 ヽ::::::::: ̄::::::::::::::\:::::: 八 V、-=ミ:::V{、ト、二≧x::::::Ⅵ:ハ::V:ノム
二 ̄´:::::ヽ 〈¨ハ マ:::::ー----::::::::::ヽ:::::::::ヽ寸⌒ヽ:::\:::\::::::::ヽ:::}:|:::::Vム_
:::::::: ̄:::::::::V Vハ .L_::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::二\:::::\:::\::::アイ二ミィ⌒厂
::::::::::::::::::::::::} V_〉 .[ ̄ ̄::≧x::::::::::/:::::> '¨¨¨ヾ:::::::::>::::二_=--:::::: /
::::::::::::::::::::::::| o 厂 ̄⌒¨´ >-~´ \::::::::::::::::::::::::::::::::イ
13 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:17:39 ID:Pgo89m9I0
_,,,...-――-,,.._
/::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\
/::::::,. -‐i ・l・_,ノ _,ヽ::i
,|::::/ー- ` "● _,,_`i えっと‥‥‥点棒はどうなった?
|:::|-‐ |_,-、 、_ }
|:::i,,,-'" _,ノ ` i ひょっとして、トんだ?
i::i、 、_,) /
ヾ >、_____,,,ィ.
,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 球磨川くん、12500あったのにリー棒出しちゃったから‥‥‥
l | / l/|7ニノ´/ヽ| -L.l !
l | | ( ○) / ( ●) | トビ、終了ですぅお
彡彡彡 u (__人__) .ミミ
\ `⌒´ / ( `´)
/ \ノ ノ
|\ \ \____ノ
14 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:17:54 ID:Pgo89m9I0
、、
ヾヽ
, -;;;;;`ヽ)ノ'";;;;;;;";;;;;;-、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;l;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;/;;;;;/;;;;;/l;;;;l;;;;;;;;;ト、;;;;ヽ;;;;ヽ;;;;;;;ヽ;;;;ヽ
./,イ;;;;;;;;;/;;;;;,ム|;;;;l;;;;;;;;;|―、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
./´ |;;;;;;;/;;;;;;;l |;;∧;;;;;;;! _\;;;;;l;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l 安心院さんを追っかけるまではよかったものの‥‥‥
.|;;;;;/;;;;;;;;;|ィカ|/ \;;|´irfムヽ! ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.|;;,/ |l;;;;;;;| 切j ` l切シ ソ ヽ/|,;;;;;;;|ヾ まさか、一発で安心院さんの当たり牌掴まされるなんて、な
∨ l;;;;λ! ´ ` ´ ,'ッリノ、∧|
∨ ! ヽ u /-''/
\ ‐‐ ,イ;;;/
`ヽ、 ....イ::::::レ'
l´ |
| ヽ_
r<<__ -‐=ニ二`ゝ、
, -‐< \__ -‐='"´ `ヽ>‐-、
/ l ;' `ヽ >、
/ i / | /  ̄l
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ', なんつーか‥‥‥
./ ',
l _ / l あらゆるアンラッキーが重なってトんだあたり、ツイてねーなァって
l \_i ,, i_/ U l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ トェェェェェェェェイ /\
./ `ー、 \ェェェェェェェノ \
/ ハ
15 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:04 ID:Pgo89m9I0
.....:――::.......
,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::>.、
,:'::/l/ ――ミx:::::::::::::::∧
,':::::i/ .Ⅵi:::::';::::::',
.’、:::l_>.-irーr::::<l:|:!:l:::l:| :∧
i、_i| |l:l|_l|::::l.ィー|l::Ⅵ:l:::|:|::|l∧
i|::::l| |l:||::::|l|::::|l|:_:|L:|:|:l::||:|::l:::::ハ まったく、ひやひやさせられたぜ――‐
l|::::l| |l.ィ去ミ´ ̄ィ示ミ|:l::||:|/:::::l::|
l|::::l|∧'弋リ ゞ‐'1l:j::||:|、::::l::| いまの局も、それまでの局も。
l|::::l|'/ヘ ! .j:l;':::リx_\':メ- 、
l|:::::l'/:イ_::.、_`ー ’ ィi:/:::/ x≦ニミ_ \ みんな、お疲れさま。
乂从〉 孑≠`ー.く__l:リ::/:/>― Y .∧
/ \::乂. ヽイイ!/ ハ―.、〉
;′ィ<∠≠二ミ、___,ノ!〈/./ .l: l::::\
/_,/.乂__,.::-、\〉V_乂三≧x }.l|、:::::::'.,
.ノ::_ハ、 _/::|::::::::: ̄:::::} ∨/////:ミi{::ヽ:::::.丶
〈: :/ ;::::::}::::::::::/::::;:| ∨=<///|::::::∨:::∧
∨ ,'::::::::::::::::::::::::;::|. ヽ. /_>j::::::::::';::::::::
| .;:::::::::::::::::::::::::;::ハ }/ ̄|::::::::l:::::::;:::::∧
, --───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ
/ / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐ まったくだ
| l.、, -一 | ー─- lL_
| / \./ | ー-./ ! こりゃあ、ウカウカしてられないね。 とりあえずお疲れ
、 ' l. /\_ | _/ /\
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ
! / / } !
16 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:17 ID:Pgo89m9I0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ /|二二二二 Z二7i二二二二/ニZ二Z二l二l二l二l二l二l二l二l二ヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤヽニ
//: : : : : : : : /__//| : : : : : : : |_|_.l__.l_l_l_l_l_l_l_l__l_l_.l_.l_l_.l_l_l: :
ニアオ:.: : : : : : : : : : |__.|//: : : : : : : : |_|_.l__.l_l_l_l_l_l_l_l__l_l_.l_.l_l_.l|寸ニヽ:
ア|::::|:.: : : : : : : : : : |__.|/: : : : : : :_______: :|__.|__.|__.|__.|__.|__.|:_:_: : : : : : : : : : : lヽ|寸ニ
:: !. ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ./__./|: :|__.|__.|__.|__.|__.|_「__.',: : : : : : : : : :..ヽ|ヽl寸
. ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|二.Z.__.//: / ヤ___'.: : : : : : : : : : : :ヽ|ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:./__ .//: /___________ ヤ.___'.: : : : : : : : : : : :..ヽl
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:./ _.//: / ./ ./ .|. ヤ ',_ヤ___.l : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:|二二|/: : lニニlニニlニニlニニlニニl : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:31 ID:Pgo89m9I0
/.:::.:.:. _ _ __ /
/.:::::::.:.:. ,. '"´.:.:::::::::::::::.:.:.:.:.く
\.:::::.:.:.,..'´.:.:.:.:.:::::::::::::::::.、::::::::.:.:.:.:.ヽ
ハ ,.ィ:.:.:.;.:.:.:.:ハ:::::::、、:::::::::.\:::::l.:l:::.:.:',
| V.:.:.:/_:_:/:ハ:::::トト、::::::::::::_ヽl.:|::.::.:.l
,rr┴-、 l.:.:/.:::./ナナト、:.\`ヽ<.::T:l::|::::::/
ノノ ̄`ヽムレ':::.K.r=ミヽ \:::,.ィ云〒::l/.::/!
l7´o `い::::::i:iヽ辷ソ 辷ソ7.::::/::!
/ い::::l::', .; /;:イ::/ ‥‥‥‥‥‥?
./ o り::::l:::| _ _. ノ.:::::::/
/ ム:::::l:::| > ,. イl:::::::/
_/ o /^7い:::::! \`二フ`` リ:::/.、
 ̄``ヽ /.;' .::} _ト、:! ,.ィイ只ト.、 l:::ハ:.ヽ
\_/.;' .:::〉 _」 ///.i,。{i:ト、:\l/!.〈::::.:.\::.、
/.:;′.:::::〉 _」く V/7::|。{i::| V:/ i 〈::::::::.:. \`ヽ、
, イ.:::;′.::::::::〉 _」 `"l:::|。{i:::| `" i 〈:::::::::::.:.:. \::
, イ.::l.::/ .:::::::::::〉 _」 |:::|。{i::::| i 〈:::::::::::::::::::::.:.:
18 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:42 ID:Pgo89m9I0
____
.x</===ミ、:>:.、
〃.:::/ __ ∨:::::::.ヽ
,’:::::;'イ´i|:::::|l__|iミ}i:l::::::::∧
i:::::::;i:j⌒|:::::||:::||liⅥ:::::::l::i:'
i|::::|:lj」zミ―'¨ィz≧}{!::::::|::|:’
||::::|从.ヒリ .ヒ}》|:::::::|::|::::, ん‥‥‥どうした、蒼星石。
l||::::|::';. l .i:|:::::::|::|::::::,
|||::::|从 、_., .从::::::l/|::::::i
|||::::|l|:::\ .イ};’:::: j::リ.:::::|
|||l:::|l乂::_;}`::::´ /::::::::/:/.:::::/
Ⅵ:::l|:/ハ ∨.: .,’:::;::く:イ:::/ヘ
∠乂:∧i:::|三二ミ:i/:::::::.\ー .乂
/.\\V:|==xノ'::::::r '´..:>ヽ ̄`ヽ
j∧ \::人l|l/..:::::::::>'´ ,. ‐}’
|. ∨ _>ミl´ ‐r< ./ |∧
ノ } .|_イ}ト、_ 〉 .∨.:/\ |l:::|
,{二ニl{ ./ j/.∨〈:. Ⅵ∨ .` `i:|i
,.xォ≦二三三三三二≧ェx.、
|三三三三三三三三三三≧x、
|三三三三三三三三三三三三ヽ
|一 ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
,xbォ≦二三三三二≧x.,,,_ `ヽ/
く三三三三三三三三三三三≧ム、
. ゞ三二二ニニニニニニ二三三三三三\
/: : : : : : : : : : : : : : : : :`: <二三三/
. イ: : : : : : : ハ: :ト、: : : : : ',: : : : :`:ヽ/
l: i : : :/ / ',:l \ : : : :',: : : : : :l:l あ、えっと‥‥‥‥
Ⅵ : ム仁二. ヾ `二≧s: : : : :リ 、 、 、 、、 、、 、 、、
l: : :ヘ弋込ソ ヒzソ从: : : :/ ‥‥‥結局、だれが勝ったのかな、ってね
iハ: : :ヘ , ィ: : :ハ:/
ヾリl: :ヽ、 - ,.イ:l: :/
八:ト、l,>一 ヤ、从ハ/
_rγ ´,.xミY≦z、`>、__,.、
./乙‘ f r ´ ア氷 ヽヽ 辷ア.、
/:.乙. |:L..//iiiト、ヽ、j | 辷ア:.ハ
,イ:.:乙 `ー//{lil}| |ヽ--' 辷ア:.:.ハ
/:.l:.:.乙 | |{liiil}| | 辷ア:.:.:ハ
19 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:58 ID:Pgo89m9I0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 球磨川くんからリー棒と満貫分で13000もらったから
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ー一 / ー一 」 l r‐、 安心院さんは‥‥‥‥
彡彡彡 (__人__) ミミ | | __
\ l_j / |, っj_j_j
/ \ { l ノ
/\
/ /
\/ />
__ </
_, -' ´___\ ┌─┐
, '´ _,-'´, -――- ゝ、. └─┘
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', ‥‥‥‥あれ?
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 l r‐、
彡彡彡 (__人__) ミミ | | __
\ l_j / |, っj_j_j
/ \ { l ノ
20 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:11 ID:Pgo89m9I0
,::/::{ ,::::::::::::::::::::::,:::::/:!:::'
.,:,'|::::}.... .;:::::::::::::::::::::::,:::/:::|:::::',
,:' |::〈 ___ ,:::::,':::::::::::::::::::/:::::|::::::',
,:' .|::::::)>'´ ;:::::,':::::::::::::::::::,' {:::|ヽ:::',
! |::::::::Y ;://:::::::::::::::::::,' |::!ィヽ::
! |:::::::::} .. . :///::::::::::::::::// /´::ヽヘ: :.\
| |:::::::::l_. . . : : : : : ///::::::::::::::::// /: : : : :\\ 【 安心院なじみ : 41300点 】
! |::::::::::::::: ̄ ̄::::://::::::::::::::::/ /: : : : : /.\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/ .//ミ、,,/
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|//
\ 、、、 、 、 、 /
二 ―――‐900点差で銅鑼さんに一歩及ばず―――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l|l|l||l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|ヽ\
| : : : : : : : : / _ ` _ == イ;;;;;;;;;;;;;ノ ´ x、__.l,イ
',: : : : : : : :/ / ̄ ̄ `¨"',´ =‐‐┼─!-
∨: : : : : :{! ´ __ ‘, / ,'
∨ : : : : ! , '  ̄ ̄ __ / /
∨ : : : i! , x≦ '., /
: : : :∧ {!/ ∨彡' /
【 ドラえもん : 42200点 】 ヽ: : ∧ ´` ==‐--- --‐‐ ´ ∧≧x
\ : \ ,zイ r7' ∨
ヾ_:_`≧x x≦{_,, ‐'´(;;;;;;) i!
/===== ヾ‐─=======≦"´: : : :ゝ ∧;;! ノ
21 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:21 ID:Pgo89m9I0
, -─,─、- 、
/ , -| / |ヽ i、\
/ /三 `ー●- 三ヽ、
/ / , - ─┴─ 、 ヽ おお、怖い怖い
i / / ヽ |
⊥ i / | ! 、 やっぱり麻雀って最後までわからないね、ウン
(_ ノヽ| | ( ⌒ヽ⌒) //_ノ
ヽ \ヽ_____// /
\ `━━━━6━ ' /
| / ____ヽ|′
| | ヽ ノノ|
____
.x</===ミ、:>:.、
〃.:::/ __ ∨:::::::.ヽ
,’:::::;'イ´i|:::::|l__|iミ}i:l::::::::∧
i:::::::;i:j⌒|:::::||:::||liⅥ:::::::l::i:'
i|::::|:lj」zミ―'¨ィz≧}{!::::::|::|:’ まったくだ。
||::::|从.ヒリ .ヒ}》|:::::::|::|::::,
l||::::|::';. l .i:|:::::::|::|::::::, だからこそ、やりがいがあるゲームだぜ。
|||::::|从 、_., .从::::::l/|::::::i
|||::::|l|:::\ .イ};’:::: j::リ.:::::|
|||l:::|l乂::_;}`::::´ /::::::::/:/.:::::/
_ / Ⅵ:::l|:/ハ ∨.: .,’:::;::く:イ:::/ヘ
〈_....ノ ∠乂:∧i:::|三二ミ:i/:::::::.\ー .乂
/.\\V:|==xノ'::::::r '´..:>ヽ ̄`ヽ
22 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:31 ID:Pgo89m9I0
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
/ ', えっと‥‥‥シツレーかもしんねースが、
l _ .l 、 、 、、 、 、 、
l 、__,ノ _,/tリ) .l あン時のリー棒がまずかったんじゃあ‥‥?
', ゝ ヾリ `ー‐' /
\ トェェェェェェェェイ '`ヽ
/ `ー、 \ェェェェェェェノ ',
./ l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : ::::i: ::::ハ:: :::::::: : :::ト:::::::: : i: : :::::::::::ヽ
/: : /: /: ::::::|::::/ V::ト::::::: :::| \::: :V: : :::::::::::|
|: :/: /: :/:::::|∠─ V| ヾ:::::::| ̄ V:::::i:::::::::::::::::}
レ.|:.::::|:::i:::::/:/ .、ハi \:::レィ--V::ト::::::::::::::::ヽ 、 、
|::::::|:::l::/|::レイ飛ゝ ヾ| 'j及ァVハ::::::::::::::::ハ ああ‥‥‥あれ、ね
|::::::|:::K .V 辻 tj} 弋 ソ ' ハ::::::::::::ト;;ゝ
|::::∧:r-、 ゞ- '´  ̄ i .ヒ V:ハ::::i::> 俺も、ずっと思ってた
|::/ |:|レヽ i レイ/'リ::::::>
ヾ .| ヽ∧ _ r‐ム::ハ/
V:::/ ヽ、 /'´
ヾi }> , イ
| ` - ´_ -┴┐
r‐'V/ ̄ /::\
/ /:::::入 ./::::::::::|""\
/:/ /:::::::::::∧ /::::::::::::|::::::::::::" - 、
//:::::|V∧::::::/ \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::/:::::::| /:=:::i /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
.
23 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:45 ID:Pgo89m9I0
──┐
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
└─────────────────────────────────────╂──
┗━━
|::::::l:: :::人 '_ ___ 从:: ::: \:::\:ヽ「\
|:: ::l::: :: ::::\ ┴‐‐'´ 人ハ:: :: :::.ヽ.:::ヽi\:: :.
|::::::l:: :::\::::::\ /.:: :}:ハ :: :: ::.Ⅵ:::|:: :.\
|::::::l:::::\::\::::::\ -< {´ ̄ ̄ヌ :: :: :}:l:从
リ.:: l:: :: :::\:::ヽ:::::::ヽ } /.:: }::::::人! :ハ
Ⅵj::ルノム:\:::∨´ .リ / ´ ̄ ハ斗くル'
厂 ̄ \ \} /X / i:: :::::\
/ ノ /` Y^ー<._ レ' !: :: :: ::::ヽ
マ / /. :::∧: :: :: ::: ::Y j{. ! :: ::ヽ: :: :Ⅵ
ム斗レ' 〈 : :::j ∧\:: ::.::メ、 i! 八: :: :::i: :: ::l:|
厂 __. i{ ⌒Y:: ::\.\:: :::\ ' ヽ :::l:: ::: l:|
ノ ´ 八 ん~ へ \/⌒i ヽj:: :::: リ
_, _ム / / .ハ . { / /.::::: | -─ ^ー <
_ _.ィ<.__  ̄ ̄ ⌒ヽX. /.::/:::ハ } j>─-く :{:: ::::∧ r<二\
x升厂 ̄`ヽ \ }.: /::/::::::} レ'´. : : : : : :.Ⅵ::/::::::\ lレ'´ i i Y
/ j i/ /´ / } ノ . イ斗 <. ::.::ノ /. : : : : : : : : : :∨:::/:::/\ 〈 `Y .l l i
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │ │ │ │⑦│⑧│一│二│三│ ツ│⑨│ ド│.3 │
│索│索│索│索│索│西│西│西│筒│筒│萬│萬│萬│ モ│筒│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
/
┌──┐ Z
│ 2.索│
└──┘
──┐
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
└─────────────────────────────────────╂──
┗━━
24 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:55 ID:Pgo89m9I0
__ー-\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::'-‐,
\:::::::::::::::::::::::::::::,:::,:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::---,
_<::::::/:/:/:/::l:::l:l/:レ1:::::l::、::\::ヽ、::::::::::::::>__
ー-,::l:/,:::::::::::/:|:::::::::::::ト、!:::\::ヽ、:::\:::::::::::/
/::::/:::::/:/::l:!:,::::l´|/;-ート、!::\::\::',::::::`\
>'´:/l/::::l-v!-l:::| /´,ィtオミ、 ト:\::::::::::\ ̄
 ̄,フ:-,:::::l:、r''_ぅヾl _うzソ l:::lヽ、:::::::\ ‥‥‥へ?
 ̄イ::::∧ l l:∧)/l:::ト ̄
´/|;ハ '`- ',-<:::l `!゙` なんでアレがだめなんだ?
. _, ― 、 ∧:/:!`! _|
ヽ ` ー ´ /. l::l`'( ´ \ 少しでも打点がほしかったんだし、いいんじゃあ‥‥‥
` 、__ , ´ l |`' ヽ \
/ ヽ / \ \
/_ l l「l | `ヽ ヽ、
_/l「 l| | l |_| ! ト、!ヽ `ヽ、
_,..-''"/ l l l ヽ∧__/"´l ヽ | | ヽ `ヽ
/ l- '"´ 〃 / l フ' /\\// / ∧
____
/ \
/ \ イヤ、そりゃーそォなんスけどね
/ /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u.| ただ、なんつーか‥‥‥、
/,'才.ミ)トェェェェェェェイ)/
| ≧シ'ヽェェェェェ/ \
/\ ヽ ヽ
25 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:07 ID:Pgo89m9I0
i:{ l::!::∨ト、 ヘ. ! ,.クノイ:::::i::!/リ
丶 :ハ:::{´\ヽ.ゝ ` ´ ィ//!:::ル、 ′─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
!∧!‐-、\\≧≦イ//レ‐-、゙ │⑦│⑦│ │ │.1 │.5 ││.1 │
{ ヽ Ⅵ >=ミ个/Υ / .=} |..筒│筒│西│西│索│索││索│
‘, i '.|∨//∧///〉77 《Yノ:┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
Ⅴ i! ヽ/」ト、/// /i冂_
j ト ∨/ゝ__]/ | ̄}} }
〃 ∧≧=∨ -=// .ト、〃 / ┌──┐
/′ _ ∧、___/ YΚ`ーz │ 8.索│
| _r廿、 |/ハ / , _____、 Ⅶヽノヾx.、 └──┘
∨/|[[]].|ミ、/==!=\{ィ===、V }_ノ /:i:i:ヾ.、
. {'斗____トy~⌒¬=レ1 ̄ト.ハ,ノ /:i:i:i:i:} ゙}!
. V | ⌒'!, 〉 ,.ィ:i:iノ |____||/><:i:i:i:i:i:iノ-'
l、| |_ハ /:i:i:i:i:i、 「 ̄il| 〉  ̄
、| | γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ| li | 不平等に球磨川を狙い撃ちしてたような――‐ |,:::::::::;:::::::::::}
| l| 乂_______________________ノ´ ト、/:::::::::::!
|[(,)]| YrミY |::::::::::::Vi' { ヾ ー ニ =- ソ /./:::::::::::::;
℡Ⅶ 寸ソ ',:::::::::::i ', ', `'' .、 ,.ィ "´ /ノ:::::::::::/
虱ル ',::::::::::≧、 `ヽ_./´ ..ィ::/::::::::::/
ヽ::::::::::',:::マ ヽ / { 、/i::::::/`'' <
,. -- < ',::::', ノ__ .′.}_ { |:::::' / `'' <
ノ \ }:::/ `ヽ=.i `i j::/ / ヽ
.i \. ∨..,,__ { } _.{ / / }
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┤⑦│⑦│⑧├─┬赤┬─┐ ┌─┬─┐
│二│三│四│⑤│筒│筒│筒│.4 │.5 │.6 │ ┌──┤ │ │
│萬│萬│萬│筒├─┴─┴─┤索│索│索│ │ 白│白│白│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
26 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:24 ID:Pgo89m9I0
/::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::',:::',
/:::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::!::::i
,'::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::/::::::::::::|:::::::::::::i:::::::::i::::l
l:::::::::::/:::i:::::::::/_::/|::::::::|::::::::|:::::::::::::l:::::::::l::::l
i:::::::::/:::/::::::丁:::/ ̄i::::::::l:::ー∧一:::::::|!:::::::|'リ
_ノ::::┌i:::/::::::/// i::::::::i::::メ i:::::::::::::i:!::::::!
>:::::{ レ' |:::::7レ′ /:::/|:/ .l::::::::::ハ:::::! 待ちを狭めて――‐しかも
_,>::::::::i ヘ|:::/ ゞ='"// ′ゞ='"l::l:::/ ∨
 ̄` ̄`\:|:/ ′ 、 ∧!/ ドラをツモりでもしない限り打点も大して上がらないような手で‥‥‥
\|\ _ / ′
_{i ´ / しょーじき、安心院さんらしくないなあと思えちゃって
// `\ > _ イ
_,、-;'´;;;i `ー 、, _ノ iヽ、
_,、-;;"´;;;;;;;;/;;;;;l /ヘ l;;;;;ヘー,,、
_,、-;ー'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;ヽ /::::::::∨;;;;;;;;ヘ;;;;;`';;;;;;;、_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ \ あーいうムチャな打牌がなかったら
l ( ー );;::: ヽ
l ;::(● ) "''"´ l たぶん安心院さんが一位だったァ思うんスよ
| ´"', |
l ヽ .i
\ `ヾニ三三ゝ 丿
\ /
27 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:36 ID:Pgo89m9I0
./..::::::::≧ミ、:::::::.、::::::::::::::::
/.:::::/ ´ ̄:.\:::.∨:::::::::::
,:::::::;′ ...._\∨::::::::
i::::::j >.‐::l::::::::_li_∨}`ー'
l:::::ノイ:|:|l::::::ト;ィ´|:|∨::`;:::、:l、
|::::i|ィ¨|:||::::::|从_|」└‐ミi :::||:
|::::||l:斗||_:ノ´ _ ,, l|::::||: ‥‥‥‥‥‥‥‥。
|::::||イ _, ミ=≠゙ l::::||:
|::::|l::ミ≠' .i |l::|l::
|::::|l::::', :、 |l::|!::
|::::||:::∧ ., .|l::|:::
|::::l|:::|l::ヽ. ` ノ:::::::
l::::l|:::l乂ト:\ ./ |:::::::
28 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:47 ID:Pgo89m9I0
29 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:58 ID:Pgo89m9I0
ー 、、
ヽヽ、
`ヽ、_ _x=====x__寸ヽ
\洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲レ三=-
ィ彡洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州トく、
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i!笊ヽ
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i!洲リ洲iマi!
イ洲リ洲iマi!i州州州トマ !i州州州ト洲i!洲リ洲iマi!i州州州ム!
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 iマi!i州州州 洲i!洲リ洲iマi!i州州州 .
仏从 洲リ洲リ洲iマi!i州厂 マ マ洲リ氏 マ 〉洲リ洲iマi!i州州イ
从// /洲リ洲iマi!i州州 マ マ洲 !i! ∧/ /洲リ洲iマi!V
Ⅵ イ洲リ洲iマi!i州ヽゝィ=-マ 乂! ` __ /洲リ洲iマi!リ
Ⅵ |´洲リ洲iマ!洲 /γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
V i! 洲 洲リ洲iゝN| 『 なあんだ‥‥‥そんなことか。 』 |
.| | 洲 从洲八ゞ乂___________________ノ
| | 笊 从从| ヘヘ` | /州 ハ|`
| 笊 //\ミ, \ ! //彡ノヘ
ヽ、 >、 r―――, イ彡イ
(⌒ヽ、. V::::::::::::ノ イ州| ゝ
`ヽ ヽ、 〉―-く_ / ∧ゝ
r< | ィ-< ヽ_) |:;:;>》i
| イ V ̄ ̄ /
ヽ~イ イ __=へ、
......イ∧i! | .|三三三リ三ゝ_
_=三三三三三|三リ .! }三三/三三三三=――_
|三\三三三三三|三|ヘ、 _ ノ |三/三三三三三三三三三||
|三三\三三三三|三\ >-く八-<ソレ´三三三三三三三三三三|
30 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:21:16 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 どうも 』 |
乂________ノ /\
/ /
\/ />
</
_,,,..-.ー.─.-.-....、._ ┌─┐
二ヽ,,..::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、 └─┘
/::::::::``:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::ヾ:::::\:::::::::',
/:::::::::::::::i:::::i!::::::::::::::::ヾ:::::,,∠,、_:::::\::::\:::::',
i::::::::::::::::!:::::i i:::::::::l::::::::イ\\\:::::::::\:::\::',
l:::::::i::::::::!::::i,,ゞ;::::::::i:::::::::l >≧r、\::::::ヾ\_::>
l::::::i!:::i::::l;/i ._,,\::::!、::::::l 辻ヾ〉 \:::ヾ)::::>
i:::::ハ::::|::::l:::i〈`(ヘ\! \:', ゞ-′ ラ∨/"´
l:::i l:::|::::lヾ、 弋i;) ヽ \ ┌::ソノ
∨ l::::l::::l:::\ " ヘ::::/
\|\!\ ′ ∨
ヾ ヾ 、 ‐- , ゝ、
` 、 , ′ ,γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
` ー < /´ | 『 オカルトの恐ろしさは、まだ理解されていないようだ。 』 |
_ノ´∧_∧ 乂____________________________ノ
:::::´ ̄/ /〈::ヾ∧ /:::::::::::::::::::::
:::::::/ / ノ::::〈 ヽ /::::::::::::::::::::
31 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:21:28 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 まあ、しかたないよね 』 |
r‐┐ 乂______________ノ
/\ | |
\ \ |_|
<\ \/
\> - ─ ==─ - 、
/ \
/ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ | 『 データで争う麻雀を打っているようでは、ね 』 |
/ 乂________________________ノ
|● ) |
‘, |
ヽェェ┐ /
\ェ| /
,イ. ヽ. ‘,
i .! i. |
i .i. | |
i .|. | |
i .| i. |
! .! |. |
! .! |. |
32 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:21:41 ID:Pgo89m9I0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
〃 ヾ、 _>ー:::::::::::メ 〃 ┐
,/ ┐ ; ⌒ア:::::::::::::::::::::::└z |! だ
|! 教 |! /イ:::::::σ:::::::O::::::::} ____,|! が
|! え .|! { ハ:::i:::::::; 、::::::::::::::′ 〃'¨¨¨¨¨¨゚ヾ! 丶
___ |! て .|! 人ハ:::::⌒::::::;:::::ノ 〃 ┐ そ
/ ̄ ̄ ̄ヾ! や |! .〉ヾ:::::::;∠メ「 |!. そ. れ
〃 ┐ る ..|! r-y'¨ニ--->ー--┐ .|!. れ. で
|! オ .よ .|! }┐}.ノ::::::::::::::::::: _人. |!. で い
|! カ └ |! /:::とj::::::::::::::::::ー:ミ=-ハ |! こ い
|! ル |! /::::::o::::::::::::::::::::___三ヘ |! そ └
|!. ト 〃 .「:::::::::::::::::::、:::::: /ア¨¨¨¨ヾ\ ¨|! 勝丶 ,、____,
|! 麻 .,、____/ }:::::::O:::::::::_>≠'´.. . . \ヽ|! ち丶 .|!`¨¨¨¨¨¨´
|! 雀 |!`¨¨¨¨´ 厂:::::::::::/: rー 、 : : : : : レ|! が |!
|! を |! r-く:○:r- く: : : :}: : : :ヽ : . : \: . : . `|! あ リ
|!. : .|! /: : 厂:Y : : : ,: : l: : : : : 、: : : : :ヽ: : : :ヾx る .〃
|!. : .|! /}: : :|: : :|: : : : {: : : '、: : : : : ヽ: : : : >、: : : :ヾ、└ ____メ
ヾ、 └ ° .〃 厂 ̄:::八: : :ヽ: :!: : : : :ヽ: : :ヽ: : : : : \: :/::::`¨7¨´ `¨¨¨¨¨¨´
ヾ、____〃¨¨¨´:::とつ:::::::ゝ--ヘ ヽ: : : : : 、: : :l: : : : : : : :7::::::::〈〉
`¨¨¨¨¨¨ く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ〈: : : : : :ヽ: :ゝ::_:_:_:_:ノ:::::::::::/
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
33 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:21:52 ID:Pgo89m9I0
35 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:04 ID:Pgo89m9I0
ー-、
,....-‐==≧、__
ィ州州州州州州≧x `
ィ州州}li州|lⅦi州i州Ⅸ}ハ
イリ州州Ⅶ}l}i}l|Ⅶ}iⅥ州li州li
,イ州州州|‐Ⅶ州|! }l}ハⅥリ州州
/イ州州l Ⅵヾ! リ__`ソ l州州!
ノ'州l}l|.,ィ云ミ .ィ云ミ、l州州ミ、 『 ま。 』
|! |l州li!l{弋リ .i 弋リ〃リ}!Ⅶ
|リ、ハ` ,;, :{ `, ;;,../リイ{! 『 馬鹿にはわかんねーと思うけど! 』
}! `∧;;; r―┐;;;;;/{!
}!l}\. ゝ ノ ./ハ{
r≦}、_>ー<_z|≧
_ィ!三ミ== | r==ニ彡ト、
,ィ==ニ三///////l_|_|//////ミ三ニ=―-、
iハ/////////////l |'///////////// ハl
l/ハ////////////,l○!'//////////// ハll
l'/ハ'///////////,! .!'/////////// /.//|
ノ'//∧'//////////,! .!'////////// /.///l、
lヘ∨/,∧'/////////,| .|'///////// / ///,ィヽ
f' ミヽ'//l//////////l○!'//////// ,' //-=彡イ
ハ二ニ.ヽ|//////////| .l//////// , /<ニ彡'〈
,'///////!'/////////| .|'/////// .i〈ヾミ////ハ
,'///.///´l/////////! . |/////// .l V/∧ヽ、_∧
36 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:17 ID:Pgo89m9I0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
./ - _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::- ',
/ `丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ -‐ ',
/ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::{__ -‐ ',
_____, /  ̄ ̄ ̄ ≧ミ `ー':::::::::::::::::::::::::::::::/ x≦ ̄ ̄ ̄ ',__,、∧,、___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 、 i {i} i`ヽ }::::::::::::::::::::::::::::{ // i {i} } / '  ̄ ̄∨`'` ̄ ̄
{ \ ゝ -- ' ::::::::::: :::::::::::::' ゝ -- '/ }
i ´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄` |
| 、 -ァ |
| \`ト. , イ i/ !
\ \{ `ト―┬―┬―┬―┬―┬彳 }__/ /
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
37 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:28 ID:Pgo89m9I0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
./:::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::|三三\:::::::::::::::::::::::::::::::≧z
i::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::|三三三ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::>
|:::::::::/::::::::::/::::::l:::::::::::::/ ∨::::::::::::l三三三r=ヽ::::::::::::::::::::::Y
_______,|:::: /|::::::::::/,.ィ´i:::::::::::/ `≧、∨::::::::i三三∠_ニヽ:::::::ヽ::::::弋____,、∧,、____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|:::/ .|:::::::/:::::,r-l:::::::::/r云:::フソ\:::::i≦'弋z::フ㍉、ニヽ:::::ト:::::::::>  ̄ ̄ ̄∨`'` ̄ ̄ ̄
|/ i:: /l:::::::/ |:::::::/ ^ゝ辷ノ^ \{三ト≧≠イニニ∧:::i::::::/
{ .|/...|::::∧ |:::::/. }三丶三三三三三∧/::::リ`ヽ
| |::/. ヽイ::∧.. |ニ/ ミニ三三三i:::/::::::て
|/ .レ' ヘ.. |/ ミ三三ニ/::/:::::_/
′ lヘ __ , 三三,,//´ ̄`ヾ
i ..\ `'―― ' ニ三/少、
.r:;ヘ. \. ヾ 三/.三三ニ\
_,..-―¬i ∧ ヽ ,ィ..三三三三三≧、
/::::::::::::::::::::i ∧  ̄ / ニ三三三\
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
38 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:47 ID:Pgo89m9I0
____
.x</===ミ、:>:.、
.〃.:::/ __ ∨:::::::.ヽ
,’:::::;'イ´i|:::::|l__|iミ}i:l::::::::∧
.i:::::::;i:j⌒|:::::||:::||liⅥ:::::::l::i:'
i|::::|:lj」zミ―'¨ィz≧}{!::::::|::|:’
||::::|从.ヒリ .ヒ}》|:::::::|::|::::, これは‥‥‥
l||::::|::';. l .i:|:::::::|::|::::::,
|||::::|从 、_., .从::::::l/|::::::i にぎやかな一年になりそうだね。
|||::::|l|:::\ .イ};’:::: j::リ.:::::|
|||l:::|l乂::_;}`::::´ /::::::::/:/.:::::/
Ⅵ:::l|:/ハ ∨.: .,’:::;::く:イ:::/ヘ
∠乂:∧i:::|三二ミ:i/:::::::.\ー .乂
/.\\V:|==xノ'::::::r '´..:>ヽ ̄`ヽ
.j∧ \::人l|l/..:::::::::>'´ ,. ‐}’
|. ∨ _>ミl´ ‐r< ./ |∧ ┏━ ━┓
ノ } .|_イ}ト、_ 〉 .∨.:/\ |l:::| ┏┛| ̄ 安心院なじみ  ̄|┗┓
.,{二ニl{ ./ j/.∨〈:. Ⅵ∨ .` `i:|i ┃| ̄  ̄|┃
人 ,从 ヽ′ .}_/ .}|: ∨:. .|:|| ┃| 二つ名 ‥‥ 『 ピンフ主義者 』 |┃
./\:><i |、 ノl::. _ >Ⅵ ┃|_ 好きな役 ‥‥ 無し _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
39 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:23:06 ID:Pgo89m9I0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! まだ日が浅いのに先輩に喧嘩を売る新入生‥‥‥
l | l | (≡) / (≡) .」 |
彡彡彡 (__人__) ミミ さすがに、注意のひとつしましょうお
\ ζ ノ / = 3
/ `⌒´ \
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 新速出翠星夫  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 ハレー彗星 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 翻牌 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
40 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:23:20 ID:Pgo89m9I0
, --───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ
おもしろいからいいじゃないか / / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐
いい年に留年できたものだ | l.、, -一 | ー─- lL_
| / \./ | ー-./ !
、 ' l. /\_ | _/ /\
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ
! / / } !
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 銅鑼右衛門  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 爆弾職人 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 四暗刻 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
41 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:23:34 ID:Pgo89m9I0
>、:::::::::::, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、
<::::::::::::, '::::::::::::::::,;:::::::::::::::;:::::::::::::::::::>ー‐
>、::,:::::::::::::::://l:::::::::::::/l:::i:::::::::::::::::>z_
zソ::,:::::::/:::,l://._l:::::/ソ:' l::'l:::::::::::::::::::>、
<::::::ノ::::,'/:/_l:'ィイ,'::// >ーヤ!::::::::::::::::::::>ー
 ̄>:::::::l ! ぞ! / !ぞ!\¨l::::::::::::::zー' おいおい‥‥‥
>l ;l ー‐' . ー-' .l::,ヽ::::::::\
 ̄ニ! i : ,' ノ::< ̄ 俺、どーなっても知りませーんからねーー???
∠.::、 _ _ _' イ:ー≠ー
、 r_ _ヽ イ::::::へ' ,_
_ .l\ イ,'V'¨ ヽ / ノ ィ-‐‐フ
/ >: : : : .へ、_ , ' 〈_ , ' ノ >ーy'
_ イ / .}: : : l /ヽz_ / ; > ィ
< ̄ 癶 / l: : :〈 、 /\ \ ヽ { . ' イ
/ V' >‐イー‐ ' )/ー \ノ :.∧ l /
l ゝ , ' .: >、\ ; ; l \ : } .l /
l У .: \ l; /〉 ./ ┏━ ━┓
l 、: . : l l; l / .┏┛| ̄ 上条当麻  ̄|┗┓
l : : : l;l ノ ┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 最弱 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 国士無双 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
42 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:23:44 ID:Pgo89m9I0
/: : : : : : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : :,: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.,. イ: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::.:.:.:∧ |: : : : : : : : : :.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::,.ヘ N:.:.:.:.:.:.:.:.∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|,.-、:::! frⅥ:::::::::::::::|_」::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|{ ∧ゝじ |::::::::i::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
iⅨ _ソ=r+―ト、├テヘヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄ ̄ ̄
|:::!「 tヘヽ::::iハ:::|ヽゞ_ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
彼らにはちょっと高慢なところが !∧`ヽ `ヽ|‐ヽ! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::ハ ` \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ありますし、いい刺激になるでしょう .!ハ ヽー- 、_ /\:::::::::::::::::::::::::::::::::|
∧  ̄ /`ーァ:`:::::::::::::::::::ト、::::::/
ゝ _ _ -‐ ´ ∧:::::::::::::::::::::::| ヽ/
| ヽ:::::::::::|\|
| ヽ|\:|_,. -‐┐
l ,. -― ¨  ̄ |
ヽ / l |l |
.} /l ||||| l l |l l l |
.ノ l || ||lヽ
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 糸色望  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 愛しき先制 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ リーチ _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
43 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:24:00 ID:Pgo89m9I0
_
> ´ <
/ ○ |iヽ V
/ .,’ メヽ V
/ / .メ .i} |
さっそく教えてもらおーかなァ?? | ○ ./ メ / i
| __ , < . × / i
オカルトってやつをよォ‥‥‥? | `<∠ ./ ,/’i、
_ ,ィ ⌒`ヽ、 |
イ i / ` ’
{ .V >' ⌒ |
/`ヽ、 ヽ iー ''  ̄` |
`ー .._ ` ̄ ,ヘ ヽ _ }
_ _ ...> { ヽ...V ィ ´ ` i
{_ .... >- } } /´  ̄ i i
/  ̄ ゝ_ ,/ } i
{_..<´}、 / i i
{__ .... ン
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 破天荒キル夫  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 大荒らし 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 混一色 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
44 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:24:12 ID:Pgo89m9I0
 ̄ヽ、
_ ,-─ 、,〉ゝ--::... 、
,..::´:::::ヽ:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::`\_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l
l::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l オカルト全否定ってわけじゃあないけど‥‥‥
|/|:::::::::::::/:::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::::::_:::/ l:::::::::::::::::::|\:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::| そう言われて、黙ってるわけにもいかないんだよなァ‥‥
|:::::::::::::::::::::::::/≧、l:::::::::::::::::::| \斗::::::::::::::::l:::::::::l
|:::::::::|:::::::::/l::/イ⌒゙`メ::::::|\::lィ千代`:::::|:::::::::l:::::l〉リ
|::::::::/|:: / リ弋、 _ノl ヽ| ヽレ; __ソ l j|人:::::::l:::::|
. |::::/ |:::fzll ^ー‐'´ ^ ‐-'´ jlノ:::::l::l::て
|/ ヽ.:::|ヘ /ィ<"j メ_/
ゝ;八 ; /イ ┏━ ━┓
x > 、 ー ー イゝ:::`>┏┛| ̄ 伊藤誠  ̄|┗┓
〆::::;//ハ` 、 <´/ l)::}::: ┃| ̄  ̄|┃
//:::::// \ `‘´ / /::::7:::::┃| 二つ名 ‥‥ 『 天然シゴロ 』 |┃
ノ::::/::::::《〈 ヽ/ヘヽ / /::::/:::::: ┃|_ 好きな役 ‥‥ 三色同順 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
45 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:24:29 ID:Pgo89m9I0
/三三三三.-――‐-ャ=、三三ニ`ヽニニ\
, ′三ニ孑'"´: :,x': : : : : :./: : :ヾ`丶三三\ニニヽ
/三ニ/´: : : /: : ;ィ ;ィ: ;イ.:/:.; : : : : : \三三\ニヘ
/三イ".: : :.x∠ ;.:イ ,:イ/ /;イ: i!: : : : : : : :.ヾ三ニヘ三:!
レ;":/: : : :∠孑彡≧く´ !.;ハ:{i : : : : : : : : : ∨三ニⅥ:}
j/: ム=彡弍≠=ァュx..:_ \ |:{ }:ト:、: : : : : : : : :.i:∨三ニⅥ
/: : {: : : :{:.{‘ ん'r;;`ヾ` |:| |:| Ⅵ: : : :ヽ: : : !: :∨ニニiリ
,′: :i: : : :ハ:i 、弋_;彡' !| i:! _ヾ: : : : ヘ: : :|: : :Ⅵ三}
/:/: : :l: : :.{ !| ` キ ヾ ̄卞:、: : :}: : |: : : }Iニニ!
,':,′: : ヾ: :.! 丶 , ゞ =ミ弍:.\:!: :.l: : : }ニニリ
,';イ: : : : : ト、| ` イ ん';バ: : :!: :.i: : : ハ:ニ/ あ‥‥‥
,':/|: : : j}:.:l ヾ:、 _ _ 、弋じ;'刈: :i:.:/ : :イ: i:/
j/ !: : :イ: :!: . ` 廴ノ ` イヘノ/: : :/: }Y 打つんだったら次は僕も混ぜてほしいな
_ |: : ∧:i}.: . /!′: /: /|:!
く >――ァ:、 |: ;イ;ヘ:ハ: . ∠: :イ: :イ: / リ 僕も、球磨川くんと打ってみたい
ノ≦、¨ス≦ノ |:/ "|:’:/:. : . .イ) /:.///:./
j}__{ ̄´ `丶、 j"`ヾ:く:. :. :. :. . . . イ≦;ノ:.ノ/ /:イ
,. -ァナ¨三三:ヽ、:. :. : . ..-―ァ:.≦イ: : : : : : :./:/ /イ
:. /イ ¨´  ̄ ̄`ラ}うー-、/ レ1/ |: :/ |: /!: : : :イ:,′
:.:. i::::{ ,.-ァ彡ぇイヾー-ミヽ、 . ┏━ ━┓
:.:.:.. ヾ::ヽ_..彡ィ;kイ|ヾ:、ヘ `ヾ┏┛| ̄ 桜田蒼星石  ̄|┗┓
:.:.:.:.:.. >:、;:イ:/ ィフ | ヾ::::i. ┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 ビギナーズファック 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 対々和 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
46 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:25:06 ID:Pgo89m9I0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 ああ、いいさ、いいともさ 』 |
乂________________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 憑かれたい馬鹿からかかってこい。 』 |
乂____________________ノ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
48 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:26:00 ID:Pgo89m9I0
,'i}リ'}リ.州リ 州l} 州. il |{.l州i l州l州l__.l}l!_Ⅶ州l l!l}i}|!l州l}! ⅥⅦli}!. Ⅵl}il}l}l-}Ⅶl、}l_州!Ⅶ}! l!i l| .l{i!l|.l|!| l| |.l{!l}l}l{
./リ'´lリ!州.i}!i州l 州.l| |l l}!l州}lz州´l}! Ⅶ `Ⅶl}li,.}州l州州 Ⅵィi{l'´ ̄Ⅶ州l}.Ⅶ州l》l}!州!.l|l!l|! l{!,l}!l|!.|.|l.l|.}}.l州!
〃 l州リ'.}州州,州!.l} }i!}l}l}l|Ⅶl}州. '}! .l}! Ⅶ}Ⅶ州li}!.}iⅦ '´ヽ Ⅵi. Ⅵ州! Ⅶl}l}''}州l}l`メl}リ.州l.州.州l}!}Ⅳ}l}!
.i州l| .l|州}l|.州l}.}il,Ⅶ州li ⅥⅦ! l} .l} Ⅵ!.Ⅶ州l} l}Ⅵ ヾ!、 .Ⅵ}! }!.Ⅶ l}州l!州リ 州l}l州|州l!.l}リ |l}
l州}! l州l}l州l}l.l州Ⅶl}lⅦ ヾ!Ⅵ __ ` ヽⅥ州 ` ` ′.l! }リ .}!l州州!.,州l}!.州|州{ }リ l}!
.l}i}!.l} .l州州リ.}州州l}iⅦ!Ⅶ `` ー- 、_ Ⅶl}! _, -‐ ' ´  ̄ リ }!l州Ⅳ,州lⅦⅥ!|州lノ′.}|
.l}l} .l!. Ⅶ州l} l州州州iⅦ -―ァ========z-、___ Ⅵ{ _,ィ-zァ==========z―.l州//州リ'}l| lⅥ}l}i}i ,リ
.l}l} .i! }州リl,リ'l州!.lⅦliⅦイliリ'´{:::l:::l:::::l:::l::}Ⅶ}l、 ヾ!、 ィilⅣ''.{:::!:::{::::}:::l::リ:ヾ}lil》l州'イリi州、ハ.l 州{ヾ{!. ′
.Ⅶ. | l州 }ⅨlⅣ !.Ⅶl}l}i!Ⅶ}i、.乂:::ゝ:':::乂 乂::::ゝ:':::乂 .イⅣ,i}Ⅳリl!.Ⅶ! l ノ从` ヽ
.}l! .ノ' Ⅶ.リ,Ⅸ\ ヽⅦ}li}!`ヾ}i、. ` ̄.´ィ z、` ̄´_イⅣ',lⅣ./.l{' .Ⅶノ.イ从ヾ!
', / Ⅵ,リ }l》、`.ーⅦⅥ、 `ミ三彡'´_ i ゞ三三彡 ノリ' ./-l|-‐'l{イl|i{
ヽ. Ⅴ .Ⅳ}!へ、_Ⅵ,ヾ}、 | /イ.../ _, イ{ ⅦⅦ
ノ' l}! l }:::::≧x ヾ!、 | 〃 . /≦リ::::::}l| }|
|!|l::::::::::}ハ. ヽ、 .::|::.、 / ./}lⅣ.:::::::::|l| ||、
,ィ'/l| l |:::::::::::::::∧ ヽ|:/ / lⅣ.:::::::::::|l| |l\
,ィノ///| .l l:::::::::::::::|:::::. , 、 ,.::::::|:::::::::::::::::lリ リ'/,ハ
ノ/,{////l ',';::::::::::::::|::::::丶 ゝ ..._____.... .::'’ / .::::::|:::::::::::::::;',' ,'l///,ト、
, イ///|////l V :::::::::::|:::::::ヽ:::..、 //.:::::::::::!::::::::::::// ,'i|///,|lハ、
.x<//////!/l|//li ∨::::::::::!:::::::::::'.;:: `:..、 イ /.::::::::::::;'::::::::::;.'/ ,ili{///,|///,\
x</////////八',l}'/,|l ∨:::::::li:::::::ト、:::',ヽ::::::::.... ィ ::://.:::::::::::::/.:::::: イ.′ ,州l///,l!/////,
///////////////,V/|li \::::}li;:::::. ヽ::. \:::::::::.... イ::::::/ ./.::;イ:::::::/.::::/.' ノi}lリ///,l//////
////////////////,V,Ⅶi、 丶ヾ!::::::. ヽ| \:::::::::> - <::::::::/ ,'.::/ ,'.::::/.:/.:' /,州Ⅳ/////////,
/////////////,}ハ'/,∨Ⅶi\ ` 、:::.. ヽ \::::::::::::::::::::::::/ .,'/ /.;ノイ/ .,.イ;州Ⅳ//////////,
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 球磨川禊  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 裏目し屋 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 十三不塔 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
49 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:26:34 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 ただし 』 |
乂________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 こっちの国はほら依存。 』 |
乂________________ノ
50 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:29:51 ID:Pgo89m9I0
球磨川編は以上
次のエピソードはまだプロローグ部分の30レスしかできてません。すいません
とりあえずここまで読んでくれてありがとうございます
思いのほかレスとかついてて、返信とかはあまりしてないけどすごく嬉しいです
34 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:01 ID:instk3qA0
なんというかツンデレに通じるものがある安心院さんだな
可愛いw
47 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:25:53 ID:lHhgkdsY0
蒼の娘の二つ名だけはホントひっでぇなwww
51 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:33:15 ID:lHhgkdsY0
乙でしたー
銅鑼ちゃん先輩その留年発言は親が泣くぞw
次回は誰編になるかな?新入生だし蒼星石かな?
次回も楽しみにしてます
52 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:37:41 ID:B3NQtYqw0
乙
次回は誰がメインになるか楽しみ
53 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 22:55:21 ID:D7E8r1f60
乙
対子場の時はチートイに向かうか積極的に鳴いてトイトイに持っていくかで悩むな
64 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/06(日) 19:05:18 ID:JhjneA0k0
ところで球磨川の手牌の中から六萬が浮き上がってるのに捨てたのは6索ってのはどういう意味ですか?
65 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/06(日) 19:14:09 ID:7/8ZO3mE0
>>64
オープンリーチをどう表現しようか迷った結果です
にもかかわらず浮いてない場面もあるし自分でもよくわからなくなってきた
67 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/18(金) 18:47:03 ID:TSmZ7EEs0
これ読んでからデジタル派からオカルト派に転身しました。
68 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/28(月) 01:00:52 ID:kO9QQpnE0
これ呼んでからめだかボックス全巻買いました
69 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/30(水) 00:15:40 ID:aLzIENxU0
これ読んで括弧つけなくなりました
70 :どこかの名無しさん:2014/08/07(木) 02:53:57 ID:gMZ60s.Q0
これを読んだけど身内読みをやりあえる身内がいませんでした
71 :どこかの名無しさん:2014/08/12(火) 00:27:20 ID:NC7pQkAA0
ほかに書かないと殺される現行があるんで、このスレしばらく更新できないす
というか完結扱いしてくれると助かります。ほかのエピソードは気が向いたら更新するんで、それまでサヨナラ。。。。
72 :どこかの名無しさん:2014/08/12(火) 23:56:05 ID:SDh9cLu20
いったい>>1は誰に狙われているんだw
73 :どこかの名無しさん:2014/08/15(金) 01:04:51 ID:y8JQPX6o0
ギター……(ボソッ
74 :どこかの名無しさん:2014/08/15(金) 12:41:21 ID:XY01zUH.0
>>73
ごめんなさい殺さないでください
75 :どこかの名無しさん:2014/08/15(金) 12:54:49 ID:y8JQPX6o0
殺されたくなかったら早く続きを書くんだなあ
あ、すみませんこれ脅迫とかそういうのじゃないんで通報しないで下さい
【 安心院なじみはピンフ主義者のようです 】
└ 東一局 「 VS 『 裏目し屋 』 五本場 」
|| | || | | | | | | | \\
_||.._|_______________||.._l_______,┏━━━━━━━━━━
__________________________┃ 四年前
|| |┌┬┬┬┬┬┐|┌┬┬┬┬┬┐|| | ┗━━━━━━━───
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | |\\.\|||
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | |\\\.\
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | \\\、
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | \\`
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | |li `
|| |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | |_ ('υ | | | |||'`
|| |└┴┴┴┴┴┘|└┴┴┴┴┴┘|| | | | | ミ)γ´.| | | |||
|| | !'''''''''''''''''''''''''''''''!|!'''''''''''''''''''''''''''''''! || | | | |___| ̄|_| | | |||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'、!__|\ l_l..| | | |||
________________ \\ .| | | |||
l\ \. \\、| | |0 |||
ll\\ \ \、| | | |||
~ \\ \ | | | |||
\l二二二二二二二二二二二二二二二二l | | | |||
|.|__| |.|__| '、|_|\ |||
\..\. |||
\.\|||
\.!||
\`
857 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:29:50 ID:XRexJwlY0
_.....---..`ヽ、
,ィ州li州l州l}州州li、__
ー=ニ圭リ州州リ}ii|l}!l州liⅦ州≦、`
,イリil州州}-Ⅶ州l}Ⅶ-Ⅶ州}l|li
/イi州州Ⅶ! Ⅶ州{!Ⅵ .}!Ⅶ州l|!
〃 l州il州 }ィ云ミヾl}!イ云ヽ}!州l|!l|!
,′ .l!.}l州}! l{.h'/,l h'/,}.}!州州{、 ( これって‥‥‥ )
i |ノイ州lミ`.ゞ‐' .| ゞ‐'."}州州{``
| l! .l}ハハヽ //l lノ` ( よく見たら、さっき従兄さんが言っていた、 )
` .l >x、 ,'⌒', イ从′
}li>.... ̄ .イ }Ⅵ、 ( 完全一向聴 ってやつなのかな? )
.l《::::ハ. ` ´ .ハ:::》冫
,ト、`ー―.、, -‐. '´ ,ノト、
, イ//≧=z | rz≦'///,> 、
_, <//////>三| | |三彡//////,> 、
l/ミx///////////>l<//////////////,イl
|//ハ'//////////,'○'/////////////イ//|
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑥│⑥│⑦│ │ │ ド│⑨│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
858 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:06 ID:XRexJwlY0
_`二≧xz―.、
,ィ圭圭圭圭ⅦⅦ}li、
,ィ州州州Ⅶ州州州州}l}li、
,州!'l}l ,il}l}Ⅵ{ィⅦⅦ州州}l}li
州州}_Ⅶ州'´Ⅵ__` }Ⅶ州l州l、
l州州l}⌒Ⅵ、 '/云 ヽl}l}Ⅶミ`ミ` ( 二五萬と五六八筒と西がきたらリーチ‥‥‥ )
{lⅦl}l}、`ィミ 弋ナ'' l} .Y_リ`
l}!ⅥlⅥl{弋) 、 ′,ィ{ミ` ( 八、十六、二十‥‥‥枚の受け入れのうち、西一枚しか出てないし )
ヾ! Ⅵ_≧x ` _,.、 /' .l{―┐
r‐{ヽ!___::..、`ヽ:::' /:: x≪´x{!_ ( なにがきても両面リーチなんだ、弱いはずがない )
/ヽ.) ムイl;>. -.イx≪,,x≦彡Zトzzzz
l` ' .l く/- 、/ r≦彡'/////////
V .ノ .,〉ヘ .l! }彡'////////rイ/
r―ァ、.ノ /ィ≦三ミ≧l彡'/////////,州//
∧/ `ー∧'//////,○'//////////,州l//
/,。゚/≧zzニ〉///////////////////三三
./l///////,イハ'////////////////////ミニ
,,イi///////イⅥ',V///////////////////,ミニ
r'///////,.イミ≧xli}/////○//////////////ハ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑥│⑥│⑦│ │ │ ド│①│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
859 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:17 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハ/r=-ミ///////////
く,;/ `゙ ミx////////
/ ., '゙ミ//////
/ iミx、ヽ///
/. / , ' ,_, ! `ヾ/
'.'/ ' . ' ゙: !
〈 / / / ( ,
}, ' / `
ゝ'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
860 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:29 ID:XRexJwlY0
xzzzzzzx`ヽ>
`ヽz==彡洲州州州州≧州―x、
`フ洲州州州州州州マ州州州ヘヽ
ィ彡州州州州マ州州マ州州从州ム从
xイレ州州州|i! マ州|i!V 〉く从州州州∧
イ㌢´イ从州州',\ママル ´イ'斧圦 州州州
.从7从州V/斧i `` ヒソ/リ州州从 ( ――‐きた! )
イレ |i V从从. ヒソ | ~ ´从州乂乂
V | V从从 , ――r ´ / ADノゞ
! / ノ'|ヘ V::::::::::! x-イ´ リーチ!
', ヘ, V:::::::ノ イ 不ヽ
>x `~~´ イ´_|__
__ 」ィ三 ̄ ̄ ,x―片`ヽ
V ヽ,/ _-=三フ三三/三/\
トi i! |三三三/三三V三三三ヽ
_彡V| i! |三三/三三V三三三三,ヽ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑥│⑥│⑦│ │ │ ツ│⑤│ ド│①│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
/
┌──┐ Z
│⑥筒│
└──┘
861 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:41 ID:XRexJwlY0
- 、,. -―z-
∠´  ̄ ヽ、
/ ゝ
,イ 、 、 、 、 ヽ
| 、N`` ` ` ` ヽN
lr、!- ._ _リ
{i:l,! ¬j-ヽ. ,ィr‐,./ へぇ‥‥‥
ト l ' .:!: ー /ノ
,.! ハ .::| ! , やっと手が入ったか、禊‥‥‥
,.イ {. ー-ヽj-./
_ '" .l l. \ - ,:! ヽ- ._ やっぱ、そうでなくっちゃだめだよなぁ‥‥‥
_, l l ヽ .イ ! ', - _
, '" ! .ト、 ,l ヽ ヽ
/ヽ l , 、', ` ̄ ̄´ ! ,、 、 i ',
, 、 l / 〉! , l 〈 \、 ., !
i , ┌―――┐ヽ' , l / ____ l、
.l ::ヽ i |S t a n t.| |ニニニニニ|' |/////| ' 〉
/ ::::ヽ '. l└―――┘ | _ , -l. 二二二./ / {
} ヽ:::::, ,} r―――┐ l / / r'・,ニl | o |' ,: /}
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ツ│ │ ド│①│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ モ│ │.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│西│
└─┘
862 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:30:55 ID:XRexJwlY0
__,.. ---‐===、‐-、.._
.._=‐'_,...- ニミ_,..、_ミ-`ァ;
.._-'=‐,...、_{、 -、_ `ヽイ'i
`-、7⌒!'´ t_ァi'‐ ,:ノ´
'|ゝ_'!. ′ |'
'r'´|. ,..,_..´」' もう南三だけど‥‥‥
ノ、 ` 、. ゝ.`‐t,)
,ァイ `-、_ `‐-.ィ'‐--ヽ, 禊くんは、まだ置物のままだったっけ?
___,... .:ィ' ヽ .`‐ァイ',二ニ |
,r=-´.、_ '!. \ /~Y 、, ,!
f ヽ '‐-y‐'^'、-、」't,.>!ノ ' |ヾ'‐ 、
ノ '! <´ ヽ | Y! ,}`!i, 'i
.j ! ヽ、 \.! l'y!'--' ノ ヽ |
ノ ; \. .ヽ, 'i`‐-‐' ', '')
j ヽ、 ヽ'}、 O ヽ,!,
\,.)ク, ‐' ヽi,
|'´{, `!i
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ツ│ │ ド│①│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ モ│ │.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.2 │
│索│
└─┘
863 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:31:07 ID:XRexJwlY0
‐- 、
_,ニ=ミム_
,イ/////////へヽ
,イ///,イ/////////ハ
-チ////リ|`lトミム`!V////ハ
'´|///,ト.ヽ_` `` __川 //ハ
|///,|ー=ィ' ミ=イ'.ル///ミ、 たまたま流れがなかっただけだよ
リ V/ム | ./イ//N!
l|.ヽト、 、‐ァ .イイ そして‥‥‥ついに、流れが、きた!
〕 、._ イ |-、
i≪il__ノイノl___
ノ///ハ .l7////77777ハ
rzzニ三//////V////////////,'l
|N//////////O/////////////|
|/ヽ//////////////////l-=ニミ=l、
rfミヽミム////////////////l-ミ=-=イ|
}>=-ミム'イ////,○///////,|ミヽ二ィト,
l///////|//////////////ハ/∧ノ/ハ
///////,' l//////////////| V////,イ!
864 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:31:27 ID:XRexJwlY0
| l |', |、.,イ| ./ ,ィ' ./i , イ' l l l
| l l ヘ .| V レ'| /| ./ | /./ /x≦从ス .l l ト、
l. ! ', .斗≧x レ' l/ .| ./.厶イ/ ,∠二. l l | \
.l ',. ヾ _,,.ョェュ`二ー-、| / / / ヽl / ト、 ヽ
l. \ミ<_ ◯ `寸 / ォ' / ◯ 冫./ .i \ ',
.l ト\≠ミ==='''  ̄ | / ㍉ュ__ =彡∧ .|. \i
l ヽ \ \ | ./ l  ̄ ̄ l/ l .l
.l \ ゞ、\ .|/ .| / l l そォんなオカルトありえねェよ!
.∧ \ } /.l .l. l
.ヘ | \ / / / ∧ .l 流れなンざ、ただの三下の言い訳だっつーの!
i! \ ', ォ、_ ォァ , イ / |!
∧ l \ \. ', ゙ 丶ニ二二二二二二ニ彡' / .| / .|/
゙ヾ \l\ ト、. `゙''ー―------- ‐'" ./ .| ./ |
.ル∧l > . -―‐- / .レ'
/ .| > . /l /
人 ` _ ./ .l
_ -‐< ̄:::::::\ ハ` ーォ―.、_____
:::::::\ \::::::::::::\ ', ,' /::::::::::/ /::::::::::::::::::`ー―
:::::::::::::\ \::::::::::::>、_____/::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::\ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ ├──┤ │ ┌──┤.8 │.9 │ ツ│ │ ド│①│
│ │ │ │ │ │ │ │ │発│ 発│発│ │.7 索│索│索│ モ│ │.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.7 │
│索│
└─┘
865 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:31:52 ID:XRexJwlY0
/′ ____ _
/ム......:::::::::::::::::::::::::::::::`::::.
/:|:::::」::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/⌒゙::| /}:i| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
7::::|:}|:i|./:::::i| :::::::::::::::::|::::::::::::|::::::|ト、::::::\
,小、|:}|:i|′::八:::::::::::::::::|ヽli::::::|::::::|i..|::::::}⌒
.:::|:|:i|:}|:ii::::i%⌒ヽ.::::::::::::ト 从::::ト、 :|i::|::::′
|:::|:|:i|:}|:::::::i | \::::::| x=ミ、.}|:|i::|::::|
',::|:|::::::::::::::| x==ミ、 \{ 伝ァ刈:川:: ′ いい流れとか、ツイてる、とか
}|′:::::::::::i {{斧ァ 乂ン }|:::::::/
八{⌒ヽ::::圦乂ン ' 仏イ{′ そんなのって、みんなわりと言わない?
ノヽヒ \} } ノ:八i
八:::::八 '⌒ヽ
}::∧: ゚:.。. ⌒ /
_j/ }: : : : ≧o。._ .イ__
Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| 厂  ̄ }
ゝ‐─────┐ Y 「 ̄′
. {::::_:::::::::::::::::::::::::::::l |: |::::L.
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑤│⑥│⑦│ │ │ ツ│①│ ド│①│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│①│
│筒│
└─┘
866 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:32:07 ID:XRexJwlY0
< ヽ
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ |
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / |
.|__ ____ | |⌒l. | オレは、あると思うよ
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . |
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| | だめなときは‥‥‥ほんとうに、なにをしてもだめなもんさ
.| / |,|_ノ |
./__, -ヽ || |
ヽ――――一 /\ |\
/ヽ ≡ / \_| \
/ ヽ / | |ー―
/ ヽ / | | ̄ ̄
/ヽ_,/ /| |
/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|:: ヽ、
'l::. `゙'''⌒ヾー'''=-、
ヽ:: ヽ、
.i:: `ヽ、 __
l::.. ,, -‐''ニ=-''''' ̄ `''''= 、
l:::::. / ,, -''´ ヽ
/:::::::. //::. `ー-
ノ:::::::::::.. /,゙::::::::::
,, -‐‐'''..::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
867 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:32:21 ID:XRexJwlY0
.  ̄ ̄ミ 、
/ ,≫}
/ / . /// 〉、
///, // /// /,ハ
i/// {/ ///, / // , i|
〈// /く_i/ ,////}/// /,| おォーっと、そいつァポンだ
i// /{{`式/i/'花ア'/ //从
'}/i 八 ̄,  ̄彡'//i/
|/'}/i.>. tェェ夕 .イ ,iく__
/i/≧≦弖j/_,,ノ )ヽ、
/{ /`¬→ ァ<.__ ,>、
i ,/ ),∨/ / ∠),
|〃\ ,∧/ / / ,}
{{\ `〃 { / / /__n(ヽ, n
ヾ=≪\__/ / r「{_{ {__) }ノ }
〉、ヽ\` / _,い ´ /}
{ {| \> //,}≧=≦,_ノ
.パタ ┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┤①│①│②│ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │筒│筒│筒│ │ ├──┤ │ ┌──┤.8 │.9 │ ド│①│
│ │ │ │ ├─┴─┴─┘ │発│ 発│発│ │.7 索│索│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
868 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:32:39 ID:XRexJwlY0
_二三_ '' ー―‐- 、
、_`ヽ、 ` -  ̄` ` ー _
、__`ヽ` - 、 ` ┐
\ ̄ - 、. i'^ヾ丶,、,/
`i , - 、 .<` i
| l 、.〉i/´ ヽ、 ノ
ノ、__ 人_- ー'`i
//`、_ / _! チャンタ発ドラ3‥‥‥
_/ '、 ` ー __,.、 ‐‐r'
__ --―  ̄ ! ヽ r-\.__ i´ しかたないな、オリるしかない
i´  ̄ ヽ i_ ,.>、 i' ! ヽヽ、
.l i .`,>'´ ヽヽ,!ヽ_ .!'!‐、ヽ `ー 、
ノ l ヽ、 ヽ. | ':,i `'、 ', ヽ
! : \ ヽ.| i ゚ ! .', i
/ : \ ヽ' | ,' i i
i´ i \ ヽ | ,' i i
./ .! \ ヽノ ,' ,---、 l |
869 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:32:51 ID:XRexJwlY0
弋、ー――――― 、ヾ、
,<`::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」ヘ_
,イイ´::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<`
/´/::/::::::/::/「:::::::V:|::::::、ヘ:::::ヘ::::::::ハ
,' /::イ:/::::|::||´ V:::::|::|マ::::',寸::ハ::::::::::i
!:イ:|::::::|W`ヽマ::::|マ >ム-トL::|:::::::::::!
| イ::!::::::| ィヤ=ヽヾ`´ヤ=レ'|リ:::::::从
| '|VV:::∨ ♭|! ♭リ 〉,':::::::/从 あ、あれれ?
! /´V',::::ゞ-´~ l ~~´ 彡:::b 人
ヘ`'ヘ, u. 、―- "j ,ニイ||_ 三副露かい?
'ゝ、 ゝ―-" / |:;ノ ト、
ヽ ヽ、_ ー-<、/ | ゝ 、_ 振っても知らないぜ?
ノ ー" ゝニ>-"//:::::::::::::::::フ
/:::ヽ `Y rイ:/::::::::::::::::::::/:::|
<-、::::::j | |:/::::::::::::::::::::::/::::::::>
|::::ヽ|く!ヽ-=彡</::::::::::::::::::::::/:::::::::/ゝ∧
}::::::イ 。ヽ<>○::::::::::::::::::>x二 ―'./ ヘ,
ヽ-/ 。:::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::く>三イ ~く
_ノソ :::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ= ~_/´ヽ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│三│四│七│八│九│①│②│③│⑤│⑥│⑦│ │ │ ツ│六│ ド│①│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│ モ│萬│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│六│
│萬│
└─┘
870 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:33:15 ID:XRexJwlY0
/ ,. 〃,:: '´ / `ヽ- 、`ヽ、
// / イ/ 〃 :、 ヽ ヽ`ヾ:、
, ',.イ / 〃 / :、 :、
/// / / / / :. :i :. :.
〃 , i ,:' ,:' / .;′′.:l l: l :l:、 .: i {
′ ′/ : i / , i l ! :ハ ! l }l :l 从
, / l{ / イ l :l /lハ jl lヽ l:、 :レ从_l: l
ノ イ l: ト、/ ! :、´ j厂}`jメ、ヽ 从xく j l それがどォかしたのかよ
´ :. :! !´ ! / ! ト、i{'fッ==x \ゞ'‐/ /
i l l l 、:lハf'! ∧ヘ `ー‐ '´ ヽ i从
_ リl :、! ヽ 'j/! l从 / 八
,.ィ:´::::>ァxl j: :l l / l :、 !、 \ __, ,イ
.,イ:::::::::/ /:r'八ハ /l l i:从 ヽ{ > 、 ´ー' /j/
/:::::::::::; ,::::ヘ / 从i八 ヽ ヽ /ヽ≧‐‐' /
:::::::::::::l l:::::::::`ヽ、 i__
:::::::::::::! !::::::::::::::::::`::::ー―:::´::::::::>、_
::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::`:ヽ、
::::::::::::! /::::::::::::::::::::::::::::::::::; ィ´ , ィ´::::::;:ィ:´::ヘ
::::::::::; /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.イ::::::::::/:::::::::::::::i
871 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:33:35 ID:XRexJwlY0
_,、-m‐'iiii'-、、,、
_ ,、-'iiilll||||||!!゙-゙-ミ7!ソ _ , 、..-..‐::ー、
`'ニ=-'iiiilll|||ζ _,、- ' ,.!゙-,:::'::'::゙:::´::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ
`二'=彡.'゙ヾ! '~lll ゙ 、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;::::::::::| これは二人のぶつかり合いかな?
`´'ヾ,'、'9l. ,_ -;゙ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-';;;;;;;::::::::::::::!
ヾ''ヽ. '-ミエエ!ーi;;;;;;;;;;;、-';;;;;;;;;;;;:::::::::::::::/ 僕はオリさせてもらうから、まあ頑張るといいよ
_,.' .、_ 、_ ノ _,,,_ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, ゙
,、-=,;;;;; - 、_,イ;;;\ `' -、_l、,;;';;゙;;;;;;;;;ヾ;;:::::::;;;;;;;;::::::::::, '
_,ノ;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;ヽ. i,iiヾ.、:::::::::::::;;;;:::::::;;;;;:::::::::, ゙
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::゙、::::::::゙' -、/ヽ、_.!||||i゙;::ヽ:::::::::::;:::::::::::::::: , ゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;:::',:::::::::::<゛:::::::::\`||i、i-<::::::::::::;::::::::::::, '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::!:::::::::::::゙'..、:::::::::゙.,|||||',::::゙;::::::::::,:::::::, '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/:::::::::::::::::::::゙..、::::::::!|||i::::/:::::::::::;::, ゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;:::::::::::::::::::::::::゙::、:::゙!||!:,'::::::::::::::i゙
_- ヽ、_
-‐  ̄ -、
" `、
,.' ,ィ,.,,、 , ヽ
/ / ` ^`'ヽヘ,、 ゝ
, _ { 、 ``'VN`
/ /,:/./ 、 \ |
/ .{ ;:; / ヽ tッ、\ l
, 、 !.' ー_,:: ' ,.,-=ニ,. '
/ /{' :: !ー / むしろ‥‥‥このドラ3は押し時‥‥‥!
, 、'./ l ::.l '
/ ヽ :, ヽ_ 、 :.l ' ギャンブルってやつの醍醐味だよね‥‥‥
/ヽ \ :. -\」
_ ‐ ヽ \ :,  ̄ / この‥‥‥刺すか、刺されるかの、真剣勝負‥‥‥!!
ヽ \ / \
', ヽ ー / \
, // { ヽ ヽ /|
l / / '. / l` 、 M/ .|/|_
l/ ! ヽ` ̄ ̄ ', /、 l ヽ ┌─┐ /
r―――――┐ ! o ヽ l \ \! ', │六│
│萬│
└─┘
872 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:33:57 ID:XRexJwlY0
| | | ||l. || |.|
| | |O ||l. || |.|
| | | ||l. || |.|
| | | ||l. || |.|
| | | ||l. || |.|
| | | ||l. || |.|
| | | ||l /,||_|,l______ _ _ _
| | | ||l //
| | | ||' / __, -―‐ミ、 __
| | | // ,イi ヽ、 ll ヽハ ヽ
| | | // 7.〃ハ li l! i l ヽ
| | |// / , i! l .ハ,l l l lil ハ
_| | |/ イ./|从リ ヽl .〃`i | |
/| | | .リ .レ'` ,.-| . //r,.イ ハノ
|_l/ ,' ,i .ハ ∠/ イ// l! ,リ/ 覚えておきな、禊ィ
/ .i, 〃! .\__,'./,// lイ、_
.l| |! ' /イ,.ィ:::::::ゝ'\ 流れに身をまかせて打つのは、ただの三下だ
| | /...::::://l:::/二ハ
ヽ! .,.'ニ=:::::::: ̄::`:/'.:::::,-:', オリの技術は身につこォがよ、攻めの技術は
//l:::::::::::::::::::::::::l::::/ーニミi
;:::`´:::::::::::::::/l:::::::l//‐、! サッパリになンだぜェ?
,'.:::::::::::::::::://.:::::::i!' ',
i:::ハ::::::::::::::レ'.:::::::::::/ l、 / ヽ,
|::レ':::::::::::::::::::::::::::::/ ト.′ ',
,イ:::::::::::::::ィ=ニヽ;:::::/ ', ',
//.:::::::::::::::::::::::::::`:::/ ', ',
873 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:34:10 ID:XRexJwlY0
ーニ>州州州州州州≧=x
x≦州州レ州イ州iⅧⅧヾⅧ州≧zx
州州州〃州州ハi!ⅤⅧ从Ⅷ州州州\
イ州/〃i!i!/〃Ⅷi!| 川川ⅧⅧ州州从从ヽ
州州イ川レ/ ̄Ⅷ州州州Ⅷ州州州州从从
イ州州州レ Ⅷ州リ Ⅷ Ⅷ|!州州州州レ从
州州ヘⅧ| ヽⅧ| | Ⅷ V州州州从从
州州! V __ヽ、 Y j ,' 州州从从从
州从! 伝イ:::::`ヽ ー /州州从|!ハヘ
j∧|| | ∥|::::(⌒ γ`ヽ、/州州シ |!! 寸 攻めの‥‥‥技術?
〈 寸〝 ゝ-:ソ イ:(⌒ i /州州ソ || |
~ヽ ヽ l ゝソ レ'从从/ | 完全一向聴とか、牌効率とか、ってやつかい?
ハヽ ノ ク从レ' | /
川 ヽ 、 /´Y |
' ノ \ ー一 X
`> 、 >、 <
< >ゝ:::>- <"
三三≧x > く:.:.:.> 、
三三三三>、 ヘ:.:/ ̄フ
三三三三三≧ ∥ /
874 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:34:23 ID:XRexJwlY0
//|i 厶イ //{ {: : ゙| /l ,イ i |/l ,/イ /'/
/ .|/ |/ i/ ∧V _| | / :|/゙ノイ/ // / ,/}/
| } ヽ=| | i | /イ
| ,ハ /i!, | ト、| 、
j/ ! | , / :il ! l ヽ、 _ >
| | { ′ ハ !ヽ| 丶‐- _ _ ´ そらァ、そォーゆゥーのも、なくはねェ
| イ / ,ハ| ∧| \ ̄ヽ〉_{
l / i! ,/!/ ,i! ∧! `マ/ けど、俺が言いてェのは‥‥‥
/ / ,/ j' ト、 /´
// ゝ /
_. -< / > - '
∠ニニニ\ /
/ ̄\ニニニ\ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,r―''''''ヽ, ヽ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,
/ ./ r''"ヽ, \,
j l ,. / ' l ヽ、
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙ `'' -、,_ ノ
/ / ,;∠∠,ノ´ イ
/ノ ./ /、, ,、' ./
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ /
/ ./ .ト、,_ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
875 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:34:39 ID:XRexJwlY0
|i |i i{ !八 ::.' ... } :/ / :/ { } i|
|i |i八 i| i \ 、 , } /} / }/ }/ i|
|i |i; ∧ }\{ ミj/ j/ 八 i{ 八
|i八{ \\\ .: __,. -―…ァァ''’ / /}i ハ j}/
八 ハ {!`T:∧ くj{_,. ィ㌻ニー ー===㌻^´ .′ 八 j/
ハ } j} i i|/::∧ ` ー…━‥ '~´ /.::::/ {\ 、 、 、 、 、、
j/ 八乂::/::::::::、 ー=====≠ , :`.:::/ } \ こォーゆゥーコト。
//{i j{ ヽ::::::::::::::.. //.::::/ j{ ! \
/ } :八 \:::::::::::个: . / {i::::: j :八 ‘ ,
j/} \ \:::::::i} __ j{.:.:.: }.:/| |ハ } ,
ハ ‘,.:.:i} {!____{/ :| | j/ i}
, } iトミ_______彡{IIIIII}_j_j_,/ .′
} ハ } i{///////////////i{IIIIII{ ̄ ̄ヾ, /
j/ j/{ リ`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ Ⅵ7{\{ 》
/ /!/ :, ;' ∨ }! \ 〃 /
/ ´, ,´ \{ / /
__,. <.,_ ´:, ,:´ __,.>、__/___
_ノ≧=- _三 三三二ニ======ニ二三三 ≠ _ =-≧=┐ .,_
_,. -<≦三三三≧=‐- =二三 三三 三三 三二≠=≦三≧>≦三二ニ=- .,__
┌─┐
┌─┤ ├─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │①│①├──┐ │ ├──┤ │ ┌──┤.8 │.9 │ ツ│ │ ド│①│
│ ├─┤ │ │ │筒│筒│①筒│ │発│ 発│発│ │.7 索│索│索│ モ│ │.ラ│筒│
└─┘ └─┴─┘ └─┴─┴──┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│白│
└─┘
876 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:34:49 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
州i!.l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li',
州 .i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州ム
,州州!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州i,ハ
州li|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州l州州
リ州州il ヾ、二_ 〃ィテミi.ヾ!.|li州i,州
i! i!州|ll!ヽ 〃テミ、 lんリil l!.リ! l マミ
i! .リ州li|l、..li! .lんハ 弋リ′' lリ' リ .从
{ 州|州 ミ、弋リ′ | 〃 ,!イ
Ⅶl,ヽ.ム、 ` ,lzチ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
877 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:35:11 ID:XRexJwlY0
'‐‐‐‐‐――‐- 、.._
‐ニ`、`  ̄ `ミヽ 、!,.ヽ-ァ
二´`ミ_` ‐,.. -、、' l/ {
`ヽ/'ヽ'l/'´-、_ `'´r'
,|ゝ-''´ i'Tj'‐' .ノ
__,....i-/Y ´l u | 生牌白を押した、以上に‥‥‥
, -‐‐''、'' '´ / | 丶 ゝ __.._´.‐' 、 、 、、 、、 、、 、、 、、
ノ ヽ . / ! ゝ \___ /、 まだ、テンパイじゃなかったんだ!
/ ;l <..__ |! ./ニl´ノ`l \_
/ ;; _,.. -'´ト,.イ; ノ!/、_」 ヽ
/ i 丶 | .〉.イ 'ノ .\ ;.ヽ
ノ / .ヽ | / |/ ゚/ ノ ヽ
/ /´ l, |./ .|/ ./´ y 丶
>
、|\|ヽ!\ト、|\ト、ゝ
N ||l|||l|l | ヽ
| ――- 、 u ,.. -‐|
| | =。== 、 /=。=| あいかわらず、ブッとんだ考え方してるねぇ‥‥‥
| ! `ー‐ '´ \ー‐'|
|.! U ┌ __ \| まだ張ってなかったのに押していたのか‥‥‥
|! r‐-- .....__ー'
\  ̄ ̄ ̄ ̄´/
\ J  ̄ /
\ /
` ´
878 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:35:22 ID:XRexJwlY0
`ヽ、
, ィ ´ ̄ ̄liヽミr==.、
ー=チイ/,' ,イ.i! |li!|liハ,Ⅵiヽ、
,.イ'州リi!,i!-Ⅷli州lトⅦli,l|.|lハ
,イ州リ州li| Ⅶlヾ.l|i 州Ⅶl州
〃liイli.州!.,イテミ.ヾ 'テミヽ.リ州|l、
/ i! .Ⅶlil!.i!.l;リ .l;リ i!lilハlム、 いやいや!
, l l!弋iト、 ! ,リ |イ!
l イilミ、 r‐┐ .イliト! 案外ここで、きみが鳴いたことで!
,イ l::>.` '.イ:リ lト、
_,ィ'//|ト、ヽ_ヽl.∠ノ,.イl'//ヽ、 __ 僕に、こう、すっと、牌が――‐
rヘ'////,l'//ミ┐.! .r彡'/|l/////,イl
_,ノ'∧'///,l////l、.!ノ/////////'//ハ
i'ミミヽム////////,O'////////,'///ハ、
,ィ仁ニ=ミ、ム'///////////////iチ=ニ二三i、
,.イ'//////>ミム'//////////////イ=ミ///////ハ
,ィニ二三ニ>' . Ⅴ/////,O'/////// `ヾ//////,ヽ
_..イ////////. i//////////////i ヾ//////ヽ、
879 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:35:33 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r-、
{ l `''ー-.......,,,,,,,,、__
`ヽヽ、 __,.`''ー―r-...,,,_
,.ニニ、―r-...,,/ /⌒`¨ `ヽ、_
{ `ヾ / r‐/ \`ヽ、
'-、 } / / / / ヽ, `ヽ、
ヾ`r‐ / / / / l Tヽ、
`ヽ、 l ! ! | ノ !//入
`'、 /_,,..ヽ_ノ`''ー..,、 / l////>
 ̄ `''ー―-..,,,__,.イ /////////
`''rー―‐''"´/////////
` ヽ、//////////,
`ヽ、///,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
880 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:35:46 ID:XRexJwlY0
,ィ≦三三三三< ̄
,イ洲州州州州洲州州ヽ
ー=≦州i!洲i!洲i!洲/|州寸 ヽ州i!
/州i!洲i!ヘ州i!洲i!洲i!洲/|州 ||
/ 洲州i!洲i!洲i!マ マ州i!洲i!洲i洲ゝ
州i!洲i!洲i! ヽ寸 | `i! 洲州i!爪
|´ |i|从洲 ` ` ` ===〃レリう人 ―――‐
| i! 州从==〃i ´/_人ヽ
! ヽ/ 州ヽ ヽ / |从\ そんなにうまくいかないか。
´ ゝ、 -- / i!==|
>--彡-<_>彡iL
r<ヘ)/ _ <三彡三三三シ
ヽ= || |三三シ三三三/三 /|
_ノミ乂|>_」/∠三三ニ|/三三 M/ .|/|_
_ <三三三三/三三>x三/三三 ┌─┐ /
ヾ三∨三三〇三三三三三>|三三 │③│
|三i∨三三三三三三三三>三シ │筒│
|三い三三三三三三三三三∧シ └─┘
ヽ三i|三三〇三三三三三∨/ソ
881 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:36:01 ID:XRexJwlY0
_─-ゝ‐ 、, -‐z...__
-‐゙ ` ´ ´ ~`ゝ
≦ ヽ
イイ/lイ/|/|/イ/Vv,ィ, i
/´ 〃 |
/ ̄`'‐、 , ‐''"´ ̄ | |
!==。=、 _ =。=== .|.r‐、.! さて‥‥‥ここでオレのツモ、か‥‥‥
l.` ‐-/ ゙ ー--‐ ' .|.!‐、}|
l / __ , |lヽ,/| これ、ほんとうは龍一さんのツモだったんですよね?
i ゙ー____, |!ン .ト、
ヽ __ /ヽ | ヽ
_, ‐''7ヽ  ̄ / ヽ.| .|`'‐、._
'"// ./ .\ / 〉 | |
// / | lヽ./ /l | |
_,,-‐'''" ̄"`'‐:、
-=ニ" _,, -"`''z-'-`-、`''Z
-=ニ二-__‐‐z"-、,,_ `"|'
‐"z .i゙r、ヽ" .i'T;j'' ,.r゙
`i '、!,; _ | え?
',,r'"l _,,,,,,_「
! ` ''/ そのツモに関しては、そうだけど
,.:''i"`'‐:、_ `ー,-'"
___,,,,.... -'i" \ `''ァ<,'、 それが、どうかした?
r'"ー-:、 | ',、_ ,' ̄'i `、、_
i ヽ ''''ッ''" ':,':、!ヽ,,,|',、ヽ `-、_
r'. ', く. ':、 | ',i `"、 ', ヽ
,!. i `ヽ、 ヽ.|. .| ゚ ,' .', i
-' | \ ヽ .| .,' i .|
ノ \ ':, |. ,' .| |
/ `ヽ 'i./ ´ ̄` | |
/i ゙i" i |
882 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:36:13 ID:XRexJwlY0
/ ,. ヽ
'"./ , ィ , 、
// ,l/' レ 'l,.ィ 、
' / ィ/ , l ,.
'/ ' / / r 、
' ,.' 〈 ヽ ヽ、 、 そうか‥‥‥だったら!
/ .: ./ ./ ' ヽ. ヽ ,丶
/ ; / / / ' ::, ヽ ヽ , 、
\ ヽ ' 'fj / ' :::, ! ) / \ _ _ -―- _
\ ,.::ヽ ' ' ::! .!,.' ,. '" ー /  ̄ `ヽ
// ' l j , '" / 、
// ヽ/> 、 ,.イ , " 、
// ; ,: > /
'/ .:; _- 、 ;::: ./ ./
/ / ' _r≦三ジ ;:::: / /
` " `ー ´i ̄ ;::::: / /
l ,:::::: / _ ‐'" /
883 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:36:27 ID:XRexJwlY0
-―
‐- / ´  ̄ ーz
-‐ ` `
'" ´ ヾ`
/ ゝ
_ -ィ
,.  ̄ ,イ ヽ
./ ; , ゝ 、
'l . レ' l/l/!ハ i、 ハト、lヽハ ; ヽ 、
r‐!N ' ∨ Vヽ' l/i,.l ,
/{ l l 、 ; } , `
/ ', l ! ー \ ヽ / ,. '"‐ 'j ,' \ オレも、リーチだっ!
/ ヽ.' ! \ tッ\ j i /tッ ./ .' / ヽ
/ .ハ. ー /: i ヽ ー /イ , 、
/ .i:. l.l::. / !
/ .l. 、 |.|:::. / l ,
_ 〈 -― 、 .! . r―-|」-― 、 / .l , ヽ
‐- ヽ \ l. ト  ̄ ̄ ̄ ノ ' ! , - _ ,
ヽ \ l ヽ`  ̄ ̄ ´ / .! /
l / .l\ 、 ̄ ;ヽ
l / .l ` -ヽ ,.イ -‐ '"/ ヽ
l ヽ. l / /
l \ l / ./
884 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:36:53 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌───‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐──┐
│ |! |! _ f!ー-ォ..│
│ l! .rー;|! _」| 「Τ.!.|! イ │ /
│ l!.x|! .|! __|! !‐t┼!ーヘ │ ′
│ l! }ト、_|! . ~|! L⊥!.l! Y'│ /
│ .|! ...|!  ̄ l!ェェユ.│ _从_,. ィ ’
├───────‐‐‐‐‐‐┤ "=、て /
│: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.| } ≪ .
└────────‐‐‐‐┘ .ン {_ _
_ = '" .: . :(  ̄
-- ――一  ̄ ̄ ¨ ̄  ̄ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
885 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:37:08 ID:XRexJwlY0
──-ヾ、
__x:::::::::::::::::::::::::::::::=-
─/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/:::::=|〈:::::::| WWiii|::::::ハ
/ .i::::::「W ∨:| ._==ミ/|::::::∨
i l:::::从ィテミ "!叮)州:∨ ,-, !
| W:::从|,叮 : ゝ々州 》.,' .〉
从从 ;─-; /≡|ノ .ノ
ヘ、 ',::::ノ ィ | / /
_ヽ - 彳 ̄フ. 〈
」-、Y. r彡/ Γ 弋
__/::::| .| | / ヽ_/ | `ヽ
|:::::::::::::::::::ヽ彡:::ヽ_ \/./⊿
八::::i::::::::::::ο::::::\::::::弋_///
从∧|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::/
从ミミ|:::::::::ο:::::::::::::::::::ゝ=/
/::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::/,'::::::ο:::::::::::::::::/
/:::::::::/ ∧::::::::::::::::::::::::/
886 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:00 ID:XRexJwlY0
/ /|(./ / / .//T=='|、ハ l / ./ / | ! l ハ
/イ! ハ// ! l ./l/ハ l/ ヾ、l/ .l / / /7 / / ! .! / ', !
/ /ル' .l l / l ゝ、O l ヘ .l/l' // /イ //! ! l ,' , ヘ !
//! /! l/ハ ! ⌒`___'_ヽ l/ /イ/ l |,' ./ / ヽヽ
l/ l /.l .リl ,、 ` 二、 ̄ ̄/ メ ./ //! .,'`ヽ
,' レ !.ハ 「 、 /. ヽ O `l /イ l / // l//
, /! .l,ハ !ヽヽ、 _/ lヽ_,, ィ'l// / / l/
' / / ヘ ハ `ヽヽ、 / //! ! チッチー
__ リイl,′ ∧ ヽ、 ヘヽ、、 / ィ/ /ヽ ! ロン、7700
::::::::::ヽ,_ ,′l ∧ ヽ> 、_,ノ_/ .イ / / ル'イ
::::::::::::::l  ̄!::`ー、 _/ ! ヽ _,, .< / / / / ( 発ドラ3 30符4翻 )
::::::::::::::l !::::::::::::`ヽ''´ .l .ヽ -‐弋 /l / ノイ//l/
::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::\ .! / l / .l/
::::::::::::::∨ l::::::::::::::::::::::::::ヽノ /
::::::::::::::::∨ ∧:::::::::::::::::::::::::::::\ /ゝ、__
::::::::::::::::::∨ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::>、__,, -':::::ヽ
::::::::::::::::::::ヘ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::∨ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、
┌─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│三│四│ │ │ │①│①├──┐ │ ├──┤ │ ┌──┤.8 │.9 │ ロ│五│ ド│①│
│萬│萬│白│白│ │筒│筒│①筒│ │発│ 発│発│ │.7 索│索│索│ ン│萬│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
887 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:10 ID:XRexJwlY0
__`ヽ
,. z≦::::::::::::: ̄ヽ< ̄ヽ
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
`ーイ:/::::::::/:::::::::::|::::i:::::::::::::::::::ハ
//::::::::::::::|:::::::::::::ト、:ト、:|::!:::::}::::::::i
/:,.イ::::::::::::::::「ヽ「`ト!ヽリ ハハ,イ:::::::::|
/:/ |:::::::::::::::::| ‐-` ',二ミjハ:::::::::|
|::| !:::::::::∧Nィ斧ミ '行}}ハV:::::从 ――――‐ッ!
|::! j,イ::::::::从《{ {rリ , ゞ-'〃∧!ノ `
ヽ! |ljW{{ト、ト、¨ ! / /イ ( くそ‥‥‥頭ハネか‥‥‥ )
i! j>.-、 r-、 乂::N
ヽ vヘハト、  ̄ / ト、!
r‐┴ 、>イ―‐┴‐┐
|-―┐V ┌───ヘ
/\:::::| | |::::∠_/:::\
_,. ≦:.:.::::::::::::::| ! |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:>..、._
「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::><:::........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.|
|:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::○::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:!
888 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:28 ID:XRexJwlY0
/__ 〉、__ \//////////ヽl l .l ヾ、
/,.-、〉./ i `ヽ、 \// //////ヾヾ ヾ``
//__././ 丶 \ l /////////`/、!
/ l . /./ \ o ', . ! /,.-‐―--.、//l `
/ l l./ ` ー '_, '____ ` l
/ l ゝl' ´ .! 、. o `ヽ、./
/ ゝ‐l ! ヾヽ_,..‐'/
,..-‐/ / . l ! /
/:.:.:l/ ./ .l ! / よりにもよって五萬が当たるのかよ‥‥‥
‐-、______/:.:.:.:.:.l/ l ,--― 、 ´ "´ ./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.l l `ー、_ `ー、 / くそっ‥‥‥くそ!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ', `ー、_ > /
:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:,、:.:.:.:.:.:.:l ', `ヽ、_ `' ./
:.:.:.:.:.:.:./:.:./:.:ヽ:.:.:.:.:l ', ` ./、
:.:.:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.l\ . ', /:.:.:.:ヽ
:.:.:.:./'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽl\.\ . ', /:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
889 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:38 ID:XRexJwlY0
___,,,,----- 、__
_____,.. -‐''''´‐‐''´___Z ヽ\`Tー-1
`ー-.ュ____,  ̄コ-、_i- 、丶 /└!
-=´、ニ----ァ (_ `''ー'ヒ「
-=ュニラ´,rニヽ ,「 .u'''ー-、_ 、 |'
 ̄'ー、_ __」⌒!.V' ー┬「'´∠!
゙iN゙i ユ;. ゚  ̄ tf というか、白暗刻だったのか!?
,r.ァx-ー┐ 。 . ' rク
_/ ! ゙t i ヽ r___ー─‐イ だったら白発チャンタドラ3の跳満でいいんじゃあ‥‥‥
_,,.. -‐'´ / l ヽ| ゚ 、. ` ̄了
_,,,. -''´ / .゙i, \ `ーァ、....ノ
._,r‐''''~`ヽ、 ,' ', .ゝ--ァ'''!^!
/ .ヽ ''''ー-=- ト、 / ̄`゙i | t'、
l ', ,.-''´ い,/ヽ .∧ |. ヽ\
.j ;. ヽ、 ', 〉‐イ ''|\-' \
| , \ .゙, ! ゙! .| oヽ, \、
| | ゙ヽ ', .j .! j ./ ! ヽ
. ⌒ヽ
_.ノ{-r≪__ / . i
/ フ⌒¨ }ミ_/ ′ l
__┘_{ノ{\ __jノ' / |
/ / ´厶≧ヒ.人 __ ..イ |
/ // i |厂 ̄`` ,`フ爪 i !V | ‥‥‥、‥‥‥。
}ノ ′ | | . -- 、 从jノ'⌒ヽ. |
/ /i トミ / ̄_⌒’ }| |: /: : : : \|
'イ{j i { 从{/: : : : : : : :`7
i 八 トミー─ ヽ///: : : : : : : : :V
|ハ{\| iい イi//{ : : : : : : : ∨
}从 } {_/ i: : : : : : : :/
}ハ /}:{ l:、: : : : : /
__、 -‐<{___.____{/: } ,|: :\ : /
,. :く 丶 : : : : : : : : : \ / : ノ /: : : : ∨
/: : : :\ \: : : : : : : : : : : : { i : : : : : i
890 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:38:54 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●┃┃
━━━━ ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
891 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:39:21 ID:XRexJwlY0
`ヽ、爪 __
,ィ彡洲州州レ州<
xイ洲州州洲州州洲州ヘ、
xイ洲州州洲州州洲州州ヘ洲ヘ
イ洲州州从洲州州从洲州州从ヘ
,'洲州州洲州州洲マ洲州州マ洲州||
从洲州州洲州州洲マ洲州州洲州/弋
从从洲州ムマ洲州\ム洲州洲州洲ヽ` ( 四巡目で両面両面! )
从从洲州ムヘ マ洲州´ヽマハ洲州ルi!)弋
イ/洲 洲州从ム_\洲 /ノL==〃ノレハヽ ( さっきは追い抜かれたけど‥‥‥今回は、勝てる! )
レ 洲 从 V从ヽヒソ iゞV´ヘヒソ〃/xイ:.:.Vリ i
| V ´ マj V从ゝ 〈 X V:.:.ソ 人 ( 流れがきたみたいだ! )
| | 乂 ヽ、 ー=イ イ ソ j/弋
ヽ ヽ イ/||ヽ、_ / / ノ三Vヽ
イ三乂 ;:;:;:;| イ /三シ三ヘ
イ´三三乂ヽ;:;〉=彡´x イ三シ三三三ヘ
.V三三三ヘY r彡彡三三三三三三/ム
V三三三>乂ノ彡三三三|三//´三三/
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│⑤│⑥│⑦│⑧│⑨│四│五│七│.2 │.3 │.4 │.4 │.6 │ ツ│.1 │ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│ モ│索│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│七│
│萬│
└─┘
892 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:39:33 ID:XRexJwlY0
/,、 , lヽ l ヽ ヽ ヽ ` ` ヽ ヽlヽlヽ∧ ヽ、
l/l , `l、lヽl u `ヽ l`
.l ヽl ` u `l l
l , l __ .lヽl
l ヽ` ` - 、_ , -‐´ ll `
l l´ _____ `ヽ、 ,-‐ ´ __ ll
y´ l l ヽ、 . ̄ `.,、‐-、ヽ ´ ,、 - ‐´,r´ l 、
l ,r´l l ヽ、 `´ ノ` <´ `´ ,r´ ト、l
l l,-、l l ` ‐ ´ l l ` ‐‐ ´ ト、 l くそ‥‥‥ツモが悪い
.l l _l.l l l l l.l
l l´ ll l l l‐//
ヽ ヽ_ll l l lノ / /|
lヽ、_l l l /,ノ M/ .|/|_
l lヽ ヽl l ,´ // ┌─┐ /
.l l ヽ /エエエエエエエエエエヽ ./ / │③│
l l ヽ `------------´ ./ / │筒│
/ ,l l ヽ / l ヽ └─┘
893 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:39:54 ID:XRexJwlY0
-=llllllll|||||||||||lll;;;;,,,,
ニニ|||lll||||!''ニ,_'''llll|!;
 ̄||δ' lii!i`γ'
|l;=, , 」
/ 、 ヘミ| ぼくもあまりよろしくはないね‥‥‥
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | かぶってばかりだ
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;:::::`l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│南│
└─┘
894 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:40:07 ID:XRexJwlY0
_, -‐、`ヽ- 、 _
,r ´ __,‐ニ、`ヽ、 、`ヽ
,r ,´,r´ `ヽ、ヽ、、`lヽ
// l, ,r , l , l、ヽヽ、ヽ、ヽ
l y´, l l l ll l l ヽヽヽ、、 l
´,r l 、l l l l l l l l l ` ‐ l、
´´l , l l`__、l ノl lノ l / l , 、l`ヽ
lノlヽヽ_oヽ/ r‐,、‐、 / l、/__ ‥‥‥‥‥。
l l` ´/ ``´ r´, lノv;;;;;`ヽ‐、_
______,l ,lヽ ` ´/ ,/lノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l ̄` ‐‐--
,r,´;;;;;l l;;' l 、ヽ ‐- 、 , -/ノ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;ヽヽ , -´ ,r;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ--‐ -,
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;`,ヽ __ -,´;;;;;;;/ ノ;;;;;r-‐‐ ´ /
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;l /
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;/ / /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶 l;;;;/ヽ;;;l ./;;;ノl r´ /
/` ‐--'イ、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽl;;;ヽ/;;;l/;;// / l
./ / l;;;;ヽ`ヽ'、;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / ,l l
/ / l;;;;;;;;;;`,‐,、` ‐、;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ;l l l l
/ ´‐‐- '---------ヽゝ;;;;;;;;;;;;l/;;;l l 、, ,u
/ ` -、;;;;;l `ヽ,-'‐´
ヽ, ‐-- __ ----‐  ̄ ` ̄´ ‐-`
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.3 │
│索│
└─┘
895 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:40:42 ID:XRexJwlY0
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l| ( みんなは遅いみたいだ‥‥‥ )
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ ( 今度こそ、流れを掴んだぜ )
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ ( メンピンツモまではかたいね! )
,fニ三 `マ7777=zz,、_``ヽ_
,イ//////ニヽ////////,] l ,、,!
ル///////ニニ',////////| !.ハ|
///////i/ニニマ////////i(⌒)ミ,、_
}///イニニニニハ//////////77///ハ
r'//ー=ニ三∠///////////////}/イ
/ニニ二三ミ//////////////////イ/}
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│⑤│⑥│⑦│⑧│⑨│四│五│.1 │.2 │.3 │.4 │.4 │.6 │ ツ│②│ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│索│索│索│索│索│索│ モ│筒│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
896 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:40:52 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●┃┃
━━━━ ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
897 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:07 ID:XRexJwlY0
ヽ、
_ィ≦州州州寸、_
ー≦州州州州州州州州弋`
/州从州州州州州ハ州州ハ
/州从州州州州州州从州Ⅵ
′从州州イ_V州iΝΝ从州イリ
イ∧州从ヽ ヽ从´ヽ´'/州从 ( これ、は‥‥‥ )
!! 从从',ー= ` ー='ノイリ「
', ´ヽ"ゝ、 | 'へ´` ( 完全に、一向聴地獄ってやつだぜ。 )
/: : ゝ、 , _ ./|: :)〉
' ゝ::{ヘ` ー´_ ノ" 人 ( もう十五巡目だよ )
/ゝ、_`ヽ、/ _ー彡/へ
,x≦///////T | |////////へ
〈///////////.`○´///////////\
|/ハ////////////////////∧///
}//ハ//////////////////∧/V,
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│⑤│⑥│⑦│⑧│⑨│四│五│.1 │.2 │.3 │.4 │.4 │.6 │ ツ│②│ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│索│索│索│索│索│索│ モ│筒│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
898 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:20 ID:XRexJwlY0
:.:ヽ : : : :l: : : : l
:.:.:ヽ : : : l: : :l
:.:.:.:ヽ . 、 .: : : l: 、――、 : :l 、、 、 、
:.:.:.:.:ヽ 、: : : l: \\' \ :ヽ : l くそ‥‥‥完全にトイツ場じゃねーか‥‥‥!
:.:.:.:.:.:ヽ .、: : l \\'.\ .: :∧ : l
:.:.:.:.:.:.:ヽ 、: :l :\ \`´ \ : { .、 :.l
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ 、:l : : ヽ / `ー 、 :l
:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ .__l /.`ー' ヾj
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.く´ l . /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \ ./
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.5 │
│索│
└─┘
899 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:36 ID:XRexJwlY0
__ ,ィニ=一'_
/,´ ̄`´. ,riィチ州|!iヽ、
./.: ,、zェ仏li,州i州州州ミx、_
.,イィ:7州/lil/``i‐州 i}Ⅶl!州州㍉
,'ッi|':州ili! .!l_ ‐、`Ⅶ|!i! l.}l_i_ 州ムf_'=-
州i!/州l ,ィテミ`ヽ ヽリ リ .l|i!`洲|!ヽ、.
,州iリ川! li!l::::リ ,ィzミ,リ,シ州il.{`ー
ノ/lイト洲i `´ . /::;;! l.リ,洲 }リ
'ヽ、ん:!l ノ ゝ' /,.州ハリi′ トイツ場ってたまに聞くけど、
lィーliヽ. ,イil|!ハl |!i!
_ 从lヘ , ‐, /ノⅣ l |! あれってどういう意味なんだい?
} ≪..ソ : .ヽ `´ ./
,}ト、 ≫x : `:..、_,... ´
ィ////>、 ≫x:::; イ、
/////////>、 ≫==≫,
//////////// / ,rz/
- 、,. -―z-
∠´  ̄ ヽ、
/ ゝ
,イ 、 、 、 、 ヽ
| 、N`` ` ` ` ヽN
lr、!- ._ _リ
{i:l,! ¬j-ヽ. ,ィr‐,./ 自然と‥‥‥トイツができやすくなる局のことだよ
ト l ' .:!: ー /ノ
,.! ハ .::| ! , 原理はわからないけど‥‥‥たまにそういう局がくるのさ
,.イ {. ー-ヽj-./
_ '" .l l. \ - ,:! ヽ- ._
_, l l ヽ .イ ! ', - _
, '" ! .ト、 ,l ヽ ヽ
/ヽ l , 、', ` ̄ ̄´ ! ,、 、 i ',
, 、 l / 〉! , l 〈 \、 ., !
900 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:47 ID:XRexJwlY0
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州 へえ‥‥‥そんなことがあるんだ
|l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} }
l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{ ちゃんと積んでないからかなあ?
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
__
_,、;;-;;;'':!!!!!!!!'';;-、、_,,,
-=ニ;;;;;!!!|||||||ゞ,、_、-、ミ!!iiL
-=ニ;;;;;:::!!||||!<` `'-'iノ
-=ニ,、;;:,-、ii/ `''-、_ , _!
`ヽ;;;;! !゙ u ニ'ニ`<イ 身もふたもないことを言うね‥‥‥
_i_,ゝ;; u . )i
、'゙(~'、 !. 、──-/ u 二、三人連続で同じ牌をツモるならともかく、
_,、-;;;゙/;;;;i '、  ̄ ̄/
_、-::''゙::::::::;;;/;;;;;;;i ヽ, `'',,- -' u 各自がそれぞれトイツをひくんだから山は関係ないよ
,、;;';゙;;;;::゙::、::::::::::::::/::_:::_ i、. /ニ::i.´!\ u
/;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i::::::::::::::~,、-::'::|ヽ,/i|||||i !:::i丶
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i:::::::::: <:::::::::::::i ゙i||i゙ `|、::ゞ:゙:、
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::!::::::::::::ヽ;::::::::::!. ||||| i:::゙::、::::::ヽ,
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::::::'、::::::::! i|||||! i::::゚:/:::::::::i::゙i
901 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:41:58 ID:XRexJwlY0
-=ミ、
,..ィzzzzzz≧vz==-、
≦圭l圭圭圭圭l圭≧、 ヽ
ー=ミ≦}l州州リ州i州州Ⅵ州州州li、
ィ≧州州iⅣ州}i!州wli|lⅥ州i}州l}l}li
〃/州州州从Ⅶl}lト、ト、Ⅵ从i}州州州!
,州}州州ィリ ヽ∨l ィ _. Ⅵi}州州|
,lⅣ!州州}、.ィ=ミ. /云ミヽ.l}州i州从 ‥‥!
iⅣ.:!/|州l| l! 示 弋:ソノ,州/li}ハVミ、
il' l| |ilハlハ`弋ソ'i `´ ./!i/ノ‐.イ じゃあこれ、オカルトってやつじゃないのかい?
|! ヽリ lリハ、 ヽ 〃イ州ト{
′ソl、 ヽ ̄l .イ l}|ヽ|
. 丶. ` ′/ _.〉―‐,
_ィ≦>-イ'´ ̄ ___,{、
',_ | r≦ニ三三彡'/≧=‐, ,、
ノ三| | |三三彡'/////ィ'二三≧
_,ィ≦ミi三!、.| ィ三彡'//////ハ'三三三l|
r≦三///////,r‐、'////////,l/li/二三三三!
|,Ⅵ/////////,ゝz'//////////l|iミニ三三三{、
,. -‐ ュ 、
,. r< =三マ ´ノ ア
/7 彡 / ノ / ヽ
/ / / / / / 冫
/ 彡 /=-イ / /彡 )
/7 フ / / / ィ //冫
/ {{ ,. 刈 メ / 彡/rx彡ノ
/ /ヌ ∧リ // イ / リ ア乂リ
/ 彡7 小 / l / / リ ゝ くっだらねェこと言ってねェで、
/ / リ ∧ 爻 / { -ァ
il// r‐| ノ ∧ 从 i ヘ┘ さっさとツモれ。 打四萬
ノ //^川/^^レ^乂从仆
/:::::N::::::彳::::::::::丶、
/::::::::::::::;;::::: . :::::::ヾ::\
i:::::: ::::::::::::.:. .. .::::,.'::::::::::ヽ
l':;:..:: .::::::::::: ::....:::::,'::::::::::::::: i
/:::`、=....:::::::ハ..:::::::::i::::::::::::::::: l
/::::::::::'::,:::7 .::..:::ハ:::::l:,:::::::::::::::::l
匸 ∧:::::::::::∧}::.::::::::::::ヘ::}:::::::::::::::::.!
∧ヽ、;;;;;/ ',::::::::...:::::::::.!::::::::::ヽ:::〉
/::::`ー-f ,ミ..::: ....:::::::〕≧,. -‐{
902 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:42:18 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――17巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
>===≡≡≡=\
 ̄ ̄州州Ⅷ州州八州lil丶、
/州Ⅶ∧ⅦWW |||||. 圭ヽ
. /. Ⅷ|||!!!__ ', -可' /| |州/
. | ||| |ヘ|ゞ} l u./州ヽミ ( くそ‥‥‥一向聴になってから全部ツモ切りなんて! )
i ∨', -==-' ,. イミ_
\ ゝu. /_x┴二|__, ( これだったら形式テンパイだけでもしておけばよかった! )
_>イ ̄ ////////ヽ
〉-.Y' r////////|////ヽ、
///ヽ<////////|/////ハ7\
く/////o///////////////////\
∨∨/////////////彡彡 .*//.\
∨∨/o/////////∧ 彡.//////
|/||/////////////. ヽ<て//////
//リ//o///////// .//////
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│⑤│⑥│⑦│⑧│⑨│四│五│.1 │.2 │.3 │.4 │.4 │.6 │ ツ│.8 │ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│索│索│索│索│索│索│ モ│索│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.6 │
│索│
└─┘
903 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:42:29 ID:XRexJwlY0
_- ヽ、_
-‐  ̄ -、
" `、
,.' ,ィ,.,,、 , ヽ
/ / ` ^`'ヽヘ,、 ゝ
, _ { 、 ``'VN`
/ /,:/./ 、 \ |
. / .{ ;:; / ヽ tッ、\ l
. , 、 !.' ー_,:: ' ,.,-=ニ,. '
/ /{' :: !ー /
, 、'./ l ::.l ' 七萬
/ ヽ :, ヽ_ 、 :.l '
/ヽ \ :. -\」
_ ‐ ヽ \ :,  ̄ /
ヽ \ / \
', ヽ ー / \
, // { ヽ ヽ
. l / / '. / l` 、
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│七│
│萬│
└─┘
904 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:42:43 ID:XRexJwlY0
`ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
-―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
`ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
 ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll-- `ヾシノ|彡
_ノll/ ⌒l `|ll/´ -、 /
`)ll| (`Y´ 二`ヽ、_ |
/lll`l`-| ( |;;lll| '´,イ´
,-'´/|`ヽ-┐ ` ̄' ノ 二索‥‥‥そして、テンパイ!
__, -‐/;;;;;;/ | | l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;| `l l、 ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| `l、 `ヽ、 -――-/
;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 `ヽ、 人
;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i `ヽ、 `>┬イ `、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│⑥│⑥│⑦│⑦│七│七│八│八│.1 │.1 │.4 │.4 │ │ ド│.8 │
│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│北│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
905 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:42:57 ID:XRexJwlY0
/ / i i |、 i、 ヽ \
/ / :/ :| ! :| V .|:.ヽ V iヽ
./ / :// :i :| ' :+-i―|ー干 i ! i!
i / :// |/i \ ヽ| 、ー¬トリハ !リ
| i / :/i!ヽ \ \i/ ` .:\i! ノーテン
| | '/ { i!/! ミー― ` ー,
ノ / ヽ i! V .\. \ヾ ..:ノ
_ '.イ∩ ! |`iー‐Vト、\ ヽ __>___
. i l.∩ | V i ヾ,,\i\ .l ´ .〉  ̄ ̄ ――― 、
. i l l i|l. ! i /l .!" ヘ ヽi l ヽ
. ` .l i||∧ |' ! !ヽ `ー―――-- !ゝ-=三=- _ __ i
`リ’ーV ./ | | rー‐/三三三三三ニ=- _ /
V i|ヾ _ -┴=ニ三三三三三三三二=\ ./
/}从 _ -=三三三≠三三三三三三三三三二=-\ /
/ ヽ_=ニ三三三≠三三三三三三三三三三三二=-ヽ
_─-ゝ‐ 、, -‐z...__
-‐゙ ` ´ ´ ~`ゝ
≦ ヽ
イイ/lイ/|/|/イ/Vv,ィ, i
/´ 〃 |
/ ̄`'‐、 , ‐''"´ ̄ | |
!==。=、 _ =。=== .|.r‐、.! 龍一さんの一人テンパイ‥‥‥半荘終了か
l.` ‐-/ ゙ ー--‐ ' .|.!‐、}|
l / __ , |lヽ,/| 三位‥‥‥まあ、ラスじゃないだけましだね
i ゙ー____, |!ン .ト、
ヽ __ /ヽ | ヽ
_, ‐''7ヽ  ̄ / ヽ.| .|`'‐、._
'"// ./ .\ / 〉 | |
// / | lヽ./ /l | |
906 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:43:07 ID:XRexJwlY0
,ィ≦三三三三< ̄
,イ洲州州州州洲州州ヽ
ー=≦州i!洲i!洲i!洲/|州寸 ヽ州i!
/州i!洲i!ヘ州i!洲i!洲i!洲/|州 ||
/ 洲州i!洲i!洲i!マ マ州i!洲i!洲i洲ゝ
州i!洲i!洲i! ヽ寸 | `i! 洲州i!爪
|´ |i|从洲 ` ` ` ===〃レリう人 ( またラス‥‥‥ )
| i! 州从==〃i ´/_人ヽ
! ヽ/ 州ヽ ヽ / |从\ ( ツイてないのか、僕が弱いだけなのか。 )
´ ゝ、 -- / i!==|
>--彡-<_>彡iL
r<ヘ)/ _ <三彡三三三シ
ヽ= || |三三シ三三三/三
_ノミ乂|>_」/∠三三ニ|/三三
_ <三三三三/三三>x三/三三
ヾ三∨三三〇三三三三三>|三三
|三i∨三三三三三三三三>三シ
/¨ /¨ \
/, i i ヘ
/ , l .l l\ ヘ _, l ! い`
!/} i .i ', ヽ l_,イiヽ l! ! .!リヽ八
i! i :! ⊥ヽ ', .リrリ¨nフli .l |y }、ヘ
リ! :| .',.リ不ヽi ー リ.! | |/ ,',、!` ‥‥‥‥‥
', i!'_ヽー彡 } i/ .! ¨´.l',!
',i!' ミヽ 〈, ! i/! .N
'.! |丶 _ -― | l .! {
Ⅳ ! リ 、 ¨ /レ′リ`
i! > - < ',
', ./ \,,_
_ノ } ./ ,....<:::::::::::>ー- 、_
_,,,.:::::::ヽ、_ _,.....<::::::::::::::::::/ /::::::::`¨
,-‐r {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::
907 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:43:21 ID:XRexJwlY0
_,、-m‐'iiii'-、、,、
_ ,、-'iiilll||||||!!゙-゙-ミ7!ソ _ , 、..-..‐::ー、
`'ニ=-'iiiilll|||ζ _,、- ' ,.!゙-,:::'::'::゙:::´::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ
`二'=彡.'゙ヾ! '~lll ゙ 、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;::::::::::|
`´'ヾ,'、'9l. ,_ -;゙ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-';;;;;;;::::::::::::::!
ヾ''ヽ. '-ミエエ!ーi;;;;;;;;;;;、-';;;;;;;;;;;;:::::::::::::::/ トイツ場だと信じたらぎりぎりで張れたよ!
_,.' .、_ 、_ ノ _,,,_ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, ゙
,、-=,;;;;; - 、_,イ;;;\ `' -、_l、,;;';;゙;;;;;;;;;ヾ;;:::::::;;;;;;;;::::::::::, ' いやあ、やっぱりトイツ場ってあるもんだねえ!
_,ノ;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;ヽ. i,iiヾ.、:::::::::::::;;;;:::::::;;;;;:::::::::, ゙
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::゙、::::::::゙' -、/ヽ、_.!||||i゙;::ヽ:::::::::::;:::::::::::::::: , ゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;:::',:::::::::::<゛:::::::::\`||i、i-<::::::::::::;::::::::::::, '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::!:::::::::::::゙'..、:::::::::゙.,|||||',::::゙;::::::::::,:::::::, '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/:::::::::::::::::::::゙..、::::::::!|||i::::/:::::::::::;::, ゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;:::::::::::::::::::::::::゙::、:::゙!||!:,'::::::::::::::i゙
、
\ー- | \}\
__\ ー-- __ \
_> `ヽ \
__厶イ⌒ \ ヽ
> -――…ニニ==ミx \ ! ヽ }_
_ イ -‐…ニ二二ニミヽ 、 ! / ノ ヽ`ヽ
7 / / -―=ニヽY イヽ :. }!
厶斗-― / ./ / ./ / ヽ V/
厶イ / / / ./ / / ヽ ', ヽく
/ ./ / / ./ ,ィ_,/ /! / / } ! ! lヽ
/ -‐/ / // / 〈 O ヽヽ l / ./ / | |/ト、!
/イ ///! / ヽ =彳_,/l / /.// / / ヽ
/' | / ヽニ:|/ 厶イ // / / | ‥‥‥ケッ
|/7 ト 厶イ,イ / / |
厶斗イ7ヽ _ ′ / / / | |
/ ', `ヽ> 厶イ/ / /|/|'
ry/ \ _,.. イ l / ハ!/ !
/ヽ ̄` 、 /{:::::::ヽ ` フ厶イ|/!'|/ //
/:.:.:.:.:.:.:\ `¨ヽ.:.:.ミヽ::::::::`::...__/ /'
--' `ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 \.:.:.、\:::::::::::::}
\.:.:.:.:.:.:.:.\ \.:.:.:\フ厂ヽ=く.:ヽ__
\.:.:.:.:.:.:.:.', \.:.:.:\´ イ.:.:.:} ヽ
908 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:43:36 ID:XRexJwlY0
// __zzzzzzz_
_,/洲州州州州洲州≧x__
州i!洲i!洲i!洲州i!洲i!洲i!洲州>ー-
州i!洲i!洲i!洲/|州 洲 洲 洲>、
州 洲 洲i!州´~州i!洲i!洲i!i! 洲州i!、
仏州i!洲i!_北_V 洲i!洲i!i!洲州i!ハ\
州i!洲i!|!/γヽヽ `ヽ `|| 州i! 州i!i| ヽ
州i!洲i!|!ゝ ゝ万 イテヽ州i!川い
レ´ヘ|`ヾ . |」 州i!洲i! | | おいおい、どうしたんだい
ヒ-ゝ ヽ j 州i!洲i !/
い ̄\ __ ´州/|/ ノ トップなのに機嫌が悪いじゃないか
|レ| ゝ- 、 ≦/ ノ ´ ´
ムL__ヽ ヽ、 _ ―く
ム―― 、`ヽ ゙ ヽヽ,
´//////ヽ| i ゝ/
三三三三リ ,刈
, -―――‐- _
_ ∠ _ ヽ
__[_ ヽ ,
{ \ \l ! ′
ハ \ \l ! ,
/イ∧ ::.、\ 、\l ′
| :`iハ :.゙ \ \> i! :. :ト\
| ハl::::\i l ! :} `┬―`ハ /i ハ :!
ヽ{ > }从イ ! ,ハ! i' :|/ : }, | 別にィ?
< |l/: :∨ ,.: 八|
ヽ , - V : : !i /}/
∧ ./.: : :|ハ ,i |l
∧_/-‐ 、: : : }ハ l/
}:_:_:ィニⅤ=x
,イニニニニ\ ∨ニニ\
|ニニニニニニハ Vニニニ'ト,、_
|ニニニニニニi lニニニ'} iニハ
|ニニニニニニニ\ヽニニ//ニニi
|ニニニニニニニ.ハiニニ〃ニニ,!
909 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:43:50 ID:XRexJwlY0
______
,ィ7州州州州州ミ 、 i!
ィil州州i!州州州州il州liヽ}i!_
_ イ∠i!州州州州il州州州州il州トミ,、
 ̄フ_ -― ´i州州州州州州州ili、 ヾ
イ州州州州ハ州州州州州州州il州iliヽ
_ ,ィ7州州州州iⅣ !州il`卅/‐ヾⅦ、州il|州州
7i|州州州Ⅳ Ⅶ州iⅣ x=ミ マ州!、州ili そんなことより、オカルトだぜ!
/ilイ州州il|Ⅶ Ⅵト、il! .廴):::} .!州|ノⅦilハ
/レ' il州il州| ヾ 乂_ノ |州ハ州il|\、 よかったら麻雀のオカルト教えておくれよ!
〃 |Ⅳ{i州i! x≠ミ И/-`州!
' i!Ⅵili|. ' r:y ハ/}州レ
〃个Xi!ヽ __У ./州/}!
/77ヾ7≧.∩ /Ⅳ}/
∠二 `<_.! |≧===≦二ト ,,_
__/イ//ヽ-―.、|///i Y |Ⅳ////> _
ヾ/⊥//{ 二 .} |////ヽ/´////////,i/}
〈 ////ハ __ノ .! ////O/////////,i//i
910 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:44:08 ID:XRexJwlY0
// ,/ / i .| i .| | l
// ,/ / ,! .| .|! .| i! .l !
/ / ,//,/ メ.|、 .,'! .l_',__.|_、!', | .i
/ ,//,/| / .i / |l、 | '、.|__i! ', l !
/イ|イ/ .|イ 、__V__从ヽ| , リtッ<, l.| .|
/ .| i! / .|  ̄¨´ , ` 彡 | i i!! ! |
| リ ト、 i 、 | l.| |i∧{ ンなもん覚える暇があンなら
| /! .! _ ./| |.!リ| ヽ
|./ | i、 i`´  ̄` 、 /ー!ヘ!| i 受験勉強でもしてろ
|′iハ川f\.  ̄ -' ./i|i|i| ./! !
リヽi|i\ イi|i|i|/!/ハ′
i!| ` < .リハi/ .! もう中三なンだろ
__,| i |_
',く :. ヽ \
∨≧ー――― 'ニニ ,`
∨ニニニニニニニニ/ `
フニニニニニニ/ /ニ`
、_
, ー=洲州=-x__ヽ、
´,イ州州州从州州乂
,/´州从レ 州州州州ハ
イ州!/5j V!,」L州州ソ
| 川! ~ i. 2リ从/V
ヘ l―l rv州イ 手厳しいなあ
r―ヽ二 ≦へ く
八-l Y 二- Eニ | 正月くらい別にいいじゃないか
r彡三三ヘ,ル三三〉- ノ≧
j三|三三三o三三/とシ´八
〈三V三三三三三へ三三V i|
__ j三ヘ三三o三三三Vヽ三∧ソ
>- ヽ>x_ rイ三レ|三三三三三∨`ヽ三リ
,彡三ィ´ j三三三ヘ三V j三三o三三∨ `´
´ ̄ ̄~∨ム三三三シ f三三三三三}
` ̄ ̄ ̄ ̄ |三三o三三/ル
ノ三三三三三ハ
911 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:44:21 ID:XRexJwlY0
_ 、_ ____`ヽ_
x、fヽ f i >洲州州州州州州从
`ヽヾ ゞ ゝ rv ,- ´イ洲州州州州州州州从
⊂ニヽ >/ο>―――_/イ州州州州州州州州州ム
`ヽ 〈三三三三三/三/ 州州イ 州州州州州州州ム
⊂=―V三三三三く三三从从〈,=-マム_-ニVj州州州弋 単刀直入に聞くけど、
`~~ヽ三三从州i ち `´ちリ>州州Vゝ、
`ヽ三三ヽ~ | ~~ //|彡}リ三> トイツ場ってどうして起こるんだい?
\三八 f::::::j イフ /ソ三三>
`ヽ∧>`-イ ´/ /三三三∧∧
寸ミヽrイ /三三三/三三
寸><三三三V/三三三
寸Ο三三三三!三三三
-―_―=-, _
,</ ./ ≧.、
i/ / ./ / /八 ',
| / / / / / .〃.| .i.| ',
i| //.! / . / /" /| | lハ!
l| /イ i/ . / / / i/| | i!
/ / / / !/ ,イ./リV
i|/!/.| /.|l!T'|ソ/ ./ なら聞くけどよォ
/ ハ .! .!イ./リ|i.|ハi. / 、 、、 、、 、 、 、 、 、 、 、、 、 、、
/′ ノ人/l / i! /> ′ どォして今回、禊は焼き鳥で終わったンだろうなァ
イ ,ノミV===,/__
/`... _ l }:::::::`,
/:::::::::::::::::::: ̄´::::::::l::|
/::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::!:!
|/:::::::ヽ:::::::i:::::::::::::::::::::';
|::::::::::::::::';::::/;:::::::::::::::::::::i
912 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:44:37 ID:XRexJwlY0
// __zzzzzzz_
_,/洲州州州州洲州≧x__
州i!洲i!洲i!洲州i!洲i!洲i!洲州>ー-
州i!洲i!洲i!洲/|州 洲 洲 洲>、
州 洲 洲i!州´~州i!洲i!洲i!i! 洲州i!、
仏州i!洲i!_北_V 洲i!洲i!i!洲州i!ハ\
州i!洲i!|!/γヽヽ `ヽ `|| 州i! 州i!i| ヽ
州i!洲i!|!ゝ ゝ万 イテヽ州i!川い
レ´ヘ|`ヾ . |」 州i!洲i! | | え?
ヒ-ゝ ヽ j 州i!洲i !/
い ̄\ __ ´州/|/ ノ 流れがこなかったから‥‥かな?
|レ| ゝ- 、 ≦/ ノ ´ ´
ムL__ヽ ヽ、 _ ―く
ム―― 、`ヽ ゙ ヽヽ,
´//////ヽ| i ゝ/
三三三三リ ,刈
_/⌒ヽ ̄\-、
// } } \
/, // / /∧ ,ハ \
〃 / // / / j/ } 、 V
{{ / | | / / / / / } ∧
V ∧V/ / / / // ,ハ N
`-イ{ //∧/ / / / / / | V
| Vレ/^ヒt、/ ∠-≠ミ// ! } ∧ノ
乂 /ド- 彳レ'//ftメ/ / / }}八
-彳八 ノ ´ ヾ.`j/j/ / 〈 ,从《 違ェな
{{ ∧ ` / / /〉 八{
ヽ{ハ`_ヽ ∠< 爪 /{{ おもしれェくれェに見当違いだ
/ >―┬‐< }/∧{ V
| / / 〉=≠彡' \/
| | / !_7― /´ /---\
! V{ 「7--// __ ヽ
`┼ 、/_ノ/ /: : : : : V
| } : :/ /: : : :/: : : : V
!ハ:/ /: : : : :/: : : ,.--}
Vノ / : : : : 〈: : / |
ヽ /: : : : : : :_:V :|
913 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:44:47 ID:XRexJwlY0
ー=≡マx
__zzzzzzzzzzZZZZzミx
イ三三三三三三三二ニ三三ミx
ー=フ洲州州州州洲州州州洲州川从
州洲州州 从州i!洲i!从州洲州州从ム
州i!洲i!州i乂州i!洲i!ヘ州i!!洲洲州州从ム
州洲州州从-洲州州 乂`ハ州洲州州从ヒi}
/7 |洲州!州从 `ヽ寸 弋洲州川从マl| でも来ないものはしかたないじゃないか
!7 |洲州!州 ヽ== ヽ ____,V7ンi|!/州!
|! .|i∧洲州!〃トり ´ ̄ ̄ ./マ州州{ 来たと思った南三局でもきみに潰されちゃったしさ
| マ 洲州从 `¨ |> / ´|〉ヽリ爪
! 洲洲从\ γ-〃ヽム
r-、 ヽノ ∧ヽ r- 、 厂从爪 ヾ 、
ヽ ヽ | \ ヽ┘ / |ヘマ `
ヽ ヽ > 、 イ __L___
ヽ ヽ _ Vレ ̄ ̄ ̄ |
,-斗 .乂へ__ <´ \/ r=三三三三三乂__
ヽ | ー ニ )-, t=l || |三三三三三三三三三三
ヾ ハ V八 || !三三三三三三三三三三
,′,′ / ∧ / / ! / / :l| / :ト、 '..
i i/ / / ./ :l !/イ |./ j i
/ィ ,' _ 斗イ ./ __,斗-‐ァ/ / |
/ | { l { _,.斗个 _,∠ :} :/ ∧ :iヾ}.
{ i ', i_,⊥弍 .| ./ ァ'二抖イ ノイ ∧ } j
从 | ∨| 八___ }/ ⌒ | / ! \,′ 、 、 、 、、 、、 、
} l ∧|<_抖乂 |./ ./| :| :/ ,′ 自分で潰してンだよ
八,ハ \ } / ./:代r'゙ ,ハ{ 、 、 、 、、 、 、、 、 、 、 、 、
' > ヽ - 厶イ j j:| ',. アガれる手、アガるための手を、な
} \ ___ /j :|:l 个=-
ノ价 i 个 , ´ ̄ イ:||:| |
圦ハ| ゝ.  ̄ // | |:l :|
从l >.. / :/ .⊥/_:八
≧‐-‐≦ _,. -‐ニ三三ム. \
|:r-‐=ニニ三三三ニ斗'¨ ', >
914 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:45:05 ID:XRexJwlY0
_===ヽ__
->州州州州州州>、
/州州州州W州州州ヘ
./州州州V Wミ ∨|∨|州州
// 州州|ヽテミ.ヽ ィテヽ州州
|| |∧州V らリ ら:リ.从州ゝ え?
| | 州从 `´ i `´ 从从ゝ
| ゝ从へ、 , 、 从'
! >、 ./ゝ
r─ト-.~ r┴-┐
ノ三./| Y 「三シ\
_x<彡ミミ/|. | .|彡彡三>-,
∨三三三Ξ><Ξ三三三W|
)∨三三三ゝノ三三三∧W
/ / i i |、 i、 ヽ \
/ / :/ :| ! :| V .|:.ヽ V iヽ
./ / :// :i :| ' :+-i―|ー干 i ! i!
i / :// |/i \ ヽ| 、ー¬トリハ !リ 流れとかツキとかヌカしだす三下どもは、
| i / :/i!ヽ \ \i/ ` .:\i! 、 、 、、、 、 、 、
| | '/ { i!/! ミー― ` ー, だいたいオマエみたいなこと言って自らアガりを放棄すンだよ
ノ / ヽ i! V .\. \ヾ ..:ノ
_ '.イ∩ ! |`iー‐Vト、\ ヽ __>___
.i l.∩ | V i ヾ,,\i\ .l ´ .〉  ̄ ̄ ――― 、
.i l l i|l. ! i /l .!" ヘ ヽi l ヽ
` .l i||∧ |' ! !ヽ `ー―――-- !ゝ-=三=- _ __ i
`リ’ーV ./ | | rー‐/三三三三三ニ=- _ /
V i|ヾ _ -┴=ニ三三三三三三三二=\ ./
/}从 _ -=三三三≠三三三三三三三三三二=-\ /
/ ヽ_=ニ三三三≠三三三三三三三三三三三二=-ヽ
915 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:45:18 ID:XRexJwlY0
_, -‐、`ヽ- 、 _
,r ´ __,‐ニ、`ヽ、 、`ヽ
,r ,´,r´ `ヽ、ヽ、、`lヽ
// l, ,r , l , l、ヽヽ、ヽ、ヽ
l y´, l l l ll l l ヽヽヽ、、 l
´,r l 、l l l l l l l l l ` ‐ l、 、 、 、 、、 、 、、 、 、 、 、
´´l , l l`__、l ノl lノ l / l , 、l`ヽ 変に鳴いたらツキが逃げる とか
lノlヽヽ_oヽ/ r‐,、‐、 / l、/__ 、 、、 、 、 、 、 、、 、 、 、 、、 、
l l` ´/ ``´ r´, lノv;;;;;`ヽ‐、_ ツモが悪いからあえて愚形を残す とか
______,l ,lヽ ` ´/ ,/lノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l ̄` ‐‐--
,r,´;;;;;l l;;' l 、ヽ ‐- 、 , -/ノ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;ヽヽ , -´ ,r;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ--‐ -, そォんなイミフメーな縛りを自分で自分に課してンだっつーの
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;`,ヽ __ -,´;;;;;;;/ ノ;;;;;r-‐‐ ´ /
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;l /
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;/ / /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶 l;;;;/ヽ;;;l ./;;;ノl r´ /
/` ‐--'イ、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽl;;;ヽ/;;;l/;;// / l
./ / l;;;;ヽ`ヽ'、;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / ,l l
/ / l;;;;;;;;;;`,‐,、` ‐、;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ;l l l l
/ ´‐‐- '---------ヽゝ;;;;;;;;;;;;l/;;;l l 、, ,u
/ ` -、;;;;;l `ヽ,-'‐´
ヽ, ‐-- __ ----‐  ̄ ` ̄´ ‐-`
916 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:45:43 ID:XRexJwlY0
,、nク-ァ__
,f, ,仁二=ミ、` 、
,_/ ./ , -ニ二≧、_ム、
,イ/ /彡' / ,ィ| i ツト、
/イ./ //// / ィ i! .|ヽハ
/ .,'/,〃 イ/ /イハ :ll .|i l |l!
_.../ /!ィl' ,' ./イ/ .l/lハ V|| .l:|
._//'.′ ,i l`l .l ,' .、' ,ヽ_.,',イ 〉ヽ!ハl 良形を残して裏目をひいたり
,イ:ハ /ノl!:|! ハ.! ` rイイ.l /ミi〈
l:.!::|:i-`'´ ::::.ヽl i!l\ヾ、 _...:'i〃リ/lハ! 牌が結構重なったりするっつーのは、麻雀を打つ上で起こりうるただの偶然
|::::ハ_...::::} ::.ヽ:..ヽlノ.:`´!`:. /イ, './
l::::::..../.::lハ、::::::. ::::::::::://.::ト、
ヽ,ヽ::::::::|!l::::::::::::::::::::::イ:::/イハ、 ――‐だっつーのに、三下どもはこぞって
';::`::::::ヽヽ::::::::〈l:::::::レi、::::::::〉 、 、 、、 、、 、 、
.';:::::::::::..\!:::::: ::::::::::| ヽ:/ハ、 その偶然に理由をつけたがる。
';::::::::::::::::::::::::::::::::::rl ヽ ヽ.
'ト、二ニ=:::::::ハ:::::|ノ,. ',-、 ヽ
';:::::::::::::::::::::`'.:::::::::',. ,' /
'ト、::::::::::::::::::::::::::::ト',ノ /
〉ヽヽ:::::::::::::〈〉::::`'::l,ト、/
917 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:45:53 ID:XRexJwlY0
_l li‐-l i / / _,>
, <´ ̄ 八 ゞ、ムil ,/ _, イ _> 、
,.' ―-ム、 ヽミ、`ヽ<_´_‐-ミ、_、ヽ、
/ , イ彡三≧ニ=‐ ヽ、_ ̄、ー-ミ、 `ヽヽ、
/ ィ彡"´ , .l .iハ `ヽヽ 、 ヽ、 ヽ、
, // .,. '´ ,ィ{ .l ヽ `ヽ .\ \
, ./// ./ ./ ハ.', .', 丶 ヽ \ ヽ
/ , '/ // /,′〃.ハ.',. ', \ ヽ \. \、\
/ ., ' / ./ / / .〃/,' / l',ヽ '., \ \ ヽ 、
イ / ./〃/ ,'./ / ,' ,' il/ |.ヽヽ ヽ .、\ \ ヽ 、 \
,'// ,'〃.,' ,'./〃 , ., .il' , .', . l i、ヽ ヽ \ ヽ、\ \\ 丶
,'./! ,〃.,'i ,'/ .ハ i|! l .l l.l .l、.', li ヽ.\ ヽ ヽ` 、 ` ヽ、
_,...i/ l il! i .l i≧ i、l i!|.i.| .ト、 ', lili、丶 ヽ \. \ ``ー―― オカルト
,ィ ', .i! | i! ,.| l ハ. l.fシl、li、 li |'., ', l ヽ .iハ、 ` 、__\. ヘ. ',--. そいつが、 「無根拠」 だ
./.::::',. V.:::: l i!.l .i .l !|l `li-‐_Ⅵ l ', l ヽ、.i! V .i \ ヽト,ミ `ヽ,ム::::
./...:::::::::.', V.::::Ⅶ! l li .!从 ', Ⅴ.l=、l'-z‐'rェ―', .l、 ヽ l!} \ \.::
:::::::::::::::::::::', V.::::Ⅷ ', .|l、'i! ` ヽl ヽ `ー―‐'', lヽ ヽ .liヽ、 \_ ヽ
::::::::::::::::::::::.', V.::::::.Ⅵliliハ i _ ヽ ` ` Ⅵム、ハ ト.ハ`ーミ、
:::::::::::::::::::::::::', .';:::::::liⅦli.ハヘ ヽ ‐ ,.イ; ― ヽ li .l,iハ,...:'´:::
::::::::::::::::::::::::::.'., ';::::::}.l:ヽ:'.,'V:::.、― 、 , .イ:::/__ノハ |Ⅵ::::>x /
::::::::::::::::::::::::::::::', ';:::::ヾ、:::::..ヾ、:.ヽ ``_, <::::::::::::::::::>―‐l|‐!|:;>イ,.ィ
:::::::::::::::::::::::::::::::.\リ.::::::::.\ :::::..\ 〉zz≦::::::::::::::///´ i! .i! ̄`ー-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヾ;::::::::::....ヽ_::::::::´:::::::::::::::::::/../
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ ::::::::::::::;.イ|:::::::::::::::::::イ/
918 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:46:07 ID:XRexJwlY0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 俺は嫌ェなんだよ |
乂____________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| そォやって |
乂_________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 確率を掌握できた気になりやがるヤローが。 |
乂______________________ノ
_.....---..`ヽ、
,ィ州li州l州l}州州li、__
ー=ニ圭リ州州リ}ii|l}!l州liⅦ州≦、`
,イリil州州}-Ⅶ州l}Ⅶ-Ⅶ州}l|li
/イi州州Ⅶ! Ⅶ州{!Ⅵ .}!Ⅶ州l|!
〃 l州il州 }ィ云ミヾl}!イ云ヽ}!州l|!l|!
,′ .l!.}l州}! l{.h'/,l h'/,}.}!州州{、
i |ノイ州lミ`.ゞ‐' .| ゞ‐'."}州州{``
| l! .l}ハハヽ //l lノ`
` .l >x、 △ .イ从′
}li>.. .イ }Ⅵ、
l《::::ハ. ` ´ .ハ:::》冫
,ト、`ー―.、, -‐. '´ ,ノト、
, イ//≧=z | rz≦'///,> 、
_, <//////>三| | |三彡//////,> 、
l/ミx///////////>l<//////////////,イl
|//ハ'//////////,'○'/////////////イ//|
|///ハ'///////////////////////ノイ///l
ノ/////,V/////////////////////ノイミ///{
919 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:46:24 ID:XRexJwlY0
_
, ' ´  ̄ ̄`ー ` ヽ 、
.ト、 ∠___ _ 、 `ヽ、
ヽヽ、 _/ィ―――ミ、_ `ヽ、 ヽ、ヽヽヽ、
ゝ、`ーミム ヽ、 `ヽ、`ヾ、_\. \ミムミム、 、 、、 、 、 、 、 、、 、、 、
`./7「 l ヽ` ト.、\/oヽil\\ 、ヽ、\ヽム. ヽ 当たったら偉大なオカルト――‐
i.イ. ', ', ', .';:::`::::l._,ノリ' ヽ\ミrミ、.\lヽ、 、 、 、 、、 、 、 、 、
l!.l , .',. ',. ', l::ヲー ` _ `トl、!:.\ハ 外れたらただの不運――‐
l .l ', !', }.、 ',l::l.i /.,ハ≧、 lY::::::.ハヽ、
', ', .',.\ハ_ヽ'.i. /./ .ノ.} ,イハ'/|ヾリ、 ___ム
', ', ` ヽ!、 ` く.〈 /, ' ,イ,リ l从_,》,.ィ´/7'´/ /〃, 対局相手を愚弄すンのもいい加減にしろ!
', ヽ ヽ:::ト、 ヽ`. ' ,イ//,' / /:ハ ././ ./ ./ 〃.::::',
', .ト、 . V:::::> .-----.'///.,' ,.'/ /.:;' /‐┴' /'´:::::::::::::', 負けて言い訳をするカスより救いようのねェカスだ!
\ムヽ、ヽ、ミム、``ミミト、' /〃 /.::;' ,'.:::::::,' /...::::::::::::::::::i
ヽミ ト、.ゝミ、ヽ . ノ‐'// ./.::::i /.::::::::|/ .:::::::::::::::::; ┴
ヽ Vl`ー――' l_У.::/ ./.:::::::{ {:::::::::::i!::::::::::::::/´
i!} ./.:::::::::/ ./.:::::::::::', l::::::、_,ノ.::::::::;.イ
/――' _/.::::::::::::::.', ';::::::::::〃/ハ
//´ ̄ ̄ト、::::::::::::::::::リ.:::::::::/.〃 ',
/〈::::::::::::::::| 〉::::::::::::::::::::::::/././{ .',
,ハ. V.::::::::::..V.:::::::::::::::::::::::::::::://.::', i!
{/::ヽ、!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/'.:::::::::::', ハ
l;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У l
920 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:46:36 ID:XRexJwlY0
./イ州'/ .;'il川 i!.l.l|i州! .l ilil|!i|! l州 l|lⅦ州i Ⅶ州li.l| l.li ii!l.l.il! i州 .i、ヽム.iハ,
/.,州リ' .,' 州l |i|.|i |Ⅷ!l|! . |.ハトⅦ、Ⅷ ||! Ⅶl|!', }.li,Ⅶ,i|.i!|l!l.州.li! l州. lハ Ⅶlハ
,州!' ,'.〃l|i!.|l|.|l!|il|l| i!_l_Ⅶ Ⅵi,.Ⅶ.!i|! .Ⅵ| |ハ|_Ⅶ_i_lⅦ州l|! }州 .li.li Ⅷ li i
州l' .〃i|!.州l l|i!州ィT´ |Ⅶ``Ⅵil|;'|!l|! Ⅵ.ィ'´刈リl ̄l`liト、|! l州li i.|l.l| 州 Ⅶ
/,iリ // ,i|!.州l|!liイリl|!ハ | Ⅵi Ⅵ州 il、 |! .刈! l州! :l|ヽ州|!.!|l l|. Ⅷ.トリ
リ!州' il|!州l!.l|!|! 刈l、.ヽ ヽ、 ハⅦハ ./' |! .l|iリ i| l州| !|l l|li .Ⅷli|ヽ、
.i|!州!.州州!l il|!Ⅵ Ⅶ、 ー- `.,' ヾl、 - ' .リ' .リ l州!.i|l!.|l|li. Ⅷリ
_i州lイ,州!州.|!.li| ,ィliテ云云ミ{、 ヽ イテ云三ミli、 l|!i|!,'.i|!.州li|.i州l、
,リ! .i|!i州!l州.|li.'|! イ// /;:'::::::'ハ '''./;':::::::'ハ ヾミ、 |!iリ,'.il|!.i|l州i.Ⅶiム、
′.i|!li州州l|Ⅷ!|i..,州' .{:l:::filil:::l} {:i::filil::::l} .'}lil〉.i!州!州.|ハⅦl|ハヽ、
州l!リ,' Ⅷ Ⅶli、Ⅶli、 Y⌒l:::::リ l' .):::::::::リ ,Ⅳ .州l|.ハ|! i Ⅷ州li
_./'.イ!リ{、l| ムマム. ヾ、 弋;;;;;ソ ヾ、_ナ リ' ,リ',州n i| ' ノi|トlⅥl、
, |' .|l>、l ヽムヾi、 | ´ 〃.ハl| /l|Ⅶ ヾl、
| |il从、ヽ‐`ハ ヾl、 | / .,' ヽ.l/l| l| ヾl `
l }イ ! .ハ、_ハ ,{〉、 .′イl´`i|!
l 从圭ム ヽ′ ./州l从!
l ノ lリ州ム. /州Ⅶ
.l' |イ Ⅶi.、 , -- 、 イlハⅦ l|!
|' Ⅷl|ト、. ´ ̄` ノ{iⅣ!
, -―イハ ヘ、 , ィ .ハ! i!--.、- 、
r三<´ ̄ ̄ ', ::、 .イ ' __ノ :|
ヽ `` _} >--< __,. └‐ ' ´ ..::|
V、 ` ー――.、 厂 ̄ ̄ ノi
ト 、_ ヽ./ _, ィ///{
}////>z、__ l |.l rzzz7////////ハ、
r'/////////////| .l |.| |'//////////////〉_
rzz'///////////////! | |.| |'/////////////イ/}、
921 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:47:02 ID:XRexJwlY0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 思えば僕の無根拠は |
乂_____________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| わりと、そういうところからはじまったんだと思います。 |
乂___________________________ノ
922 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:47:13 ID:XRexJwlY0
923 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:47:37 ID:XRexJwlY0
┌───────────────────────────────┐
│ A 【南三局五本場】 │
│ ┏━━━┓ A : 42200点 ドラえもん │
│ ┃ ┃ B : 17000点 翠星夫 │
│ B┃ ┃D C : 23000点 球磨川(親) |
│ ┃ ┃ D : 15800点 安心院 │
│ ┗━━━┛ │
│ C │
└───────────────────────────────┘
924 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:47:49 ID:XRexJwlY0
l || | |l |::::l:::|::|::| | | | | | | | | | : : : : : : | |
l || | |l |::::l:::|::|::|//| //| //| //| | | | | | : : : : : : | |
l || | |l |::::l:::|::|::|/ | // | // | // | | | | | L.. _: : : : | |
l || | |l |::::l:::|::|::| | | | | | | | ` ー-`二|_`─-- .. _
l || | |l |::::l:::|::|::|──┴────┴────┴────┘ | | | ||` ー‐- .. _  ̄ ─-
l || | |l |::::l:::|::|::|:ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ| | | || ` ー- .. _
l || | |l |j」j」j」j」l |llll|llll「| .> ´ ..:: ̄` : : .| | || ||
l || | |l | l ̄ ̄|llll|llll|,| / , .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ| || ||
l || | |l | |l 只 /..:::::::::/::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::':. ||
l || | |l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.l 巨| /.::::::::;:::/´ ̄ ̄ ̄ ̄.'∧::::::::::::::::::::ハ:ハ 、
l || | |l /::. [」 Ll ./.::::::::;:::/ ∧::::::i::::::::::::::キ::::. `丶、
l || |_|/: : . | |__,.l ./.::::::::/.:/ .ハ:::::l::::::::::::::::!::::ム さて、球磨川くん。
l リ |:::. :. | | [ニ ./:::::::::/.:// ̄ ̄ ̄ ̄::::.`<ハ::::i::::::::::::::::|:::::.ム
l / / lニニニニニ | |',:::::::::/.:/::::-==ミイ::::::::::::___:::::::ヾ::::}::::::::::::::::!:::::::::V7 めったにないことだから言ってなかったけど
/ / | |::.. //:::::::/.:/イ::::/__/::::}リル'千 ̄ミメ::ハ::′:/:::::::八:::::V/
/ |_|::.. .//::/:::::::/.:/⌒圷弍メ--ヘ/≧=≠彡7::::/.:::::://.::::::::}}弓 うちのサークルでは、五本場からは
./ //..:':;::::′::;::::::i: ∧弋う ≠弋以ア7.::/.:::::://.:::::::::/::::::::} 、 、 、、
//..://:::′/.::::::|:::::∧ i: ′::::::::ハ::::::::::::/:::::::::〈 二翻縛りを導入している。
′:::′:::′::::.イ::::!:::!:ハ ゙____, /.'.:::::::/ }::::::::く ::::::::::∧
/.::::{::{::::i:!:!:./::|::::{从乂::\  ̄ イ/::::;'::/ {::::::::::::\::::::::∧ ‥‥‥縛りについては、問題ないよね。
::::: ∧:::::!|:i/.:::乂乂::::::::/::::≫-r<::/:′/:/ ∨:: ∧::::\:::::∧
:::::::::∧::|:::′:::::/ .′ /.:ハ/./イ イ ∨:: ∧:::::::ヽ::::::.
925 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:01 ID:XRexJwlY0
‐- 、
_,ニ=ミム_
,イ/////////へヽ
,イ///,イ/////////ハ
-チ////リ|`lトミム`!V////ハ
'´|///,ト.ヽ_` `` __川 //ハ
|///,|ー=ィ' ミ=イ'.ル///ミ、 『 問題ありません。 』
リ V/ム | ./イ//N!
l|.ヽト、 、‐ァ .イイ 、、 、 、 、、 、、 、、 、 、 、 、 、 、 、 、、
〕 、._ イ |-、 『 とりあえずリーチをかけておけば問題ない 』
i≪il__ノイノl___
ノ///ハ .l7////77777ハ
rzzニ三//////V////////////,'l
|N//////////O/////////////|
|/ヽ//////////////////l-=ニミ=l、
rfミヽミム////////////////l-ミ=-=イ|
}>=-ミム'イ////,○///////,|ミヽ二ィト,
l///////|//////////////ハ/∧ノ/ハ
///////,' l//////////////| V////,イ!
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ド│③│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
926 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:13 ID:XRexJwlY0
,ilil州li!.i! 州 i州!.l州il!__ⅦⅥli, l!州`Ⅶlil `
,州州il!il!.州 .l州i!.lil.l|il ⅥⅦ|l.i州! i!Ⅷ
州リ'州.il!.州!.i!l州Ⅶ!.li! ヾi, マトⅦl! .i!`
,iリ'il .lili!.ll!i州!.il!lil!.l!Ⅶ i! ヾ、ヾ,Ⅶ、
iリ' i! lil!.li!l州l lil!Ⅷ.i! li!. , ‐ ___ ヽ
il!' l! lil!.li!l州il.lili!lil! i! _____ `
il! li!.lill州lil.州i|l!-‐',ィテニ云ニ气ミ`
i! li!lliliハ!ⅦトⅦli .州、 l//ゝリ 『 ――‐もう 』
′ .l州!V ,'Ⅶ Ⅶli! `ヽー‐'"
l州. ヽ, Ⅷ l Ⅶ、 | 『 ちんたら打つ必要も、なくなった。 』
lilil! ヽーヽVli、 |
.lilil ゝ、_ハ.ヾ |
.Ⅷ lリl州lハ ` |
lil! ' |liリ Ⅶl.、
li! .リ' Ⅷlム、 ヽ、.____
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.2 │.4 │四│九│九│①│②│⑧│⑧│ ド│③│
│西│北│白│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
927 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:24 ID:XRexJwlY0
____
/ \
/ (ー) (ー)\ ( あーあーあーあー )
l^l^ln (トェェェェェェェェイ)\
ヽ L \ェェェェェ/ | ( まーた破天荒な打ち方か )
ゝ ノ /
/ / \ ( せっかくのドラ受けを一巡目拒否‥‥‥ )
/ / \
./ / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
_
` 、: ̄:::::‐-:........._
>:::::::::::::::::::::::::::`:::...、
,....::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,...:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
´ ̄  ̄ >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::l ( いや‥‥‥ )
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::!
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::::::/´!:::::::::;' 、 、 、 、 、 、 、、 、、 、、 、
 ̄ ̄.フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヘl:::::::::/,___l::::::::;' ( 私も迷わず二筒を打っていましたね )
/:::::::::::::::::::::::::;ィ::::∠,,,ィ::::::ム' ̄レ',)/
 ̄ ̄7:::::::::<´ /イ´(_/:::/ ̄ヽ'¨7::/ ( ひょっとすると、彼‥‥‥、 )
ム'イ1::::::`Tヽ // __ ´ ィ::/
l:::/.\', \ ' ∠ィ./ル'、
レ′ /〉 > _ イ/.王'、 _ _
/.,' .', ./ ヽ-、 -‐' ´
,'+l ∧ / o ./ 王 o
// レ' ', / ゚.o..゚/l ゚.o.゚
928 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:40 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――2巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
ー‐=zz、
_,...ィzzzzzzzzzz≧ミ、
,il州州リイィイl〉州州Ⅶ州il≦三ニ=-、
li|!;'ィ',ィil'.,ィイ,!,i!l州州li,ヽⅦ`ミiミム、
,ilリ',ムイi.liリ,i!.i|!.l州l|州ム.、マ!ムマム'li、
lil,ムマ,i|!.l.,il| il|!.l州li.li.Ⅶl,.li,.、l|li,Ⅶ.マli、
州リ'l,州 li|l.li|i!.l州州l,Ⅶl!Ⅶl州l.Ⅶ,l|i!
州|!|i州l |li|.l州.l州州li.Ⅷl l州州i.li州! 、 、 、
州! l州li!.l州州li|Ⅶ州|!.Ⅶ!l州li州li州! ( 『 ――‐入った! 』 )
|li!! Ⅶ州州!Ⅶli!.Ⅶl|__!州,il州州州l|!
l'´ ̄.',li|.Ⅶl|!|! Ⅶ'´刈 .l|`l州州州州!
!', ヾ!.Ⅶ!` '., ヽ l州州!Ⅶli|l
_ ヾ!、 、__ ,.,.l州!.li!`l.}lハヽ、
ミ=三=彡 .ミ=三彡,liリ',ィ リ/ミ、
} .,リ'./_,ィiⅦ `
| / /l州リ`ヽ
ハ / リ'リ′.:;′
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.2 │.4 │四│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│.4 │ ド│③│
│西│北│白│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.2 │
│索│
└─┘
929 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:48:52 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――5巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl} ( 『 出目は9‥‥‥ 』 )
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ ( 『 この調子だと、一発逆転さえ、起こりえる。 』 )
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│.2 │ ド│③│
│西│北│白│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.2 │
│索│
└─┘
930 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:49:04 ID:XRexJwlY0
____
/ \
/ \ ( あらら、スカしたか )
/ (●) (●)\ 、 、 、 、、 、 、 、、 、、 、 、
| (トェェェェェェェェイ) | ( 一巡目からチートイ決め打ちなんて、正気の沙汰じゃねえぜ )
.〉 ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ( 役牌チャンタか純チャンで二翻縛りはクリアできるのによ )
\ “ /__| |
\ /___ /
l::::::::::::::::::|_!::lヽ::::::::: ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::!
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l
ノノlヽ、_! /_ノ:::| ( そのわりに‥‥‥‥ )
l::::::>、 ── /i:::::::::::l
l:::/ /::ヽ、 ,ィ'::::!\:::::l ( まったく、悔やんでいるようには見えませんね )
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! 、 、 、 、 、、 、 、、 、
!  ̄ レ;'´ | ( むしろ、喜びを噛みしめているというか‥‥‥ )
/| _,,.-/´ ;; .,,,-!
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l
.
931 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:49:31 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――7巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
.,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l| , - l}!.}l州州州l{ノ }!
| l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'` ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ ` ( 『 さて 』 )
', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡'' i `=彡〃/'‐ィil{ 、 、
/l} l≧:ヾ. |. / /チ::::l | ( 『 ここで、コレが決まれば‥‥‥ 』 )
,rイ |l:::::l|:. :!′ /:;!ハ::::! |〉、
.,イ//{ .';::::::|:.丶 ` ―― '’ ./::::|::::::,' .l'/,ト、 ( 『 ものすごく、ラクなんだけど、なあ。 』 )
,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、 ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>' .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、 \__/ ̄ ̄´ ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧. l|| _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|. ||| |//彡'/////////////////,
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│ │ ド│③│
│西│北│白│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│西│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│白│
└─┘
932 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:49:42 ID:XRexJwlY0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 | ―――――― 、
彡彡彡 (__人__) .ミミ
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,| ピクッ
| ヽ〆 |´ |
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│②│③│③│④│⑥│⑦│一│二│二│ │ │ │ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│白│白│発│発│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
933 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:49:52 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : : : : : : : :,ィ"::.:/::.::.::.::.::.::.::i::.::.::.l::.::.::.::.::.::.::.:\::.:``、_ノ liヽ `、 ヽ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :/::.::.:/::.::.::.::.::.::l::.:.|::.::.::.|::.::.::.::.::.::.::.::.: ヘ::.::.::.::.:``ヽ, `、 \.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :.:./::.::.::. /::.::.::.::.::.::.:|::.::.|::.:i::.:|::.:V::.::.::.::.::.::.::.:l::.::.::.::.::.::.::`、 ヽ, ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :./::.::.::.::./::.::.::.::.:::.::/::.::./|::./::.| .__\`ヽ、::.::.::.::.|::.::.:.:.:.:..::.::`, | ∧;: : : : : : : : : : : : : : : : : :
___l::.::/::.::.:l::.,,.-'".::.:/:.::./|::./::.| ,,.-'"` ``ー-|7::./::.::.::.::.::.::l .* | |! ___、ゝ___、∧,、____
 ̄ ̄|::./::.::.::./::.::.::.:/ヾ (/ / l/,,.-='==-、ヽ /:/::.::.::.::.:.| | /::::| / ̄ ̄ ̄∨`'` ̄ ̄ ̄
: : : : : :.:|:| |::.::.::i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ///::.::.:/::.::./| |::.::|/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : l! |::l.:::.::l/ ○ > ='''"  ̄ ̄ ̄ / /::.::/.::.::./.ヾ!!ノ||;:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :.| l::|:.:.::ヽ-‐´''" ヽ / ./::.:.::./:::/ ノ liヽ| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : :.:∧/ i 人 ノ /:::.:./// l.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : ;' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ /::/ / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :i `、 _y──‐ l / / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
934 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:02 ID:XRexJwlY0
ーニ>州州州州州州≧=x
x≦州州レ州イ州iⅧⅧヾⅧ州≧zx
州州州〃州州ハi!ⅤⅧ从Ⅷ州州州\
イ州/〃i!i!/〃Ⅷi!| 川川ⅧⅧ州州从从ヽ
州州イ川レ/ ̄Ⅷ州州州Ⅷ州州州州从从
イ州州州レ Ⅷ州リ Ⅷ Ⅷ|!州州州州レ从
州州ヘⅧ| ヽⅧ| | Ⅷ V州州州从从
州州! V __ヽ、 Y j ,' 州州从从从
州从! 伝イ:::::`ヽ ー /州州从|!ハヘ
j∧|| | ∥|::::(⌒ γ`ヽ、/州州シ |!! 寸 、 、
〈 寸〝 ゝ-:ソ イ:(⌒ i /州州ソ || | 『 ポン 』
~ヽ ヽ l ゝソ レ'从从/ |
ハヽ ノ ク从レ' | / 『 ‥‥‥ですか? 』
川 ヽ 、 /´Y |
' ノ \ ー一 X
`> 、 >、 <
< >ゝ:::>- <"
三三≧x > く:.:.:.> 、
三三三三>、 ヘ:.:/ ̄フ
三三三三三≧ ∥ /
935 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:16 ID:XRexJwlY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
爪'x=テヘ||||{ ´ 弋:::ソ...彡///,勹//イ|!
,r'´ ∧::| 寸、 | /////./|// }i! |
_,f' / ',:| ` .j .///// |// ||i |
,xzi||! i ',ヽ / / Ⅴ / || /
,イ| :|||||キ キ ',::\ -_ .イ /
ノ|||| :||||| .', ヘ .',::::::\  ̄==-´ イ| /
||| |||: ||||||: .', \ ',:::::::::\ ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \ \',::::::::::::::ヽ、__ イ||||| /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \ ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
936 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:27 ID:XRexJwlY0
/ rー‐く ̄ ̄ ̄ゝ-、
/ ノ ― ヽ ̄___ヽ\_
/ /ヽ / _ァー'  ̄/ ⌒\_ヽ
: : r' 〆 ソ / i \
::.::::/ / / / i ヽ
:::/ v/, /:: / ./ / / i. `, ( ちょ‥‥‥っと、待て‥‥‥? )
V::::"ァ‐/::: /: .:/ .:/イ ./: i:: i |
)::::i |:::: i /::......:::::::/ ::/ / /: //:i:: i i: l ( な‥‥‥なんだか、デジャヴを感じたっつーか‥‥‥ )
:::::::: |:::: :i :i Lフニニ=ー‐‐''フ/ / ハ:i: :i i i|
ヽ::::. i l :l:: i | :|:::: / / >く. |: i: i リ 、、 、 、、 、 、、 、、 、、 、 、、 、 、
ト ヽ:::::i l ::. i l :l:::: ( ○ )///(●)_> / ノ ( こんなこと、前にもなかったですぅかお? )
::ヘへ::ヘ::ヽ:::::i l ヽ U / " /:/:/
ヽゞ ヽヾ へ::ヘ:::::U ( j ) //://
ハ::::::::::::::::::.`ー-‐'´`ー-‐' イ:/:/
/´ ̄ ̄`゙'ー、:;:;:;:;:;:;:;_:_: : : : : : : :イ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l:`ヽ
.
937 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:39 ID:XRexJwlY0
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│//
\ 、 、、 /
二 『 白です。 』 二
// \ \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l|l│l|//
// l|l|l|l|l|l|l│ヽ\ \ 、 、 、、 、 、 、 /
二 ツモがずれる‥‥か 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l|l│l|l ヽ\
|:. :.: !、.: .::.: .:.:∨.'、ヽ ノ / /:.: .:. :.. :.イ:. :..
.∧:. :.|:. ... :. :.:. :.∨>-ヘ -‐ `ヽ ./:. :.: .:x:: '"./:. ::/
\:!ヽ.: .: .:. :. :. \ / i } ∠:. :. - '" /.:..':"
.)`ー=::. :_.: .:. \ { ト、 ノ ,.イ::'".f ( なんか、こう‥‥‥ )
r :l 、 テ―‐' ヽ、__ノ ` ̄ ̄´ 、 ,イ
l i _ \ ヽ U ( _」∟ニ二」,L.、ノ U / > 、 、 、 、、、 、 、
ヽ ! ー=, .n \ イ ! / ( 球磨川くんを前に )
> / .l.! \` 、 / v| 、 、 、 、、 、 、 、、 、 、 、、
./ l l! ` 、 ,.イ .> ( 安易な鳴きは許されていない )
l l`::: ,イ
ヽ . ノ::::_,イl:::: ー=イ´ / .) ( そんな、印象が、どこかに、こう、強く、刷り込まれていて――‐ )
.> rf-x' .lhl ̄ヽ/ \. ,/ j
./ レ' "´ ̄  ̄ィ j r‐ '"´ ./
\ヽ l|l|l|l│l│l //
\ 、 、 /
二 『 ツモ 』 二 \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l|l│l|l│//
// \ \ 、、、、 、 、、 、 、 /
// l|l|l|l|l|l ヽ\ 二 『 6000オールです。 』 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l|l│l|l│ヽ\
938 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:50:52 ID:XRexJwlY0
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l //
\ 、、 、、 /
二 ――‐ぽっ、ポン! 二
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l // // \
\ 、 、 、、 、 、、 、 / // l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│ヽ\
二 テンパイですぅお! 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│lヽ\
,イ.: /:..: .:. .:. :.:. l:.: .. :./:.. :.:. .:. .::´. ノ:. .:.,//: .:\ ../ ヽ:.: ..\:. :.: .:.|:.:. :: .: ..:
/:.. /..:. ..:. i:.: .: ..|.:.: . /:.: .:.: .:.:.: ... /ノ:. .://:.. /.ノ:. `ヽ 、 \U..丶.:. ..|.: .:..: .. :.
!.: .:l.: .:..: ./.: .:..: 1.:. :.:l:..: .:.. :.: ::/ ´:. :://: //::.: / ` ー- 、ヽ.: ..:: 、l:. .:. .:. :.:. 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、、
|:. .:l:. :.:. ::!:. :.:. .:.l:.: .:..|.:___, '´//: : /// ./:. .:/ ___ \`ー= .斗:.: .:. .:. ( あれらは‥‥‥‥ただの偶然なのか? )
!:::. |:. :..: .|:. :.:. .:.l、:,,. ´.: .. ://::.//" /:. .://´,..:::::::::::.ヽ ヽ フ`:.: .. :.. . 、 、、 、 、 、 、、 、 、
l:::. .!:.:. .: j.: .: .:.. |.: .: .|.:..://:.,.イ U /:. /,' ,;:::::::::::::::::::', ', ノ:.: .: ..:. .:.. ( わざと上家に鳴かせて )
!.:: |.:. :..: |.:. :. .: .lヽ::. l/´ , ヽ ヽ /:::/ { {::::::::::::::::::::::} } /:: .:..: .:.. :.... 、 、 、 、 、 、 、、 、 、 、 、 、 、 、
∧:.:|、:.: .:.:l:. :.:. :.:.∨ヽ,' ,; ', ', // '、ヽ::::::::::::::/ / ./:. :.:.: .:. .:..r:: ( 自分に有利な牌を引き寄せたのは――‐ )
∧l .l:. :.. l.: .:.:. .:.:.∨{ { } }/ --─->=イ /.: .:.: .:: .:.:/.: .
|:. :.: !、.: .::.: .:.:∨.'、ヽ ノ / /:.: .:. :.. :.イ:. :.. 、 、 、 、 、、 、 、
∧:. :.|:. ... :. :.:. :.∨>-ヘ -‐ `ヽ ./:. :.: .:x:: '"./:. ::/ ( ただの、偶然なのか? )
\:!ヽ.: .: .:. :. :. \ / i } ∠:. :. - '" /.:..':"
.)`ー=::. :_.: .:. \ { ト、 ノ ,.イ::'".f
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│//
\ 、 、、、、 、 、 /
二 『 同じくテンパイ! 』 二 \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l|l│l|l│l|l│l|l│l|l│l|//
// \ \ 、 、 、 、 、 、 、 、 、、 、 、 、 、 、、 /
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│ヽ\ 二 球磨川の土壇場テンパイが効いたな――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l|l│l|l│l|l│l|l│l|l│l|ヽ\
939 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:51:03 ID:XRexJwlY0
940 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:51:23 ID:XRexJwlY0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニノ´/ヽ| -L.l !
l | | ( ○) / ( ●) | ――――‐‥‥‥え? ポン?
彡彡彡 u (__人__) .ミミ
\ `⌒´ / ( `´) ちょっと寒気がしただけですぅお
/ \ノ ノ
|\ \ \____ノ
/// |/ /||| W||/| ∧州| ∧Ⅴヾヾ|.|| ii| ! ミ ミ| |ii|iミ|
|// |i 州ⅧⅧ |Ⅷ Ⅷ| .A ⅧヾⅧリ/| Ⅷ州州
|/ .|i |∧|Ⅷ∧ Ⅷ|Ⅷノ州州州 Ⅷ/州 | ll ミ Ⅷ州リ
|| |∨|. !∧ミ,ヘ || Ⅷリ州Ⅷ||\/〈州/ ll/|.ll ヾヾⅧ州
ヽ ヽ||i ム从シミ ヽ W州.! Ⅷ /〈州|////j/ ヾゞⅧ州
| | ∨ 从乂ヽ ∧_x──∧|/州//∧|ヾ\∨ 『 ‥‥‥‥。 』
', ', ∨ム从 〉 / 二__/_ /州 //!\リ 〉'
', //ヘ ノ 乂::〈_>》// //イ_ノ/ //|
////ヘ丶 ~~~~ / |/─--/ ///|
//////|ヘ , / ./ /////|
////// | ヘ \ イ / / .///////|
∨////.| |\_xイ彡 / ////////ハ
∨//// \.ゝ_ / ̄ ///////////ハ
941 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:51:36 ID:XRexJwlY0
___
,. -'"´ `ー 、
/ ヽ、
,.' ヽ、
/ , - ‐、 , - -、 .ヽ、 ( なっなんで‥‥‥ )
/ { { i i i i i } ヽ
/ ` ー ' ` ー ' i ( どうして、鳴かない!! )
/ U l
i. fェェェェェェェェェy / ( 見逃す理由なんて、なにひとつありゃしねエぞ!! )
i. iェェェェェェェェェ i /
ヽ、 /
ヽ、_ /
`i ヽ
942 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:51:49 ID:XRexJwlY0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│②│③│③│④│⑥│⑦│一│二│二│ │ │ │ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│白│白│発│発│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
-‐ ‐-
, -'" `ヽ、
人 )
//, '丶_ ,-'"ヽ
l !::.:.{:::./ヽ _ ,-'"::.:.::./ィ
l!::.::..レ'::..::.:.:.::..:::.i::.::::.:.:.::.イ
レ:.l.::.|.::.::.::.::.::.::::.i::.:.::::.::.}/
彡彡レ'|::.::.::...::::.|:.::.ミ_ミ
/レ '/ゝ| V´| レ ー、
/ \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
\ /
二 白発で二翻縛りが解けるどころか――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│ヽ\
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
\ /
二 染めで跳満まで届く手だっつーのに! 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
943 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:52:00 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――10巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
x彡川州V | ∨ゝWV州州ミⅦ州洲州州ミミミx、_
州川il州∧| Vル|〉><州ハヽilⅦ洲州州州ミミミf´
州川il|州リ∨∨||\ Xミ\, |ミⅦilシ州州州ミ川}
/ 州川il州从-∨∨, /__x===' V ト州州州ミ州!
, 川リil州∧|` \V ィ彡ラ::リ /il! ,リ寸州州ミ州x
, 州ill州人',\_ ´└ ̄ ´ " ,/ Ⅶi州ミ爪
州 州从∨ラ:|~ リ Ⅶシミ川ヾ
| 州V 州从ヽレ' | / ,イレヘ爪
' ,州 ∨ 州从 ヽ __/ /ヾ,ヘ州リ
ヽ V| | j∧ヘ _x─x" ' 寸 く
V / | ヘ . ̄ / VV__
\ \ / _x< ̄ |
.ri \、 _ < / x─|
// h >-く / ̄ x<彡三三三>
/ // /_ ヘ/ x<三三三三三三三
// / γ| く⌒>、/ く三三三三三三三三||
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│②│ ド│③│
│西│西│北│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│②│
│筒│
└─┘
944 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:52:13 ID:XRexJwlY0
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ ', ( ノーミスだったらもうゴールか‥‥‥ )
l _ .l
l 、__,ノ _,/tリ) .l ( なんだかんだ言ってトイツ場だったみてーだな )
.', ゝ ヾリ `ー‐' /
\ トェェェェェェェェイ '`ヽ ( 結果としては、チートイ決め打ちでよかったの‥‥か? )
/ `ー、 \ェェェェェェェノ ',
./ l
_.._ ``、,.、-::─::-..、
/:::::::::`:く:ノ:::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::イ:::::::::::丶::::::::::::::::::::::::',
/::::: /:::::::::::::/ l::::::: !:::::::|\::::::::::::::::: l ( だけど、他家も遅くはない )
i::::: /:::::::::::::/一V:::::| :::: |ーヽ:::::::::::::::!
|:: /:::::: /::: | ∨ |V::::| ヽ::::::::!イ ( ちんたらしてると、先にリーチが打たれかねない )
|:/ |::: /::ハ::|、___,V| ヾ!、__,ヽ::ト::::::>
|′|::/|:::|ネヘ  ̄ ヽ  ̄ ハ!ノリ`ヽ ( ‥‥‥完全に運の世界だな )
i/ V、_ヘ ! ムリ′
′ ヽ、 - - , ′
|ヽ イ/
,.イ ` ´ ハ
945 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:52:25 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――11巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
,ィ≦三三三三< ̄
,イ洲州州州州洲州州ヽ
ー=≦州i!洲i!洲i!洲/|州寸 ヽ州i!
/州i!洲i!ヘ州i!洲i!洲i!洲/|州 ||
/ 洲州i!洲i!洲i!マ マ州i!洲i!洲i洲ゝ
州i!洲i!洲i! ヽ寸 | `i! 洲州i!爪
|´ |i|从洲 ` ` ` ===〃レリう人
| i! 州从==〃i ´/_人ヽ
! ヽ/ 州ヽ ヽ / |从\
´ ゝ、 -- / i!==|
>--彡-<_>彡iL
r<ヘ)/ _ <三彡三三三シ
ヽ= || |三三シ三三三/三
_ノミ乂|>_」/∠三三ニ|/三三
_ <三三三三/三三>x三/三三
ヾ三∨三三〇三三三三三>|三三
|三i∨三三三三三三三三>三シ
|三い三三三三三三三三三∧シ
ヽ三i|三三〇三三三三三∨/ソ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│①│⑧│⑧│ ツ│③│ ド│③│
│西│西│北│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│①│
│筒│
└─┘
946 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:52:43 ID:XRexJwlY0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:....、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:...、
, .'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐-、 _:::ヽ
./:;:::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ `゙
/;ォ::::::::::::∧:::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./ .,′:::::::;′.∨:::::::::::i!、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::ヽ
i::::::::::::i! ∨:::::::::i! ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧`ヾヘ
!:::::::::::i! 、 ヾ::::::::::i!. ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ `
.!::::::::::_| \ ∨:::::i! ヾ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ( チートイドラドラ一向聴‥‥‥ )
i!::::;:::/:i. 、_ヽ ∨:::i、_ ,x≦_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
i!::/|:ヽ:;  ̄ミ/- 、∨|彳弋_ソ〉:::|::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::ハ ( 北もドラも六萬も生牌ときた )
!/ !|、:| ー 7 ( ソ `¨.、゛_';:オヾ、::::::::::::::::::::::::::ヾ 、:::::::::::ハ
. メ, i!刈 ヽ ` _ ノ_ i! ,ゞヾ、:::::::::::::::\ハ \:::::::i
r‐ ヘ , ゛ 7 ムノ:::\::::::::::::::ヘヾ ヾ:i! ( もう、ゴールは見えているのでしょうか‥‥? )
弋 ` 、- 、 .i! l .イヽ::::;、::::::::::::::::{\ハ `
ハ ` -.、 | } / Y ヾ:ト、:::::ハ. _
l  ̄ |´ / ≠-‐  ̄\:}~ |
} i! ム ´ /
.{ j ´ /
) / _ -―- ` 7
ヽ_ / 〃 {
`ヽ / ´ \
,、 `l _ -- _ i! / `ヽ
./ ` ¨´ ` ー≠
i!
947 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:53:17 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――12巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
/′ ____ _
/ム......:::::::::::::::::::::::::::::::`::::.
/:|:::::」::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/⌒゙::| /}:i| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
7::::|:}|:i|./:::::i| :::::::::::::::::|::::::::::::|::::::|ト、::::::\
,小、|:}|:i|′::八:::::::::::::::::|ヽli::::::|::::::|i..|::::::}⌒
.:::|:|:i|:}|:ii::::i%⌒ヽ.::::::::::::ト 从::::ト、 :|i::|::::′
|:::|:|:i|:}|:::::::i | \::::::| x=ミ、.}|:|i::|::::| 『 ――――‐ 』
',::|:|::::::::::::::| x==ミ、 \{ 伝ァ刈:川:: ′
}|′:::::::::::i {{斧ァ 乂ン }|:::::::/
八{⌒ヽ::::圦乂ン ' 仏イ{′
ノヽヒ \} } ノ:八i
八:::::八 '⌒ヽ
}::∧: ゚:.。. ⌒ /
_j/ }: : : : ≧o。._ .イ__
Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| 厂  ̄ }
ゝ‐─────┐ Y 「 ̄′
. {::::_:::::::::::::::::::::::::::::l |: |::::L.
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│③│⑧│⑧│ ツ│③│ ド│③│
│西│西│北│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
948 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:53:27 ID:XRexJwlY0
_ .....--......._
_,, -‐::::::::::::::::::::::::::::::::` : .
,...ィ彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ̄ 7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::;::::::::::::::::::i
ハ::::::::::::::::::::::::::::::;/λ:::::::::;イ }::::::::::::::::::}
,:::::::::::::::::::::::::::::シ、|/:::::::;ィレイ;|'!::::::::::::::!
i::::::::::::::::::::::::ソ__/:::;イ| i__シ !;:::::::::::::,' ( みごとに二翻縛りをクリアしてテンパイ! )
|:::::,:;::::::::::;ィ´ ,. -シ.く ||, -- 、.,;//´ヾリ
゙´ /:::;、イ ', ヽ _ ノ⌒ 、_ノ´/´) / ( アガれば10000点以上‥‥‥逆転が見えてきましたね――‐ )
〃´ ヽゝニ, λ_ィ'
∧::冫、 ___ / !:::/
∨. ';:::ゝ、`‐‐´ ,ィ:':;' .レ′
∨ .|> < |ヾ'
_, =| |= 、
/ f':-‐i i‐-:i ハ
/ !::| ` t‐--‐ ´ |j. ハ
,/ ∨_ i ○ _ y 〉
, ィ { ハ` !‐-‐! ´ / ハ.ヽ
, ィ´ ! ハ j ', / / ', \
\
\
\
ャ‐─┬::┬.、 , ‐─┬:::::ァ .ハ ( それはそうと‥‥‥なにを悩んでるんだ? )
`ヽ、_{:::::少゙ ``ヽ、 .{::/ .,
 ̄  ̄ ’ ( 北はさっき一枚切れたばかり‥‥‥ )
ヽ |
________ l ( 六萬切りダマしかねーんじゃねェの? )
 ̄ ┴'-'-' エエ '-'┴´ /
/
949 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:53:38 ID:XRexJwlY0
// __zzzzzzz_
_,/洲州州州州洲州≧x__
州i!洲i!洲i!洲州i!洲i!洲i!洲州>ー-
州i!洲i!洲i!洲/|州 洲 洲 洲>、
州 洲 洲i!州´~州i!洲i!洲i!i! 洲州i!、
仏州i!洲i!_北_V 洲i!洲i!i!洲州i!ハ\
州i!洲i!|!/γヽヽ `ヽ `|| 州i! 州i!i| ヽ
州i!洲i!|!ゝ ゝ万 イテヽ州i!川い
レ´ヘ|`ヾ . |」 州i!洲i! | | 『 ‥‥‥‥‥ 』
ヒ-ゝ ヽ j 州i!洲i !/
い ̄\ __ ´州/|/ ノ 『 ‥‥‥そうだ、ね 』
|レ| ゝ- 、 ≦/ ノ ´ ´
ムL__ヽ ヽ、 _ ―く
ム―― 、`ヽ ゙ ヽヽ,
´//////ヽ| i ゝ/
三三三三リ ,刈
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │六│九│九│③│⑧│⑧│ ツ│③│ ド│③│
│西│西│北│索│索│索│索│萬│萬│萬│筒│筒│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
950 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:02 ID:XRexJwlY0
.....:――::.......
.,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::>.、
.,:'::/l/ ――ミx:::::::::::::::∧
,':::::i/ .Ⅵi:::::';::::::',
.’、:::l_>.-irーr::::<l:|:!:l:::l:| :∧
i、_i| |l:l|_l|::::l.ィー|l::Ⅵ:l:::|:|::|l∧
i|::::l| |l:||::::|l|::::|l|:_:|L:|:|:l::||:|::l:::::ハ ( リーチ‥‥‥か。 )
l|::::l| |l.ィ去ミ´ ̄ィ示ミ|:l::||:|/:::::l::|
l|::::l|∧'弋リ ゞ‐'1l:j::||:|、::::l::| ( 悩むということは、役ありリーチだ。 )
l|::::l|'/ヘ ! .j:l;':::リx_\':メ- 、
l|:::::l'/:イ_::.、_`ー ’ ィi:/:::/ x≦ニミ_ \
乂从〉 孑≠`ー.く__l:リ::/:/>― Y .∧ ( 不規則な河だ――‐トイトイか、チートイツ。 )
./ \::乂. ヽイイ!/ ハ―.、〉
.:;′ィ<∠≠二ミ、___,ノ!〈/./ .l: l::::\ ( オリるにしても対子を落としているうちに誰かが振ってくれるだろう――‐ )
/_,/.乂__,.::-、\〉V_乂三≧x }.l|、:::::::'.,
.ノ::_ハ、 _/::|::::::::: ̄:::::} ∨/////:ミi{::ヽ:::::.丶
〈: :/ ;::::::}::::::::::/::::;:| ∨=<///|::::::∨:::∧
∨ ,'::::::::::::::::::::::::;::|. ヽ. /_>j::::::::::';::::::::
| .;:::::::::::::::::::::::::;::ハ }/ ̄|::::::::l:::::::;:::::∧
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│.6 │.6 │.7 │.8 │.8 │.9 │⑤│⑤│ │ │ ド│③│
│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索│筒│筒│南│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
951 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:12 ID:XRexJwlY0
│ │ .,-イ .,,,、、 ,,,,、
│││ │ │ .,l゙ .゙‐'` ゙l |,,,|^|
│││ │ │ ./'゙_,、.r‐',i´.l゙ ゙ .""
│││ │ │ .ト'",l゙ l゙ l゙ │
┌─┐ │ │ l゙ ,l゙ .l゙‐'"
│六│ │ │ .レ'" _,,、,,r、,ーjl'
│萬│ │ │ {-!ト''゙l゙,i´
─────┴─┴───────┘ │ ,レ"
│ l"
│
──────────────────┘
952 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:25 ID:XRexJwlY0
/://////::/ `ヽ∨//////////::\
// /////::/ ∨///////////∧
/ :::;'::/ ____ ∨///////////∧
′ :/-‐::ナ¨:::::://::::::::≧=- '; /////∧/////:',
, ..:::,′ /::___/__ :///::::::::::::::::::/::::≧x }///////}/ / :i
,'////i :... 'i゙´//!:::::ミメ、 :/__ } :刈 } l :{
.: ////| ///l/// !///|::::::.... l:7「 「ミメ、::::::! } :!
.://///| ///|// L:_:{ И://////!| l::::..../::.... }\| /|:. :|
l://///| ///「、 、 ` └-=、// ! |:::://////}:::/! / ///|//::.. .::|
l /////| ///|zi≠F抃x` ` └-=、////!::/} //////:!//∧:. ', え?
l//////l ://小ハ r'//:抃 ,ァ≠==ミx__,`゙Y//////::://////∧
|://////| ///|} ヾ Vzン ′r'///:;圦ハ_ j//////: |///////∧
| //////| ///|{ .l Vz_;ンノ/,'.//////: |:///|:::///∧
l///////| ///l:' ,′ ////////::j ///|:::////∧
!///////| ///|∧ ! ////////:::,'////|::::://///',
l:///////| ///l//:. /////////:,':////j ://////}
|:///////| ///l///\ `¨ ー- - /////////:/ ////,'| ///////}
!:/Ⅳ////| ///l/////:ヽ / /:///////:/::///// j///////,′
八/l ∨///l..///!///////\ < , ///////:/::///// ./:///////
953 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:36 ID:XRexJwlY0
/ /
〃 ____// ノ
// ,. -=≦  ̄ / ̄ ̄≧=---<____/
{ レ' __,. -=≦ < ̄ヽ
/ ̄ ―=ニニ ̄`ヽ
/イ / ̄  ̄`ヽ \ 、_  ̄\
/ /:::::/ / \ ヽ \\ \\ ̄\
/:::::// /::::/ } }ヽ :!:ハ \\:::::\
ヽ三 |::::// /::/:::::::::/:::::/::/::::::::::/::::::/ /! i !::::::!:::::: :|::::!
_〉三!/::::|/::/::::::/::::://::::::::::/:::::://:/∧::|:::|::::::|::::::::: :!:::|::::
-=≦三 /三.八:::::::/:::/::::://:::::::::::::/:::://://::::|::::::|::::::|:::::::::: |:::|:::!
、_/三 /三/:::/::::://::::://:::::::::::::/:/:::/://::::::::!/:/!:::::|::::::::::::::|:::|:::!
 ̄〉ニ三!ニ//:::/:ー=≦____/::::::::::/://:::::::::/://|:::/|::::::::::::::|:::ト、
/ニ三|イ ̄/:::::::/::/::::/::::::/:::::::::,.イ:::::// |:::/:/:/ j/ }/:::::::::/::::!三 、 、 、 、 、、 、 、 、
</ / |ニ/,.イ//::://::/::::::/::::::/ /::::// イ:::::/:/ /ィ升:::::::/|:::/三 『 六萬オープンリーチ!!! 』
/ /三 |//三|/////::::::/:::::/ /:// |:::/j/ ィ:::::ノ〃:/ //三
/ ./ニ三三!三三/∧/:::/:::/:::::/|::::/ _j/__/_ ___j/ / ゞ≦/ /イ三三
//三三三三三 /∧三V V::::::/-jハ! ≪代::::::::厂 冫 { /´ }/〃三三三
/三三三三三\ニレ'ニ \∧ |:::/>―ヘ  ̄__ / 〉 八 {{三三三 /|
/三三三三三三ニ\三三 \ |::|\__.`<  ̄ \ __, イ 》三三ニ/ M/ .|/|_
/三三三三三三三三 \三三.\!  ̄ ̄〉 > 、./ /‐ ´' 〃三三 / /
、____/三三三三三三三三三三三三三\ 《 / ≧=--イ |三三三{ ┌──┐ Z
\三 \三三三三三三三三三三三三三ニ≧=-、_ ̄ ̄ ̄ V´ ___j/ ̄ ̄ヽ │ 北│
\三 \三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ ,.-、__/ ̄ ̄ └──┘
_,. -=≦三三三三≧=-三三三三三三三三三三三三 》―(__ノ_/
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │六│ ド│③│
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │萬│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
954 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:54:59 ID:XRexJwlY0
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄_
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___
.∧リ門[〈“. `¨´ j イ 7
八リ ミ、 r -‐ヤ .ムイ
>-へ ! | イく
/ 〉ili}` 、 ` ー ' イハ! 『 じゃあ たせて いた 。 』
/ /==.L_ ー- ' ム二 ¬
'´ ./ |____ ̄\/ _/ 『 ルー てもらっ いで か? 』
\つ:::::::::::::::::| i .厂:::::::{.、
\〉:\:::::::::::::| | |:::::::::::::::ト、
. \/:::::::::::::ー::::| | |::::::::::::::::::::::::ー- ._
ムイ:::::::::::::::::::::::::::ー┴イ::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄_
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___
955 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:55:20 ID:XRexJwlY0
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄_
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___
{:::::::::',::::::::', j ,:::::::::;:::::::::::}
.|::::::::::',:::::::ム、 .厂 ト、/:::::::::::!
.|::::::::::::Vi' { ヾ ー ニ =- ソ /./:::::::::::::;
',:::::::::::i ', ', `'' .、 ,.ィ "´ /ノ:::::::::::/
',::::::::::≧、 `ヽ_./´ ..ィ::/::::::::::/ 、 、 、 、、 、、
ヽ::::::::::',:::マ ヽ / { 、/i::::::/`'' < 「 オープ チも採 いるのは 」
,. -- < ',::::', ノ__ .′.}_ { |:::::' / `'' <
ノ \ }:::/ `ヽ=.i `i j::/ / ヽ 「 ただ ころだぜ。 」
.i \. ∨..,,__ { } _.{ / / }
} ', ′ `ヾ! .j'´ .∨ , ノ
i .レ 〉.{ { / .′
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄_
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___
956 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:55:30 ID:XRexJwlY0
.ィ≦ ̄ ̄ ̄ ̄≧x :.
/ィ/>.‐==‐ : . <\`ヽ
, ' ///〉;'./.::::::||::|::::l:-ミ_ヽ∨
/ :/´ィ:Tミi|:::::::||::|:::l|:::::::|l`V〉
/.:.;'/.::l|:::l::l|:l|.::::::::||::|_:j|:::::::|l::::|l:::ヾ、
/ ::;′:_|l_jL从}ー≠ニ:ィィ三ミ:>:!::::::::
,′:i;:イ::_;ィ示ミ ".{l=ミ} ≫::::::::: な――‐な――‐
;:::::: ; ハ|iイ |っl} j ゝ≠ 彡 :::::::::
,′::::!:|l|l`¨ ¨¨´ .{:: }::::::::
;::::::::::l::|l|| u ; :::::::
;:::::::::::|::|l|| r ― ┐ ′::;::
i:::::::::::|::l从. | ::::| u ,’::::;:::
|:::::::::::|::|l/ヘ 乂 : ::ノ ./.::::/:;:
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│.6 │.6 │.7 │.8 │.8 │.9 │⑤│⑤│ │ │ ド│③│
│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索│筒│筒│南│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
957 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:55:46 ID:XRexJwlY0
______
;-‐'' ,-‐-、 ___`ヽ
/-‐‐c'´/ ゙i/\ ヽ \
/' \⊂_´≧.ノ((・))゙:、i \
\`ー、ヽ、し'● ゝ ,、 <´ヽ ゙:、 今度は単騎オープンリーチだって!!?!?
/\ \ / ニ二し' `ヽ ) ゙i ゙i
/ \/ ヽ、_二_ l | なにを考えているんだきみは!!!
/ '´ ̄ \ ヽ | |
(^ヽノ i⌒:、 ___ .| | |
\ \ ヽ、 _ `i .| | |
ヽ、 ``ー--、``''''''´ / / /
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│七│八│九│④│⑤│⑤│⑥│ │ │ ド│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│西│西│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
958 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:55:57 ID:XRexJwlY0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', オープンにしなくても――‐
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 | ツモれば、二翻縛りはクリアできるですぅお!?
彡彡彡 u (__人__) .ミミ
\ | | /
/ ⌒ \
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│発│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
959 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:56:07 ID:XRexJwlY0
_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
./::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::.
/ :::::::::::::::::::: ィ≦::::::∨:::::::::::::::::::::::::::ニ=-:::::::::::::::::::. ( い、いや――‐案外、わからないぞ!! )
.::::/ |:::::::::::: l 衍¨\ ∨、:::::::::::::::::::\::::::::::::::\:::::::: 、 、 、 、 、、 、、 、
|::/ |:::||::::::::| Й .丿\ \::::く \:::::ヽ::::::::::::::::\::フ ( この、六萬オープンリーチは!! )
|: |::ハ从:{ ''"´ U レ\{`ヽ\:: V::::::::::::::::::>
V __ノ ` U 〉 / \V:::::::::::/
ヽ 冖/::::::::::::::::/
-‐ 厂 ヾ、::::::::::/
ヽ ´ >笊 `ヽ/\_ .: .:⌒\
ィ / /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヘ
.≦ / /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /.:
` ̄ \ } / /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .
}\ } ./ /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:/.: .:
/.: .:i\ / /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./.: .: .:
/.: .:.├-ヽ ./ /.: .: .: .: ..: .: .: .: .: .: .:/.: .: .: .
{.: .: .: .ヽ 屮ヘ、 /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .イ.: .: .: .:
{.: .: .: .: .: ヘ {////ハ/.: .: .: .: .: ..: ><.: .: .: .: .: .: .:
960 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:56:22 ID:XRexJwlY0
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _
_>:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ /
 ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::<
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::イ::::::::/::::::::!::::::::::::::::::::::::::!:::::::::|::::_:::\
\:::::::::::::::::::::::/:::::::::イ::::::::/:::::::::::::::://:::::://:::::/.|::::::::::::::::::::::::/:::::!::::|:::\  ̄
/::::::::::::::::/:::::::://:::::::/::::::イ:::::/ /::::/ /::::/ /::::::イ:::::::::::::::/::::::|::::|::::::::\
/ _::::::::// / /:::::::/://::::/ "‐// /:/ |:::::イ:::::::::::::::イイ:::::||:::|:::::::::::::ヘ
 ̄/:::::::::|//r-../::∧::|/::|//r=‐≧x,,\ .//|::::::::::::::/:/|::::::|:|::|:::::::\ヽ!
 ̄フ:::::| / //::::::::::::/ 、 {:し リヘ"''‐ ,, |:::::::::::/ |∧|:::/ レ:::::_:::::\
/:::::::::ヽ ヽ <. \:::::/ ''─-- ,, /:::::::/ケレ' /レ::::_:::\  ̄
 ̄フ:::::::::ヽ ヽ-ヽ ヘ::| /:::::/ ¨ ´/::::_\  ̄
/::::::::::::::ヽ V // | /_:\ ̄ 、 、 、 、 、 、、 、 、 、 、 、
// |:::::::::::::゙ー- U | /  ̄ ( 六萬は―――‐三枚とも、山のなかだ!!! )
|::∧::::::::| ヘ U __ | /
|/ |::::::| ヘ ,、__ ''" /
|:::| \ 丶  ̄ ‐ - /
ヘ| ヽ `丶=== '´ /
| ヘ \ -- /
│ ヘ ヽ ,,__,, /
ノ ヘ /
.
961 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:56:45 ID:XRexJwlY0
-、-.、
,. -‐  ̄ ̄` 、 \\
ヽ、_____/ / `ヾ:::ハ
、__\:::::>― / /| ./! N! ヽ \ー- 、
_>::/ / /!/:::|/! |::| N!トヘ |::| iト、 ` 、`ヽ
/ ̄/ / /!/:::!:::/|:::| :ViN:::i::::::V::::!i!∧!:∧!ヽ ヽ
////://::::::::::::::! !:∧ i!:|:::::|::|:::i:::::::!::::::|::::::|::::i |ハ 『 あ 』
. 〃/:/:::/:://::::::::::::::::| ト、:::V:::!::::|::|:::ト、:N::::/:::::::||:::N:::∧
. il |:::::/:::/!::::::ハ:::::∧! ヽ\::::::::::Nト、!乂j:/jハ::::!|::::::|::::::| 『 オープンリーチはたしか一翻追加でしたよね。 』
| }::/::::/::|::::::| V ―- 、Nハ:::::::|'´,斗≦ミx、:!:::!:::::::::::::::ト
レi:::::|::::|::::::| ,ィ芹芋ミ、ヽ!:::::|〃__{ } 》V::::::/:|::::::{
|::|::::|::∧:::::! 《 {_,. -=≦ j\! 二≧=彡'::::/::::!:::.:il 『 さあさあ僕のことはお気になさらず 』
|::|::::|':/∧:个`彡´ {- 、ヽ / ̄ \ /::::/:::::::ト :::!
k::!:::|/:::/∧:X|へ Vノ  ̄ \/:/∧∧!::N 『 アガるなりオリるなりしといてください 』
/∧:|:::/!::::∧N\ > ___ _ /へ /┼'イレ|
. |::!/ |::∧.ヘ` \ `ー― ' ´ ,.'ィf爪从:ト' 『 勝手に一人でアガっとくんで。 』
V{ j/ 「:∧ / ,.へ、 , ' /::::::::N
\ !:Nハ`.〈 `ー' / !:::::ト、|/`ー――,
ヽ j人 从 V` 、 イ |∧!メ (. /
< ̄ ̄ ∧ `ー< |レ'/し' /
\ `ヾ ∧ 八/ / /
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤六│ ┌─┐
│ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │九│九│③│③│⑧│⑧│萬│ ド│③│
│西│西│索│索│索│索│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┘.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
962 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:56:56 ID:XRexJwlY0
- ─ ==─ - 、
/ \
/ \
/ ヽ ( ど、どーしてそれでかけた!! )
/ ハ 、
| 、.___... 、____, U | ( リーヅモチートイドラドラだけで六翻! )
丶 ゝt:::::テ>`; <t:::::::テナ |
ヽ U / 、 、 、、 、、 、 、、 、 、 、 、、 、、 、 、 、 、 、 、、
\トェェェェェェェェェイ ./ ( オープンをかけようがそれだけじゃあ点数に違いは―――‐ )
..イ \
./ ヽ
i ヽ
.! ',
/\
/ /
\/ />
- ─ ==─ - 、 </
/ \ ┌─┐
/ \ └─┘
/ ヽ 、 、 、、 、 、、 、、
/ ハ ( ん‥‥‥オープンだけじゃあ? )
| |
丶 ( ● ) ( ● ) |
ヽ /
\トェェェェェェェェェイ ./
イ \
/ ヽ
/ ヽ
! i
963 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:57:11 ID:XRexJwlY0
,. -─────────‐- .、
/ \
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
______,/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \____,、∧,、_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ./ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \ ̄ ̄ ̄∨`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// .\
/ \
/ ヽ
| /工工工工工工工工工工工工工工} |
| .{|!!il|!l||!!il|!l||!!il|!l|!!il|!l||!!il|!l||!!il|!l|!!il|!l||i} |
| .',!||l!|li!!|l!|li!!||l!|li!!|i|l!|li!!|l!|li!!||l!|li!!||l!|li,' |
| ',!||l!|li!!|l!|li!!||l!|li!!|i|l!|li!!|l!|li!!||l!|li!!||l!,' .|
ヽ ヾエエエエ工工工工工工エエエ/ /
\ /
\ /
964 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:57:23 ID:XRexJwlY0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i`ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i! \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ,,ィ, 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ /,, \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::i!― -<::::::、 、:::::::::::::::::::::::::::::ハ'/〃.,.:≦/,ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::
:::ミ:...、 ,`゙‐ ミ、';:::::::::ミ、:::::::::::::::〃 /::〃 .i{ ・\::::::::::::::::::::::::::: ( まさか――――‐ )
::::::::::::ヽ. i!. ・ .}ヽj::::::::ハ \:::::::::::∨:::::::::ヽ、.` ‐ ≠、:::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::ヽ.ゝ≠ \::::::::::i.__ \::::::::::::::::ヽ´ ― ´ i_,〉:::::::::::::::::::: 、 、 、 、、 、 、、、
::::::::::::::::::く ̄ ./::::::::::!‐==!ヾ:ハ ̄ ̄ i!‐'.∨::::::::::::::: ( 一発でツモるつもりなのですか!? )
::::::::::::::::::::::>.≠::::::::::::::::| 、ゝ、゛ / i:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ` ‐ - ‐ ´ i!:; ゙´∨::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ,':'-‐≦::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i: ハ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::
965 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:57:35 ID:XRexJwlY0
>::::::::::...... :::
....: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミミ
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミミ
. / 彡:::::〇::::::::::〇:::::::::::::::::ミ三ミ
{::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ミ三/
,':::::/;:::::::::::::::::::::::::::::彡ミ|/
l:::/___;::::::::::::::::::::::::::::ミ三 \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
|:::::::::::::::::::::::=::::::::)ミ \ /
 ̄|===三=| ヾ 二 ツモれるというコンキョは!! 二
r─-"" ̄_x───┴- ⌒\ // \
', ||. |'///////////////⌒⌒ヽ // l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
i.||. |/////////___////\_)
_<丶´/////⌒ ̄~ヽ三////////|
.ト'/////Ο///./ ,l| i . ヽ///////|
.{////////|厂 .i| | .l : ∨/0 0||
J///////ノ /─i| | ,' | |/////| \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
Y//Ο///┘.////| | / ///////l \ /
|//////ゝ-々////.| |≦≡≦彡三彡" 二 どうして自ら危ない橋を渡ろうとするのです!! 二
|/////////////|从 |~\/ // \
|//Ο//////////|.| } // l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
|/////////////L 乂二ノ
|/////////////|L
/~//////////////八
966 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:58:26 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
|:| ィTT ミl:|::|:::::::||:::::ィT::T:TT:::T::ミ!:||::i::|:|:::::::::∧‘,
l |.|:..|_|_|l__|乂:::::::|l_|:|ニ=┴≠|レ'¨!:l:::!::::l::|:|::::::::::::::::::;
:!.|.lィ≧==示ミ、  ̄ _,ィ≠r≠芹ミ|-::;:::.:l::|: ; ::::::::::|::::::::l
:l.|lト、乂..乂:ツ'` " ヒ::ツ:イl:!::!::::::l:|.:;!:::::::::::|::::::|:| ( 張った、が‥‥‥ )
!.!.!l∧  ̄ i l.||::l:::::::l:|.:i::::::::::::| ::::;::l
l.|.|| ∧ { u ||l::l:::::::l:|.:|:::::::::::; .:::::/ ( さすがにここでリーチはかけられないぜ‥‥! )
..l.|.|| |i∧ l ||!::|::::i:|l|イ:::::::::/ .:::/.:〉
:!|.|| ||l'/\ .、__.., /リ!::|::::l:|l从::::::/ .::/::イト、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│一│二│三│.6 │.6 │.7 │.8 │.8 │.9 │⑤│⑤│ │ │ ツ│.7 │ ド│③│
│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索│筒│筒│南│南│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.9 │
│索│
└─┘
967 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:58:39 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
___
/ _ _ ヽ
/ ,-(〃)bヾ)、l
| /三 U |~ 三 |_ ( な、なんでここでこーなっちゃうわけえ!? )
|(__.)―-、_|_つ_)
/ /`ー--―-´ / ( アガれないよお! )
| // ̄( t ) ̄/
| | ヽ二二/⌒l
(__> -―(_ノ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│七│八│九│④│⑤│⑤│⑥│ │ │ ツ│五│ ド│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│西│西│ モ│萬│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│⑤│
│筒│
└─┘
975 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:01:29 ID:MhTJRVog0
ドラさん本気で涙目やなw
968 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:58:56 ID:XRexJwlY0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! ( ―――‐言ってたら、さっそく出やがった!! )
l | l | (о) / (о) .」 |
彡彡彡 u (__人__) ミミ ( これは――‐鳴くべきなのか!!? )
\ `⌒´ u /
( \
\ \
\ \ \ \
―――――‐{__っ ――――‐と__}――――
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│発│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
969 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:59:20 ID:XRexJwlY0
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ', ( 鳴けば染めの一向聴! )
./ ',
l _ / l ( 満貫確定で、親に振る心配がない分逆転のチャンスにこそなりうるけど――‐ )
l \_i ,, i_/ U l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ トェェェェェェェェイ /\
./ `ー、 \ェェェェェェェノ \
/ ハ
,'.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:
,:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:
l.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.
l.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:..:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.
l.:::.:::.:::.::lヽ:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.::.:.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.::.::
l.:::.:::.:::.::',._\:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::、:::.:::.:::.::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:::.: ( 彼が鳴けば鳴くほど )
、:::.:::.:::.::', ` ヽ.、:::.:::.:::.:::.:::.::\_、:::.:::.:::.:::.:::.::ヽ、:::.:::.:::.::: 、 、 、、、 、 、 、 、、 、 、 、
、:::.:::.:::.::',ニ二.._`'<:::.:::.:::.:::.:\`゙ '<:::.:::.:::.:::.',` 7'<:: ( したがって、球磨川くんのツモ数が増える! )
、:::.:::.:::.:'.,マバ¨ヽ l,≧t.、:::.:::.:::\_,.ノ`゙'<._', ,イ´:::
、:::.:::.::>',`゙ ̄`ヾ´ `ー'`゙'ー-‐'" ヽ ヽ ,' l:::::/
\:::ヽム__,. ィ゙ ヽ / l:::;'
ヽ、:::.ム 'ー-、 U / .l:;'
`ヽ、ミt、 __二ア´ / .l
`ヽミ=‐z..、 /
`ヾミミ'"´` 、_ _/`ヽ、
,.ィ'"´`ヽ  ̄. `、
970 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:59:34 ID:XRexJwlY0
::::::/:::::::::::://:::::::::::::://::::::/::::/:::::i:::::::::i::::::::::::::::l:::::::::::|
/::::::::::::::::/::::::::::::::::/´:::::::::/::/::::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::!::::::::::l
::::::::/´i::/::::::::::::/::::::,,,、,/:::::::\,,∧:::::l::::::::,'::::::::::::::::ノ:::::::::;!
:::::/ ::::!/:://:::::::::/ /::::::::::/´ ∨/::::i:::::/::::::::::::::::/i:::::::::/
:::::`::::::/ ./::::::/ /::::/," ̄ゞ"メ:::::::!::/::::::::::::::::/ l:::::/
:::// /::/ // /;)/:::ヘ::/::::::ハ::::::/ l:::/
//'., ' , ∨ / 、/ソ/:::::/)ノ:::/ /::::/ i:/ ( これは‥‥‥偶然なのか? )
/ ゝ /::/i //:::/ /:/ /
ヘ /´ ',///´ ( 球磨川の破天荒な打ち方が――‐ )
'、
__ _ゝ 、 、 、 、、 、 、 、 、、 、 、、、 、
、 ヽ、_ゝ / ´ ( 翠星夫さんの持ち味を殺している! )
;;', /` 、 , ′
;;;;', / `` 、 , "
;;;;;ヾi `´
;;;;;\\
;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;;;;;;;;;∧ \
971 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:59:45 ID:XRexJwlY0
__>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::_,.::::::::::<_
´ ̄ア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄/::::::::::::::::::::::::\
ヽ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::___\
ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::::\ `
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「ヽ::::::::::::::::::::::::\
_,. -‐' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::i::::!::::::::::::::::::\__>
`ー―‐ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::| V:::::::::ト、::::::::::::::::_::\_
/::::::::::::::::::::::::::::`/<:/ |:::ト、:::::::::::i::::Lム:::::::::L、::i:::!:::::::\  ̄` 、 、 、 、
///::::,._イ:::::::/::/j::::::/≧ミ!::| !:::::::::::::ト、|匕^V:::::「|:::|::::ト、:::::::::\ ( 球磨川の不気味さと、 )
/ /:::::{ |::::/:/ ,ィ代辷ア,ハト、ヽ::::::::::| 代辷ア ヽ| .|::|::::|ヽ`ー―ヽ 、 、
/:::::::ム |:∧! ! ` ¨ ´ ! \::::| ` ¨´ レト、V ヽ! ( それに伴って起こった強運――‐ )
'ア:::::::::ヽ !` '. ;. i ヽ レ' 冫ヽ
´ ̄ フ:::,.ィ\. '. 〈 ! / / 、 、 、、 、 、 、
// |::::::`ハ. ヽ. ,. /「 ( それが、卓の上を越えて )
´ jハ/ ト、 /、| 、 、 、 、 、、 、、 、、 、 、 、
Vヽ. ,.-―‐ -- 、 ,イ、 ( 卓外戦術として作用している――‐っつーのか! )
/|\ ,. - 、 / | \
/ | \ / | ヽ
/ i | > -- < | ヽ
_/ レ| |ヽ ト、_
/ / | ! ! | | 、 ヽ
972 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 20:59:59 ID:XRexJwlY0
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l //
\ /
二 ど、どっちですぅお! 二
// \ \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l ヽ\ \ 、 、 、、、 /
二 上家として、鳴くべきなのか、否か!! 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
, , ―――
/ __.r‐┘ _,.、__ `>、
// / // ̄ ̄\ └‐t _ \
/ /イ // l ', 、 \ハ\
/ / / / / l | \ ヽ! \
/ j/ / / / / l |:.:. ', V \
/ / l:. / / / l |\:.: ', ', ,.: 〉
 ̄ヾー-|l _ 斗 .⌒\,, // イナ/⌒`l !イ::/
\|:!:. :.:.liヽ ( ○ ) ノ/ /( ● ): u:j:.:: : :j l/
l|小、:.:.:.ヽ. ´"''" / "''"´ :: : :イ.:.: :/! l
ヽ: : u: : : . . ( / u : ィ } l
\: : u: : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ : u:/―-.....-.....-......、
,ィl\ u: : :イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、........-‐-::::::::::.....、
,....:::::'´::;':::::::`iヽ: : ``ー‐ "´ ,ノ i´:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::;':::::::::::l \ / l::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
/::::::::::::::::::::::l:::::::::::::! `丶_,ィ /l::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::\ /
/::::::::::::::::::::::::::::レ' ̄`つ /::::ヽ / !:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::二 球磨川くんのツモ筋にあるのか!? 二
/::::::::::::::::::::::::::::::/,ィ='/仁,ヽ ∧:::::λ / .l:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::;// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
\ /
二 翠星夫の鳴きを読んだ上でのオープンなのか!? 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l ヽ\
973 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:00:10 ID:XRexJwlY0
\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│//
\ /
二 鳴けば一発は消えるけど――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│ヽ\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|:| |::.::.::.::l::./// / ヽ ._ ノ ///::.::.::.::./::.::./ |::.::.::.::.::|
.|! |::l.::.::.:ヘ"´// ,.`ヽ / /::.::.::.::/.::.::./.ヾ!!ノ_|::.::.::.::.::|
| l::|::.::.::.:.ヽ i ○ ! ⌒ヽ / /::.:.::.:./:::.:/ ノ liヽ|:::.::.::.::.::.|
∧:V::.::.:.::.ヽ、-- '´ , ト、_ノ U /:::.:.///| |::.::.:::.:.::.::|
|∧:∨:、_:::.::.:>、_ ゝ__ノ ,r'´\ /::/ / | _ヾ!!ノ_ |::.::.|::.::.::.::|
| .\  ̄ ', \{__ノ / U ,ン| ノ liヽノ:::.::.|::.::.::.|
.| _ヾ!!ノ_ ヽ、 U / ̄::.:|. |::.|::|:.|::.::.:|
| ノ liヽ |::.:ヽ、_ |::.::.::.::.::.| _ヾ!!ノ_.|::|::.| |.::.,ノ
ト、. |::.::.::.::.::.`>- 、.,-‐"´ |::.::.::.::.::.| ノ liヽ |人从:ノ
`、 _ヾ!!ノ_.|::.::.::.::.::.::.:.::/``ー-、,,______,,|z:.::.::.::.:ノ|. |
`、 ノ liヽ `、从_::,::、ィ" ィェ===又==ェュ´, | _ヾ!!ノ_.|
`ヽ、__,-‐-、\ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l //
━━━━━━━━━━━\ /━━
二 翠星夫さんはどうするんだ――――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│ヽ\
974 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:00:25 ID:XRexJwlY0
976 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:03:20 ID:XRexJwlY0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| なるほど。 |
乂________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| やっとわかったぜ。 |
乂____________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| オカルトってやつの、その強さが。 |
乂__________________ノ
977 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:03:43 ID:XRexJwlY0
_,,.. -::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::、
/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:ヽ.
∧:/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ::∧
∧:/::::::::/>='''"  ̄ ̄"'''=-<∨::∧:::::!
/::::/::::::::/ ∨:::∧::::::!
/::::ハ::::/:/ _,,..ム-== ....,,,,_ ∨::∧:::::::!
/::::∧::/:ムイ"::::{:::::|!:::::::::|!:::::::!::::!`:‐!::::::∧:::::::!
/::〃::::{:::{:\:!:::::|!:::::||::::::::::|!::::::|!:::|!:::::!::::::!∧:::::::!
!::::!:!::::::!:::!:::::!ト、::|::::!:||::::::::::|!::::::l!::」/::}::::::i:::::i:::::::! その五筒――‐
!::::!:!::::::!::::ト.z!!;;ト:j::::!:!!:::::::::||:::::::レ_;!└イ::::::i::::|i:::::::!
!:::::!:!::::::i:::≦汽乏ミ:x"`ー-" .彡乏气≧:::::i::::|!:i::::::! 、 、
!:::::!:!::::::!:::::i 弋_ヒ乂 弋ユ_ノ !:::::::i:::|!::i:::::::! ポンだ。
!::::i::i::::::i:::∧ ! /!:::::::i:::|::::!:::::::i
!:::::!:!:::::::!::::!∧ | .u ∧:!:::::::!:::!:::i::::::::!
!:::::!:!::::::!:::::!:::::>_. 、__ , ...:<:::::}:::::::!:::!:::!::::::::!
!::::!!:::::::!!::::k'' ∧>_.  ̄ _. </`ー.}::::::::!:/:::!:::::::!
.!:::!!:Ⅵ:::!.!:∧ ヽ ≧-≦ / 〃::::::/"ヾ;.:::!
l:::|!-V∧V::::ト..,,_ ヽ / _,..〃:::::;/ ` 、
イ|:::l! ヾ-! ヾ;::..  ̄ ヽ_/- ''" 彡" 、
┌─┬─┐パタ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑤│⑤├─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│.6 │.6 │.7 │.7 │.8 │.8 │筒│筒│ │ │ ド│③│
│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索├─┴─┤南│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│一│
│萬│
└─┘
978 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:04:02 ID:XRexJwlY0
__`ヽ
,. z≦::::::::::::: ̄ヽ< ̄ヽ
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
`ーイ:/::::::::/:::::::::::|::::i:::::::::::::::::::ハ
//::::::::::::::|:::::::::::::ト、:ト、:|::!:::::}::::::::i
./:,.イ::::::::::::::::「ヽ「`ト!ヽリ ハハ,イ:::::::::|
/:/ |:::::::::::::::::| ‐-` ',二ミjハ:::::::::|
.|::| !:::::::::∧Nィ斧ミ '行}}ハV:::::从 『 ――――‐ッ 』
.|::! j,イ::::::::从《{ {rリ , ゞ-'〃∧!ノ `
ヽ! |ljW{{ト、ト、¨ ! / /イ
i! j>.-、 r-、 乂::N
ヽ vヘハト、  ̄ / ト、!
r‐┴ 、>イ―‐┴‐┐
|-―┐V ┌───ヘ
/\:::::| | |::::∠_/:::\
_,. ≦:.:.::::::::::::::| ! |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:>..、._
「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::><:::........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.|
|:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::○::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:!
!.:.:::.:.:::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:.:.:.::::::.:.:.:.|
|:.:.::::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:::::::.::::::.:.:!
.
979 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:04:15 ID:XRexJwlY0
 ̄ ̄ ̄
/ \
――――...、 / ι ヽ
::::::::::::::::::::::::: {-- __ 〃ヽ
::::::::::::::::::::::::::i∨//≧=、 {{ o
:::::::::::::::::::::::/i:::∨/////7、 u. r 、_ _ ナッ――――‐!!?
::::::::::::::::::::/::i::::::∨//// / /VVVVV
::::::::::::::::::::_ノ:::::::::∨/イ_/ |vvvvvvy
::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/> __ /´
::::::::/::::::::::::::::::::::/_/ //
::/::::::::::::::::::::::/ 〈 ∨ /__/
'::::::::::::::::::::: / ', }_/ i:::::〉
:::::::::::::::: / Ⅵ i::/
:::::::::::/ |i 〈/
:::::/ \ | i
:.リ \ } ト--.、___
/ `丶__/ i:::::::::::\:::::::..、
980 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:04:30 ID:XRexJwlY0
,. /!
/l /:.l ,..ィ7
ト、 /:.:!/:.:.:L イ:.:.:.:/ ,,...ィ/
ト、 l:.:.ヽイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ´:.:.:.:./
l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ __
、 j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.;ィ__,
V`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : :.:.:.:.:.:./
r:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : :,ィ }、: : : : : く__,
<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;′:.:.:.:.:.:.;′ム:.ハ:.:、:.:.:.、イ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.;.:.:.:.:./!:./ .j!≧j:LV:.:.:.:ゝ、
∠;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.厶=、:.:,:.;/ レ' ´ d' !ヘj!  ̄
ノ:._:.:.:.:.:.:.:.:.{ ハ:./!:! |l|lーニ!´ 丶、 ぽ―――‐ポン!!?
 ̄ !:.:.:.:.:.:.:八ゝ/ l! u l l l _ ノ
ノ:.:.;ィ:.:.:.:.:.ゝー- ! u , ィ 二 ー ,′
/イ´ l:.∧:.:.:.:,′ゝ (_ r ノノ
レ ヘ:.:,′ 、 ー  ̄/′
, ィ ! `7 ー_
/r' リ ヘ ∧´ `>、
,′Vイ ヘ ハ ヽ lヽ、
r〈 \ { ハ、 ! ー-
ノ ヘ、 \ _, 、 ! lヘ !
/ ヘ \ } l !
/ \ ヽ、 ! l !
981 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:04:48 ID:XRexJwlY0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;′\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム≠_,,ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' .≦‐ テ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!/fi!|-/,,_ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::i! ゙_ム≠゛゙ ==‐≧:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( そうか――‐ )
::::::::::::::::::::::::::::::::::::; イィヘ::::::! ノ `ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::: 、 、 、、、 、 、、 、 、、 、 、 、、 、 、 、、 、 、 、、 、
:::::::::::::::::::::::::> ´ィ゙:::::ゝヘ::i´ ∨:::::::::::::::::::::::::::: ( オープンを見てリーチをかけるのをためらったせいで )
::::::::::::::::::::ヾ.マ゙::::::::::::::;' ヾ ∨:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::ヽ.、::::::::;〃 ∨::::::::::::::::::::::: 、 、 、 、 、 、、、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
:::::::::::::::::::::::::::::ヾ ´ 〉:::::::::::::::::::::::: ( いまの安心院さんの手は一盃口のみ一翻!! )
::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.':::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::{__. - 、 ,.'::::::::::::::::::::::::::::::: ( 奇しくも彼女のアガりは阻止されたわけですが――‐ )
::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ_ ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ... /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::! ,.ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::i! ,.ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ,.<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
982 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:05:07 ID:XRexJwlY0
::::::::::::::::::::::::::i! `ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::', >、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ハ,ィダ´ `ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-‐≠_,,=≠、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-‐≠_,,=≠、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:/ 仍ハ. ', `ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! 込ノ i! i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( それでも維持すれば南でアガれるのに! )
::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::`:‐-≠′,.タ:へ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、 、 、、、 、 、 、 、、 、、 、 、 、 、 、、、 、 、 、 、、、
:::::::::::| ` ト;::::::::::::::::::く `゛゙ ー'゙′ ヽ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( 球磨川くんのオープンリーチが安心院さんの手を潰した! )
:::::::::::|. ',_i!∨:::::::::::::::`:::‐.-. /. \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| ヽマ:',ヽ::; _:> ´ / ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| ヾ ヾ - _ -‐ ´ ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( これは――‐どういうことですっ! )
:::::::::::| ハ::::::::::::>へ::::::::::::::::::::
:::::::::::| ム> ゙´ ,.ィ::::::::::::::::::::
:::::::::::| / _,,.. ≦::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::`ヽ /:::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::/ 〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.´ ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
983 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:05:22 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――13巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
_ --────-- _
,. <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >
/: : : :, -‐ ¬i、: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
, '::, ‐、::〃 i|}: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
// }i/ , ┐}ト .,_ : : : : : : : : : : : : : : :
// 「 /::{_ { ,〃 ` <: : : : : : : : : : : : ( そ――‐そうか!)
/::! γ´ ̄`ヽ__,. ' _ -‐  ̄ \: : : : : : : : : 、、 、 、、 、 、 、 、 、
i:ハ:ーi:::.. : : : : } '´_ ------ ミ‘ ,: : : : : : : ( なじみちゃんが鳴けば――‐ )
__i:{: : : 乂:::::::::_ノ ---- __ ‘:, : : : : :
/ |:!: : : : : :` i{ ` ‐- _ ∨ : : :
/ /|:|: : : '´ ト----- ___、 ∨ : :
/ /.>' / ` ', : :
// ≠: } : :
{ 〃:: l: : :
ゝ--く: : : /: : :
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│五│七│八│九│④│⑤│⑥│ │ │ ツ│①│ ド│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│西│西│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│西│
└─┘
984 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:05:46 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
ヽ { : :.|: : : : : : /: : イ : / ! : : : : : : :.:i:.:l 丶:.ハ Y: : : : :ヽ} \
: :\ i.:/:.|: : : : : イ.: :/ !:./ |:.:./: : :.:./l:.:j _メ; ! |: :i: : : i: :. 〉
/:./ト l |:.∧: :.:./ \::f レ′ .|:: l: : : :/ |/´ リ j:.:.l: : : |: :i /
: : :.!:八 |:.| i : :.:| V\ !/|: :.:/ イ ム:.l: : :小 |レ'
:.:ァ| /!::{∧! , ヽ:l.'. ヾ|ヽヽ |:.:/ ' ,..:::::::::..ヽヽ ′:l: :/ |: :j
:7 !从: | | { { } } . : ∨ { {::::::::::::::::} } |:.:.∨ !:./ 、 、 、、、 、 、 、 、 、 、、 、 、
:l ,/: N ヽ '、 ヽ_ _ノ /. : : : ル: :'、ヽ::::::::::ノ / l : : | ノイ ( 球磨川くんのツモは――‐飛ばされる!! )
ヽヽ r、 } `¨´ `¨´ l: :.ノ
: ヽ{ c X'' ヽ }:/ |
: : : ヽ ヾゝ l ( 人 ) l ヽ
: : : : { ヽ `ー‐ '´ `ー‐' ノ r、 }
: : : : ヽ fj } ' ' _ イ{ c X'' ヽ
: : : : : 〉⊂, え ヽ> <: : l:ヽ ヾゝ ト、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │ │ ツ│.9 │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│発│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│発│
└─┘
985 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:05:58 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――14巡目 ┃
━━━╋┓
┗┛
 ̄\\
<圭圭圭圭圭==─
<州ミミ\ヽ 从ヽ州州ヽ
ー<彡州|∨.Ⅷミミ▽从从州州|ハ
─7州州||! Ⅷミ \ムハ.Ⅷ州州||i
/州州 Ⅷ>Ⅷ爪 イ云;; 》 ∨州州||
∧州|| Ⅷu\\ ゞ彡" ∨州州|
|||州ⅧⅧィrヾ、 "" u ∨州/
Ⅶ ⅧW州》ン" ヽ / |州|! ( 『 な――‐なんだ――‐ 』 )
. Ⅴ Ⅷ.ヽ州ヘ -彡". /|/_______
| ∨ ! ||ヽ、 .イ/ //////////// ( 『 急に空気がおかしくなったぞ――‐ 』 )
. | \ ` ─-イ/ //////////////
|. \ く_/~ ////////////////
く⌒ヘi 氏////////////////
ヽ', ヘ |/////////ミミ/////
彡ゝ─々.//////////////:::
r////////Ο///////////\//:::::
|///////////////////////\::::::
/⌒\/,' rJ////∨///////////////////\:
_/~ !; ノ \レ///////∨///Ο/////三三//////
グググ…
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │九│九│③│③│⑧│⑧│六│ ツ│?│ ド│③│
│西│西│索│索│索│索│萬│萬│筒│筒│筒│筒│萬│ モ│?│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
986 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:06:27 ID:XRexJwlY0
三≦二zzzz_
洲州州州州州三三三フ'
州洲州州州州州洲州弋一
州州洲州州州洲州州洲ヘ
州州州洲州洲州洲州州トヽ>
州州洲州洲州州州洲州ト ヽ
州洲州州州洲州洲州州寸
洲州洲州州州州州州从 ||
州洲州洲州从{ 州T寸|不|
洲州洲州洲f', { W| !V ' ( 『 ‥‥‥‥、 』 )
州洲州洲州| 」 ' | !
从从从从j ` l j
ー-くく/ ! 、 u. /
\三ト、>、 :::.. /
三\三>、\― イ
三三\三/>、>
三三三><三〃
三三三三三>弋、
三三三三イ三三三>
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │九│九│③│③│⑧│⑧│六│ ツ│.9 │ ド│③│
│西│西│索│索│索│索│萬│萬│筒│筒│筒│筒│萬│ モ│索│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.9 │
│索│
└─┘
987 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:06:43 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
/::::::::/:::::|::::i:::/,ィi::::::::}::::{:::::| i:::::::::::}:::::::::::}::::}:::::i i:::::::}::}::::\ ./::::::::::::::::}::ハ
/::::::::::;::::::::|::::|::{:::::::}::::::i|:::i|:::::| .i::::::::::|i::::::::ハ::::}i::::i }::::::i::i:::::::::/::::::::::::::::::::i::∧
;::::::::::::;:::::::::i::::i::i:::::/i::::::||:::ハ::::ト、i::::::::::||:::::/ }::ハ::::「}:::::j{:::::::::/::::::::/:::::::::::::i::::::}
;:::::::::::::i::::::::::|:::i:レヘ{ .レヘ} ^ レ' └‐ ┘i/ リ ゙┘L::ノ{___::/::::::::/:::::::::::::::i:::::::| ( 上出来だ。 )
{:::::::::::::|::::::::::|:::|:{ `ゝ≫== =テミ、 彡===テ7::::::::/:::::::::::::::::i::::::::i
i:::::::::::::{::::::::::i:::i!{ `ヽ 乂..,ノ_/ ヽ .乂..,ノ./:::::/:::::::::::::::::::i::::::::i
∨:::::::::{::::::::::|::::{、i  ̄  ̄./::/:::::::::::::::::::::::/::::::/, 、
/`∨:::::::i::::::::::|::::{ ヘ ij |::::... /::/::::::::::::::::::::::::::/::::::/ ` 、
_ ' ∨:::::i::::::::::|::::i ヽ !::::::::. ./::/:::::::::::::::::::::::::::::/::::::/ ` 、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│二│三│.6 │.6 │.7 │.7 │.8 │.8 │ │ │ │⑤│⑤├──┐ ツ│ │ ド│③│
│萬│萬│索│索│索│索│索│索│南│南│ │筒│筒│⑤筒│ モ│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│二│
│萬│
└─┘
988 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:07:02 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
. . ---: : : . .、
. . ´ : : : : : /\∨/ヽ 、
/:. : : : : : :._| 才ヘ |_:ヽ
/: : : : : : :/ 、 弋゚}゚∠ノ 二 ( これか! )
ヘ// |: : : : : / 二 ニ ー '{;;;;;;;ノ´, ―
. | | |: : : : / _ー 二二 丁 ニ |
. | ト / |: : : / / `> _|__ ノ
. ヽヽ ∨: :| |/⌒ヽ/⌒ヽ / /
ヽ:∧ ヽ _____} / /
/ / 7 三二 ー_-______/
/ /: : : : : : : : : : : : : : / ヽ
| |. /: : : : : :____ 人 _ ノ
| | |: : : : : : / | ̄ ̄ ̄ 7/
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│五│七│八│九│④│⑤│⑥│ │①│ ツ│⑨│ ド│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│西│筒│ モ│筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│三│
│萬│
└─┘
989 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:07:14 ID:XRexJwlY0
|:| ィTT ミl:|::|:::::::||:::::ィT::T:TT:::T::ミ!:||::i::|:|:::::::::∧‘,
. l |.|:..|_|_|l__|乂:::::::|l_|:|ニ=┴≠|レ'¨!:l:::!::::l::|:|::::::::::::::::::;
..:!.|.lィ≧==示ミ、  ̄ _,ィ≠r≠芹ミ|-::;:::.:l::|: ; ::::::::::|::::::::l 、、 、 、 、 、 、 、
..:l.|lト、乂..乂:ツ'` " ヒ::ツ:イl:!::!::::::l:|.:;!:::::::::::|::::::|:| ( 差し込みは不平等――‐か。 )
!.!.!l∧  ̄ i l.||::l:::::::l:|.:i::::::::::::| ::::;::l
l.|.|| ∧ { ||l::l:::::::l:|.:|:::::::::::; .:::::/ ( あれは、厳密に言えば、違った。 )
:...l.|.|| |i∧ l ||!::|::::i:|l|イ:::::::::/ .:::/.:〉
:!|.|| ||l'/\ .、__.., /リ!::|::::l:|l从::::::/ .::/::イト、
990 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:07:35 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――同巡 ┃
━━━╋┓
┗┛
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', ( ここで球磨川くんに爆弾手をアガられるわけには――‐ )
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | | ′( >) / (< ) | ( なにか差し込めそうな牌は――‐ )
彡彡彡u. (__人__) .ミミ て
\ `⌒´ / ( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \ \____ノ
グググ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │.9 │ ツ│?│ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│索│ モ│?│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
991 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:07:48 ID:XRexJwlY0
_, -' ´___`'‐、
., '´ _,-'´,-――-、 ヽ
/ // ヽ\ \
\_/ /l / / /l 〃| トl ',/r ⌒j ―――‐これか!!
| //レ( ○)}liil{(●)-L.l / /
| l | (__人__) 」 |/ / / )
彡彡 |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
,/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│①│②│③│③│④│⑥│⑦│二│二│ │ │ │.9 │ ツ│ │ ド│③│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│萬│萬│白│白│発│索│ モ│南│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│ │
│南│
└─┘
992 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:08:17 ID:XRexJwlY0
/.::::::/´ ___ ヽ:::::::::::::.ヽ
,::::::::::' _,...‐::´::::::::::::::>.i::::::::';:::::::i
,::::::::::l/:::::|l::::::::::::;'_l:::::::l-、'::::::::i::::::',
l::::i|::::::|、::::i‐';:::::::::;! .|:::::::| .|::::::::::l::::::ハ
|::::|:::::::|:::::」 ヽ__! ´二..z}:::::::::|:::,'ハ 、、
,'.::::l::::::;'.ィ=ニ元! '´ヒサ|:::::::::l::;':::::::l ―――‐カン!
.l|:::::|::::iヘ.ヽ.ゞ‐' i  ̄ !:::::::;' i:::::::::|
.!l:::::|i::::l-ヘ. 丶 ノ::::::;' .l::::::::/
ヽ:::l:V:l:::::::\. `ー 一' ..イ':::::/.:/_:/._
>ト\_...イ.,> .. イ ,'.:::::/ /.:/ .ハ \ヽ l|l|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│//
∧ V:',. 〈:::::/ .,'.::::/ ./.:/ / : \ 、 、 、 /
l ',. ∨、_〉:∧__,......... <':::::/ー'.::/ / :l\ 二 負けてとる不平等――‐負平等だ! 二
/| ', 〉、:::::::∧-―‐-/.::;:':::::::::ノ / ,i l、 \ // \
'―;' :::. i \::::::∧´ ̄//.:::::/ :i .:: ', ー` //|l|l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│l│ヽ\
,' | ヽ:::∧::/´::> ´ .!;:: ハ
/ヽ、 :l /.ヽY/ ヽ、 .|l:.: _, <:',
┌─┬─┬─┐パタ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ │ │ ┌─┬─┐ ┌─┐
│三│.6 │.6 │.7 │.7 │.8 │.8 │南│南│南│ │⑤│⑤├──┐ ド│③│
│萬│索│索│索│索│索│索├─┴─┴─┘ │筒│筒│⑤筒│.ラ│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘ └─┘
993 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:08:46 ID:XRexJwlY0
┏┓
┗╋━━━
┃ ――そして ┃
━━━╋┓
┗┛
弋、ー――――― 、ヾ、
,<`::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」ヘ_
,イイ´::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<`
/´/::/::::::/::/「:::::::V:|::::::、ヘ:::::ヘ::::::::ハ
,' /::イ:/::::|::||´ V:::::|::|マ::::',寸::ハ::::::::::i
!:イ:|::::::|W`ヽマ::::|マ >ム-トL::|:::::::::::!
| イ::!::::::| ィヤ=ヽヾ`´ヤ=レ'|リ:::::::从
| '|VV:::∨ ♭|! ♭リ 〉,':::::::/从
! /´V',::::ゞ-´~ l ~~´ 彡:::b 人
ヘ`'ヘ, u. 、―- "j ,ニイ||_
'ゝ、 ゝ―-" / |:;ノ ト、
ヽ ヽ、_ ー-<、/ | ゝ 、_
ノ ー" ゝニ>-"//:::::::::::::::::フ
/:::ヽ `Y rイ:/::::::::::::::::::::/:::|
<-、::::::j | |:/::::::::::::::::::::::/::::::::>
|::::ヽ|く!ヽ-=彡</::::::::::::::::::::::/:::::::::/ゝ∧
}::::::イ 。ヽ<>○::::::::::::::::::>x二 ―'./ ヘ,
ヽ-/ 。:::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::く>三イ ~く
_ノソ :::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ= ~_/´ヽ
|::´ :::::::::::/:::::::::::○:::::::::::::::::::::::::∧=く::::::::::: ヽ,
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤六│ .┌─┐ ┌─┬─┐
│ │ │.1 │.1 │.4 │.4 │九│九│③│③│⑧│⑧│萬│ ツ│.6 │ ド│③│.5 │
│西│西│索│索│索│索│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┘ モ│索│.ラ│筒│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┴─┘
/|
M/ .|/|_
┌─┐ /
│.6 │
│索│
└─┘
994 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:09:35 ID:XRexJwlY0 (138
,.r=≦k‐- 、
_/⌒:::x: . 〉:::::::\
⌒ア::;/::7ァ、::〉::::::::::::::::..、
/::::;ノ伝ト、/:::::::::::::;′:::::,
/:::i「 '’::::::::::::/::::::::::::′ ロン、満貫の五本づけ。
/:::::リ'` /::::::::://イ:::::::::::::::{
/:::::::≧=ァ'′::/イ{//|:::::::/;:::::} ( 対々和連風牌 50符4翻 )
/:::::;/l/ /::::/;::jI斗┐'|/\_彡
/:::{/^ ,:/::::// |{ {-‐ァ
(\ 〈彡ヘ /⌒ア/イ_jI斗''"] 〉 ./!/
_]ニ=-‐ ヽ 〈彡'’ イ_/⌒ .|〈 {¨¨´
└====‐- ヽ //} / / |i \ {\
 ̄ ̄` ヽ. \ ヽ// _/_/ 八::::\]:::::::\
ヽ \: `TT爪「 //::::::::::::::::::::::::::::\
':. ヽ |「|/ ///::::∧::::::::::::::::::::::::::::\
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ .┌─┐ ┌─┬─┐
│.6 │.6 │.7 │.7 │.7 │.8 │.8 │ │ │ ├──┤ │ │⑤│⑤├──┐ ロ│.6 │ ド│③│.5 │
│索│索│索│索│索│索│索│ │南│南│ 南│南│ │筒│筒│⑤筒│ ン│索│.ラ│筒│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┴─┘ └─┴─┴──┘ .└─┘ └─┴─┘
995 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:09:40 ID:AQUSJqEs0
気分は妖怪退治だなこりゃw
996 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:09:47 ID:XRexJwlY0
/ \
/ \ / \
/ \ i / ',
/ __ ヽ_ ソ ゞー''´ ,ィf  ̄ ̄ ア ',
/ ヾ ̄ ,.‐-ミー<、 i ,.ィ´ , ¨ヽ , , ( 逆転した――‐ )
ハ { i } ヾ ! '/ { i } /
ゞニ≧=´- , 、 -ゝ=<.イ' j ( 球磨川の暴走を、押さえつけたッッ! )
′ 、 し
ト.、 ,.ィ ′ }
', マ`ァ-..,, _____________ ,..ィ У /
ヽ ゞノV^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ヾ.j/ /
997 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:10:02 ID:XRexJwlY0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V
< : 」_: : / _ _|/ レ. \ \ \ : | ( かわいそうな気もするけど‥‥‥ )
<:: |. 小{ `゙'''''' ‐-\ \ \_
厶ヘ ハ U 、 r--‐-、 >、 `ヽ ( まあ、しかたないっちゃしかたないな )
\_! ' ` ‐-、 `` `、
_, r´:/ : :| ヽ r‐--っ /\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \  ̄ /ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、 `、
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
998 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:10:20 ID:XRexJwlY0
`ミ、z:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_
`ミ::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
>:::::::::::/:::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐
―<:::::::::::イ::::::::'/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐
>z:::::::::::::::/::::::::::::::;::::::::::::/:::::::/l:::::i:::::l:l::::::::::ヽ::\
ー>,:::::∥/::::::::;'::/l:::::/ .l:// l:::/l::/孑:::lゝ:::::::ゝ、
∠::::::'::,‐、::::/:::; .l::/‐‐十= 'l:/ .l/l;ラl::::::厶 ̄
‐<'フ:::::l :/l::::〈 ./ 弋ツ ./ / ; l }ゝ、 ( 安心院のペースを乱す、なんて‥‥‥ )
/:'l::::、 ;:::l::i ¨ :; .ハ.ll
" .l:'l:::::ヽz、v` ‐ / 〉
/ .l:/vV: :ゝ _ , /i l ( 結果として球磨川は負けたけど )
/ \ : : : : \ ー‐'./ ./ 、 、、 、、、 、、
厶 \: : : : : >. , イ ./ ( オカルトとしては、勝ったみてーだな。 )
/ ̄ ゝ \: : : : :/  ̄; /、
/ ; ,ゝ: :/l ./\;.ヽ、
/ . ;: / l==〉 l / }
/_ ‐ ― 、 ノ ; / ゝ:::::; |_ / .l
./ V / V´ \:l l/ .|
l ヽ l:::l .∧ . |
l ゝ : l::∧ ∧ .|
999 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:10:34 ID:XRexJwlY0
2 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:11:51 ID:Pgo89m9I0
|| _ーヽ l|ll
|i |||ィ洲州州州辷-
|ー=≦洲州州州州州从 ず~ん
イ洲州州州州州州州从
イ洲州州州州州州州州/
´ 州州州マ州州州州州/ヽ、
从州从:マ州!::从/イ/三ハ
ム三レへ:::::::::::::::ノ//三三||
ヽ三/彡三>≦三γ巨⌒寸|
<r-ム三/|三三/ム三へヾ寸
く´ /三三三三三三三∧ソ
V 入三三三三三三く=||
Y´三三|三三三 ̄∧三三
,|三三リ三三//三三∨三}
〈三三/三三三〉三三乂三}
爪三三V三三V三三三乂三
3 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:12:16 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| なにぼさっとしてるんだ、球磨川くん。 │
乂____________________ノ
r‐┐
/\ | |
\ \ |_|
<\ \/ _ーヽ、
\> ィ洲州州州辷-
ー=≦洲州州州州州从
イ洲州州州州州州州从
イ洲州州州州州州州州/
´ 州州州マ州州州州州/ヽ、
从州从:マ州!::从/イ/三ハ
ム三レへ:::::::::::::::ノ//三三||
ヽ三/彡三>≦三γ巨⌒寸|
<r-ム三/|三三/ム三へヾ寸
く´ /三三三三三三三∧ソ
V 入三三三三三三く=||
Y´三三|三三三 ̄∧三三
,|三三リ三三//三三∨三}
〈三三/三三三〉三三乂三}
爪三三V三三V三三三乂三
4 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:12:31 ID:Pgo89m9I0
___
..:::::::::::::::::::::::::::::....、
/::::::/-――-\:::::::::\
/:::::::::/ ヽ:l:::::::::ヽ
. /:::::::::/ 厶 ―‐=ミ、 |:|:::::::::l:::.
::::|:::::l:|イ::|:l|:::::::::|ハ:::::::ト.|:::::::::|::l:l
|::::|:::::|:|:|::::|:l|:::::::::|_l|::::::||_|:::::::::|::|::l
|::::|:::イ|:|::::|ハ:::::::| l|:::::儿|:::::::::|::|:::l 、
:::::|:::::レ厶=ミ、  ̄ ≫テ气|:::::::::|::|:::::.、 出目4だ。
/:::::|:::::|《ハヒ.〕 ヒ..ン |::::::::l|::|l::::::} 、 、 、、 、 、、 、 、
{:::|:::|:::::|ヘ ´ l |::::::::l|::リ:::/ わはは、親に強い目らしいね。
∨:::|:::::|l:::ヽ _ _, , |::: :::リ/::/
ヽ人:::|l_ ノ ト 、 イト|:::::/厶廴_ 僕も、負けじと連荘させてもらうよ。
イ「:|ヽヽ::.::.|/l >< / ノ//::/ /`.
ハ |::| |\:: |、 /// /::/〃 |
l | い.┘::.::.:|ニニニ7::.::└ ::/〃 l |\
/| | \::.::.::.::|-―‐-/::.::.::.::/ l″ l| \
´ ̄ | | / \::.::| ::.::.::./::.::.::/ | / | ̄ ̄`
ノ |∨ ヽl::.::.::厶 イ | / 人
/\|{ /⌒大 ⌒\ j.__//∧
∧\>ヘ \/∧\_/ /:::::::::.く/:::/
/\-'::::::‘, / / | ゝ /::::::::::::::::::/
/::::::::/::>==ミl ⌒V ∨ /} ̄¨丁
.:::::::::::〃::::::::| | / l / |
5 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:12:42 ID:Pgo89m9I0
/.::::::/´ ___ ヽ:::::::::::::.ヽ
,::::::::::' _,...‐::´::::::::::::::>.i::::::::';:::::::i
,::::::::::l/:::::|l::::::::::::;'_l:::::::l-、'::::::::i::::::',
l::::i|::::::|、::::i‐';:::::::::;! .|:::::::| .|::::::::::l::::::ハ
|::::|:::::::|:::::」 ヽ__! ´二..z}:::::::::|:::,'ハ
,'.::::l::::::;'.ィ=ニ元! '´ヒサ|:::::::::l::;':::::::l ―――‐まだ、対局は終わってねーんだ。
l|:::::|::::iヘ.ヽ.ゞ‐' i  ̄ !:::::::;' i:::::::::| 、 、、 、、、 、、 、 、 、、 、、 、 、
!l:::::|i::::l-ヘ. 丶 ノ::::::;' .l::::::::/ 協力してドラちゃんを落とすんだろ?
ヽ:::l:V:l:::::::\. `ー 一' ..イ':::::/.:/_:/._
>ト\_...イ.,> .. イ ,'.:::::/ /.:/ .ハ
∧ V:',. 〈:::::/ .,'.::::/ ./.:/ / :
l ',. ∨、_〉:∧__,......... <':::::/ー'.::/ / :l\
/| ', 〉、:::::::∧-―‐-/.::;:':::::::::ノ / ,i l、 \
'―;' :::. i \::::::∧´ ̄//.:::::/ :i .:: ', ー`
6 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:13:07 ID:Pgo89m9I0
_ーヽ、
ィ洲州州州辷-
ー=≦洲州州州州州从
イ洲州州州州州州州从
イ洲州州州州州州州州/
´ 州州州マ州州州州州/ヽ、
从州从:マ州!::从/イ/三ハ
ム三レへ:::::::::::::::ノ//三三||
ヽ三/彡三>≦三γ巨⌒寸|
<r-ム三/|三三/ム三へヾ寸
く´ /三三三三三三三∧ソ
V 入三三三三三三く=||
Y´三三|三三三 ̄∧三三
,|三三リ三三//三三∨三}
〈三三/三三三〉三三乂三}
爪三三V三三V三三三乂三
7 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:16:04 ID:Pgo89m9I0
,,>====-x`ヽ
,ーフ洲州州州州州州弋__
,イ洲州州州州州州州从
イ 洲州Ⅵママ!ゞ_メ州州州}
/ /州州イ鬱 マ ー鬱/州州j
! |! 从|', 〈 ¨¨´从从( 『 ‥‥‥‥ 』
| ´ヘ ー==- /レリハ
〉 、 _ イ ̄//川、 『 安心院さん。 』
| | |~ヽ´::::..////三ヽ
イ∧ヽ、r彡´イ/三三三ヽ
fニ- 、 /三三`ゞ__厂/三三三三ム
}二ミ´ヽ ,\三三〇イ三三三/三三
{二ニ| しv イ三\三三三三三イ三三∨
ゝ<__/三へ、 |三三入三〇三三|三三三}
./三三三>イ三三/ ヽ三三三/ゝ三三リ\
´ヽ三三三三三三´ |ヽ〇三/ `―=V
`ヽ三三三/ ,ノ三三三>x___|
`ヽシ/ ノ三〇三三三|三三∧
. <:::::::::::::::¨ 、
イ::::::::::::::::/ ' ̄\::::ヽ
}::: /:::::::: / _. --.ハ::ハ
./:::/::::i::::::ム干:ハ:::「T|:::::| _ なんだい? 球磨川くん。
.ノ:::::{::::::|:::´|」L;┘¨芹z::: | ./ .〉
{:::::::::ヽ: |:::::キ匀 “゚ i:|::r.、/ ./
ム::::::::入|::::::| __, ' ノ:!::} ノ ノヽ
>≧ミ八::: |> ゙_´イイ:|:ハ {/ ヽ
.ム_.ィ、 ハ::;| ̄`ヽ¬/イ7:、 ^ー }
r'::::::::::::/ヽ : :|::|: :く_オ'´/ 〈 ー '
ノ::::::::::::「`\ヽ.リ: : : : : :Vくr ヘ ー=
8 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:16:14 ID:Pgo89m9I0
__Ⅵミz、_____ 〈\
≠ニ三三>イ州州州}}{州Ⅳ>x、ヽ∧
,ィ'´彡イリ州イ州州{l|Ⅵミ州州ミi.〉}li_
ィ州リ/ /,リ'/ /リl|!lⅥl} .l从Ⅵ!、Ⅵli州圭
/i州lリ//.,'州l' ;'ハ州!|li}l|l|i州liⅥl}li从ⅥリⅥム
,イ}liⅣ/;'.:;州l}ⅣーⅥⅥi.}从}l刈州州州l}iⅥl|川i
州|liリィリl.l.l州l州 Ⅵ.Ⅵl}从l| Ⅵl州州州.州州ム
州i|li刈州!|l从Ⅵ._. Ⅵ.Ⅵl}i 〉-Ⅵ刈|Ⅵl},州州|i! 、 、、 、
リ' li}li州li.}州| .Ⅵ=≠ミ乂/Ⅵl ィ=テzミ_.} 州Ⅳi}州|i! 『 出目4は 』
|! 州}从}州l}!〃.{::::::;l ` } " 〈::::::::}ヾ〉州i洲l州| 、 、 、、 、、 、 、、 、、 、 、
{ }|i!Ⅵリ}州i `..::¨´:::: ;′ i :.:.`¨:≠" .从リ州州′ 『 憑いてないときに出るんだぜ。 』
州 从リ州}|:::: | :::::: 〈イ州州爪
州/ 从}l从 /从lハl{ 寸、
/Ⅵ_ 从}l}i, ー=ニ二ニ=―' / リl{ハ } `
/⌒` ー .、_、ヘ ,ィ くノ_,ィl{
/ , `ヽ\ _ イ7从l从l从
,:く l .|l 、 `:, ..<./;州Ⅵヾ〉
ノ | .l|::::乂___..ノ‐<:.:.:.:./ ;'Ⅵ!ヾ!
/、l ', | ;; |:::::メ、_}_、:.::.::.::.::.::.::.::.:/ .i:.:.:.:.:`ヽ
,r'′ ', ::, ;; ∨ ¨ ミ::.、::.::.∧ __ト、:.:.:_:.\
八 ヽ ∨:::::| } トx、__ ∨:::/. ̄ ̄ ./
,'/ハ. \ `ーl.|/ 从////≧z Y __,..ィ'〈_
//〈:::::l\__>‐'人_ノ/|l///////| ,′ i7/////}/l/>
〈∨//∧リ `ー‐'´ .イ:::::::::|l|l///////| .i リ'////リ/|/////≧=‐z-、___
9 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:16:32 ID:Pgo89m9I0
. <:::::::::::::::¨ 、
イ::::::::::::::::/ ' ̄\::::ヽ
}::: /:::::::: / _. --.ハ::ハ
./:::/::::i::::::ム干:ハ:::「T|:::::| _
.ノ:::::{::::::|:::´|」L;┘¨芹z::: | ./ .〉
{:::::::::ヽ: |:::::キ匀 “゚ i:|::r.、/ ./
ム::::::::入|::::::| __, ' ノ:!::} ノ ノヽ
>≧ミ八::: |> ゙_´イイ:|:ハ {/ ヽ
.ム_.ィ、 ハ::;| ̄`ヽ¬/イ7:、 ^ー }
r'::::::::::::/ヽ : :|::|: :く_オ'´/ 〈 ー '
ノ::::::::::::「`\ヽ.リ: : : : : :Vくr ヘ ー=
10 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:16:47 ID:Pgo89m9I0
┌───────────────────────────────┐
│ A 【南四局】 │
│ ┏━━━┓ A : 42200点 ドラえもん │
│ ┃ ┃ B : 17000点 翠星夫 │
│ B┃ ┃D C : 12500点 球磨川 |
│ ┃ ┃ D : 28300点 安心院(親) │
│ ┗━━━┛ │
│ C │
└───────────────────────────────┘
,,...:':: ̄ ̄:::::::.....
,,´ .ム= ニ二ニ =ヘ:::::丶
/ ./ ___ .゙.:::::ヽ
/ .:ム=ニ::::「::|:i::::|:::ニ=」:::::::::::.
′ .::」:-┼¬:::|::!ィi fT::::ト、|::::::::.
′:::::::|::l::」;_从::|::!:|:|__|!_::|:|::|:::::::ハ. へ‥‥‥へ、へえ~。
,'i::::::::i :|x==ミ、 ̄ ≠==x::l::|:::::::::::!
l:|::::::::|:T{. らリ らリ,jfT ':::::::::::| そうなんだ。 詳しいね。
|::!:::::::|::l i .″:::i:::::::'
V゙:::::::lム 、__, u /l:::::::::|!:::/ わは、わはは。 わはははっ。
V!:!::::!:::| >、 ` ´ , < .|:::::::::!l/
マト::::!:::!::/l>---</V::':::::::/|l'
/|{::゙::!:::V.ム /V/:::::;:イ:::リ\
ー--ッ^、:: V゙ム /V :'::/ \-一
/ ⌒} ゙ム ./V _;K / \
/ ヽ Vノ〉'/ /i! / ヽ
′ \ ..ム' / /./! .r 、 '.
11 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:17:05 ID:Pgo89m9I0
/.::::::/´ ___ ヽ:::::::::::::.ヽ
,::::::::::' _,...‐::´::::::::::::::>.i::::::::';:::::::i
,::::::::::l/:::::|l::::::::::::;'_l:::::::l-、'::::::::i::::::',
l::::i|::::::|、::::i‐';:::::::::;! .|:::::::| .|::::::::::l::::::ハ
|::::|:::::::|:::::」 ヽ__! ´二..z}:::::::::|:::,'ハ ロン。
,'.::::l::::::;'.ィ=ニ元! '´ヒサ|:::::::::l::;':::::::l
.l|:::::|::::iヘ.ヽ.ゞ‐' i  ̄ !:::::::;' i:::::::::| 悪いね、球磨川くん。
.!l:::::|i::::l-ヘ. 丶 ノ::::::;' .l::::::::/ 、、
ヽ:::l:V:l:::::::\. `ー 一' ..イ':::::/.:/_:/._ リーのみ2000から‥‥‥おっと、裏3も乗ったぜ。
>ト\_...イ.,> .. イ ,'.:::::/ /.:/ .ハ オヤマン
∧ V:',. 〈:::::/ .,'.::::/ ./.:/ / : すまないね。 裏爆で12000になっちゃったよ。
l ',. ∨、_〉:∧__,......... <':::::/ー'.::/ / :l\
/| ', 〉、:::::::∧-―‐-/.::;:':::::::::ノ / ,i l、 \ ( リーチ裏3 40符4翻 )
'―;' :::. i \::::::∧´ ̄//.:::::/ :i .:: ', ー`
,' | ヽ:::∧::/´::> ´ .!;:: ハ
/ヽ、 :l /.ヽY/ ヽ、 .|l:.: _, <:',
.イ、\`..-l \ _ .水ヽ、/ l, <:_>'⌒l
//ト、ヽ、/::人 / .∧.ヽ〈 /.:::::::::ゝ-.イ
パタ…
┌裏┬裏┬裏┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│①│①│①│③│④│⑤│⑥│.5 │.6 │.7 │七│八│九│ ロ│②│ ド│ │
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│萬│萬│萬│ ン│筒│.ラ│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
12 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:17:26 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 12000だ。 |
乂_________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 球磨川くん。 起きたまえ。 球磨川くん。 |
乂____________________ノ
..... _
.イ:::::::::::::i
./:::i:::::::::::::::l、 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|:::::|:::::::::::::::l::。 | 12000だ。 |
|:::::|:::::::::::::: |:::. 乂_________ノ
_ |:::::|::::::::: ,、 |::::L__ __
ア ̄:}::: |::::::::/:::::>-----干,o ̄o:::ひ:::::rっ -ー 二 ー:ィ_ _
{::::{爪、 |:::::/:::::::::::::::::::::::::::::¨:::::::::::::::::::::::::::<¨T¨¨ニ_-==-<::::ート--≧x___
゙寸:\ゝ}:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ./( `ヽ r=ミ、:{イ::::::::}!::::::::
`ヽ::ニ7::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/ / , ヽ_/ ヽぃfニ,}.iミ:::ヾVハ:::::
 ̄ヽ::::::::::::::::::::::/::::_:::-‐=:::::::::::::::::::i .i | r==ミ. ゞ-=く-=ミ::::ト、: |イ
ム、::::::::::::::::ム'´::::::::、:::::::::::::::::::: || .ハ い(_, } }-=-ミヾ、::::ヽ|::Ⅸ:!
r-‐ ´ `丶::イ_:::::::::::::::\ ::::::::::::: ||/ ( ト、ゞ==彡 ニ、:::ヽ::ヾ::::V::::リ
| `丶 ヽ::::::::: ̄::::::::::::::\:::::: 八 V、-=ミ:::V{、ト、二≧x::::::Ⅵ:ハ::V:ノム
二 ̄´:::::ヽ 〈¨ハ マ:::::ー----::::::::::ヽ:::::::::ヽ寸⌒ヽ:::\:::\::::::::ヽ:::}:|:::::Vム_
:::::::: ̄:::::::::V Vハ .L_::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::二\:::::\:::\::::アイ二ミィ⌒厂
::::::::::::::::::::::::} V_〉 .[ ̄ ̄::≧x::::::::::/:::::> '¨¨¨ヾ:::::::::>::::二_=--:::::: /
::::::::::::::::::::::::| o 厂 ̄⌒¨´ >-~´ \::::::::::::::::::::::::::::::::イ
13 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:17:39 ID:Pgo89m9I0
_,,,...-――-,,.._
/::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\
/::::::,. -‐i ・l・_,ノ _,ヽ::i
,|::::/ー- ` "● _,,_`i えっと‥‥‥点棒はどうなった?
|:::|-‐ |_,-、 、_ }
|:::i,,,-'" _,ノ ` i ひょっとして、トんだ?
i::i、 、_,) /
ヾ >、_____,,,ィ.
,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 球磨川くん、12500あったのにリー棒出しちゃったから‥‥‥
l | / l/|7ニノ´/ヽ| -L.l !
l | | ( ○) / ( ●) | トビ、終了ですぅお
彡彡彡 u (__人__) .ミミ
\ `⌒´ / ( `´)
/ \ノ ノ
|\ \ \____ノ
14 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:17:54 ID:Pgo89m9I0
、、
ヾヽ
, -;;;;;`ヽ)ノ'";;;;;;;";;;;;;-、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;l;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;/;;;;;/;;;;;/l;;;;l;;;;;;;;;ト、;;;;ヽ;;;;ヽ;;;;;;;ヽ;;;;ヽ
./,イ;;;;;;;;;/;;;;;,ム|;;;;l;;;;;;;;;|―、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
./´ |;;;;;;;/;;;;;;;l |;;∧;;;;;;;! _\;;;;;l;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l 安心院さんを追っかけるまではよかったものの‥‥‥
.|;;;;;/;;;;;;;;;|ィカ|/ \;;|´irfムヽ! ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.|;;,/ |l;;;;;;;| 切j ` l切シ ソ ヽ/|,;;;;;;;|ヾ まさか、一発で安心院さんの当たり牌掴まされるなんて、な
∨ l;;;;λ! ´ ` ´ ,'ッリノ、∧|
∨ ! ヽ u /-''/
\ ‐‐ ,イ;;;/
`ヽ、 ....イ::::::レ'
l´ |
| ヽ_
r<<__ -‐=ニ二`ゝ、
, -‐< \__ -‐='"´ `ヽ>‐-、
/ l ;' `ヽ >、
/ i / | /  ̄l
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ', なんつーか‥‥‥
./ ',
l _ / l あらゆるアンラッキーが重なってトんだあたり、ツイてねーなァって
l \_i ,, i_/ U l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ トェェェェェェェェイ /\
./ `ー、 \ェェェェェェェノ \
/ ハ
15 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:04 ID:Pgo89m9I0
.....:――::.......
,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::>.、
,:'::/l/ ――ミx:::::::::::::::∧
,':::::i/ .Ⅵi:::::';::::::',
.’、:::l_>.-irーr::::<l:|:!:l:::l:| :∧
i、_i| |l:l|_l|::::l.ィー|l::Ⅵ:l:::|:|::|l∧
i|::::l| |l:||::::|l|::::|l|:_:|L:|:|:l::||:|::l:::::ハ まったく、ひやひやさせられたぜ――‐
l|::::l| |l.ィ去ミ´ ̄ィ示ミ|:l::||:|/:::::l::|
l|::::l|∧'弋リ ゞ‐'1l:j::||:|、::::l::| いまの局も、それまでの局も。
l|::::l|'/ヘ ! .j:l;':::リx_\':メ- 、
l|:::::l'/:イ_::.、_`ー ’ ィi:/:::/ x≦ニミ_ \ みんな、お疲れさま。
乂从〉 孑≠`ー.く__l:リ::/:/>― Y .∧
/ \::乂. ヽイイ!/ ハ―.、〉
;′ィ<∠≠二ミ、___,ノ!〈/./ .l: l::::\
/_,/.乂__,.::-、\〉V_乂三≧x }.l|、:::::::'.,
.ノ::_ハ、 _/::|::::::::: ̄:::::} ∨/////:ミi{::ヽ:::::.丶
〈: :/ ;::::::}::::::::::/::::;:| ∨=<///|::::::∨:::∧
∨ ,'::::::::::::::::::::::::;::|. ヽ. /_>j::::::::::';::::::::
| .;:::::::::::::::::::::::::;::ハ }/ ̄|::::::::l:::::::;:::::∧
, --───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ
/ / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐ まったくだ
| l.、, -一 | ー─- lL_
| / \./ | ー-./ ! こりゃあ、ウカウカしてられないね。 とりあえずお疲れ
、 ' l. /\_ | _/ /\
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ
! / / } !
16 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:17 ID:Pgo89m9I0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ /|二二二二 Z二7i二二二二/ニZ二Z二l二l二l二l二l二l二l二l二ヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤヽニ
//: : : : : : : : /__//| : : : : : : : |_|_.l__.l_l_l_l_l_l_l_l__l_l_.l_.l_l_.l_l_l: :
ニアオ:.: : : : : : : : : : |__.|//: : : : : : : : |_|_.l__.l_l_l_l_l_l_l_l__l_l_.l_.l_l_.l|寸ニヽ:
ア|::::|:.: : : : : : : : : : |__.|/: : : : : : :_______: :|__.|__.|__.|__.|__.|__.|:_:_: : : : : : : : : : : lヽ|寸ニ
:: !. ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ./__./|: :|__.|__.|__.|__.|__.|_「__.',: : : : : : : : : :..ヽ|ヽl寸
. ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|二.Z.__.//: / ヤ___'.: : : : : : : : : : : :ヽ|ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:./__ .//: /___________ ヤ.___'.: : : : : : : : : : : :..ヽl
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:./ _.//: / ./ ./ .|. ヤ ',_ヤ___.l : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:|二二|/: : lニニlニニlニニlニニlニニl : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:31 ID:Pgo89m9I0
/.:::.:.:. _ _ __ /
/.:::::::.:.:. ,. '"´.:.:::::::::::::::.:.:.:.:.く
\.:::::.:.:.,..'´.:.:.:.:.:::::::::::::::::.、::::::::.:.:.:.:.ヽ
ハ ,.ィ:.:.:.;.:.:.:.:ハ:::::::、、:::::::::.\:::::l.:l:::.:.:',
| V.:.:.:/_:_:/:ハ:::::トト、::::::::::::_ヽl.:|::.::.:.l
,rr┴-、 l.:.:/.:::./ナナト、:.\`ヽ<.::T:l::|::::::/
ノノ ̄`ヽムレ':::.K.r=ミヽ \:::,.ィ云〒::l/.::/!
l7´o `い::::::i:iヽ辷ソ 辷ソ7.::::/::!
/ い::::l::', .; /;:イ::/ ‥‥‥‥‥‥?
./ o り::::l:::| _ _. ノ.:::::::/
/ ム:::::l:::| > ,. イl:::::::/
_/ o /^7い:::::! \`二フ`` リ:::/.、
 ̄``ヽ /.;' .::} _ト、:! ,.ィイ只ト.、 l:::ハ:.ヽ
\_/.;' .:::〉 _」 ///.i,。{i:ト、:\l/!.〈::::.:.\::.、
/.:;′.:::::〉 _」く V/7::|。{i::| V:/ i 〈::::::::.:. \`ヽ、
, イ.:::;′.::::::::〉 _」 `"l:::|。{i:::| `" i 〈:::::::::::.:.:. \::
, イ.::l.::/ .:::::::::::〉 _」 |:::|。{i::::| i 〈:::::::::::::::::::::.:.:
18 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:42 ID:Pgo89m9I0
____
.x</===ミ、:>:.、
〃.:::/ __ ∨:::::::.ヽ
,’:::::;'イ´i|:::::|l__|iミ}i:l::::::::∧
i:::::::;i:j⌒|:::::||:::||liⅥ:::::::l::i:'
i|::::|:lj」zミ―'¨ィz≧}{!::::::|::|:’
||::::|从.ヒリ .ヒ}》|:::::::|::|::::, ん‥‥‥どうした、蒼星石。
l||::::|::';. l .i:|:::::::|::|::::::,
|||::::|从 、_., .从::::::l/|::::::i
|||::::|l|:::\ .イ};’:::: j::リ.:::::|
|||l:::|l乂::_;}`::::´ /::::::::/:/.:::::/
Ⅵ:::l|:/ハ ∨.: .,’:::;::く:イ:::/ヘ
∠乂:∧i:::|三二ミ:i/:::::::.\ー .乂
/.\\V:|==xノ'::::::r '´..:>ヽ ̄`ヽ
j∧ \::人l|l/..:::::::::>'´ ,. ‐}’
|. ∨ _>ミl´ ‐r< ./ |∧
ノ } .|_イ}ト、_ 〉 .∨.:/\ |l:::|
,{二ニl{ ./ j/.∨〈:. Ⅵ∨ .` `i:|i
,.xォ≦二三三三三二≧ェx.、
|三三三三三三三三三三≧x、
|三三三三三三三三三三三三ヽ
|一 ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
,xbォ≦二三三三二≧x.,,,_ `ヽ/
く三三三三三三三三三三三≧ム、
. ゞ三二二ニニニニニニ二三三三三三\
/: : : : : : : : : : : : : : : : :`: <二三三/
. イ: : : : : : : ハ: :ト、: : : : : ',: : : : :`:ヽ/
l: i : : :/ / ',:l \ : : : :',: : : : : :l:l あ、えっと‥‥‥‥
Ⅵ : ム仁二. ヾ `二≧s: : : : :リ 、 、 、 、、 、、 、 、、
l: : :ヘ弋込ソ ヒzソ从: : : :/ ‥‥‥結局、だれが勝ったのかな、ってね
iハ: : :ヘ , ィ: : :ハ:/
ヾリl: :ヽ、 - ,.イ:l: :/
八:ト、l,>一 ヤ、从ハ/
_rγ ´,.xミY≦z、`>、__,.、
./乙‘ f r ´ ア氷 ヽヽ 辷ア.、
/:.乙. |:L..//iiiト、ヽ、j | 辷ア:.ハ
,イ:.:乙 `ー//{lil}| |ヽ--' 辷ア:.:.ハ
/:.l:.:.乙 | |{liiil}| | 辷ア:.:.:ハ
19 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:18:58 ID:Pgo89m9I0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 球磨川くんからリー棒と満貫分で13000もらったから
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ー一 / ー一 」 l r‐、 安心院さんは‥‥‥‥
彡彡彡 (__人__) ミミ | | __
\ l_j / |, っj_j_j
/ \ { l ノ
/\
/ /
\/ />
__ </
_, -' ´___\ ┌─┐
, '´ _,-'´, -――- ゝ、. └─┘
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', ‥‥‥‥あれ?
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 l r‐、
彡彡彡 (__人__) ミミ | | __
\ l_j / |, っj_j_j
/ \ { l ノ
20 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:11 ID:Pgo89m9I0
,::/::{ ,::::::::::::::::::::::,:::::/:!:::'
.,:,'|::::}.... .;:::::::::::::::::::::::,:::/:::|:::::',
,:' |::〈 ___ ,:::::,':::::::::::::::::::/:::::|::::::',
,:' .|::::::)>'´ ;:::::,':::::::::::::::::::,' {:::|ヽ:::',
! |::::::::Y ;://:::::::::::::::::::,' |::!ィヽ::
! |:::::::::} .. . :///::::::::::::::::// /´::ヽヘ: :.\
| |:::::::::l_. . . : : : : : ///::::::::::::::::// /: : : : :\\ 【 安心院なじみ : 41300点 】
! |::::::::::::::: ̄ ̄::::://::::::::::::::::/ /: : : : : /.\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/ .//ミ、,,/
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|//
\ 、、、 、 、 、 /
二 ―――‐900点差で銅鑼さんに一歩及ばず―――‐ 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l|l|l||l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|ヽ\
| : : : : : : : : / _ ` _ == イ;;;;;;;;;;;;;ノ ´ x、__.l,イ
',: : : : : : : :/ / ̄ ̄ `¨"',´ =‐‐┼─!-
∨: : : : : :{! ´ __ ‘, / ,'
∨ : : : : ! , '  ̄ ̄ __ / /
∨ : : : i! , x≦ '., /
: : : :∧ {!/ ∨彡' /
【 ドラえもん : 42200点 】 ヽ: : ∧ ´` ==‐--- --‐‐ ´ ∧≧x
\ : \ ,zイ r7' ∨
ヾ_:_`≧x x≦{_,, ‐'´(;;;;;;) i!
/===== ヾ‐─=======≦"´: : : :ゝ ∧;;! ノ
21 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:21 ID:Pgo89m9I0
, -─,─、- 、
/ , -| / |ヽ i、\
/ /三 `ー●- 三ヽ、
/ / , - ─┴─ 、 ヽ おお、怖い怖い
i / / ヽ |
⊥ i / | ! 、 やっぱり麻雀って最後までわからないね、ウン
(_ ノヽ| | ( ⌒ヽ⌒) //_ノ
ヽ \ヽ_____// /
\ `━━━━6━ ' /
| / ____ヽ|′
| | ヽ ノノ|
____
.x</===ミ、:>:.、
〃.:::/ __ ∨:::::::.ヽ
,’:::::;'イ´i|:::::|l__|iミ}i:l::::::::∧
i:::::::;i:j⌒|:::::||:::||liⅥ:::::::l::i:'
i|::::|:lj」zミ―'¨ィz≧}{!::::::|::|:’ まったくだ。
||::::|从.ヒリ .ヒ}》|:::::::|::|::::,
l||::::|::';. l .i:|:::::::|::|::::::, だからこそ、やりがいがあるゲームだぜ。
|||::::|从 、_., .从::::::l/|::::::i
|||::::|l|:::\ .イ};’:::: j::リ.:::::|
|||l:::|l乂::_;}`::::´ /::::::::/:/.:::::/
_ / Ⅵ:::l|:/ハ ∨.: .,’:::;::く:イ:::/ヘ
〈_....ノ ∠乂:∧i:::|三二ミ:i/:::::::.\ー .乂
/.\\V:|==xノ'::::::r '´..:>ヽ ̄`ヽ
22 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:31 ID:Pgo89m9I0
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
/ ', えっと‥‥‥シツレーかもしんねースが、
l _ .l 、 、 、、 、 、 、
l 、__,ノ _,/tリ) .l あン時のリー棒がまずかったんじゃあ‥‥?
', ゝ ヾリ `ー‐' /
\ トェェェェェェェェイ '`ヽ
/ `ー、 \ェェェェェェェノ ',
./ l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : ::::i: ::::ハ:: :::::::: : :::ト:::::::: : i: : :::::::::::ヽ
/: : /: /: ::::::|::::/ V::ト::::::: :::| \::: :V: : :::::::::::|
|: :/: /: :/:::::|∠─ V| ヾ:::::::| ̄ V:::::i:::::::::::::::::}
レ.|:.::::|:::i:::::/:/ .、ハi \:::レィ--V::ト::::::::::::::::ヽ 、 、
|::::::|:::l::/|::レイ飛ゝ ヾ| 'j及ァVハ::::::::::::::::ハ ああ‥‥‥あれ、ね
|::::::|:::K .V 辻 tj} 弋 ソ ' ハ::::::::::::ト;;ゝ
|::::∧:r-、 ゞ- '´  ̄ i .ヒ V:ハ::::i::> 俺も、ずっと思ってた
|::/ |:|レヽ i レイ/'リ::::::>
ヾ .| ヽ∧ _ r‐ム::ハ/
V:::/ ヽ、 /'´
ヾi }> , イ
| ` - ´_ -┴┐
r‐'V/ ̄ /::\
/ /:::::入 ./::::::::::|""\
/:/ /:::::::::::∧ /::::::::::::|::::::::::::" - 、
//:::::|V∧::::::/ \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::/:::::::| /:=:::i /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
.
23 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:45 ID:Pgo89m9I0
──┐
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
└─────────────────────────────────────╂──
┗━━
|::::::l:: :::人 '_ ___ 从:: ::: \:::\:ヽ「\
|:: ::l::: :: ::::\ ┴‐‐'´ 人ハ:: :: :::.ヽ.:::ヽi\:: :.
|::::::l:: :::\::::::\ /.:: :}:ハ :: :: ::.Ⅵ:::|:: :.\
|::::::l:::::\::\::::::\ -< {´ ̄ ̄ヌ :: :: :}:l:从
リ.:: l:: :: :::\:::ヽ:::::::ヽ } /.:: }::::::人! :ハ
Ⅵj::ルノム:\:::∨´ .リ / ´ ̄ ハ斗くル'
厂 ̄ \ \} /X / i:: :::::\
/ ノ /` Y^ー<._ レ' !: :: :: ::::ヽ
マ / /. :::∧: :: :: ::: ::Y j{. ! :: ::ヽ: :: :Ⅵ
ム斗レ' 〈 : :::j ∧\:: ::.::メ、 i! 八: :: :::i: :: ::l:|
厂 __. i{ ⌒Y:: ::\.\:: :::\ ' ヽ :::l:: ::: l:|
ノ ´ 八 ん~ へ \/⌒i ヽj:: :::: リ
_, _ム / / .ハ . { / /.::::: | -─ ^ー <
_ _.ィ<.__  ̄ ̄ ⌒ヽX. /.::/:::ハ } j>─-く :{:: ::::∧ r<二\
x升厂 ̄`ヽ \ }.: /::/::::::} レ'´. : : : : : :.Ⅵ::/::::::\ lレ'´ i i Y
/ j i/ /´ / } ノ . イ斗 <. ::.::ノ /. : : : : : : : : : :∨:::/:::/\ 〈 `Y .l l i
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ .┌─┐ ┌─┐
│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │ │ │ │⑦│⑧│一│二│三│ ツ│⑨│ ド│.3 │
│索│索│索│索│索│西│西│西│筒│筒│萬│萬│萬│ モ│筒│.ラ│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ .└─┘ └─┘
/|
M/ .|/|_
/
┌──┐ Z
│ 2.索│
└──┘
──┐
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
└─────────────────────────────────────╂──
┗━━
24 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:19:55 ID:Pgo89m9I0
__ー-\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::'-‐,
\:::::::::::::::::::::::::::::,:::,:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::---,
_<::::::/:/:/:/::l:::l:l/:レ1:::::l::、::\::ヽ、::::::::::::::>__
ー-,::l:/,:::::::::::/:|:::::::::::::ト、!:::\::ヽ、:::\:::::::::::/
/::::/:::::/:/::l:!:,::::l´|/;-ート、!::\::\::',::::::`\
>'´:/l/::::l-v!-l:::| /´,ィtオミ、 ト:\::::::::::\ ̄
 ̄,フ:-,:::::l:、r''_ぅヾl _うzソ l:::lヽ、:::::::\ ‥‥‥へ?
 ̄イ::::∧ l l:∧)/l:::ト ̄
´/|;ハ '`- ',-<:::l `!゙` なんでアレがだめなんだ?
. _, ― 、 ∧:/:!`! _|
ヽ ` ー ´ /. l::l`'( ´ \ 少しでも打点がほしかったんだし、いいんじゃあ‥‥‥
` 、__ , ´ l |`' ヽ \
/ ヽ / \ \
/_ l l「l | `ヽ ヽ、
_/l「 l| | l |_| ! ト、!ヽ `ヽ、
_,..-''"/ l l l ヽ∧__/"´l ヽ | | ヽ `ヽ
/ l- '"´ 〃 / l フ' /\\// / ∧
____
/ \
/ \ イヤ、そりゃーそォなんスけどね
/ /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u.| ただ、なんつーか‥‥‥、
/,'才.ミ)トェェェェェェェイ)/
| ≧シ'ヽェェェェェ/ \
/\ ヽ ヽ
25 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:07 ID:Pgo89m9I0
i:{ l::!::∨ト、 ヘ. ! ,.クノイ:::::i::!/リ
丶 :ハ:::{´\ヽ.ゝ ` ´ ィ//!:::ル、 ′─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
!∧!‐-、\\≧≦イ//レ‐-、゙ │⑦│⑦│ │ │.1 │.5 ││.1 │
{ ヽ Ⅵ >=ミ个/Υ / .=} |..筒│筒│西│西│索│索││索│
‘, i '.|∨//∧///〉77 《Yノ:┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
Ⅴ i! ヽ/」ト、/// /i冂_
j ト ∨/ゝ__]/ | ̄}} }
〃 ∧≧=∨ -=// .ト、〃 / ┌──┐
/′ _ ∧、___/ YΚ`ーz │ 8.索│
| _r廿、 |/ハ / , _____、 Ⅶヽノヾx.、 └──┘
∨/|[[]].|ミ、/==!=\{ィ===、V }_ノ /:i:i:ヾ.、
. {'斗____トy~⌒¬=レ1 ̄ト.ハ,ノ /:i:i:i:i:} ゙}!
. V | ⌒'!, 〉 ,.ィ:i:iノ |____||/><:i:i:i:i:i:iノ-'
l、| |_ハ /:i:i:i:i:i、 「 ̄il| 〉  ̄
、| | γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ| li | 不平等に球磨川を狙い撃ちしてたような――‐ |,:::::::::;:::::::::::}
| l| 乂_______________________ノ´ ト、/:::::::::::!
|[(,)]| YrミY |::::::::::::Vi' { ヾ ー ニ =- ソ /./:::::::::::::;
℡Ⅶ 寸ソ ',:::::::::::i ', ', `'' .、 ,.ィ "´ /ノ:::::::::::/
虱ル ',::::::::::≧、 `ヽ_./´ ..ィ::/::::::::::/
ヽ::::::::::',:::マ ヽ / { 、/i::::::/`'' <
,. -- < ',::::', ノ__ .′.}_ { |:::::' / `'' <
ノ \ }:::/ `ヽ=.i `i j::/ / ヽ
.i \. ∨..,,__ { } _.{ / / }
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┤⑦│⑦│⑧├─┬赤┬─┐ ┌─┬─┐
│二│三│四│⑤│筒│筒│筒│.4 │.5 │.6 │ ┌──┤ │ │
│萬│萬│萬│筒├─┴─┴─┤索│索│索│ │ 白│白│白│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
26 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:24 ID:Pgo89m9I0
/::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::',:::',
/:::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::!::::i
,'::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::/::::::::::::|:::::::::::::i:::::::::i::::l
l:::::::::::/:::i:::::::::/_::/|::::::::|::::::::|:::::::::::::l:::::::::l::::l
i:::::::::/:::/::::::丁:::/ ̄i::::::::l:::ー∧一:::::::|!:::::::|'リ
_ノ::::┌i:::/::::::/// i::::::::i::::メ i:::::::::::::i:!::::::!
>:::::{ レ' |:::::7レ′ /:::/|:/ .l::::::::::ハ:::::! 待ちを狭めて――‐しかも
_,>::::::::i ヘ|:::/ ゞ='"// ′ゞ='"l::l:::/ ∨
 ̄` ̄`\:|:/ ′ 、 ∧!/ ドラをツモりでもしない限り打点も大して上がらないような手で‥‥‥
\|\ _ / ′
_{i ´ / しょーじき、安心院さんらしくないなあと思えちゃって
// `\ > _ イ
_,、-;'´;;;i `ー 、, _ノ iヽ、
_,、-;;"´;;;;;;;;/;;;;;l /ヘ l;;;;;ヘー,,、
_,、-;ー'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;ヽ /::::::::∨;;;;;;;;ヘ;;;;;`';;;;;;;、_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ \ あーいうムチャな打牌がなかったら
l ( ー );;::: ヽ
l ;::(● ) "''"´ l たぶん安心院さんが一位だったァ思うんスよ
| ´"', |
l ヽ .i
\ `ヾニ三三ゝ 丿
\ /
27 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:36 ID:Pgo89m9I0
./..::::::::≧ミ、:::::::.、::::::::::::::::
/.:::::/ ´ ̄:.\:::.∨:::::::::::
,:::::::;′ ...._\∨::::::::
i::::::j >.‐::l::::::::_li_∨}`ー'
l:::::ノイ:|:|l::::::ト;ィ´|:|∨::`;:::、:l、
|::::i|ィ¨|:||::::::|从_|」└‐ミi :::||:
|::::||l:斗||_:ノ´ _ ,, l|::::||: ‥‥‥‥‥‥‥‥。
|::::||イ _, ミ=≠゙ l::::||:
|::::|l::ミ≠' .i |l::|l::
|::::|l::::', :、 |l::|!::
|::::||:::∧ ., .|l::|:::
|::::l|:::|l::ヽ. ` ノ:::::::
l::::l|:::l乂ト:\ ./ |:::::::
28 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:47 ID:Pgo89m9I0
29 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:20:58 ID:Pgo89m9I0
ー 、、
ヽヽ、
`ヽ、_ _x=====x__寸ヽ
\洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲レ三=-
ィ彡洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州トく、
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i!笊ヽ
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i!洲リ洲iマi!
イ洲リ洲iマi!i州州州トマ !i州州州ト洲i!洲リ洲iマi!i州州州ム!
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 iマi!i州州州 洲i!洲リ洲iマi!i州州州 .
仏从 洲リ洲リ洲iマi!i州厂 マ マ洲リ氏 マ 〉洲リ洲iマi!i州州イ
从// /洲リ洲iマi!i州州 マ マ洲 !i! ∧/ /洲リ洲iマi!V
Ⅵ イ洲リ洲iマi!i州ヽゝィ=-マ 乂! ` __ /洲リ洲iマi!リ
Ⅵ |´洲リ洲iマ!洲 /γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
V i! 洲 洲リ洲iゝN| 『 なあんだ‥‥‥そんなことか。 』 |
.| | 洲 从洲八ゞ乂___________________ノ
| | 笊 从从| ヘヘ` | /州 ハ|`
| 笊 //\ミ, \ ! //彡ノヘ
ヽ、 >、 r―――, イ彡イ
(⌒ヽ、. V::::::::::::ノ イ州| ゝ
`ヽ ヽ、 〉―-く_ / ∧ゝ
r< | ィ-< ヽ_) |:;:;>》i
| イ V ̄ ̄ /
ヽ~イ イ __=へ、
......イ∧i! | .|三三三リ三ゝ_
_=三三三三三|三リ .! }三三/三三三三=――_
|三\三三三三三|三|ヘ、 _ ノ |三/三三三三三三三三三||
|三三\三三三三|三\ >-く八-<ソレ´三三三三三三三三三三|
30 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:21:16 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 どうも 』 |
乂________ノ /\
/ /
\/ />
</
_,,,..-.ー.─.-.-....、._ ┌─┐
二ヽ,,..::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、 └─┘
/::::::::``:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::ヾ:::::\:::::::::',
/:::::::::::::::i:::::i!::::::::::::::::ヾ:::::,,∠,、_:::::\::::\:::::',
i::::::::::::::::!:::::i i:::::::::l::::::::イ\\\:::::::::\:::\::',
l:::::::i::::::::!::::i,,ゞ;::::::::i:::::::::l >≧r、\::::::ヾ\_::>
l::::::i!:::i::::l;/i ._,,\::::!、::::::l 辻ヾ〉 \:::ヾ)::::>
i:::::ハ::::|::::l:::i〈`(ヘ\! \:', ゞ-′ ラ∨/"´
l:::i l:::|::::lヾ、 弋i;) ヽ \ ┌::ソノ
∨ l::::l::::l:::\ " ヘ::::/
\|\!\ ′ ∨
ヾ ヾ 、 ‐- , ゝ、
` 、 , ′ ,γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
` ー < /´ | 『 オカルトの恐ろしさは、まだ理解されていないようだ。 』 |
_ノ´∧_∧ 乂____________________________ノ
:::::´ ̄/ /〈::ヾ∧ /:::::::::::::::::::::
:::::::/ / ノ::::〈 ヽ /::::::::::::::::::::
31 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:21:28 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 まあ、しかたないよね 』 |
r‐┐ 乂______________ノ
/\ | |
\ \ |_|
<\ \/
\> - ─ ==─ - 、
/ \
/ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ | 『 データで争う麻雀を打っているようでは、ね 』 |
/ 乂________________________ノ
|● ) |
‘, |
ヽェェ┐ /
\ェ| /
,イ. ヽ. ‘,
i .! i. |
i .i. | |
i .|. | |
i .| i. |
! .! |. |
! .! |. |
32 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:21:41 ID:Pgo89m9I0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
〃 ヾ、 _>ー:::::::::::メ 〃 ┐
,/ ┐ ; ⌒ア:::::::::::::::::::::::└z |! だ
|! 教 |! /イ:::::::σ:::::::O::::::::} ____,|! が
|! え .|! { ハ:::i:::::::; 、::::::::::::::′ 〃'¨¨¨¨¨¨゚ヾ! 丶
___ |! て .|! 人ハ:::::⌒::::::;:::::ノ 〃 ┐ そ
/ ̄ ̄ ̄ヾ! や |! .〉ヾ:::::::;∠メ「 |!. そ. れ
〃 ┐ る ..|! r-y'¨ニ--->ー--┐ .|!. れ. で
|! オ .よ .|! }┐}.ノ::::::::::::::::::: _人. |!. で い
|! カ └ |! /:::とj::::::::::::::::::ー:ミ=-ハ |! こ い
|! ル |! /::::::o::::::::::::::::::::___三ヘ |! そ └
|!. ト 〃 .「:::::::::::::::::::、:::::: /ア¨¨¨¨ヾ\ ¨|! 勝丶 ,、____,
|! 麻 .,、____/ }:::::::O:::::::::_>≠'´.. . . \ヽ|! ち丶 .|!`¨¨¨¨¨¨´
|! 雀 |!`¨¨¨¨´ 厂:::::::::::/: rー 、 : : : : : レ|! が |!
|! を |! r-く:○:r- く: : : :}: : : :ヽ : . : \: . : . `|! あ リ
|!. : .|! /: : 厂:Y : : : ,: : l: : : : : 、: : : : :ヽ: : : :ヾx る .〃
|!. : .|! /}: : :|: : :|: : : : {: : : '、: : : : : ヽ: : : : >、: : : :ヾ、└ ____メ
ヾ、 └ ° .〃 厂 ̄:::八: : :ヽ: :!: : : : :ヽ: : :ヽ: : : : : \: :/::::`¨7¨´ `¨¨¨¨¨¨´
ヾ、____〃¨¨¨´:::とつ:::::::ゝ--ヘ ヽ: : : : : 、: : :l: : : : : : : :7::::::::〈〉
`¨¨¨¨¨¨ く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ〈: : : : : :ヽ: :ゝ::_:_:_:_:ノ:::::::::::/
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
33 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:21:52 ID:Pgo89m9I0
35 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:04 ID:Pgo89m9I0
ー-、
,....-‐==≧、__
ィ州州州州州州≧x `
ィ州州}li州|lⅦi州i州Ⅸ}ハ
イリ州州Ⅶ}l}i}l|Ⅶ}iⅥ州li州li
,イ州州州|‐Ⅶ州|! }l}ハⅥリ州州
/イ州州l Ⅵヾ! リ__`ソ l州州!
ノ'州l}l|.,ィ云ミ .ィ云ミ、l州州ミ、 『 ま。 』
|! |l州li!l{弋リ .i 弋リ〃リ}!Ⅶ
|リ、ハ` ,;, :{ `, ;;,../リイ{! 『 馬鹿にはわかんねーと思うけど! 』
}! `∧;;; r―┐;;;;;/{!
}!l}\. ゝ ノ ./ハ{
r≦}、_>ー<_z|≧
_ィ!三ミ== | r==ニ彡ト、
,ィ==ニ三///////l_|_|//////ミ三ニ=―-、
iハ/////////////l |'///////////// ハl
l/ハ////////////,l○!'//////////// ハll
l'/ハ'///////////,! .!'/////////// /.//|
ノ'//∧'//////////,! .!'////////// /.///l、
lヘ∨/,∧'/////////,| .|'///////// / ///,ィヽ
f' ミヽ'//l//////////l○!'//////// ,' //-=彡イ
ハ二ニ.ヽ|//////////| .l//////// , /<ニ彡'〈
,'///////!'/////////| .|'/////// .i〈ヾミ////ハ
,'///.///´l/////////! . |/////// .l V/∧ヽ、_∧
36 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:17 ID:Pgo89m9I0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
./ - _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::- ',
/ `丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ -‐ ',
/ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::{__ -‐ ',
_____, /  ̄ ̄ ̄ ≧ミ `ー':::::::::::::::::::::::::::::::/ x≦ ̄ ̄ ̄ ',__,、∧,、___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 、 i {i} i`ヽ }::::::::::::::::::::::::::::{ // i {i} } / '  ̄ ̄∨`'` ̄ ̄
{ \ ゝ -- ' ::::::::::: :::::::::::::' ゝ -- '/ }
i ´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄` |
| 、 -ァ |
| \`ト. , イ i/ !
\ \{ `ト―┬―┬―┬―┬―┬彳 }__/ /
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
37 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:28 ID:Pgo89m9I0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
./:::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::|三三\:::::::::::::::::::::::::::::::≧z
i::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::|三三三ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::>
|:::::::::/::::::::::/::::::l:::::::::::::/ ∨::::::::::::l三三三r=ヽ::::::::::::::::::::::Y
_______,|:::: /|::::::::::/,.ィ´i:::::::::::/ `≧、∨::::::::i三三∠_ニヽ:::::::ヽ::::::弋____,、∧,、____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|:::/ .|:::::::/:::::,r-l:::::::::/r云:::フソ\:::::i≦'弋z::フ㍉、ニヽ:::::ト:::::::::>  ̄ ̄ ̄∨`'` ̄ ̄ ̄
|/ i:: /l:::::::/ |:::::::/ ^ゝ辷ノ^ \{三ト≧≠イニニ∧:::i::::::/
{ .|/...|::::∧ |:::::/. }三丶三三三三三∧/::::リ`ヽ
| |::/. ヽイ::∧.. |ニ/ ミニ三三三i:::/::::::て
|/ .レ' ヘ.. |/ ミ三三ニ/::/:::::_/
′ lヘ __ , 三三,,//´ ̄`ヾ
i ..\ `'―― ' ニ三/少、
.r:;ヘ. \. ヾ 三/.三三ニ\
_,..-―¬i ∧ ヽ ,ィ..三三三三三≧、
/::::::::::::::::::::i ∧  ̄ / ニ三三三\
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
38 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:47 ID:Pgo89m9I0
____
.x</===ミ、:>:.、
.〃.:::/ __ ∨:::::::.ヽ
,’:::::;'イ´i|:::::|l__|iミ}i:l::::::::∧
.i:::::::;i:j⌒|:::::||:::||liⅥ:::::::l::i:'
i|::::|:lj」zミ―'¨ィz≧}{!::::::|::|:’
||::::|从.ヒリ .ヒ}》|:::::::|::|::::, これは‥‥‥
l||::::|::';. l .i:|:::::::|::|::::::,
|||::::|从 、_., .从::::::l/|::::::i にぎやかな一年になりそうだね。
|||::::|l|:::\ .イ};’:::: j::リ.:::::|
|||l:::|l乂::_;}`::::´ /::::::::/:/.:::::/
Ⅵ:::l|:/ハ ∨.: .,’:::;::く:イ:::/ヘ
∠乂:∧i:::|三二ミ:i/:::::::.\ー .乂
/.\\V:|==xノ'::::::r '´..:>ヽ ̄`ヽ
.j∧ \::人l|l/..:::::::::>'´ ,. ‐}’
|. ∨ _>ミl´ ‐r< ./ |∧ ┏━ ━┓
ノ } .|_イ}ト、_ 〉 .∨.:/\ |l:::| ┏┛| ̄ 安心院なじみ  ̄|┗┓
.,{二ニl{ ./ j/.∨〈:. Ⅵ∨ .` `i:|i ┃| ̄  ̄|┃
人 ,从 ヽ′ .}_/ .}|: ∨:. .|:|| ┃| 二つ名 ‥‥ 『 ピンフ主義者 』 |┃
./\:><i |、 ノl::. _ >Ⅵ ┃|_ 好きな役 ‥‥ 無し _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
39 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:23:06 ID:Pgo89m9I0
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! まだ日が浅いのに先輩に喧嘩を売る新入生‥‥‥
l | l | (≡) / (≡) .」 |
彡彡彡 (__人__) ミミ さすがに、注意のひとつしましょうお
\ ζ ノ / = 3
/ `⌒´ \
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 新速出翠星夫  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 ハレー彗星 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 翻牌 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
40 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:23:20 ID:Pgo89m9I0
, --───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ
おもしろいからいいじゃないか / / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐
いい年に留年できたものだ | l.、, -一 | ー─- lL_
| / \./ | ー-./ !
、 ' l. /\_ | _/ /\
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ
! / / } !
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 銅鑼右衛門  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 爆弾職人 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 四暗刻 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
41 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:23:34 ID:Pgo89m9I0
>、:::::::::::, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、
<::::::::::::, '::::::::::::::::,;:::::::::::::::;:::::::::::::::::::>ー‐
>、::,:::::::::::::::://l:::::::::::::/l:::i:::::::::::::::::>z_
zソ::,:::::::/:::,l://._l:::::/ソ:' l::'l:::::::::::::::::::>、
<::::::ノ::::,'/:/_l:'ィイ,'::// >ーヤ!::::::::::::::::::::>ー
 ̄>:::::::l ! ぞ! / !ぞ!\¨l::::::::::::::zー' おいおい‥‥‥
>l ;l ー‐' . ー-' .l::,ヽ::::::::\
 ̄ニ! i : ,' ノ::< ̄ 俺、どーなっても知りませーんからねーー???
∠.::、 _ _ _' イ:ー≠ー
、 r_ _ヽ イ::::::へ' ,_
_ .l\ イ,'V'¨ ヽ / ノ ィ-‐‐フ
/ >: : : : .へ、_ , ' 〈_ , ' ノ >ーy'
_ イ / .}: : : l /ヽz_ / ; > ィ
< ̄ 癶 / l: : :〈 、 /\ \ ヽ { . ' イ
/ V' >‐イー‐ ' )/ー \ノ :.∧ l /
l ゝ , ' .: >、\ ; ; l \ : } .l /
l У .: \ l; /〉 ./ ┏━ ━┓
l 、: . : l l; l / .┏┛| ̄ 上条当麻  ̄|┗┓
l : : : l;l ノ ┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 最弱 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 国士無双 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
42 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:23:44 ID:Pgo89m9I0
/: : : : : : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : :,: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.,. イ: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::.:.:.:∧ |: : : : : : : : : :.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::,.ヘ N:.:.:.:.:.:.:.:.∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|,.-、:::! frⅥ:::::::::::::::|_」::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|{ ∧ゝじ |::::::::i::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
iⅨ _ソ=r+―ト、├テヘヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄ ̄ ̄
|:::!「 tヘヽ::::iハ:::|ヽゞ_ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
彼らにはちょっと高慢なところが !∧`ヽ `ヽ|‐ヽ! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::ハ ` \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ありますし、いい刺激になるでしょう .!ハ ヽー- 、_ /\:::::::::::::::::::::::::::::::::|
∧  ̄ /`ーァ:`:::::::::::::::::::ト、::::::/
ゝ _ _ -‐ ´ ∧:::::::::::::::::::::::| ヽ/
| ヽ:::::::::::|\|
| ヽ|\:|_,. -‐┐
l ,. -― ¨  ̄ |
ヽ / l |l |
.} /l ||||| l l |l l l |
.ノ l || ||lヽ
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 糸色望  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 愛しき先制 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ リーチ _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
43 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:24:00 ID:Pgo89m9I0
_
> ´ <
/ ○ |iヽ V
/ .,’ メヽ V
/ / .メ .i} |
さっそく教えてもらおーかなァ?? | ○ ./ メ / i
| __ , < . × / i
オカルトってやつをよォ‥‥‥? | `<∠ ./ ,/’i、
_ ,ィ ⌒`ヽ、 |
イ i / ` ’
{ .V >' ⌒ |
/`ヽ、 ヽ iー ''  ̄` |
`ー .._ ` ̄ ,ヘ ヽ _ }
_ _ ...> { ヽ...V ィ ´ ` i
{_ .... >- } } /´  ̄ i i
/  ̄ ゝ_ ,/ } i
{_..<´}、 / i i
{__ .... ン
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 破天荒キル夫  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 大荒らし 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 混一色 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
44 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:24:12 ID:Pgo89m9I0
 ̄ヽ、
_ ,-─ 、,〉ゝ--::... 、
,..::´:::::ヽ:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::`\_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l
l::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l オカルト全否定ってわけじゃあないけど‥‥‥
|/|:::::::::::::/:::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::::::_:::/ l:::::::::::::::::::|\:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::| そう言われて、黙ってるわけにもいかないんだよなァ‥‥
|:::::::::::::::::::::::::/≧、l:::::::::::::::::::| \斗::::::::::::::::l:::::::::l
|:::::::::|:::::::::/l::/イ⌒゙`メ::::::|\::lィ千代`:::::|:::::::::l:::::l〉リ
|::::::::/|:: / リ弋、 _ノl ヽ| ヽレ; __ソ l j|人:::::::l:::::|
. |::::/ |:::fzll ^ー‐'´ ^ ‐-'´ jlノ:::::l::l::て
|/ ヽ.:::|ヘ /ィ<"j メ_/
ゝ;八 ; /イ ┏━ ━┓
x > 、 ー ー イゝ:::`>┏┛| ̄ 伊藤誠  ̄|┗┓
〆::::;//ハ` 、 <´/ l)::}::: ┃| ̄  ̄|┃
//:::::// \ `‘´ / /::::7:::::┃| 二つ名 ‥‥ 『 天然シゴロ 』 |┃
ノ::::/::::::《〈 ヽ/ヘヽ / /::::/:::::: ┃|_ 好きな役 ‥‥ 三色同順 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
45 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:24:29 ID:Pgo89m9I0
/三三三三.-――‐-ャ=、三三ニ`ヽニニ\
, ′三ニ孑'"´: :,x': : : : : :./: : :ヾ`丶三三\ニニヽ
/三ニ/´: : : /: : ;ィ ;ィ: ;イ.:/:.; : : : : : \三三\ニヘ
/三イ".: : :.x∠ ;.:イ ,:イ/ /;イ: i!: : : : : : : :.ヾ三ニヘ三:!
レ;":/: : : :∠孑彡≧く´ !.;ハ:{i : : : : : : : : : ∨三ニⅥ:}
j/: ム=彡弍≠=ァュx..:_ \ |:{ }:ト:、: : : : : : : : :.i:∨三ニⅥ
/: : {: : : :{:.{‘ ん'r;;`ヾ` |:| |:| Ⅵ: : : :ヽ: : : !: :∨ニニiリ
,′: :i: : : :ハ:i 、弋_;彡' !| i:! _ヾ: : : : ヘ: : :|: : :Ⅵ三}
/:/: : :l: : :.{ !| ` キ ヾ ̄卞:、: : :}: : |: : : }Iニニ!
,':,′: : ヾ: :.! 丶 , ゞ =ミ弍:.\:!: :.l: : : }ニニリ
,';イ: : : : : ト、| ` イ ん';バ: : :!: :.i: : : ハ:ニ/ あ‥‥‥
,':/|: : : j}:.:l ヾ:、 _ _ 、弋じ;'刈: :i:.:/ : :イ: i:/
j/ !: : :イ: :!: . ` 廴ノ ` イヘノ/: : :/: }Y 打つんだったら次は僕も混ぜてほしいな
_ |: : ∧:i}.: . /!′: /: /|:!
く >――ァ:、 |: ;イ;ヘ:ハ: . ∠: :イ: :イ: / リ 僕も、球磨川くんと打ってみたい
ノ≦、¨ス≦ノ |:/ "|:’:/:. : . .イ) /:.///:./
j}__{ ̄´ `丶、 j"`ヾ:く:. :. :. :. . . . イ≦;ノ:.ノ/ /:イ
,. -ァナ¨三三:ヽ、:. :. : . ..-―ァ:.≦イ: : : : : : :./:/ /イ
:. /イ ¨´  ̄ ̄`ラ}うー-、/ レ1/ |: :/ |: /!: : : :イ:,′
:.:. i::::{ ,.-ァ彡ぇイヾー-ミヽ、 . ┏━ ━┓
:.:.:.. ヾ::ヽ_..彡ィ;kイ|ヾ:、ヘ `ヾ┏┛| ̄ 桜田蒼星石  ̄|┗┓
:.:.:.:.:.. >:、;:イ:/ ィフ | ヾ::::i. ┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 ビギナーズファック 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 対々和 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
46 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:25:06 ID:Pgo89m9I0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 ああ、いいさ、いいともさ 』 |
乂________________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 憑かれたい馬鹿からかかってこい。 』 |
乂____________________ノ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
48 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:26:00 ID:Pgo89m9I0
,'i}リ'}リ.州リ 州l} 州. il |{.l州i l州l州l__.l}l!_Ⅶ州l l!l}i}|!l州l}! ⅥⅦli}!. Ⅵl}il}l}l-}Ⅶl、}l_州!Ⅶ}! l!i l| .l{i!l|.l|!| l| |.l{!l}l}l{
./リ'´lリ!州.i}!i州l 州.l| |l l}!l州}lz州´l}! Ⅶ `Ⅶl}li,.}州l州州 Ⅵィi{l'´ ̄Ⅶ州l}.Ⅶ州l》l}!州!.l|l!l|! l{!,l}!l|!.|.|l.l|.}}.l州!
〃 l州リ'.}州州,州!.l} }i!}l}l}l|Ⅶl}州. '}! .l}! Ⅶ}Ⅶ州li}!.}iⅦ '´ヽ Ⅵi. Ⅵ州! Ⅶl}l}''}州l}l`メl}リ.州l.州.州l}!}Ⅳ}l}!
.i州l| .l|州}l|.州l}.}il,Ⅶ州li ⅥⅦ! l} .l} Ⅵ!.Ⅶ州l} l}Ⅵ ヾ!、 .Ⅵ}! }!.Ⅶ l}州l!州リ 州l}l州|州l!.l}リ |l}
l州}! l州l}l州l}l.l州Ⅶl}lⅦ ヾ!Ⅵ __ ` ヽⅥ州 ` ` ′.l! }リ .}!l州州!.,州l}!.州|州{ }リ l}!
.l}i}!.l} .l州州リ.}州州l}iⅦ!Ⅶ `` ー- 、_ Ⅶl}! _, -‐ ' ´  ̄ リ }!l州Ⅳ,州lⅦⅥ!|州lノ′.}|
.l}l} .l!. Ⅶ州l} l州州州iⅦ -―ァ========z-、___ Ⅵ{ _,ィ-zァ==========z―.l州//州リ'}l| lⅥ}l}i}i ,リ
.l}l} .i! }州リl,リ'l州!.lⅦliⅦイliリ'´{:::l:::l:::::l:::l::}Ⅶ}l、 ヾ!、 ィilⅣ''.{:::!:::{::::}:::l::リ:ヾ}lil》l州'イリi州、ハ.l 州{ヾ{!. ′
.Ⅶ. | l州 }ⅨlⅣ !.Ⅶl}l}i!Ⅶ}i、.乂:::ゝ:':::乂 乂::::ゝ:':::乂 .イⅣ,i}Ⅳリl!.Ⅶ! l ノ从` ヽ
.}l! .ノ' Ⅶ.リ,Ⅸ\ ヽⅦ}li}!`ヾ}i、. ` ̄.´ィ z、` ̄´_イⅣ',lⅣ./.l{' .Ⅶノ.イ从ヾ!
', / Ⅵ,リ }l》、`.ーⅦⅥ、 `ミ三彡'´_ i ゞ三三彡 ノリ' ./-l|-‐'l{イl|i{
ヽ. Ⅴ .Ⅳ}!へ、_Ⅵ,ヾ}、 | /イ.../ _, イ{ ⅦⅦ
ノ' l}! l }:::::≧x ヾ!、 | 〃 . /≦リ::::::}l| }|
|!|l::::::::::}ハ. ヽ、 .::|::.、 / ./}lⅣ.:::::::::|l| ||、
,ィ'/l| l |:::::::::::::::∧ ヽ|:/ / lⅣ.:::::::::::|l| |l\
,ィノ///| .l l:::::::::::::::|:::::. , 、 ,.::::::|:::::::::::::::::lリ リ'/,ハ
ノ/,{////l ',';::::::::::::::|::::::丶 ゝ ..._____.... .::'’ / .::::::|:::::::::::::::;',' ,'l///,ト、
, イ///|////l V :::::::::::|:::::::ヽ:::..、 //.:::::::::::!::::::::::::// ,'i|///,|lハ、
.x<//////!/l|//li ∨::::::::::!:::::::::::'.;:: `:..、 イ /.::::::::::::;'::::::::::;.'/ ,ili{///,|///,\
x</////////八',l}'/,|l ∨:::::::li:::::::ト、:::',ヽ::::::::.... ィ ::://.:::::::::::::/.:::::: イ.′ ,州l///,l!/////,
///////////////,V/|li \::::}li;:::::. ヽ::. \:::::::::.... イ::::::/ ./.::;イ:::::::/.::::/.' ノi}lリ///,l//////
////////////////,V,Ⅶi、 丶ヾ!::::::. ヽ| \:::::::::> - <::::::::/ ,'.::/ ,'.::::/.:/.:' /,州Ⅳ/////////,
/////////////,}ハ'/,∨Ⅶi\ ` 、:::.. ヽ \::::::::::::::::::::::::/ .,'/ /.;ノイ/ .,.イ;州Ⅳ//////////,
┏━ ━┓
┏┛| ̄ 球磨川禊  ̄|┗┓
┃| ̄  ̄|┃
┃| 二つ名 ‥‥ 『 裏目し屋 』 |┃
┃|_ 好きな役 ‥‥ 十三不塔 _|┃
┗┓|_ _|┏┛
┗━ ━┛
49 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:26:34 ID:Pgo89m9I0
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 ただし 』 |
乂________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『 こっちの国はほら依存。 』 |
乂________________ノ
50 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:29:51 ID:Pgo89m9I0
球磨川編は以上
次のエピソードはまだプロローグ部分の30レスしかできてません。すいません
とりあえずここまで読んでくれてありがとうございます
思いのほかレスとかついてて、返信とかはあまりしてないけどすごく嬉しいです
34 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:22:01 ID:instk3qA0
なんというかツンデレに通じるものがある安心院さんだな
可愛いw
47 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:25:53 ID:lHhgkdsY0
蒼の娘の二つ名だけはホントひっでぇなwww
51 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:33:15 ID:lHhgkdsY0
乙でしたー
銅鑼ちゃん先輩その留年発言は親が泣くぞw
次回は誰編になるかな?新入生だし蒼星石かな?
次回も楽しみにしてます
52 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 21:37:41 ID:B3NQtYqw0
乙
次回は誰がメインになるか楽しみ
53 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 22:55:21 ID:D7E8r1f60
乙
対子場の時はチートイに向かうか積極的に鳴いてトイトイに持っていくかで悩むな
64 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/06(日) 19:05:18 ID:JhjneA0k0
ところで球磨川の手牌の中から六萬が浮き上がってるのに捨てたのは6索ってのはどういう意味ですか?
65 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/06(日) 19:14:09 ID:7/8ZO3mE0
>>64
オープンリーチをどう表現しようか迷った結果です
にもかかわらず浮いてない場面もあるし自分でもよくわからなくなってきた
67 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/18(金) 18:47:03 ID:TSmZ7EEs0
これ読んでからデジタル派からオカルト派に転身しました。
68 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/28(月) 01:00:52 ID:kO9QQpnE0
これ呼んでからめだかボックス全巻買いました
69 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/30(水) 00:15:40 ID:aLzIENxU0
これ読んで括弧つけなくなりました
70 :どこかの名無しさん:2014/08/07(木) 02:53:57 ID:gMZ60s.Q0
これを読んだけど身内読みをやりあえる身内がいませんでした
71 :どこかの名無しさん:2014/08/12(火) 00:27:20 ID:NC7pQkAA0
ほかに書かないと殺される現行があるんで、このスレしばらく更新できないす
というか完結扱いしてくれると助かります。ほかのエピソードは気が向いたら更新するんで、それまでサヨナラ。。。。
72 :どこかの名無しさん:2014/08/12(火) 23:56:05 ID:SDh9cLu20
いったい>>1は誰に狙われているんだw
73 :どこかの名無しさん:2014/08/15(金) 01:04:51 ID:y8JQPX6o0
ギター……(ボソッ
74 :どこかの名無しさん:2014/08/15(金) 12:41:21 ID:XY01zUH.0
>>73
ごめんなさい殺さないでください
75 :どこかの名無しさん:2014/08/15(金) 12:54:49 ID:y8JQPX6o0
殺されたくなかったら早く続きを書くんだなあ
あ、すみませんこれ脅迫とかそういうのじゃないんで通報しないで下さい
- 関連記事
-
- 安心院なじみはピンフ主義者のようです 東一局 「 VS 『 裏目し屋 』 一本場 」
- 安心院なじみはピンフ主義者のようです 東一局 「 VS 『 裏目し屋 』 二本場 」
- 安心院なじみはピンフ主義者のようです 東一局 「 VS 『 裏目し屋 』 三本場 」
- 安心院なじみはピンフ主義者のようです 東一局 「 VS 『 裏目し屋 』 四本場 」
- 安心院なじみはピンフ主義者のようです 東一局 「 VS 『 裏目し屋 』 五本場 」
麻雀以外のスレッド メニュー
ここは、麻雀作品のコーナーではありません。
これは、「★凛」と呼ばれる作者の個人掲示板において、
絶望 ◆36JEkDU0QM ★が場所を借りて投下している作品のまとめです。
一部を除き、ほとんどが★凛さんの作品群をリスペクトした上での二次創作作品です。
したがって…
① ★凛さんの作品(「一次」。「やる夫に男友達ができたようですシリーズ」、センダイを舞台にした「冒険者シリーズ」など代表作多数。)
② ★凛さんの作品の愛好者たちがそれをリスペクトして作った二次創作作品群
最低でも、①を十分読み込んでいる人、できれば②もある程度以上読んでいる人が閲覧の対象となります。
(この前提をクリアしていないと、たとえ読んでも内容が意味不明でしょう。)
①や②は当該の掲示板、あるいは、★凛さん本人運営のまとめブログ(ほぼすべて①。閲覧は基本有償。)、
そのほかの有志のまとめブログなどで読むことができますが、その場合は以下のルールを絶対に守ってください。
┌─────────────────────────────────────┐
│ 板の基本ルール(2015年12月改定) │
│ 1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で │
│ →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です .│
│ 安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 │
│ 2 補足説明はok │
│ ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 │
│ 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 │
│ →訂正元についての安価をつけて下さい │
│ 4 自治不要 │
│ →違反者はその都度☆凜が対処するからは禁止 │
│ │
│ その他、雑談所で自重するように言われたもの │
│ *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 │
│ その他加熱し易い話題は禁止。 │
│ 他スレの話題は常識の範囲内で許可。 │
│ みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 │
└─────────────────────────────────────┘
繰り返しますが、上記のルールは「絶対」です。「努力事項」ではなく、「絶対」です。
当該掲示板は読者数が非常に多いですが、「作者や作品に敬意を払い、上記のルールを理解し厳密に守っている人」だけしか居ません。
「板のルールや空気がつかめるまでレスを一切せずに半年ROMれ」というのが、決して煽りでも脅しでもなく「オススメ行為」だと思われます。
男友達シリーズ二次作品
3年生女子たちは絶望していたようです(全101話+α)
その01 ( 01 転入生,02 結婚義務制度,03 認識,04 全校放送 ) その02 ( 05 意見,06 移動隊形,07 校舎,08 到着 )
その03 ( 09 明日,未来A 夢 ) その04 ( 10 親睦,11 レク,12 昼休み,13 扉,オマケ )
その05 ( 14 帰還,15 寮,16 連絡,オマケ,17 朝 ) その06 ( 18 朝食,19 諦観,20 踏み込み,オマケ )
その07 ( 21 興味,未来B 子供達,22 有利,23 一緒の授業 ) その08 ( 24 交流授業,25 次の授業,26 我侭 )
その09 ( 27 体育,28 着順,29 敗者復活,30 襲来,31 本性 ) その10 ( 32 欲望,オマケ,33 現実,オマケ,34 充溢 )
その11 ( 35 題材,36 偶然,オマケ ) その12 ( 37 震撼,38 行動の自由,39 思想の自由,40 約束,ハルケギニアオマケ )
その13 ( 41 要求,42 鬼手,43 包囲,没ネタ,44 安心 ) その14 ( 45 警戒心,オマケ,46 理由,47 議題,オマケ )
その15 ( 48 希望と絶望と,49 代償,50 表情,51 宵の口 ) その16 ( 52 目醒め,オマケ,53 覚醒め,54 大病 )
その17 ( 55 待ち受け,没ネタ,56 無問題,57 待ち人,58 大海嘯,58 防波堤 ) その18 ( 60 SOS,61 入室許可,62 新生 )
その19 ( 63 仁義,64 凪海,65 進水 ) その20 ( 66 二度寝,67 介護,68 謝辞 )
その21 ( 69 崇敬,オマケ,70 振り返りと報告 ) その22 ( 71 切っ掛け,72 信用,73 肖像,オマケ,74 夜雨 )
その23 ( 75 再現,76 名前,77 出発,78 腕振り,オマケ ) その24 ( 79 試着,ifオマケ,遊びネタ,80 書籍,ゼツメソ,81 専用フロア )
その25 ( 82 攻勢,83 文面,84 行列,未来C 入学式 ) その26 ( 85 映画,オマケ,86 歓喜の歌,オマケ,87模倣 )
その27 ( 88 恐怖・序,89 恐怖Ⅰ,90 恐怖Ⅱ,未来D 回顧,91 恐怖Ⅲ,92恐怖Ⅳ,未来E 捏造 ) その28 ( 93 恐怖Ⅴ,94 恐怖Ⅵ,95 恐怖Ⅶ,96 恐怖Ⅷ )
その29 ( 97 恐怖Ⅸ,最終回の案 ) その30 ( 98 和解,99 一人,未来F 賞品 )
その31 ( 未来G 視聴者参加型番組,警察オマケ ) その32 ( 100 啓蒙,最終話「未来」,あとがき )
その33 ( ロマサガネタ,ハルケギニアオマケ2,没ネタ供養 ) その34 ( ポケットブッダー,試合ネタ,県外交流ネタ )
その35 ( スカウター,男友達GO ) その36 ( 選挙,国際競技大会,ネトゲoff会 )
その37 ( ギャル夫えもん,ギャル夫仮面 ) その38 ( ふるさと納税,初売り・駅伝ネタ )
その39 ( 冒険者2コマ,イベント当てクイズ,花見 ) その40 ( 忍術ネタ,艦これネタ,婚約時事ネタ,fateネタ,アイマスネタ )
その41 ( WIZARDRYネタ ) その42 ( 流石兄弟ネタ,悪役令嬢ネタ,エンドレスエイトネタ )
その43 ( 食事ネタ「孤独のギャル夫」×3 ) その44 ( 灰原哀の事件簿外伝,一コマネタ×8 )
その45 ( ニュースネタ×2,流石兄弟ネタ,童話ネタ ) その46 ( シミュレーションゲーム,難易度絶望・TAS夫[セルフパロディ要素] )
その47 ( ロマサガ2ネタ,観目さん模倣ネタ×2,SMBネタ ) その48~ ( メガテンネタ,スペースオペラネタ )
その49 ( 健康診断ネタ,パーティー追放ネタ ) その50 ( ★凛冒険者シリーズ2次ネタ )
その51 ( 東京卍リベンジャーズのパロネタ ) その52~ ( ~)
流石兄弟はモラルを崩壊させるようです
第一部 ( 01, 02, 03, 04, 05, 06 ) 第二部 (07, 08, 09, 10, おまけ )
ふたりはフェミキュアのようです(メタネタ作品)
01(ややメタ) 02(ややメタ) 03(内輪ネタが大前提の、かなりメタ)
TS系おまけ「俺の男友達は、女だったようです」(内輪ネタが大前提の、かなりメタ)
男友達二次短編
やれる夫は刺されるようです
男友達世界の「管理者」ネタ (やる夫落書き板作者内輪ネタ要素)
ヒナギクさんの努力は全否定されるようです
冒険者シリーズ二次作品
クソステ冒険者たちは希望を抱いていたようです
その01 ( 本編&IF01,02,03 ) その02 ( IF04,05,06 )
その03 ( IF07,08,09,10,11 ) その04 ( IF12,13,14-1,14-2,14-3 )
その05 ( IF15,16,17,18-1,18-2,18-3,19 ) その06 ( IF20,オマケ,冒険者設定オマケetc. )
その07 ( IF21,続き,22,23,24 ) その08 ( IF25,26,27,28 )
その09 ( IF29,30,31,オマケ ) その10 ( IF32,33,34,35,タカリネタ,36 )
その11 ( IF37,38,39 ) その12 ( IF40,41,42,43,オマケ )
その13 ( IF44,45 ) その14 ( IF46,47,48 )
その15 ( IF49,小ネタ,50,51 ) その16~ ( IF52~
艦隊これくしょん・絶望これくしょんシリーズ二次作品
艦これ二次もの小話01(作者セルフパロディ小ネタ)
絶望これくしょん二次もの小話01 「過酷な代償」
艦これ二次もの小話02(作者セルフパロディ小ネタ)
オリジナル
超勇者ハルヒの冒険(短編)
やる夫は神スキルで異世界を救うようです(ウソ予告風)
戦国立志伝嘘予告風セルフパロディ小ネタ(★凛二次作品要素あり)
ドラえもんえもん(◯◯えもんブーム小ネタ)
コラム 「『ファイファン』と呼んで、なぜ悪い?」(某ゲームの略称について))
魔王は勇者たちに呪いをかけるようです(読み切り&おまけIF)
ジャギはテロを仕掛けるようです(読み切り)
文香さんはMTRるようです(微小な内輪ネタ要素アリ)
かぐや姫は悪役令嬢のようです 【嘘予告】
絶望メモリアルEX(仮) 【嘘予告】 (ダイスもの)
水をかぶるとチャイナっ娘になるようです 【嘘予告】
パーティー追放ものアニメ紹介 (やる夫落書き板二次作者 内輪ネタ)
召喚勇者・阿含くんはブラックなようです メニュー
理系恋落証明漫画にインスパイアされて作った話
01(本編) 02(ボツネタ供養短編 & あとがき) 03(科学者の研究費の話)
やる実のカーチャンは預かるようです
その1 その2 その3 エピローグ&あとがき
玄人のひとりごと メニュー
275 :◆RYUU.nj4zk:2011/12/25(日) 17:15:48 ID:ylNmkvN.
玄人のひとりごと という漫画がございます。
経歴・年齢など一切不明のプロ雀士、南 倍南(通称・ダンナ)が、
人々の言動や直近で起きた出来事に対し玄人(プロ)のこだわりを見せる、1話完結型のギャグ漫画です。
毎年年末には、その年の出来事を麻雀しながら振り返るという内容のものが掲載されていました。
しかし、作者の中島徹さんが2011年3月26日に死去し、今年からもう描かれる事がありません。
そこで、中島先生なら今年はどんなものを描いただろうかというのを想像し、作品にしてみました。
中島先生が描くものには及ばないと思いますが、少しでもあの作品の面白さが出せていればいいなぁと思います。
┌──────────┐
│ 玄人のひとりごと .│
└──────────┘
___
弋_:::::::::::_ハ
{ ‐ァ - }::i 玄人のひとりごと ~2011年バージョン~
八└ 、 }::|
{:::::>ニィ::::| 玄人のひとりごと ~2013年バージョン~
,ィ:爪! /厂\
/ / | レ'/: : :i :ヽ 玄人のひとりごと ~2014年バージョン~
/: :!: :i/:/: : : :}: :∧
/ : :{ :/:/: : : : :| //∧ 玄人のひとりごと ~2015年バージョン~
./: : : :V:/: : : : : :| //: : \
./ : : : : :rチ======仏: : : : : :ヽ 玄人のひとりごと ~2016年バージョン~
{ : : : : : ヒ三三三ミ」八 : : : : : }
` ̄ ̄ |: : : : : _/ |  ̄ ̄´ 玄人のひとりごと ~2017年バージョン~
|: : : : : : : |
|: : : : : : :.| 玄人のひとりごと ~2018年バージョン~
l : : : : : : |
l: : : : : : :| 玄人のひとりごと ~2019年バージョン~
.|: : : : : : |
.|: : : : : :.| 玄人のひとりごと ~2020年バージョン~
l : : : : : |
l: : : : : :| 玄人のひとりごと ~2021年バージョン~
└‐ッ‐=1ヽ
,ノ{_ 」_ノ 玄人のひとりごと ~2022年バージョン~
に二 ブ
何切る85(◆RYUU.nj4zk) 玄人の食い判断
管理人注1: 2012年バージョンは、ありません。
管理人注2: 強いて言えば、◆RYUU.nj4zkさんほど上手くありませんが、
管理人作の 夢リーチファイター素人伝説のようです 収録04 (挑戦者 澤永泰介)に、
管理人が真似して作った2012年ネタのものが、ほんの少しだけあります。
玄人のひとりごと という漫画がございます。
経歴・年齢など一切不明のプロ雀士、南 倍南(通称・ダンナ)が、
人々の言動や直近で起きた出来事に対し玄人(プロ)のこだわりを見せる、1話完結型のギャグ漫画です。
毎年年末には、その年の出来事を麻雀しながら振り返るという内容のものが掲載されていました。
しかし、作者の中島徹さんが2011年3月26日に死去し、今年からもう描かれる事がありません。
そこで、中島先生なら今年はどんなものを描いただろうかというのを想像し、作品にしてみました。
中島先生が描くものには及ばないと思いますが、少しでもあの作品の面白さが出せていればいいなぁと思います。
┌──────────┐
│ 玄人のひとりごと .│
└──────────┘
___
弋_:::::::::::_ハ
{ ‐ァ - }::i 玄人のひとりごと ~2011年バージョン~
八└ 、 }::|
{:::::>ニィ::::| 玄人のひとりごと ~2013年バージョン~
,ィ:爪! /厂\
/ / | レ'/: : :i :ヽ 玄人のひとりごと ~2014年バージョン~
/: :!: :i/:/: : : :}: :∧
/ : :{ :/:/: : : : :| //∧ 玄人のひとりごと ~2015年バージョン~
./: : : :V:/: : : : : :| //: : \
./ : : : : :rチ======仏: : : : : :ヽ 玄人のひとりごと ~2016年バージョン~
{ : : : : : ヒ三三三ミ」八 : : : : : }
` ̄ ̄ |: : : : : _/ |  ̄ ̄´ 玄人のひとりごと ~2017年バージョン~
|: : : : : : : |
|: : : : : : :.| 玄人のひとりごと ~2018年バージョン~
l : : : : : : |
l: : : : : : :| 玄人のひとりごと ~2019年バージョン~
.|: : : : : : |
.|: : : : : :.| 玄人のひとりごと ~2020年バージョン~
l : : : : : |
l: : : : : :| 玄人のひとりごと ~2021年バージョン~
└‐ッ‐=1ヽ
,ノ{_ 」_ノ 玄人のひとりごと ~2022年バージョン~
に二 ブ
何切る85(◆RYUU.nj4zk) 玄人の食い判断
管理人注1: 2012年バージョンは、ありません。
管理人注2: 強いて言えば、◆RYUU.nj4zkさんほど上手くありませんが、
管理人作の 夢リーチファイター素人伝説のようです 収録04 (挑戦者 澤永泰介)に、
管理人が真似して作った2012年ネタのものが、ほんの少しだけあります。
- 関連記事
魔法少女たちが牌譜検討をするようです 牌譜「>>1のおかげでトップ取れました」
423 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/10(水) 21:48:31 ID:eg639Zqg0
>>1のおかげでトップを取れました
http://tenhou.net/0/?log=2014120715gm-0089-0000-a151e9dd&tw=3&ts=7
それにしても上家が何やってるのかやってる時は分からなかったけど
牌譜見返すとなお分からないね
424 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:25:57 ID:t/5Pa0fU0
>>423
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬龍┬─┤ ├─┬─┐ ┌─┐
│一│二│七│八│①│⑤│⑤│.4 │.8 │ │北│ │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│南├─┤白│中│ │東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
東 34000(自分)
南 38700
西 5000
北 22300
/^ `ヽ _,, -=
{ ” ̄” z r } 牌譜の手順は見せてもらった。
从 〃 ィアノ /
f ≪./
/| { しx r t__ノ} 〈 -‐- ――うん、実に素晴らしい、ケチのつけようのない手順だ。
/ `¨ ー=1 ヽ
≠:ァ ゝ `¨^ ー' ノ } 点棒状況踏まえて、この配牌から取るべき手順は決まってるし
Z / ア ≧=ァ'´ /
ム'’ /{ / / x=‐ 「必ずしも悪い配牌ではない」という認識を持ちたい所だね。
/ / ___y〔, ハ ≠ (
〈rv{(ア }ノ jノL/ & ヽ
<” ‐= ,__/ `ヽ } 「この配牌から取るべき手順」をイメージできない人は
〃 Τj :.
{: rヘ{ { } ちゃんと牌譜を確認するようにー。
Ⅵ___, く\,ソ |
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::, 上家さんは、「もう3着でいいや」モードでの
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l かなり適当打ちだったんだろうとは思えるけどね。
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
.|:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::, ヘタに上目指すと「リーチ棒出す→満直ラス間合い」
.|:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::,
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 u //::::::::ハ というリスクも発生する訳だし、それ自体はあり?
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::.. ただ、親に2900~3900フリコミリスクは避けないとで
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,::::
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:: それが出来てないのは……まあ二段だしねぇ?
>>1のおかげでトップを取れました
http://tenhou.net/0/?log=2014120715gm-0089-0000-a151e9dd&tw=3&ts=7
それにしても上家が何やってるのかやってる時は分からなかったけど
牌譜見返すとなお分からないね
424 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:25:57 ID:t/5Pa0fU0
>>423
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬龍┬─┤ ├─┬─┐ ┌─┐
│一│二│七│八│①│⑤│⑤│.4 │.8 │ │北│ │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│南├─┤白│中│ │東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
東 34000(自分)
南 38700
西 5000
北 22300
/^ `ヽ _,, -=
{ ” ̄” z r } 牌譜の手順は見せてもらった。
从 〃 ィアノ /
f ≪./
/| { しx r t__ノ} 〈 -‐- ――うん、実に素晴らしい、ケチのつけようのない手順だ。
/ `¨ ー=1 ヽ
≠:ァ ゝ `¨^ ー' ノ } 点棒状況踏まえて、この配牌から取るべき手順は決まってるし
Z / ア ≧=ァ'´ /
ム'’ /{ / / x=‐ 「必ずしも悪い配牌ではない」という認識を持ちたい所だね。
/ / ___y〔, ハ ≠ (
〈rv{(ア }ノ jノL/ & ヽ
<” ‐= ,__/ `ヽ } 「この配牌から取るべき手順」をイメージできない人は
〃 Τj :.
{: rヘ{ { } ちゃんと牌譜を確認するようにー。
Ⅵ___, く\,ソ |
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::, 上家さんは、「もう3着でいいや」モードでの
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l かなり適当打ちだったんだろうとは思えるけどね。
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
.|:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::, ヘタに上目指すと「リーチ棒出す→満直ラス間合い」
.|:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::,
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 u //::::::::ハ というリスクも発生する訳だし、それ自体はあり?
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::.. ただ、親に2900~3900フリコミリスクは避けないとで
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,::::
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:: それが出来てないのは……まあ二段だしねぇ?
- 関連記事
-
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討289 ( ほむら )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討290 ( マミ )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 牌譜「>>1のおかげでトップ取れました」
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討291 ( ほむら中心 )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討292 ( まどか ほむら )
魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討290 ( マミ )
420 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/09(火) 01:41:09 ID:uHsLErBI0
http://tenhou.net/0/?log=2014120900gm-0029-0000-b2386a5d&tw=0
押し引きと牌効率の検討をお願いします
検討者はマミさんで
422 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/10(水) 03:20:54 ID:NQTxP0c.0
>>420 ざっと見た感じそんなにいっぱい突っ込むところはなかった
東2局5順目はリーチにも発で受けられるんだし素直に北でいいんじゃない?
受け牌は三枚もいらないし
同一本場の9順目1p残しはなんで残したん?クリミス?だとしたらいいけどなんか理由が
あったりするのか?
東3局は4s残したほうがいいな8pでヘッド6p4sと優秀な浮き牌で染め一直線てほどじゃない
タンヤオも字牌重ねも両方期待して北とかのほうがいい
もしかして回線落ち?
飛んで南2局一本場だけどここだけなんかめっちゃ押し引き壊れてるね
序盤の3p6pの比較だと3p先のほうがいいねタンヤオ的に
上家に対してのプッシュだけど西引いたとこでもうやめたほうがよさげ
4p押しまではセーフだとしても
一枚切れだけど片アガリドラ待ちのアガリ辛さ考えると
次ツモの白プッシュもかなりヤバイ部類に入る
4p6p三枚見えてて横で作ってるよりも字牌縦に使ってるほうがありそうなわけで
7pはまぁ当たるパターンあんまりないけどペンチャンと一応単騎あるし白とかふかしてるし
やっぱりやめといたほうがいいかな
この局は上家が上がる分にはツモってくれれば下と点差開くし横移動でも局消化できておいしい
一方ロンされたらあんまないけどトップから落ちるし
最悪はラスまで見えるってことを念頭に置いて考えていかないと駄目だね
結構成績に直結する部分だと思うよ
飛びぬけて良くない南2一本場除けば
他は押し引きも手組みもそんなに悪くないんじゃないかね
細かいところは>>1が突っ込んでくれると思うので書かなかったが
そんなに重いミスはない感じ
南場での押し引きについてもうちょっとシビアに考えたほうがいいかなとは思った
425 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:26:59 ID:t/5Pa0fU0
、rハ/!,rァ
,ィチ⌒ ((
>フ´ r‐ァ====ー-.._
ノ rヽ|三三三三三:ヽ、
ノ rァチ彡≦マ'⌒>--=三三\
ノ ryУ彡´// / /,,ヾ三三:、
⌒´ .' / /'' / |,,ヾ三三:、
: li / ///,ィ/''''/!l,,, ,, ,,ヾ:三ニ〉
: |l l!l!//7イl7 / |l: | |:.`{ ̄
_ ,r、ヾ. ヽ|rzzx |'´ `ヾ! | |:. :!
,r/_/`Y |ヾXヽ|`⌒' rzt、x>' /:.:/ 今日の検討は>>420さんの牌譜。
ノrヽゝヘr'T≧=.、 , ⌒ヾ'' //
ゞノ / /:へ ` ー 彡'/:〃
| /--、| |::>ー --=チ´ Z L...-r、___r、____ 六段相手に「牌効率」レベルで
∧ノ´く⌒>ァY´ ̄ ̄ノ|≧{三ニ: ヽ\| |三三三三
r='─t、__rニニ≧=ニニニニニ:ヽニ=-ゝ--ゞ7─── 見るべき所はそんなになさげだけど
__ノゝ(≧´ ̄ ̄ ̄ ̄/____/--/: >ニ7:ィ==K!、
/⌒)-tチソ><=====TT"\/ :.:.:.:レ: 'ーr/´ ノ| 折角指定してくれたんだし、
,.ィ(_ / ,.イー==' / レ’ :.:.:(/V:しj ,.r' /
r、 r‐'_/:/_:.≦7,-"\ _ノl :∧:.:.:,:.:.:/ / ノ 頑張ってチェックさせてもらうわ。
| |,(_//'",イ/-''´ /:.`下≧t>、 .:,:' / {-==∧ /
r(:Y:::::((_/ ノ:.:.. . . .: : : : : :}=-|!≧ュ:.._.:.:イァ' }--7 | / '
426 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:28:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┐ ┌─┬─┐
│一├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.8 │.8 ├─┬─┐
│萬│二│二│四│五│⑤│⑥│⑦│⑦│索│索│.9 │.9 │
└─┤萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ' ドラ④筒で、5800ぐらいは普通にある
彡ィ// _// \ !
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i 喰いタン仕掛け、悪くないでしょうね。
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__} 上家の仕掛けがそこそこ不穏だから対応したくもあるけど
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′ 親だし、とりあえずは自分の都合で仕掛け――
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
427 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:29:01 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.9 ├─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│二│二│四│五│⑤│⑥│⑦│⑦│索│.9 │ │.4 │ ┌──┤.8 │.8 │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│ │索│ │.8 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
__
ノ)乏二辷_:::_::`ヽ 対面リーチが来たけど、まずは
,(/'jフ''=‐- ` \:\r‐ _
メ、 / , //{` ハ∧/ ¨ 「安牌候補」として考えていた
⌒{// / /| /ノ ハ,|l | }У _ ` 、
__ ノ7 { /|7_ヘ/ 代乃リノ'}ムィミ_,/  ̄{`丶 だろう9索対子落としで形キープ。
`丶 ノ⌒ミ、八{ ,∧= `´/ミ 廴__ { _,,ム____
.廴___ `ー-=辷_⌒゙ヽ、 _)_彡ヘ`- '彡{⌒¨ヽ、弋! |77二)`ー‐
∧ _ /゙ 'ー〈ヾ \-= ≧辷___〉 ∧<メリ/ 7しメ'' 上家も考えれば安牌としても
/ ̄ ̄  ̄`ヽ、 廴_ } |} __>''7 __ ノ| Ⅵ |//|孑’
 ̄ ゙iメ、ノ´ / (´ :{ ノリ;ニニ| ベストと見られるし、OKで。
ノ⌒ヽ. { 八 ィ ´ | |//||
/::/:::::::_\乂_ _, ィミ廴7''’ |l//||
/|/::::::/::::/::-::::Ⅵ王y ̄`メミマ゙/ | |//l| で、うまく手も進まなかったし
/| l::::::/:::/::;〃:ヽ:::::Ⅵ,,_ // 〉. | |//l!
. /⌒ヽ///777777メ::::|:::::|:::::::Ⅵ' { l ‘ | |//| この後は全力ベタオリ当然。
/ / /////// '; :::|:::::|::::::::::}、 | | |-、. | l//|
r‐="-‐ / ////// ,:::|:::::|::::::::ノ `辷''⌒\\. | l//! いいんじゃない?
{ / ///// ゝ-─ ''" ∨\. \ l l//!
428 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:30:01 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.6 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│六│①│③│⑤│⑤│⑦│.3 │索│ │ │ │ │.2 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┤北│発│発│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
>>422 リーチにも発で受けられるんだし素直に北でいいんじゃない?
受け牌は三枚もいらないし
____
_ -://////////-;┐
<:////////////////|
∧ ヽ///////////////| 〇 o >>422さん同様、「素直に北切りじゃ?」と思ったけど。
√/ ゝ-´"" ̄ ̄| ̄ ̄ `ゞ、
</ ^/ ∥ / ヽ пミへ\
ノ ´{ -、_ /| |/ /ヾ<※>}ヽヽ } 57索受けに意味が薄いのかぁ。三色とかドラとか
/ ソ{ {/`メ/ | / }/^ } ) 川 }ヽ へ
丿 ヽ { ( )////( ) -ソ川 | | 〕 見切る事になるから、「切るべき牌」がない形になる。
ミゝヽゝ;""__"℃´}ヽ /
《\\厂ヽ丶 ― ゙ノ´ ヽ / /
ヽ)"( ||``ヽ二O二/ ヽ―‐/ | なら「安牌候補」&「北重ねなら変化価値あり?」
ヽゝ ゙ `ゝ-ゝ ∥¥》 }ヽ{ ヽ
/{ `=\= ,ノ \ .:.:.:ヽ 丿 という北残しも、わりと妙手と言えるんじゃないかしら。
(( \rヽ_ ノミ`彳.:\.:.: \.:ヽ ;
/.:.:.:.:.:.:|.:.:`|∀| .:.:.:.:.:.:.:.: /`;
ヽヽ.:.:.:.:|.:.:.:.|.:.:.:|.:.:.:.:.:.: ヽ// ……「牌効率の検討」依頼するレベルの人の
ヽヽ.:.:.:|.:.:.:.: |.:.:|.:.:/_`ヽ/}´
ヽ二_`二-二/ `-´ } 打牌選択じゃないんだけど、この辺。
{ ___} { __‐ }
{||||||||||||} {|||||||||||||}
r―――――― 、
{\_ rく}r=x /
\〃⌒]> ´ ̄ ̄ ̄ ̄ 、
/}}Y/ / | \ \
イ i{[/ | | ,
| イ | /| /\ | L この後のリーチ対応は説明不要でしょう。
}i/| | /}/ }iイ ∨| |_}
_}i∧\|亡T 亡T} |_}/´ ̄]
{__ \\{ '' 、_, ''厶イ/ / 最低限の形はキープしつつも
r―\ } ]>r―一=≦_ \/´ ̄}
\ }「{^T「 ̄ ̄|イ_}ヽ } ./ / ムリしてまで攻め返す意味なく、問題なし。
}\_}イ ゝ-ゝ== イ_| 八イ \_{二7
ゝ―一 \ /} ̄]i[ ̄{ {  ̄\
429 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:31:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~東二局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │二│
│三│三│六│①│②│④│⑤│⑥│⑥│.4 │.8 │.8 │ │ │萬│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│発│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
___
_ -─≦三三マz_ ……いや、最初は「へ?」てなったわよ、この一打。
/ j  ̄`寸三ム
′ 从/ /\ \三ハ
/人j/ ○}/ 人ノ ∨ニ|\ 後の打ち回しを見る限り、この時点でアガリを
./V {( ___, ○_ノ/}_,ノ: : }
人_{ 八 | } u ._)S : : : :从 見切ってるのね? なら分からないでもない。
〈 _人ハ > 乂ノ __ノ/  ̄}: :/
\ \ と二介 厂L ィ _∠二{∨
\_> 〈/{ノ .|\} =≦ ̄ フ ただ別に二萬切りで守備力つく訳でもないし
/ x |\)\__彡´
| | <二ソ 三萬とか⑥筒で「面子手躱し可能性」
∨ ̄ ̄∨ あるいは4索で「七対子込み躱し可能性」作る方がベターかな。
430 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:32:00 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.8 ├─┬─┐ ┌─┐
│三│三│六│①│④│⑤│⑥│⑥│.4 │.4 │索│.8 │ │ │.3 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┤索│発│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
>>422 1p残しはなんで残したん?クリミス?だとしたらいいけどなんか理由があったりするのか?
厂|┐
「l「]/ とはいえ、この手は攻撃価値が低いのも確か。
ィ二二二≧z|x_,|
{二二二二二.|x_,|マ_
 ̄ ̄ ̄ ̄`マ|x_,|二ハ チラッと七対子可能性は見たけど
/ 人 / |x_,!寸ニi
/! / \从|x.,|j八=| ほぼベタオリ気分の打ち回しって所?
./ 从{\/ ○ /|x_| /}ノ
人 ( ○ ∠ ノx_|ィ⌒)
\_ミ=- ー~ァ ⊂/}ア) / ̄`マ まあ「ベタオリ前提でも、じゃあ何切るべきよ」て
厂二(⊂⊃ |::::::| //|ノ ′ /_ィ)
厂 { ̄ > __,乂ノ イ У_.! / /∠二z 状況だし、素直に①筒切りで良さ気ではあるけど。
| 八_ -=彡 介、 /_ノ 廴_ イ _人
∨ \_ノフ / L ,′ 乂イ )
乂_ / x | > ´ この時点での交通事故起きにくい8索切りも
(_ .| ー=彡´
∨ ̄ ̄ \⌒l 「選択肢として分からないではない」、て感じ?
\|
ィヘ
_,ィ  ̄`ヽ:\
/ {/o /}/i}::::|l けどここって本当、「ベタオリ前提」なら、何切るのがいいのかしらねー?
{-人 ァ o人::!{
. )` /¨ ! ̄}_-{从 それがうまく示せないなら、推奨は素直な①筒切りになるけどね、やっぱり。
{_, _j` 彡′
431 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:33:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │.4 │
│一│三│四│六│七│八│⑥│⑧│⑧│ │ │ │ │ │索│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│東│西│北│中│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>422 4s残したほうがいいな8pでヘッド6p4sと優秀な浮き牌で染め一直線てほどじゃない
/{ -ー¨ __..
丿{_ _,,zz、 -ー¨~
|` \ィi圭歩弌,,,.__,,ノ この局は、ここか、西2枚枯れた次巡あたりで
`>┐ミ" , く
⊂α /ヘノi |`'、 `i, _ __ .`i もう攻めを完全に見切ってる感じなんじゃないかな?
`┴' |リ -- リ -l/ リ ( `γ~'ヘ_~ノ
,へ,iヘ.。> <, ト-ー) /}_/
レ,/`i`ト_ ワ_.,ィ,_.! ̄ ~ いや、さすがにもう少しぐらい
~ 〈~`/~ 束-'、\ /
r-、八_ 了~_丿/ / 攻めを見ていいとは思うんだけど……。
`i 'i一ヘ_i_Y_../ ̄〕 / _. -
乂 i / / _.. -
│`'ヽ__//| まあそれでも、「六段なりの固い打ち筋」
゙l__l L__」 __..-ー ¨
_...-'¨~ ゙l||||{ ||||}} ¨~ __....- として否定もしづらくはあるから、ありとして――
V~{ |¨'| _...-ー ¨¨~~
V'| .| /
432 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:34:01 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~ 九 ~ 十巡目 ~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │ │
│一│三│四│六│七│八│⑥│⑧│⑧│ │ │ │ │ │南│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│東│西│北│中│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │九│
│一│三│四│六│七│八│⑥│⑧│⑧│ │ │ │ │ │萬│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│東│西│北│中│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>422 もしかして回線落ち?
,.--------- 、
_ {:::::::::::::::::::::::::::::::\
/ >'´  ̄ ̄ ̄`ヽ:::::::::} それならそれで、この辺はヘンよね。
〃 / \/
/ :/ ∧ ト、>、ヽ ヽ
j/:{ _j_ !{ ヽj'≧、 } } | 「今なら確実に通る」
__ ∠,八 ! { ヽ`トゝ ,ィf芹刈 厂},.--、
__,.-、〃ニニヽ-、 ヽ |八 拆ハ 弋リ 厶イ 彳∠ノ 合わせ打ちの八萬・⑥筒じゃない?
.____r--'====|三| └―┘,=}「 ̄乂_>ゞ' " u人{ /ニv‐┐
` ̄ ̄ ̄`ー―‐LニL二二二二rf≧ 、___人"_ '~_,.イ-、`ヽ{_/ /ノ__ 全力守備ならそんな選択になるはず。
||=「{{勺 o⊂、`ー―┬く `只 ヽノ 、`ー'⌒ゝ
jl_ヲ  ̄\8 〉―┬┼_ノ { L}}┘ ノ、 ノ`ー-,-、┐
└'´ j厂´`ー‐ゝ--个‐〔 `ー-〈 V,⊃ 次巡の6索も、よもやのリスクあるし。
´ 人┼串┼〉― ┬┐ヽ='
/ 、 厂} 正直この辺、「適当にツモ切り」してる
/ /_ /_ >_、ノ
Vん-、_/-、___j_//,X だけにも見えちゃうんだけど……。
/⌒ヽ 7T`ー┬へ'´ \
//// /´ ̄ ̄ ̄´ \ヽヽ_r 、
/v‐-、/ </´ \ ほんと「回線落ち」てオチありそうな?
/v‐-、/ \__厂 !
〈__/ `ー┘
433 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:35:01 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~東三局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┤.7 ├─┐ ┌─┐
│二│二│四│②│③│⑥│⑦│⑧│.2 │.3 │.5 │索│.7 │ │.1 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
_ -‐…‐- ..._
,. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, .:':::::::::::::>-‐…¬‐-:::::::::} 「牌効率(>>1の注意書き参照)」では
/::::::::::::/ `ヾノ
ζ⌒ゞ::::/_.斗‐- , ヘ‐- 、 \ 言うまでもなく間違ってる一打だけどね。
イ 芯Ⅳ; ´ | // V ‘,
彡メ { i{ γ≠卞 / ァミx i } 「頭候補2種残し」の四萬or赤5索切り。
:. 从 { {:::::::J {:::j} У /}/ *
__,ゝ.__\ゝ`ー ' _ `¨ |/ /
匸 ̄ ̄”¨ヽ___ ( l _. イ二} __/ とはいえ、「ドラが五萬」で、かつ手持ちのドラが
匸 ̄ `ヽ》___゙マi壬〈_/ _广¨_》’
¨`ミx._》 〈//}ヽ〉{_/厂 ´ 赤5索だけだから、最低限の打点を得る前提で
_゙〉、_丿 j! )//
t廴/ 〕::::±::{ ´ 7索切りから入っても良い所でしょう。問題なし。
/ `´ `ヽ
434 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:36:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~東三局 二本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤.8 ├─┐ ┌─┐
│三│三│四│五│①│②│③│③│⑤│.1 │.5 │索│ │ │③│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┤白│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉 ここは一応、白切り推奨。
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! 牌効率では確実に勝るし、
从{ l! / / )ィ i
`i |l ノ `ヽ リ .' 守備踏まえても8索切りより優位なはず。
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v
ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____}
{`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐ 普通ならわざわざ指摘する所でもないけど
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ 「牌効率の検討を」と言われてるから、一応の指摘ね。
/`ヽ . -―-- 、
│ │/´ `丶、
(`ヽ│ │ , . --―---- .、 \ ちなみに、白を取っておく前提なら
\_/´ / \ ヽ
( ̄/ / / イ 丶 ヽ それでも推奨は1索切りになるのよねー。
`/ / ∧/// /│ │ ヽノ
│ │ ./┃/ // N │ │
__.│∧.│┃ ┃ V / 人 いやドラ3索引きでのリャンカン形を
/―-`ー-.V.、 ┃ノ , イ │-ヽ―--.、
/- `ー━---- ̄--´ ̄ -─│ 想定してるのは、分からないでもないわよ?
( 、 ソ│〉く ̄´ヽヽ'´ .│
`丶>―-,. --」'´/VVヽ.│ ヽヽ'´ , 」 けどドラ3索引きでも、1索の価値わりと低いのよ。
l´ ̄ ̄`{´ヘ二´丿、,,,¶,,,,,,,ノ=│ レ /´二二_
/ ̄ `l/ ヽ´ l ┼┤ │ │ ヽ´ ̄´  ̄`l 「2索がドラ表で1枚見え」
l- .、 `-、_/l ┼┤/ │く/  ̄ ̄l &「4索受けの方が三色目もあって格段に嬉しい」
`\二二ス.、丶/==つl ̄ /\\/´二──-- 、」
/ ̄´ 丿// ̄│ヽL/_\ \[_二二二 ̄ヽ、
/ ´/  ̄ ヽ/\│ │/ ̄l/│ `ヽ、`ヽ、 この手のリャンカン受けは過大評価される事が
l / │ L_ 」´ │ Λ ) .)
\ .l /├─┤ ├─┤´l│ ./ / 多いけど、「7索での両面受けの目を残す」
`丶、ヽ.、 l l│ .│ │ │ │l / /´
`` ̄ │l │ │ .│ │ │l  ̄ ̄´ 8索の方が価値高いと考えられる。平和もあるし。
│l │ │ │ │ │l
││ .│ │ │ │││
 ̄ │ │ │ │. ̄ 微妙だから、あくまで「推奨」レベルの話だけどね。
│ │ │ │
435 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:37:01 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤.6 ├─┐ ┌─┐
│二│三│三│四│五│③│③│③│⑤│⑤│.5 │索│ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┤白│ │白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
______
ィ≦毛圭圭至≧x,
,」㌣~´ ̄⌒~`~゙守℡, リーチ対応で、反撃も見たくはあるここ、
/ } , \ `Ⅴ,-ー- 、
,イ i ,リ\ ', ヽc i ヾ_, また悩ましいわよねー。
i; { ./サー- \i、 从__) ト、__,,,彡
,ハ i/ / っ | ,ノ、リ、 7:/
`'リ  ̄〃 レ' _ノ ,ソ'i :{ ,/'7 選択肢は
.i _ン´. i_彡i_{、_,xニ=-、 「⑤筒対子落とし」「56索落とし」「白対子落とし」で
ゝ、_'⌒)__.,ィ ' ヘ/`i `'ー=-、
___水i⌒;ハ/ 5索切りのリスクが大きいから
(ツ_i `ヾ /-=ニ>ー=ニミ´~
`'ー--'´|ニ/ : : :\.;/=z、 あんまり推奨したくない56落としなんだけど。
/:ノ: :ハ: :,r~~
ム~メ.レ'ミミェzz;=ョ
77:广''====寸 反撃が一番強いのは確か。
///
ノ=7 否定できる選択ではないでしょう、OKよ。
"'''`'
436 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:38:00 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┤.5 │ │ │
│二│三│三│四│五│③│③│③│⑤│⑤│索│白│白│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┴─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
_
___} >=ミ____ でまあ、仕掛けたくない
-- 、 -、__∠ _(_/Χ_ノ、///\
. / ̄\\ \ 彡' ∧厶=ミ(_/(__/ -=ミ∨/∧ 理由も大量に挙げられる
. Y⌒ヽ ヽ ハ i\ ∧\`7ィ´lノ -===ミ///〉
∨ 〉 |\∨ニ=‐‐ミ厶ィ〃´ / ∧'′ ここの白ポンだけど。
`¨¨´ __i__ -=ミ∩|仞ヽフイ// //
/ __)フ⊆ニ》〉_ 仞フ /イ ┐_
_ ┴=ニ二ノ r⊂ニ} \-=彡イ ノ ノ7 〉 5索の当たる確率自体は低く、
_ -=ニ二〉〉ニ=-ィ」」 ̄\ノ \ ̄ ̄Υ/ /_
-=ニ二二二二//二√::ゝ-- ' 〉、__ - __ノ⌒V>〉 仕掛けるメリットも大きい。
-=ニ二二二二二二>'" ̄ ̄`ヽ:::::::〉-'_ -―‐ァ┐ 〃 /
-=ニ二二二二二二>''" {/ -―‐‐∨_´ ,///∧ 从(_
-=ニ二二二二二二二>''" / / ∧∨ >┐///:`: : .、 前レスはこの仕掛け想定して
〃ニ三三いニニ二>''" /// / ∧∨ / \|77: : : : : : : 〉
{{ニニ三三ヲ〉〉>''" ∨ /_/_/_∧∨ / /: : :\:_:_:_: : : :/ 6索切ったんでしょうし、
7入三>''". / 〈//////\〉`7〉〉 /: : : : : : :.\:::i:/
` `丶∨-i///∠彡'//≧==ミ: : : : : : : ∨ まあ鳴くでしょうね、問題なし。
`ー―┘ ̄///,'/〉:i: :〉: :./
437 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:39:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~東四局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│三├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│六│八│八│④│④│⑤│⑥│⑦│⑧│.6 │.6 │ │ │.9 │
└─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│南│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
.......-‐…¬‐-...
,..:::::::::::::_:: -―- :::::::`ヽ
、〈::::;> ´ , `ヽ `ヽ::::\
ミ⌒ У , /_、__ ∨:::〉 んー?
__彡z ,′/ _/ ´ |ヾ. }, ∨
_y´ i { /.l ァ笊¨¨ヘj .从 .} ,.、/ なんでここ三萬切り?
゙w { ∨笊 ゞ' ´ / ハ_j ,厶 /∨
从辷ゝゞ ' ''''''''''厶/ __〉_ . ;/ ,
/、刈 ''' , っ / /;=ヲヘヽ. 」/ ミ タンヤオあるし、完全に
乂_、介 、 ~_ ,.イ >x_, / //ニミ、 ...j /. ,'
ノミ、三三ノ_| 「 ,/ .|:|.〈 /ー'/ ,リ:}..// ,' 9索と南の二択の所でしょう。
`ヽ )) /,.-┼l-┴┐ |:l `¨¨´. `¨¨´ /// . ,' ,
.乂_彡' 丿,vそ水`ヽ 丿 ∨ ...:::.:_____::///... ,' ,′
/ //∥ `1「........ . ヾ.::::::::/:>‐v' 〈 ,' ,′ 三萬は、あえて「ツモる前に切る予定」する
ヽ У || ..::|ノ:::::::::::::::::}ーァ弋.//| \ ,' ,′
∨. .:::::::||.:::::::::::::::::::::::::/__.j〒〈 `ァ'ヘ、 牌でもないし、「勢い余って切っちゃった」
∧:::::::::::ヾ:、::::::::::::::::/// || \ / ||
______/ \:::::::::;:\::¨二´∧∨∧j / >-く || なんてミスする所じゃないと思うんだけど。
/ハ /`¨¨\∧∨///∧∨/77j― / ∥
438 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:40:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌龍┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│四│六│六│⑤│⑥│⑥│⑦│⑦│索│.2 │.3 │.4 │ │三│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
,- ‐-`ス,, '"´::::::::::``ヽ、
∠~ /~`Y |〉‐'/~´´ ~~``` -、
彳フ:_乂_入/ / / _ョ彳´ ァ ノ リーチは必然。
/ラ´~/《丿 | | / /--<フノ| ヽ
彡>-^、::/l| {ハ i||li,ゞ,/´}`ル} , 、
ラ彳、 ヾヾ、Vヾ''‐´ .`ト|ハ/ソ`ヽ´lヽ、, 、 あとは守備的にドラ1索と4索切り
ノ~ `ヽヽ ::::l` -ゝ 'ミ`ノ/| / ノノ ハ ゙、
へこ= ィ‐'~~ヽ': : : . 、_ ´ ゙イヽミ.'´ノ-'‐ ´ }ノ どちらが好ましいかの選択で。
{ /........ }~~~``l _, ='-i
ヽl_::-::、:::: ::/゙゙~`YミYニ '../~~ _
_ ,、 /l _/‐ 、ヽ........Y: : : :/`l `ヽ=´'`、ヽ ドラ1索だからこそのリスクもあるけど
ソ__ヽヽヽ ,∠ . .〉'____ ィ: : 〃´~~~| `、.. `´
〃 ,,,~.ヾ、__ィ-、 ヽ :/~ヽ: : : :i: :\ ヾ、_ |: : : l ヽ ,、 まあ「当たりやすい」4索の方が
\ ヾゝ;ヽ:::::::::::ヽ_ V ヽ: : : ゙、: :\..》:《. |: ノ: : } /-、'、
入"ヾ、 ヽ::::::::〈 `""´ 〉 ヽ: : :`ヽ、\ヾ. |く: : : : / / 〃 〉〉 イヤとするのが普通かな? OKよ。
 ̄ \ ヽ l-‐ '``‐-' Y‐二´三\. /、ヽ/::\/ 》《/´
ヽ ト~´ ゙ニ-~´:::::|〈 「 \ミl ヽ、: :`~`'ν`
439 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:41:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~南一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┐ ┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤②│②├赤┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┐
│五│六│七│八│筒│筒│⑤│⑥│筒│⑧│⑧│.4 │.5 │
│萬│萬│萬│萬├─┴─┤筒│筒├─┤筒│筒│索│索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘
∨ ∧ /}____
∨ ∧ ≧ー-{`Y..:::/彡ニニニ三ヽ
(ハ 小 ア弋'''弋.0::/ >=ニニニ==-、 まだ積極的に加点を目指して良い親だし。
Y .レァ从{-==:::Y ,イ r彡Z辷≠ニイ
トミ }ノ _, -==┼ { lイ (rテ フ⌒イ }
/¨ /j. {彡 ==ニ}( 从 ,fテZ从ーt 「牌効率」では当然に八萬切りだけど
/ イ彡、 レ≧==t リヽ `ーイ≦彡イテイj
辷_| } 人と_イノ |¨Y¨>≦'⌒ ̄ ヽ彡イノ 他の理由が強く⑥筒切りを推す。
| //´て Zニ(_(=ニニイ ト, `)==ァ
| ( {-tr. Y)) /∧\ ||:从 /⌒>j ∠テ㍉__
| | }} {. し┼ ⌒ j| |. 〈 /´ \ ` ̄ヽ 「今なら通りそうな、将来的危険牌」
| __ -┴弋 ヤ、 ___彡く::::7`ー一¨ヽ `''<_ 「赤⑤使用、およびドラ④筒受け固定」
ゝ< `T:::|::::::::::::{::::::::/ 从 )
|:=|=:::::::::|::::::人 }_ァァ‐ __ イ> うん、⑥筒切りが妥当でしょう、問題なし。
从=l=:::::::::{::::::::::::>、 //  ̄¨
440 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:42:01 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌龍┐
│一│二│三│四│四│五│五│九│⑥│.4 │.4 │.8 │索│ │九│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索│索├─┘ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
, , ゞ-,=、::::, ´ `丶、
,ゞ l |´ , , i、丶 ヽ, 「 ペンチャン > 孤立牌 」という事で、推奨は⑥筒切り。
,ゝ (ニコ' / /i iヽ ヽ l
_, -'ゝ,-<_! i iノ|/ il ノ _, |! この時点で地味に索子安いし。(対面の6索切りがわりと影響大)
´華 ,._∩ _ ,! 、 左≧ソノ≦ェ /`7
ニェ、!ノ〃´oAヽ`弋;ツ , 之ツ ! i ,_、_
ツ,μ/-、〉 〉`ゝ、 _ ,/ 八 lイ l〃、 とはいえ、まだ向聴がいまいちなら手変わり期待手順も強く
/ g /ニ,Xj |!`,=-,´ニ7\`^´`´ノノ
7 / / / ! 7_/|\ヽ、`ヽ, 責める程のペンチャン落としでもなし? 形だけなら、直接の
/ /`ー、__ノ, ´ | l| \/ ∨
/ ! ヾ|} l 受けロスが極小の一萬切りで様子見とかも面白いんだけど――
/ | 、 人 ,ノ!
| ヾー--=' :|| ニ7 : : ',
ェ==ェ〉:::|::::::::{==ェ=/i: : : : ', 親の唯一安牌だし、ヘタに手をつけない方がいいでしょうねぇ。
,,._-ォ_´ /::::/:::::::{==ェ=〈=γ-、_ヽ
,---‐' ´ ノ;;;;;/:::::::::{==ェ=>`>、 \`ヽ その意味じゃ、⑥筒切りで言うほど問題なしではあるかな。
,/ | `ヽ、:::::||:::::;ノ i \ \、
/ | `\||// | ヽ \
./ | |、` ' ! 推奨度は「⑥筒>89索>>>一萬」という事で。
/ | |
r‐- 、、
,! `ヽ、,、、
/ `''ー-===t' ヾ:、 で、直後の親リーチ受けてからの対応は――
/ 、、 ヽo8o、 ミ
ハ、 ,,_\ヽ ゙♀癶、 ミ、
ト、ヾー-=-ヘ.l |ア//-、`` 「親リーチには退き気味に」
``} '" リ狄/ィ',/‐; 「その中でもギリギリの攻撃は見ておき」
`ヽ. ,_.: /{~イん、 「他家リスクに対しても特に怠る事なし」
`´_尨" ̄`Y__ァ、〉
。ネ!ヾ ノ
ィ゚´ !|Ч、、 ハ うん、問題はなしでしょう。OKよ。
乂 ヾ!弋_ ィ
臣主圭尤三i、
441 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:43:01 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~南二局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│四│五│六│八│八│九│③│筒│.2 │.4 │.5 │ │.2 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒├─┤索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
>>422 3p6pの比較だと3p先のほうがいいねタンヤオ的に
,.---、
マー ´ ̄`)::::::ノ、 わりと細かい所だけど、
,.ィ. ー-r { }っ ,r.、j
{/{! ィiミ ( Y ) /ィュ{_rァ_____ 確かに③筒切り優位でしょうね。
ゞィ;.,ィ´r'  ̄ ̄ ̄,-、-ァ三三三三_r
/ {i__,,.. -=7 ノ¨´ ,,.. -―
, -= 、 ゞ=≦:ヽン' / `゙¨¨´ タンヤオ以外にも、
j ヽ 〕 ヽ..__/
(,. --- .、 ヾ;リ:j:;::ヾ=イィ{_ 「234・345三色は考えにくいが
ゝ / ,.'⌒Y `ヽ {¨::::::::::ヽ 456三色はわりと自然な流れでありえる」
`つ / ! ヽ j::::::;、::::::::ヽ
'⌒ヾ、J 、 __ソ ''´ `ヽ::::::::'., というのもあったりするし。
./::::::::T___} ヽ/,'ハ
/:::::::::/)} ヾマハ
,:::::::::/ィ_j マ;ム とはいえ、ここは細かい話ではあって――
“ー- "´ ノ_}
442 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:44:00 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┐ │ │ ┌─┬─┐
│二│三│四│八│八│.4 │.5 │.6 │ │ │ │西│ ┌──┤五│六│
│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│中│中│ └─┘ │七萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
>>422 上家に対してのプッシュだけど西引いたとこでもうやめたほうがよさげ4p押しまではセーフだとしても
一枚切れだけど片アガリドラ待ちのアガリ辛さ考えると次ツモの白プッシュもかなりヤバイ部類に入る
__彡
〃´ ~≦ィ __ ___
{ハ(”) /__ `ヽ ,r≦¨゙ニ二ヽ ドラ中を抑えてテンパイしたのは
/`ヾ@゙_)7'i{/_メjイ'ヘ_.゙; ( ,xi圭ミ;ソ
\{ミヽ. ヽ乂 i{ "f:j!゙ ´} i} ,.ィ圭圭ヤ” なかなか見事なんだけど、
ヽニ} i}_≧ミ.ゝ '' ,fj゙リ ,.イ圭圭リヤ″
≧ノ二〃´, ヾ;、_<フノ ,.. -‐==, ,.イ:::::::::::::::|リ″ >>422さんの言うよう、退くべきね。
___,.{!≠㍉。 jリ`´¨`´、 .__ /`ヽ .ィ"::::::::::::::::::ヤ′
`ヾ )} i} ', fう㍉/;;;;;;;;;;;;} . <::::::::::::::::::::::ア′
.: :;j} ン゚彡イ __\ ァ=ィ´j゙;;;;;;;;;;><´::::::::::::::::::::::ァ'"´ 「1枚切れの西ぐらい……」はギリ許容できた
. : : :V´ ヽ ,x≦:i:i:≧xイ /: j{;;>゙´ `ヾ::::::::::/
.: : : :V マi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ァ": : : {{ マ" としても、「生牌の白」「赤⑤⑥充分ある⑦」は
.: : V Vi:i:i:iヤ":´: : : : : ゙㍉, , ′
: V V7: : : : : : : : : : : :.㍉, , ′ 確実に止めないとダメな所だと思うわ。
/ [ニニ只/.: : : : :.,: : : : : : : : :}ii} ,
ハ\: ://: : : : : : : : ;iij′ イ
///::マ/ /: : : : : : : :;イリ /;;;| 六段のラス回避麻雀において、「満貫アガリチャンス」より
ー‐==彡"//;/ /ヽ: : : : : :,ィ';レ,. く;;;;;;;;;!
 ̄ ;// /:j__i: : :.;ィ彡/ 丶;;;;;! 「満貫フリコミリスク」を強く恐れるべき局面と点棒状況よ。
,/:丶/: : : : : : x≪;ヤ" \!
443 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:45:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~南三局 二本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌─┐
│六│六│七│七│④│④│.2 │.2 │.2 │.4 │.5 │.8 │索│ │七│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索├─┘ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
_,_,mr''''ーi _,..._ __
7´ / ,vi∧i`ミ__,≧{-´ ̄ ̄ ) _.. ... . 本気で細かい所だけど、8索切りね。
Z__,!_ri ' _' トr'-{´!,- '^ー - --,ァ'´::::::::::::::::::::::`ヽ、
丶、r-、i^v゙ト-,r^ー 、 ,フ /´::::::::' ̄ヽ::::○:::::::::::ヽ _,
ヾ、iヽノー>´' i/ n ___ |:_:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::|´::| 「ペンチャンは、守備的に内から落とす」の
_ ,、 ,>、_r'´⌒(__.!|//´ _.゙r‐ ´ーi:::::::;;:;::::;;:;:::::::::::::○:::|:;/
{ヨ }-r' >'´ V / |i,-f´: : : : : :/:::::::::::::::::'':::''':;::;:;;:;::::::|; 基本手順を外れるべき理由はないはず。
゙`く_/ /! Ⅳ ,/| |i 丶、: : ;,/::;;;;;::;;;;;;;::::::::::::::::::';'::::::|
`≫/´ヾ'ヽ| ゙、 ,ィ'´`了::::::::'':::::::'':':::::::::::::::''::::/
| ,/ \!、ヾ<´ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 「8索重ねての④筒切り」は
ー! lニテヽ./ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\_ノノト-イ、 ゙ 、:::::::::::::::::::::;/ 変化が弱くなくなる分、強くはならないし。
゙!:.:.:i. ゙'''ー-‐ ´
゙i:.:!、
|:.:i
444 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:46:00 ID:t/5Pa0fU0
_____ _
、 _,ゝート、 , ィ≦//////ミ, /λ
辷 二=ミvイ////ム===く / // 総評
7´ _ f^r ぐ"´ / , 、\ / //
ィ´ ( V ノ / _ イ }! ヽ ,'y
ル′ γヾ く |/,/⌒| ,ハ, / /〈 うん、やっぱり「牌効率」レベルで検討すべき
ミ辷彡乂人ノ Kz≦ミ ,!ノ⌒リ / ィ7/
__,_x<ノ{ハ | ヒx;! __ レ' ィリ/ー, ハ¨ヽ 段階は確実に超えてるわね。
/___ ミ>个、刈 , ⌒rヘヌ/リ } { | ,ト-、
冫ミ、≠j } r个 、` _,仁yヘ辷ム乂_ 厂}) それより深い視点での打牌選択ができてる感じ。
气ヽ \少'_ ,|rj! ャ≦f一'〈///リ\ j!
厂≧ミ) ノ / rjⅣー -‐} /7不/トy'/ ハ
ノ'´ ̄ `¨´/ ,〃 ハ リ'/ ヌ 〉ノ ~ / で、押し引きは、>>422さんにも言われてる
く γ´ l|;/ /./ ヌ /〈 /
Ⅳ r=}{=く. / ヌ /l j / 南二局一本場が問題でしょうね。
λ }{. / ヌ / j! イ
_ -z≦会ぇ、 ,ル' / ヌ /ノヘ. |》
==≦|//////ハ ,イ{' / ヌ /んz-} , ′ 「トップ取り麻雀」なら押すのもありかもだけど
V///// ! 〃 ヾy'.ヌ / ,}///ゝ-イ
__ -==V///} | l| j / ヌ / ヽ/////{=《 》 「天鳳六段のラス回避麻雀」である以上は
 ̄ }/// ! l! / ヌ / _.V///|
.__./// 〈 }!/ ヌ / , ャ:´: :.`:.く/==《 》 かなり退くのが優位になるはずの局面。
≠´ ̄`¨7 ,ハ_/ ヌ //:./: : : : : : : :\ー -
_, r―;f′ {: :/ ヌ /': : :/: : __: : :ハ: : :ヽ: : : :\
|/|: : :.{. 〉' .ヌ /: : :/7>-‐<ヽ; i : : : :\: : :_;>、 よもやの満貫テンパイで攻めたくなったんだろうけど
V∧:_;∧ ,x〈/ ヌ /: : :/l/ ヽハ : : : : :_:>'_;⌒)
V∧.: : :.Y//〉f刈: : : |イ .Ⅳ!: :/>'::::::/ 「南場の余裕あるトップ目は退き気味に」を
\l\:_|//メ,〉{リ: : /リ ;!/二l/´::::::/
ヽ7_ハ 「!弋仁7ノxz===- 、 /:::::::::::; >´ 常に心に留めておきましょうね。――以上!
r|从 /-―/:/:/:/:/:/:/:У ̄ ̄
445 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/13(土) 02:43:50 ID:NiA7SxOY0
遅くなりましたが検討ありがとうございました。
>>431は途中でツモ切りボタン押して離席していました
>>437は親を流して欲しかったのとアガれるかわからないと思ったので
半分オリて半分右隣のアシストのつもりで三萬切りました
久しぶりのネット麻雀だったので多少不安もありましたがそう悪くなさそうで安心しました
http://tenhou.net/0/?log=2014120900gm-0029-0000-b2386a5d&tw=0
押し引きと牌効率の検討をお願いします
検討者はマミさんで
422 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/10(水) 03:20:54 ID:NQTxP0c.0
>>420 ざっと見た感じそんなにいっぱい突っ込むところはなかった
東2局5順目はリーチにも発で受けられるんだし素直に北でいいんじゃない?
受け牌は三枚もいらないし
同一本場の9順目1p残しはなんで残したん?クリミス?だとしたらいいけどなんか理由が
あったりするのか?
東3局は4s残したほうがいいな8pでヘッド6p4sと優秀な浮き牌で染め一直線てほどじゃない
タンヤオも字牌重ねも両方期待して北とかのほうがいい
もしかして回線落ち?
飛んで南2局一本場だけどここだけなんかめっちゃ押し引き壊れてるね
序盤の3p6pの比較だと3p先のほうがいいねタンヤオ的に
上家に対してのプッシュだけど西引いたとこでもうやめたほうがよさげ
4p押しまではセーフだとしても
一枚切れだけど片アガリドラ待ちのアガリ辛さ考えると
次ツモの白プッシュもかなりヤバイ部類に入る
4p6p三枚見えてて横で作ってるよりも字牌縦に使ってるほうがありそうなわけで
7pはまぁ当たるパターンあんまりないけどペンチャンと一応単騎あるし白とかふかしてるし
やっぱりやめといたほうがいいかな
この局は上家が上がる分にはツモってくれれば下と点差開くし横移動でも局消化できておいしい
一方ロンされたらあんまないけどトップから落ちるし
最悪はラスまで見えるってことを念頭に置いて考えていかないと駄目だね
結構成績に直結する部分だと思うよ
飛びぬけて良くない南2一本場除けば
他は押し引きも手組みもそんなに悪くないんじゃないかね
細かいところは>>1が突っ込んでくれると思うので書かなかったが
そんなに重いミスはない感じ
南場での押し引きについてもうちょっとシビアに考えたほうがいいかなとは思った
425 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:26:59 ID:t/5Pa0fU0
、rハ/!,rァ
,ィチ⌒ ((
>フ´ r‐ァ====ー-.._
ノ rヽ|三三三三三:ヽ、
ノ rァチ彡≦マ'⌒>--=三三\
ノ ryУ彡´// / /,,ヾ三三:、
⌒´ .' / /'' / |,,ヾ三三:、
: li / ///,ィ/''''/!l,,, ,, ,,ヾ:三ニ〉
: |l l!l!//7イl7 / |l: | |:.`{ ̄
_ ,r、ヾ. ヽ|rzzx |'´ `ヾ! | |:. :!
,r/_/`Y |ヾXヽ|`⌒' rzt、x>' /:.:/ 今日の検討は>>420さんの牌譜。
ノrヽゝヘr'T≧=.、 , ⌒ヾ'' //
ゞノ / /:へ ` ー 彡'/:〃
| /--、| |::>ー --=チ´ Z L...-r、___r、____ 六段相手に「牌効率」レベルで
∧ノ´く⌒>ァY´ ̄ ̄ノ|≧{三ニ: ヽ\| |三三三三
r='─t、__rニニ≧=ニニニニニ:ヽニ=-ゝ--ゞ7─── 見るべき所はそんなになさげだけど
__ノゝ(≧´ ̄ ̄ ̄ ̄/____/--/: >ニ7:ィ==K!、
/⌒)-tチソ><=====TT"\/ :.:.:.:レ: 'ーr/´ ノ| 折角指定してくれたんだし、
,.ィ(_ / ,.イー==' / レ’ :.:.:(/V:しj ,.r' /
r、 r‐'_/:/_:.≦7,-"\ _ノl :∧:.:.:,:.:.:/ / ノ 頑張ってチェックさせてもらうわ。
| |,(_//'",イ/-''´ /:.`下≧t>、 .:,:' / {-==∧ /
r(:Y:::::((_/ ノ:.:.. . . .: : : : : :}=-|!≧ュ:.._.:.:イァ' }--7 | / '
426 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:28:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┐ ┌─┬─┐
│一├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.8 │.8 ├─┬─┐
│萬│二│二│四│五│⑤│⑥│⑦│⑦│索│索│.9 │.9 │
└─┤萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ' ドラ④筒で、5800ぐらいは普通にある
彡ィ// _// \ !
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i 喰いタン仕掛け、悪くないでしょうね。
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__} 上家の仕掛けがそこそこ不穏だから対応したくもあるけど
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′ 親だし、とりあえずは自分の都合で仕掛け――
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
427 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:29:01 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.9 ├─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│二│二│四│五│⑤│⑥│⑦│⑦│索│.9 │ │.4 │ ┌──┤.8 │.8 │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│ │索│ │.8 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
__
ノ)乏二辷_:::_::`ヽ 対面リーチが来たけど、まずは
,(/'jフ''=‐- ` \:\r‐ _
メ、 / , //{` ハ∧/ ¨ 「安牌候補」として考えていた
⌒{// / /| /ノ ハ,|l | }У _ ` 、
__ ノ7 { /|7_ヘ/ 代乃リノ'}ムィミ_,/  ̄{`丶 だろう9索対子落としで形キープ。
`丶 ノ⌒ミ、八{ ,∧= `´/ミ 廴__ { _,,ム____
.廴___ `ー-=辷_⌒゙ヽ、 _)_彡ヘ`- '彡{⌒¨ヽ、弋! |77二)`ー‐
∧ _ /゙ 'ー〈ヾ \-= ≧辷___〉 ∧<メリ/ 7しメ'' 上家も考えれば安牌としても
/ ̄ ̄  ̄`ヽ、 廴_ } |} __>''7 __ ノ| Ⅵ |//|孑’
 ̄ ゙iメ、ノ´ / (´ :{ ノリ;ニニ| ベストと見られるし、OKで。
ノ⌒ヽ. { 八 ィ ´ | |//||
/::/:::::::_\乂_ _, ィミ廴7''’ |l//||
/|/::::::/::::/::-::::Ⅵ王y ̄`メミマ゙/ | |//l| で、うまく手も進まなかったし
/| l::::::/:::/::;〃:ヽ:::::Ⅵ,,_ // 〉. | |//l!
. /⌒ヽ///777777メ::::|:::::|:::::::Ⅵ' { l ‘ | |//| この後は全力ベタオリ当然。
/ / /////// '; :::|:::::|::::::::::}、 | | |-、. | l//|
r‐="-‐ / ////// ,:::|:::::|::::::::ノ `辷''⌒\\. | l//! いいんじゃない?
{ / ///// ゝ-─ ''" ∨\. \ l l//!
428 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:30:01 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.6 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│六│①│③│⑤│⑤│⑦│.3 │索│ │ │ │ │.2 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┤北│発│発│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
>>422 リーチにも発で受けられるんだし素直に北でいいんじゃない?
受け牌は三枚もいらないし
____
_ -://////////-;┐
<:////////////////|
∧ ヽ///////////////| 〇 o >>422さん同様、「素直に北切りじゃ?」と思ったけど。
√/ ゝ-´"" ̄ ̄| ̄ ̄ `ゞ、
</ ^/ ∥ / ヽ пミへ\
ノ ´{ -、_ /| |/ /ヾ<※>}ヽヽ } 57索受けに意味が薄いのかぁ。三色とかドラとか
/ ソ{ {/`メ/ | / }/^ } ) 川 }ヽ へ
丿 ヽ { ( )////( ) -ソ川 | | 〕 見切る事になるから、「切るべき牌」がない形になる。
ミゝヽゝ;""__"℃´}ヽ /
《\\厂ヽ丶 ― ゙ノ´ ヽ / /
ヽ)"( ||``ヽ二O二/ ヽ―‐/ | なら「安牌候補」&「北重ねなら変化価値あり?」
ヽゝ ゙ `ゝ-ゝ ∥¥》 }ヽ{ ヽ
/{ `=\= ,ノ \ .:.:.:ヽ 丿 という北残しも、わりと妙手と言えるんじゃないかしら。
(( \rヽ_ ノミ`彳.:\.:.: \.:ヽ ;
/.:.:.:.:.:.:|.:.:`|∀| .:.:.:.:.:.:.:.: /`;
ヽヽ.:.:.:.:|.:.:.:.|.:.:.:|.:.:.:.:.:.: ヽ// ……「牌効率の検討」依頼するレベルの人の
ヽヽ.:.:.:|.:.:.:.: |.:.:|.:.:/_`ヽ/}´
ヽ二_`二-二/ `-´ } 打牌選択じゃないんだけど、この辺。
{ ___} { __‐ }
{||||||||||||} {|||||||||||||}
r―――――― 、
{\_ rく}r=x /
\〃⌒]> ´ ̄ ̄ ̄ ̄ 、
/}}Y/ / | \ \
イ i{[/ | | ,
| イ | /| /\ | L この後のリーチ対応は説明不要でしょう。
}i/| | /}/ }iイ ∨| |_}
_}i∧\|亡T 亡T} |_}/´ ̄]
{__ \\{ '' 、_, ''厶イ/ / 最低限の形はキープしつつも
r―\ } ]>r―一=≦_ \/´ ̄}
\ }「{^T「 ̄ ̄|イ_}ヽ } ./ / ムリしてまで攻め返す意味なく、問題なし。
}\_}イ ゝ-ゝ== イ_| 八イ \_{二7
ゝ―一 \ /} ̄]i[ ̄{ {  ̄\
429 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:31:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~東二局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │二│
│三│三│六│①│②│④│⑤│⑥│⑥│.4 │.8 │.8 │ │ │萬│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│発│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
___
_ -─≦三三マz_ ……いや、最初は「へ?」てなったわよ、この一打。
/ j  ̄`寸三ム
′ 从/ /\ \三ハ
/人j/ ○}/ 人ノ ∨ニ|\ 後の打ち回しを見る限り、この時点でアガリを
./V {( ___, ○_ノ/}_,ノ: : }
人_{ 八 | } u ._)S : : : :从 見切ってるのね? なら分からないでもない。
〈 _人ハ > 乂ノ __ノ/  ̄}: :/
\ \ と二介 厂L ィ _∠二{∨
\_> 〈/{ノ .|\} =≦ ̄ フ ただ別に二萬切りで守備力つく訳でもないし
/ x |\)\__彡´
| | <二ソ 三萬とか⑥筒で「面子手躱し可能性」
∨ ̄ ̄∨ あるいは4索で「七対子込み躱し可能性」作る方がベターかな。
430 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:32:00 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.8 ├─┬─┐ ┌─┐
│三│三│六│①│④│⑤│⑥│⑥│.4 │.4 │索│.8 │ │ │.3 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┤索│発│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
>>422 1p残しはなんで残したん?クリミス?だとしたらいいけどなんか理由があったりするのか?
厂|┐
「l「]/ とはいえ、この手は攻撃価値が低いのも確か。
ィ二二二≧z|x_,|
{二二二二二.|x_,|マ_
 ̄ ̄ ̄ ̄`マ|x_,|二ハ チラッと七対子可能性は見たけど
/ 人 / |x_,!寸ニi
/! / \从|x.,|j八=| ほぼベタオリ気分の打ち回しって所?
./ 从{\/ ○ /|x_| /}ノ
人 ( ○ ∠ ノx_|ィ⌒)
\_ミ=- ー~ァ ⊂/}ア) / ̄`マ まあ「ベタオリ前提でも、じゃあ何切るべきよ」て
厂二(⊂⊃ |::::::| //|ノ ′ /_ィ)
厂 { ̄ > __,乂ノ イ У_.! / /∠二z 状況だし、素直に①筒切りで良さ気ではあるけど。
| 八_ -=彡 介、 /_ノ 廴_ イ _人
∨ \_ノフ / L ,′ 乂イ )
乂_ / x | > ´ この時点での交通事故起きにくい8索切りも
(_ .| ー=彡´
∨ ̄ ̄ \⌒l 「選択肢として分からないではない」、て感じ?
\|
ィヘ
_,ィ  ̄`ヽ:\
/ {/o /}/i}::::|l けどここって本当、「ベタオリ前提」なら、何切るのがいいのかしらねー?
{-人 ァ o人::!{
. )` /¨ ! ̄}_-{从 それがうまく示せないなら、推奨は素直な①筒切りになるけどね、やっぱり。
{_, _j` 彡′
431 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:33:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │.4 │
│一│三│四│六│七│八│⑥│⑧│⑧│ │ │ │ │ │索│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│東│西│北│中│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>422 4s残したほうがいいな8pでヘッド6p4sと優秀な浮き牌で染め一直線てほどじゃない
/{ -ー¨ __..
丿{_ _,,zz、 -ー¨~
|` \ィi圭歩弌,,,.__,,ノ この局は、ここか、西2枚枯れた次巡あたりで
`>┐ミ" , く
⊂α /ヘノi |`'、 `i, _ __ .`i もう攻めを完全に見切ってる感じなんじゃないかな?
`┴' |リ -- リ -l/ リ ( `γ~'ヘ_~ノ
,へ,iヘ.。> <, ト-ー) /}_/
レ,/`i`ト_ ワ_.,ィ,_.! ̄ ~ いや、さすがにもう少しぐらい
~ 〈~`/~ 束-'、\ /
r-、八_ 了~_丿/ / 攻めを見ていいとは思うんだけど……。
`i 'i一ヘ_i_Y_../ ̄〕 / _. -
乂 i / / _.. -
│`'ヽ__//| まあそれでも、「六段なりの固い打ち筋」
゙l__l L__」 __..-ー ¨
_...-'¨~ ゙l||||{ ||||}} ¨~ __....- として否定もしづらくはあるから、ありとして――
V~{ |¨'| _...-ー ¨¨~~
V'| .| /
432 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:34:01 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~ 九 ~ 十巡目 ~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │ │
│一│三│四│六│七│八│⑥│⑧│⑧│ │ │ │ │ │南│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│東│西│北│中│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │九│
│一│三│四│六│七│八│⑥│⑧│⑧│ │ │ │ │ │萬│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│東│西│北│中│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>422 もしかして回線落ち?
,.--------- 、
_ {:::::::::::::::::::::::::::::::\
/ >'´  ̄ ̄ ̄`ヽ:::::::::} それならそれで、この辺はヘンよね。
〃 / \/
/ :/ ∧ ト、>、ヽ ヽ
j/:{ _j_ !{ ヽj'≧、 } } | 「今なら確実に通る」
__ ∠,八 ! { ヽ`トゝ ,ィf芹刈 厂},.--、
__,.-、〃ニニヽ-、 ヽ |八 拆ハ 弋リ 厶イ 彳∠ノ 合わせ打ちの八萬・⑥筒じゃない?
.____r--'====|三| └―┘,=}「 ̄乂_>ゞ' " u人{ /ニv‐┐
` ̄ ̄ ̄`ー―‐LニL二二二二rf≧ 、___人"_ '~_,.イ-、`ヽ{_/ /ノ__ 全力守備ならそんな選択になるはず。
||=「{{勺 o⊂、`ー―┬く `只 ヽノ 、`ー'⌒ゝ
jl_ヲ  ̄\8 〉―┬┼_ノ { L}}┘ ノ、 ノ`ー-,-、┐
└'´ j厂´`ー‐ゝ--个‐〔 `ー-〈 V,⊃ 次巡の6索も、よもやのリスクあるし。
´ 人┼串┼〉― ┬┐ヽ='
/ 、 厂} 正直この辺、「適当にツモ切り」してる
/ /_ /_ >_、ノ
Vん-、_/-、___j_//,X だけにも見えちゃうんだけど……。
/⌒ヽ 7T`ー┬へ'´ \
//// /´ ̄ ̄ ̄´ \ヽヽ_r 、
/v‐-、/ </´ \ ほんと「回線落ち」てオチありそうな?
/v‐-、/ \__厂 !
〈__/ `ー┘
433 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:35:01 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~東三局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┤.7 ├─┐ ┌─┐
│二│二│四│②│③│⑥│⑦│⑧│.2 │.3 │.5 │索│.7 │ │.1 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
_ -‐…‐- ..._
,. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, .:':::::::::::::>-‐…¬‐-:::::::::} 「牌効率(>>1の注意書き参照)」では
/::::::::::::/ `ヾノ
ζ⌒ゞ::::/_.斗‐- , ヘ‐- 、 \ 言うまでもなく間違ってる一打だけどね。
イ 芯Ⅳ; ´ | // V ‘,
彡メ { i{ γ≠卞 / ァミx i } 「頭候補2種残し」の四萬or赤5索切り。
:. 从 { {:::::::J {:::j} У /}/ *
__,ゝ.__\ゝ`ー ' _ `¨ |/ /
匸 ̄ ̄”¨ヽ___ ( l _. イ二} __/ とはいえ、「ドラが五萬」で、かつ手持ちのドラが
匸 ̄ `ヽ》___゙マi壬〈_/ _广¨_》’
¨`ミx._》 〈//}ヽ〉{_/厂 ´ 赤5索だけだから、最低限の打点を得る前提で
_゙〉、_丿 j! )//
t廴/ 〕::::±::{ ´ 7索切りから入っても良い所でしょう。問題なし。
/ `´ `ヽ
434 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:36:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~東三局 二本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤.8 ├─┐ ┌─┐
│三│三│四│五│①│②│③│③│⑤│.1 │.5 │索│ │ │③│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┤白│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉 ここは一応、白切り推奨。
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! 牌効率では確実に勝るし、
从{ l! / / )ィ i
`i |l ノ `ヽ リ .' 守備踏まえても8索切りより優位なはず。
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v
ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____}
{`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐ 普通ならわざわざ指摘する所でもないけど
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ 「牌効率の検討を」と言われてるから、一応の指摘ね。
/`ヽ . -―-- 、
│ │/´ `丶、
(`ヽ│ │ , . --―---- .、 \ ちなみに、白を取っておく前提なら
\_/´ / \ ヽ
( ̄/ / / イ 丶 ヽ それでも推奨は1索切りになるのよねー。
`/ / ∧/// /│ │ ヽノ
│ │ ./┃/ // N │ │
__.│∧.│┃ ┃ V / 人 いやドラ3索引きでのリャンカン形を
/―-`ー-.V.、 ┃ノ , イ │-ヽ―--.、
/- `ー━---- ̄--´ ̄ -─│ 想定してるのは、分からないでもないわよ?
( 、 ソ│〉く ̄´ヽヽ'´ .│
`丶>―-,. --」'´/VVヽ.│ ヽヽ'´ , 」 けどドラ3索引きでも、1索の価値わりと低いのよ。
l´ ̄ ̄`{´ヘ二´丿、,,,¶,,,,,,,ノ=│ レ /´二二_
/ ̄ `l/ ヽ´ l ┼┤ │ │ ヽ´ ̄´  ̄`l 「2索がドラ表で1枚見え」
l- .、 `-、_/l ┼┤/ │く/  ̄ ̄l &「4索受けの方が三色目もあって格段に嬉しい」
`\二二ス.、丶/==つl ̄ /\\/´二──-- 、」
/ ̄´ 丿// ̄│ヽL/_\ \[_二二二 ̄ヽ、
/ ´/  ̄ ヽ/\│ │/ ̄l/│ `ヽ、`ヽ、 この手のリャンカン受けは過大評価される事が
l / │ L_ 」´ │ Λ ) .)
\ .l /├─┤ ├─┤´l│ ./ / 多いけど、「7索での両面受けの目を残す」
`丶、ヽ.、 l l│ .│ │ │ │l / /´
`` ̄ │l │ │ .│ │ │l  ̄ ̄´ 8索の方が価値高いと考えられる。平和もあるし。
│l │ │ │ │ │l
││ .│ │ │ │││
 ̄ │ │ │ │. ̄ 微妙だから、あくまで「推奨」レベルの話だけどね。
│ │ │ │
435 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:37:01 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤.6 ├─┐ ┌─┐
│二│三│三│四│五│③│③│③│⑤│⑤│.5 │索│ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┤白│ │白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
______
ィ≦毛圭圭至≧x,
,」㌣~´ ̄⌒~`~゙守℡, リーチ対応で、反撃も見たくはあるここ、
/ } , \ `Ⅴ,-ー- 、
,イ i ,リ\ ', ヽc i ヾ_, また悩ましいわよねー。
i; { ./サー- \i、 从__) ト、__,,,彡
,ハ i/ / っ | ,ノ、リ、 7:/
`'リ  ̄〃 レ' _ノ ,ソ'i :{ ,/'7 選択肢は
.i _ン´. i_彡i_{、_,xニ=-、 「⑤筒対子落とし」「56索落とし」「白対子落とし」で
ゝ、_'⌒)__.,ィ ' ヘ/`i `'ー=-、
___水i⌒;ハ/ 5索切りのリスクが大きいから
(ツ_i `ヾ /-=ニ>ー=ニミ´~
`'ー--'´|ニ/ : : :\.;/=z、 あんまり推奨したくない56落としなんだけど。
/:ノ: :ハ: :,r~~
ム~メ.レ'ミミェzz;=ョ
77:广''====寸 反撃が一番強いのは確か。
///
ノ=7 否定できる選択ではないでしょう、OKよ。
"'''`'
436 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:38:00 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┤.5 │ │ │
│二│三│三│四│五│③│③│③│⑤│⑤│索│白│白│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┴─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
_
___} >=ミ____ でまあ、仕掛けたくない
-- 、 -、__∠ _(_/Χ_ノ、///\
. / ̄\\ \ 彡' ∧厶=ミ(_/(__/ -=ミ∨/∧ 理由も大量に挙げられる
. Y⌒ヽ ヽ ハ i\ ∧\`7ィ´lノ -===ミ///〉
∨ 〉 |\∨ニ=‐‐ミ厶ィ〃´ / ∧'′ ここの白ポンだけど。
`¨¨´ __i__ -=ミ∩|仞ヽフイ// //
/ __)フ⊆ニ》〉_ 仞フ /イ ┐_
_ ┴=ニ二ノ r⊂ニ} \-=彡イ ノ ノ7 〉 5索の当たる確率自体は低く、
_ -=ニ二〉〉ニ=-ィ」」 ̄\ノ \ ̄ ̄Υ/ /_
-=ニ二二二二//二√::ゝ-- ' 〉、__ - __ノ⌒V>〉 仕掛けるメリットも大きい。
-=ニ二二二二二二>'" ̄ ̄`ヽ:::::::〉-'_ -―‐ァ┐ 〃 /
-=ニ二二二二二二>''" {/ -―‐‐∨_´ ,///∧ 从(_
-=ニ二二二二二二二>''" / / ∧∨ >┐///:`: : .、 前レスはこの仕掛け想定して
〃ニ三三いニニ二>''" /// / ∧∨ / \|77: : : : : : : 〉
{{ニニ三三ヲ〉〉>''" ∨ /_/_/_∧∨ / /: : :\:_:_:_: : : :/ 6索切ったんでしょうし、
7入三>''". / 〈//////\〉`7〉〉 /: : : : : : :.\:::i:/
` `丶∨-i///∠彡'//≧==ミ: : : : : : : ∨ まあ鳴くでしょうね、問題なし。
`ー―┘ ̄///,'/〉:i: :〉: :./
437 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:39:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~東四局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│三├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│六│八│八│④│④│⑤│⑥│⑦│⑧│.6 │.6 │ │ │.9 │
└─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│南│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
.......-‐…¬‐-...
,..:::::::::::::_:: -―- :::::::`ヽ
、〈::::;> ´ , `ヽ `ヽ::::\
ミ⌒ У , /_、__ ∨:::〉 んー?
__彡z ,′/ _/ ´ |ヾ. }, ∨
_y´ i { /.l ァ笊¨¨ヘj .从 .} ,.、/ なんでここ三萬切り?
゙w { ∨笊 ゞ' ´ / ハ_j ,厶 /∨
从辷ゝゞ ' ''''''''''厶/ __〉_ . ;/ ,
/、刈 ''' , っ / /;=ヲヘヽ. 」/ ミ タンヤオあるし、完全に
乂_、介 、 ~_ ,.イ >x_, / //ニミ、 ...j /. ,'
ノミ、三三ノ_| 「 ,/ .|:|.〈 /ー'/ ,リ:}..// ,' 9索と南の二択の所でしょう。
`ヽ )) /,.-┼l-┴┐ |:l `¨¨´. `¨¨´ /// . ,' ,
.乂_彡' 丿,vそ水`ヽ 丿 ∨ ...:::.:_____::///... ,' ,′
/ //∥ `1「........ . ヾ.::::::::/:>‐v' 〈 ,' ,′ 三萬は、あえて「ツモる前に切る予定」する
ヽ У || ..::|ノ:::::::::::::::::}ーァ弋.//| \ ,' ,′
∨. .:::::::||.:::::::::::::::::::::::::/__.j〒〈 `ァ'ヘ、 牌でもないし、「勢い余って切っちゃった」
∧:::::::::::ヾ:、::::::::::::::::/// || \ / ||
______/ \:::::::::;:\::¨二´∧∨∧j / >-く || なんてミスする所じゃないと思うんだけど。
/ハ /`¨¨\∧∨///∧∨/77j― / ∥
438 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:40:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
リーチ!
┌龍┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│四│六│六│⑤│⑥│⑥│⑦│⑦│索│.2 │.3 │.4 │ │三│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
,- ‐-`ス,, '"´::::::::::``ヽ、
∠~ /~`Y |〉‐'/~´´ ~~``` -、
彳フ:_乂_入/ / / _ョ彳´ ァ ノ リーチは必然。
/ラ´~/《丿 | | / /--<フノ| ヽ
彡>-^、::/l| {ハ i||li,ゞ,/´}`ル} , 、
ラ彳、 ヾヾ、Vヾ''‐´ .`ト|ハ/ソ`ヽ´lヽ、, 、 あとは守備的にドラ1索と4索切り
ノ~ `ヽヽ ::::l` -ゝ 'ミ`ノ/| / ノノ ハ ゙、
へこ= ィ‐'~~ヽ': : : . 、_ ´ ゙イヽミ.'´ノ-'‐ ´ }ノ どちらが好ましいかの選択で。
{ /........ }~~~``l _, ='-i
ヽl_::-::、:::: ::/゙゙~`YミYニ '../~~ _
_ ,、 /l _/‐ 、ヽ........Y: : : :/`l `ヽ=´'`、ヽ ドラ1索だからこそのリスクもあるけど
ソ__ヽヽヽ ,∠ . .〉'____ ィ: : 〃´~~~| `、.. `´
〃 ,,,~.ヾ、__ィ-、 ヽ :/~ヽ: : : :i: :\ ヾ、_ |: : : l ヽ ,、 まあ「当たりやすい」4索の方が
\ ヾゝ;ヽ:::::::::::ヽ_ V ヽ: : : ゙、: :\..》:《. |: ノ: : } /-、'、
入"ヾ、 ヽ::::::::〈 `""´ 〉 ヽ: : :`ヽ、\ヾ. |く: : : : / / 〃 〉〉 イヤとするのが普通かな? OKよ。
 ̄ \ ヽ l-‐ '``‐-' Y‐二´三\. /、ヽ/::\/ 》《/´
ヽ ト~´ ゙ニ-~´:::::|〈 「 \ミl ヽ、: :`~`'ν`
439 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:41:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~南一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┐ ┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤②│②├赤┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┐
│五│六│七│八│筒│筒│⑤│⑥│筒│⑧│⑧│.4 │.5 │
│萬│萬│萬│萬├─┴─┤筒│筒├─┤筒│筒│索│索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘
∨ ∧ /}____
∨ ∧ ≧ー-{`Y..:::/彡ニニニ三ヽ
(ハ 小 ア弋'''弋.0::/ >=ニニニ==-、 まだ積極的に加点を目指して良い親だし。
Y .レァ从{-==:::Y ,イ r彡Z辷≠ニイ
トミ }ノ _, -==┼ { lイ (rテ フ⌒イ }
/¨ /j. {彡 ==ニ}( 从 ,fテZ从ーt 「牌効率」では当然に八萬切りだけど
/ イ彡、 レ≧==t リヽ `ーイ≦彡イテイj
辷_| } 人と_イノ |¨Y¨>≦'⌒ ̄ ヽ彡イノ 他の理由が強く⑥筒切りを推す。
| //´て Zニ(_(=ニニイ ト, `)==ァ
| ( {-tr. Y)) /∧\ ||:从 /⌒>j ∠テ㍉__
| | }} {. し┼ ⌒ j| |. 〈 /´ \ ` ̄ヽ 「今なら通りそうな、将来的危険牌」
| __ -┴弋 ヤ、 ___彡く::::7`ー一¨ヽ `''<_ 「赤⑤使用、およびドラ④筒受け固定」
ゝ< `T:::|::::::::::::{::::::::/ 从 )
|:=|=:::::::::|::::::人 }_ァァ‐ __ イ> うん、⑥筒切りが妥当でしょう、問題なし。
从=l=:::::::::{::::::::::::>、 //  ̄¨
440 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:42:01 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌龍┐
│一│二│三│四│四│五│五│九│⑥│.4 │.4 │.8 │索│ │九│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索│索├─┘ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
, , ゞ-,=、::::, ´ `丶、
,ゞ l |´ , , i、丶 ヽ, 「 ペンチャン > 孤立牌 」という事で、推奨は⑥筒切り。
,ゝ (ニコ' / /i iヽ ヽ l
_, -'ゝ,-<_! i iノ|/ il ノ _, |! この時点で地味に索子安いし。(対面の6索切りがわりと影響大)
´華 ,._∩ _ ,! 、 左≧ソノ≦ェ /`7
ニェ、!ノ〃´oAヽ`弋;ツ , 之ツ ! i ,_、_
ツ,μ/-、〉 〉`ゝ、 _ ,/ 八 lイ l〃、 とはいえ、まだ向聴がいまいちなら手変わり期待手順も強く
/ g /ニ,Xj |!`,=-,´ニ7\`^´`´ノノ
7 / / / ! 7_/|\ヽ、`ヽ, 責める程のペンチャン落としでもなし? 形だけなら、直接の
/ /`ー、__ノ, ´ | l| \/ ∨
/ ! ヾ|} l 受けロスが極小の一萬切りで様子見とかも面白いんだけど――
/ | 、 人 ,ノ!
| ヾー--=' :|| ニ7 : : ',
ェ==ェ〉:::|::::::::{==ェ=/i: : : : ', 親の唯一安牌だし、ヘタに手をつけない方がいいでしょうねぇ。
,,._-ォ_´ /::::/:::::::{==ェ=〈=γ-、_ヽ
,---‐' ´ ノ;;;;;/:::::::::{==ェ=>`>、 \`ヽ その意味じゃ、⑥筒切りで言うほど問題なしではあるかな。
,/ | `ヽ、:::::||:::::;ノ i \ \、
/ | `\||// | ヽ \
./ | |、` ' ! 推奨度は「⑥筒>89索>>>一萬」という事で。
/ | |
r‐- 、、
,! `ヽ、,、、
/ `''ー-===t' ヾ:、 で、直後の親リーチ受けてからの対応は――
/ 、、 ヽo8o、 ミ
ハ、 ,,_\ヽ ゙♀癶、 ミ、
ト、ヾー-=-ヘ.l |ア//-、`` 「親リーチには退き気味に」
``} '" リ狄/ィ',/‐; 「その中でもギリギリの攻撃は見ておき」
`ヽ. ,_.: /{~イん、 「他家リスクに対しても特に怠る事なし」
`´_尨" ̄`Y__ァ、〉
。ネ!ヾ ノ
ィ゚´ !|Ч、、 ハ うん、問題はなしでしょう。OKよ。
乂 ヾ!弋_ ィ
臣主圭尤三i、
441 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:43:01 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~南二局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│四│五│六│八│八│九│③│筒│.2 │.4 │.5 │ │.2 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒├─┤索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
>>422 3p6pの比較だと3p先のほうがいいねタンヤオ的に
,.---、
マー ´ ̄`)::::::ノ、 わりと細かい所だけど、
,.ィ. ー-r { }っ ,r.、j
{/{! ィiミ ( Y ) /ィュ{_rァ_____ 確かに③筒切り優位でしょうね。
ゞィ;.,ィ´r'  ̄ ̄ ̄,-、-ァ三三三三_r
/ {i__,,.. -=7 ノ¨´ ,,.. -―
, -= 、 ゞ=≦:ヽン' / `゙¨¨´ タンヤオ以外にも、
j ヽ 〕 ヽ..__/
(,. --- .、 ヾ;リ:j:;::ヾ=イィ{_ 「234・345三色は考えにくいが
ゝ / ,.'⌒Y `ヽ {¨::::::::::ヽ 456三色はわりと自然な流れでありえる」
`つ / ! ヽ j::::::;、::::::::ヽ
'⌒ヾ、J 、 __ソ ''´ `ヽ::::::::'., というのもあったりするし。
./::::::::T___} ヽ/,'ハ
/:::::::::/)} ヾマハ
,:::::::::/ィ_j マ;ム とはいえ、ここは細かい話ではあって――
“ー- "´ ノ_}
442 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:44:00 ID:t/5Pa0fU0
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┐ │ │ ┌─┬─┐
│二│三│四│八│八│.4 │.5 │.6 │ │ │ │西│ ┌──┤五│六│
│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│中│中│ └─┘ │七萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
>>422 上家に対してのプッシュだけど西引いたとこでもうやめたほうがよさげ4p押しまではセーフだとしても
一枚切れだけど片アガリドラ待ちのアガリ辛さ考えると次ツモの白プッシュもかなりヤバイ部類に入る
__彡
〃´ ~≦ィ __ ___
{ハ(”) /__ `ヽ ,r≦¨゙ニ二ヽ ドラ中を抑えてテンパイしたのは
/`ヾ@゙_)7'i{/_メjイ'ヘ_.゙; ( ,xi圭ミ;ソ
\{ミヽ. ヽ乂 i{ "f:j!゙ ´} i} ,.ィ圭圭ヤ” なかなか見事なんだけど、
ヽニ} i}_≧ミ.ゝ '' ,fj゙リ ,.イ圭圭リヤ″
≧ノ二〃´, ヾ;、_<フノ ,.. -‐==, ,.イ:::::::::::::::|リ″ >>422さんの言うよう、退くべきね。
___,.{!≠㍉。 jリ`´¨`´、 .__ /`ヽ .ィ"::::::::::::::::::ヤ′
`ヾ )} i} ', fう㍉/;;;;;;;;;;;;} . <::::::::::::::::::::::ア′
.: :;j} ン゚彡イ __\ ァ=ィ´j゙;;;;;;;;;;><´::::::::::::::::::::::ァ'"´ 「1枚切れの西ぐらい……」はギリ許容できた
. : : :V´ ヽ ,x≦:i:i:≧xイ /: j{;;>゙´ `ヾ::::::::::/
.: : : :V マi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ァ": : : {{ マ" としても、「生牌の白」「赤⑤⑥充分ある⑦」は
.: : V Vi:i:i:iヤ":´: : : : : ゙㍉, , ′
: V V7: : : : : : : : : : : :.㍉, , ′ 確実に止めないとダメな所だと思うわ。
/ [ニニ只/.: : : : :.,: : : : : : : : :}ii} ,
ハ\: ://: : : : : : : : ;iij′ イ
///::マ/ /: : : : : : : :;イリ /;;;| 六段のラス回避麻雀において、「満貫アガリチャンス」より
ー‐==彡"//;/ /ヽ: : : : : :,ィ';レ,. く;;;;;;;;;!
 ̄ ;// /:j__i: : :.;ィ彡/ 丶;;;;;! 「満貫フリコミリスク」を強く恐れるべき局面と点棒状況よ。
,/:丶/: : : : : : x≪;ヤ" \!
443 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:45:00 ID:t/5Pa0fU0
┘─────────└
│ ~南三局 二本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌─┐
│六│六│七│七│④│④│.2 │.2 │.2 │.4 │.5 │.8 │索│ │七│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索├─┘ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
_,_,mr''''ーi _,..._ __
7´ / ,vi∧i`ミ__,≧{-´ ̄ ̄ ) _.. ... . 本気で細かい所だけど、8索切りね。
Z__,!_ri ' _' トr'-{´!,- '^ー - --,ァ'´::::::::::::::::::::::`ヽ、
丶、r-、i^v゙ト-,r^ー 、 ,フ /´::::::::' ̄ヽ::::○:::::::::::ヽ _,
ヾ、iヽノー>´' i/ n ___ |:_:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::|´::| 「ペンチャンは、守備的に内から落とす」の
_ ,、 ,>、_r'´⌒(__.!|//´ _.゙r‐ ´ーi:::::::;;:;::::;;:;:::::::::::::○:::|:;/
{ヨ }-r' >'´ V / |i,-f´: : : : : :/:::::::::::::::::'':::''':;::;:;;:;::::::|; 基本手順を外れるべき理由はないはず。
゙`く_/ /! Ⅳ ,/| |i 丶、: : ;,/::;;;;;::;;;;;;;::::::::::::::::::';'::::::|
`≫/´ヾ'ヽ| ゙、 ,ィ'´`了::::::::'':::::::'':':::::::::::::::''::::/
| ,/ \!、ヾ<´ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 「8索重ねての④筒切り」は
ー! lニテヽ./ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\_ノノト-イ、 ゙ 、:::::::::::::::::::::;/ 変化が弱くなくなる分、強くはならないし。
゙!:.:.:i. ゙'''ー-‐ ´
゙i:.:!、
|:.:i
444 :◆YBCXUjin3k:2014/12/10(水) 23:46:00 ID:t/5Pa0fU0
_____ _
、 _,ゝート、 , ィ≦//////ミ, /λ
辷 二=ミvイ////ム===く / // 総評
7´ _ f^r ぐ"´ / , 、\ / //
ィ´ ( V ノ / _ イ }! ヽ ,'y
ル′ γヾ く |/,/⌒| ,ハ, / /〈 うん、やっぱり「牌効率」レベルで検討すべき
ミ辷彡乂人ノ Kz≦ミ ,!ノ⌒リ / ィ7/
__,_x<ノ{ハ | ヒx;! __ レ' ィリ/ー, ハ¨ヽ 段階は確実に超えてるわね。
/___ ミ>个、刈 , ⌒rヘヌ/リ } { | ,ト-、
冫ミ、≠j } r个 、` _,仁yヘ辷ム乂_ 厂}) それより深い視点での打牌選択ができてる感じ。
气ヽ \少'_ ,|rj! ャ≦f一'〈///リ\ j!
厂≧ミ) ノ / rjⅣー -‐} /7不/トy'/ ハ
ノ'´ ̄ `¨´/ ,〃 ハ リ'/ ヌ 〉ノ ~ / で、押し引きは、>>422さんにも言われてる
く γ´ l|;/ /./ ヌ /〈 /
Ⅳ r=}{=く. / ヌ /l j / 南二局一本場が問題でしょうね。
λ }{. / ヌ / j! イ
_ -z≦会ぇ、 ,ル' / ヌ /ノヘ. |》
==≦|//////ハ ,イ{' / ヌ /んz-} , ′ 「トップ取り麻雀」なら押すのもありかもだけど
V///// ! 〃 ヾy'.ヌ / ,}///ゝ-イ
__ -==V///} | l| j / ヌ / ヽ/////{=《 》 「天鳳六段のラス回避麻雀」である以上は
 ̄ }/// ! l! / ヌ / _.V///|
.__./// 〈 }!/ ヌ / , ャ:´: :.`:.く/==《 》 かなり退くのが優位になるはずの局面。
≠´ ̄`¨7 ,ハ_/ ヌ //:./: : : : : : : :\ー -
_, r―;f′ {: :/ ヌ /': : :/: : __: : :ハ: : :ヽ: : : :\
|/|: : :.{. 〉' .ヌ /: : :/7>-‐<ヽ; i : : : :\: : :_;>、 よもやの満貫テンパイで攻めたくなったんだろうけど
V∧:_;∧ ,x〈/ ヌ /: : :/l/ ヽハ : : : : :_:>'_;⌒)
V∧.: : :.Y//〉f刈: : : |イ .Ⅳ!: :/>'::::::/ 「南場の余裕あるトップ目は退き気味に」を
\l\:_|//メ,〉{リ: : /リ ;!/二l/´::::::/
ヽ7_ハ 「!弋仁7ノxz===- 、 /:::::::::::; >´ 常に心に留めておきましょうね。――以上!
r|从 /-―/:/:/:/:/:/:/:У ̄ ̄
445 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/13(土) 02:43:50 ID:NiA7SxOY0
遅くなりましたが検討ありがとうございました。
>>431は途中でツモ切りボタン押して離席していました
>>437は親を流して欲しかったのとアガれるかわからないと思ったので
半分オリて半分右隣のアシストのつもりで三萬切りました
久しぶりのネット麻雀だったので多少不安もありましたがそう悪くなさそうで安心しました
- 関連記事
何切る 56 (◆YBCXUjin3k)
412 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 02:02:42 ID:wTM2JJ/20
1さん検討乙
何切る作った(キンマで紹介されてた打牌を改変)んで載せていいですか?
といいつつ載せる。
334s六六七七七八九萬連風牌×2ドラ字牌 で生牌の連風牌が出る。
条件は平場で鳴く?何切る?
413 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 02:25:42 ID:t/jiPR9o0
子でも親でも鳴いて9mで
414 :◆YBCXUjin3k:2014/12/07(日) 02:31:01 ID:Y84Zlbvo0
>>412
|\ /| そういうネタ提供は嬉しいくらいなんで
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ もちろんOK。歓迎させてもらうよー。
V V
i{ ─ ─ }i
八 、_,_, u 八 =3 ただ「ドラ字牌」が何を意味するのか分かりにくかったんで、確認。
/ 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__ ↓Aの解釈でいいのかな? 最初はBと受け取って、少牌かと思った。
A:
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐
│.3 │.3 │.4 │六│六│七│七│七│八│九│ │ │ │
│索│索│索│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│東│東│西│ ※東場・東家
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
B:
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│.3 │.3 │.4 │六│六│七│七│七│八│九│ │ │ ※東場・東家
│索│索│索│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│東│東│ ※ドラは無関係の西
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
。+・☆*・+。゚*☆・+。*
。*'・`゚ `・* 。
*゚ ,...:::::::::::..... *。
。*' /::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ `*。
+。 |::::/、/|::::::`'=|::::::::::\ ☆
☆,、_ 〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::.. +゚ あと、巡目設定ぐらいはあった方が良さ気かも?
∠|] \γι' |///` |:://:::::::::丶 *。
\ ゙ト、 ι' |//)::::::::::::::: +゚
\ ` . ,//"::::::::::::::::::` *゚ まあ「巡目による場合分けも自分で考えて」
。*・゚ ` 、 ≧__ェイく:::::::::::::::::::::::::☆
。 ☆ ヽ. ア介ー-、>:::::::::::::::::*`:. という出題形式も、ないではないけど、
,* ,、__ノ //| | ヽ:::::::ヽ*゚::::::::::::i
+ {[ / |_| ヽヽく`ヽ \☆::iヽ:::::::::| それならそれで、そういう形式と明示してね。
`*。 {[ / /\ 人+゚ヽ*`〉、::| ヽ:::|゚+
☆ {[|/ / \☆。+゚\`彳アヽ ヽ| ゚*
415 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 04:04:06 ID:wTM2JJ/20
>>414
そうですね巡目設定あった方がいいですね。
あと設定はAです。わかりにくく申し訳ない。
じゃあ8巡目で生牌白を持ってるってことでお願いします。
許可がでたんで、もひとつキンマからまんまのを
678s六六七七萬3356789pで何切る?(中盤)
416 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 04:44:24 ID:aw/tRYmU0
よく知らんのだけどキンマの何切るって順目とドラと何場の何家で何点持ちか明示されてないのか?
417 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 05:04:53 ID:wTM2JJ/20
>>414
すいません六七萬を二萬にして678s二二萬六七萬3356789pにします。
>>416
マンガの下についてるのには乗ってるんですけどこれそこからじゃなくて。
418 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 23:36:14 ID:bGa/kASo0
>>414
89mを一応の安牌として、鳴いてドラぶった切ります。ただし場が荒れてたら自重。
大きく沈んでたら鳴いて7m切りが面白そうですね。
>>417
順目……はまあいいか、オリでもなきゃ9p以外切る理由がないです。
419 :◆YBCXUjin3k:2014/12/08(月) 22:49:28 ID:5CCWe2/k0
,. 、
i >ー < / んー、もうちょっと皆、何切るに反応してくれていいんだよ?
Y o o Y、
./i 、,._, i \ィ=x
/ ヽ、 ノヘ \ }} ま、一日は空けたしボクなりの回答をするなら――
,〆、 / / \ ', __シ
A1(>>415)
ポンっ!
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤九│ │ ├龍┐
│.3 │.3 │.4 │六│六│七│七│七│八│萬│東│東│ │
│索│索│索│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┴─┴─┤白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,ヘ、 .ハ
ト \-―-' 、l| >>413さんと同じとなる「ポンの九萬切り」だね。
|/,ヽ ヽ
__ // (' ) fj 8巡目なら、ドラ役牌は「さっさと切る」には、ちょっと
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ. -ヘノ
( ≧  ̄ |l___/ ノ T ,へ\= 、 遅いんで、2900→親満とする「重ねて使う」と並行する。
(__>-‐ニフノ /|| レ y-'. \))
` ̄__ / リ | | |_ノ ゞ≧_ へ
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ この後のドラ白は、ほぼ切らない前提。ドラ単騎OK。
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
i 〉,| //7)/ //./ ただし、「他が切る」「白切りでのシャボ対々テンパる」
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
ヽ、 _`ヽ `(しノ の場合だけは、他状況も踏まえて切って良し、かな。
` ̄ `ソ
A2(>>417)
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑨│
│.6 │.7 │.8 │二│二│六│七│③│③│⑤│⑥│⑦│⑧│筒│
│索│索│索│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
ハ
、-_- , -―-' ハ >>418さんも言ってるけど⑨筒一択だろうねー。
\ ,> `ヽ
__ //. __,l
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ヘ ー' _,-' ノ 「 タンヤオ VS 平和 」だけなら、
( ≧  ̄ |l___/ .> _ f´`)\= 、
(__>-‐ニフノ ノ! |_| (ヽ \)) 好みの差で済ます事もできるけど、
` ̄__ / リ | | |__ノ ゞ≧_ へ
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ ここは三色もある以上、「最高の受け」を
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
i 〉,| //7)/ //./ 二萬・③④筒と手広く取れる、⑨筒切りがベスト。
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
ヽ、 _`ヽ `(しノ 他の選択は確実に⑨筒切りに劣るはずだ。
` ̄ `ソ
421 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/09(火) 21:52:16 ID:8in7BUI.0
>>413-418
回答ありがとうございます。参考になりました。
回答してくれた人は少なかったけど、スレと趣旨ちょいズレた気もするし
A2とか答え1択ですしね。こんなもんですね。
また何切るで困ったりしたらお世話になると思うのでよろしくお願いします。
1さん検討乙
何切る作った(キンマで紹介されてた打牌を改変)んで載せていいですか?
といいつつ載せる。
334s六六七七七八九萬連風牌×2ドラ字牌 で生牌の連風牌が出る。
条件は平場で鳴く?何切る?
413 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 02:25:42 ID:t/jiPR9o0
子でも親でも鳴いて9mで
414 :◆YBCXUjin3k:2014/12/07(日) 02:31:01 ID:Y84Zlbvo0
>>412
|\ /| そういうネタ提供は嬉しいくらいなんで
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ もちろんOK。歓迎させてもらうよー。
V V
i{ ─ ─ }i
八 、_,_, u 八 =3 ただ「ドラ字牌」が何を意味するのか分かりにくかったんで、確認。
/ 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__ ↓Aの解釈でいいのかな? 最初はBと受け取って、少牌かと思った。
A:
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐
│.3 │.3 │.4 │六│六│七│七│七│八│九│ │ │ │
│索│索│索│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│東│東│西│ ※東場・東家
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
B:
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│.3 │.3 │.4 │六│六│七│七│七│八│九│ │ │ ※東場・東家
│索│索│索│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│東│東│ ※ドラは無関係の西
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
。+・☆*・+。゚*☆・+。*
。*'・`゚ `・* 。
*゚ ,...:::::::::::..... *。
。*' /::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ `*。
+。 |::::/、/|::::::`'=|::::::::::\ ☆
☆,、_ 〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::.. +゚ あと、巡目設定ぐらいはあった方が良さ気かも?
∠|] \γι' |///` |:://:::::::::丶 *。
\ ゙ト、 ι' |//)::::::::::::::: +゚
\ ` . ,//"::::::::::::::::::` *゚ まあ「巡目による場合分けも自分で考えて」
。*・゚ ` 、 ≧__ェイく:::::::::::::::::::::::::☆
。 ☆ ヽ. ア介ー-、>:::::::::::::::::*`:. という出題形式も、ないではないけど、
,* ,、__ノ //| | ヽ:::::::ヽ*゚::::::::::::i
+ {[ / |_| ヽヽく`ヽ \☆::iヽ:::::::::| それならそれで、そういう形式と明示してね。
`*。 {[ / /\ 人+゚ヽ*`〉、::| ヽ:::|゚+
☆ {[|/ / \☆。+゚\`彳アヽ ヽ| ゚*
415 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 04:04:06 ID:wTM2JJ/20
>>414
そうですね巡目設定あった方がいいですね。
あと設定はAです。わかりにくく申し訳ない。
じゃあ8巡目で生牌白を持ってるってことでお願いします。
許可がでたんで、もひとつキンマからまんまのを
678s六六七七萬3356789pで何切る?(中盤)
416 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 04:44:24 ID:aw/tRYmU0
よく知らんのだけどキンマの何切るって順目とドラと何場の何家で何点持ちか明示されてないのか?
417 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 05:04:53 ID:wTM2JJ/20
>>414
すいません六七萬を二萬にして678s二二萬六七萬3356789pにします。
>>416
マンガの下についてるのには乗ってるんですけどこれそこからじゃなくて。
418 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/07(日) 23:36:14 ID:bGa/kASo0
>>414
89mを一応の安牌として、鳴いてドラぶった切ります。ただし場が荒れてたら自重。
大きく沈んでたら鳴いて7m切りが面白そうですね。
>>417
順目……はまあいいか、オリでもなきゃ9p以外切る理由がないです。
419 :◆YBCXUjin3k:2014/12/08(月) 22:49:28 ID:5CCWe2/k0
,. 、
i >ー < / んー、もうちょっと皆、何切るに反応してくれていいんだよ?
Y o o Y、
./i 、,._, i \ィ=x
/ ヽ、 ノヘ \ }} ま、一日は空けたしボクなりの回答をするなら――
,〆、 / / \ ', __シ
A1(>>415)
ポンっ!
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤九│ │ ├龍┐
│.3 │.3 │.4 │六│六│七│七│七│八│萬│東│東│ │
│索│索│索│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┴─┴─┤白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
,ヘ、 .ハ
ト \-―-' 、l| >>413さんと同じとなる「ポンの九萬切り」だね。
|/,ヽ ヽ
__ // (' ) fj 8巡目なら、ドラ役牌は「さっさと切る」には、ちょっと
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ. -ヘノ
( ≧  ̄ |l___/ ノ T ,へ\= 、 遅いんで、2900→親満とする「重ねて使う」と並行する。
(__>-‐ニフノ /|| レ y-'. \))
` ̄__ / リ | | |_ノ ゞ≧_ へ
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ この後のドラ白は、ほぼ切らない前提。ドラ単騎OK。
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
i 〉,| //7)/ //./ ただし、「他が切る」「白切りでのシャボ対々テンパる」
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
ヽ、 _`ヽ `(しノ の場合だけは、他状況も踏まえて切って良し、かな。
` ̄ `ソ
A2(>>417)
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑨│
│.6 │.7 │.8 │二│二│六│七│③│③│⑤│⑥│⑦│⑧│筒│
│索│索│索│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
ハ
、-_- , -―-' ハ >>418さんも言ってるけど⑨筒一択だろうねー。
\ ,> `ヽ
__ //. __,l
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ヘ ー' _,-' ノ 「 タンヤオ VS 平和 」だけなら、
( ≧  ̄ |l___/ .> _ f´`)\= 、
(__>-‐ニフノ ノ! |_| (ヽ \)) 好みの差で済ます事もできるけど、
` ̄__ / リ | | |__ノ ゞ≧_ へ
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ ここは三色もある以上、「最高の受け」を
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
i 〉,| //7)/ //./ 二萬・③④筒と手広く取れる、⑨筒切りがベスト。
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
ヽ、 _`ヽ `(しノ 他の選択は確実に⑨筒切りに劣るはずだ。
` ̄ `ソ
421 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/09(火) 21:52:16 ID:8in7BUI.0
>>413-418
回答ありがとうございます。参考になりました。
回答してくれた人は少なかったけど、スレと趣旨ちょいズレた気もするし
A2とか答え1択ですしね。こんなもんですね。
また何切るで困ったりしたらお世話になると思うのでよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 何切る 54 (◆YBCXUjin3k)
- 何切る 55 (◆YBCXUjin3k)
- 何切る 56 (◆YBCXUjin3k)
- 何切る 57 (◆YBCXUjin3k)
- 何切る 58 (◆YBCXUjin3k)
魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討289 ( ほむら )
393 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/05(金) 09:52:57 ID:qZ.2/alU0
検討お願いします。
http://tenhou.net/0/?log=2014120509gm-0089-0000-de0914e9&tw=2
ラッキーでトップが取れましたが、自分で見てて不安になる一局でした。
よろしくお願いします。
395 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/05(金) 12:17:31 ID:8QcITa4g0
>>393
東1
いきなり怖い 2枚残り3900はあまり押していい形じゃない
特に2件リーチ入ったら愚形であることが極めて大きく響く 6sツモ切りは無理
東1 1本場
これも駄目 自分の手がいける手じゃないから現物あるなら現物
東2
6p切って68pの受けを消したのはいただけない
東3
第一打は2p(or様子見の北?)からかと この手は染め本線
チャンタの可能性を見ても2pと7sに差は無い ついでに三色にはまずならない
東3 1本場
8s切りは7m切り。東2と同じ
二度受け両面二つの一向聴はリーチ相手にするには愚形の部類 真ん中の無筋2連打はしない
東3 2本場
な ぜ 染 ま る
手順ミスが運よくいい方向に働いただけにしか見えない
東4
自分は鳴かない そんなにあがりにいきたい状況じゃないし鳴いてもあまりあがれない
南1
さくっと流せば十分だから向聴戻してまでドラ8mは引っ張らないかな
ドラあれば鳴いてもツモで下家とばせるけどほっといてもそこそことぶ
全体的にトップ率上がるかもだけどそれ以上にラス率上がりそうな打ち方だと思った
あと牌効率に疑問
396 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/05(金) 19:53:47 ID:VRmJBGtI0
>>393
東1 2件入った時点でオリましょう
東1-1 降りきれないからとりあえず全ツってことかな
にしても9sなのかなここ まあ安牌3枚の時点でやめでいいんじゃない?
東2 沈んでるから受けマックスのがいいわな いうほど悪いとは思わないけど
初牌の西より白もったほうがいいかなぐらい
東3 8s切りのところは395さんと一緒で 下家リーチに対しては問題ないかと
私もW無筋こえーとか言いながらツッパしそう
398 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/05(金) 20:56:42 ID:SgAwapWk0
>>393
あくまでワイの意見なんで具体的な検討はイッチフォーエバーしてさらっと印象に残った部分だけ
東1は仕掛ける前後の手組み、待ち選択の判断やリーチ後の押し引きが違いすぎてコメントできない
6sは相当に押したくない牌だし2sもそう 7m切りやねえ
このド終盤でアガり目なさそうな手で2件リーチ以上に無筋切ってはいかんでしょ
これは教育やろなあ
東1-1は (押してるのかオリてるのかわから)ないです。
まあはじっこ打つのは理解できるのだが7p打ち前後がようわからん ワイは打たないで細かいけど
オリなら46sはずして回しと天秤だと思うのだが
東3-1はワイは押す というかもう(打つ牌が)ないじゃん・・・・。
オリとしても9m外したくないんだよね少し 1pと5mの切り位置が違うと鉄押しになる
手と巡目と親であることを考慮して押したほうが感覚的に得
東1の押しと何が違うのかは自分で理解して納得するしかないんやで
もう3巡くらいして情報が多く出てくるようなら話は変わるのだが
ただ前の人も言及してるけど手順が違う
東3-2はドラ外しのとこで78s外しからかなあノミ手嫌だから天秤打ちするというなら
フリテンリーチあり派ならツモ切りやと思うが
ただま、形テンとホンイツ狙いなら案外いい決断だったりするのかもしれんね
s安いしホンイツは強いし鳴けるというのはやはり大きいから
まあそもそも9s打ってないからペン3mで曲げてるんやがねワイは
素直に北切ろうや9s打たずに
そして海底でドラマが ま、まあノーコメで(振え声)
東4はええチーやね ワイは評価するで バラ手やし鳴いて打点だけつける、と
異論はあって当然だがワイ好みではある
ただ中からやね北はキープ タンヤオか白か北か3色しか役つかなそうだし
まあ上卓だからどんだけ鳴こうが曲げようがオリないだろうから圧力にはならんか
あとちゃんと場を見て押し引きできないうちにこういう鳴きやると諸刃の剣と化すということも覚えましょう
ラス回避意識はあまりなさそうなのでこのまま特上に行ったとしても原住民まっしぐらでワイにdisられそうです
全体的に手組みと押し引きを見直したほうがよさそうかな、と。
399 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/06(土) 01:37:09 ID:khsvXRoQ0
>>398
>>393の東4のチーは平場ならともかくぜんぜんいい鳴きじゃなくね
卓によるっていっても上卓じゃ言ってるように圧力として役に立たないし
仮に鳳凰でも打点ありげなチーを見せてまず上家をやり辛くさせてしまい対面も中盤でやめちゃうかも知れない
結局後の無い親だけ全ツしてこちらは実際には役アリの聴牌も怪しい
親だけ行きやすくしてしまってるだけじゃね
この手でこの点棒持ちならラス目の下にだけ警戒払って鳴くなら絞ってを徹底したほうがいいでしょ
ここから無放銃でまくられることなんかまずないし上と対面が頑張ってマンガンでもツモってくれれば
もう下はリー棒すらないトビ寸であとは配牌オリしてるだけでも勝てちゃうし
400 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:06:41 ID:IiszPDRs0
,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
/:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.
,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
|::::::::|:::::/ l::::/ ',::l 、::l 、::: |::::::::::|:::::::::.
|::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ! ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l 今日の検討は>>393さんの牌譜。
|::::::::: | |::::Ll |::::::L| |::::::::::|-、::::l
l::::::::::」 弋:::ソ 弋:::::ソ |::::::::::| }::::|
|:::⊂⊃ ⊂⊃:::::/-:'::::, すでにスレ読者さん達からの検討入ってて
|:::::、 ,::::::::/::::::::::l
|:::::::ゝ _ ―― _,.../::::::/:::::::::::::! もう全部それでいい、てぐらいではあるのよね。
',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::.
,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::. 私は、まとめ入れる感じで見させてもらいましょう。
,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.
401 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:06:58 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┤⑨│ │ │
│五│六│七│八│①│③│④│⑦│⑧│⑨│筒│西│西│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┴─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>398 仕掛ける前後の手組み、待ち選択の判断やリーチ後の押し引きが違いすぎてコメントできない
. :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
∠二二二二\:::::::::\
/::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ まあ実際、違和感覚える人も多そうな序盤だけど。
-イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|
人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::| 「西ポンおよびドラ①筒の使用を前提」
|::} ヒ)」 ヒ:):」 |:::::|::::::::::|
|::(⊃ ⊂⊃::::/::::::::::.:. とすれば大体は妥当な選択だし。
て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\
{三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}
}⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ ここも「ここで①筒切らないにせよ、
[ ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::| ⑥⑨チーできるから八萬切りじゃない?」
´_/::::} /:: : \/:::::\
∨ \:::::/:::::::/⌒ヽ という意見多そうではあるものの
/ ,イ ∨::::/
{| ̄ { / ∧ / \__ 「狙いの⑨筒がドラ表で1枚見え」
{| /{/ / | \_/\___|} 「四六七九萬引きでのドラ①筒切り変化が強い」
\ / .| | | 〃
ニ二/ | | |_/ から、⑨筒切りも悪くないかな、という所。
/::::::二二二二二二ニニ
(:::::::::::{ |:::::〈|
\:::::::\ |:::::〈| 問題とはならない所でしょうね。
\:::::::\ |:::::〈|
402 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:07:14 ID:IiszPDRs0
┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.6 │ ┌─┬─┐
│六│七│八│①│③│④│⑤│⑦│⑧│⑨│ │索│ │ │ ├──┐
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ └─┘ │西│西│ 西│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘
>>395 2件リーチ入ったら愚形であることが極めて大きく響く 6sツモ切りは無理
>>396 2件入った時点でオリましょう
>>398 6sは相当に押したくない牌
_ _
,. <::::::::::::::::::::..`
∠___:::::::::::::::::::::::::::: . \
/√ ̄ ̄>ミx、 i:::::::::::::::::::::::::. フルボッコ、という奴ねぇ。
‘ :::::::::::::::::::::::::::::寸::::::::::::::::::::::∧
l ::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::ハ::::/ト、 :::::::::::l:::::::::::/:::::::::::::::i 「安牌七萬しかない
ィ::/トxV ヾ,::::::::,::::::: /:::::::::::::::: l =オリ切れないから目をつぶって全ツッパ」
|: l lソ =x、y,/::::: /::::::::::::::::: / 「6索は片スジで『特に危険』でもないし」
|从' だソ彳:::::/ーァ:::::::::::::/
|:::::::. _ u /:::::/_/::::::::::: ,′ という事で、そこまでハッキリ押してダメでも
V 介 ―― /:::::/:::、:::::::::::::::
/ !: : : ヽ/:::::// : >、:::::::::! ないかなー、て気もしないではないけど。
| YニニУ_:/__: :/ : : >、::|
ト !l/∥}r-、_У―'"´ ヾ
Y l ∥ || l:_/ ___」 七萬以外に、
| :L ム≪!′ / / !
| } ト、 /、 ::// |’ 八萬もわりと安牌、と評価できるのよね、ここ。
| { {、У´ l::// :!∧
| ∧ }l l' |::∧ その視点を持てれば、
,⊥ 彡} ヾ | |::∧
ノ:::ィ´ ハ : :|/ !::::::∧ わりとオリ優位になる所でしょう。
 ̄フイ, ` 、' l / |:::::::::::i
,ィ' { / ゙̄i ー | ¦:::::::::|
,fチ/ ./ / .| :| ∧:::::l:::| ここは押し引き以前に「八萬がわりと安牌」と
」}:::ム</у、_ {___/ ヽ、 /:::リヾリ::l
个'⌒ー'ヘ ヽ/ / / ,.V::::::|\Vリ いう視点を持ててるかどうか、が気になるわ。
/:::::::::::::::::L∧ / / ,. イ´ |:::::::::! |/
403 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:07:30 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│ ~東一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌─┐
│一│一│一│五│②│②│③│⑤│⑦│.4 │.6 │.9 │索│ │③│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>395 これも駄目 自分の手がいける手じゃないから現物あるなら現物
>>396 降りきれないからとりあえず全ツってことかな にしても9sなのかなここ
>>398 (押してるのかオリてるのかわから)ないです。
,.....::::::: ̄ ̄::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
,.:::::::::::::::,//7//7//7、:::::::::::::::.
/:::::::::::/::´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,::::::::::. うん、正直この辺は意味が分からない手順ね。
,::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::、::::':,::::::::::.
,::::::::::::/::::::イ::l::::::::l:::::::::ト、::::::l:::::l:::::::::::l 前レスと違ってフォローも不能なレベル。
i::::::::::::l:::::/ !:::l,:::::::!::::::::| ヽ::l:::::|:::::|::::l
|::::::::::::l"7ーl--、:::| 、:七''´ ヽ:::::! :::|::::|
|::::i:::::下云ニtォ ヽ! ,ィニ云アl::l:::::|::::| ここは守備的には現物の⑦筒があるし、
|::::l:::::::| 弋zソ 弋zソ /イ::::::|::::!
|::::|:::::::|:, ,':|:::::::|::::| 仮に反撃見てるにしても、七対子があるから、
,::::::|:::::::|:::.、 ' , イ::|:::::::|::::|
/::::::::,::::::',::::::>_ . ´` . _<::::::,:::::::,'::::::. あえて⑦筒切りを嫌う理由はない。
./:::::::::::',::::::',:::::{//ハ `¨´ ハ//}:::/::::::/::::::::::.
/::::::::::::::::',::::::l/ ////Y ////`/::::::/:::::::::::::::.
./:::::::::::::::/l::::::l//////,.| l/////::::イ//`ヽ_:::::::. 問答無用レベルで⑦筒切り一択の局面よ。
/:::::::::://///',:::::l//// /|∧、 ヽl////////r-,:::::..
404 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:07:46 ID:IiszPDRs0
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┤一├─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│一│萬│二│五│六│②│②│③│③│⑤│.4 │.6 │ │⑥│
│萬│萬├─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │筒│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>398 オリなら46sはずして回しと天秤だと思うのだが
....´:::::::::::::::::::::::`....
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ で、ここなんかは
/::::::x≦三三三三三≧x::::::':,
.:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::. もう「差し込みに行ってる」レベルの打牌なんだけど。
l::::::::::i::/!:::/!::::::::ハ:::::::l、::::i::!::::::::l
l:::i::::::ト!┼ト弋:::::!::::';,:┼弋ハ::::::::l オリなら、指摘通り現物の46索切り以外ないわよね?
.|:::l::::::lソ::┬┬ゞ':::::::::┬┬::::l:::::l::|
|::::l:::::l:::::::|iiii|::::::::::::::::::|iiii|:::::l::::::l::|
|::::',:::::l.....::`´:::::::::::::::::::`´::...l:::::::l::| 仮に「タンヤオでのアガリ見てる」なら
|::::::',::::ト、  ̄ ̄ イ::::::l:::|
|:::::::ヘ::';,::`.....--^--.....´:::l::::/::::| 11巡目のこの手をアガれる確率を自分なりに
.|:::::::::ヘ::ヘ:::::/illllハlllli\::::::l:/:::::::|
.|::::::::::::ヾ::l/ >:.!l/个ll/:.< ∨′::::::::| ハッキリ数値化して評価してみなさい。
|:::::::::::::::::ソ i:.:.:.>l i l<:.:.:l ∨::::::::::∧、
|:::::::::::::::/ `´ lハl `´ ∨:::::::::::∧ 感覚評価でいいから「~%ぐらい?」みたいな感じで。
|:::::::::::::::| , l| T |l .! .|:::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::γ´` i| ! .|i ´`ヾ::::::::::::::::l` で、一萬切りのリスクに見合うかどうかも論述を試みる。
405 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:08:01 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│六│⑤│⑥│筒│⑧│⑧│.1 │.2 │.3 │.3 │.4 │.5 │ │.6 │
│萬│萬│筒│筒├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>395 6p切って68pの受けを消したのはいただけない
>>396 沈んでるから受けマックスのがいいわな いうほど悪いとは思わないけど
_ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 実際、この⑥筒切りはないわね。⑥⑧の受けを残すべき。
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::. 3索残しでメリットあるパターンは、
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l 2枚見えの2索引きぐらいしかない。
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l ! 「7索での三面張移行」は三色消える分で
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::!
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::! デメリットの方が大きいかも、ぐらいだし。
、:::::l:::::::::::::::! 八:::::::l
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::,
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::, 次巡の西との入れ替えなら、「安牌候補」として一応あり。
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/ それでも沈んでる以上は受け入れマックスが良さ気だけど。
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/
406 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:08:17 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│八│九│②│.2 │.3 │索│ │ │ │ │ │ │ │.3 │
│萬│萬│萬│筒│索│索├─┤西│西│北│白│発│発│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>395 第一打は2p(or様子見の北?)からかと この手は染め本線
チャンタの可能性を見ても2pと7sに差は無い ついでに三色にはまずならない
,...:::::::::::.....
/::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ
|::::/、/|::::::`'=|::::::::::\
〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::..
ノι' |///` |:://:::::::::丶 >>395さんの説明に丸投げするわ。
ヽ、 ι' |//):::::::::::::::
` . ,//"::::::::::::::::::`
≧__ェイく:::::::::::::::::::::::::::::ニ=- あえて7索を切る理由はないでしょう。
ア介ー-、>::::::::::::::::::::::::\
,、__ノ //| | ヽ:::::::ヽ.::::::::::::::::i
{[ / |_| ヽヽく ヽ \:::::::iヽ::::::::::|
{[. / /\ 人 ヽ 〉、::| ヽ::::|
407 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:08:33 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│ ~東三局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤.8 │ ┌─┐
│四│五│六│七│九│九│②│③│④│.5 │.7 │.8 │索│ │.4 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>395 8s切りは7m切り。
>>396 8s切りのところは395さんと一緒で
/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ほんと、ここで8索切るのは
/:::::::::::::/::::::::/:::::::://///7-、_::::::::.
./:::::::::::::/:::::::イ::::::::/::::::::/:::::::7-、ヽ、::. 牌効率の基本がなってないわ。
,:::::::::::::::/::::::/:::::::::/::::::::/:::::::イ:/l:::::::ヾ、!:.
/::::::::::::::/:::::,/::::::::::イ::::/::::::,イ:::/:::::|:::::/:::::l::l
/:::::::::::::/,::/-,::::::::::/:!::/:/:::::l:/l:::::::|:::/::::/::::! 「頭候補2種残し」が牌効率における基本中の基本。
./::::::::::::/:::l rl:::::::::,イ,l::/、::\::::l'::::!::::イ:/::::/::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::/:::::::::∨::::::イ::! l:トzソォ,::::::::::::!:/::l'::::/::::::::, それだけで七萬と7索の二択になる。
::::::/:::::::::::::::::}::::::::,l::l ! `::::::::::::::_/::::l::イ::::::::/
/:::::::::::::::::::/ ,::::::/ リ 、 :::::::::トソォ/:::l:::::::/
::::::,-、////\!::::/、 、\_ ` ¨´イ::::::::/! で、基本では、二度受けだろうが両面残しの七萬切り。
:.:.:.:.:.:\////l:::/、 ヽ  ̄ /:::::::::/:::::l
:.:.:.:.:.:.:.:l l///l://∧,_ `ー::..--::':::::::::::::/::::::::l 変化を踏まえれば意外に7索切りも妙手だけどね。
:.:.:.:.:.:.:.:l l///l////l///!::::::::::l:::::::::::::::/、::::::::.
:.:.:.:.:.:.:.:l l//////l l{_}-、 \::::l::::::::::/ \::::::.
:.:.:.:.:.:.:.:l l/////l:.l l`ヽ、\ \!:::/ / ! 、:::::.. どうあれ、理由なしに「頭候補2種残し」から外れない。
:.:.:.:.:.:.:.:l l/////l:.l、ヽ ヽ \ > l } \::::::`ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:08:49 ID:IiszPDRs0
┌─────────┐
│~ 七 ~ 八巡目 ~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ │.5 │
│四│五│六│七│九│九│②│③│④│.4 │.5 │.7 │.8 │ │索│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ │.4 │
│四│五│六│七│九│九│②│③│④│.4 │.5 │.7 │.8 │ │索│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>395 二度受け両面二つの一向聴はリーチ相手にするには愚形の部類 真ん中の無筋2連打はしない
>>396 下家リーチに対しては問題ないかと 私もW無筋こえーとか言いながらツッパしそう
>>398 ワイは押す というかもう(打つ牌が)ないじゃん・・・・。
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::.. ここは意見分かれるでしょうねぇ。
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::. >>395さんの言い分も分かるけど、
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::, その押し引き判断は「オリ切れる」がわりと前提。
|:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::,
|:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::,
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ 「親」「オリ切れない」「通ってないスジ多い」という
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::.. 押し選択理由揃ってるし、押しが悪手って事もない
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::..
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::.. でしょう。どっちもありとしておくわ。
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\
409 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:09:05 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│ ~東三局 二本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 ├─┬─┐ ┌─┐
│一│一│二│五│④│⑤│⑦│⑧│.5 │.7 │索│ │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索├─┤南│南│ │北│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
___
x≦//////≧.x
,.イ≠ 二二ミ、/////ヽ
//,タ//∧//////{><}',
|////.;′ マⅣト、// 癶//, まあ色々言われてる局だけど――
l///A{ √リ `Ⅵ//// i
i!刈_ 乍テ Ⅷr 、//!
.l//l.込 `´ |/| }/ i! 根本の疑問点。なぜここで北を切らないの?
l// ′ u |/|7´//|
|//\ - 、 イ//!////! この形でカン8索を積極的に嫌うのは
l////≧- ≦‐|//!////|
|//|///ノ:オ|:::::::j/ ナ<//! 「タンヤオ目あり」「5索が赤5」だったら
刈>´「:/... 乂オ//........ヽl|
ィ....|!......./lコ\....レ′...../ヽ まあなしでもないけど、ここは嫌う理由ないわよね?
i! |:l...}........∨「|∨............/ 〉
i!.|........// | l............/≦ -‐,′
.i! l... / ! !\/ 〃 .ハ', 終盤に関しては>>398さんの説明に丸投げ。
} ´ ,′ 乂 / ,∧
,′ i! / ム /ヘ そこ自体はありなんだけど、>>395さんの言うよう
l { l _/. ム //∧
l. l___ ゝ-‐ ヘ ′///ハ 「手順ミスが運よくいい方向に働いただけ」だからね。
| x劣7/ ム./////ハ
410 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:09:22 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
ドラ7索チー!
┌赤┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 │.6 │ ├─┬─┐
│五│八│八│八│②│⑥│.1 │.2 │索│索│北│ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索├─┴─┴─┤白│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘
>>395 自分は鳴かない そんなにあがりにいきたい状況じゃないし鳴いてもあまりあがれない
>>398 ええチーやね ワイは評価するで バラ手やし鳴いて打点だけつける、と
>>399 平場ならともかくぜんぜんいい鳴きじゃなくね
(中略)この点棒持ちならラス目の下にだけ警戒払って鳴くなら絞ってを徹底したほうがいいでしょ
ここから無放銃でまくられることなんかまずないし
東 4300
南 19600
西 23000
北 53100(自分)
-‐――‐-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘,
/:{ -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧ >>399さんのまとめに全面同意。
/::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::}
{:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
{::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::} 沈み~平場なら>>398さんの考え方で
{:::: ハ ┬;┬ ┬;┬}::: |r 、ノ
{::::::∧ ヒリ ヒリ }:::::| ノ、 全然問題ないとは思うんだけど
',::::::::ヘ '' '' }::::〃:::::.
マ::::::::ト ― イ::::::/:::::::::. ここは相当に守備優位局面。
_ _η ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::.
`τ{ 7.{zュ. . ‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::. 「安牌消費でない」鳴きですら、
⊂二λ.! l _ハλ ∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::.
`了ヽ孑/.∧ //ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\ 守備的な意味で控える価値は高い。
\一:::::::::∧// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ / ヽ::::::::\
∨:::::::::::::::\ \孑{゙^ ||: : : :rf千 -‐== \:::: ヽ
.从≧=-― ´ ̄' .{ ||` ̄ / 冫:::ハ 「何事もなくトップ終了」を目指すのが
\ /| | ~ ハγt  ̄ ̄ 人::::}:::}
ヽ ヒ升゙:::| | λ::仆、 〃 }:}:::} 固いでしょう。仕掛けるなら躱し手の時。
}八::::::!ヽ.| | f::: !| / }:j丿
411 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:09:43 ID:IiszPDRs0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::':,:::::::::::ヽ
,イ::::::/::::,...- ///////∧:::::::::::,::::::::::::::.
/::::::::::://///-― ,――--,:::::::::::゙、::::::::::::l 総評
,:/:::::::::,'-::´::::::::::::::::lハ::::::::::::,::::::::::::l::::::::::::l
/,:::/::::::l:::::ハ:::::::::::::::l ゙、::::::::l::::::::::::|::::::::::::!
,:イ:::l::::::::|:::::l 、:::::::::::,´ ̄ ゙、`:l ,::::::::::!::::::::::::! 「たまに牌効率がヘン」「たまに押し引きがヘン」
! |::::|::::::::.,:,..!- 、::::::::リ _,... -ヘ !::::::::|::::::::::::|
! |::::|:::::::::l、::| \:/ ト-'_,ハ |:::::::リ:::::::::::::l ……うん、実に上卓らしい牌譜ではあるかもね。
!::::l::::::::::、下云ミ 込z(ソ !:::::::,:::::::::::::::l
,::リ、::::::::::、 弋(ソ ,. |:::::,::::::::::::::::::.
、::::、:::::::ミ、 !:::,:::::::::::::::::::::. 一番手っ取り早いのは、牌効率の向上かな。
ヽ:lヽ::::八 ^ l:/::,-,:::::::::::::::::..
` \:::ヽ>- _ ,. イ/イ///>ー―-、::::. このレベルならもう「頭候補2種残し」は
_ \::.-∧////!∧/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:::::.
/ 、ヽ´:.:.:.:.:.://∧/////|///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,::::::.. 徹底するようにしましょう。ヘンに持って回った
/ 、_ヽ 〉!:.:.:.:.:.:{//{ニト、-/l|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::::
{ --、_ヽ':.:.:.,- '´ // ! lヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄`丶、::: 手順を考えるのは、レベルアップしてからね。
/l_,..イ/}:.:.:.:.:.:.:.:.l //./, ハ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
/////イ>,:.:.:.:.:.:.`´:.:/./ l l/l, >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,..-ュ::'"´: それだけでもそこそこ成績は向上するんじゃない?
/////.|' \:.:.:.:.:.:./.// | | | \/:.:.:.:.:.:.:.,..- '´ |:::::::::: ――以上。
検討お願いします。
http://tenhou.net/0/?log=2014120509gm-0089-0000-de0914e9&tw=2
ラッキーでトップが取れましたが、自分で見てて不安になる一局でした。
よろしくお願いします。
395 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/05(金) 12:17:31 ID:8QcITa4g0
>>393
東1
いきなり怖い 2枚残り3900はあまり押していい形じゃない
特に2件リーチ入ったら愚形であることが極めて大きく響く 6sツモ切りは無理
東1 1本場
これも駄目 自分の手がいける手じゃないから現物あるなら現物
東2
6p切って68pの受けを消したのはいただけない
東3
第一打は2p(or様子見の北?)からかと この手は染め本線
チャンタの可能性を見ても2pと7sに差は無い ついでに三色にはまずならない
東3 1本場
8s切りは7m切り。東2と同じ
二度受け両面二つの一向聴はリーチ相手にするには愚形の部類 真ん中の無筋2連打はしない
東3 2本場
な ぜ 染 ま る
手順ミスが運よくいい方向に働いただけにしか見えない
東4
自分は鳴かない そんなにあがりにいきたい状況じゃないし鳴いてもあまりあがれない
南1
さくっと流せば十分だから向聴戻してまでドラ8mは引っ張らないかな
ドラあれば鳴いてもツモで下家とばせるけどほっといてもそこそことぶ
全体的にトップ率上がるかもだけどそれ以上にラス率上がりそうな打ち方だと思った
あと牌効率に疑問
396 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/05(金) 19:53:47 ID:VRmJBGtI0
>>393
東1 2件入った時点でオリましょう
東1-1 降りきれないからとりあえず全ツってことかな
にしても9sなのかなここ まあ安牌3枚の時点でやめでいいんじゃない?
東2 沈んでるから受けマックスのがいいわな いうほど悪いとは思わないけど
初牌の西より白もったほうがいいかなぐらい
東3 8s切りのところは395さんと一緒で 下家リーチに対しては問題ないかと
私もW無筋こえーとか言いながらツッパしそう
398 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/05(金) 20:56:42 ID:SgAwapWk0
>>393
あくまでワイの意見なんで具体的な検討はイッチフォーエバーしてさらっと印象に残った部分だけ
東1は仕掛ける前後の手組み、待ち選択の判断やリーチ後の押し引きが違いすぎてコメントできない
6sは相当に押したくない牌だし2sもそう 7m切りやねえ
このド終盤でアガり目なさそうな手で2件リーチ以上に無筋切ってはいかんでしょ
これは教育やろなあ
東1-1は (押してるのかオリてるのかわから)ないです。
まあはじっこ打つのは理解できるのだが7p打ち前後がようわからん ワイは打たないで細かいけど
オリなら46sはずして回しと天秤だと思うのだが
東3-1はワイは押す というかもう(打つ牌が)ないじゃん・・・・。
オリとしても9m外したくないんだよね少し 1pと5mの切り位置が違うと鉄押しになる
手と巡目と親であることを考慮して押したほうが感覚的に得
東1の押しと何が違うのかは自分で理解して納得するしかないんやで
もう3巡くらいして情報が多く出てくるようなら話は変わるのだが
ただ前の人も言及してるけど手順が違う
東3-2はドラ外しのとこで78s外しからかなあノミ手嫌だから天秤打ちするというなら
フリテンリーチあり派ならツモ切りやと思うが
ただま、形テンとホンイツ狙いなら案外いい決断だったりするのかもしれんね
s安いしホンイツは強いし鳴けるというのはやはり大きいから
まあそもそも9s打ってないからペン3mで曲げてるんやがねワイは
素直に北切ろうや9s打たずに
そして海底でドラマが ま、まあノーコメで(振え声)
東4はええチーやね ワイは評価するで バラ手やし鳴いて打点だけつける、と
異論はあって当然だがワイ好みではある
ただ中からやね北はキープ タンヤオか白か北か3色しか役つかなそうだし
まあ上卓だからどんだけ鳴こうが曲げようがオリないだろうから圧力にはならんか
あとちゃんと場を見て押し引きできないうちにこういう鳴きやると諸刃の剣と化すということも覚えましょう
ラス回避意識はあまりなさそうなのでこのまま特上に行ったとしても原住民まっしぐらでワイにdisられそうです
全体的に手組みと押し引きを見直したほうがよさそうかな、と。
399 :師走もどこかの名無しさん :2014/12/06(土) 01:37:09 ID:khsvXRoQ0
>>398
>>393の東4のチーは平場ならともかくぜんぜんいい鳴きじゃなくね
卓によるっていっても上卓じゃ言ってるように圧力として役に立たないし
仮に鳳凰でも打点ありげなチーを見せてまず上家をやり辛くさせてしまい対面も中盤でやめちゃうかも知れない
結局後の無い親だけ全ツしてこちらは実際には役アリの聴牌も怪しい
親だけ行きやすくしてしまってるだけじゃね
この手でこの点棒持ちならラス目の下にだけ警戒払って鳴くなら絞ってを徹底したほうがいいでしょ
ここから無放銃でまくられることなんかまずないし上と対面が頑張ってマンガンでもツモってくれれば
もう下はリー棒すらないトビ寸であとは配牌オリしてるだけでも勝てちゃうし
400 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:06:41 ID:IiszPDRs0
,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
/:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.
,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
|::::::::|:::::/ l::::/ ',::l 、::l 、::: |::::::::::|:::::::::.
|::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ! ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l 今日の検討は>>393さんの牌譜。
|::::::::: | |::::Ll |::::::L| |::::::::::|-、::::l
l::::::::::」 弋:::ソ 弋:::::ソ |::::::::::| }::::|
|:::⊂⊃ ⊂⊃:::::/-:'::::, すでにスレ読者さん達からの検討入ってて
|:::::、 ,::::::::/::::::::::l
|:::::::ゝ _ ―― _,.../::::::/:::::::::::::! もう全部それでいい、てぐらいではあるのよね。
',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::.
,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::. 私は、まとめ入れる感じで見させてもらいましょう。
,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.
401 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:06:58 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
ポンっ!
┌─┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┤⑨│ │ │
│五│六│七│八│①│③│④│⑦│⑧│⑨│筒│西│西│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┴─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>398 仕掛ける前後の手組み、待ち選択の判断やリーチ後の押し引きが違いすぎてコメントできない
. :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
∠二二二二\:::::::::\
/::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ まあ実際、違和感覚える人も多そうな序盤だけど。
-イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|
人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::| 「西ポンおよびドラ①筒の使用を前提」
|::} ヒ)」 ヒ:):」 |:::::|::::::::::|
|::(⊃ ⊂⊃::::/::::::::::.:. とすれば大体は妥当な選択だし。
て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\
{三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}
}⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ ここも「ここで①筒切らないにせよ、
[ ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::| ⑥⑨チーできるから八萬切りじゃない?」
´_/::::} /:: : \/:::::\
∨ \:::::/:::::::/⌒ヽ という意見多そうではあるものの
/ ,イ ∨::::/
{| ̄ { / ∧ / \__ 「狙いの⑨筒がドラ表で1枚見え」
{| /{/ / | \_/\___|} 「四六七九萬引きでのドラ①筒切り変化が強い」
\ / .| | | 〃
ニ二/ | | |_/ から、⑨筒切りも悪くないかな、という所。
/::::::二二二二二二ニニ
(:::::::::::{ |:::::〈|
\:::::::\ |:::::〈| 問題とはならない所でしょうね。
\:::::::\ |:::::〈|
402 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:07:14 ID:IiszPDRs0
┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.6 │ ┌─┬─┐
│六│七│八│①│③│④│⑤│⑦│⑧│⑨│ │索│ │ │ ├──┐
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ └─┘ │西│西│ 西│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘
>>395 2件リーチ入ったら愚形であることが極めて大きく響く 6sツモ切りは無理
>>396 2件入った時点でオリましょう
>>398 6sは相当に押したくない牌
_ _
,. <::::::::::::::::::::..`
∠___:::::::::::::::::::::::::::: . \
/√ ̄ ̄>ミx、 i:::::::::::::::::::::::::. フルボッコ、という奴ねぇ。
‘ :::::::::::::::::::::::::::::寸::::::::::::::::::::::∧
l ::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::ハ::::/ト、 :::::::::::l:::::::::::/:::::::::::::::i 「安牌七萬しかない
ィ::/トxV ヾ,::::::::,::::::: /:::::::::::::::: l =オリ切れないから目をつぶって全ツッパ」
|: l lソ =x、y,/::::: /::::::::::::::::: / 「6索は片スジで『特に危険』でもないし」
|从' だソ彳:::::/ーァ:::::::::::::/
|:::::::. _ u /:::::/_/::::::::::: ,′ という事で、そこまでハッキリ押してダメでも
V 介 ―― /:::::/:::、:::::::::::::::
/ !: : : ヽ/:::::// : >、:::::::::! ないかなー、て気もしないではないけど。
| YニニУ_:/__: :/ : : >、::|
ト !l/∥}r-、_У―'"´ ヾ
Y l ∥ || l:_/ ___」 七萬以外に、
| :L ム≪!′ / / !
| } ト、 /、 ::// |’ 八萬もわりと安牌、と評価できるのよね、ここ。
| { {、У´ l::// :!∧
| ∧ }l l' |::∧ その視点を持てれば、
,⊥ 彡} ヾ | |::∧
ノ:::ィ´ ハ : :|/ !::::::∧ わりとオリ優位になる所でしょう。
 ̄フイ, ` 、' l / |:::::::::::i
,ィ' { / ゙̄i ー | ¦:::::::::|
,fチ/ ./ / .| :| ∧:::::l:::| ここは押し引き以前に「八萬がわりと安牌」と
」}:::ム</у、_ {___/ ヽ、 /:::リヾリ::l
个'⌒ー'ヘ ヽ/ / / ,.V::::::|\Vリ いう視点を持ててるかどうか、が気になるわ。
/:::::::::::::::::L∧ / / ,. イ´ |:::::::::! |/
403 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:07:30 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│ ~東一局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌─┐
│一│一│一│五│②│②│③│⑤│⑦│.4 │.6 │.9 │索│ │③│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>395 これも駄目 自分の手がいける手じゃないから現物あるなら現物
>>396 降りきれないからとりあえず全ツってことかな にしても9sなのかなここ
>>398 (押してるのかオリてるのかわから)ないです。
,.....::::::: ̄ ̄::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
,.:::::::::::::::,//7//7//7、:::::::::::::::.
/:::::::::::/::´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,::::::::::. うん、正直この辺は意味が分からない手順ね。
,::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::、::::':,::::::::::.
,::::::::::::/::::::イ::l::::::::l:::::::::ト、::::::l:::::l:::::::::::l 前レスと違ってフォローも不能なレベル。
i::::::::::::l:::::/ !:::l,:::::::!::::::::| ヽ::l:::::|:::::|::::l
|::::::::::::l"7ーl--、:::| 、:七''´ ヽ:::::! :::|::::|
|::::i:::::下云ニtォ ヽ! ,ィニ云アl::l:::::|::::| ここは守備的には現物の⑦筒があるし、
|::::l:::::::| 弋zソ 弋zソ /イ::::::|::::!
|::::|:::::::|:, ,':|:::::::|::::| 仮に反撃見てるにしても、七対子があるから、
,::::::|:::::::|:::.、 ' , イ::|:::::::|::::|
/::::::::,::::::',::::::>_ . ´` . _<::::::,:::::::,'::::::. あえて⑦筒切りを嫌う理由はない。
./:::::::::::',::::::',:::::{//ハ `¨´ ハ//}:::/::::::/::::::::::.
/::::::::::::::::',::::::l/ ////Y ////`/::::::/:::::::::::::::.
./:::::::::::::::/l::::::l//////,.| l/////::::イ//`ヽ_:::::::. 問答無用レベルで⑦筒切り一択の局面よ。
/:::::::::://///',:::::l//// /|∧、 ヽl////////r-,:::::..
404 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:07:46 ID:IiszPDRs0
┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┤一├─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│一│萬│二│五│六│②│②│③│③│⑤│.4 │.6 │ │⑥│
│萬│萬├─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │筒│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>398 オリなら46sはずして回しと天秤だと思うのだが
....´:::::::::::::::::::::::`....
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ で、ここなんかは
/::::::x≦三三三三三≧x::::::':,
.:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::. もう「差し込みに行ってる」レベルの打牌なんだけど。
l::::::::::i::/!:::/!::::::::ハ:::::::l、::::i::!::::::::l
l:::i::::::ト!┼ト弋:::::!::::';,:┼弋ハ::::::::l オリなら、指摘通り現物の46索切り以外ないわよね?
.|:::l::::::lソ::┬┬ゞ':::::::::┬┬::::l:::::l::|
|::::l:::::l:::::::|iiii|::::::::::::::::::|iiii|:::::l::::::l::|
|::::',:::::l.....::`´:::::::::::::::::::`´::...l:::::::l::| 仮に「タンヤオでのアガリ見てる」なら
|::::::',::::ト、  ̄ ̄ イ::::::l:::|
|:::::::ヘ::';,::`.....--^--.....´:::l::::/::::| 11巡目のこの手をアガれる確率を自分なりに
.|:::::::::ヘ::ヘ:::::/illllハlllli\::::::l:/:::::::|
.|::::::::::::ヾ::l/ >:.!l/个ll/:.< ∨′::::::::| ハッキリ数値化して評価してみなさい。
|:::::::::::::::::ソ i:.:.:.>l i l<:.:.:l ∨::::::::::∧、
|:::::::::::::::/ `´ lハl `´ ∨:::::::::::∧ 感覚評価でいいから「~%ぐらい?」みたいな感じで。
|:::::::::::::::| , l| T |l .! .|:::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::γ´` i| ! .|i ´`ヾ::::::::::::::::l` で、一萬切りのリスクに見合うかどうかも論述を試みる。
405 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:08:01 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│六│⑤│⑥│筒│⑧│⑧│.1 │.2 │.3 │.3 │.4 │.5 │ │.6 │
│萬│萬│筒│筒├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>395 6p切って68pの受けを消したのはいただけない
>>396 沈んでるから受けマックスのがいいわな いうほど悪いとは思わないけど
_ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 実際、この⑥筒切りはないわね。⑥⑧の受けを残すべき。
/::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::. 3索残しでメリットあるパターンは、
,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,
l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l 2枚見えの2索引きぐらいしかない。
|:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
|:::::::l:::::::::::::::| !::/ / l,/ リ l/!::::::|:::l ! 「7索での三面張移行」は三色消える分で
|:::::::l:::::::::::::::|三三三 三三{::::リ::::!
|:::::::l:::::::::::::::| 、 ,:::::::::::! デメリットの方が大きいかも、ぐらいだし。
、:::::l:::::::::::::::! 八:::::::l
}::::::,::/::::::::l:>..... __ - __,. イ:::/l::::::,
l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::, 次巡の西との入れ替えなら、「安牌候補」として一応あり。
|:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
|::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/ それでも沈んでる以上は受け入れマックスが良さ気だけど。
|::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/
406 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:08:17 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│八│九│②│.2 │.3 │索│ │ │ │ │ │ │ │.3 │
│萬│萬│萬│筒│索│索├─┤西│西│北│白│発│発│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>395 第一打は2p(or様子見の北?)からかと この手は染め本線
チャンタの可能性を見ても2pと7sに差は無い ついでに三色にはまずならない
,...:::::::::::.....
/::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ
|::::/、/|::::::`'=|::::::::::\
〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::..
ノι' |///` |:://:::::::::丶 >>395さんの説明に丸投げするわ。
ヽ、 ι' |//):::::::::::::::
` . ,//"::::::::::::::::::`
≧__ェイく:::::::::::::::::::::::::::::ニ=- あえて7索を切る理由はないでしょう。
ア介ー-、>::::::::::::::::::::::::\
,、__ノ //| | ヽ:::::::ヽ.::::::::::::::::i
{[ / |_| ヽヽく ヽ \:::::::iヽ::::::::::|
{[. / /\ 人 ヽ 〉、::| ヽ::::|
407 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:08:33 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│ ~東三局 一本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤.8 │ ┌─┐
│四│五│六│七│九│九│②│③│④│.5 │.7 │.8 │索│ │.4 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
>>395 8s切りは7m切り。
>>396 8s切りのところは395さんと一緒で
/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ほんと、ここで8索切るのは
/:::::::::::::/::::::::/:::::::://///7-、_::::::::.
./:::::::::::::/:::::::イ::::::::/::::::::/:::::::7-、ヽ、::. 牌効率の基本がなってないわ。
,:::::::::::::::/::::::/:::::::::/::::::::/:::::::イ:/l:::::::ヾ、!:.
/::::::::::::::/:::::,/::::::::::イ::::/::::::,イ:::/:::::|:::::/:::::l::l
/:::::::::::::/,::/-,::::::::::/:!::/:/:::::l:/l:::::::|:::/::::/::::! 「頭候補2種残し」が牌効率における基本中の基本。
./::::::::::::/:::l rl:::::::::,イ,l::/、::\::::l'::::!::::イ:/::::/::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::/:::::::::∨::::::イ::! l:トzソォ,::::::::::::!:/::l'::::/::::::::, それだけで七萬と7索の二択になる。
::::::/:::::::::::::::::}::::::::,l::l ! `::::::::::::::_/::::l::イ::::::::/
/:::::::::::::::::::/ ,::::::/ リ 、 :::::::::トソォ/:::l:::::::/
::::::,-、////\!::::/、 、\_ ` ¨´イ::::::::/! で、基本では、二度受けだろうが両面残しの七萬切り。
:.:.:.:.:.:\////l:::/、 ヽ  ̄ /:::::::::/:::::l
:.:.:.:.:.:.:.:l l///l://∧,_ `ー::..--::':::::::::::::/::::::::l 変化を踏まえれば意外に7索切りも妙手だけどね。
:.:.:.:.:.:.:.:l l///l////l///!::::::::::l:::::::::::::::/、::::::::.
:.:.:.:.:.:.:.:l l//////l l{_}-、 \::::l::::::::::/ \::::::.
:.:.:.:.:.:.:.:l l/////l:.l l`ヽ、\ \!:::/ / ! 、:::::.. どうあれ、理由なしに「頭候補2種残し」から外れない。
:.:.:.:.:.:.:.:l l/////l:.l、ヽ ヽ \ > l } \::::::`ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:08:49 ID:IiszPDRs0
┌─────────┐
│~ 七 ~ 八巡目 ~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ │.5 │
│四│五│六│七│九│九│②│③│④│.4 │.5 │.7 │.8 │ │索│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ │.4 │
│四│五│六│七│九│九│②│③│④│.4 │.5 │.7 │.8 │ │索│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>395 二度受け両面二つの一向聴はリーチ相手にするには愚形の部類 真ん中の無筋2連打はしない
>>396 下家リーチに対しては問題ないかと 私もW無筋こえーとか言いながらツッパしそう
>>398 ワイは押す というかもう(打つ牌が)ないじゃん・・・・。
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::.. ここは意見分かれるでしょうねぇ。
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::. >>395さんの言い分も分かるけど、
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::, その押し引き判断は「オリ切れる」がわりと前提。
|:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::,
|:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::,
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ 「親」「オリ切れない」「通ってないスジ多い」という
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::.. 押し選択理由揃ってるし、押しが悪手って事もない
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::..
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::.. でしょう。どっちもありとしておくわ。
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\
409 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:09:05 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│ ~東三局 二本場~ │
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 ├─┬─┐ ┌─┐
│一│一│二│五│④│⑤│⑦│⑧│.5 │.7 │索│ │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索├─┤南│南│ │北│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
___
x≦//////≧.x
,.イ≠ 二二ミ、/////ヽ
//,タ//∧//////{><}',
|////.;′ マⅣト、// 癶//, まあ色々言われてる局だけど――
l///A{ √リ `Ⅵ//// i
i!刈_ 乍テ Ⅷr 、//!
.l//l.込 `´ |/| }/ i! 根本の疑問点。なぜここで北を切らないの?
l// ′ u |/|7´//|
|//\ - 、 イ//!////! この形でカン8索を積極的に嫌うのは
l////≧- ≦‐|//!////|
|//|///ノ:オ|:::::::j/ ナ<//! 「タンヤオ目あり」「5索が赤5」だったら
刈>´「:/... 乂オ//........ヽl|
ィ....|!......./lコ\....レ′...../ヽ まあなしでもないけど、ここは嫌う理由ないわよね?
i! |:l...}........∨「|∨............/ 〉
i!.|........// | l............/≦ -‐,′
.i! l... / ! !\/ 〃 .ハ', 終盤に関しては>>398さんの説明に丸投げ。
} ´ ,′ 乂 / ,∧
,′ i! / ム /ヘ そこ自体はありなんだけど、>>395さんの言うよう
l { l _/. ム //∧
l. l___ ゝ-‐ ヘ ′///ハ 「手順ミスが運よくいい方向に働いただけ」だからね。
| x劣7/ ム./////ハ
410 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:09:22 ID:IiszPDRs0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
ドラ7索チー!
┌赤┬─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 │.6 │ ├─┬─┐
│五│八│八│八│②│⑥│.1 │.2 │索│索│北│ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索├─┴─┴─┤白│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘
>>395 自分は鳴かない そんなにあがりにいきたい状況じゃないし鳴いてもあまりあがれない
>>398 ええチーやね ワイは評価するで バラ手やし鳴いて打点だけつける、と
>>399 平場ならともかくぜんぜんいい鳴きじゃなくね
(中略)この点棒持ちならラス目の下にだけ警戒払って鳴くなら絞ってを徹底したほうがいいでしょ
ここから無放銃でまくられることなんかまずないし
東 4300
南 19600
西 23000
北 53100(自分)
-‐――‐-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘,
/:{ -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧ >>399さんのまとめに全面同意。
/::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::}
{:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
{::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::} 沈み~平場なら>>398さんの考え方で
{:::: ハ ┬;┬ ┬;┬}::: |r 、ノ
{::::::∧ ヒリ ヒリ }:::::| ノ、 全然問題ないとは思うんだけど
',::::::::ヘ '' '' }::::〃:::::.
マ::::::::ト ― イ::::::/:::::::::. ここは相当に守備優位局面。
_ _η ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::.
`τ{ 7.{zュ. . ‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::. 「安牌消費でない」鳴きですら、
⊂二λ.! l _ハλ ∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::.
`了ヽ孑/.∧ //ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\ 守備的な意味で控える価値は高い。
\一:::::::::∧// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ / ヽ::::::::\
∨:::::::::::::::\ \孑{゙^ ||: : : :rf千 -‐== \:::: ヽ
.从≧=-― ´ ̄' .{ ||` ̄ / 冫:::ハ 「何事もなくトップ終了」を目指すのが
\ /| | ~ ハγt  ̄ ̄ 人::::}:::}
ヽ ヒ升゙:::| | λ::仆、 〃 }:}:::} 固いでしょう。仕掛けるなら躱し手の時。
}八::::::!ヽ.| | f::: !| / }:j丿
411 :◆YBCXUjin3k:2014/12/06(土) 15:09:43 ID:IiszPDRs0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::':,:::::::::::ヽ
,イ::::::/::::,...- ///////∧:::::::::::,::::::::::::::.
/::::::::::://///-― ,――--,:::::::::::゙、::::::::::::l 総評
,:/:::::::::,'-::´::::::::::::::::lハ::::::::::::,::::::::::::l::::::::::::l
/,:::/::::::l:::::ハ:::::::::::::::l ゙、::::::::l::::::::::::|::::::::::::!
,:イ:::l::::::::|:::::l 、:::::::::::,´ ̄ ゙、`:l ,::::::::::!::::::::::::! 「たまに牌効率がヘン」「たまに押し引きがヘン」
! |::::|::::::::.,:,..!- 、::::::::リ _,... -ヘ !::::::::|::::::::::::|
! |::::|:::::::::l、::| \:/ ト-'_,ハ |:::::::リ:::::::::::::l ……うん、実に上卓らしい牌譜ではあるかもね。
!::::l::::::::::、下云ミ 込z(ソ !:::::::,:::::::::::::::l
,::リ、::::::::::、 弋(ソ ,. |:::::,::::::::::::::::::.
、::::、:::::::ミ、 !:::,:::::::::::::::::::::. 一番手っ取り早いのは、牌効率の向上かな。
ヽ:lヽ::::八 ^ l:/::,-,:::::::::::::::::..
` \:::ヽ>- _ ,. イ/イ///>ー―-、::::. このレベルならもう「頭候補2種残し」は
_ \::.-∧////!∧/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:::::.
/ 、ヽ´:.:.:.:.:.://∧/////|///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,::::::.. 徹底するようにしましょう。ヘンに持って回った
/ 、_ヽ 〉!:.:.:.:.:.:{//{ニト、-/l|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::::
{ --、_ヽ':.:.:.,- '´ // ! lヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄`丶、::: 手順を考えるのは、レベルアップしてからね。
/l_,..イ/}:.:.:.:.:.:.:.:.l //./, ハ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
/////イ>,:.:.:.:.:.:.`´:.:/./ l l/l, >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,..-ュ::'"´: それだけでもそこそこ成績は向上するんじゃない?
/////.|' \:.:.:.:.:.:./.// | | | \/:.:.:.:.:.:.:.,..- '´ |:::::::::: ――以上。
- 関連記事