fc2ブログ
麻雀を中心としたやる夫系スレのまとめブログです。

ハルヒたちの日常 48

888 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/09/05(土) 19:33:46 ID:1FzKbJYk0


┏━━━━━━━━━━━━┓
┃  ハルヒたちの日常 48  ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

        `ヽ
         ̄ ̄ ̄:.:.:> .
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:\
        :.:.:.:i:.:.:.:.i、:.:/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.: \
        :.:.:.:|:.:.:./ V:.:.:.:.:.:.:|、:.:.:.:.:.:.:ヽ
        :.:.:.:|:.:/  V:.:.:∧| V:.i:.:.:.:ハ
        --A/‐- _. V:./ /Vi:.:.:,i:.:.ハ
        :V      V `   |:./:|:.:ハ|
        :.ムz===ミ、   {.ィチ!イ:/|:/
        弋。マ:::::r'    .い ./:.V'           よーし、やっと引いた。
        :.:.:.\ー'-    └' .:.:.:.|
        :.:.:.:.:{\    '   i :.: |            これでようやくイーシャンテン…。
        :.:.:.:. |   r ヤ  .イ:.:.:.:|\
        \:.: |_  `¨´ イ:.:.:.:.ハ|:.:.:.\
          \| 7 ―イ、:.|ハ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\                       /|
        、   X、\   \:|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\                  M/ .|/|_
            `ヽ  ヽ. \.  \:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.\                  /
             ヤ¨¨¨¨¨¨¨¨7、 \:.|. \:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ          ┌─┐   Z
        ミ、 \-― 二{ `ー-rミ_  \:.:.:.:.:.:.:|           │ 2.│
        :::::\  ヽ ̄  .|    } } i   \:.:.:.:|           │索│
        ::::::::::\ ゚。   .〉    | | |.    \:.|           └─┘

    捨て
  ┌─┐                                     ツモ
  │ 2.├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
  │索│ 4.│ 4.│ 6.││⑥│⑦│⑦│⑦│四│伍│六│七│ │⑦│
  └─┤索│索│索││筒│筒│筒│筒│萬│萬│萬│萬│ │筒│
      └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
                    赤  ドラ


889 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/09/05(土) 19:34:52 ID:1FzKbJYk0


                  .ィ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
                  /:.:.:.:./´  二二二二  、:.:.:.:.:.:.:.、:.:\__ _
                  /:.:.:.:./ ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、\:.:.:.:.:.:.:.く   \ `ヽ
           「 ̄ ,:':.:./:.:.:/.イ:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.、:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:\     、¦
            、 /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.厶斗匕´:.:. !:.:.:.:.:.:.:.l} \ ,ハ!
            ∨:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:|:.l  ノ 、:.:.:.:.:.:ヽ \l:.:.:l:l:|:.:.:.:.:.:.:.:′  ∨ j/
          //:.:.: !:.:.:.:.:.:.:.ィ´ ̄  ヽ. \:.:.:.:ヽ}  =ミ 从!:.:.:.:.:.:/    、
          ∨:.:.:.:.:|:.:.:.:.:l:.:.:|   =ミ   \:.:.イんハヽl:|:.:.:.: /     ,ハ      キョン… ごめん。
          i:.:.:.:.:│:.:.:.:l:.:.:| 〃んハ     ):ノ忙 弌} 刈:.:.:.:.ト=====彡:.:.                   __
          |:.:.:.:.:¦:.:.:.:.:.:.:| {{ 忙弌}      V__,ツ /:.:.:.:.:.: :.:.:./:.:.:.: l:.:|                      │ 2.│
          |:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:l  Vツ´  ′///// /:.:.:.:.:./:.:.:./l:.:.:.:.:i|:.:|       あのね? その│索│・・・。
          ∧:.:.:.:从:.:.:.:.:.:八 ////   __   /:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.∧:|                      ̄ ̄
            / |:.:.:.:.:i:.:\:.:.:.:.:.ハ      ´    }  ':.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:,' ,リ
        /  :|:.:.:.:.ハ:.:.:.:.〕i.ト:.:.:. u    乂__ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: イ:.:.:.:.:/ 〃
        ‘  :|:.:.:人 ヽ:./:./:.:.:.父ト . .. ___ /:.:.:.:.:.:.:.::/八:.:.:,
            乂(   ./:.イ才´ ̄ ̄`: イ.____ _ 〃:.:.才⌒':.:.イ ヽV(
                  { / \:i:ト: : : : l     /ハ:./:i.i//    Y
               /     ヽi:ト: : :|====′:i//         |
               / -===ミ.  |Ⅵ:i : !  /  . -===ミ     |
            《ア´:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ l/Ⅵ! :! .厶イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i \    |
              才´ ̄ ̄ `ヽ:i: / }:i:i: : {ア´ ̄ ̄ `ヽ:i:i:ii   ,
          /          У  〉:i:/        }:i ノ   /


        へ、        /}
      /:.:.:.:.:.\ ,, -―-/:.:厶-ミ、      人
      /:.:.:.:.:.:,,'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧=-ミ    て
    /:.:.:.:.:., ':.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、  て
    ./:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:ミx、
   /:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:. /:.:/:.:.:.:/}/!:.:/Vヘ:.:.:.: {` .:.:.ヽ
  .|:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:/イ-┼/、__ノ}/   ‘,:.:i、|   ヽ:}
   ',:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.: l:.:.:.:.:l斗z==x、   `ー-V     ノ
   ',:.:.:.:.:. ',:.:.r-l:.:.:.:.:.\_r:刈    .r千7.ハ             くっ アタリ?
    '.:.:.:.:.:.:.:、:.、‘,:.:.:.:.:.:.:.ヽ‐┘    {,ン /:.:.:.',
     ヽ:.:.:.:.:.:.:.、`ヘ:.:.:.:.:.:、:} u.    {  .':.:.:.:N
     '、:.:.:.:.:.:.:ヽ:',:.:.:.:.:.:ヽ       ノ;.:.:.:.l              しまった。ヌルかったか――
      \:.:.:.:.:.:.`\:.:.:.:. ', ´`ヽ  イ:.:.',:.:.:.l、
        \:.:.r‐-Lヽ:.:.: l- ..,,'":.:.:.:.:.:.',:.:.l:.` .,_
         ン     \|__{ ̄`.、:.:.:.:.:.:.:.'.:.l:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
        /         `ヽ \――'.l-- .,_:.:.:.:.:.:.\
       ./ , --- ミ、     `く ̄ ̄ヽ     ``ヽ:.:.:.:ヽ
      /ノ:::::::::::::::::::::::`ー- 、   ヽ  ‘,       `ヽ、:.',


890 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/09/05(土) 19:35:54 ID:1FzKbJYk0


:.:/1:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \                 【 ハルヒの捨て牌 】
/  :l:.:.' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  :!:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:′ ヽ:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.、 〉
 \|/ │:.:.:.:.:.:./   ,:.:.:.:.:.:./ :|:.:.:.:./   :|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.∨                       ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
   |!\ |:.:.:.:./     /:.:.:.:.:. ′ !:.:.:.:'     |:.:.ム:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:. |                     │  │  │⑨│ 2.│ 1.│  │
斗r≦笊ボ≧ミー‐  /:.:.:.:/  .':.:./  /│:'│:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:|\                   │中│發│筒│索│索│發│
 ./: : : : : (__,ハヾ'  /:.:./    / ィ≦≠ミ、l/ |:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|、                    └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 {: : : :ん心: : l   /:/       /: :んv:ハ ヽ ':. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./      ち・・・                ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 Vハ: :ゝ ソ : リ      U   {: : ゝソ: : :l  /:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧                         │  │  │  │  │ 2.│⑧│
  ゝ 二二フ.ノ               ゝ 二フノ  //:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.|      チーよっ           │西│西│北│西│索│筒│
                              /:.:.:.:.:.: /:.l:.:.:.:|                    └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/////           ,     /////:.:.:.:.: イ:.:.:.:.l:.:.:.:|/                      ┌─┬─┐
                          ̄|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.                     │八│  │
                           |:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|.:.|:.:.:.                     │萬│南│
 U                           从:.:.:.:,:l.:.:.:./:./:.:.:.  カァァ                  └─┴─┘
                            イ:.:.:.:.:./:.|:.:./:./:.:.:.:.:
 、      にニ=ニ二 )         /:.:.|:.:.:.:./:.: |:.:':./:.:.:.:.:/
                                          チー
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │ 3.│ 4.│ 5.│ 6.│ 6.│ 7.│⑥│⑥│四││伍│六│六│ │ 2.│
 │索│索│索│索│索│索│筒│筒│萬││萬│萬│萬│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
                           ドラ ドラ     赤


891 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/09/05(土) 19:37:09 ID:1FzKbJYk0


           /: : : :/: : : : :.l: : : : : : :ヽ: : ヽ: : : : ヽ
          ,': : : :/: : : : : :l: : : : : : : : ヽ: : ハ: : : : :ヽ                 【 ハルヒの捨て牌 】
            |: : : ,': : : : : :./l:.,斗-:.'、: : : -:、Nヘi、:i: :ハ
            |: : :.i: : i: : :.,ィ'´ヽ: i \\: : i:.ヽi: : : i:リ                         ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
            |: : :i: : :_i: : i:i゙,ィ=x ヽ.  ,zx、 i.:リ: : : /                          │  │  │⑨│ 2.│ 1.│  │
           i: : :|: f .ヘ: :i fr';;:::}     fr'リ i:イ/: :ィリ                            │中│發│筒│索│索│發│
          ./: : : V V: ヽi 乂ソ   , ゞ' .i:イ:/i/   あれぇ?                    └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
         ,.:': : : : : :i:.|: : :.ト       。   /:'イ                               ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
       .,イ: : : : : : /: |: : ',ハ`. 、. /7,.イ: : :.:|        涼宮さんって              │  │  │  │  │ 2.│⑧│
      /: : : : /:/: : |: i: : :ヘ.. ノレ'/ゝ、i: : : ハ                           │西│西│北│西│索│筒│
       /: ,.:': :./ィ.' ̄.|: i: : :.ヘ-‐| ´ヽ_.i: : : :.ハ      捨ててましたよね?         └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
     f:./:/: /:/-‐‐-、.V: : : : :ヘ.|   .rノV: : : :.|                               ┌─┬─┐
     |/: : : : :.|    `V:'、: :./ ヽ  /   ヽ: :/i      2索って。ほら。             │八│  │
     .i:/: : : : :ハ     ヽ_:/{   ゝ_ヽ  .トf /                          │萬│南│
      .{ : : : : : : ハ      | V     | / ヽ                               └─┴─┘


         | 十
         | (_.ト            ___ __ ヽヽ
              〃  . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
        ネ⌒i    ィi〔:.:.∠二二二二 \:.:.:.\
         | .丿 _,/:.:/:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\j:.:.:、:.:.ヽ
           }/:.:.:.:.i:.:.:.:./ !:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.「 ̄ 》        いやぁぁぁぁぁ
           |  /:.:ィ:.:.:.:. \  lハ:.:.:、\:/:.|:.:.:.|、/i
           |   /|:.:.:l:.N{ \ l  \:.×ヽ:.:.|:.:.:.|  、| |i        言わないで! 許して みくるちゃん! お願いっ!
           |   \l:.:./:ハ 三三    三三Ⅵ:.:.:.ト /:| |l
           |     |V:.:.:. ///// ___ //// |:.:.:.|:.:.:.:.:| |l
           |     |:.:l:.:.:リ    |   |     |:.:.:ハ:.:.:.:.|
             i| |:.:l:.从. / }|___j    U|:./ノ:./V
             l| 乂:.:.:.:.7':i:i:i7ー┬‐ォ─/⌒ヾ才
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{_f⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


892 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/09/05(土) 19:38:08 ID:1FzKbJYk0



< そうかあ、フリテンのチーなんですね。

 < うきょきょきょww うきょきょきょきょきょきょwww

  < 言わないでみくるちゃん!  地丹~ 覚えときなさいよっ!



                      _,.. -‐:.:.:.:.:.:.:.‐- .
                    ,,''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,,-、
                    , ':.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:,
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:./l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.,
                  /:.:.:.:.i.:./:./ l/l:.:/:./l:.:/!:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.i
                   /ィ:.:.:.:.l:/l/   l/l/ l/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
                 l:.:.:.:_」. -‐' u  ヽ.,__|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l
                  l:.:.:.:.Nxzx、   ,.xz、|:.:.:.:.:.:.:.リ:.:.:.l      あ~ビックリした。
                    l/i:.:.:i i! fハ    fハ ゙il|:.:.:.:.i'^!/:.:.:.: l
                     |:.:.ハ ,,‘”     ‘”,, |:.:.: i|_ノ:.:.:.:.:.:l       そうだよね。現物だったもんね。
                     |:.:.:.:.:.、  '       |:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:. l
                     |∧:.:.:iヽ、ヽ__フ  ,. .|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
                     '、:.l   ー‐1   .|:./、_:.:.:.:.:.:.:.:.l        フリテンのチーくらい
                      ヽ _,. '´rl   |/^! ‘ー-  ,.__
                    / ̄    /     /               別に、堂々とすればいいのに・・・。
                   ./     /     /
                  ,1    / ̄\ . '
                 ./::l    ./    , '
                 '::::l    .i    /
                 ,':::::l    .l    /        ./
                」::::::l     l   /       ./::::::::
               〈::::::::::l     l  /      /::::::::::::::

┌────────────────────────────────────┐
│ ハルヒに限らず、フリテンの喰い直しを恥ずかしがる人は、結構多いようです。    .│
└────────────────────────────────────┘


893 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/09/05(土) 19:38:30 ID:1FzKbJYk0

以上です。


894 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/09/05(土) 19:47:04 ID:R6yAYBv60

おつ
わかる…なんか躊躇してしまう


895 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/09/05(土) 19:55:52 ID:7vow.K3w0

身内だと終局直前フリテンチーでテンパイ取りすると少し盛り上がる


896 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/09/06(日) 05:28:39 ID:RYmxZ/S.0

むしろ「くっくっくっ、そいつを絞れないのは知ってたぜっ!」とばかりに
ドヤ顔で鳴く自分は異端なのだろうか……


897 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/09/06(日) 10:18:07 ID:cUECMgOM0

自分もあまり躊躇しない方かもなぁ
その場その場の最善手を打ってきた結果としてフリテンになる事もある訳だし

…自分がそうやって打った結果とは限らないが


898 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/09/06(日) 23:21:43 ID:uhfDoRDk0

自分は躊躇どころかこの状況で鳴けないな…
問題ないと分かっていても、喰い替えみたいに思われるんじゃないかと思うとなんか怖くてね


899 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/09/07(月) 09:39:56 ID:G2pMzOvU0

牌と皮は被ってると恥ずかしい


900 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/09/08(火) 00:14:11 ID:aJoaeOnc0

天麩羅と凧と麻雀はアガってナンボ


901 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/09/12(土) 17:13:03 ID:ZkCt7P5.0

俺は割とどうでもいい派
仲間内なら「お前2ソー捨ててんじゃんwww」
「捨ててるけどwww(ドヤ顔)」
なんてノリ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-31 : やるやらと考える麻雀ルール・マナー : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

魔法少女たちが牌譜検討をするようです 第四回麻雀会 五戦目の牌譜検討

452 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:36:57 ID:???0


                     _  ── 、, -  、
                  ,  '            ヽ
                 / ,  '   /          ヽ
               / /   , '             丶
               , '       ヽ\     ヽ  丶 ヽ ヽ
             / /   / / /ヽ ヽ ヽ   ' 、  !  ',  ',
              / /   ,' ./,.'   ヽ lヽ !ヽ  ヽ .!.  !  |
           _,ノ-7.!  ,'  !,/l |   ゙、 l ヽ!_ヽ  ! l   |  y‐、
          ´  ,' !: .ト |!t‐!f゙`   ヽl. ´i!  ヾヽヾ   y'Y ,/        今日の検討は
             | .}.  |ヽ !| ヾ -   丿 ⊥   ヽl/   / ,fy'r、
             | lλ.!ト、ヽ,,ィァ==ゝ    ェァ==t、y  ,人r' セ;.'         >>229、最後の牌譜ね。
             ヽ!|y、|、rミゝ            / ノノ}'{ リr}´
           r' ̄`ニゝ、ヾ゙!     ′      , '/r<|lシァノ-'' ̄ ̄{
          ノ ̄      \`、    、 _,,.   '゙´ ィ 、>´   -──ヽ     またしても
      ,.........ニ三≧ 、    \> 、      , <ミ//    ,.-==ノ_
      } ̄    `ヽーヽ、   ゝr<}.__ - __´_,.|>r',/   ,∠三='" ̄´_ヽ  待たせすぎちゃった感あるけど、
     ノニニ、_    `ヽ、_ゝ_ィ',.λー、`!´,--‐‐''´|㌧  /  /  /   彡,
       ̄ニニ=ゝ、  /"i´"¨|_\,、| ! |,、-‐,.-''`「`ーt‐ィ´     ,∠ニ-''  とにかく1つの締めくくり、
    rt''´/ _,.==≧ノr'   |,r‐´::::::::::::::「::f:::::` ̄`ヽ.!   |/ /    /--==‐¬
    {  {'      /  l iヽ:::::::/ :::::;l::ノ、:ヽ:::::::::::::`7  j \ノ /  _,-‐j   |  今回も皆で見て行くわよー。
    ヽ  !    /  ヽ! .Lゝ:::::::::::/='=|:ヽ::::::::::::::::/ _/,  ゝ=r‐‐''´  / /.ノ
     ヽヾ=-  {__   / ,' ヽ::::::,イ'    |::::l、::::::::::ノ ̄{y'     \   ノ,r''´


          http://tenhou.net/0/?log=2015030623gm-0009-2951-cfc49c59&tw=3


453 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:38:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│  下家
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│三│萬│①│①│②│⑦│⑧│.1 │.3 │.5 │.7 │.8 │ │  │
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │南│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

              ,. - ―---..、
             /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /rニニニニ、::::::::::::::ヽ
            il:::::::::::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::l       ジュンチャン、および123三色を見据えた上で
           A:::|.|ll::∧l_ヾ、:|::::::|:::::::::|
           |::V二  ´-r-|:::::ト、::::::|       安牌として南を残しておく一打、と。
           |::::l! U    ‐',,,l::::::レ゙:::::::|
            、:::l''' `    !:::::l::::`、::|       ……嫌いじゃあないんだけどねぇ。
            、:::lゝ、_ー_, イ:::::/:::::::ヽl
             ヾl |:rT==/::::/__:::::::::ヽ
            />v</, -'/:/   ヽ:::::ヽ      ジュンチャン前提だと、受けが半減。
          ,. r ' l   ,i,|  /     ,':::::::ヽ
            l  、/L__/,'_`、__{ /  l:::::::::::ヽ      平和リーチも良し(赤も絡むかもだし)と、四の受け考えて
          }fヾ〟_/ノ_,,.!!| /     ,ゝ::::::::::ヽ
        ,ノ >-'//  l  `// ,イ´ {::::::::::::::::::ヽ    素直な南切りが、今風では正着とされる所でしょうね。
        /   {::{  _,l>'´   /  /::::::::::::::::::::::ヽ
        ヽ___,.rアlvL     /  l::::::::::::::::::::::::::::
          /:::ノ  `゙ー‐ '   イ::::::::::::ii:::::::::::r     東発の親という事もあるし、そういうまっすぐが推奨。
         // / ー==、     .l:::::|l::::|ヽ::::::::l
        /  / __    `` _   l::::| l:::| .l:::::::::i     本当、嫌いじゃないけど、決め打ち寄り手順は
     ----- <-< ヾヽ__,. ----、ヽ  V |:|  |:::l i::|
     三三三ヽ ̄TLr > >==ミ-iヽ { リ  |:/ レ      もうちょっと偏った状況の時に限る方が良いでしょう。
     三三三三三}XX<__// | | lll ヾ,|/-'


454 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:39:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐ │.6 │
 │一│三│九│①│①│②│⑦│⑧│.1 │.3 │.7 │.8 │  │ │索│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│東│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                  .....:::::.....
                    /::::::::::::::::::::::::::...、       で、こちらは完全にやり過ぎでしょう。
               -==|:::::::::|::::::::::::::::::::.
              .::::::::: |:::::::::ト、:::::::::::::::::.      前レスと違って、ちょっとフォローもできない域。
               iハ!:从|:::::::::レ:::::::::::::::::::i
               |从)1|:::::::; ヘ:::::/::::::::::::|
                \.|::::::;  V:::::::::: ::::!      素直に九萬切る所。
               ___   |:::::冂ニニ:::::/ : ::::
             (  ね_  |: /7777 V:::/::::::      東重なりでも、その方が強いでしょう?
             \_,`Y |/////   V: /: :i
            /____::| ,ト-_/    V:: . .|      二2とザクザク引いたら平和リーチも打てるし、
                /   .[/ 〈__    ̄`Y:::::::::|
             / j^ヾ/   に二 ____|}::: . .|      赤5での変化もあるからね。
          / 〈  べ, / `  __「 ./:::::: .:|
            人__,Χ /Υ   /  :/::::::: : :|
                \   / ___/:::::::: :: ::|      東発からムリしてまで決め打たないように。
              | `ー'     〉:::::: : : ::|


455 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:40:00 ID:???0


┌─────────┐
│~ 八 ~ 九巡目 ~│  対面
└─────────┘

                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┤⑧├─┬─┬赤┬─┬─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
 │六│六│④│⑥│筒│.3 │.4 │.5 │.5 │.5 │  │  │  │ │.2 │
 │萬│萬│筒│筒├─┤索│索││索│索│東│西│西│ │索│
 └─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

                              リーチ!
                                         ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤  ├─┬─┐ ┌赤┐
 │六│六│④│⑥│.2 │.3 │.4 │.5 │.5 │.5 │東│  │  │ │
 │萬│萬│筒│筒│索│索│索││索│索├─┤西│西│ │
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘


                --ミ、     _
                `>ヽ  ,.-'/⌒
            _,..---/'‐ヾ:ヽ/: ムヽ--ミ、
            ,ヽ:::::::::::/ム--ヽ/--! ト、ヽヽ
           / ,イ- '  ̄:_: : : : : : ` ヽ、:::\\:、     8巡目は、悩み所だな。
         /"/: :\/ ヽ : ; ┐: : : : \::::`ヽ
         ムイ: : : ;イ: : : ,: : : : :i: : : : : : :ヽ:::/      選択肢は、ドラ東、④⑧、て所で、それぞれ一長一短。
       /,: /: :// /: ; :/ i: : : : :! _: : : : :レ: ヽ
     -イイ: /: //‐十x/  i ト: : ト: : : : !: : : :!: : :!
        /: :ト: !.rr-ミ    - xハ: : : :i: : : i: : : i       重なり期待&絞りを兼ねてのドラ東引っ張り、
      ノノ!:!.V !::ゝ`     `爪:i: : :!: : /: ハ: !
      "   ヾi ,,,,` '     .t‐r,‐ァレ! ム/:!,イ !:i       かつ引っかけより赤⑤受け&変化期待、
            人    '   ゝ '  //.}: : ノ: ! i'
             ,へ、  __,  '''' とヽ>フ /: : : : :i         という⑧筒切りは、問題なく妥当な選択の一つで。
         /: : : > __, - '   "/: : : : : : !
        ,ム-- ' /'   イ  , < ,入: : : : : :!
          /ヽヽ  ト   '",i ./ヽ/,   i : : : : i        見事に赤⑤を入れた9巡目は即リーチ当然、OKだ。
       イ  ヾ、 ト---/-.'  ヽ 、  !: : : : ハ


456 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:41:01 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  上家
└─────────┘

                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤⑨├─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│四│四││③│⑤│⑥│⑥│⑨│筒│.6 │.6 │.7 │ │九│
 │萬│萬│萬││筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘


┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│  上家
└─────────┘
                 チー!
                     ┌─┬─┐      ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┤③│⑤├─┬─┤⑨├─┬─┬─┐
 │三│四│四││九│筒│筒│⑥│⑥│筒│.6 │.6 │.7 │
 │萬│萬│萬││萬├─┴─┤筒│筒├─┤索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┘  └─┴─┴─┘

                ______
               ,..ィ:::´::::::::::::::::::::ヽ
          /斗----、::,::::::::::::::::ヽ        で、そのリーチ対応最中のここ。
         /´::´ ̄ ̄``ヾ.l:::::::::::::::::::l
            l :::::::i::i::::小:::ト::l.l::::::::::l:::::::::l        12巡目とか、このスレでは上家合わせの⑤筒切りで
          l:::::i::H|.l::l .|.弋|ヾl:::::::::ル:::::::l
         |:::::l_|_|_V  ‐,斗;rl::::::l=i::::::::|        共通安牌⑨筒を取っておく手順を推奨する事が多いけど。
            |:::::i ヒ;;l   .ヒニ!|:::::l,ノ:l:::::::|
         i::::::i  '     |::::i:::::::l::::::l
          i:::::|`-i.、 ̄., ィ '|:::ハ::::::l:::::i        脇はほぼ、全力オリ気配だし。
          ヾ::|  |:::_`;i'.'´ l::/,.ィ,=::::l::::::i
          ヾ:l j,'彡./ァ-l:/'/´‐ .ヾ::l:::::i       ギリギリのテンパイ~アガリ可能性を追った
           ,ゝ'ヾ::::::il::::/l' ,.ィ   .ヾ::l:::::i
           (‐-、.|::::イ|;/´____ i ヾ::l:::ゝ     牌譜の手順の方が強い局面ではあるでしょうね。
           ゞ:'´ Y/l.i==---- .、:.lィ  l:::::l::ゝ
          j; './://i´-‐''  /‐'´  l::::::::l::ゝ
            /  //:~:/   .,/´: : :    .l:::::::::::::\  その辺の判断や後の打ち回しに自信がない
           /  ./イ:'/  ,ィ/: : : : : ;../   .l::::::::::::::::
       ,/  /〃/   /:::l: : : : :.ィ:     l::::::::::::::   中級者レベルなら⑤筒が推奨になったりもするけど
      /   / /'´   イi::::::ゞ: /:      .l:::i::::::::::
     /、  ./<   /:::|ヾ::/''‐‐-- __,.. 彡  l:::l::::::::   七段ならその辺には自信ありとしてやってるんでしょうし。
    /,,`.ゞォ'´`ヾ, /-ゞ:l/,〟:. ´´`'"´    l::::ト,::::
    :_:::::/   .ヾ/,ゞ、彡´x,ゞ、、   ,ィ'´,`、、 l:::l::l.i::   上級者として問題ない手順、OKよ。
     `´\  , イ:ヽヾ/、///イゞ、、ィ',ィi=|||=iヾ::ル:|.l


457 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:42:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東二局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘

     ┌─┐
 ┌─┤⑤├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │六│筒│.1 │.4 │.4 │.4 │.5 │.6 │.7 │.9 │  │  │  │ │.9 │
 │萬├─┤索│索│索│索││索│索│索│南│南│白│ │索│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


  |\      /|
  |\ >. ― </|
  ヽ, '      ∨         神は言っている。
   i{ ●   ● .}!
  八   、_,_,  八          「混一寄せ以外は考えなくていい」と。
_/  |ゝ-,---,- '|  ',_



          /.:.:.:.‐===‐:.:.:.:.:. . . . : ,
         .゜.:./:/.:/.:.:i|:.:.:.:`:.:.: .. . .′
           i:.:.:i:.:|:.:|:.:.:{ \i.: |:.:.:.i:. . i
           |:.:.:ト,ハ|\トー匕|:.:.:.|:.:.:i|
           |:.: }^匸}   ^匸}|:.:.:.|,).:リ
           |: 人   ′    |:.:.:.|:V         ……まあ、さすがにこの配牌なら
           |i:.:.:}≧==忌=≦}|:.:.:.|:.{
        八:.:|_. イ「i}{i「 ̄l|.:.:.八:.、        その考え方で問題ないんじゃない?
            〉:| i===光===リ/  ヽ\


458 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:43:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                    ⑥筒チー!
                         ┌─┐  ┌─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤④├─┤⑤│.3 ├─┬─┬─┐
 │一│一│四│五│六│③│筒│④│筒│索│  │  │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒├─┤筒├─┴─┤中│中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘      └─┴─┴─┘


 l:::l::::::::::|::::::::l:::::l::::::::ハ::::::::::|::::::|::::::::|::::::|::::::::::|::::|
 |::|::::::::::|:::::::イ::::|:::::::| l::::::::|,::::::!,::::::|:::::::l::::::::::l::::|
 |::|::::::::::|::::::ハ::::ハ::::::! |::::::リ 、:::| 、:::|',:::::|::::::::::|:::l      形と巡目だけなら、ちょっと腰軽い感あるけど。
 |::|::::::::::|:::/__∨ l::::/ l::::/  _',:!__',::!_ヽ:!::::::::::!::,
 |::|::::::::::|:/ __l:/   !:/    __ ',!:::::::::|::,
 |::|::::::::::| ,イト-':::ハ`      ´ト-':::ハ ヘ.!:::::::::l:/       周りが早そうだし、②⑤枯れそうだし、
  、!:::::::: |  込__ソ          込__ソ  :!::::::::l/
  }!::::::::::.           ,         u ,:l::::::::,:!        一応は1300ボーナスもあるから仕方ない所かなぁ?
  ,:::,::::::::::,:.、      _ _      ,.イ,:::::::::l:|
  !:::',:::::::::',:::::>:... _      _ ..::<::::/::::::::/::.
 ,:::::::',:::::::::',::::::l<_|__ー___|_>,:::::/::::::::/:::::.         まあ、OK。
 .:::::::::、:::::::::',::ノ    `Y´     l:::/::::::::/:::::::::.
/:::::::__,..',::::::::l   _  |||  _  /::::::::/ 、__::::::.        軽くアガって優位を築きに行くのも良いでしょう。
:::/    、::::::l////∧///}´///y':::::::::/     、:.


459 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:44:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  対面
└─────────┘

              白スルー

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐    ┌─┬─┐
 │四│五│.1 │.2 │.3 │.5 │.6 │.7 │  │  │    │  │  ├──┐
 │萬│萬│索│索│索│索│索│索│白│白│    │発│発│  発│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └─┴─┴──┘

                      、        ,. -―- 、
                   \.     /
            ___   __  ヽ  // -―. .、
            {////≦/////>,、Y:/: : : : : :_:_ヘー- 、
                入///>-‐ァ==ー-ミ/Y/////,\、:ヽ
           ,.ゞ≦: : : :/: : : : : : : :ノ:Y :`ヾ/≫、/ムヾ: ゚.。
      `ー―≦:, へ.,_: : : : : :,.: :ヘ、: : : ノ: : : ハ/ハ///ハ、゚。 :
           /: :/: : : : :`: : ¨´: : : : : Yー---―ヘ`ヾ////j\:
          /: : : ; : : : : : : :ハ : : : : : : : i : : : : : : : : ゚。:.}//////ム    こういうスルーって、
         /: : : : !: : : : : : / '. : : : : : : l: : : : : : : : : :゚。}///////
        / : : : : : : : : : : /  ゚.:i: : : : : :l : : !: : : : : : : i:´ ̄ !:¨:!´    そりゃ否定もしづらいんだが。
     /i: : : : : : !: : : /l'   i !: : : : : :!: :/: : : : : : : :i: : : : !i: :!/
     ,: :!: : : : :i`i:ー/-!   j/十ー―匕:ハ : i: : : : : }: : : :, l: j:/     ……テンパイ維持だし、ポンやってみね?
     !/i : l: : :j!∧:/         ヾ: :j从/ ゚。:! : : : : !: : :/: l: /
      i !: :i: : :iz示苅         ィ示苅ニァi/: : : : : トY/: : i/
        '. ハ: : i! r'/j}       rf/j::}  /: : : : イ/ }: : : :!      1500(+1300)が
      j' ゚.: ハ ゞ '        ゞ= ' /: : : 。゚ノ ,.イ: : :i: !
           ゚。:!i ::::::: '        ::::::::::::/: :, イ-‐≦: : : : :!:.!      12000まで伸びる可能性って
           f人    _        /イ人Y: : : !: : : : : i: !
         ゚.  >   ∨ `ヽ     イ/....j\: :!: : : : : !/       やっぱ大きいと思うんだよ。
         ノ  乂....>`¨_  <  /..............≧x、 : : !
        /.!   二ニニ⊃      /........../....../ヾ: :゚.        仮テン単騎の間に赤五萬ツモでも
         {..j    ---イ.....!_   _//......./....../..........}: :゚。
           }{、  -- 人....i.     /..../....../............../: : :゚。      2600オールだったりするしなー。
        f..}≧==≦}..゚。...{     /./....../................./ : : : : ヽ.,_


460 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:45:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                七萬チー!
         ┌─┐      ┌─┬─┐
 ┌─┬─┤二├─┬─┤五│六│    ┌─┐    ┌─┐ ┌─┐    ┌─┐
 │一│二│萬│三│三│萬│萬│    │.3 ├──┤.3 │ │  ├──┤  │
 │萬│萬├─┤萬│萬├─┴─┘    │索│.3 索│索│ │東│  東│東│
 └─┴─┘  └─┴─┘            └─┴──┴─┘ └─┴──┴─┘

                ヽ 、     . -‐ ―
               \ヽ  /'  /
            / ̄ ̄  ハ/ /―z
              /´V777777スxnz////77>
           /∨/〆⌒  xヘ、ヾ// \           これまた、肯定か否定か、評価の面倒くさい仕掛けだな。
          /  /厂`     ト、 〈 } ̄`
          / 〆 .′〃/\ j | | ',`ヽ
            |/√ | 77/   }/l⌒j  i} |   /        ……仕掛けるにしても、二三萬シャボで良くね?
              //  N┬、  ノ' ィ㍉} ハ |   /⌒し
          /人 八 U     U ムノ } }            単騎変化を見てるのは分かるが、
         / 个x{`       uノイ     /
              ノ≧¬ョ云ァ≦|   !     /          変化したい単騎とか、かなり限られてるからな。
                 /  / `、,「|_,く`ヽ, 八   /
            ノ' 〔\_}  ミ k'ヽ   \
            , ´   /〉‐-人_,イ  ', 〉\‐ ゝ            なお、あたしなら二三萬ポン以外は仕掛けない。
        /  / :/λ r'   /|  /〈  丶、
       ./ //  / ハ} l   厂}  { ト、   ヽ           焦って仕掛けてまで愚形テンパイ取るのは微妙だし、
       { / l  j  { jヽ__ノ {   | | }  )ヽノ
       { 八 {ヽ /     |   | |ノ _ノ ´           二三萬ポンなら対々移行の可能性残せるんで。
           ゝ  く     |   { |´


461 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:46:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東二局 二本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌─┐
 │八│九│③│⑤│⑦│.1 │.1 │.3 │.3 │.8 │.8 │北│  │ │.6 │
 │萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索├─┤北│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘

           _,......::::::......._
         /::,.. -‐''ニニ_ヽ:`::..
        /::::l-::/´::::/l:::::::l::::`ヾ、:::..
      /:::::::::l:::/:::/:イ l ,:::::l ,:::l:::::::l:::::
      ,::::::|:::::|:/-/- 、 l ,:リ ,-l-;l::::l:::::.
      ! ::::|:::::| ィ≧t、  / ,..-ュ、l/l:::::l       ここで1枚切れの北落とし、と。
      ! ::::|:::::| 込チ     込チ /.l::::::l
      l:::,-!::::l      `       !::::::|
       ,::l,.|::::|       _       l,::::::l        >>1は滅多にしない類の選択だけど、
      }::: |::::ト、            _,.イ!:::::,
      ,:::::|::::|:::≧ュ、._   _,.,<:::::l|:::::|        その手の打ち回し方は、普通にあるからね。
       l::::::!::::l::::::::::l__二_!_:::::::::|::::リ
      ,::::::::l::::|:::::::l´ ̄||´ ̄ ̄!::::::,::::/        私としては問題なくOKとしていいんだけど――
     ,::::::::::ト,:::.///,ー,//////// イ:/ー- 、
     /:::::::,.- l、:.///{/!//////{  l/    ヽ
    ,:::::::/  lヘ:l//ノ lヽ、////  /     `、



              ,ヘ、    .ハ
              ト \-―-' 、l|
              |/,ヽ     ヽ         けどこの形なら
       __      //   =   =l
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ.     -ヘノ         八九萬落としあたりの方が強くないかな?
 (  ≧  ̄ |l___/   ノ   T ,へ\= 、
(__>-‐ニフノ     /||     レ y-'.  \))
      ` ̄__      / リ | |  |_ノ ゞ≧_ へ     この手は、「強引な混一寄せ」「強引な対々寄せ」
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ    あたりを想定して打ち回した方が
  i          〉,|     //7)/ //./
  ゝ.、     (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/           攻防速すべてに勝るという気がするねぇ。
    ヽ、   _`ヽ `(しノ
      ` ̄  `ソ


462 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:47:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  下家
└─────────┘

            リーチ!
                 ┌─┐
 ┌赤┬─┬─┬─┤③├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
 ││②│②│②│筒│⑥│⑥│⑦│⑦│⑧│.7 │.8 │.9 │ │
 ││筒│筒│筒├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ │
 └─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

                           _,,.... - ...
          |_o           .  '         `ヽ     ヽ .
          |_  ヨ ー―――/       .ヘ     \ \― __.ノ      えーと……、赤五萬切りリーチ推奨。
                    /       /  ヽ. ヽ   ヽ  ',
                    ,'   ,'  ,' /    ヽ. ii   " `Y" )
                   i./.i  i  ii_/,    `ー+_',  〉ゝ¥v ̄ )      赤五萬での打点もあるとはいえ、
                      i| i  T"i_´!.、    _,.__ノ }  廴ニiソ; ;ー"
                    ! i  ./{:C;     〃:C`ヾ.   ;‐i ゙リ         平和可能性はなくなる訳だし。
         〃   ,...-ヘ / ̄\゛ " {{: : :}     {: : : }}` /.ゃリ~´\   ヾ
         Λ  i´   り/ / / 〉 c弋ソ   ,  七づ;゚ ,' イ ノ   〃 ヘ
            { ゝ..,i  i リ{   './ 人 {//  /// / 〃`シ´{   ,'! レ′     中スジ引っかけではあり、①④も少し
            ゝ、  ヽ、 i ハ  〃, '  丶.   -  、 /_...彡"  ',  !.レ"
           `ー‐ ヽメ ヽ, -'´     .__ `i≧`ー '_≦_    `ー' ミ_ノ〃     出てるけど、なお枚数差は圧倒的。
           \          /´ r::`:.、ニlニ_ノ_   ヽ      ,
          \ `        ノ   ヽ::::::::i::!:::::::::リ  .ノ    //        赤五単騎の優位性はそう強くない。
            \          ゝ/ ゞ ゞ〃 |:|ヾツ    〉     /



           __ r -r-―-ゝVム 、:.-、
         ,.ノ: : : :`:´:.ヽ:,:r:-、: : ヽ;;;;、ヽ!
      ーァ: : : : ィ: : : :,i: : : : : : : : ヽ;;;r、|
        /: : :/i/_|: : / |:i: : :,: : : : : : |: : l      仮に索子が678で赤⑤なし、とかなら
       |,i: : /- 、 l:./ /_|:_/_|:i: : : : :|: :.|
       !.l:i:.:| {_ソ ´   -r-、/.|: : : :/: : |       「タンヤオ確定込みで打点力がハッキリとアップ」で
        リ.!ヾ   '   !_ソ' l: : : :/: /:/
          ヽ   、     ,/ィi,./: /レ        赤五萬単騎も面白いとは思うがねー。
         /:i\_ ____, r.―.i: :/
         /: i:,: ',|    ト-、:__: : :|
        ,「/´ / ´ ,  / /,へ: |          現状でも打点は充分にある以上、
       / | | |    / //   !:.!
      /,イ | |ー-/ //    .|:.:!         全面戦争になる場合にも備えて三面張が強いだろう。
     ,r|/ ヽヽ|:::/  / '´ 、 !   ヽ|:.:.、
     | |  ヽレ, - '´    .|./   .|:|ヾ.、        やっぱり広い待ちに取るのが麻雀の基本だ。
      ,.| ゙、  ム       !'    |:.゙、 ヽ


463 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:48:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│
└─────────┘

                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│三│八│八│萬│⑤│⑧│⑨│.5 │.6 │  │  │  │ │  │
 │萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒││索│中│中│中│ │中│
 └─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>233 9m切ったとこ中切りかな、まぁ通るやつですけどカンは多分もっとしないし


             |\           /|
             |\\       //|
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′      反撃可能性はまだ見切らないとしても
               V            V
            i{ ノ    `ヽ   .}        うん、言う通り中切りで当然の所だよねー。
           八 ●   ●   八
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',       「カンしたくてたまらない病」は完治が難しい……。
          _/  ...il /  /     '...  ',__


464 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:49:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└─────────┘

             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤八├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│三│八│萬│⑤│⑧│⑨│.5 │.6 │.7 │  │  │  │ │五│
 │萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒││索│索│中│中│中│ │萬│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>234 一応シャンテン維持の2m切り


                           _
                             . ´.ハ               んー、どうなんだろここ?
                       / /  ∧
           ___    __/  /_   |               四萬4枚枯れがなければ、
            |―- 、 `´           `>、!
           ∨  /            ヽ、 > 、            素直に二萬切りと認めてもいいんだけど。
          ∨ /      ,、__,    ,、__, .    \
              `f     イ:::::::::|   イ:::::::::|. .     \
             {      、:;;;;:ノ    、:;;;;;:ノ .| 、     \        二萬切った所で、アガリルートはなしで。
             ゝ  u      、_人_,   / \.     \
              | ヽ、             /     `、       ヽ     安全牌以外は切らない前提、だと
       _ , . - ―┴―――――――- ゝ、      、    ハ
      {_ , . - ―――――― 、        `ヽ.   _l_____|_   テンパイ料可能性って、一萬チールートある
      |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |        ト 、(ニニニニニニニ)
      |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |        |   ヽ ハ ̄ ̄ ̄ ̄\   八萬切りにハッキリ優位って気しないんだ。
      |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |        |     ` .



                   ___
                ∠::::x-‐==‐-x
                 '::::::::::.//:::.ハ:::i:::::ヽ       ふん? ⑦筒入れるのは、ほぼ前提で。
                i::::::::::.:/t::.x' }/!/:::::i
                l:::::::::/     テ:ァ}:::|       「⑤筒が通らない限りはテンパイ取れない」二萬切りと
               }::::::::i.   _′  ,ハ:|       「一萬チーできた場合、⑤筒か五萬が
              /::::::::个     イ::::i|        どちらか通ればテンパイ取れる?」八萬切りか。
                /::::::::::┌‐‐.,‐┐::::! :::i|
             -‐=xー└‐.┴.┘‐t=x'
              /   {:: : : :.只:. : : ::} )        2枚残りの一萬チー(ツモ)が
          ,/    `~~i::i 宀 i::f~ ′ \
          \⌒ :.{ : :   |::|   !::! : :}‐¬ 〉      かなり期待できる場という事はあるのよねぇ……。
            /::::::y' ,ハ  =一   ー= ハ  y′



                         ___
                    _   -─≦三三マz_
                  /      j  ̄`寸三ム
                 ′ 从/  /\   \三ハ       でも
                 /人j/ ○}/   人ノ   ∨ニ|\     「⑦に加えて④⑤⑥どれかも引いて二三五落としルート」とかも
           /V {(⊂⊃ ___,   ○_ノ/}_,ノ: : }
             人_{ 八   |   }  ⊂⊃_)S : : : :从     存在するしねぇ、やっぱり素直に二萬切り優位かな?
          〈 _人ハ >  乂ノ __ノ/  ̄}: :/
              \ \ と二介 厂L  ィ _∠二{∨
               \_> 〈/{ノ   .|\} =≦ ̄ フ        >>1さん個人はそれでもピンと来ないらしいけど
                 / x     |\)\__彡´
                   |     | <二ソ          その辺の依怙地な感覚は捨て置いていいかもね。
                   ∨ ̄ ̄∨


465 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:50:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東三局 三本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│
└─────────┘

                         ┌─┐
 ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬龍┐ ┌龍┐
 │一│三││七│八│九│萬│①│②│②│⑥│.3 │  │ │  │
 │萬│萬││萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│発│ │発│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>234 1p切り 満貫手なので、安牌候補は2pのみで良しです


                r - -  、
            /          \       ここは指摘が正しいかな、うん。
           /             ヽ
           {          __  .ヽ
        ,.ィ、 l        .r´    マ ハ     九萬の攻撃価値がもうちょっと低ければ
       / | |  l        l      V
      o´ ̄ ヽ≧_      .l      .リ     「フリコミリスクはアガリチャンスも潰す」として九萬切りも
    r/{ _  o  r<7      }
_r、rゝ'_>~    u } .「´ \    ,'           いいけど、意外にあるもんね、九萬の攻撃価値。
`ー---‐ '  `T 'イ ト、  `}> /
         {Vゝト‐K ヽ_ノ ノ
          ハ| |   ヽ、{´               ……てーか、実戦ではどうだったかな?
          'イ_八 ゚ 、゚ r'
             ヽ'  ̄                ①筒の攻撃価値0と気付きが追い付いてなかった説も。


466 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:51:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐
 │一│一│三││⑦│.4 │.5 │.7 │.8 │索│ │.8 │    │  ├──┤  │
 │萬│萬│萬││筒│索│索│索│索├─┘ │索│    │中│  中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘    └─┴──┴─┘

                     _____
                     ´     `丶、          「オリ切れない?」から
                /::.................::........   \∩
               .::::.......〈::::..........::::............(\r(ヽヽ       まっすぐ行く人も少なくなさそうだけど。
           / /   /::..../::..∧:::....... |:::::......... \`ー' }
            /   ;::::....::: /__ノ:::..... |\ー∨:: と,,__/\
              |::::.. |:Y⌒い:::::Ν'⌒い::::....|ハ         他は3人とも来そうだから、安牌増えて
            { {    |:::: 人|  Vソ\|  Vソ|:::::∧:∧-==∧
                И:::.. i|//   __,..ィ//│:厶八 マZマム    「意外にオリ切れる」だったりするのよね。
                 ::::::[:ゝ  ヽ _ノ イ|/:;ン⌒'ー┘
               \   \| V⌒マぇ_r≦  Υ        _〉
                  丿  \__》〉レ'⌒}}/ /)ノ^゙¨¨´    どうあれ、ここでベタオリ選択できる守備意識は
                    く_    {:::::}:::}::::::;ン¬'´ ニ⊃
                  \  〈ン>'Z´  」  ┴っ      なかなか高段位実力者の感あり、OKよー。



467 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:51:59 ID:???0


┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                                                        ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │一│
 │二│八│八│①│①│②│⑤│⑥│⑥│.1 │.3 │  │  │ │萬│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│東│東│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

               /:::::::/三三三三三三三三三
              /  :/-‐ ´::::::::::;::` ー===三三
              /   /\  /::::::::/:::::::::i:::::::::::::::::::`ヾ
            / ...:::/::::::::::>、........::/l   i|   i::::::::::::::     ドラー。123の三色ー。
            /..:::::::/::::::::::/ i:::`::メ i::::::::i !::::::::ト__::
          i::::::::::,'::::::::::/ l::::::::ト  !:::::::i ';´ ̄i ';::::|i:::
          i::::::::::!:::::::::/三三三=ュ ';::::::|  ヽ::::', ヽ::';::      ……という事で、
         i:::::::::∧::::::!   i:::::::::::l  ';:::::! 三≧=ュゝ_
         i:::::::::i:::ハ::::l   ! ::::::j   ヽ! /::::::::::7ー=      八萬切りがベストになる所じゃないかしら?
         |:::::::::l:::ハ::!  r-'::::::j     / ::::::::/
         l:::::::/   `  ゝ:::ノ        r '::::::/
         j:::{               弋_::ノ     j      「三色はキツいし、四角くまとめる方向で」
         /:i:::ヽ         __  ,         /:
        ,イ::::i:::::::`ヽ- _   rイ-‐`Y        /:::      13索も面白いけど、ドラ一萬は、当然ない。
       イ:::::::::i:::::::::::::Y///≧=-ュ、 `        /::::


468 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:53:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│  下家
└─────────┘

           ポンっ!
 ┌─┐      ┌─┬─┐
 │二├─┬─┤①│①├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │萬│八│八│筒│筒│②│⑤│⑥│⑥│.1 │.3 │  │  │
 └─┤萬│萬├─┴─┤筒│筒│筒│筒│索│索│東│東│
     └─┴─┘      └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

ー=彡'  /  // ム=ミ  |  /    ̄|`ヽ λ   /
  ./  /   /  |/ _)`Y |/       |  刈  /
 /// | / /〃 んノリ       ァ=ミメ、/ |! /
/|  |/ / '   廴ノ        _)´ バY li /     /
  |  / V { """"   ,      ん´ ソリ | j/     /
  |/| /|  〉、              { ゞ' / | /     〃       ま、なんにせよここは
    .j//| 〃 \   、    "" `ー '  /   //
   γ´ |/ __>、   一       /  /|イ}        「東バック前提」に加え「混一」or「対々」の目も
   !   /   \`  .. ___ ..  / /、 j/ ′
   ‘、 /      >、 `ー―=彡   ///ノ\〃 /      あるから、積極的に仕掛けたい所だよね。
    ./ヽ|     {  / ̄ ̄ ̄`ヽ ///  ///
   /   |      人/       \/   //


469 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:54:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                                         ┌─┐
 ┌龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│二│三│五│②│④│⑥│⑧│⑨│索│.3 │.8 │ │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│ │北│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘

           ′: : : : /: :|: : : : : : : : ヽ: : : : :.
           i: : : :|: :ム=ミ|: : : :|: : |‐=ミ| : :i: : ;      前局に続いて、
           |:! : : |/    ヽ: : |\l\: l: : :lフ: i
           |:! : : | ,rf㍉ \| r㍉、Y: : lフ: |      かなりスパッとアガリを見切って来たわねー。
           |:! : : |〃r'ッ}      r'ッ} ヾ!:|:| : :|
           |:! : : |  ゝ ゚  ,  ゝ ゚  | |:| : :|
              从: :八 ゙゙゙゙゙  r―┐ ゙゙゙゙゙゙ ノ:从 i |       ドラドラあるから、若干早い感もあるかもだけど
              ヽ: : >   ー    <}/イ ハリ
               \{V 「 ̄幵 ̄| ノ  !'         あと数巡で大体はオリ優位になるだろう所。
             ,.  -rr┘ 乂 └zz- .,
                / γ´ ̄ ̄{_} ̄ ̄ヽ  ヽ
             /  |     イ \    |  ∧       以降のフリコミリスク最小手順は
           {    \ /| |━| |\ /   /  \
           〉  }     |_|  |_|      {   ノ      天鳳的には、なかなかにグッド、OKよー!
            >  {              }  /


470 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:55:00 ID:???0


┌─────────┐
│~ 九 ~ 十巡目 ~│  下家
└─────────┘

 ┌─┐
 │五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐    ┌─┐    ┌─┐
 │萬│六│八│八│④│⑤│⑥│⑥│  │  │ ││    │①├──┤①│
 └─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│東│東│ ││    │筒│①筒│筒│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴──┴─┘


 ┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐    ┌─┐    ┌─┐
 ││六│八│八│④│⑤│⑥│⑥│  │  │    │①├──┤①│
 ││萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│東│東│    │筒│①筒│筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └─┴──┴─┘


      /: / i,: : : : :i,: : : : : : :゙i,: : : : : i, ,.斗七¨¨`丶、: : ヽ``.|\゙i,
     ,!/   i,: : : : :!i,: : : : : : : i、: : : :´!  ゙ヽ!. _,,,ェェ `丶、ヽ !,  ヾ    ここ、ちょっとヘンだよね?
         .∧: : : :!::゙i,: : : : : : !\: : : i, ,x≦,      ,ィf^'| ゙i,
         /: :〉: : :!: : ゙i,: : : : :|: : :\: :i,/{rUr}      .{/! .!、:゙i,
         /:/ ゙i,: :!: : : ゙i,: : : :|、: : : :\| 乂;リ     .弋! .| \!     七萬スルーは、まあ
        ,!/   X::|、: : : ,ヘ: : :!{゙i,: : : : : ゙i,.、、、、、、   . ゝ、、!
             ゙i ゙ヽ,/  \!、_ヽ,: : : ゙i,ヽ,         ,.       「確定レベルで東バックがバレる」から
                ゙i     ヽヽ、: :゙i,ヾ、   ,.‐ ./!
               r,┴==ェェx,,, .、ヽ:゙i, .ヽ    /: :/        スルーというのも、分からないではない。
               |    >''"    ヾ\゙i,。.,,,.'l: : ::/                (それでも推奨はチーだけど)
           x―rr,ノ  .>'゙        ヽ、`|/ |: ::/
            /  ,!:,! ー''/           ヽ   !/
          /   ,.ヒ'zェi'              ゝ、‐'''¨゙i,          ……でも、9巡目は⑥筒切りでしょ。
      f  /  / ,!  !            _   `.< .i,
      {  /   {ノ   | ,       >''"´  ``>  . } .i,         五八萬ポンなら東バック確定しないし
      i, ./       i,/     >'"          ./ 〉
       i/        /   >'"           / /          そうでなくても受け消す意味なくない?


471 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:56:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.3 │
 │三│四│七│八│八│③│④│⑦│⑧│.7 │.7 │.9 │.9 │ │索│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>234 個人的には9s切るけど、ここは好みの問題でしょうね


                |\           /|
                |\\       //|
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′      「三色は厳しい」「タンヤオ寄せも崩れやすい」から
            V            V
            i{ ─      ─ }i        素直な「暗刻期待」「地味にギリの安牌候補」で
               八    、_,_,     八 =3
            / 个 . _  _ . 个 ',       ここはまだ9索切りたい所ではないねー、ボク的に。
           _/   il   ,'    '.  li  ',__


472 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:57:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  対面
└─────────┘

          リーチ!
             ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┤③├龍┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │五│五│②│筒│③│④│.4 │.5 │.5 │.5 │.6 │.6 │.7 │ │.4 │
 │萬│萬│筒├─┤筒│筒│索││索│索│索│索│索│ │索│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


    |::::::::::::::::::::::| ////さヽ  V  レ !_ V`゙i::|-ヽ::::::::::::::::::::
    l::::::::::::::::::::::|弋==' ソ        ,rr`-.、V   l:::::::::::::::::::
    .l:::::::::::::::::::::|  ̄`¨゙          ////,C!ヽ .l:::::::::::::::::::
    l::::::::::::::::::::|             .! oゞ´/  ,}:::::::::::::::::::    ダマ満あるし、実質で愚形だったりするし
    l::::::::::::::::::::|        '      `゙゙ '   / |::::::::::::::::::
    l:::::::::::::::::::::!、     _           ム |:::::::::::::::::/     親と>>1の現張り優位性もあったりするから
    /:::::::::::::::::::::::::\     `         /‐ '::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::,...| `ヽ、    _ __  , イ:::::::::::::::::::::::::/      天鳳五段設定、推奨としては
   /:::::::::::::::::::::::::::|゙゙ヾ== 、_ ̄二___|,.>::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::::::::|     l.l.l ̄ ̄ ´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/       ダマになる所ではあるかなぁ?
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::|     |.|.|    ,ノヽ、::::::::::::::::::::::::::/



               _....  ___
            ,.  '´  _ -‐─-、` ー- 、_ _ノ
          , '            |  ̄ \ー''´
            /       / / /ィト \\ヾ、
         /    /  / ,' / /! !| \!、 !从
         !!   l  ! !  | /!/! | リ ´_,,._l.K|
           |l. ! |  ' !  | ! !l ヽ   '弋シノk!        ま、その上で「どうせオリない手だし」と
         !| '  !  丶 从. Y´  _   、 ヽ!
         ゙. 丶 '.   ヽ! `,'  ,;'''`   , λ        リーチも強いんだけどね。
         ヽ ヽ ,-、,-‐、丶   ''    ‐ /7-,
          丶_λr'Y`ki_`_三三ニ´-ァニ´' ,力ヽ_
        ,. -‐─≧─≦≧='====|r'彡</  ノ      圧倒的先制で、全員オリてくれたら
        >-‐    _  <__-‐─' ̄「≦Y ∠__,
        },-=三'ニニ≧>)'//      i圭!-─'''´     それはそれで悪くない話だし。一応OK。
        , -‐''´    `ヽ./ y      代入
        >  ,ィェェュ--ュェ_} . ,r’. .. .. .  l `込,
      _, ‘-≦-─≦/´i . ヽ       ヽ!.  !


473 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:58:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘
                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌─┐
 │三│四││七│八│八│③│④│⑦│⑧│.7 │.7 │索│ │⑨│
 │萬│萬││萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索├─┘ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘

          |\           /|
          |\\       //|
      _ :  ,> `´ ̄`´ <  ′  /        仮に「オリ切れる」でも、沈んでるんだし
    __ ` V            V/ ̄/
      \ i{ ゚ ● 。   ● }i / rへ,ノ        子リーチに押して悪くない一向聴という所で。
 __>-へ八    、_,_,     八 ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚    o.ノ从rーヘ_
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \            現物1枚きりなら、押すのが確実に正着だよね、うん。
          .::┘   :│   ゚


474 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 03:58:59 ID:???0


┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~ 十六巡目 ~~│  上家
└─────────┘

                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 │ ┌─┐
 │二│三│四│六│七│②│②│⑤│⑥│.2 │.3 │.4 │索│ │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘

          〃: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
          .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
         .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :〃 : : : / :l: :i ヘ
         / : : : : : : : : : /: : : : /: : : : : : : : ′ : : /l :从 : ∧    「危険牌先切り」の意味が薄い終盤だから
          /: : : : : : : : : : ′: : : : : : : : : : : : {: _〃ノ : : ∧l\
        ./イ : : : : : : : : : { : : : : l: : : :/: : : 从__ ` ! : : : /`      中から切れって声もあるかもだけど。
       / {: : : : :l: : : : : | : : : : |: : :/: :: : :/ γ;ヾ レノ:}:/
        八: : : : !: : : : : ! : : : : ! : : : : : : ′ !メ   | lノ′
          ヽj: l:|: : :〃 |: : : :从: ′: : : :!     乂         「4索通った」「暫定ラス目」なら
             V,ハ : ∧ :|: : : :/ : !: :: :: : :|      /
             ∨ ヽヘ: ::ハ: l: : : : : :!   zァ┘           切り込む意識も必要だったりするし
           f==== 从 !八{ : : 从   /
             」        ≧xハ: :}≧‐-'              これでフリコミ責めるのは結果論かな。
             λ             冫ヾ
         /-‐…・・・…‐-ミ-‐-ll                   ご愁傷様、という事で。
         .∧              \


475 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 04:00:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~南三局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~ 七 ~ 九巡目 ~│
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │  │
 │二│六│七│八│③│④││⑤│.2 │.2 │.7 │.8 │.9 │ │南│
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒││筒│索│索│索│索│索│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │  │
 │二│六│七│八│③│④││⑤│.2 │.2 │.7 │.8 │.9 │ │東│
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒││筒│索│索│索│索│索│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 ┌─┐
 │二├─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│六│七│八│③│④││⑤│.2 │.2 │.7 │.8 │.9 │ │⑥│
 └─┤萬│萬│萬│筒│筒││筒│索│索│索│索│索│ │筒│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>233 南東2m、ギリ押せるって感じだ。どうだろ、東で止めるかなぁ2着目だし


        ∠ - 、  `丶.   |
             }     、 ./|
           /      V  |
         ,  ´      . -'一´|        うん、正直言って押し過ぎな気はしない事もないんだけど。
       /r=ニ二 _ア'´     |
       ,   V///        |
      ./    ヾ/.           |        「ベタオリでもラス回避安定には程遠い」
      ′    / l   f^l.      |        「振ってもオーラス親での挽回チャンスはある」から
     |     .′!   し    ,、 |
    .八    /  .ゝ⊂⊃    _ .|         この辺りはギリで可の押しかなー、という気もしないではない。
      .  ./   / ー T 「   |
    「 ̄Xア   /       V  二つ
    \▽   ∧、     ./     |         こういう押し引きは本当難しいよねー、
    /\\ / } ヽ          |
   ./    ーr 二__}_  {     |         麻雀というか、天鳳。
   |      .     _コ.   |
     ・ _ ・ ,、__>   ‘ー ⌒ー:|
    ヽ/ \ |             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


476 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 04:01:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│  対面
└─────────┘

               9索チー!
                 ┌─┐  ┌─┐              ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┤.7 ├─┤.8 ├─┬─┬─┬─┤  ├─┐
 │七│④│⑥│⑦│索│.7 │索│  │  │  │  │北│  │
 │萬│筒│筒│筒├─┤索├─┤南│西│西│西├─┤発│
 └─┴─┴─┴─┘  └─┘  └─┴─┴─┴─┘  └─┘

            ,.......::::::::::::::......、
         ,....::::/:::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
        /::::::::////////////ハ::::::,:::.
         /::l:::::イ:::::::l::::::::::l:::::::l::::,:::::l:::::::l:..
      ,:::::::!::::l::/:::イ::::::::::|,::::::!:::l:::::|:::::::|:::.
       ;:::::::|::::|イ:::::ハ::::::::::! :::::|:::l::: |:::::::|::::.      点棒状況的に、オリを想定すべき相手はおらず。
       l:::::::|::::|_!:::/ ,::::::::| ∨|_リ::::|:::::::|:::::l
       |::::::|:::::! l下` ヽ:::::! ´リ |:::::|:::::::|:::::|
       |::::::|:::::|ォ==,、  \! ,ィ==ァ!:::::::!::::,      最悪でも西を使ってのベタオリがある訳だし、
       |::::::|:::::|弋(ソ      弋(ソ !:::::::!:::{
      ゙、 ::|::: |      ,     |:::::::|::::l       全力でのアガリトップを目指すべき局面よね。
        }: |::: |、             ,::::::::,:::::l
       ,:::::,:::::l:::> _ `  ´ _ <::::::/:::::::|
        /::::::l:::::|::::∧、.l  -  l->/:::::/:::::::::::.      その辺をシッカリ分かっての上だろう
     /:::::::::|:::::|-'//`ヽ、 ,-///::::/、_::::::::.
      /´ ̄∨::::::,/////∧∧//:::,イ///l:.:.:`ヽ      積極的仕掛け手順であるこの局に、文句なしよ。
    /∧:.:.:.:.∨ヽ:{     {ニ}. /:イ\///:.:.:.:.:.:ト、
  /:::l ,:.:.:.:.:.ヽ/\//´ ハ l`ヽ__,///:.:.:.:.:.:./!:::\


477 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 04:02:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│
└─────────┘

                 ポンっ!
                     ┌─┬─┐      ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤②│②├赤┬─┤⑧├─┬─┬─┐
 │二│二│二│①│①│筒│筒││⑥│筒│⑨│⑨│  │
 │萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤│筒├─┤筒│筒│南│
 └─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┘  └─┴─┴─┘


>>234 6p切り 安牌として1p・9p抱えての仕掛けはいいと思います


                     _/`ヽ
                 / ̄  `ー‐  ¬      あー、この仕掛けね。
                    / ●      //
                { (__   ●  / l/        アガる気とか、ろくすっぽないんですよ。
                    \ `ー'  , |
                | iヽ   イ!  |         ①⑨筒ポンを絶対しないのに、アガれる訳がねー。
                | 乂}   `| |
                | ノ  ,:コ、 |
               〃/  // |  、‐- 、      狙いは、「下家を日和らせて2着キープ安定」
               ゙ア    /::i⊆ -一'__,ノ           「あわよくばの連荘からのトップ可能性」
                  {    |::::∨ ̄  \
                 rヽ    、_、   、\     ④⑦筒チー想定でプレッシャーだけは見せる気満々で、
               \      \ ヽ  、)
                 ー----一'^ヽ _)ー'     他家の動向を確認してから、ベタオリ・押しを考える。



   /::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
  ,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,
  l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
  |:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
  |:::::::l:::::::::::::::| !::/  / l,/  リ  l/!::::::|:::l !
  |:::::::l:::::::::::::::|三三三     三三{::::リ::::!      まーた、持って回った怪しげな発想の選択を……。
  |:::::::l:::::::::::::::|          、     ,:::::::::::!
   、:::::l:::::::::::::::!            八:::::::l
   }::::::,::/::::::::l:>..... __  - __,. イ:::/l::::::,       ……上家さんが7索入れてたら
    l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
    |:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l        面白かったのにねー。
    |::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/
    |::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/


478 名前:QB★ 投稿日:2015/03/27(金) 04:03:00 ID:???0


                        ....-―――-....
                  \   __ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::.....
              __ -- `ー/ }{、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   総評
             ⌒7  -=-、{{ 八::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
                /  {{   }i,/´}∧::::::`:::::::--::::::__::::::__::::::;イ
                 /ィ  >=,// /  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::/{     下家さんは、全体的に
            / /  〃 /`Y´    `¨¨¨¨¨7¨¨¨¨¨´ ヽ '.
              /i/  ゝ=彳/    /     /            精度が不足し過ぎという所。
                  |   // レ! !  _/__  ,ィ / i         i |
                  |  i/   i |i i| i/  //'   |i i     i i }     もう少し素直に手広い手順を
                  i/i/ -、 Ⅵ|/1 /     |iハi    ///
             __ 〈  ∧八 i/_/'_ -      _ノ' i /i/ ///      取るように意識するのがいいかな。
               { ∧∨i i |`ヘ{ ´ ̄ ヽ     __ノ' / //}/__
               i/i |i_i i iリー込    ,      `厶仏ィ^フ
               li川リリ'⌒i::|  个 、 、_ ,   _..イ`T^T^¬、     七段である上家さんの
              _li リ' /  i::|  i\ヽ`ー‐≦ /}  i:::::}   ∧
           く三シ /   ::|   \\_}V{_//   i:::/         安定感はさすがという所で。
              `て_/     リ    __>ヲ}_{F<     !/  /   }
             〈     i/    フ_/ 卅V^i_〉   \ /
                、     i     `¨   i/´ ̄ `ヽ   ∨   /    対面さんも、
               \___ i         l/      }    ',__/
                  \_i         i     /    }イ       その守備意識の高さを初め、
               _{、八        /     /     //
                / --ヘ  \  ___/     /__彡'/〉-、       他も問題はほぼなく、実力を
                /: :∧   /     /|i::i´ ̄ ̄ i: \\
              /: : /:.∧       /ァ::|i:リ     {\:.\i     感じさせてくれる打ち回しだったわ。
                /: :./: : /: ∧     / ┼ァ:::|i'    //: : : : : \
             /: : /: : /: /: : `¨¨´i::::\|/::リ     /: : : : : : : : ヽ
               /: : /: : /: /: : :/: : : : \ `ハ´: i      {: : : : !、: : : :i i   今回も見られた>>1さんの
            {: : /: : /: /: : :/: : : : : : :.∨: ∨i     |: : i: :|: :\:_i i
            i: /: : /: /: : :/: : : : : : : : : }: /: :|      |: : i: :|: : : : :iリ    怪しい手順はさておいて。
            i/: : /: /: : :/: :_: -―――!/: : '    /}-、i: :{: : : : :i
             ヽ: :.{: :i⌒ヽ〉く<{ ̄ ̄iフ/': : :{    /|ヽ〉: \: :/}    各人に入れた指摘も参考に、
             `¨¨  〈`ー'ノ  _`ヽニニハ    /  i`ー‐∨´
                    `i´   /:.:.:.:`ヽ{ i.:.i、_,/\,ノ`ー‐'       良い天鳳ライフを送ってね。
                      ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.!:.ヽ\::::、_}\〉                     ――以上。
                       ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:\)\ヽ}リ


479 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/27(金) 13:21:59 ID:H0M/IbGM0

どもー、>>233です

>>236
守備価値、とても、分かる

>>248
なるほどー、自分は6sスルーがなければテンパイと読んで止めるかな?
しかし打点あり残り筋も意外とあり…と悩みどころだったのでお聞きしました
手が進むとさらに悩ましいですねぇ

>>255-256
ま、まぁ多分好みの範囲やし

>>259-260
参考にしたワイ「()」
といっても打点面からワリと一考の価値ありかなと

>>321
和了率最大化っぽく、ロンの直取り、ツモでも打点悪く無し、あたりを総合すると結構いいと思いましたね。はい

>>355
233で検索したら本文でもかかって笑う
私は平和手だとオタ風残す派なんですよね、けっこういい働きしますよ(役牌もかw)
またそれに加えて1枚切れダブ東は即合わせ打つもんで、ちと気になりました
ここは鳴き・面前の好みの差違かな。この視野が広がる感じ、検討の意義がとても(ry

>>391
そうなんですよね、3p切るも次順手詰まりまで考えれば8p押し正着っぽい

>>392
上家に関しては、牌譜見る限りでは向聴押しor手詰まりから端の方の2p.mを切ってる印象でした
テンパイ気配出たら3s連打でいけるやろーと(当たる)

>>393
シャボとして役牌ないので赤5sのカンチャンに受けてるはずとかいう読みを実戦では駆使、とは出来ないだろうけど押します

>>422
普段はとらない選択でしたか、意外と微差で妙味アリみたいな感じかー。引き出し増えるの楽しい

>>463
はよ治そう(真顔)

>>475
ここはホント難しいですねー。
私は挙げられている理由のうち、振ってラス目のままオーラス親迎えた場合の挽回チャンス極少と見て
オリって感じですね。五段設定イコール特上卓ということならあまり下がらないとみて基本押しでよさそう


480 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/29(日) 20:25:39 ID:poNPl0KM0

>>405
ああこれこれ 上家の東3の謎すぎるダマと親リーチ一発目最後の1枚掴みからオリが強烈過ぎてね
これは天才の打牌ですわ(真顔) というかなぜリーチしないそれを

1mはちょっと打ちたくないからまあ2pと8mで8mやろなあ

>>404
東3は補足すると要するに平面的な何切ると立体的な何切るというだけの話
なんもなければ78mで


481 名前:QB★ 投稿日:2015/03/30(月) 21:01:02 ID:???0


┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤③├─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │五│六│七│③│③│筒│④│④││⑦│⑧│.2 │.2 │ │⑤│
 │萬│萬│萬│筒│筒├─┤筒│筒││筒│筒│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>480 謎すぎるダマと親リーチ一発目最後の1枚掴みからオリが強烈過ぎてね
     これは天才の打牌ですわ(真顔) というかなぜリーチしないそれを


東 20000
南 20000
西 33100(上家)
北 26900



           ,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
        ,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       /-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
      /:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.      んー、謎すぎるダマって事もなくない?
     ,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
     |::::::::|:::::/ l::::/  ',::l  、::l  、::: |::::::::::|:::::::::.
     |::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ!  ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l     「4枚残りの高目⑥筒ならダマ満」
     |::::::::: |  |::::Ll     |::::::L|  |::::::::::|-、::::l     「すでに満貫浮き、2枚残り安目⑨筒でもわりと満足」
     l::::::::::」 弋:::ソ     弋:::::ソ  |::::::::::| }::::|     「⑥⑨はリーチだと出されにくいが
     |:::⊂⊃            ⊂⊃:::::/-:'::::,      ダマならアッサリ溢れてきそうな待ち」
     |:::::、                ,::::::::/::::::::::l
     |:::::::ゝ _     ――   _,.../::::::/:::::::::::::!
     ',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.      鳳凰卓だし、上記ぐらい条件が整ってれば
     ,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::.
      ,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.     慎重・守備的なダマ選択も充分ありでしょう。
      ,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.



               |\           /|
                |\\       //|
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′    まー、それでもボクならリーチする所だけど、もしも検討するなら
            V            V
            i{ ●      ● }i      「意外にダマが優位かもね? OK」ぐらいの評価入れる所かな。
               八    、_,_,     八
            / 个 . _  _ . 个 ',
           _/   il   ,'__  '.  li  ',__   仮に⑨筒3枚枯れなら、ボクでもダマるし。
              ̄(__.ノ  (__.ノ ̄ ̄



             .: : i : : : :|: : : : : |: : : : :| |: : : :.
              i: : | : : : :ト、.: : : :|\: : :| |: : : :i        なんにせよ、
              |: 八: :|ヽ|⌒\: | ⌒、ハl : : : |;
              |:! : |: Y rワヾ  ` YrワYヽ: : : 八       「守備寄りの判断」には違いないから、
              |:! : |:i:| 弋'ノ    弋'ノ |: : イ:l
           从: :|从 ""     "" ノ|: / }′       後のビタ止めはむしろ必然だしね。
      .______ヽト、 |> 。. `__´.。< |/  _
    〃   ξヽ┬――个ー'⌒ヽ人ノ`┬―┬'´ξ
    八    >- ┴――┴ァ、_彡~、,~┴―┴<        そこで押すのは「慎重なダマ」との
      \/   \    /、:::::::::::::人ノ-――-=ミ `ヽ
              `ー/   ̄ ̄ 人{        `ソ      一貫性が無さ過ぎる。
              〉ゝ、__彡ヘゝ
             《::::/::::::::::::/::::∧
関連記事

テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-31 : 魔法少女たちが牌譜検討をするようです : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

魔法少女たちが牌譜検討をするようです 第四回麻雀会 四戦目の牌譜検討

231 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/07(土) 00:50:44 ID:DeowVgg20

4戦目対面です、お疲れ様でした

東1 白1枚目スルーは誤操作です、申し訳ない。スルーもないことはない・・・のか?
1s切りで6ブロックにしたところは3mツモからの白対子落とし見てますが普通に5ブロックだったぽい
4sはツモ切りでまだ押しても良さげだが2軒ならオリかなと、3900両面だし押しだったか

オーラス なんかふらふらした感じ、もうちょい全力でオリれた気も


406 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:32:00 ID:???0


              ___     __
                 _, --ヽ/,__--ヾヽ
             ノ:://__ヽヽ,---`---ヽ,
           ,. -': ;.-_ ',-; -: ヽ. ,:/ヽト.、
          //`:i: : :ヽ: : : : ヽ: :ヽ: :ヾヽ
        /:: :i: : :∧:ト : :ヽ: : : :ヽ : ヽ: ヽij
          /;イ: : .|-:/ ヾ ヽ'丁ヽi: : i : : !: |:l       今日の検討は、>>229、4番目の牌譜だな。
       i/|.: |: :Ⅳ_   〃う ̄`>: l: _ |: :ト:|
           |: ヽ:|'うハ   弋_i.| /`' iY: | |j
        ヽ: ト.代.」   ___ '''/,.'.,_-ノ: :l        新たな検討依頼も来てる事だし
         V .l'''  ャ‐ '-vノ .',. ': : : : : ∧
           ` ヮ‐.ェ ̄-<-、: : : : : ヽヽ       さっさと終わらせてしまおうか。
            /: i /<.0.>ヽ,へ、 : : : ヾ ヽ、
           , .', : :ト |:::::十:::::|:i >`>: : : : :ヽ``     毎度のように全員で見て行くぞー。
          /フ : ;イ:| .}::::::|:::::::l',ヘ/、::ヾ 、: \
          /: / |:i`/:::;イヽ:::ヽ-'  ヽ::ヽ ヽ 、:ヽ


          http://tenhou.net/0/?log=2015030622gm-0009-2951-5a62a19c&tw=1


407 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:33:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                 白スルー

 ┌龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │四│六│七│②│③│⑦│⑧│.1 │.2 │.2 │.5 │  │  │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│白│白│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>231 白1枚目スルーは誤操作です、申し訳ない。スルーもないことはない・・・のか?


         _ ,、      , ,_
        -=|/_-,-. . .-. . ,〃i .-}= 、     誤操作には気をつけようねー。
        ,l,/: : : : : : : : : :',ー', ̄
         //.: : : :/:∧: :l: :l: :l.:l: :l;ヽ,
      |l '//l'∨レ' ∨∨l.:r,:l.: :lヽl      で、この時点では打点期待弱いし、守備力消失も痛いから
         |/.l: l ,,’   ’,,l.:lノ'l∨
        さ. ' レレ>|~|<,レレ'"  さ      スルー選択も考える余地ぐらいはありそうだけど。
        く    〈 ' ∩-∩ ,〉 |l   く
       さ   /トi'''i.-.i'''i,l'    さ
       く  /;;;;;l--' ー〈さ   く        「端寄りの両面3つ二向聴で、鳴きの躱し手としてかなり強い」
           l;;;;;;/\,∧ ,.。く   さ        「サクッとドラ重なれば打点もつくよ!」
            /:::::::::::::::::::::::さ  く
           ~^ーl==l^l==l~く           という事で、やっぱり仕掛けたい所かな。
            |  | |  |


408 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:34:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                                 ┌─┐
 ┌─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
 │二│四│六│七│②│③│⑦│⑧│索│.2 │.2 │  │  │ │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│白│白│ │
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>231 1s切りで6ブロックにしたところは3mツモからの白対子落とし見てますが普通に5ブロックだったぽい


                .. -――‐:::..
             /::::::::≠==トミヽ、
          .:::::::::::::〃:::/:::ム:::}\ヽ:::.           牌効率の教科書で言うならターツオーバー処理で
           /::::::::::: l:::l::/:::/_ }/ ィTV::}   _ノ 、
        /:::::::::::::::,l:::l〈ノィT  l::j }′ /}_}一'      二→七萬落とし、という形だけど。
          /:::::::::::::::( l:::|   l::j     )Υ  j
        /::::::::::::::::::::::l:::ト、 ___ ..イ   /
  ー==≦:::::::::::::::::::::::::::ハリート‐‐イ / > ´           1索切りの6ブロック手順にも
   /::::::::::::::::::::イ::::::/`ヽ ー介ー {
  ./イ::::::/::::::/ /::: /  /{ // !| 人              タンピン可能性など、妙味はある形だからね。
   .|::::/:::/ ./::/ ./ノ 〈/ |j  ヾ⌒Y}
   .l:://   /rく_/ Y           } 八           失着扱いする所ではないかな。
   .|′    Y{ ヽ ∧   /`ヽ   / / ノ
           |j \\ '. /   }\/ / ノ、           「個々人の打ち筋」の範疇でしょう。OKよ。
            \.`∨--― ¨¨人:::::〉
            〈/`┬':::T¨¨ ̄ ー‐′


409 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:35:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                      ⑨筒チー!
 ┌─┐                      ┌─┬─┐
 │二├龍┬赤┬─┬─┬─┬─┤⑦│⑧├─┬─┬─┬─┐
 │萬│四││六│七│②│③│筒│筒│.2 │.2 │  │  │
 └─┤萬││萬│萬│筒│筒├─┴─┤索│索│白│白│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┴─┴─┘


                      __   /⌒\
          _   ( ̄`>  : : : : : >′/⌒>           - 、
       / : Y⌒ /: : : : : : : : :〈  〈: : : : : :\       / //`)     白バック前提っ!
      〃 : : 〈  / : : /: : / : : :}、:丶 ∧: : : :〈⌒       〃   /
      ⌒\ : 〉 : : : ∧-:ハ: : : :|-\:\ノ\く⌒   〈⌒Y{     ̄ ̄)
        ノ ん-| : : :|ィぅト八|∨rぅYl.: :ト∨⌒     '廴 \   ¨⌒)     バック見え見えになるから
        ⌒''く__八: 八弋ツ  弋ツ八:|厶イ⌒)/   >、_アヘ,,_)
             ∨ :|: i∧、、  ___ 、、| :/  {ー弌    ´             嫌な面もあるけど、
               |/レ个  ∨::::_ノ イ|/   ∨弌_/
              〃 {i}`ーo ‐ヘ{i}    ≫、_)                 そんなの気にしないのが
             ノ、 _ {i}     {i}   _ノ
            ∨   f主主朮主癶Y´                      今風で強いよねー!
              (弌弌ニ爪│|:|│ _ルヘ、
          ∧/⌒¨ア〈 \=-孑ヘ〈   ∨\
        _人ヘ_/⌒7⌒}ノ _j _ハ\      | ̄〉                3900以上確定なら全力前進!
       (_,と\廴)〉__ノ   ー~~~‐く_/\人__〉
        `'ー' /《_   /   \  __》 \


410 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:36:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  上家 下家
└─────────┘

                        リーチ!
                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.3 ├─┬赤┬─┬─┐ ┌─┐
 │七│八│九│九│③│④│⑤│.3 │索│.4 │.5 │.6 │.7 │ │六│
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索├─┤索││索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘

                           リーチ!
                                     ┌─┐
 ┌─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑤├─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│四│五│五│六│①│①│④│⑤│筒│⑥│.8 │.9 │ │.7 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤筒│索│索│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘


                           __
                      ノ)乏二辷_:::_::`ヽ
                     ,(/'jフ''=‐- `  \:\r‐  _
                      メ、 /  ,  //{` ハ∧/    ¨
                     ⌒{// / /| /ノ ハ,|l | }У    _    ` 、  両者ともに、
  夊__             ノ7 { /|7_ヘ/ 代乃リノ'}ムィミ_,/  ̄{`丶
   (    `丶        ノ⌒ミ、八{ ,∧=   `´/ミ 廴__ {  _,,ム____     あまりにも必然の即リーチね。
  .∧廴___ `ー-=辷_⌒゙ヽ、 _)_彡ヘ`- '彡{⌒¨ヽ、弋! |77二)`ー‐
  /∧    _       /゙ 'ー〈ヾ  \-= ≧辷___〉    ∧<メリ/ 7しメ''
  / ̄ ̄    ̄`ヽ、  廴_  } |} __>''7 __ ノ|       Ⅵ |//|孑’     この局は2人とも
                ̄   ゙iメ、ノ´  /  (´   :{      ノリ;ニニ|
                  ノ⌒ヽ. {       八   ィ ´ | |//||       他の手順はなしなぐらい、
                /::/:::::::_\乂_    _, ィミ廴7''’  |l//||
                /|/::::::/::::/::-::::Ⅵ王y ̄`メミマ゙/      | |//l|       問題なくOKよー
             /| l::::::/:::/::;〃:ヽ:::::Ⅵ,,_  //  〉.       | |//l!
           /⌒ヽ///777777メ::::|:::::|:::::::Ⅵ' { l  ‘        | |//|
         /     / /////// '; :::|:::::|::::::::::}、 | |  |-、.     | l//|


411 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:37:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│  対面
└─────────┘

             ┌─┐
 ┌龍┬赤┬─┤②├─┬─┬─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐       ┌─┬─┐
 │四││六│筒│③│.2 │.2 │ │.4 │    ┌──┤  │  │ ┌──┤⑦│⑧│
 │萬││萬├─┤筒│索│索│ │索│    │  白│白│白│ │⑨筒│筒│筒│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘    └──┴─┴─┘ └──┴─┴─┘


>>231 4sはツモ切りでまだ押しても良さげだが2軒ならオリかなと、3900両面だし押しだったか


                _
            ,...:::::::::::::::::::::::....、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ,.:':::::///7//7//7//l:::::::::..
         /:::::/::::::,::::::l:::::l::::::::::: |::::::l::::.
        ,::::::イ:::::::l:::::::|:::::|::::::l:::::|::::::|::::l      こういう押し引き、実に悩ましいわよねぇ。
        l:::/::!:::::::|:::::::!:::::!:::: |::: |::::::|::::|
        |:{l:::::,::::: |:::::イ,:::ハ:::::|:::::!::::::!::::!
        |:ハ:::ハ:::イ!::/ リ ヽ:|:::リ::::::|::::l       押し引きの教科書で言うなら
        |! }::::::リ l/     ヽ:从:::lソ::|
        | ,:::l::l:、         l:::|::: |       「3900両面、かつ安牌1枚きり」で押しだろうし、推奨だけど。
         ,::::|::|:::.、  -_っ , イ:|: |::::::.
          / :::|::|/7` 、ー, ´///,|:::|、::::::.
         _/<,|:::|//////∧////,|:::|l レ\__     ラス回避麻雀的に、
      /:.:.:.:.:.:|:::::,////イ/l ヽ///::://:.:.:.:.:.:.}
      ./:.:.:.:.:.:.:.|、::::,/// /∧  l/:::://!:.:.:.:.:.:.:l    親込みの2人リーチ相手で押したくないのも分かる。
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lト、::./ / l/l /イ:///:.:.:.:.:.:.:.:.:、
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l//\/l !/l /イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>   問題という事はないオリでしょう、OKよ。
    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l////,| |/l////:.:.:.:.:.:.:.:.:/
      ∧ 、:.:.:.:.:.:!////| lY! l//,':.:.:.:.:.:./l:::::::.


412 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:38:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東一局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│  対面
└─────────┘

              ポンっ!
                 ┌─┬─┐                      ┌─┐
 ┌─┬赤┬─┬─┤⑧│⑧├龍┬龍┬─┬─┬─┬─┤  │
 │③││⑤│⑥│筒│筒│⑨│⑨│.9 │.9 │  │  │中│
 │筒││筒│筒├─┴─┤筒│筒│索│索│白│白├─┘
 └─┴─┴─┴─┘      └─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                 ____rヘ _ }V__,
              ー=ニ]___\_[ノx<
                ヘrヘrヘ_,r‐‐- ミ: ヽ       七対子一向聴より、
              /: :/: :/}: : i八: :.\: ヽノ,
          ー=7: :/l// ハ : |/}, : : }: :}:l:|       混一と対々テンビン二向聴の方が、
       _________i : :トミ   }斗≠┐:/: :/ l:|
      `”¨ア: :八ハ| ヒ}   ヒリ }ハ__): .:八      仕掛けられる分で確実にアガリやすい。
         /: : : : : : ゝ ____v ¬ イ : : : :/|
      ,: : : : : :┌r~ァ=ァ'吝^( \: : : :/|_!
        {:! : : : : : ^⌒´¨7:::::::/:><_⌒>=ミ        七対子の方が守備的には勝るだろうが
       .八ハ八ハr…='゙ノヘ:::\   八lく__ ノ
         /⌒^7<ノハ〉:::::::.     |_|        ハネ満見える手だし、攻撃手順を選んで当然だよな。
            i{   /ニ7/⌒ハ>:::i      |_|
          `^^ \_/ニ7 ゝ>}    _j「|        積極的な仕掛けに文句なしっ。
                  /ニ7_〉ー='    〈[⌒]〉
             /ニ7         O/
               廴/         ∨


413 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:39:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                中スルー

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│二│三│四│④│⑤│.2 │.6 │.7 │.8 │  │  │  │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│東│中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


                    /⌒!      ∧
                 -┴=…─ -{⌒V::::\
                  〈/       ヽ∨ } ̄⌒ヽ
             /       \  ゚。∨{、    。      んー、鳴き派としてはポン勧めたいけど。
              イ { | ∧   ‘, |  i|入    ゚。
         (\(\  |i.:八ハ/ Vヘ  | .:|  ノ:::::\    。    6800沈みだし、守備力消失で頭候補も微妙か。
        (¨\)` \ .Ⅵ:l レ  んか ′ .|⌒){_/⌒\  )
       ( _      ) /八゛ '_ ゛゛ /ィjlリ/7    }/}/
        \ _彡¨⌒ ̄ ̄>一彡{_:::::::(            ここはスルーしての
  |  (\}   _ァ=入))    〈\ ̄¨/  ̄ ̄\
  ∨\) \ _ノ{::::(‘,\   ). \ {⌒>、  }          リーチ狙いでも全然良さそうだね。OKだよー。
   \    、  }:::)人__ノ\厂   ヽ  }:::} ノ
     ` < ノ_彡´    | /0\ _彡一'⌒


414 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:40:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  上家
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤六├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│二│萬│七│七│九│九│.4 │.4 │.8 │.9 │.9 │  │ │  │
 │萬│萬├─┤萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│東│ │北│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

            __ /∠⌒
           ´ ̄>ヽii<二>‐ミ
            { >ー―i┴ 、 ーソヽ__
          , ' : : : : : リ: : : : ヽノヽ\_,
         /: : : ⌒ν<⌒: : : :ヽ: ヽミ
         レ´,' : : ,: : : 、: : :ヽ: :ハ : ',
        ,/ ,' i: : ハ ト: : i、: : :.∨人: :',         面子手としては話にならん形だし、
        .| i: :i: :ハ リ ヽ;| ヾ; ; レ: :/ヽ: :',
        _l:l: : !_ト_、  ィi´_M/ィぅ: : : : : :         この七対子一向聴ならもう、
         ! ト{ミ乂ぅ  乂ンノィ l>ミ: : : : : :
           vヘ  :;.   イ イ ⌒ ヽ、: :        ヘンに面子手の形とか見ずに強い単騎を残す。
         \> ー ′∠ |     ',
             Lr-ィ} {玉} ,'   /  /ヽ
             ',Y ト ミイく __ィ'ヽ='          実に妥当な選択に、文句なしだ。
              リ   ∨∨ ̄ム
             _L   Y  ∧ ミ


415 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:41:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  下家
└─────────┘
                              リーチ!
                                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│二│三│四│④│⑤│.6 │.7 │.8 │東│  │  │ │⑥│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索├─┤中│中│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘

          ______
  __ ,、 ,ィ幺圭圭圭|iュ.,、
  { ,.ミ^リ圭圭圭圭圭圭||℡
 r‐`-_)ソ"´     `¨``'''守||}
 ;`ーィ/       ,ヘ.  、 ‘,
 メ, /    { ! _.rト-、;   ,
 ,リツ{  |,-‐!| |  =i__ヘヘ } }
  "{  v゛ゝ、!  "斧゚} } リ),'__,..ャ
   \ ゝ_ィ=ミ   ー ",''-/マ/ミ、       沈みでこのテンパイなら、即リーチは必然、と。
     ``r`ゝ.__、フ....ィ"''( /7  ``
      fニ_〈`r=・ニi!`Z´|_И_,.- 、       説明不要レベルで問題なしよー。
     ;斗 / (,∥'《__,〕´  ゝノ⌒ )
     ゝ `,__}::±::::l::::{ゥ、
         _.」::±:::〃~``ヽ、


416 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:42:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│
└─────────┘

 ┌─┐
 │一├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│二│二│七│七│九│九│.4 │.4 │.9 │.9 │  │  │ │  │
 └─┤萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│東│北│ │東│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

                 /: : : : : : : :/ : : : : /: ://: : : : |: : : : \
             /: : : /: : : :/ : -―/ミ//|: |: : : |: : : : : ト\
                ': : : /: : : :/ : : : : //レ l: |: : : |: : : : : |
              i: : : ' : : : /: : : : :/x=≠ミ, レ| ::.ナ|‐: : : : |     脇からの一萬も充分に期待できるから
                l : : l : : : ': : : : :〃だ刈   |lx=ミ!イ : : ハ!
            | : : |: : : :l: : : : :.| 辷ツ     た }}|: : /       わざわざ地獄単騎にせずとも
           八|: |: : :(l: : : : : |         lツ ノル′
              |: |: : : :|: : l : : |       _     |: :|         北切りが無難とは思うけど。
               lハ!: :八|: : l : : ト、       / : |
               |:/  ヽト!: : :|__> _ イ/ |: :/
           __/⌒\「ヽ: | ̄`ヽく_lノ  レ′         強く言うのも、結果論の難癖ぽくなるかな?
           /       \\ {.0Uθ!//   ̄ `ヽ
          /         ,.'´ヽ、>-r-'<       ヽ       とりあえずオリ前提(?)のダマ選択してる点で
          |      /   /   \  \     ヽ
          |   ,. -'´   イi __     ,.r-,ヽ  `ヽ、  |      さやかちゃん的には文句なしだしね。OKよ。
        「 ̄    ,. - '´ | |  |‐|-,,,ii-i | .| `ヽ-    |


417 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:43:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│五│八│①│②│③│④│.1 │索│.6 │.6 │.7 │.8 │ │⑨│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索├─┤索│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┤⑤├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│五│八│①│②│③│④│筒│.3 │.6 │.6 │.7 │.8 │ │③│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

                      ,. ‐===ミ、         __
                 / i| i、 \  ,ニ=-  ,ィ==≪⌒)ヽ
                     〃   i|弋\トム、 \   ,ム=ミ、}ト、__/    親リーチを受けての
                    {i ヾ ilY芯  以从>//////iリ,リ
                   {l!㍉, 从ゞ′ ,ィく//////´ ̄        この辺の選択は少し興味深いね。
                从 (ゝ. \,、/人 ∨ /
                 \トミ>'´  人 ,>'゙
                   / (  // __彡≧:、             6巡目は「どうせ安牌ないし」で⑨筒、
                    { ハ '/ rツ'¢   \
                      \, Vハ/  // ///            9巡目は「形できたし」で八萬・3索とか
                 / / /|i l\ // /人{
          _, ______/   /| |i l l》==彡くハ            切る人はそれなりにいそうだけど。
        /     /   ,イ i| |リイ>' ̄   /! }
         ヽ           /i | i〕イ,∠.._/__,厶||
            |         _i///  / /, /V            対・親リーチでノーテンなら守備に全力、
         \       _/∠/ // // ///i
            /       /`ヽ \_/_' / ' / '  |            「⑨は⑤の切りから危険?
             \    /     \     ,>ァ=ミメ             1索は1枚通れば2枚通るし」
                     `又¨´ /  /\
                            {\/ /     \          て感じだろうし、いいと思うわよー。
                          } ̄\      ヽ


418 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:44:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東二局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  下家
└─────────┘
                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │八│
 │二│二│三│四│九│九│⑥│⑥│⑥│.3 │.4 │  │  │ │萬│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│白│白│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                       __
               ....::::::::::::::::::::::::::::...、
             /::::::::::::/:::::::::/::::::::::::::..、
           /:::::::::::::::/:::::::::/--──‐=ミ、          んー、二萬残しで見てるのはドラ三萬引きよね?
          ,::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::/:::;:イ:::ト::::.
           i::::::::::::::::::|:::::::::::|:::::/l::/イ::ハ }:::ト、        確かに超高打点可能性に繋がるし
           |::::::::::::::::::|:::::::::::|^_}/ }/斗l::::!
           |::::::::::::::::::|:::::::::::l  迩   迩:::::!          沈んでるから、そこまで悪くはなさげだけど……。
           |::::::::::::::::::|:::::::::::| ""   , "::::::|
           |::::::::::::::::::|:::::::::::|    _  |::::/
           |::::::::::::::::::|:::::::l:::ト .,     イ::/           やっぱり推奨は、素直な二萬切りかな。
          /:::/::/::::::::|::::::::l::|vr―テ─=ニ>ト、
          ./:::/::/:::::::::::|::::::::|::::||:::::ヾ>_ -、 }/,\_      七萬引いてのドラ1リーチも
         /|::/::/__,.イ|::i:::::|:::只\:::::::::i i ̄l//:::::::::::::::7\
        ./ 7::/ 、:::::::::::ヾl:::i:|:::| |ト、〉::::://  〈::::::::::::::::ヽ  ヽ  満貫可能性が充分あるから不満って事はなく。
       / /::/{ ̄ヽ 、:::::::ヾl:|:::|_||::::ヽ://     ̄\ヽ::::}  ノ
      ./〉 ,'::/:::!    ヽ 、:::::::::::::| |X\} |_ -‐ ―<\ノ/
       {/ i::;':::::l     iヽ 、::::::/| | \/ Y             「八萬切りの七萬裏目」の方が
     / /l::l::::::l    l ヽ__//|_|   ',  |              「二萬切りの三萬裏目」より痛そうなのよねぇ。
       /:::|/::::::l    |          }  |\


419 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:45:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  下家
└─────────┘

 リーチ!
 ┌─┐
 │二├─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│二│三│四│九│九│⑥│⑥│⑥│.3 │.4 │  │  │ │.2 │
 └─┤萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│白│白│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

           ////////////////,\
           ////_ -====ミ/////////\
        ////⌒      `丶、 //////
         _〈///          \  ` ーx<_
        {⌒∨ , i|    ト、  \ 、\ マ/⌒ヽ
      乂 |  | i|    | \    ∨ \厂 ̄ ̄ 7}          さておき、こうなれば
          )i|  | i|     厂 __j_    ∨  Y     ./∧
       ,/从. | l|  j| /ィ沁りハ i| h__ィ(___,/  〉         やっぱり必然レベルの即リーチ、と。
        ̄~⌒', V|_.ィ芯'   `¨´ ! 八{_厂弌_   -=彡
           ′  ゞ¨ ;    u ノ′ ),/ |、_弌_  入
            )ト、 个 .._ ー  / 厂  /厂i|:i:i|   \__)         ……こういうので
      \     ∨^ヽ ̄Ζ≧彡}/ //./  l|:i:i|      ̄\
      _ \     ,∧    ア⌒ i[jk-=彡   Ⅵi|       -== \     勝てないのが続くと麻雀辛いわよねぇ。
       ≧=- ._/  ≧s。, j{>、_/∧ __)=ミ Ⅵ    / ,. -=ミ/
      > .,_    ≧=- ._,ィ[/⌒{:_j 厂     \|   i|/ /⌒>へ、
         > .,_    ≧=- _j/_j        Y .八 /  /    \


420 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:46:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  対面
└─────────┘

            リーチ宣言牌の二萬スルー
         ┌─┐
 ┌龍┬龍┤四├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐    ┌─┐    ┌赤┐
 │三│三│萬│六│七│八│.2 │.2 │.6 │.8 │ │三│    │.5 ├──┤.5
 │萬│萬├─┤萬│萬│萬│索│索│索│索│ │萬│    │索│.5 索│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴──┴─┘

                  ___
                 x≦//////≧.x
             ,.イ≠ 二二ミ、/////ヽ
              //,タ//∧//////{><}',      まーた、正着の分かりにくい選択が……。
                |////.;′ マⅣト、// 癶//,
                l///A{   √リ `Ⅵ//// i
             i!刈_     乍テ Ⅷr 、//!      チーテン取る選択も充分ありそうだけど
                 l//l.込    `´ |/| }/ i!
                l//   ′   u|/|7´//|       ドラ切りしてまで、3900愚形で
               |//\  - 、   イ//!////!
              l////≧- ≦‐|//!////|       全面戦争状態になるのも嫌よねぇ。
             |//|///ノ:オ|:::::::j/ ナ<//!
                刈>´「:/... 乂オ//........ヽl|       テンパイしなかったらベタオリも想定だったのかな?
            ィ....|!......./lコ\....レ′...../ヽ
              i! |:l...}........∨「|∨............/   〉
            i!.|........// | l............/≦ -‐,′      なんにせよ、こううまくテンパイしたら
              i! l... /    ! !\/ 〃   .ハ',
              } ´   ,′ 乂    /    ,∧      以降は全力押しで当然、OKよ。
            ,′   i!       /     ム /ヘ
         l  {    l     _/.    ム //∧


421 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:47:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┤.8 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
 │七│①│③│③│④│⑦│.4 │.4 │.5 │索│.9 │  │  │ │①│
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤索│西│西│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘

                _,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::-..
            ./::::::::::::.---------....::::::::::::\
            /:::::::/ニ,,..---------..,, !::::::::::::::\       ふむ、素直には七萬切りだけど。
           /::::::::/::::::::/::::::/l:::::::::::::::::: |::::::::!:::::::│
            /::::::::ハ:::::/::::::/ |::::∧::::::::::│::::│::::::│
         │::::::亅..∨ ∨ ...レ  ∨∨.l:::::::::l:::::::::│      ほぼ七対子と決め付けての、
         │::::::/   ∥      .|| │:::::::!__:::::│
         │:::/   .∥      ..||  l:::::::」 }:::::│      9索単騎にする布石踏まえての8索早切りかしら?
         ¦(   ..∥       ||  .!:::│.ノ:::::::│
          │::              │:::l:::::::::::::::│
          │:::::::::     ______|::::|:::::::::::::::::│     面子手としても、孤立七萬がそこまで
          │l:::::::::::::::::/...|│ |│\..│:l::::::::::::::::::│
          //:::::::::::::::ノ\{ ̄{^'{⌒7/\|:/::::::::::::::::::::│     激しく89索に劣ってる訳ではないしね。
            /」:::::::::::::::/./ └i个个!┘│..|:::::::::::::::::::::::│
            │l:::::::::::::/../   L! Ll ...│...|┃::::∧::::::│
            リ::::::::::_./         .|_|┃:::| \:::|      どっちに転んでも悪くはない8索切り、
          !::::/∪\ .  /\  .../.∪  リ  .∨
          ''  〈::::/::::l\/:::│\/│::::::〉            意外に妙手なのかもね。OKよ。
             ..─T─.lー―─T─T─
               │::│   │::│
               ..ゝ::ノ    ゝ:ノ


422 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:48:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌赤┬─┤六├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐
 ││五│萬│⑤│⑥│.1 │.3 │  │  │  │ │四│    ┌──┤二│三│
 ││萬├─┤筒│筒│索│索│北│北│北│ │萬│    │一萬│萬│萬│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └──┴─┴─┘


>>233 6mかぁ、2sチーから両面待ちが偉いからなぁ。
     5m切って単騎なっても選択出来て強いやろ思ってるんですが優位とかありますかね
>>234 順子にとる5m切り


             |\           /|
             |\\       //|      結論から言えば、正着では五萬切りかな、やっぱり。
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′
               V            V       ぶっちゃけ、普段のボクならノータイムで五萬切ってる。
            i{ ノ    `ヽ   .}
           八 ●   ●   八
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',       ただ今回は検討入れる牌譜という事で
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',
          _/  ...il /  /     '...  ',__    「多少捻った打ち回しをしてみよう」なんて考えがあって――



               |\           /|
                |\\       //|     次レスで詳しく説明するけど、四萬は比較的安牌だ。
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            V            V
            i{ ●      ● }i      だからそれが浮き牌になるのは悪くなく、、
               八    、_,_,     八
            / 个 . _  _ . 个 ',      「ドラ受けの④⑦筒待ちにしたいなー」
           _/   il   ,'__  '.  li  ',__   →「なら13引きよりチー可の2索受け?」込みで六萬切ってみた。
              ̄(__.ノ  (__.ノ ̄ ̄


423 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:49:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│
└─────────┘


                                            ┌─┐
 ┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │九│          ┌─┬─┐
 │四││五│⑤│⑥│.1 │.3 │  │  │  │ │萬│    ┌──┤二│三│
 │萬││萬│筒│筒│索│索│北│北│北│ └─┘    │一萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └──┴─┴─┘


>>234 危険度の低い9mと4m入れ替えてない


                        ____
                        ___//⌒            前レスの詳細説明になるけど、ここで
                 ____  ´     `  、
                  {/               -‐…ァ       危険度の高い九萬と入れ替えとか、ない。
                  '′ ⌒′ /{〃⌒    ヽ//         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /   |八{  /}},八\      〈
              ′ 抖=ミ{ ′抖≠ミ               上家は七二一の切り順から、四萬待ちに
                i/{ }} いソV   いソ /  /  }   \
                | i} }{   ′    / ′ /   ハ 〕iト \     なる可能性とか、ほぼ0と見ていい。
                  八/ 、ー ー一 ⌒7 ,.:′, / } !
                   }  _\     「\ __,ノ{/.  |  .
        -‐…‐-ミ/   \ ` T   |   }}  .′ !|   \       下家も、四七萬と六九萬のリスクは同等。
       / . -‐‐-ミ/     ⌒〉 |.   !  八==ミ,  |    \
      ( ( r -ミ   /   /′ V/  ノ/ /⌒ ヽ       ‐=ミ丶 で、四萬のカンチャン・シャボ・単騎は
       r‐-ミ`ヽ\    / ′ {{i  /         } 丶     丶′i}
       \`ヽ\} V^i,// /   {{/  / ,′     ′  \     / / 非常に考えにくいので、九萬の方が危険。
       と⌒丶     V,,/        ′      ,/ /(_____彡'′/、
     /  丶      〕ト、        {i/    V (________彡'   \
       o    \__  / |   ‐- ..,_j′    〉         }         一四萬待ちありえる対面だけは
    /   O  o   {У /       ヽ`ヽ  /         ′        }
   ,′∧  /{  / T' ′              /          /           ′  微妙だけど、三萬早切り&壁と、
 丶 {i /   ./ \ {  ー‐‐-ミ         /         / ゚ O ο  /
   乂   ∨     >、..,,__     ‐-  ..,,__ _/、         /         /    やはりカンチャン・シャボ・単騎が
           /   ⌒\ヽ       /  \ …‐-ミ/_ イ       /
     \  r          ー=ミ ( __∧     }ト    丶 :|   ,/ ,.:′    考えにくい事から、シャボや単騎が
        \〉              `⌒′〉   , トJ       Lノ//
        丶             / | | ∧ |         |           普通にある九萬とどっこいと踏む。
               ..,,____,,..   -‐     し'′J        ;
                                     ′
                                       /     そも、五萬2枚壁で四七やや安全だし。
                                ,.:′
                                  /        赤五見えから「ヘンな手順での四萬待ち」も
                            /
                                         ほぼなく、この安全評価で妥当なはずだ。
        ‐-  ..,,________,,..   -‐


424 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:50:00 ID:???0


                     _/`ヽ
                 / ̄  `ー‐  ¬
                    / ●      //       百歩譲っても、守備では
                { (__   ●  / l/
                    \ `ー'  , |        「九萬の方がほんのり安全」以上の評価はありえない。
                | iヽ   イ!  |
                | 乂}   `| |
                | ノ  ,:コ、 |         ↓の裏目フォロー攻撃手順もある訳だし、
               〃/  // |  、‐- 、
               ゙ア    /::i⊆ -一'__,ノ      ここで四萬切り選択とかどう考えてもないね、うん。
                  {    |::::∨ ̄  \
                 rヽ    、_、   、\



                         ┌─┐
 ┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┤.3 ├─┬─┬─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐
 │四││五│⑤│⑥│.1 │索│  │  │  │ │.1 │    ┌──┤二│三│
 │萬││萬│筒│筒│索├─┤北│北│北│ │索│    │一萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘    └──┴─┴─┘
  「フリテンが問題になるのはテンパイ時のみ」
  「三六萬は、上家無警戒で鳴かせてくれる」ので、当然にこう受ける。



      . -――- 、
    ./ /二ニニヽ
   /  i |rl'| || | | || |l
   | | l l lナサVリlル+l|       ま、ごちゃごちゃ言ってるし
   | |r| |'モヲ   tヲlll
   i| lyl |    _' ノ||       その辺まで踏まえて5巡目は六萬切ってみたらしいけど。
    | |人l>┬<ノノ
    i| | ,ヘ.`V介V´>、
    ノ , |  i∨l|l|∨i\=.、     それでも5巡目はやっぱり五萬切りが優位でしょう。
  // |  |、 ll ll  ト_>l}ヽ
 ( ´ノノ .|∧|'  i  〈^Y_ノ)ノ     小賢しく捻ってみればいいってものじゃないからね、麻雀。
      L_」 /iiヽ 〉'  ´


425 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:51:00 ID:???0


┌─────────┐
│~ 九 ~ 十巡目 ~│  下家
└─────────┘

                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┤.2 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
 │六│八│②│④│⑦│⑦│⑨│⑨│⑨│索│.7 │.8 │  │ │④│
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│南│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘

                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┤  │ ┌─┐
 │六│八│②│④│④│⑦│⑦│⑨│⑨│⑨│.7 │.8 │南│ │⑧│
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┘ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


         /´/ /  ./ / ∧ ',    }      ',.ハ
        /, ´/ ./  ./  / ,i .} ヽ  .j    (r) マ=A
       /' / ./  ./ {.´i/i  i \、.ハ     ヽレ`ャ.',
       {i , ,   /ア ̄{7-i .iマ -ムLi    ̄マ{ }i .',      うひー、対面(>>1視点上家)の
          { .i i   i /,ィテミ、.マi ヽ /__} マヽ   }j ノ iマ、
        `1 i|  .i l{ {::::ノ  マi .}' ,ィ::ミヽ   ''´i  i | マ、     仕掛けとか完全無視って感じ?
         i{i l  i {       ヽ ト:::ノノ、 }  ./}  iリ }マ、
            ij.{.i  .i {、    `     u  .j   ム'} i'  .} i
         |マ ', { ミュ、.  , -、    .,イ'/  / ./} i ノ ノ     さやかちゃん的にはヒヤヒヤするけど
         liマ ヽ .iマ/).、  ̄   ,,.イ/ ./ / ./ ハ{= ´
        / マ>‐'― .マ ミ= ≦ イィ ////,' }i         一色だとするとちょいヘンな捨て牌あるし
       / /ァ     ミY i} ̄二フ },// /   j'
   . , イ/ム≧ 、__,,ャ ヽ>/ノ二 ``ママ=- 、             「大きく沈みの、高打点ありえる親」なら
  /  / { マV ̄` マ </ `{ 、    \ .ム
    (ミi= 、__} i     マ> -=== 、  ., ‐==i .}、           攻撃的に行くのもありっちゃあり?
   / Y   .i ヽ    }'        マ'' ̄ヽ ムヽ
     ./   .i    /ヽ         ハ i i \. ', \
    ノ     l  ≦ -- マ 、      {,---ァ--マ}'  ', ヽ       推奨はしないけど、まあOKとして。
  ≦/    .i 彡  ̄} }≧、\      }マ   .マ   ヽ ∧


426 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:52:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│  上家
└─────────┘


     2索スルー
                    ┌─┐
 ┌龍┬─┬─┬─┐ │.2 │    ┌─┬─┐             ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
 │⑦│⑧│.2 │.2 │ │索│    │.3 │.3 ├──┐ ┌──┤.6 │.7 │ │  │  ├──┐
 │筒│筒│索│索│ └─┘    │索│索│.3 索│ │.5 索│索│索│ │中│中│  中│
 └─┴─┴─┴─┘           └─┴─┴──┘ └──┴─┴─┘ └─┴─┴──┘

      /: : :/: : : : : : : / : : : / /   |: : : : : l: : : : : : : l : : ヽ: : : ヽ
     /: : : :| : : : : :|: :/: : : :/:./   .|: : : : : |: : : : : : : l: : : :l: : :iヽ:`、
     ,!: /: : |: : : : :イ: .ハ: : :/l:/    |: i: : : ト: : : : : : : .|: : : |: : :|  !:!  この辺の選択、それ自体は問題ない。
     |:/|: : :|: : : : / |:| |: :/ |i    |:il: : :/ |: : : : : : : |:/:/: |: :|  リ
     |:i |: : :|: : : : |`Tr 、|: | .l|    |i |: :/ |:.ii: : : : : :レ/|: :|.、:|
     |l |: :i:ヽ: : : | |  Vヽ-   __,|:/, -七t: : : : :レ:./: :| !|     選択肢としては、
       |: |l: :ii、: : |   -       ̄レ   リ |: : : :/ニ<: : | リ
      |: |.!:|Y:r、:.ヽー―‐         、___,, |: : :ィ  , |: :.|      2索ポンや⑧筒切りもありえるが、
       V |:| |:.i|ヽ.!               /:,イ,r'´イ: :/
         V:l: :、      ′        '´ ,/,イ: : :l: :|       それは超攻撃型の選択という所。
        /: : :/ : `ヽ    ___      , r:´: : l: : : lV
        /: : :/: : : : : `r t 、 _`   イ_´. l: : : : l: : :|
       ./: : :/: : : : : : .|:.ヽヽ、__  , -..=.-':| ..l: : : : l: : : :|         ラス回避麻雀の軽い浮き、安定感ある
       /: : , :_:_:_:_:_:_.-'、:.:.:.:.:.:.li,.イ,>、:.:.:.:/-、|: : : : l: : : : :、
      l:/     //Y`ヽ:/ / ソ /:.:.:| | ̄ ̄ ̄`ヽ: :ヽ       牌譜手順の方が妥当だろうが――
     /      //:.:l / / / <.:.:.:.:.:.| |       ヽ:.:\


427 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:53:00 ID:???0


┌─────────┐
│ 十八 ~ 十九巡目 │  上家
└─────────┘

                    ┌─┐
 ┌龍┬─┬─┬─┐ │③│    ┌─┬─┐             ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
 │⑦│⑧│.2 │.2 │ │筒│    │.3 │.3 ├──┐ ┌──┤.6 │.7 │ │  │  ├──┐
 │筒│筒│索│索│ └─┘    │索│索│.3 索│ │.5 索│索│索│ │中│中│  中│
 └─┴─┴─┴─┘           └─┴─┴──┘ └──┴─┴─┘ └─┴─┴──┘

                    ┌─┐
 ┌龍┬─┬─┬─┐ │②│    ┌─┬─┐             ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
 │⑦│⑧│.2 │.2 │ │筒│    │.3 │.3 ├──┐ ┌──┤.6 │.7 │ │  │  ├──┐
 │筒│筒│索│索│ └─┘    │索│索│.3 索│ │.5 索│索│索│ │中│中│  中│
 └─┴─┴─┴─┘           └─┴─┴──┘ └──┴─┴─┘ └─┴─┴──┘

    \    ノ         ::::::::::::::::\
.     ヽ "           ` 、:::::::::ヽ _. . -―-. ._
           、         \:::::/: : : :―- : : : : 、
        \   ヽ              /: :/: : : : : : : : : : : :.ヽ       けど、そうなるとこの二打は
                        ': :/: : ::. : : : : : :.\l: : :',
             丶        ': :.!: : :ハ: : : :ヽ: : : ヽ: :.i       わりとハッキリ悪手となったりする。
                      ;ィ:.l: : :.l_ヾ 、: :.l,.ヽ; : : : ト、
                        ' l:/: : :代ツ   ヽ ゞ' ソ: :.! ヽ
                      ハ:.!: : !     '_  /:ハ:lヾ  )    捨て牌状況を改めて見てみましょう。
                       ' V、:!` ,.‐ -  、} ' ` /
                  _       ―-ヽ ( `ヽ' / ./
            ‐       ‐  _  - _ ‐⌒ '"⌒´ `        対々とは分からないだろうけど
        ,                    / ̄´        , !
                      '    ,  _,.、-,. _,ィ -{ !        普通に読めば
     /                   '     /'",...::::::::::::::::::::::!l        「ドラ・赤をそれなりに持ってる喰いタン
、 /                    l::::......../:::::::::::::::::::::::;:::::::}:!        筒子待ちの可能性がなかなか高い」
  ´                   !:::::::::::' .}::::::::::::::::::::::::::::ノ:l
                        ;:::::::::::'  l` ー一'" l  !::l        と、分からない?
                      ;::::::::::;'  .;   /  .! .l:::,
                     ,::::::::::;' ィ '         .l  ':::::,
                    ,::::::::::;' '"          人 ':::::,       前レスで継続したこの形
                        ,::::::::::;._ 、      ./へゝ '::::,_
                    ;:::::::::: ,イヽ>,- .._,イノ ‐¬>;;;/.!     「2000点の躱し手」は守備用の手で
                        ,::::::::;'イ     .>= 、<―‐一' l=ヽ 〉
                、 -=/::::::ィ.〉、  /ニ二ヽ ヽ     l.二ヽ}     最終盤にリスクを負う価値はなく、
                    }   ̄´ /二ニニニニニヽ  __,./二二ヽ
                 〉.__,/<`"ー=二二二二二二二二二ニヽ    2索、⑧筒でベタオリが正着なのよ。
                ,.'  ./    ` ー __ ̄"ー――― ''"_/


428 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:54:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東三局 一本場~ │
┐─────────┌

                    ,....―..、
                   /:::::::::::::::.ヽ
         ,ヘn         !-===、::::::::!               ……えーと。
        ィlj´ ' }'ト、    ./,イハ;、:,::;、::::.\    __  _
       ljリ -'::::l ヽ.、,.:´ lバ''. _'''u〕'::「/ ^'`ーv'´/::;'7ljjjj     なんか一打一打でチェックする意味が
           `く、  ` ,....ノl |`T´ l |::|/,-、  '´  {::::ー'
            `ー´::::::::::レ'´l` v'.l:l l::::::::`ー..‐ `´        あんまりなさそうな局というか。
             '''"ノ::;:::/ヽ ヽ  l: { \::(ヾ:::ヽ、.....,
              ''"'"'-'´ニノ .、|_  .!-_、 ヽ `'''''''''´
            ( (   {ソニ/   ,イ    .ト、 `lc            まあ4人ともがそれぞれなりに
             {}   / / ヽ   l_ \ }}
                {,//// l  lヽ  l ヽ ノ7           妥当に打ち回してる局なんじゃない?
               `-ヽ__/  l   l \l  _,-ノ)
                    l:::^:;'=、⊥/_,.ノ)`^´


429 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:55:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘

                                                        ┌龍┐
 ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │  │
 │二│四││①│③│④│⑧│⑨│.4 │.4 │.5 │  │  │ │北│
 │萬│萬││筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│南│白│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>234 ドラ北ェ


            ヘ        -、
         / {  \_  / /|                  「浮いてる時は守備的に」
          {> ´     ` ./ |
       ∠ /  / ハ  }   V<
       / '  /ニ、 Vニ、}   \                 普通に手なりでの高打点も見える手だし
      /  |ハ {.ヒリ  ヒリ ソ  }   \
     /   /ルヽ. ーー .∠彡ヘ.     \              北家が重ねたりする前に「さっさと切る」で
   . - 、   /  ,<{ ̄/>、   \     ゝ― 、    .//
  {. /   \ /  /l{、 ∨ ./ハ    \./   \ }  ./ /    ボク的には何一つとして問題ない。
  /     ハ. / |ヽ(二)/} ヽ     {ヽ     ヽ/  /
  .{      {. } / 〈   ハ.   {〉、 >     ‐}      }    {
          X ヽ/  { .}   ヽ /    ./ 。    /    、     4巡目に重なったとかの結果論は
   ヽ.   。゚\ヽ.  ∨   .У    /    °。/       \
     \° ヽ、}/  ̄ ̄ ̄  ヽ.     7  ノ  .          .   気にしないー。仮に重ならなかったら、
      ヽ}\} /         \   {///           |
         /             \    }            |    発ポンの親相手にまで切りづらくなって
         ノ                \ー '            |
      /               / ヽ、             |    絞り死ぬしかない展開もあったじゃないか。
      \              /                |


430 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:56:00 ID:???0


      /::::::::::/:::, -―――――- 、:ヽ::::::::::::::、
     ,:::::::::::/,..-::':: ̄::::, ̄,:::::::::`ヽ、` ',:::::::::::::::.
      l:::::::::::l::::::::/-!:::::/!::: l,::::l::::l-、:::`::!::::::::::::::l
      |::l::::::::|:::::/. |:::/ l:::: l::::リ、:::l \::l::::::::::::l::!     ……ま、前レスの>>1の感覚は極端かつ独特で
      |::|::::::::l::/  l/  l::::/l:/ ヽ:!   ヽ!::::::::::l::|
      |::l:::::::::l┬─┬ .!:/ / ┬─┬ |::::::::::l::l     一般的な推奨から外れてるのは間違いない所ね。
      |::|:::::::::| !:::::::::|   /     !:::::::::|  l:::::::::,'::
      |::ハ:::::∧!:::::::::!        |::::::::::! ,::::::::/l::      まだ東場の2着目、普通は少しぐらい引っ張るでしょ。
      |::',、',::::::',ゝ- '       ゝ - ' /::::::://::
      |:::::::ヽ::::::.            /::::::/ '::::l
      |:::::::::::',::::::.、 _    -    _ ,/:::/::::::::l       そういう不可思議な発想で打ち回す人間もいるんだ
      |:::::::::::::ヽ::::',::::≧‐__-__‐≦:::/::イ::::::::::::::l
      |:::::::::l::::::::\/| ヽ/!l<l/ ヘl/:::::::::::::::::::l       と生温い目で見つめてあげてちょうだい。
     ,:::::::::::l:::::::::::/ ヽ l/∧:.',' l l:::::::::::::::::::::l



       /: : l;;;;/: : : : : : : : : :ノl : : : : : : : : : : : : :l;;;;;;;;;ノ
       /: : : :l;;/: : : : : : : : : :/ l: : : : : : : : : : : : : :l;;;;;/l
       /: : : /l/: : : : : : : //.   l: : : :∧: \: : : : : :レ;;l
      ./: : : /;;l: : : : : : /: /.     l: : :/  ',: : :\: : : : :l;;l
     /: : : :ヽ;;l: : :l.: : : : : /     l: :/   .',: : : : : : : : レ     「345の鳴き三色・ドラドラ・赤」もありえるから、
   ./: : : : : : :l: : :l.: : : : :/γヽ   l:/  γヽ,: : l: : : : : :
   /: /l: : : : l.: :/l: : : :/ l | |   '   l | | \l: : : : l-      やっぱり少しは引っ張りたい所だよねー。
  .//  l: : : : l.:/ ll: ://. .乂ノ        乂ノ  l: : : : l
      l: : : : / l:レ'l'                   l: : : :/
       .l.: : :/  .l.: :ト """            """ l: : :/_       それが無ければ、
      l: : l   l: :l \      .乂_ノ     _l.: :/
        \:l   l: l    ー - .,__, __-ニ_l: /         「北重ねると鳴き手順できない速度デメリット」が
        '    l;.l   / ̄ >r' ̄ ̄ 7/  l:/、
              'l  /   .// {::} //    ' 〉         あるし、「さっさと切る」の優位性が上がるけど。
                 〈  γ^:-~~~~:、  〈


431 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:57:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                 ポンっ!
                     ┌赤┬─┐      ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤│⑤├─┬─┤  │          ┌─┬─┐
 │二│三│四│四│④││筒│.7 │.7 │北│    ┌赤─┤.4 │.6 │
 │萬│萬│萬│萬│筒├─┴─┤索│索├─┘    │.5 索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┘        └──┴─┴─┘

         マ::::::` 、   ´              ′:::: i ___
          ./マ:::::::/                |::::::::/:Y   ヽ     あんま仕掛けたくない所だけど、早くはなるし
         .'  マ:::/                  i:::::::::::::l    ハ
          i  ⌒7     /   !  ミ、    i  ∨:::::::八    i    「3900あれば積極的な鳴き手順で良し」。
          |  /:∨   ! -/‐‐ l   i \ ‐l‐!- ゝ-<     |
         ノイ〈:::: i   | ,仏心 八     {)丐心 〈:::」 } ,ハ   |
         i `¨'.     Ⅵ弋Jリ   \{ 弋じ刈    | Y |    !    親の仕掛けも打点リスクがないし、
         |   \{   i , , ,          |    |,ノ  !  ,ハ|
         },ハ l    八     、___ ,    ' ' ' |    |  ,八 /      この辺の仕掛けは問題なしかな。
            ヘ.| ヽ   ! > ._______, <| }ハj イ  }/
                \{   ィl:i 〈:::》   l::i ノイ
                   / 〃⌒Ⅴィ⌒ヽ{::l `ヽ             フリコミもただの結果という事で。
                   ,(  《: :(i  | !  !)八    >
               _r< ゝ i::.(|  |゚|  |): : :‐=< \
               (   人 |: (|  | !  !): : :i   ヽ _)


432 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:58:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東四局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│  下家
└─────────┘

               南スルー(2枚)

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│一│六│⑥│⑥│⑥│.4 │.7 │.9 │.9 │  │  │  │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│南│南│北│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│  下家
└─────────┘
                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│四│六│⑥│筒│⑥│.7 │.9 │.9 │  │  │  │ │四│
 │萬│萬│萬│萬│筒├─┤筒│索│索│索│南│南│北│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

                        /:/    __
                        i: !  ,x >ヽ
                  , -─ ¨¨二ヾ--x!,< `ヾ,
                /フZ--<::::::::::::; -ミx-ヽix-x___      強引な対々仕掛けの三条件の内、
               / / 入:Iフx::__>": : : : :` )!:`:::::::::::!
                 /": /: : : : : : : : : : : :`- ':\:::::::/       「比較的ポンしやすい」
               イ: /: : ト: : : : : //: : :/: , " !: : : V"       「面前手として仕上がりにくい」の2つを
               ///: / ! /,: : !//: X i:/!  /: :/: :!ヾ、
               !' i/ :!: i/ィ: : :!r,ぅミx`ト  /__/: : :!  ヽ      満たしてるから、南ポンもありだが。
               !  /!: :!ヾ!: :!:トゝ "   _,イ:/: :i
       ,イ        | /: ヾ!: :!人! "    ,じ'",ィ: :/j
        、        V: : : ヾ: :!ヾ!  ヽ、_,  "/ノ:,ィ:.!       、  「打点期待あり」の3つ目を満たしてないし
        \!、     ./: ://!: :!,-! .ヽ, - 、-イ`¨¨"Xヽ、      ,}
         X x _, イ: //! /: :トゝ- y::::::::r== t"丁 ヽ` --x----"イ  守備に難もあるから、鉄ポンって程でもなく。
          ` -- /: ://!!, -「 ̄ヽ//!:::::r--xヽ`ヽ!,.、ム   ` ̄"
            ,"/   i  V////,ゝ-x~rヽ   `!:\ ,
           ,/    ,!   Y//////\/ ̄` -ム:::::::\,       4巡目で七対子の決めに移る手順込みで
             /      ハ   .!///////,∧////,∧、::::/,.,
          /       ,: :.!.、__ヽ////////!!////,∧ヽィ:::::ヽ、      一貫性ある感じだな、OKだぞ。
            {       /: ∧::::::::!.,V///////}}////,ハ: ヾ:::::::::ハ


433 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:59:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  上家
└─────────┘

 リーチ!
 ┌─┐
 │五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┐ ┌─┐
 │萬│②│②│③│③│⑦│⑧│⑨│.1 │.3 │.3 │.4 │.5 │ │.2 │
 └─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索││ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

         , -.....―..-
         /..::::::::::_  ― `、
     /..::::/ ´       \
    _ /.:::/             \
   {{ ヽ/           i
  /ゝ_ }}           | i      i        面白くない感も強いテンパイだけど、
  {{  》 i    i   i    / __i |  i レ \
   ゝ/ i    i  /_|  // -_リ_ヽイ /  /      手変わりとかがある訳でもないし、ラス目な以上は
  /\ l    i / \/V   イ;;;Cl l / /‐- 、
    , - l ヽ   V ィテC    ゝ-´ |  /   <     「役なしドラ1・愚形は即リーチ」よね。
    〈   \ 、\ 弋;;;ソ     ,   , へヘ /_  l
    〉― 、 \>ー`、    ̄ <      \|
   ( - 、\ ノ /  ̄} マヽマ \           問題なしよー。
   、´ヽ ヽ/ /    ノ   |_|ヽゝ /
    ヽ } ̄  へ、 へ     |   }、
    丿  / /  | ̄ | ̄キ ̄|  \
      / /  /ー  _キ/\ ノξ
     ξ/  /           }^


434 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:00:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │  │
 │二│二│四│七│八│③│③│⑥│⑦│⑦│.6 │.6 │.7 │ │白│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>234 3シャンで生牌白を押すのはアウト


            /ミx. 乂 __        ヽ. i
              /       ̄   ミ   \  \                 あー、ここねー。
           ,              \__   \  \       }
        / i          {      ´ \    \ヽ ヽ__,彡'          いやうん、ここって押したとは
       /    {      从メ   \ ,ィ刈    ヽ)⌒\
      ./-----=ミ.      /ヾ `  -- ⅶリ V |: /、   \           ちょっと違うんだ。あえて捻った選択で
      \: : : : : ∧.     八 ィf芯    、 : : : } !\}\     \
         、: :i  { 、     癶r'zソ    、r=ミ /).   \    \ __    対面の親に鳴かせにかかったの。
              |:   \     \ : : :  ` 入:/   ヽ    、   \        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |:    \     \― r彡'v   ノ'    \     ー―
              |    | }\\.    \ {ヽ i  r{       \         全面戦争してくれたら楽しいし、
              |    |ノ /: \{≧=--'≧s {.|   |ヽ        \
              |    | , '  ̄\   /===,  | ハ            \      直前にドラ切りだから、仮にテンパイで
             小     |. 乂     <{   ,    、 }             、
            /' |    |  ヽ       <_:    }:::\            }    当たっても2900ぐらいで問題なくね?
          八     i|    V> .      {   :\:::\          ,
            /       i|    V/  >。.   、   } ∧::::::\          /    ――なんて感覚だね。
     \  /       :i| __,  ´{V/    >  ___ノ 7 ヽ :::: \      /
      ヽ,        i|{ '   ノ\ \=---- ∧  {_ \:::::::\ __,彡'
       /         :i| ゝ/:{   __     / { \ \:.:、 \:::::::\        だから、「ちっ、東だったか」と
      ./          i|//:|  /: : : :ヽ  /--': :/\ ヽ: :- 、ヽ:::::::::\
     /           :i|/: : :|. i: /ヽ: /  ,-=彡': : : :\{: : : : } \::::::::::.、     次巡以降は素直にオリてる訳だ。



      ,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,
      l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l      親が東だったら、リーチに白当たるリスクあるし
      |:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
      |:::::::l:::::::::::::::| !::/  / l,/  リ  l/!::::::|:::l !      そもそも親だって11600リスク充分あるんだけどね……。
      |:::::::l:::::::::::::::|三三三     三三{::::リ::::!
      |:::::::l:::::::::::::::|          、     ,:::::::::::!
       、:::::l:::::::::::::::! u           八:::::::l       「あえて捻った手順」としても、技に溺れ過ぎというか、
       }::::::,::/::::::::l:>..... __  - __,. イ:::/l::::::,
        l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,        トリッキーに過ぎる所かな。発想自体は局面次第で
        |:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
        |::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/         ありとしても、ここは普通に失着評価でいいでしょ、うん。
        |::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/


435 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:01:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~南一局 二本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                     リーチ!
                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑤├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│五│六│七│八│九│④│筒│⑦│⑧│.4 │.5 │.6 │ │④│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒├─┤筒│筒│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  下家
└─────────┘
                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┐ │⑨│
 │六│七│④││⑥│⑦│.4 │.4 │.5 │.5 │.6 │.9 │.9 │ │筒│
 │萬│萬│筒││筒│筒│索│索││索│索│索│索│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                       ,.--------- 、
                    _ {:::::::::::::::::::::::::::::::\
                   /  >'´  ̄ ̄ ̄`ヽ:::::::::}
                  〃 /          \/
                 / :/     ∧ ト、>、ヽ ヽ             「必然の即リーチ」
                  j/:{  _j_ !{ ヽj'≧、 }  } |
             __ ∠,八  ! { ヽ`トゝ ,ィf芹刈 厂},.--、               対
       __,.-、〃ニニヽ-、 ヽ |八 拆ハ   弋リ 厶イ 彳∠ノ
.____r--'====|三| └―┘,=}「 ̄乂_>ゞ'    "" 人{ /ニv‐┐      「ツッパらざるを得ない一向聴」
` ̄ ̄ ̄`ー―‐LニL二二二二rf≧ 、___人"_ '~_,.イ-、`ヽ{_/ /ノ__
              ||=「{{勺 o⊂、`ー―┬く   `只  ヽノ 、`ー'⌒ゝ
               jl_ヲ  ̄\8 〉―┬┼_ノ {  L}}┘ ノ、 ノ`ー-,-、┐    シンプルかつ当然に決着した局
                  └'´   j厂´`ー‐ゝ--个‐〔  `ー-〈  V,⊃
                    ´     人┼串┼〉― ┬┐ヽ='     だったという事で、問題なし。
                        /      、   厂}
                        / /_   /_    >_、ノ


436 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:02:02 ID:???0


┘─────────└
│ ~南一局 五本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│
└─────────┘

             ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┤八├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│三│五│萬│②│④│⑤│.1 │.2 │.3 │.7 │  │  │ │⑤│
 │萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│索│索│索│索│南│南│ │筒│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│  下家
└─────────┘

         ドラ八萬チー!
             ┌─┬─┐                          ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤六│七├赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │
 │三│四│四│萬│萬││⑥│⑥│⑧│.3 │  │  │白│
 │萬│萬│萬├─┴─┤│筒│筒│筒│索│北│北├─┘
 └─┴─┴─┘      └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                       ___//⌒
                 ____  ´     `  、
                    {/               -‐…ァ
                   '′ ⌒′ /{〃⌒    ヽ//
                    i /   |八{  /}},八\   〈ハ 〕iト \
                | | │ |⌒仏:\∨ レ__V|/  / / } !
                | | 八l Y{:::::ハ\/ 〃⌒/  /   ハ|  .          東四局と同じ理屈で、
                |八   八乂ソ ,  _⊂7 ,.:′, /!|   \
               r(\\ ⊂⊃ 、__(ノ \ __,ノ{/.  ||    \       ドラをムリに引っ張ったりせずに
              \ヽ\{ 个 ._     /」}}  .ヽ       ‐=ミ丶
               }    V\∨≧=r</ リ:::/ん'} 丶     丶′i}   「さっさと切る」よー。
         -‐…‐-ミ/   \    }ヘ_,ノY⌒\/:::/(_ ′  \     / /
      / . -‐‐-ミ/      /}   //∧]土|::L./:::/ 丿 /(_____彡'′/、
     ( ( r -ミ   /    /{/   ////∧ハ」::|/:::/ ( (________彡'   \



                __        __  __
        ___    /∧l_ -‐―-―!!\V∧i
       ((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii
        > '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/  .l.:.:/ `V i.:.:.:.l      ……いいのかなぁ?
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/  ○ Vl.:.:!:!
        //|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.|           l\i.:|
        i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l        u !.:/.:リ     下家さんは、折角のドラで3900以上が確定するし
        .l.:.:.:.:∧:/ l:.:l    _     ノ/::/
         Vl::/ `  .l:/ _`iーt  ' V/ヽ '       やや強引でも喰いタンで仕掛ける所だよね。
          `      _l  __|| ==、、
              /   `,:::::::ハ::::::l \        そっちは問題なしだよー。
                /    i -イi=i|` '.   `i
             /     !   || ||.  i  ./


437 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:02:59 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  下家
└─────────┘

             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤四├─┬赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐
 │二│三│四│萬│③││⑥│⑥│⑧│.3 │ │⑦│    ┌龍─┤六│七│
 │萬│萬│萬├─┤筒││筒│筒│筒│索│ │筒│    │八萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └──┴─┴─┘

           ___
          ´      `丶
     _/          ヽ  _        ここは3索切りの方がベターかな。
    ,《⌒7            /\/⌒》
   ./⌒∨     /|   ∧  《 〃⌒ヽ
  厶  |   /ー‐|   /ーヘ  ∨|   │       四萬はチーテンが出来るから、
   |  ∨|/≧z ∨\z≦∨ 人  │
      / 八        | /)│ /        単純に頭候補としても3索に劣らない。
    \八 (`ゝ  ー'  / ̄). 八/
        ∨ト-=≧ー=≦ト-=ヘ∨
         ゝ ノ{><}ヽ  ノ            で、周辺変化は四萬の方が色々と強いからね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く∧> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


438 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:04:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  対面
└─────────┘

                             ┌─┐
 ┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 ├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三││五│④│⑤│⑦│⑦│索│.6 │.6 │.7 │.8 │  │ │⑧│
 │萬││萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│西│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

             -‐…‐- ミ         rfh
         /  . : . :r―: . : . `: 、     | |||l
         . : . : . : . :|: . : . : . : . \   ∩ lll|         一見では好手っぽいけど所詮は二向聴で
        ; . : . : . :/. :∧:. : . : . : . : . \ {' ;
        i. : i. : . :|: /\ヽ . :|、:| . : . : ヽ:、ヽ_{          もう12巡目、場況はそこそこ不穏。
        | . :|. : . :Vkう㍉\| 斗 |. : . :|  \ ̄\
        |. :∧ . : | {_ソ     kう从. :|ハ}  L -=ニ´
        |. :ゞヘ . :| ゛゛   、{_ソ川. :|    ニニニ          余裕あるトップ目として
        八. :|. :\|  (`__ァ  ゛゙从| ;ハ   ニニニ
           ヽ|从厂>_- -‐≦、{ j/    ,ニニニ          以降は当然の全力ベタオリだけど、
             //´   ``TニTTニニニニニニニニ
        / ィ        |ニ| |ニニニニニニニニ′         できない人も結構いそうよねー。
       /  {    , -┬―┴‐ 、--    ̄
     ,    八   rハ⌒’ ............. }
 _..  '"     /  `rハ⌒’............::::ノ...:〈                 まあ七段がこの辺は間違わないでしょう。
'´     ,  ´     `ヽ .......`...‐.../\ノ
    , ′         }__彡"  ゚}}‘、            /    OKよー。
  , ′           ハ      ゚}}   ̄,ニ、・‥ ‐- -‐ '
, ′            /  }/    ,rハh、 ∨ rしコ


439 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:05:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~南二局 五本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                                            ┌─┐
 ┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ │四│    ┌─┬─┐
 ││五│③│④│④│⑦│⑨│.5 │.5 │.5 │ │萬│    │  │  ├──┐
 ││萬│筒│筒│筒│筒│筒││索│索│ └─┘    │発│発│  発│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └─┴─┴──┘

              ...- ― -...
          \ー/}{、::::::::::::::::::::::::\
       ⌒7(⌒)}{ハ::ヽ:::::::::::::::::::::::::}      ⑦⑨の愚形あるからベストを定めにくい形だけど。
        /イ >=</ \::::::::::::::::::::/{
         / i  ゝイ/   `¨7¨¨¨´`丶      四萬切りとの比較なら、確実に③筒切りがベターなのよね。
        | / レ l lナ ィ/ !    i|
        レi/-xi !/_/   /ハ  j /
        {∧i リヘi ー 、  _ ノ///        ⑤筒の裏目に↓のようなフォローが効く。
        i! リ-!::i込   '   イtイ7、
       <ミ/ l::i ト `二´イ} i:::}  ヽ      難度やや高く、かつ細かい話ではあるけど、
         ソ   リ  >ヲ_F<´_ |;/ / }
        ゝ   i   ん,卅ー<  \/  ,'      裏目にフォロー効くか否か、という視点を
        \ー‐!    i/   }   ',/
             八   /   /  〃        持てると精度が上がるわよ。
         /ヘ ヽ /  / =イ\
         /: /∧   /ァ:|リ´   ト: :\



         ┌─┐
 ┌─┬赤┤五├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ ┌─┐    ┌─┬─┐
 │四││萬│④│④│⑦│⑨│.5 │.5 │.5 │ │⑤│    │  │  ├──┐
 │萬│├─┤筒│筒│筒│筒││索│索│ │筒│    │発│発│  発│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴─┴──┘
裏目だが、好形テンパイになりやすい変化と見なせる



440 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:06:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                                    リーチ!
                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │ ┌赤┐
 │③│④│⑤│⑥│⑦│⑨│⑨│.1 │.2 │.3 │.3 │.4 │白│ │
 │筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索├─┘ │
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘

             __................__
       _,,rc~;';';': . , ; ;';';';';';';';';7
     _rー-~弋_'_'_'_'_'_'_'..'..' '-〈、.
   /      (  ) __      \
  彡_  /  (⌒フ⌒゙く__)  .     \       「トップ目だし、ラス回避らしく慎重なダマ」
   /  /   .`人__ス /      \
  ノi ./   /〈___人__ノ/         i      も選択肢ではあるだろうけど。
   |ハレー-ミ、,, i .ノゝ、i'         / ; |
   ./_,,,__   ヾ< (6|    / フメ_.ノ / i
   ( ㍉_`\ ./ \{,   //,,ュュ´,ィノ /      平和・ドラ1のリーチ打点アップはかなり大きいし
   ./~´⌒丶`l'   ヾ  リ'ヾ´rソ'/   ノ
  〈 r〈て~`丶/|__    ∨   ` (           仕掛けの打点リスクも高くはなさそう。
  弋i, 〉`~フ |   `ヽト   '、_.. ´
  .// |/~´ |v---,,_  > ヽ.. ´
 〈 ./ 〈|  /    `i<ヘヘ                ここはトップ率を上げるべく果敢にリーチ行きたいわよね。
 .乂  し /      .|\\
     /´/     |  ヘl丶             「先制・好形は大体リーチで良し」、OKよっ。
     \        |     ヽ
      丶/    /、     )


441 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:07:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  上家
└─────────┘

                                ┌─┐
 ┌赤┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ │.2 │          ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
 ││五│⑦│⑦│.5 │.5 │.5 │ │索│    ┌──┤④│④│ │  │  ├──┐
 ││萬│筒│筒││索│索│ └─┘    │④筒│筒│筒│ │発│発│  発│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └──┴─┴─┘ └─┴─┴──┘

                    ____
                  ..:::::::::::::::::::::::::::::::`丶
                 /::::∠二二二二二':::::::ヽ
                    /:::::/:::/|::::八::::::|∨\:|::::::::::      まあ実は満貫まで伸びてたんだけどね……。
                 ::::::::|∨テ〒 \|テテ〒 ::::::::|
              |::::::リ  ヒ):ソ    ヒ)::ソ│::::| :|
              |:::八      _     u |::::::|)|      もちろん、これは止められない。
              |::::::个:r::::::z─‐z‐:::=ニ7:::::八|
                  \ ::∨:::く \/ ヽ ::::/::::::::::::::、      「4枚使いで特に危険だから、これは止める」
               /\|:::/| ∨介∨ ∨/:::::::::::::\
                 /:::::::: / ,|  /│ |、 ヘ::::::::::::\厂     なんて打ち方やってたら、その方が負ける。
              ::::::/∨ リ    {ヘ_∨\ ::::|
                |/ 厶∨      V∨厶  \|
                 (_ノ∧  ∧  ∧ ゝ、_)         必然のフリコミ、御愁傷様でした。
                 / /∨l |\/l∧
                  `ーr‐┬ーr─r'┘
                   |><|  |>く|


442 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:08:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                         ⑨筒チー!
     ┌─┐                      ┌─┬─┐
 ┌─┤一├─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑦│⑧├─┬─┬─┐
 │一│萬│二│三│七│八│②│③│筒│筒│  │  │  │
 │萬├─┤萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤西│北│北│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┴─┘

        ,〉ヽ_,/ ̄ ̄` ̄`y'ヽヘ
       く//  / ,  \  〈 / ⌒ゝ
        / /  ハム/ヾーV l l ,i   l
       イ j v、!●  ● i i 'ムi i  ハ〉     アガリ形が決まってる以上、
        リVリ〈  ワ   / ル' リハル'
           `ーゥ  t-!У'           第一打から仕掛けて当然だよね、OKだよー。
            /´i (0) iー〈
          〈ニ`i^l・l^i::jニ 〉、
          ,/ー、{ l・l i:/ー、! \


443 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:09:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘

                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.8 ├─┬─┬─┬─┐
 │一│一│三│七│八│①│⑨│.3 │索│  │  │  │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索├─┤南│西│北│白│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘


>>234 789の三色があるので、8sは取っておく方が好ましいです


東 50200
南 6800
西 31200(自分)
北 11800


                            _
             l丶           // l
             |\ヽ - ―‐ - ´ /  l         オーラスのこの点棒状況は
               /./        < \/
           / /   O    O ヽ ヽ         何がどうなろうとまず2着なんで、
             /  l               l   l
          l  .l、    (_,、__)    l   l        わりとてきとーに打ち回してます。
            <l___l> 、        ∠|__ヽフ
            /   l   了 -   -‐''<" l     \
        /・   /   /       、丶 ヽ・ ・ ・\    ハネ直でなければOKのトップは七段で、
         7・ ・/   / /|     人 ',  ヽl\l ̄
         l/l/  __/ / .|     ヽl ', ',_   , - - 、 そんな直撃なんて取れる訳ないからねー。
           〈_,/  |  _     ',_ ノ   l   /
                   l  ̄     ノ      l  {



      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::::::::::/=ニニ二二二二二ニニ=、::::::::.
   /::::::::::::/:::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i     一応、脇からリーチ棒出てからの
  ./::::::::::::/:::::/:::::::::::::/ |:::::::::: /|:::::::l:::::::::::|:::::::::|
  l:::::::::::::/::::イ::::::::::|::/ |:::::::/ |:::::::ト、:::::::::|:::::::::|     ハネツモ条件とかあるでしょうがっ!
  |::::|:::::::l_ナ十‐-/l/  |:::/  |:::::::| i:::::::::|:::::::::|
  |::::|:::::::|.z===x/   V --‐七::::: |:::::::::|:::::::::|
  |::::|:::::::| 、i┘::::i      x====z |:::::/:|:::::::::|     いやまあ、そのパターンで自分がリーチすると
   V:::::::::l  ゝ- '      i,.┘:::::iノ |:::/::|ヽ::::::|
   |:::::::::7/l/l/   、    `'ー‐ '  |:::::::|ノ:::::::|     3着落ちリスク生じるからちょっと微妙かもだけどっ!
   |::::::λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l |:::::::|::::::::::|
   |:::::::::|`、.    レ'    ',     ,/|:::::::|::::::::::|
   |:::::::::|  |` = 、 '、    ノ  ,.イ::::|:::::/::::::::::|     ……真面目な話、字牌は萬子寄せ想定で切らないし、
   `、::::::| .|::::::::::::`>-r----i´、.,_:::::|:::/:::::::::::::|
    `、:::| |:::::/⌒ヽ 人/ ̄~¨\ |::/:::::::::::::::|      ①筒がベストになるのかしらねぇ?
     ヽ:|. |< _/   〈 〉:- ̄   リ |/:::::::::::::::::|


444 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:10:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┤  │ ┌─┐
 │三│四│六│六│⑥│⑧│.4 │.5 │.5 │.6 │.7 │  │北│ │⑥│
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│索││索│索│索│西├─┘ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


>>231 なんかふらふらした感じ、もうちょい全力でオリれた気も


               . :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
              ∠二二二二\:::::::::\
            /::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ
          -イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|        >>1へのフリコミさえ避ければそれで良し、て
              人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::|
             |::} ヒ)」   ヒ:):」 |:::::|::::::::::|        点棒状況だものね。手を整える意味あんまなく。
             |::(⊃    ⊂⊃::::/::::::::::.:.
               て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\
              {三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}      まあ、それなりに安牌確保した上でだし。
               }⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ
              [   ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::|       ここから>>1の危険牌とか切らない
            ´_/::::}        /:: : \/:::::\
                 ∨      \:::::/:::::::/⌒ヽ      手順をちゃんと取れてるから問題ない範囲でしょ。
                /   ,イ     ∨::::/
           {| ̄ {   / ∧    / \__
              {| /{/ / | \_/\___|}        ……うん、ハネ直は、さすがにムリだわ。
              \   / .|   |    |   〃


445 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:11:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│  下家
└─────────┘
                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤  │ ┌─┐
 │七│八│九│①│②│④││⑦│⑧│⑨│.8 │.8 │白│ │七│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒││筒│筒│筒│索│索├─┘ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


                    .≦三三≧;.
                  /三三三マ三:三:ム
                     /::>´.≦:三:マ:三i三ム
                 l´≦´三三三三マ三i三ム        で、こちらは
                   /i三三三/!マムイ_マ三!:三|
              / |三─!リ_ヽ! ` 之リ|!i!i:ト;三!        ちゃんと自分のアガリも見ないとだから
               l|リ三代少   ゙゙゙ |!i!i!ソ三!
                  ヽ!ヽ;:八 ゙゙ '-‐  /三!:三:i!         形を作ってきたけど。
                     i三リ≧;‐ イ-リリ;三:;ム
                     |リ/ヽi ̄!.!!/リ./ソ´`ヽ、
                     /ソ|';:::::::| r=x=. /´:::::::::/ヽ.      ノーテン流局OKという事で、この辺りからは
                 /ソ/| ';:::::レ∧::! /::::::::/、  ヘ.
                   /ソ三!/;::::/ ∧レ::::/\   、 ヘ.     フリコミ回避最優先、まったくもって妥当。
                   /:三i:  ';′/.::.x ´   ∧     ヘ.
                  /三:三;`   |!  ´   ///\    ヘ.   OKよ、ラス回避麻雀分かってるわね。
            /::/;i三:i;    i |!.    ///:/://   ヘ


446 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 22:12:00 ID:???0


        ,......:::::::――-:..、          /:::::::::::::::::::::::::::::
     , イ-――--、:::::、:::::::::::`ヽ、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::   総評
    //´ ̄ ̄ ̄ `:l:::::::',:::::::::::::::::::` ー-, ー-r-,-,‐- 、::::::::::::::::::
   /':::::::::::::::::::::\:::::::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::ー '/_ノ-'/人 ',::::::::::::::::     上家さんは、東三局フリコミが致命的で。
  ,:::::::::::、:::::::\,..-\:l:::::::|::::::::、::::::::::::::::::::⊂__      ヽ、::::::::::
  ,::l::::ト、::::\ / ,. -┬!::::::|'`ヽ:::\:::::::::::::::::::::::::::> -、 /:.:.l:::::::::::      これはツキではなく明確な失着の
  l::l::::| _`ヽ、::、ィ弋>' |::::::|/ヽl:::、::::\::::::::::::::::::::{:.:.:.:.:.:.:.//!::::::::
  |::ト、:´ __ ``     |::::::ヽソ:::::::::::::_:-―――!///////,l、-、:      結果というラスだから、反省してね。
  ゝ、::\ィfソ,      |:::::::::::` ̄::::´::::::::::::::__://///////!l l
    l::ヽ::,        ヽ_::::::::/⌒`ヽ、:::::::::::::::::{//////// l l
   ':,:::::ゝ.  ´    イ///:.:.:.:.:/:./  ̄ `ヽ、\///´ / ! l:      対面さんは、さすが七段、
    ヽ、:::::`::....... _,.イ///:.:.:.:.:.:.:/:.:./       `  ー--/ ,' ,::
      ` ー--, - }///:.:.:.:.:.:.:/:.:./        ` ー--! / /::      ほぼ隙なしの打ち回しでトップも納得。
        /:.:l///:.:.:.:.:.:/:./             l / /:::::
        ` ´/ //:.:.:.:.:/:./  -,-,―-- 、      /./ /:::::::
         l/l/:.:./:./     l/    ` ̄ ̄ ̄ー'-'  ̄ ̄      下家さんも目立った失着はなく、
         l /l:.l/:./      /
         l  !:.:/      /l     _                なかなかレベル高かったわね。
         、 l/       /l ヽ   ///∧
          l         / l  l//////___
           ,         {   ///////////}            ……で、>>1はその怪しい発想が
          ,          \!///-――― '
          l           `´ー―───--------       随所に見られる牌譜ではあり。
            ,      ____ ,.. - ''"´ ̄ ̄ ̄ヽ、/-,
           l     /ヽ:.:.:.:.\:.:.:. ̄ ̄:.:.:ー- /  ,/-        まあ参考になると思った人は
            、    /:l:.:.:.\:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:./ー-、__/
            }   /:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.\:.:.:./  /、:\           参考にしてあげたら喜ぶんじゃない?
           /  /:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:./-´ ̄ー '::::::::ヽ
         /    /:.::l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:./ー-_ノ´:l:::::::::::::::::::.                         ――以上。
        /     /:.:./:.:./:.:.:.:.:.:., - '  {,:::::::::::,:::::::::::::::::::::,


447 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/21(土) 23:20:34 ID:hV1yJ94A0

4戦目対面です、検討お疲れ様です

>>407
久しぶりだったもので、誤操作失礼しました

>>408
先のスルーがあったので、変に悩みました

>>420
おっしゃる通りですね、オリきれないにしてもドラを切る気はなかったので

>>421
チートイ見つつ良形期待の愚形ターツ払いといったところです


448 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/23(月) 07:45:01 ID:UxqvmPlM0

検討乙です。

東3の手順、面白かったです。
最適解を求め続けるのも良いですけど、たまには外れたことするのも、楽しいですよね。
以外と発見があるかもしれないし。

あと気になったところを

東3
上家さんが6s捨てが早すぎると思いました。
5p1pも一回手に入れた辺り対面に舐められてるんで失着かと、微妙だけど。

南2ー5本場
これは完全に難癖だけど。
割と想定出来る筋が少ない上に完全安牌の白切ってリーチしてきて更に一発目だから、
4枚使いの2ー5sをケアして7pで降りる人も少しはいる気もする?
僕は絶対止まらないけど。


449 名前:QB★ 投稿日:2015/03/24(火) 23:04:38 ID:???0

┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                     5索チー!
                         ┌─┬─┬─┐
 ┌龍┬─┬─┬─┬─┬─┤.6 │.6 │.7 ├─┐    ┌─┬─┐
 │⑦│⑧│.2 │.2 │.3 │.3 │索│索│索│  │    │  │  ├──┐
 │筒│筒│索│索│索│索├─┴─┴─┤東│    │中│中│  中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘          └─┘    └─┴─┴──┘


>>448 6s捨てが早すぎると思いました。
     5p1pも一回手に入れた辺り対面に舐められてるんで失着かと、微妙だけど。


       |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ く  ′      うん、指摘自体は分かる所だね。
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八        ドラ⑦筒とはいえ、混一になった方が高いし、ここは東切って
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'__  '.  li  ',__      引っ付きの強い6索残しの方が平場では確実に正着だろう。
      ̄(__.ノ  (__.ノ ̄                              ̄ ̄ ̄ ̄



東 7900
南 31700
西 27600(自分)
北 32800


        ..-―― - .
      /.::::::::::::::::::::::::::::.゚.         ただ点棒状況まで踏まえると、6索切りでも悪くなさげかな。
      '.::::::::::::: .z㌫㌍≧::゚.
     i:::::::::iィf>'”:、::::、:::::ヽ::゚.
     |:::::::::|:::ト:::::::ハ:::i\:::!:::::゚.       ラス回避麻雀のこの点棒状況で特に嫌うべきは
     |:i:::::::|:::; ヽ::| |::}、__jハ:::::::
     |,l-、::|:/ニニリ‐'レ,ィ!cホム::::!       「親の連荘、特に親へのフリコミ」。
     ./‐つイ{{、{゚;},}}=弋ゞ'彳::::!
    /´二} {、゙¨¨¨"  '_   八:::
    | ´,、〉 |::≧.. _ ´ . イ´ ̄|::!-、      基本2000→3900程度の打点アップのため、脇を警戒させて
    |   ノ:::ト、、 ̄`Y_/}  .|::!, ヽ- 、_
   Kj_iノi |::| ,>―く:i:i、:i:} ノイ-‐'    ヽ       脇にアガってもらうという次善の展開の確率を
   |!   ,| !::!ヽ:i:i:i:i:i/|:|トf`> ノ―--、_/ ハ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |I===彳 V  ヽ:/-j:||:|´ |    く,、rrrn ゝ      落とすのは、デメリットとも取れるのよ。
    Y^^´ ト/、     l」l」  ト.-'    く ̄ \!}
    .人___/.::.V     / トミ=-    }___〕
   {::::::i:::::::::::i:::V       `ヽ、ー±ニ /   }、     どっちにせよ、親はガンガン来るだろうしね。
   Ⅵ::|::::::::::ハ:::|          }±±{、_r、_、_ノ


450 名前:QB★ 投稿日:2015/03/24(火) 23:05:18 ID:???0


             |\           /|
             |\\       //|     ので
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′     「親の安牌キープ」
               V            V      「ヘタに脇の手を止めさせるなら、満貫までしないとわりが悪い」
            i{ ノ    `ヽ   .}
           八 ●   ●   八      という理由がつく東残しも、この局面なら悪くない選択かと思う。
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',
          _/  ...il /  /     '...  ',__   ……↓の⑤筒残しは意味ない悪手っぽいけどね。



                         ┌─┐
 ┌龍┬─┬─┬─┬─┬─┤  │ ┌─┐          ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
 │⑦│⑧│.2 │.2 │.3 │.3 │東│ │⑤│    ┌──┤.6 │.7 │ │  │  ├──┐
 │筒│筒│索│索│索│索├─┘ │筒│    │.5 索│索│索│ │中│中│  中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘    └──┴─┴─┘ └─┴─┴──┘
一応、「索子一色じゃないよ!」とアピールし、あえて脇の警戒を落とすという価値はある?
とはいえ、やはりデメリットの方がかなり勝るだろう所。



451 名前:QB★ 投稿日:2015/03/24(火) 23:05:45 ID:???0


┘─────────└
│ ~南二局 五本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  上家
└─────────┘

                                ┌─┐
 ┌赤┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ │.2 │          ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
 ││五│⑦│⑦│.5 │.5 │.5 │ │索│    ┌──┤④│④│ │  │  ├──┐
 ││萬│筒│筒││索│索│ └─┘    │④筒│筒│筒│ │発│発│  発│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └──┴─┴─┘ └─┴─┴──┘


>>448 割と想定出来る筋が少ない上に完全安牌の白切ってリーチしてきて更に一発目だから、
     4枚使いの2ー5sをケアして7pで降りる人も少しはいる気もする?僕は絶対止まらないけど。


           ,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
        ,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       /-777//////////777-l::::::::::,:::::.,      ん、想定できるスジは普通か、
      /:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.
     ,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.     むしろリーチの平均より多いぐらいじゃない?
     |::::::::|:::::/ l::::/  ',::l  、::l  、::: |::::::::::|:::::::::.
     |::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ!  ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l
     |::::::::: |  |::::Ll     |::::::L|  |::::::::::|-、::::l     んー、「④筒・5索またぎは考えにくい」というのを
     l::::::::::」 弋:::ソ     弋:::::ソ  |::::::::::| }::::|
     |:::⊂⊃            ⊂⊃:::::/-:'::::,     強く前提とすれば少ないとも言えるのか。
     |:::::、                ,::::::::/::::::::::l
     |:::::::ゝ _     ――   _,.../::::::/:::::::::::::!
     ',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.      4枚使い切るのを極端に怖がる人もいるし
     ,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::.
      ,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.     言う通り、止める人、はいそうだけど――
      ,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.


                |\           /|
                |\\       //|     そうする人がいる=正着、という話にはならないからねー。
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′
            V            V
            i{ ─      ─ }i      「沈んでる時の満貫手」「オリ切れるか怪しい」という状況で
               八    、_,_,     八 =3
            / 个 . _  _ . 个 ',      これ止めるのは、失着と断定させて欲しい所だ。当たったのは結果論。
           _/   il   ,'    '.  li  ',__
関連記事

テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-25 : 魔法少女たちが牌譜検討をするようです : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ハルヒたちの日常 47

863 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/18(火) 23:59:24 ID:j6VcqqiA0

先日、宅打ちで四暗刻を和了りました。点3。
両面の6400(赤チップ1枚)を見逃した後、シャボ待ちにしてリーチ。そしてツモ。
「フリー雀荘以外での役満なんて、すげー久しぶりだなー」なんて思ってたら…。

よく考えたら、フリー雀荘のフリー卓以外で役満和了ったの、生まれて初めてかもしれません。
( セットや宅打ち自体、ここ何年ものあいだ、ほとんどやったことがない )


864 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:00:55 ID:9eTax02E0


┏━━━━━━━━━━━━┓
┃  ハルヒたちの日常 47  ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛                         _
                            ___          |//|__
                             /::、_::、:::::::::::::>...、       |//|: |
         ,r-、                  /::ト、\>二二=、:iハ,     .|//| :|
           |.ロ.|  r-、          /:::::ト、ニ.。{,rェ-、ヽ r-i}     .|//|: |
           |  .|  .|.ロ|   ,、      {:::::::ーァ.。`ー--'" .ト-i_,.     .|//| :|
           |  .|  .| ..| / 〉,ry   ./V:::::ミニ_,ィ ーァfi.fi.fi.fi.f゛__   .|//|: |       ツ モ !!
           ',__', キ ハ .| .}゙,/ i\_/_V::::::// ̄i .||.||.||.||.i_/l   |//|-|
         ∨ /ハ-{ー-|-|ー,}-} .ヽ//ニニミ< ./二ヌ    _/ヽ,/i   |//|亠、       役の名前を言ってみろォーーーッ!!
          |,_///_//////i!  .Y_   `ヾ ヽ\ T l `ヽ_Yフ  ,゙rァ.'┴イ
          {////////////| ../   ` 、  |\_〉/| _ :`ヽ、,Y-、 .〈 <::::`iJrm、
           \//////////}/`ヽ、_,ィ个、/ : : : ヽ\*ヽ*V.\}__ノ ,\XXXX}
                \////////l////} ),.-┼J : : : : : : :.l:}__,人*}: :/||::::::::::/`ー一"
                   ̄ ̄\/⌒\jツ.  l: : : : : : : : : l } * }_ } : ハヽ;:/
                  \__ノ/   i! : : : : : : : : l }. ゙̄}^ }、 : >'"
                         ̄    `ー -r- ._l }, ̄}*イ ̄
                               ,r-(二二二[二]ニト、
                            /: : : : ̄ ー. 、:::::::イ: :`ヽ、             ツモ
         ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
         │③│③││⑤│⑤│ 3.│ 3.│ 3.│ 5.│ 5.│  │  │  │ │③│
         │筒│筒││筒│筒│索│索│索│索│索│北│北│北│ │筒│
         └─┴─┴赤┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


      ≧⌒`丶イーヾ-イ≧=-
     7   ≧ミイ         ヽ 、
   イ    ミ//            ヽ
        //    \l     l l/  ト
   /    {{   |/| /|/ヘ  lヽ|\|ヘ 从
       ヘ  /⊂⊃   \|⊂⊃ リ l
  从    ゝl  ト U     _   U /ソリ
       从  ミx._   /:::::::l   彡イハ从    OH...
   イ   / ゝ ト    /:::::::::l   /
   ハ/ }∧ /二二二二二二二二|
       //三/  ̄ ヽ三三>ヘ┐
     /;;;;;;;l三 |、_丿三ニ(   `j
   /;;;;;;;; / |/::::::::/: : : : : : |::::::::::ヽ


865 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:01:43 ID:9eTax02E0


                         ニニニ ー ミ
                   . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}、`:..、
                  /:.:/:.:.:.:/:.:.::.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.::.:\:.:.\
             __..ィ:.:.:.:/:.:.Χ{:_:.:.:.:.:.:厶斗匕:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ __
            `⌒メ:.:.:.:.:.:l:.:./  ヽ:.:.:.:./ ==ミ:.、:.:.:.:.:.:.:《<二_7/
              厶イ:.:.;.:.|:/レf心 \{ イ心 yヘ:.:.:.:!\≒=くく__     ギャー 四暗刻!
              _{{_{//レ:/:.:c匕リ u  匕リ っ |ヽ:}:.:.:ヽ:.\__/ヽ─┘
           <.//:.:.:.:.:.:|:.://////// |:.:.l):.:.:.:.:≧ー‐┴┐
              /l:.:.:.:.:.: |:八  「/ ̄ ̄Ⅵ u _ハ:.:!:.:.:.:.:.l:.:.: ̄lソ ̄       私が また親じゃん!!
               { l:.:.:/:.从:.:.:.\ ゝ __ ノ  イ:.:.:リ:.:.:.Ⅳ!:.:.:.:./
                  |:.イヽ:.:.:l\:.:.:.〕ト --     くィ====ミ、l:.:/           親っかぶりで3着落ち!?
                ′  \ __fヾー==/ハ   /: : :/i/   {\___
                    /  |i:i: : : /-_--/: : : :/i/   :|: : : : : : : /`
          /_}_       .{  |i:i: : :厂  `/: :r、 イ   :|: : : : : /
            /´ ノ / !   .ノ  ハ:i : :|    ./ イ | l 〈__/`ヽ:.厂 ̄
            {/ フ !  〈  〃 l:ヾ: :|   //i {. ゝ\ノ )   {: !
          { /)、.ノ   ,十/==ミヘ: :|m.イ∧       ノ   V
            \  `ー〈 〈 {    \ム才=ミ 、   {/⌒ ゚,
             \     ≧ー─彡'介x   ヾ\       }


              ,.r==:、
           ,ク::::::::::::ヾ
         ,r=-=、'|:::::::::::::::,!|
        ,;':::::::::::::ハ;、_::::_,.ィノ^!               _,...........,__
        |i:::::::::::::::,リ^ '''',"  l!                ,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
      ヾー-‐彡,. ィ" !  ':,             /  ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',       よっしゃあ!!
         \ :ハ     '、  ':,            | ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!
         \ '、   ,:'、  ':,         !斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|
           \ゞ '" ::ヽ  ':,           |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|       四暗刻は 初めてだ!!
             ヾト、  ::::ゝ  i        :|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、
             `ヾ-'"  : ::|^y'ヽ、       |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l
               `yr'^! :::〈 ミシ|、  ,';,   !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、      やった! やったぜ!!
               r'" ヘ ヘ、:::二;;;;リ  /:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;'  ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`
                ゞイ..`,.>'"リ、/ -'ー-'ミ  ,:':;/ヾ、  .,,. ,,_;:' l!
               `t  ゞ.-'" y;;!rー'''''''ーミ::`:'";;,'  `:;、 :;;: ,;' .,!
                〉  〉.-‐"ノ^:,     ^:、 ゞト、  :,! ':;;, ;;'  '"!
               ,!^ヾー‐‐'"ゝ;;;ヽ'"~`ヾ、 `トr=ミ:;、 !  ':;; ;  : |
               |ハ;;;;;ミi'"~;;;;リ;;;;;;ヽ、  `、 :ハ  い `!     |
                  '!ハ `ー'-'''";;;;;;;;;;;;;;;`、   :!:::::i、..,,_ノ ::;
                !ヾ;、` .....::::::;;;;;;;;;;;;;;;i   レ!


866 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:02:56 ID:9eTax02E0


     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
    ./: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |        ちくしょうジャギ!!
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ   ( (    、  ) )  {ハ/ V
      \_!   ) ) _ ' ( (   !             羨ましいなぁ! 何度も 四暗刻を和了りがって!
        ヽ  ( ( /   `t ) ) /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´                  俺だって 一度でいいから和了ってみてえよぉ!!
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!


      /ニニニニニニニニニニニニニヽ
      ’ニニニニニニニニニニニニニニ ハ
     iニニニニニニニニニニ}ヽィニニニニi|
     |ニニニニニニニニ /}/ /∨ヽニニニ|
     .ト.!ニニニニニニ==─…ミx 0 /》ニニニ│
    Ⅳ≧ー…ャ77//--。-ォ///l} 0 彳ニニニ|
     》 f77ハ  ∨/≧==彡//ノ   《ニニニl|      ト          えっ 「何度も」?
     `7 V//}  ∨////厶イ==ミ   iニニニ|      |∧
       ⌒i ̄ __ ̄ ̄´   》//∧ lヽニニニl|      |/∧
   ト     ∨ .//| ト. {7∧ ∨///i| ∨\ニゝ __   |  ∧        違いますよ! 俺、生まれて初めてっすよ!!
   |∧    ∨//| |∧ ∨∧ ∨//l|  i}///777{厂三{  |  /∧
   |/∧    }ヽ/| |/∧ ∨∧ ∨/l|  リ  }////|∧三≧|    ∧.=
   |  ∧  、|__i/| |//∧ 》/∧仆ー=彡' '/// l|/∧三 i|    三      四暗刻の役満アガったの。
   |  /∧  ≧彡. 》====≦///   l i '//三|  ∧三|    三
\ |    ∧イ三/三》 ∨////    j l //三 i|  /∧ .乂__ノ三
/∧.|    /∧./三 ィ/∧∨///    / '//三三|  //∧三三三三


867 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:04:10 ID:9eTax02E0


     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : : |: : : : :|: : : : :|: : | : : : : ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : ィ : : : l ヽ: : : /|:.ィ: : : : |.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!ノ _ノ~ .| :/  ヽl ノ:V: |.: : : | V
  < : _: : : / ___..二 |/  ニ.._ |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{.  弋::::ノ     弋::ノ レ{::.|ヽ:|        なに言ってんだ 四暗刻と、あと大三元!
   厶ヘ ハ    ¨    、     {ハ/ V
      \_!        '     !
        ヽ  r、___    /             先週くらいに、和了ってたじゃねえか、
      ___,r| \ `ー -'´ /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、                お前んちのネットマージャンでさ!!
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、



    ,/               \
  /                  \           __  __
 /                        ヽ       | | (/⌒))
./    ハ./ゝ、    __          ヽ         !」   〔l´
i     ,ヘl ヾ. `,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ     i         O   O
!   l ヽ.   7"::;:::::_::、ヾ゙i    _ヾ、   ハ
:   i丶.   l::::k'_´_o__゙,!:::7  7;:::\゙¨" ,l,                マ
:   l丶   ゙ー───‐'   . k'^ヽ、゙i  ノ         ん? ネト麻?
:   ゝ    ,ァ''''" ̄ ̄ ̄''ー''¨ヽ`゚'-゙_,! 丿
:..   ,〉 ,.'",n.  rャ   ,-、   ゙ヽ、   ,ノ
l:   :i   |:::|   |::::|  .i:::::|  ;ヘ   _ヽ.,!          は、はぁ…。 そうですけど…。
|   :l   _,レヘ. |:::::!  !:::::l  ,l:::;!  i:.:i 〉
}   :! '´   ,} |:::::l  !::::::! ,!:::;! ;': 7,!
!   :l      ,/l. !:::::! l::::::l ,!:::;! 〃.7.l    ,ハ
:   ./i.   ,/::::ゝ.l::::::し'::::::i. ,!:::;!.〃,/ `ー‐'" ,}
:../   `ー、":::::::::::::::::::::::::::::::¨:::::レ'!_/       ,/
:.:l :  :  :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ.,,,_,,,,/
:;' ;  :  ::  `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,'  ; :  ::     ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、


868 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:04:54 ID:9eTax02E0 [5/9]


             ─━━
       ⌒> ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
       ./:.:.:.∠二二二二二、:.:.:.:.:.\
       /:.:./:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:、:..゚,
      ,:′:.:.:.___/  |:.:.:.:.:..!:.:.:l:__:.:|:.:.:.: 「ヽハ
     く.!:.:.:.l:.:.:l:/ \ :.、:.:.:.:|Χl\:.|:.:.:.:.:!./:.:.|
    /|:.:.:.:.:.:.N ィ ㍉V\:.lイ ㍉:l:.:.:.: |\:.:|       なあんだ。 ネトマで和了ったことあったのね、四暗刻。
    \|:.:.:.:.:.:.Ⅵ礼 |    !礼 Ⅳ:.:.:.:.|/:.:|
      |:.:l:.:.:.:. 代zソ ,   乂z刈:.:.:.:.ハ:.:.:.|
      |:∧:.:.:.:}""   __,   "" |:.:.:.,_ノ:.:.i:.|        お祝いの言葉でも かけてあげようかな~ と思ったけど…
     l  .:.ゝ.   、_)   /:.:./:.:.:.:/j/
          \:.l:.:〕iト  --==≦:.:./l:.:/__/)、
          ` イ: : | ̄ /: //バ′ ) ソ        じゃあ いいわねww
          /Ⅵ: : |  ,: : : /  ヽ./ ̄》
          /   ヾ: :| ./:.:/    / ∨
      ./   /} \: :イ   \   /


      、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
   > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<         大三元もアガったんだ。 いいなぁ。
 <之′Y´/        \
   >{  ,'  | 、 , ,.  ,.l  ,  ゙i      わたしも、ネットマージャン5年くらい やりこんでるけど、大三元は無いなぁ。
   | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ,l
   ′Ji, ゙i ゙i ( ●)  (●)|ハ|      リアルだと天和があるけど、それ以外は四段昇格戦の時の四暗刻くらいだなぁ。
    i⌒ヽ'(1. '''  _'  ''' ノ川/⌒)
     ヽ.  ヽx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/
     ∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ


                        __  __
        ,.:::''::´:: ̄::`:::.、        | | (/⌒))
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ      !」   〔l´
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}     O   O
      l:::::::::::::ゝ---- ι
       |::::::::::::)  ◯  ○ (
     ,l::::::::::::η  |||||||  ゝ            んあ?
      ゝ---η.   |||||||  ゝ
        /≦ ヽ .|  | ≧
         { l  l |* *| | l              何言ってんだ? みんな。
          { .l  l .|  * | .| l
       /  l  l | * | l l
       l ---l  l--  -l l
       |   `^^    `^


869 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:05:43 ID:9eTax02E0


                       .,. -─- 、
                  /,;:;:;;;;;:;:;:;:;:`ヽ
                    ,'.:..:.:.:.;;;;;;rrrr、:.:.:ヽ       ネット麻雀での役満なんて、 そんなの
                  l::;ィ'´;;;;' `ヽ。-、ヽ.::!
                {ミレ'"´. ,.. ¨¨`,ィ;;彡        役 満 ア ガ っ た う ち に 入 ら ね え だ ろ う ?
                {ミ!. i i::i l.:::! l:l .l:! l;;彡
                 iト、i i:::iノ:::l/::l/::!ノ:::|
                 ヽ入     `VⅥ           /l /l
             ト、    `1 ミヽニニ彡'´ L、、、,,_   _./ レ' ..!
          ト、. ! Vl ,..ィ´.:j! ',::,,,,,/ ,::′ ,' `ヽ`ヽ`Y´.:./l  ``ヽ
          | ヽ| 〃/.:.:.:.j!...',;,,/ ,::′,,,,,........リ ノ.:::l / .l.:.:.:.:./ト、
        ,.ィ´ヽ ノ/ /  ;;;'''゙゙゙゙`,.''''゙゙゙´    {: :i i!.::! ゝ ' /.ィ´ `ヽ
       ト、/ ト、, ´/ ./:::''  .人 ..:;;′ .人   .:i: :.! i!:::!.:.;.ィ彡'´ ;;   .゙、
      l ハ  V.:.:.i  / ,::   `Y´.;;;′ `Y´   .!,..ィ"´`ヽ〃;;;:;:;:;:;:;;:;゙゙゙´: .
        l/.::',.:./.:.:.:j. /''"´   ....;;;;;   人    (,,、、`Y.. ):::V´     : : :
       {  V「88j/     ...;;;;;;; .:.:`Y´     (´ _ノ(.. )::::::',、、、,,,__....: : : :
        〉;; ぃ.::.i l..... ........:.:.:.;;;)。k、ミヽ      (´ _ノ(.. ).::::::!: : :.:.:.:.;;;;;;;``
        /;;  .い.::i l;;;;;;;;,、、 '''゙""´   ..`゙゙゙゙゙'''''''''´( _ノ(.. ).::::ノ: :.:.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;
       ,′ノ人 jりi ;: : : : :''''';;;;ゞ ::;;   ...:.:.:.: .: .: .;;:i1 i爪ツ"´.:.:.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


870 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:07:25 ID:9eTax02E0


                 ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノ
                  )
               ‐=、´     そ れ を 言 っ た ら 戦 争 だ ろ う が っ !!!
        ( ⌒ )      )
      γ⌒   ⌒ヽ   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト
      ゝ      ノ
        | l |                                       _   _,
            …・・・ .ミ   ポッポー                     ___,> Y´'ー-、
       ..<:::::::::::::::::::::::::::::::`::..                      _>z二_ ___`ー≧__
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::ヽ                        >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
     .ィ'::::::::::::::::::}::::::::\:::::::::::::::::::〟:.、                    /        ヽ `Y′之>
    ノ:::::::/:::::::: A::、::::::::\:::\:::::::;::::::}                /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ /}
    ⌒:;j:::/ ::/:::/ ヽ{\:::::::|\:}\::|:::::!                    l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }./ /    __
    .ノ〕/l/:.〃 ●   \{● }::l:{:::/                 |ハ |三○三三○三/ // /  . / .ノ
   ⌒ 从/::/  ノ( 、_ ,    ::/v:′                   (^ヽ{ ヽ|!!!!!!r‐-v、!!!!!「)'/|/ 厶- ´ /
    (  l:v 八 ⌒ | /    人{               ( ̄ ヽ ヽ iヽ、_ lililil|__,.ィT/     /
     `¨¨≪.iヾ>┬ = ┬.く                      (二 ヽ i i |,r‐i 7Eニ::r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
          }:i:i:i:i:ハ_八/i:i:iハ                   ヽ   /  ノ'イ/ヽ:ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
         ノ:i:i:i:i:i:i:i∨:i:iト:i:i:i:j                    i   {   イ:::: i´ ̄ `l::::::::::::::::/ \ \
        くi:i:i:i:i:i:i:i:i:/|i:i:i:| `ー'、 ヽ                 ヽ. `ー '/::::::|     |' ̄ ̄    ヽノ
         〉f:f:i:≠く:i:r:r:|    \ 、                    `ー '  ̄
         (、i:i/     !i:j:i:!     ,._ _..,、...._ .、 て
         `ー'      `ー'     ヽ.. _ へ _ リ _ノ
                   )          (
                   ゝ⌒ ヘ/⌒ヽノ⌒

                      /|
                  M/ .|/|_
         ,.:::''::´:: ̄::`:::.、     /
        /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ     Z
         /:::::U::::::::::::::::::::::::::::::}
       l:::::::::::::ゝ---- ι
        |::::::::::::)  ◯  ○ (
      ,l::::::::::::η  |||||||  ゝ
       ゝ---η.   |||||||  ゝ
         /≦ ヽ .|  | ≧
          { l  l |* *| | l

┌──────────────────────────────────────────────┐
│ うかつな一言で、役満完全未経験者と、ネトマプレイヤーの両方を激怒させてしまったジャギさんでした。   ..│
└──────────────────────────────────────────────┘


871 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:08:05 ID:9eTax02E0 [8/9]



< す、すまん…。

 < 絶許

 < 絶許





                    -──━━
               ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
             /:.:.:.:.∠二二二二二 ヽ:.:.:.:.:\
             .ィ:.:.:./:.:.∧:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:.:l:.:.ハ
         / l:.:.:':.:.:/ ‘。:.:.:.:\:.:.:.:.:.!:.:.:.|:.:.:.:.:「 ` 、
         \ イ:. !:. `ト、  、:.:.:.:.ト、:. !:.:.:.|:.:.:.:.:| 、  〉    あ、あんなに怒るなんて・・・
           く_|:.:.l:.:.! \ }\:.厶斗匕:.:|:.:.:.:.:l ハ.イ
          |:.:|:.:.:.、:.:| ====  ,  ==== |:.:.:.:.:|/:.:.:. !
          |:.:|:.:.:.:.:N         i l || |:.:.:.:.:|:.:.:.:i:.|      あぶないあぶない。 余計なこと言わなくて良かった・・・。
          |:.:|:.:.:.:.:.:|     ┌─┐  u |:.:.:.:.ハ:.:.l:.|
          |从:.:.:.:.:.l    │  │     l:.:.:, ノ:.:ハ:|
             }ハ:.:.:.:父ト . └─┘   .イ:.:/:.:.:l: ′リ
             ∨/l:.:./:.ィ`7 ¬7=≦/:.:.厶:イ

┌─────────────────────────────────┐
│ 実は、これからジャギと同じようなことを口走ろうとしていたハルヒさんでした。 .│
└─────────────────────────────────┘


872 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/19(水) 00:08:33 ID:9eTax02E0

以上です。


873 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/08/19(水) 00:35:15 ID:t89aUlHs0

おつ
リアルだとネトマの役満はノーカンという感情はわかる
けどそうした場合リアルの役満はネトマではノーカンという理屈になるよねw


874 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/08/19(水) 00:39:09 ID:G4M77OvQ0

麻雀はやっぱり自分の手で牌をツモってこそなんだよなー
だから喜びも格段に違う。まだ役満アガった事ないけど
5巡目で13面どこ引いてもテンパイする形の国士イーシャンテンなった時とか絶対いけると思ったんだけどなあ

875 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/08/19(水) 07:01:27 ID:xtg6.S2E0

>>873の理屈どおりやっぱり言っちゃいけない一言でしょ
綺麗になっても比較的キレやすい誠さんならともかく
できない子をキレさせたらイカンでしょ


878 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/08/19(水) 19:13:46 ID:A6eEYK3I0

自分もわからんでもない
特に天鳳サンマがメインだから、意外と簡単に出るんだよね、役満…
「發ホンイツ、北1枚で7700かー、…ん?? これ、高めだと…あ、出た、緑一色」とかホイホイあったり

でも言ってはだめだw
自分もリアル役満まだだからなあ…


879 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/08/19(水) 21:06:33 ID:KUsVO5NQ0

緑一色は面前でしかあがったことねーやって感じ。


882 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/08/20(木) 18:48:23 ID:S48Zbbkc0

三麻四麻はリア麻ネトマの場合と違ってルールから全く違うんだから公然と分けていいんじゃないかべつに


883 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/08/21(金) 00:47:00 ID:rW3mzPyM0

役満っていえば少し前フリー行ったとき同じメンツで4時間くらい打ってたんだけど
その短期間で3回役満出たことあったな
上がられたのも上がったのも今まで10回も無いのにその短時間に3回も出たのがすっげー印象的だった


880 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/20(木) 01:09:24 ID:vCEwqv4Q0

近代麻雀の今週のむこうぶち、読んでておやぁ変じゃね?と思ったんだけど、
青天井での点数計算、間違いではないかな?
1300、2600、5200ときたら次は10400、20800じゃなくて10300、20500じゃないのかな。
それぞれ、10240と20480の切り上げだもの。

いや、青天井てそもそもやったことないですけど。符計算を無視して単純2倍化するもんなのかな?


881 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/20(木) 01:12:41 ID:vCEwqv4Q0

青天井なら切り上げマンガンなしだよねぇ?
30符4ハンは7700と11600だよねぇ?
まさか1000、2000、3900、8000、16000、32000とかになったりするの?


884 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2015/08/21(金) 19:07:07 ID:Ovh5JaIw0

>880
単純二倍化です
今は亡き麻雀ゴラクという雑誌の企画で
片チンと馬場プロが青天井でやったときもそうでした


885 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/29(土) 21:58:06 ID:Yz8EL31I0

単純2倍なんですね・・・
ってことは… きっと、3900のつぎは8000なのかな。

計算の簡略化という観点で
関連記事

テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-20 : やるやらと考える麻雀ルール・マナー : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

魔法少女たちが牌譜検討をするようです 第四回麻雀会 三戦目の牌譜検討

227 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 23:43:16 ID:9TM0lO8Y0

http://tenhou.net/0/?log=2015030622gm-0009-2951-6e91ae30&tw=3

3戦目>>1さんの対面です

東1
リーチかかったのでベタオリで北残したんですが
自分の手もそこそこ強くなりそうだったんで北切りで様子見のが良かったでしょうか

東2
鳴きでいいはず…

東2-2
7順目でどれを切るべきか混乱していた覚えがあります
塔子オーバーと一応トップ赤あるのでドラいらないで
8筒子切りする前に89索子落とすべきだったでしょうか
そうすればリーチにももう少し落ち着けてた気がします
リーチかかったのでベタオリ

東3
親で高打点なのに現物でもないのに
オリ打ちして振り込みという最悪な事をしてしまいました

東4
あんまり良い手になる気がしないので発残し

南1
五順目八萬切りがダメでした…
リーチに対しては安牌足りなげだし弱い手ですが攻めるべきでしょうか

南2
何で1索残したんでしょうか
5索ポンされたし6678にしなくていいし
とか考えてた気がします
1さんに振り込んだのは上家さんに和了られるより
良かったかもしれませんがまだ大丈夫だろうぐらいの
気分で切ったのでやっぱり良くないですね

南3局
4巡目1か4切りだったでしょうか
それか鳴く手でも無いし3ヘッドやめるべきで5筒?
1筒は2筒のフォローが無くなるんでダメでしたね
結局次の巡で5筒切ってるし
リーチに対して仮にツモられてもオーラスでなんとかすべきと思ってオリ

南4局
リーチかかって攻めかベタオリかgdgdになった挙句
悩んだ末連荘か流局期待でオリたんですが
考えが甘すぎるので全ツッパすべきだったでしょうか


349 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/16(月) 20:42:42 ID:7kChoQsY0

検討乙です。
1さんの前に3戦目の自己反省を上家です。
東2-1 一通が見えるけど愚形ばかりで鳴いたら安いんで東は持っとくべきだった
東2-2 トイトイだったか分からなかった。
東3-1 グダグダでした。喰いたんで6萬じゃなく12萬落としのがいいかな
オーラス ドラは中のみでは打点が足らないので持っとく。敗因だったな。
頭ない状態での中ポンは微妙だな、ラス回避ならしなくていいかな

350 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/17(火) 06:26:41 ID:iNZx0xI.0

>>349
駄文スマソ、ちょっと訂正を
東2-2は相手がチートイだと分からなかったと書きたかったんです。
チートイを見分けるコツって無いかな?今回のはわかんなそうだけど


354 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:13:05 ID:???0


            _      ,.x≦至至至≧x、
           _ヽ`ヽト、 ,ィ劣圭圭王圭圭圭心
         /_   {iミ、 Ⅵ≫''"     }`''≪ソ
         '"/   《⌒ヾ ji/           j    \
         / /  `ミz、/    /     ノ ハ    ハ
         {//    〃   /i    /j /  }    }          今日の検討は
         ノ彡/   《{    /''i⌒/ ノ ⌒jノi  j
                {从/j/ i   { i /_、     ,_   i  /           >>229、3つ目の牌譜ね。
             ,.‐‐く ゙、 トi 'ミ≠'゙    ミ≠'゙ノ />~、
            〈 -、  ヽトミゝ     '     ノイ/   />
            _ `ー\  \>、_   ー  _...イ //  // ,.~、     ちょっと検討に時間かかり過ぎだし
         ノ__  \ー-ヾ、 }}_代iミー ≦iノ}  { { //ニ//   >、
          `ー-\  ヾ-/ ̄〃 \__∨__/ ̄liトー、iー7/ //_   サクサク見ていきましょう。
      / ̄ "'''ー-ヽ.  Y  {i!  {二ニ{}ニ二}  lii}   i {! /∠彡-、 ヽ
       {γ7 ̄~ '' ー-、}/j   j!  / 全、\   iリ  人 `ー'"´   } jリ


          http://tenhou.net/0/?log=2015030622gm-0009-2951-6e91ae30&tw=3


355 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:14:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘

                                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌─┐
 │一│四│⑥│⑦│.1 │.2 │.2 │.3 │.3 │.6 │  │西│  │ │七│
 │萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│東├─┤中│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘


>>233 東からかなと思うも好みの差かな。12233部分ヘッドでとれば役牌のほうが重なって、みたいな?(適当


              ,ヘ、    .ハ
              ト \-―-' 、l|
              |/,ヽ     ヽ         一般的に「平和手の時は 孤立オタ風 > 孤立役牌 」
       __      //   =   =l
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ.     -ヘノ         なんて話もあるけど、ボク信用してないんだよねー。
 (  ≧  ̄ |l___/   ノ   T ,へ\= 、
(__>-‐ニフノ     /||     レ y-'.  \))
      ` ̄__      / リ | |  |_ノ ゞ≧_ へ     12233に限らず、数牌が1つ縦に重なれば
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ    それで平和形は簡単に崩れるし、
  i          〉,|     //7)/ //./
  ゝ.、     (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/           汎用性は役牌の方があるんじゃないか、と。
    ヽ、   _`ヽ `(しノ
      ` ̄  `ソ



                |\           /|
                |\\       //|      東切られてないか守備力強ければ「ダブ東さっさと切る」したいけど
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′
            V            V        どちらもないから東を残した、て所だね。
            i{ ●      ● }i
               八    、_,_,     八
            / 个 . _  _ . 个 ',       正直、この辺の選択で差は出ないと思うし、好みでいいっしょ。
           _/   il   ,'    '.  li  ',__


356 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:15:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│  対面
└─────────┘

                                 ┌─┐
 ┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四││④│⑥│⑦│⑧│.4 │.6 │索│.8 │.9 │  │  │ │.8 │
 │萬││筒│筒│筒│筒│索│索├─┤索│索│北│北│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>227 リーチかかったのでベタオリで北残したんですが
     自分の手もそこそこ強くなりそうだったんで北切りで様子見のが良かったでしょうか


                ,.......::::: ̄::::::::....
              /::, -///////ヽ:::::::..         ベストは8索切りかなぁ。
             /::::::/::::::イ:::::::/:リ::::l:::::::l::::.
            /::::::::::イ:::::/:l::::::::リ|l:::::l:!::::::l:::::l       7索4枚壁できちゃってるでしょ?
           ,イ::::::::::l::l:l__イ |:::::::/,!l-/‐!:::::l:::::l        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /:ィ:/:::::´:l l::/`|:::::// l:/._ |::::::|::::l       8索は充分に信用できる安牌で、
           l:l !::::::::::::l下心l::/ イト心ア::::::|::::,
          l l::::::::::::l,弋(ソ/ ,  弋ン l:::::::,:::l        かつペン7受けに意味がない。
          | /::、::::l::::::.         ,イ::::/::::l
          /::::::',:::l:::::::> _´ `, イ::::l:::/::::::::.       5索は当然、三六萬引きからでも追いかけて可だし。
         /:::::::/::、:',:::::::::::::,r ニ=三!:イ:/:l::::::::::.
       /:::::::/::::::::,ヾ、rニ三-''{}ヽ、ニl::イ/-- 、:::::..
     /:::::::::/::::::::::/ l::l l三ー'´羊l,三/::/l   ヽ::::ヽ     まあ北切りも悪くはなし。発想としては>>253に近似。
    /::::::::::::/::::::::::/  ヾ、|三//、.!/!、/:イミ/    l:::::::.
   /::::::::::::::::/::::::::::/\   l三/ ハ l_lヽミ/    ,イ::::::::     なんにせよ、789索も悪くない共通安牌、という
  ./::::::::::::::::/:::::::::::,   \ `´ / l l   l/   / |:::::::::             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /::::::::::::::::/:::::::::::/    l \_/  ! ヽ  ,.. イ   !::::::::     認識は持った上で選択したい所よね。
 ::::::::::::::::/:::::::::::/     ,      |  `´  /    |::::::::


357 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:16:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東二局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│  上家
└─────────┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │①│②│.1 │.3 │.4 │.5 │.6 │.8 │.9 │  │  │  │  │ │②│
 │筒│筒│索│索│索││索│索│索│東│北│北│北│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>349 一通が見えるけど愚形ばかりで鳴いたら安いんで東は持っとくべきだった


           _ -- .. _
        , '"         `ヽ.
       〃           ',         2300ボーナスの場だから、
      f          ハ   i
      |    _./|  // ',   |         鳴き一通・赤1の2000でもけっして悪くはないし
      |  |/ \}/ / i/i  jB
      !∧小芒テ  `ー-‐リ/リP         牌効率&「さっさと切る」でドラ東に
     ノ \\      u. 彡/\
     \  .〉> . ー_ ' . <〈  /        手をつける発想も充分にありそうな状況ではあるけど。
    厂</´|.:.:.:.:.:.只.:.:.:.:.:i゛ゝ/三 ゞ
   └‐-j   i.:.:.:.:/ ヽ:.:.:.:|  ゙.二二._
   ィ≦7 /"三ア=∈卅`ー‐  r \  ))      「①筒切っての③筒裏目」より
  ((  {. j、 ニ}    川     ':.  /         「ドラ東切ってドラ東裏目」の方が痛そうだし。
     ゙イ ゝ‐ノ   .ι       } 〈
     iミ___{          ノ_ ',         確かに東はまだ取っておいて
     i   {ゝ           f,- 、`ヽ
     L___ノ ,.i_______tノ  } }         とりあえずは①筒切りが正着と言えそうね。
―――――((ニ三三三三ニモ彡_ノノ―‐
        `ー――――‐‐' `


358 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:17:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│  対面
└─────────┘

                    ポンっ!
                         ┌─┬─┬─┐
 ┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┤⑤│⑤│⑦├─┬─┬─┬─┐
 │四││六│六│七│八│筒│筒│筒│.3 │.4 │.7 │.7 │
 │萬││萬│萬│萬│萬├─┴─┴─┤索│索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘          └─┴─┴─┴─┘

                     ____
                   ´         `     /:. ∨
         _,r===ミ.  /               \ /.::::::::∨
         /:.:.{:::::::::::ヘ ′                   ヘ:.:.::::::: }>=‐x    愚形を埋めて好形テンパイとなる
          〈:.:.:.廴::::::::/                   ∨.:/:/ 、 :.:.:.:.i
         ノイ ィ´     {   i  |  /  ,ハ  マヘ    i:イ:/   \:.:.|    仕掛けは、積極的にすべき。
         〈:i<⌒7    fマ/⌒ l / ! / { ⌒マヘ.   |::ヘ     ∨
          /<:.:.:彳 /|  | rc:::Y|′.イ  rc:::YⅥ Y :::::ヘ     i
         ./  ヽ:才ィ    |弋_,ソ     弋_,ソ i   ノ} |::::::/ ハl`ヽ |     しかも終盤近いから
        ,  イヘ.   /|  |      '       |   {|ィ `′
             )イ    ト、             イ   Ⅵ           条件無しでもわりとポン優位で、
                   \{ >  `   '   < }/
                   〔::::`i/////{´;:;:;:〕                積み棒を2300考えれば鉄ポンだねー。
                   / |::i´ ̄O¨´`}::| ⌒ヽ
                  ィ〈  ∧ 、_,ハ_∧,,ノ:人   ∧


359 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:18:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東二局 二本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┤⑧├─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│五│④││⑥│⑥│筒│.2 │.4 │.8 │.9 │  │  │ │⑥│
 │萬│萬│筒││筒│筒├─┤索│索│索│索│北│北│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>227 どれを切るべきか混乱していた覚えがあります
     塔子オーバーと一応トップ赤あるのでドラいらないで
     8筒子切りする前に89索子落とすべきだったでしょうか


                       __
.                      /二二\
                  -――〈二二二ニ\
                  /  /    \二二二ニ\
                  /    /        \二二二ニ\ ___ノ{
              //   /|        `<二二>'´  <       ターツオーバー処理としては
                // //_ {  |  |       /        `ヽ
              /イ // ` ∨ |  |  |  |{ /´}}       \    2索切りがノーマルじゃないかな?
             八 }/芹ミ  \l-- リ|l   リ   l/}/ /     乂{
             ./)从ヒリ   _\/`|l   ,/   /ノレ'__,     l  ll|
           〈 //i  ,    芹ミxリ  /   //}フ^X    | Ν    積極的にドラ入りターツを
           ∨分、     ヒzヅ/ 〃   //イ∨´  ∨   l /
            《∨//\ー    厶イ , /´ ̄ ̄ ̄`ヽ}ハ ∧{      嫌う事はないでしょうし
           〈/∨//父ーァ―‐=彡イ/   _____」  ノ'
             /∨///〉 ∨ ̄ // } /\`ー―<           68の見えから、7索は
               / /\/《__,}{__//  込__/  -=ニ}
           / /  ∨イ襾ト、\ // 〈   ┬=彡'           若干良い受けになってる感じ。
              /       / |ll:i:|| i \} {ll / \{ !



                 ,......:::::::: ̄::::::::.....、
               ,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                 ,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..       カンチャン>ペンチャンとはいえ、
             /::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
            ,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,      そこまで差がある訳でなく。
             l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
           /::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l      この89索は、ドラ入りターツに加え、
          / イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
                |:::::::ハ. 弋z(ソ    ,ィテ心、,::::::::::,       >>前スレ600-601みたいな話もあるからねぇ。(検討295
                |:::::::l、',       '  弋z(ソ/,:::::::::,
           ,ィ|:::::::|:::.、     - 、     //::::::::ハ
         /:::::!::::::::,:::::::ゝ、       ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ      まあ⑦筒2枚枯れから「様子見の⑧筒切り」も
        /:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
      /::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::..    そこまで悪手じゃなく、ダメとは言わないわ。
     /::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..
   /:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\


360 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:19:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  下家
└─────────┘

               リーチ!
                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┤七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│三│三││五│萬│八│②│②│.3 │.3 │  │  │ │八│
 │萬│萬│萬││萬├─┤萬│筒│筒│索│索│西│西│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


             __................__
       _,,rc~;';';': . , ; ;';';';';';';';';7
     _rー-~弋_'_'_'_'_'_'_'..'..' '-〈、.
   /      (  ) __      \         こういう七対子の時、
  彡_  /  (⌒フ⌒゙く__)  .     \
   /  /   .`人__ス /      \       「もうちょっと良い待ちに変えてからリーチ」と
  ノi ./   /〈___人__ノ/         i
   |ハレー-ミ、,, i .ノゝ、i'         / ; |      とりあえずダマにする人もいるだろうけど。
   ./_,,,__   ヾ< (6|    / フメ_.ノ / i
   ( ㍉_`\ ./ \{,   //,,ュュ´,ィノ /
   ./~´⌒丶`l'   ヾ  リ'ヾ´rソ'/   ノ        三萬2枚持ちもあって、二萬はすでに
  〈 r〈て~`丶/|__    ∨   ` (
  弋i, 〉`~フ |   `ヽト   '、_.. ´           「そこそこ使いにくい、悪くない待ち」の範疇で。
  .// |/~´ |v---,,_  > ヽ.. ´
 〈 ./ 〈|  /    `i<ヘヘ
 .乂  し /      .|\\               そうでなくとも1289あたりなら
     /´/     |  ヘl丶
     \        |     ヽ            充分ベターな待ちとして即リーチが今風で強い。
      丶/    /、     )
       |ニニニ/   ` 〟 _ノ             ダマ3200はさっさと打点アップをさせないとよね、OKよ。
      _/   /ニニニニニニi


361 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:20:00 ID:???0


 ┌─┬─┬─┳━┳─┬─┐
 │  │②│.6 ┃.6 ┃⑤│①│
 │白│筒│索┃索┃筒│筒│
 └─┴─┴─┻━┻─┴─┘
 ┌─┐
 │④│ ┌──┐
 │筒│ │七萬│
 └─┘ └──┘


>>350 相手がチートイだと分からなかった(後略)
     チートイを見分けるコツって無いかな?今回のはわかんなそうだけど


                   /:{   -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧
                    /::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::}      で、この捨て牌を七対子と読むのは
                   {:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
                 {::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::}       ちょっとムリっぽいわね。
                  {:::: ハ ┬;┬    ┬;┬}::: |r 、ノ
              {::::::∧ ヒリ     ヒリ }:::::| ノ、       多少クセある捨て牌だけど、七対子と仮定すれば、
                   ',::::::::ヘ ''        '' }::::〃:::::.
               マ::::::::ト    △   イ::::::/:::::::::.       絶好①筒の見切りが早いのがおかしい感じ。
                  ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::.
               ‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::.
                 ∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::.     「面子手と並行の七対子」だから
               //ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\
                 // \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ /  ヽ::::::::\  手順自体は充分に自然ではあるんだけど。
                  //.   \孑{゙^ ||: : : :rf千   -‐==  \:::: ヽ



              /^ `ヽ     _,,  -=
           {     ” ̄” z   r }
             从 〃       ィアノ /           逆に言えば、中張牌から先に手出しされて
               f         ≪./
             /| { しx  r t__ノ}  〈 -‐-          この①筒みたいな「単騎として絶好」の牌が
            /   `¨     ー=1       ヽ
          ≠:ァ   ゝ `¨^ ー'  ノ    }            後半に打ち出されてれば七対子臭くはなるね。
           Z /  ア ≧=ァ'´      /
           ム'’ /{   /      /    x=‐
          /  / ___y〔,  ハ   ≠    (          まあ今回みたいな
          〈rv{(ア  }ノ jノL/ &    ヽ
             <” ‐=  ,__/   `ヽ   }         「面子手と並行の七対子」は読むの不可能に近いし、
             〃      Τj      :.
             {:       rヘ{ {       }           あまり気にし過ぎないのがいいかなー?
           Ⅵ___, く\,ソ       |



                / : : : / : : : : : : /l: : : : : : : : : : : : :.
            / : : : /: :: :ノ: :/从: : :/: : : : : : : : : :.     どっちにせよ、基本はベタオリor全ツッパ、
            .: : : : : : :: :〃|/廾ト.!:: :ハ: :从: : :}: : : :.
          ′: : :八: :z≠ミx、 ヽj: : } !匕: }: :|: : : :|     =現物連打か無視、となるから
          { : : : : : : !:l心リ   ヘ: :| x=ミ从 : : : : |
         /イ: :: : : :ハ代ツ      ヾ  心ヾl ノ: : /: |     わざわざ七対子と読むメリット薄かったり。
           / {: : : : : |             圦リ '/: : 从 :.
           八: : : : :|         `   ゞ′ ′ / / \
            V:: :从 \   r‐、       人: / /       さすがに、あからさまに
            ヾ| ≧=  、 __   ヒ升: :/ /
            /`ヽ     \ jハ,ハ从l丿/         「 3~7牌 → 28牌 → 19字牌 」な切り順なら
           〃-‐==ハ. ,、 /冫
          /      ヘ::::ヽ/ヽ               七対子可能性高いと、スジや字牌を特に警戒する必要
           /          ‘,::}::::}
         ′ l      \ハ 从::}               あるけどそれぐらい。七対子自体がややレア役だしね。
          .{ ヽノ      ` \ゝ'\


362 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:21:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │ ┌─┐          ┌─┬─┐
 │三│四│⑨│⑨│⑨│.7 │.7 │  │  │中│ │.7 │    ┌──┤  │  │
 │萬│萬│筒│筒│筒│索│索│中│中├─┘ │索│    │  東│東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘    └──┴─┴─┘


                 ____rヘ _ }V__,
              ー=ニ]___\_[ノx<
                ヘrヘrヘ_,r‐‐- ミ: ヽ      対リーチで、慎重に行くのが悪いとは言わんが。
              /: :/: :/}: : i八: :.\: ヽノ,
          ー=7: :/l// ハ : |/}, : : }: :}:l:|
       _________i : :トミ   }斗≠┐:/: :/ l:|      ここ、片スジ四萬切ればハネ満の手だったりするからな?
      `”¨ア: :八ハ| ヒ}   ヒリ }ハ__): .:八
         /: : : : : : ゝ ____v ¬ イ : : : :/|       五段設定のラス回避麻雀とはいえ、押して良い強さ。
      ,: : : : : :┌r~ァ=ァ'吝^( \: : : :/|_!
        {:! : : : : : ^⌒´¨7:::::::/:><_⌒>=ミ       あたし的にはそっちを推したいなー。
       .八ハ八ハr…='゙ノヘ:::\   八lく__ ノ
         /⌒^7<ノハ〉:::::::.     |_|



                .. -――‐:::..
             /::::::::≠==トミヽ、
          .:::::::::::::〃:::/:::ム:::}\ヽ:::.          んー、対面は七対子より「まさか萬子一色?」臭い
           /::::::::::: l:::l::/:::/_ }/ ィTV::}   _ノ 、
        /:::::::::::::::,l:::l〈ノィT  l::j }′ /}_}一'     捨て牌だから萬子切りたくない感が強いのよねぇ。
          /:::::::::::::::( l:::|   l::j     )Υ  j
        /::::::::::::::::::::::l:::ト、u___ ..イ   /
  ー==≦:::::::::::::::::::::::::::ハリート‐‐イ / > ´          佐倉杏子の言い分も一理はあるけど
   /::::::::::::::::::::イ::::::/`ヽ ー介ー {
  ./イ::::::/::::::/ /::: /  /{ // !| 人             慎重は慎重で悪くはないでしょうし――
   .|::::/:::/ ./::/ ./ノ 〈/ |j  ヾ⌒Y}
   .l:://   /rく_/ Y           } 八


363 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:22:01 ID:???0


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  上家
└─────────┘
                                            ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.9 │          ┌─┬─┐
 │三│四│⑨│⑨│⑨│.7 │.7 │.7 │  │  │ │索│    ┌──┤  │  │
 │萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│中│中│ └─┘    │  東│東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └──┴─┴─┘


┌─────────┐
│~~ 十五巡目 ~~│  上家
└─────────┘
                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐
 │三│四│⑨│⑨│⑨│.7 │.7 │.7 │中│  │ │八│    ┌──┤  │  │
 │萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索├─┤中│ │萬│    │  東│東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘    └──┴─┴─┘


            /: : :/: : : : : /: : /: : /  !: : : : : :ト、:|: : : |: : : |: : : :.
              |: : : |: : : : : :|: :/|:`:癶、_ l: ハ: : : :! |:|\:_|: : : :i: : : : .
              |: : : |: : : : : :|:/メ|ン ̄`ヽヾ! ヽ: : iニリ_'"}:j: :.i: :|: : ト、::.
              |: : : |: : : : : :レ′,矣(_     ヽソ,ィz ヽ|∨: :.l: : i \    「ドラでもスジだし」の9索切りに
              /: :_:_i: : : : : :.|.  |::じミ|        i扮r!  |! 〉: :.!: : !
              /: :/ |: : : : : :.|   ` - '        ヾ;;;リ  ″!\|: : |       「終盤の3枚壁とか
             /イ:|  !: : : : : :.|ヽヽヽ      ,      、、、 |: : : : :.!       当てにならないし」の八萬抑え、と。
           |: : ー!: : : : : :.| u                   |: : : :.│
            :. : :.|: : : : : :.ト、                 /: : : : : !
              :. : :ヽ:∧: : :.l :、   `ー '        /: : : : : :/       人によって選択変わりそうだけど
               \/|:ト、ヽ: : L  >:.. ____. . . : : : /|: : : ハ:/
                    ヾ ∨x:├`≧ 、_ ⊥::┐/|: / .|: / /         この辺の押し引きは簡単に正誤を定められ
                >x-'"  >   ̄ ┐|┌'}、 '"   /
             / ̄  \     \___/┼|y _77:. 、              ない感じだし、理屈は立ってる。OKよ。
           /  \   \/ ̄    Y ̄}'   \ \


364 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:23:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│
└─────────┘
                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│二│七│八│九│九│萬│③│④│.4 │.4 │.4 │ │一│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>234 手広さから1m切り


                                 ノ
                       /7 i     /´     まあ同意。六萬の受けが大きいか。
                       // |    /
                  ___/〈 .ノ  /二`ヽ
          __ _ /\/\  / く ⌒'´__ノ ノ      いちお、実戦では
          \  '´ \  \/ {   \ ---- '
          /ヽ   /\  \ 人    \     /    「三萬なら、入れても反撃しないし」
.      r r‐ ‐ ァ'    |   \/\/ /\    ` ー <      「よもやの親リーに備え一萬取っておく」で
ミY>=| |( ̄   / ! ___    __ _/   > 、
> ---入入二二{ jj 人      ( ノノ _/   ` ー ---     九萬切ったけど、それでも一萬切り優位かな。

.

365 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:24:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東三局 三本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  上家
└─────────┘

     ┌─┐                                    龍
 ┌─┤六├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬龍┐ ┌─┐
 │二│萬│①│②│②│③│⑥│⑧│.2 │.2 │.4 │.5 │.5 │ │一│
 │萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索││索│ │萬│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>349 喰いたんで6萬じゃなく12萬落としのがいいかな


                      __   /ヽ
                   __ィ´  ̄    `Y:.:.:.:.:.レ‐         言う通り、喰いタン想定なら一二萬落とし。
                 イ-‐ァ¨ //        {:.:.:.:.:.:ト、  `ー 、
              γ{:.:/       |   、   ヽ‐:.:.:.:.ヽ\ ヽ`
                 / _У   / .j  | ,イノ‐、- . | マ__}   |     逆に面前想定なら②筒切りだろうね。
           _ イ/ ̄i:.|,イ |/'ヽ i / レ芯xヽ ト.j:.:ヽ⌒)  } j
             |.  ‐オ  レ,ィ芯ハ|. 弋ツ`|ヘハ:.:.:.:.く |ル     単純に「六>②」の不等号。
               Y く:.:.ヘ ∧マツ ,   ,,,,  | } `ヘ´人.|
                  /人 天__V/圦''   。  /j、ノ   ノ  `
              ´  ヾ   .|'ヽ{ ` zュ ≦z!ム `_            どっちがいいかは簡単に言えない所だけど
                    γ´アく() ィ `Y{ / ヽ
                      r‐ ' rく-、  _r‐-‐|:|     >         どちらでもない六萬切りは、手の進め方の
                      ヤ i /`{iヘぇイ-‐il}⌒j   入_     _
                __     rヤ{ニュ!:.:{i }:{  .il}:.:.:.ァ‐{ニィ´ノ) ,、 ./ァ}スi  ビジョンが見えてない感あり。引っかけ想定
            _ィ r-\,.ィ、_≧x.ニl:.:{j }:{  il}:.:.:/ 予‐'シ‐ケ‐「 ({ ´才
          ー'゚ヽ __)) {_ ` |:.{i }:{  il}:.:.:{  ⌒ヽ  _ >、_ノ´    かもだけど、牌効率落としてまではねぇ。
                 `ー´r‐y ̄レ{i }:{  il}:.:.: j ,、  _ ¨


366 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:25:01 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘

                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.3 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│四│五│八│九│④│⑥│.3 │索│.7 │.9 │  │  │ │八│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索├─┤索│索│南│南│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>234 8m切り


                      r - -  、
                  /          \
                 /             ヽ
                 {          __  .ヽ     八萬2枚枯れだからってのは分かるけど。
              ,.ィ、 l        .r´    マ ハ
             / | |  l        l      V
            o´ ̄ ヽ≧_      .l      .リ     直接の受けロス2枚程度なら、
          r/{ _  o  r<7      }
      _r、rゝ'_>~    } .「´ \    ,'           ターツオーバー処理を優先で問題ない。
      `ー---‐ '  `T 'イ ト、  `}> /
               {Vゝト‐K ヽ_ノ ノ             シャボ受けで価値あるのは役牌の南メインって形だしさ。
                ハ| |   ヽ、{´
                'イ_八 ゚ 、゚ r'
                   ヽ'  ̄



                    /      .:/
               / ____   .::/
              /  VZニ=->──- ,.____            それに、八萬切って8索とか入れたら
             /      ア^/        r==≧:、
             .:     / / ●        `ヾ二ア… 、       八九萬落としが手順になっちゃうでしょ?
             |     .′ :.         ● i:. Y´    \
             l  ,.-=#==xi\  `^ー'     .::从 |      '.
          \`ー=i   {ゝ::≧ァ---‐r</__l__:::::.    }      安牌候補の八九萬を確実に引っ張れる点で、
              ¨¨ |  人¨¨ :′   Vく{「 ̄ 「_≫:::.   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 。 。 ゚ヽ i     \j   \ヾ::::  ′     3索切りの方がバランスいいと思う所だね。
                 l  ト、 |`ヌ | u   し  ヽ。、。、゚\:/



                  .....:::::.....
                    /::::::::::::::::::::::::::...、
               -==|:::::::::|::::::::::::::::::::.      まあドラ5索だから、4索の受け考えて
              .::::::::: |:::::::::ト、:::::::::::::::::.
               iハ!:从|:::::::::レ:::::::::::::::::::i      3索対子を取っておきたい感もある所ではあり。
               |从)1|:::::::; ヘ:::::/::::::::::::|
                \.|::::::;  V:::::::::: ::::!      攻撃だけならそれなりに八萬切り優位っぽいけどね。
               ___   |:::::冂ニニ:::::/ : ::::
             (  ね_  |: /7777 V:::/::::::
             \_,`Y |/////   V: /: :i      攻守バランス絡む所だから
            /____::| ,ト-_/    V:: . .|
                /   .[/ 〈__    ̄`Y:::::::::|      一概に正着を定められない感じかな?
             / j^ヾ/   に二 ____|}::: . .|
          / 〈  べ, / `  __「 ./:::::: .:|      9索切りも選択肢にはなりそうだし。
            人__,Χ /Υ   /  :/::::::: : :|


367 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:26:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│  上家
└─────────┘
                                   ポンっ!
                                    龍
             ┌─┐                          ┌赤┬龍┐
 ┌─┬─┬─┤①├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 │.5 │
 │一│二│二│筒│②│③│⑥│⑧│.2 │.2 │.4 ││索│
 │萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┴─┘
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

   /::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
  ,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,     うーん……、2つ前レスから喰いタン想定できてない手順だし
  l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
  |:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|     終盤二向聴でムリしなくても、とスルー推奨したいけど。
  |:::::::l:::::::::::::::| !::/  / l,/  リ  l/!::::::|:::l !
  |:::::::l:::::::::::::::|三三三     三三{::::リ::::!
  |:::::::l:::::::::::::::|          、     ,:::::::::::!      ここで仕掛けても、守備力にさほど問題はないのかぁ。
   、:::::l:::::::::::::::! u             八:::::::l
   }::::::,::/::::::::l:>..... __  - __,. イ:::/l::::::,      で、満貫アガリ確率自体は仕掛けた方が高い事は高い?
    l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
    |:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
    |::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/       なーんかイヤだけど、ありな仕掛けかしらね。OKよ。
    |::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/



                |\           /|
                |\\       //|
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′        正直言って、ボクはスルーしそうだね、ここ。
            V            V
            i{ ─      ─ }i
               八    、_,_,     八 =3        けど、ほむらが言うよう、あえて否定する理由もあんまない感じ。
            / 个 . _  _ . 个 ',
           _/   il   ,'    '.  li  ',__        ひょっとしたら鋭い仕掛けなのかな、これ?


368 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:27:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│  下家
└─────────┘

 リーチ!
 ┌─┐
 │一├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│三│三│五│六│④│⑤│⑥│.6 │.7 │.8 │  │  │ │七│
 └─┤萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│南│南│ │萬│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

              __, ..,,__
           .   ''"´ , :{!   ``  .
        , "    /  :、      ` 、
       /            \    、    丶        んー、
     ,      ,′  //´ ゝ、 `ト、 '  '
    ,′.,′   .{!   // _..  `ヽート-、 '  ',       「正直先制じゃない役無し・愚形」
    ,i{: {!     {!  ///      ヽ}___', l! i}:}       「親のドラポン&ドラ鳴かせの仕掛け」と、
    |{! : i!     :{  /i{' ,ャ茫゛    "伝,`;リ /ソ
    :{!  ',     '、{  ( 弋ソ    ゛¨ノノ;         さすがに「オリ前提のダマ」が優位っぽい局面かな?
    ’ 丶     \          ` '''`Y}
     ゝ γYぅ    \ ゝ ヽヽヽ       ル
     ` (_,、,)≧ゝ_ー≧=-‐'    ´  . 'ヘ         ……とはいえ、
_,.-‐'' ̄ ̄ ̄ ~ー-..,__..ニ.、._        ,.少   〉
           /´ `` ミ二ニニ:' ̄ヾ_ /ハ       「一応沈み」「1900ボーナス」「待ち自体は強い」という
ニニニニニ二二>‐ .,)    ≧___|ヽ≦ミl!/ ,./
___   ``ー≦     〈圭圭圭ミlリ圭Ξ';斗匕ミ}      条件も踏まえれば大悪手って訳でもないか。
二二ニニー- ,..__〃     .〉圭圭圭∧ミ圭|ミ、  ソ
 ̄ ̄ ̄ニニ=ー '       ! ヾ圭㌢i圭! ``圭|!、
 Y ̄´   〈        ,〉  ゙ミ" i|圭i}  ゙" ;゙'        ほんと、リーチは強いものね。
ゝ乂__,     > " ̄-‐''フ、        .;     ノ
        } __,.. -'〃 `        ,;  ,,.ィ .;          ヘタに小難しく考えずに素直なリーチ、
       ノ    ノ |  ~`` ー ''"´    |
       /    ,′:.         ,:'     ':          問題ではない範囲の選択、と評価しましょう。
        /    ソ!  ‘,    /       !


369 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:28:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十五巡目 ~~│
└─────────┘
                          ポンっ!
                                 ┌─┬─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 │.7 │.9 ├─┬─┐
 │三│四│五│八│八│④│⑤│⑥│索│索│索│  │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┴─┴─┤南│南│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘          └─┴─┘

                |\           /|
                |\\       //|
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′
            V            V
            i{ ●      ● }i         リーチにドラリスクは薄く、かつ9索は安牌の部類だし
               八    、_,_,     八
            / 个 . _  _ . 个 ',        これぐらいのテンパイは取らせてもらいます。
           _/   il   ,'    '.  li  ',__



                   ___
                ∠::::x-‐==‐-x
                 '::::::::::.//:::.ハ:::i:::::ヽ
                i::::::::::.:/t::.x' }/!/:::::i       ドラリスク皆無って訳でもないし
                l:::::::::/     テ:ァ}:::|
               }::::::::i.   _′  ,ハ:|        フリーの感覚混じってない?
              /::::::::个     イ::::i|
                /::::::::::┌‐‐.,‐┐::::! :::i|
             -‐=xー└‐.┴.┘‐t=x'        とはいえ、2900ボーナスor形テン料を
              /   {:: : : :.只:. : : ::} )
          ,/    `~~i::i 宀 i::f~ ′ \       狙って悪いって所ではないかしらね、さすがに。
          \⌒ :.{ : :   |::|   !::! : :}‐¬ 〉


370 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:29:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十六巡目 ~~│  対面
└─────────┘

                 ┌─┐
 ┌─┬─┬赤┬赤┤⑦├─┬─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐    ┌─┬─┐
 │三│四││筒│.3 │.4 │.5 │.6 │.6 │ │四│    │  │  ├──┐
 │萬│萬│├─┤索│索│索│索│索│ │萬│    │発│発│  発│
 └─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴─┴──┘


>>227 高打点なのに現物でもないのに
     オリ打ちして振り込みという最悪な事をしてしまいました


           _,................_
       _,...::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      /:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::////ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::/:::::/:::lヽ      こちら視点では、リーチと>>1のドラリスクは絶無だし。
    ,::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::l/l:::ト、イ::l::::.
    l::::::::::l:::::::::::::,=、|:::::::::::::|/ ,t-、l/!:::ト,      四萬はリーチと親のドラポンに、比較的安牌の部類。
    |:::::::::|:::::::::::::l {' |::::::::::::l  弋j {:イ リ
      ',:::::::|:::::::::::::ヽ._|::::::::::::|    ` ,
     }::::,'::::::::::::::::::ハ::::::::::::|    _ /       ので、やはりここはまだまっすぐ行くのが正着でしょうね。
      ,:/::::::::::::::::/ l:::::::::::|    , '
      l'::::::::::::::::::,_ !::::::::::!  _, /
     /:::::::/:::::::/ ̄`,::::::::::| ̄::::l          ……とはいえ、
      /:::::::/-―'-- 、 、:::::::::!-、::::|
    ./::::::/     ヽ  l 、::::l//!∧          愚形で他三人共が来てる場に押すのが怖いという
   /::::::::{     ,   ∨,:::l//ヘ∧
   ,::::::, -'      ',   ∨、:,/ヽ/l}         感覚自体はラス回避麻雀的に悪くもないとして――
  /:::::l、       ヽノ   ーヘ!-/ト、/!
  /:::::::::ヽ       ,}      l/l ヾ、


371 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:30:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十八巡目 ~~│  対面
└─────────┘

 ┌─┐
 │三├─┬─┬赤┬赤┬─┬─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐    ┌─┬─┐
 │萬│四│四││.3 │.4 │.5 │.6 │.6 │ │  │    │  │  ├──┐
 └─┤萬│萬││索│索│索│索│索│ │白│    │発│発│  発│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴─┴──┘

           _,......::::::......._
         /::,.. -‐''ニニ_ヽ:`::..
        /::::l-::/´::::/l:::::::l::::`ヾ、:::..       「オリ打ち」自体は結果論で、特に反省点ではなく。
      /:::::::::l:::/:::/:イ l ,:::::l ,:::l:::::::l:::::
      ,::::::|:::::|:/-/- 、 l ,:リ ,-l-;l::::l:::::.      ただ、ここの安牌選択が甘かったのは確実な反省点。
      ! ::::|:::::| ィ≧t、  / ,..-ュ、l/l:::::l
      ! ::::|:::::| 込チ     込チ /.l::::::l
      l:::,-!::::l      `       !::::::|      「リーチの地獄単騎しか当たらない白」
       ,::l,.|::::|       _       l,::::::l       「5索4枚見え踏まえると、まず当たらない34索」
      }::: |::::ト、            _,.イ!:::::,
      ,:::::|::::|:::≧ュ、._   _,.,<:::::l|:::::|       の方が、単なるスジの三萬より遥かに安全度が高い。
       l::::::!::::l::::::::::l__二_!_:::::::::|::::リ
      ,::::::::l::::|:::::::l´ ̄||´ ̄ ̄!::::::,::::/
     ,::::::::::ト,:::.///,ー,//////// イ:/ー- 、      白は2枚枯れ確認追い付かないかもだけど。
     /:::::::,.- l、:.///{/!//////{  l/    ヽ
    ,:::::::/  lヘ:l//ノ lヽ、////  /     `、    三萬と34索の安全度比較するヒマはあった訳だし
    /::::,/   ,ー//__/_!/l  ̄l; l,       ヽ
   /::<   / //´ ̄ l//l ̄ ´ {       ノ   ベタオリなら、その辺を怠らないようにね。
   /::::::ヽ   { l/!   l/    、_    _/


372 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:31:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│
└─────────┘

               白スルー(2枚)

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │三│四│七│③│④│⑥│⑦│.2 │.3 │.7 │  │  │  │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│東│白│白│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>234 白スルーかぁ、ヘッドレスだしなぁ。でも多分鳴くかなぁ


       ___
       .| -、 > 、, -─-  、  , -─‐┐
       !i  >、            / i !          「安牌&頭候補消失の役牌ポンは微妙」
       i/./            < .`ヽi
       / /              V ヽ---ミ、      に加え、ここスルーでも鳴き・面前手順共に
      , ./               i  ハ    ヽ,
      ., ,    , 、            !   i     .ヽ    「234の三色」があったりする。
      i .i.  (.' )       r,¨ヽ  |    !      Y
     / .人    ¨        .ゝ-.'   !  八      |
   , - ノ    iゝ、    ゝ^-'      .イ|   .ヽ--ミ  ,    てか、ドラ4索は入れる前提としたいから
  ,( (    /   ≧-  ___ -- ノ  !    フ.ノ、ノ
と" ヽヽ、 .∧     /     .> "¨   Y.ト、 - "/ .ヽ     そちらを想定した方が強そうで。
∠,   ゝxニ_ノ     .i     /     ゝ-r‐ " 、 Y"
 ゝ--- "       人_u_.u__L  ---── 'ゝ _}--'      ボク的にはわりと鉄スルーになったりするね。


373 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:32:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  上家
└─────────┘

     ポンっ!
     ┌─┬─┬─┐
 ┌─┤二│二│三├赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│萬│萬│萬││⑤│⑤│⑥│⑥│.8 │.8 │  │  │
 │萬├─┴─┴─┤│筒│筒│筒│筒│索│索│西│西│
 └─┘          └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


                    __   /⌒\
        _   ( ̄`>  : : : : : >′/⌒>           - 、
     / : Y⌒ /: : : : : : : : :〈  〈: : : : : :\       / //`)    実にいいねー、この仕掛け。
    〃 : : 〈  / : : /: : / : : :}、:丶 ∧: : : :〈⌒       〃   /
    ⌒\ : 〉 : : : ∧-:ハ: : : :|-\:\ノ\く⌒   〈⌒Y{     ̄ ̄)
      ノ ん-| : : :|ィぅト八|∨rぅYl.: :ト∨⌒     '廴 \   ¨⌒)    向聴変わらず面前崩すから
      ⌒''く__八: 八弋ツ  弋ツ八:|厶イ⌒)/   >、_アヘ,,_)
          ∨ :|: i∧、、  ___ 、、| :/  {ー弌    ´             嫌う人も多そうだけど
             |/レ个  ∨::::_ノ イ|/   ∨弌_/
            〃 {i}`ーo ‐ヘ{i}    ≫、_)
           ノ、 _ {i}     {i}   _ノ                   「比較的ポンしやすい」
          ∨   f主主朮主癶Y´                     「赤・対々でそこそこ打点」
            (弌弌ニ爪│|:|│ _ルヘ、                    「わりと面前でテンパイしにくい」
        ∧/⌒¨ア〈 \=-孑ヘ〈   ∨\
      _人ヘ_/⌒7⌒}ノ _j _ハ\      | ̄〉               と、強引な対々寄せの三条件を
     (_,と\廴)〉__ノ   ー~~~‐く_/\人__〉
      `'ー' /《_   /   \  __》 \               すべて満たしてるから
           (_   ̄》  _     〃 ̄ ̄\.  \
           片 {{_,,/ ̄ \__/ \       \            鳴くべき所と思うよー! OKっ!
           爿   ̄       ̄ ___  \  丶    〉


374 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:33:04 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤③├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│四│筒│④│④│⑥│⑦│.2 │.3 │.5 │.7 │  │  │ │四│
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│白│白│ │萬│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>234 この3p切りの意図が分からないです


        ∠ - 、  `丶.   |
             }     、 ./|
           /      V  |       七巡目で面子の1つもできず、
         ,  ´      . -'一´|
       /r=ニ二 _ア'´     |       守備的に白をスルーし枯れた上、2萬3枚見えで三色も
       ,   V///        |
      ./    ヾ/.           |       薄くなったというこの手は、残念ながらアガれない(キッパリ)。
      ′    / l   f^l.      |
     |     .′!   し    ,、 |
    .八    /  .ゝ⊂⊃    _ .|        メインの想定は(上家テンパイまだとして)③④④先切り落とし、
      .  ./   / ー T 「   |
    「 ̄Xア   /       V  二つ       その後は危険牌一切捨てないベタオリ気分満々、という所。
    \▽   ∧、     ./     |
    /\\ / } ヽ          |
   ./    ーr 二__}_  {     |        アガれない手な以上、ここで安牌の白を捨てる選択肢はなく。
   |      .     _コ.   |
     ・ _ ・ ,、__>   ‘ー ⌒ー:|       他は何を切っても大差ないと思うねー。
    ヽ/ \ |             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


375 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:34:01 ID:???0


                   ハ
          、-_-  , -―-' ハ
           \ ,>     `ヽ          ただ三萬は一応、上家安牌としてまだ切らず。
       __     //.      __,l
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ヘ  ー' _,-' ノ
 (  ≧  ̄ |l___/   .> _ f´`)\= 、      まあひょっとしたら↓のテンパイもあるかもだしー?
(__>-‐ニフノ      ノ!    |_| (ヽ  \))
      ` ̄__      / リ | |  |__ノ ゞ≧_ へ     ぐらいの考えでの③筒切り選択だね。
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
  i          〉,|     //7)/ //./



       リーチ!
         ┌─┐
 ┌─┬─┤四├─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│四│萬│④│④│⑥│⑦│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │ │⑧│
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
さすがに次巡に46索あたり引けば、この辺を狙って攻める。
(逆に言えば、それ以外で攻め手順を取る気はろくになし)


       リーチ!
         ┌─┐
 ┌─┬─┤四├─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│四│萬│⑥│⑦│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │  │  │ │⑧│
 │萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│索│白│白│ │筒│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
③④④落としたあと、なんか順調に手が進んでしまいましたパターン。



              ハヽ    _
             メ7〉 ー</      繰り返すけど、上記パターンはあくまでおまけ。
            / /'  C   ヽ
         ,r=<、  ノ     ー'ソ
   /^ .r≦´゚・_。))´≫    「/        「アガれない手だからベタオリ想定」が
 ー'   .‘ー't_r_'イ=''´    !'
!       i    ヽ     ! lイ         この手で前提とすべき所と思うねー。
ゝ     .八   .ノー .ク| i'
 `ヽ ( ´ . t_l^!r´   {j.r| t



               -‐…‐-
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . . \
          /.:.:.:.‐===‐:.:.:.:.:. . . . : ,
         .゜.:./:/.:/.:.:i|:.:.:.:`:.:.: .. . .′    ヘンな所で手の見切り早いわよねー、あなた。
           i:.:.:i:.:|:.:|:.:.:{ \i.: |:.:.:.i:. . i
           |:.:.:ト,ハ|\トー匕|:.:.:.|:.:.:i|      ラス回避麻雀とはいえ、仮にも東場・平場の親なのに。
           |:.: }^匸}   ^匸}|:.:.:.|,).:リ
           |: 人   ′    |:.:.:.|:V
           |i:.:.:}≧==忌=≦}|:.:.:.|:.{       アガリも少しは想定してるとしても、どうなのかしらそれ?
        八:.:|_. イ「i}{i「 ̄l|.:.:.八:.、
            〉:| i===光===リ/  ヽ\


376 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:35:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  対面
└─────────┘

             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤八├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │六│七│八│萬│九│②│②│⑥│⑦│⑦│.3 │.6 │.8 │ │.2 │
 │萬│萬│萬├─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ │索│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>227 八萬切りがダメでした…


                 ____
               ..:::::::::::::::::::::::::::::::`丶
              /::::∠二二二二二':::::::ヽ      ふーむ?
                /:::::/:::/|::::八::::::|∨\:|::::::::::
              ::::::::|∨テ〒 \|テテ〒 ::::::::|
           |::::::リ  ヒ):ソ    ヒ)::ソ│::::| :|      まあ平和や三色前提の⑦筒切りか
           |:::八     _     |::::::|)|
           |::::::个:r::::::z─‐z‐:::=ニ7:::::八|      あるいはタンヤオ考えて九萬切りの方が
               \ ::∨:::く \/ ヽ ::::/::::::::::::::、
            /\|:::/| ∨介∨ ∨/:::::::::::::\    ベターではありそうかな。
              /:::::::: / ,|  /│ |、 ヘ::::::::::::\厂
           ::::::/∨ リ    {ヘ_∨\ ::::|
             |/ 厶∨      V∨厶  \|      とはいえ、七萬2枚枯れだし
              (_ノ∧  ∧  ∧ ゝ、_)
              / /∨l |\/l∧            「ターツオーバーで八九萬落とし」って
               `ーr‐┬ーr─r'┘
                |><|  |>く|             方向性自体は問題ないでしょうけどね。
                |><|  |>く|


377 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:36:01 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│
└─────────┘
                     リーチ!
                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬赤┬─┐ ┌─┐
 │②│③│③│④│⑤│⑥│.1 │索│.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │ │③│
 │筒│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┤索│索│索││索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

             |\           /|
               |\\       //|
             /:  ,> `´ ̄`´ < \
          |⌒| V             V |⌒|
          |  | i{  ●      ●  }i .|  |
          /\ \    、_,_,    / /。\     四面張につき、絶対の即リーチ。
         7・ ・/\ \       / /|/\_.|
         l/l/  \         /


378 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:37:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  下家
└─────────┘

             ┌─┐
 ┌龍┬─┬─┤③├赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐
 │二│三│四│筒││⑥│⑧│⑧│.5 │.6 │ │.4 │    ┌──┤四│六│
 │萬│萬│萬├─┤│筒│筒│筒│索│索│ │索│    │五萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └──┴─┴─┘

                        、   ,
                    -‐-=z::\:、厶ミ、
                         //\|∠\:'::,
                    ,'/>;:::::::::::::::..>::',
                      iУ::/::/:::::::::::::::':;`           親で5800~11600の好形テンパイ。
     -‐‐y‐ y‐ 、           ,'::!::/:`::∧/:::Y:\i
     `‐z{  {   ` ̄ <    j:::|/:::::;:i:::::!';::;i::i、::::::',
           ̄\         ``ー〈/!::::/‐ト、! 从ム}/::::}           しかも南場の暫定ラス目、対リーチだろうが
              `ー―- 、    `!:::ハ{圷  'セア!::/ 〉―- _
                 >,.、\Ⅵ>、 _,  ィ'レ' /           地の果てまでも押すぐらいで当然だよな。
                     /::::::::::i \/`ニ´  /ォ――
                 /イ::/:八  `ー¥ ´  ./    j
                    ′|:∧::::;:'`¨   、 _ イ:::::ト、::j          最後のフリコミはただの結果、問題なしだ。
                      |' .∨ \   し 一\j }′
                     !  (      /,ヽ.   /〉
                   〈≧ー- 、」:ー::|_/ ∧
                    |:_:_:≧、/: :∨:\/: :j


379 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:38:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌─┬龍┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐ ┌─┬─┐
 │一│二│  │  │  │西│  │ │.7 │    │  ├──┤  │ │⑨│⑨├──┐
 │萬│萬│南│南│西├─┤白│ │索│    │発│  発│発│ │筒│筒│⑨筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘    └─┴──┴─┘ └─┴─┴──┘

                   __
                , . - : : : : : `:ヽ.
              ,ィ´r、: : : : : : :、: : : : ヽ
             ,イ: : :l: :`: :i: 、: : :i: : : : : : ヽ
            /: : : : i: :i: : :i、: ',: : ト: !: : 、: : ト、        うんうん、仮にテンパイならともかくも
             l:,: : i: : |i:ハ: : :i、:,ィ´l_: : ハ: :ヘ \
                l:j: : :l: : ハ__'; : :iヽ!;イjヾ'l : |ヘ: :リ         愚形残った一向聴ではムリしない。
            jイ: i:ハ: :!´ !`\! ヾメ _ji: :l ソ:i: } r、
              ' |: :i: :ヘ:l r==  、  xxxl: rヽj|:j { i
            |イ:!|: ハ!xxxx  _ -ァ  j 〉 ∨ l i       自分の高打点可能性に溺れず
            |ハ ト: ! ; :ヽ_ ゚ ` イ |i ハ ヽ ! i
          r ,  _! ヽ: ハ从  ̄ヘ_,ィ´ !ハィハ ソ  〉-、     ラス回避に相応しい適切な
             l ! /´)  ヾ_ィー-/イヽ ノ/ / ,-l‐-、 / / )
        ,、_j {/ /  ノ _アゝ、_ィ_X_ ソ,イ、ー-' ゞ、イハ    ベタオリ選択に文句なしよー。
       ,ィ、ゝ、_ /  ,ィ´ ̄、_    __ _`ー' !ハ≧-ー-フ  j
       〉、ヾュ `(,ィヾ ハ  }rミィュ、rィ-'='ソヽ l 〉ゝ  ̄´  ノ
       { `≧ュ-' ヽ: : j_j!-/: : `ー''´: : :`ヾィ>l/' ヾ>-イハ


380 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:39:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  対面
└─────────┘

 ┌─┐
 │六├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│七│八│②│②│⑥│⑦│⑦│.2 │.3 │.5 │.6 │  │ │.2 │
 └─┤萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│中│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>227 リーチに対しては安牌足りなげだし弱い手ですが攻めるべきでしょうか


               ,......:::::::: ̄::::::::.....、
             ,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
           /::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.      ここは一応、地獄にしか当たらない
          ,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,
           l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.      中ぐらいは切っちゃうのが正着ではあるでしょう。
         /::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l
        / イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
           .|:::::::ハ. 弋z(ソ    ,ィテ心、,::::::::::,       とはいえ、サクッと手が進まなければ
           .|:::::::l、',       '  弋z(ソ/,:::::::::,
         ,ィ|:::::::|:::.、     - 、     //::::::::ハ       結局オリるし、言うほどに問題ではないわよ。
       /:::::!::::::::,:::::::ゝ、       ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
      /:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
    /::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::..    二向聴は相当に守備的でいいからね。
   /::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..
 /:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\


381 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:40:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                             ┌龍┬龍┐      ┌─┐
 ┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 │.5 ├─┬─┤.9 ├─┐
 │①││⑤│.1 │.2 │.2 │.4 │索│索│.6 │.8 │索│  │
 │筒││筒│索│索│索│索├─┴─┤索│索├─┤中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┘  └─┘

              ∧ /´Y    /:::|  ,ィ
          〈:::::i> : :´ ̄ `/::::::レ':::|
         }`ヌ´: : : : : : : : : \::::Y::::メ.        おー、積極的な仕掛けだねっ。
          ィ´: :i:i: :l: :/!: ト、: ト、: :く::メ:::く:::ス
        | : : 从:.|ィナノハナノメ、: ハ∨: : : :ヽ      索子の形を不自由にはするから微妙感もあるけど
        |: :∧人| ○   ○ l|: :ト.!:l: :i: : :トv
     Σ レ'从j:.:〈 "" 「 ̄ |"" |: lレ从.:i!: :リ       プレッシャー価値込みで悪くなさげ。
            从ル>┴r‐┴≦レル ルレ'
              / 介/⌒ヽ
             くj YiYi ___.〉            一応①筒切りの方が
                ムl|⊥i!辷ム
               / | : i! || | イ            「一色可能性」「そうならずとも一色と誤認させるメリット」
           トvく ノ : i! || |.ノ
          / 〉: : `´`¨´トvNY\           で良さげと思うけど
        rく / _:_:_: : : : : :Y Y:ノ.  >┐
         乂V    \:/⌒V  /.メ          対々可能性や、>>1さんへの絞りを考えれば
          ` ー< 工 工 ..><イ
             | |  | |               9索切りでもいいかもね。OKだよー。
                }⌒{  .}⌒{


382 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:41:01 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤④├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│三│三│三││八│九│筒│.1 │.1 │.6 │.7 │.8 │ │.3 │
 │萬│萬│萬│萬││萬│萬├─┤索│索│索│索│索│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>227 1さんに振り込んだのは上家さんに和了られるより
     良かったかもしれませんがまだ大丈夫だろうぐらいの
     気分で切ったのでやっぱり良くないですね


                  ,...<::: ̄ ̄::>..、
            /:::::::::,=====、;::::ヽ、
              /:::::::|/::::::::::::j::、::::ハ::::::::..             どこまでを「危険牌先切り」の
             '::::::::::j::::;::::;イ:::ハ::ト、::ヽ::::::ハ、
            |:::::::::/::/__///j ._|ム、:i、:`才,レマ          タイミングとするかは難しいからねぇ。
            |::j::|匕ムイ人{/  ij-|_|ハrヲ/ ,-\
              У::|:{ 伝丁 ヽ 伝灯 ,イV_/¨  j
           /::::i::|个.::::::::::: , ::::::::::.ィチ|   / /         ただこの手は
       -イ/ノ:::l::|込    __   ノ::;イ     ./\
         ./'/ィ|::l::|:::::::> 、 __r--<_/ .|   j .人::::::\   ,    「仮にここから
      `ー弋チi:|::トヽ::::/へノ /| }:::|y゚ クi l  {ハ} \::トヾ一'     全力ベタオリでもわりとオリ切れそう」
         /::::l:|、ヽ::r':/:::λ .|::| |:::|}./|| | 人 }|.  ヘ} ヽ、     「攻め見る場合も④筒引っ付き有効」
       ./::::::::::乂ヽV:/::::::::ヘ|ト V|:.|/ i .| ハ:::\   j  }
   ,.ィチィ:::::::::::/:.:.:.ー/ノ:.\::::::`,へヽ|:.l| }  /::::::::::::\/        という事で、3索切りあたりが
 ,.< イ/:::::::::::〈:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.入::ヽ\\l|   j::::::::::::::::\>、
   /::::::::::::::::::}ヽ\.:.:.:/;イ/:::::::} \ノ  /:::::::::::::\::::\`\     ベターではありそうかな?
 ./::::::::/:::::::::::|  |\X/ .{/::::|  ハ  {::::::::::::::::::::::㌦.、;\ \
//:::::::/:::::::::::::::ノ ハ `   .i::::::::::l   {  |:::::::::::::::::::::::::::\\ヽ
イ::::::::ノ:::::::::::::::::'    ハ   .|:::::::::::,   ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::\` ヽ   NGとまでは言わないけど
/:::::/:::::::::::::::::::/  | j i` .   |::::::::::::.  l ハj:ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::/::::::::::::::::::;イ .   l人У  j::::::::::::::}  ハ ハ| i:|::寸::::::::::::::::::::::::::::::\   ベストでもなかったという事で。
::::{:::::::::::j::;イ::j   | /   i:::::::::::::::l  j ハ.|:|ヽ:}ヽ::::::::::::::::::::::::::::::


383 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:42:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~ 三 ~ 四巡目 ~│  対面
└─────────┘

                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┤.7 │ ┌─┐
 │一│一│七│①│②││⑤│⑥│.1 │.2 │.3 │.4 │索│ │②│
 │萬│萬│萬│筒│筒││筒│筒│索│索│索│索├─┘ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘

             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤①├─┬─┬赤┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│七│筒│②│②││⑤│⑥│.1 │.2 │.3 │.4 │ │九│
 │萬│萬│萬├─┤筒│筒││筒│筒│索│索│索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>227 4巡目1か4切りだったでしょうか
     それか鳴く手でも無いし3ヘッドやめるべきで5筒?
     1筒は2筒のフォローが無くなるんでダメでしたね


            _ _   _ _
       _ ,ィ¨Y:´: : : : : : :ヽ:.:.:ヽ:.ゝ‐--,
      l´:.l:.:.:.:リ : : : :く : : : :.゚,:.:} : : : :く        仮に①筒を切るなら、3巡目だろうね。
    <: ̄:.',:.:.ム : : : : :j : : : : ゝイ: : : : : :‘,
    /: : : : ト-〈 : : : : :.〉 : : : :`´ヽヘ: : ト、}
    .l : : : : :l`¨´: : : : :冫 : : : : : : : レヽj         そっちなら、
    从 : :.乂 : : : : : : : :〉: : : : : : ; '
      ヽ"`¨` 、: : : : : : ;.,:_ -               タンヤオ寄せを見てるという理屈が立つ。
            i¨¨||{><}|¨j、
              Yヽ+:==く 〉
           ヽィj-‐ … ‐く
           /ィヽ_ノ`ー-’¨j



               . :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
              ∠二二二二\:::::::::\
            /::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ        で、4巡目だけを単独で切り出せば――
          -イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|
              人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::|        結構悩ましいわね、これ。
             |::} ヒ)」   ヒ:):」 |:::::|::::::::::|
             |::(       u ::::/::::::::::.:.
               て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\      私なら⑤筒切るし、1索切りでもいいだろうけど
              {三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}
               }⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ      地味に123三色可能性嫌う事になるのが……。
              [   ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::|
            ´_/::::}        /:: : \/:::::\      と言って4索切りは赤5とタンヤオ否定になるし。
                 ∨      \:::::/:::::::/⌒ヽ
                /   ,イ     ∨::::/
           {| ̄ {   / ∧    / \__        手変わり前提で1枚枯れの一萬切りから
              {| /{/ / | \_/\___|}
              \   / .|   |    |   〃        入るのも面白いかもね。
                ニ二/  |   |    |_/


384 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:43:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│  下家
└─────────┘


                中スルー

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │四│五│③│③│⑥│⑥│⑧│.3 │.4 │.6 │.7 │  │  │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                    r― - 、_」´ ̄7
                  ,.>‐.´ ̄7 : : : : `==ー
              「 ̄ ヽ「 ̄ ̄ヽ: : : : : : : : : ヽ: : :丶
              ヽ ー「]´ー  / / : , : : l : l : ト、 : : :\
          ___ く/: : {   イ: : :l: : :|: :l :} /}: :| Ⅳ、: Ⅳ    通常ならそこそこ鉄ポンって感じだけど
        \ ,ィ : : : / \ l : : |: : :|: :}イ/ 从{ ,ィハ{;イ′
         イ:/: : ; :/   }`: : :|: : :|: :|ィ升、   弋l ′     点棒状況的にそれは不可だったり。
           }/: : /:イ    { : : 「}: : :|: :|乂ツ   ` ''〉
           {: : /: ム「ヽ__」ゝ: :`ハ: :l: :| ''''   ー ' /{
         }: /{Ⅳ    、-=ーハ:ヽ:ヽ.__/l/       ここはリーチで打点取りに行かないと
          lイ/        〉_/ヽ二 Ⅳ ヽ \. ′
             _ , '´/ \ _ 「:ハ }, ヽ        という局面だものね。
             ∠´ __/ `\ ヽ    ~ r「、} 〉
            ∨´ }    ハ ヾ,rーv「ィ´} ィ、        南三局の暫定ラス目という条件に
                /     }ィ^マ、  }・} ト_ム>
                  〈 ` ー.   ヾ  マ、 }・} /^ |~        即したスルーに文句なーし。
         _ ___ヽv._, ィ /  〉} / /´  .l


385 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:44:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                     リーチ!
                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.3 ├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│五│③│③│③│⑥│⑥│索│.4 │.4 │.6 │.7 │.8 │ │⑥│
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

  r―{{ Y^y' /    /       }    \ ̄\
 r'゙  八 |/  /   /         _ハ |     !\ ヽ
 |  / ,,〔/          // /    リ/   |/|  | ̄\
ノ{  〃 / ,     /   / //    イ |  ,  |  |  |‐-l 丶
 l、 ιィ' | !{     /―≠―    ,/_⊥,_/ ///  |/|   |    で、無事に役あり好形をテンパイ。
 ハ / し||l!   | /   /__       ''代メ゚}メ /  /  |__,/   |
  /   /| ||  Ν rfテ示゚`     `//ィ^<´ ̄ ̄∨  /    説明不要レベルで、絶対の即リーチ!
  .'  √| l/ヽ、 ヒi  弋彡'        ′'' ノ  \     ト、 /
  {  〔 ハ「 /\乂  ' ' ' '      `  /           | \
    ∨ ! / / ̄ ̄ `ヽ    ー ' ィ>\        | }      ツモに、一発か裏つけば満貫よっ!
  ヽ  \//        \=='7〃>'⌒)      / /
    \ /´              |^Y´`lく   )    /   /


386 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:45:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│  対面
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤七├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│七│萬│②│②│②││⑥│.1 │.1 │.2 │.3 │.4 │ │四│
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒││筒│索│索│索│索│索│ │萬│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>227 リーチに対して仮にツモられてもオーラスでなんとかすべきと思ってオリ


               ────
          /√::::::::::::::::::::::::::::::::丶
          /:::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         {:::::::/λ::::r::::::::ヘ::::i:|:::::::}::::::::::|     リーチ対応込みの打牌選択は
         |:::::::/  ゞ   ヽヾ:|:::::::|::::::::::|
         |/:::::|  |}    |}  i::::::::}:::::::::/      全体的に、まあこんなもの? て感じだったけど。
          i:::::|  ゙    ゚´  }:::::::i :::::i
          {:イ        {:::::::|/:::/:|
          i:ゝ、   ^   |}:/iv:y/       この一打だけは、明らかにおかしい。1索切り。
           \|/ⅥⅦ| |/ 〆
              κ ψ彡<´ヽ         七萬は普通に危険牌で、かつ
             /i::::::::::::::::::: ソ λ
            / | イγκ iλλ         1索は、3索4枚壁でほぼ確実な安牌よ。
            √|´ ゚|   処ァλ∫              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / 〆 ゚,!、   ヽλ∫
           /〆升´ `心ゞ个 心        多分4枚壁が見えてなかったんでしょうけど
           〆ノ::::::::::::::::::::::::::::ヘ λ
           λ::::::::::::::::::::::::::::::::}  ヽ       危険な七萬切る前に吟味が欲しい所ね。
           / _{_Γ ̄ 亡卞┘ _}
            ├ 「  ̄  冖´


387 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:46:01 ID:???0


┘─────────└
│ ~南四局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│  上家
└─────────┘
                                             ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌─┐
 │二│四│五│六│六│七│八│八│⑥│.4 │.7 │白│  │ │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索├─┤中│ │中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘


>>349 ドラは中のみでは打点が足らないので持っとく。敗因だったな。


       ,.       、
        i  >ー  < /        加えて、点棒状況的に「攻守兼備の強引な混一寄せ」
          Y o   o  Y、
        ./i  、,._,    i \ィ=x     の価値が、極めて高い局面と見る。
      / ヽ、     ノヘ  \ }}
      ,〆、 / /    \ ', __シ     ので、とりあえず7索あたりがお勧めかな。


388 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:47:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│  下家
└─────────┘
                     リーチ!
                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.4 ├赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
 │六│七│⑦│⑧│⑨│.1 │.2 │索│.5 │.5 │.7 │.8 │.9 │ │
 │萬│萬│筒│筒│筒│索│索├─┤│索│索│索│索│ │
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


      (( {{    ((ノ/_/^   _ _ _ _
        >≧─‐‐'< 《   /:::::::::::::::::::::::::::::|
       /-=ニ二¨`丶 八>':::::::::,> - ─‐ ー'-- 、
   ー=='=今‐=フ⌒ヽ   \((/            Yへ
      /-= く    .r‐、  / /  /       }  \        即リーチは当然として。
  __..斗七´ ̄ ̄`  .{{ ∨ /    /  /   /   //   ヽ
   フ...:::/___/     {{  } / ,′  :/     /   /:ハ    :       ここで1索でなく4索切りリーチという
 /´^フ7....::/   /´ ̄ヽノ} .i   |  __ //  /  __.| |   i
     i.:/} /  {{    〉/i  l   .:|´ ̄/^ l /   '⌒| ノ   :八      のは、わりと注目ポイントかしら。
     /  l人__j乂___ンl} }i  l   } j :/x= j/    - / }  ′ \
               x<_}レ八 ' .   |j,ィfう圷       fラか / /
            く 丶 \((.ヽ ヽ |込ぅシ       ヒツ //./\      普通なら「14安牌にする」4索より
            \ \.\ー\ ゝ 、、、、      、、, j/   ノ
        / ̄`ヽ `ヽ ヽ. \`へ\       ′  ィ  // ノ:     「1だけ安牌にする」1索の方が
       く __ `ヽ \ノ ソ   ノ>‐‐> 、  ` ´ ィ   ..イ / }
             `ヽ   \彡'/    \ーz ト-、>‐彡: :j/..:: ノ      宣言牌としては好ましい。
   >=--───彡ヽ  ソ ´  ̄     }トr<7斗‐┐}=彡   /
  ./ /_... ---──r‐<        /  }  }}____j ゝ==イ/  __
  { /´         {{_ ..---─   / ___ レ'ヘヽY`ヽ\  乂こ´ヽ `ヽ   けどここは、皆が全力ベタオリしそう
  |{         ∠_  ̄` ___/´ ̄     \\ \\    ̄)  ノ
  乂___ノ     _/   `ヽ__/..:          ヽ_\ `¨、_/ _彡'    と読めるから、「4索4枚壁発生」
          .ヘ    /  }               il  ヽ   ̄ ̄
       _/   \ /    |            }}   }          からの3索の出が期待できたり
     _/     _/        〉─-.、         ノ    /
   /     /.        }─‐、 >.. ____ /  /           するのよね。いいと思うわよー。
  /     /            ト 、  ヽ:.:.:.]]:.:.:.:.:>r-‐'


389 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:48:00 ID:???0


>>227 リーチかかって攻めかベタオリかgdgdになった挙句
     悩んだ末連荘か流局期待でオリたんですが
     考えが甘すぎるので全ツッパすべきだったでしょうか


                _
            ,...:::::::::::::::::::::::....、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ,.:':::::///7//7//7//l:::::::::..
         /:::::/::::::,::::::l:::::l::::::::::: |::::::l::::.       で、そのリーチ対応に苦慮した対面さんだけど。
        ,::::::イ:::::::l:::::::|:::::|::::::l:::::|::::::|::::l
        l:::/::!:::::::|:::::::!:::::!:::: |::: |::::::|::::|
        |:{l:::::,::::: |:::::イ,:::ハ:::::|:::::!::::::!::::!       こういう状況での押し引きは
        |:ハ:::ハ:::イ!::/ リ ヽ:|:::リ::::::|::::l
        |! }::::::リ l/     ヽ:从:::lソ::|        天鳳のラス回避麻雀において、もっとも悩ましい。
        | ,:::l::l:、         l:::|::: |
         ,::::|::|:::.、  -_っ , イ:|: |::::::.
          / :::|::|/7` 、ー, ´///,|:::|、::::::.       「アガれそうになければオリ」
         _/<,|:::|//////∧////,|:::|l レ\__      「アガリが見えたからちょっと押し」
      /:.:.:.:.:.:|:::::,////イ/l ヽ///::://:.:.:.:.:.:.}      「巡目深すぎるんでやっぱりオリ」
      ./:.:.:.:.:.:.:.|、::::,/// /∧  l/:::://!:.:.:.:.:.:.:l
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lト、::./ / l/l /イ:///:.:.:.:.:.:.:.:.:、     ――少なくとも、致命的な所はないと思うわよ。
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l//\/l !/l /イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l////,| |/l////:.:.:.:.:.:.:.:.:/      通して、言うほど問題なしとしておきましょう。
      ∧ 、:.:.:.:.:.:!////| lY! l//,':.:.:.:.:.:./l:::::::.
     /::::, \:.:.:.l/// | l |.! l//:.:.:.:./ /::::::::::,
     /:::::::',  \|//:.:.| | |.! l/_,:./  ,::::::::::::::::,


390 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:49:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                中スルー

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│四│五│六│六│七│七│八│八│⑥│.7 │  │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>349 頭ない状態での中ポンは微妙だな、ラス回避ならしなくていいかな


                    /      |          \
                  /      |             :.
              / /     |  |         |  ,
                 ,  |  /|  |\\___ | | |   ,       アガリトップとはいえ、
              |  |  | ,>‐|  |  \\ ⌒| | |  |
              |  |  l∨  八 |   \|\| | |  |       リーチ受けてる状況での中ポンは、
              | 八  { ,x=ミ、\    ィテミⅥ ! 八
             ノ  | \〃{r'::}      {r'::リ  | |  | \     唯一安牌の2枚を消費して、まだ二向聴。
            / |  |   .|  ゞ‐'   、   `¨゚  | | ハj
               |    |               | |/
               |八 {\.{> ..   ` ´   < | /          ラス回避ではさすがに仕掛けない所でしょ。
                  \ \从ハ≧= - ≦|ハ/|/ノ'
                      {゙X^X7゙X^::|               リーチ受けてない状況で仮に打点足りてても
            ___/⌒⌒¨ヾ) ̄⌒\_|||_/⌒¨  ̄ `ヽ
              ,〈/⌒\ / ノ      ¨{_}¨                ちょっと微妙なくらいだしね。OKよー。
            / /:::::::::::::::∧~      /  \         } ‘,
           / /:::::::::::::::::::::::}\   /     \       /  '


391 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:50:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│
└─────────┘
                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑧│
 │二│二│三│三│四│③│④││⑤│⑥│.3 │.3 │.3 │ │筒│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒││筒│筒│索│索│索│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>233 8p押しかぁ、振っても大体西入だろうけど5200~で瞬間ラスるからなぁ。


             |\           /|
             |\\       //|
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′       安牌が2枚以上あれば、素直にオリるけどねー。
               V            V
            i{ ノ    `ヽ   .}
           八 ●   ●   八        ③筒しかないという状況なら
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',        「⑧筒1枚通れば⑤筒2枚も通せる」込みで押すかな。
          _/  ...il /  /     '...  ',__


392 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:51:20 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤③├─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│二│三│三│四│筒│④││⑥│.3 │.3 │.3 │.8 │ │②│
 │萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒││筒│索│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>233 2pはツモ切りかな。


       r、        //|
       | ヽ\ ,.,__,. --<r/_ |、
       |/ >'´      `ヽ ヽ          リーチだけなら、ツモ切りがベターではあるだろうけど。
      / /           ヽヽ
     /  イ  ●     ●  .,| ヽ
    ./  / |       ._     ,}  ヽ       上家はなんか押してる? ヒシヒシと一向聴臭がする。
    /   | ヽ    )-'´`    ノ ヽ  ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,/   |   i`ー-,   -r‐'´  ゙、.  ヽ      そこも踏まえれば、そちら安牌の②筒残しての
 __,./__,/>,|/,>_,..{  ,/|   , ヽ    l|   |
 ´ ̄   ̄ ̄/ ヾ_,>,|.  / ,. ヽ    r,.. ノ      ③筒連打の方がベターになるんじゃないかと思います。
 ―――--、'   ヾ_t,'´ /  ヽ


393 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:52:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十六巡目 ~~│
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.6 │
 │二│二│三│三│四│④││⑥│.3 │.3 │.3 │.8 │.8 │ │索│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒││筒│索│索│索│索│索│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>233 上手いこと張れましたね


               ∧
                 / |ヽ、       _
                ,   |: : ヽ      /,、ヘ
                 i  |-‐‐ヽ、_    // | | _, -――-      こういうスジ&4枚壁の6索すら
            /  `、_   ` ー-{ ヒ」_|
              ,       `ヽ     | |   ̄ ̄ ̄二ニ=.、      押したくない感あるのがラス回避麻雀だけど。
            /         ` ー-、.| |     = 、
     , -‐ ' ´         j}    | レィ-、 rュ   ヽー
    <ェ- , _  i         ー"  u /`ー'厶入  ヾ、__ヽ      ノーテン流局でも交通事故ラスリスクあるし
   , ==‐-ソ`ハ            ,   /   ヽ  ',__
  .//  ̄ン、ヘヘ     j    ,_) /   ,   / ̄`´         テンパイ料でトップがほぼ確定なら
  { {  /  ヽハへ、 `"   `´ /   /   /ニ-、
  ヽ/    入}  ` ァ---ァイ,_ュ‐ '    7 ̄ ̄フヽ、         さすがに押すのが正着だよね。
  ./     厶彡   `ーー'  `´      `ー‐ '  く入
  ./     / ̄                            ̄\
 .{ハ ,、    {                                  ……やべー、3索と6索が逆なら死んでた。
 .|`i lj ri  |


394 名前:QB★ 投稿日:2015/03/18(水) 21:53:01 ID:???0


                    , -::::::::- 、
                 /::::::::::::::::::::::ヽ      総評
                , 二|:::l::::::::::::::::::::::.
                ィ:::kヘ|:::ト;::::::::::::::::::::::!
                  |;ハ捗!:::!ハ::::::::::::::::::::|       皆それなりに打てていて、けど失着もなしではなし、
                 く  |:::| ';::::::::::::::::::|
                 ´ |::;!_';::::::::::::::::{        ――というのがテンプレ化しつつあるけど。
               , .-了レ///∧::::::::::::::\
              /:.:.:.:.:||//////\:::::::::::::::\
               〈.入:.:.:.:.!!////////>;:::::::::::::::::\   実は下家さん、失着扱いできたポイントないわね。
                 /  \:.||//////《》//刈::::::::::::::::\
             /   / ヾ=====; 个 ::::::::::::::::\       回避不能フリコミはあるわ、
 r'⌒y',ヘ、___ ____/   /    \:.:.::.:.:.:;彳  |  \:::::::::::::::\
 レヘ///∧        , 1      \//.|  lー―‐zヽ:::::::::::::::ヽ    必然のリーチがなかなかアガれないわ、
  辷「>―――-―一 ,}      / ,/  、_____//ムィ> ::::::::::::.
  辷|:.:.:.:.:.\       /  x≦葵>、{         /:.:.|辷{ヽ:::::::::   明らかに不ヅキの「どうアガいてもラス」。
  辷|:.:.:.:.:.:.:.:.:ー―‐―.〈  く三ヲ{ }=メ、ー ―‐‐一 :.:.:.:.:.::|辷{  ::::::::i
  辷l:.:.:.\≧ー:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ̄ }i| }i「 ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ辷{  }:::::::|
  辷ヘ:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  {i{ |i{  /:.:.:.:.:.:.:ー- ―rュ辷{    l:::::::|  南四局の4索切りリーチみたいなのは
  辷ハ:.:.:.:.:.:.:.:.ー :.:.:.:.:./:.:.:.:.\}iハli /:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.f'辷{      !:::::::!
   `辷ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈fヽjル:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:.:.:.j辷{      ::::::::   このスレ的に新しいネタだし
    `辷\:.:.:>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:r辷{       |:::::::!
      辷> :.:.:.:.:.:.:.7:.:.:.:.:.r:.:.:.:.:.:ィ:.:<:.:.:.:.:.r辷{          :::::::;   実は結構な実力者だったりする?
        `辷 >;.:./:.:.:.:.:.:.j!:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.x辷{         ノ::::/
            `辷7> :.:.:/:.:.:.:.:.:.:」:.:>く辷{     ー≠≦:::::/
            丁 辷 辷 辷 辷 辷辷7                 逆にツキでトップ取った>>1含め
            |/////|   l/////i'
            '/////j   '/////|                   結果によらず検討参照に
             l////,!    l////,l
                 }///,j!   '////,|                   さらなる精進をよろしくね。――以上。
             ル'//f′   V///{



396 名前:227 投稿日:2015/03/19(木) 01:53:36 ID:v95s4ncc0

検討お疲れ様でした
オリの際カベは自己検討の時も見逃してましたんで猛省です


397 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/19(木) 08:32:43 ID:xeK2mrHk0

検討乙です。
3戦目上家です。見直すと思ってたよりはひどくなさげでした。
ただ東4は頂けない。やはり何ごともvisionが大事ですね。


398 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/19(木) 12:31:46 ID:M32boXQI0

検討お疲れ様です。
3戦目下家です。
自戦を客観的に見るのって難しいですね。検討は自分には無理でした。

ネット麻雀はこれが初めてで、それまでフリーでしか打ったことがありません。
東3のリーチはラス回避麻雀ではしない方がいいですね、多分。
でも同じような局面がまた来たら、やっぱりリーチしてしまうような気もします。

まずは特上卓めざしてがんばってみます。


405 名前:QB★ 投稿日:2015/03/21(土) 21:30:59 ID:???0


>>398

                  /      .:/
             / ____   .::/                 なるほど、フリー打ちの人だったか。
            /  VZニ=->──- ,.____
           /      ア^/        r==≧:、         それなら東三局はリーチ打つよね、うん。
           .:     / / ●        `ヾ二ア… 、
           |     .′ :.         ● i:. Y´    \
           l  ,.-=#==xi\  `^ー'     .::从 |      '.     ラス回避はバランスそれなりに違うけど、
              \`ー=i   {ゝ::≧ァ---‐r</__l__:::::.    }
            ¨¨ |  人¨¨ :′   Vく{「 ̄ 「_≫:::.   /     特上までは確実に行けると思うから頑張ってねー。
               | 。 。 ゚ヽ i     \j   \ヾ::::  ′
               l  ト、 |`ヌ | u   し  ヽ。、。、゚\:/
関連記事

テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-18 : 魔法少女たちが牌譜検討をするようです : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

魔法少女たちが牌譜検討をするようです 第四回麻雀会 二戦目の牌譜検討

230 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/07(土) 00:40:29 ID:7HRAwcuo0

2戦目の>>1の対面です。以下自己検討
http://tenhou.net/0/?log=2015030621gm-0009-2951-14b9ea07&tw=2

東2 6巡目:三色見落としその1。正着は2s切りダマ

東3 8巡目:三色見落としがなくならないorz

東3-1 9巡目:平和確定を優先して1p切り

東4 北家以外の4mは鳴くつもりでした


232 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/07(土) 03:39:54 ID:IohY.h/s0

2戦目の上家です、お疲れ様でした
三麻の検討の際に守備視点を持って、と言われたので今回はそれを目標にして打ってましたが・・・
上でも言った通り、ビビりすぎた感はあります・・・
普段は即リーなのに今回はダマテンばっかでしたし
自己検討というほどではありませんが、どんな意図で打ってたか、というものを

東1 途中まで手なりを目指しましたが対面が3副露した時点で撤退
東2 親だけど先制リーチ喰らったので素直に撤退
東3 親の2鳴きの時点で筒子切りたくないなぁとかぼんやり考えて西落とし
    5pが入ったときは聴牌とり&ワンチャン5pで上がりを考えて8p切りましたが
東3-1 チートイ聴牌・・・普段ならリーチしてただろうなぁ・・・
    「リーチしてドラでるか?」とか考えてダマテンした覚えがあります
東4 ホンイツ寄せ・・・中にリーチかかって、現物もなかったので一枚切れの白切り
東4-1 「よし!良い配牌だ!これはあがるぞ!」
     <ポンッ!ポンッ!ポンッ! 「ヒエッ・・・」
     んー、ちょっと攻めたかったから1m切りましたが・・・危ないといえば危ないんですかね
南1 123の三色はみないにしても、789の三色を見切る9m切りはどうだったのか・・・
    いや見切りたくて見切ったんなら別にいいんでしょうが確か3色に気付いたのは678pが完成してからだった気が・・・w
    妥当か否か以前の問題ですね、反省w
    その後4m入ったときは聴牌とりで5m切りましたが、ここもダマテンですねぇ・・・
    「巡目も遅いしリーチ微妙?」とか考えてリーチしなかった覚えがありますが・・・普段なら即リーしてると思います
南2 親だけど先制リーチ喰らったので撤退、あれデジャヴ・・・?
    まぁさすがにベタオリになってしまう5s切りはしたくなかったので9sから切ってワンチャン攻め返し狙ってましたが

いやー、完全に空気でしたねー・・・


293 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/09(月) 22:27:35 ID:imMUkqrU0

2戦目>>1の下家です
東1 全力で仕掛けて3900を目指す
東2 2軒リーチで撤退
東3 >>1の混一色仕掛けの2フーロ目で回し打ち
東3-1 現物待ちのダマ
東4 ピンズの伸びを見たかったがソウズがリャンカンになった時点で見切り、マンズが分厚くなったので
    ドラ受け残してそちらを見る、最後のシャボは9p狙いだったんだけども14mと3mの比較は対面が染めてる分微妙に壁な3mを選択
東4-1 下家の3フーロで撤退
南1 アンパイ残しながら>>1を飛ばすべく狙いを3sロンに絞る
南2 2軒リーチを受け>>1だけには上がらすまいと>>1には通ってる2mを選択


305 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:41:00 ID:???0


>>229



            ,,  "”´  ̄ ̄ `“''
         ,                   ‘
          ,                     ‘ ,
        ′ {、ー─-  ´  ̄ ` -─一 /}     ′
      ′  ’, Y          Y"´ /       ,      今日の検討は、>>229、2つ目の牌譜。
          У /            Vハ′      ′
       .i   /  .!  (ソ゚)     (゚ソ)  V \     ’
      ./   八     _, 、_    u 八   \    ,’      うんよし、>>298の書き込みから日付は
    ( ̄/ ̄   /   Y⌒'; `´  ;'⌒Y  ヽ    \ ̄ ̄)
      ./    / _)〉         イ  (__   \ ´      1つしか進んでないから、ちゃんと
     /     {   /  /{    , ´  ̄ ̄ |     ト \
    .//{  ト \ i.′/  \/       //ヽ  }   `     有言実行で「明日」に貼れたぞー!
        \!   ` 八 {     \         ,}/
              ',                 ’


          http://tenhou.net/0/?log=2015030621gm-0009-2951-14b9ea07&tw=2


306 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:42:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤六├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│三│萬│①│①│⑥│.2 │.2 │.3 │.3 │.5 │.6 │.8 │ │.6 │
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│ │索│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>234 7s入れても4s三度受けなので、8s切った方が好ましいと思います


              ,ヘ、    .ハ
              ト \-―-' 、l|         えーと、
              |/,ヽ     ヽ
       __      //   =   =l        先に7索入れた場合、4索は二度受けだよ?
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ.     -ヘノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ≧  ̄ |l___/   ノ   T ,へ\= 、     三度受ける事になる手順は存在しない。
(__>-‐ニフノ     /||     レ y-'.  \))
      ` ̄__      / リ | |  |_ノ ゞ≧_ へ
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ   で、六萬に五萬で引っ付いた場合は
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
  i          〉,|     //7)/ //./         四萬が二度受けになり、しかも一萬の方が2枚枯れ。
  ゝ.、     (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
    ヽ、   _`ヽ `(しノ               ――ボーダーレベルの選択じゃないですかね?
      ` ̄  `ソ



                _
            ,...:::::::::::::::::::::::....、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::\       試しに『一人麻雀練習機』の「何切る(手変わり)」使うと
         ,.:':::::///7//7//7//l:::::::::..
         /:::::/::::::,::::::l:::::l::::::::::: |::::::l::::.      一応は六萬切りの方が
        ,::::::イ:::::::l:::::::|:::::|::::::l:::::|::::::|::::l
        l:::/::!:::::::|:::::::!:::::!:::: |::: |::::::|::::|      「テンパイ率」「和了率」共に、やや優勢ねぇ。
        |:{l:::::,::::: |:::::イ,:::ハ:::::|:::::!::::::!::::!
        |:ハ:::ハ:::イ!::/ リ ヽ:|:::リ::::::|::::l
        |! }::::::リ l/     ヽ:从:::lソ::|       >>1にとって都合のいい結果の時だけ
        | ,:::l::l:、          u l:::|::: |
         ,::::|::|:::.、  -_っ , イ:|: |::::::.       『一人麻雀練習機』の結果使ってない? て感あるけど。
          / :::|::|/7` 、ー, ´///,|:::|、::::::.
         _/<,|:::|//////∧////,|:::|l レ\__
      /:.:.:.:.:.:|:::::,////イ/l ヽ///::://:.:.:.:.:.:.}     手変わり前提手順が強くなる傾向のある練習機なのに
      ./:.:.:.:.:.:.:.|、::::,/// /∧  l/:::://!:.:.:.:.:.:.:l
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lト、::./ / l/l /イ:///:.:.:.:.:.:.:.:.:、    六萬切り優勢という結果になってるのかぁ……。
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l//\/l !/l /イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l////,| |/l////:.:.:.:.:.:.:.:.:/
      ∧ 、:.:.:.:.:.:!////| lY! l//,':.:.:.:.:.:./l:::::::.    ……まあ最終的な評価は、各人ごとに任せましょう。
     /::::, \:.:.:.l/// | l |.! l//:.:.:.:./ /::::::::::,


307 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:43:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│  下家
└─────────┘

     ┌─┐
 ┌─┤七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │五│萬│④│⑥│.4 │.4 │.6 │.7 │.9 │  │  │  │  │ │⑥│
 │萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│北│北│中│中│ │筒│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>293 全力で仕掛けて3900を目指す


                 , ´ ≧
               //
       r====ミ  / /
     /      ヽ/: :==ニニ== ‐-          ほほー、ここで9索でなく七萬切るのか。
      ,. :': :≦二ニ=-. へ==./: :ゝ _l: : :\
       //ヽ: : :./ ニ=./: : :.`,´、:.: : : : : :. :.',
     ′  }: :、/: : : :′: : :.{  \ -‐ }: : :.:ミ=-      すでにターツオーバーではあるし、
        //: : : : : : : :{_: : : :.l  ´ \ノヽ: ::, }
        / {.: : : :. :. :., ´ ヽ: :',    x斗て}:/:/       ドラ四萬引っ付かないと萬子に意味なしとして
        |:: : :ハ: : : ::ィf斗てゝ     乂り |/
        |: :./: :ヽ: : ヘ 乂り     、  |         9索重ね混一可能性を残す、て選択だよな?
          .|.: : : :.l: :ゝ :ム         イ
          l :|: : :.>-\l      σ < し
         八}: : : : |: : : ::/T   i\`ヽ          「鳴き高打点」を広い視野で見てるのが分かる、
          }.: : : : : :.|: :/==ム    }=ヽ }丶
        ,'.: : : :. :./ 〉{ {====.ム==ィ'==} }  ヽ        なかなかにできる選択という感じだ。
       |/: :/: : :./ >==// //ミ==//
         //: : :./   ,  ̄ ‐- _弍 }  |i  ∨
       /|.: : : :./   / ,'       ヽ  ヽ  ∨      あたし的には実に好印象な一打で――
  , -‐ '  /: : : :/   / |               ',


308 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:44:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                    ポンっ!
             ┌─┐      ┌─┬─┐
 ┌龍┬─┬─┤.4 ├─┬─┤  │  ├─┬─┐    ┌─┐    ┌─┐
 │四│五│.4 │索│.6 │.7 │北│北│  │  │    │⑥├──┤⑥│
 │萬│萬│索├─┤索│索├─┴─┤中│中│    │筒│⑥筒│筒│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┘      └─┴─┘    └─┴──┴─┘


            ///__::/⌒
  __,,..-―- 、 {::{::/圭≧zュ             )}
壬-――-ミ : : ヽ:/≫''~三 ̄:: ~"''ー- ....__   //
/:: :: :: ::,ィ炙㌢/:: :: :: :: :: :: :~:: へ:: :: :: :: ̄::/
:: ::/,ィ圭圭ア /j:: :: :/:: ::/:: :/:: :: ::/:: :: ̄ス          折角だし、ここは7索切りでどうだ?
/,ィ圭圭Ⅳ:: :; :l :: :/:: :/:: :: :: ::/:: /: :: :: ::/:: \
≪圭圭Ⅳ:: :: j:: ! ::/: /::/-―/:://:: :: //: :: :: :ト、
/:: ̄寸!:: :: ::i:: :: / /::/_//:/ ` !: / / l:l :: ::/:: :|       4索切りだと「基本2000」になってしまうのが
::/: /:: :: j: :: :: i: :: j::/ :;〃/7ミx、ヽl:/ / __L_::/:: : i
/::/::/{:: {:: :: :/⌒ !:j:: j ::/ {::{::(ヾ /    _,,j :/:: :: l:i        攻撃型的にはちょっと面白くない。
:: :: /:: ::λ:: :{   l::l::i::l/:| 弋;少゙     /ん》/ / ::lヘ
:: :/:: :: :: :ヘ:: :\ i:l :: :: :i        {シ//:: ノ `、
: /://l:: :/\:: y`l:|ヘ: :: i   ry‐- ...、`  /:j/   \     7索切りでも目立って受けが弱くはならず
、{:: ::/ {:: :i  >Y |  \i λ   У   /:: !
:λ:/ l:: :l  (  i   `::...._ ` ー "    イ:: :ハ           3900や5200から、超高打点まで普通に
/: / λ::i     __!     {`''ァ-‐<__ ノ} /
:: :l   ヽ:| へ_/_ノ     -/  -―、Y j/             夢見れるという点で、強いと思うんだよな。
:: :{ __r~/-7     // /  -- 、 !i
::l::У/  /ニ/-、 r-// / /    `}i\
:l::/ {   仁/ _ //  /  /フ   /|ノ             ま、もちろん素直には両面残しだろうから
:l/    { /:::::::::/   /   /   /! 「
::l  入 {:::::/  / / >'"    /| j              一考してみてくれ、程度の話ではあり――
ノ  /  ヽl::/~'" 斗''"       / j 厂


309 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:45:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十七巡目 ~~│  下家
└─────────┘

          8索チー!
         ┌─┬─┬─┐
 ┌龍┬龍┤五│.6 │.7 ├─┬─┐    ┌─┬─┐       ┌─┐    ┌─┐
 │四│四│萬│索│索│  │  │    │  │  ├──┐ │⑥├──┤⑥│
 │萬│萬├─┴─┴─┤中│中│    │北│北│  北│ │筒│⑥筒│筒│
 └─┴─┘          └─┴─┘    └─┴─┴──┘ └─┴──┴─┘


                    , . "ヘ: : : : : : : ⌒ヽ : : : : : : : : \:::::::r":ヽ
                   /:./: : : : :ヘ : へ: : :ム: : : : : : : : : : V:/: : : ハ
                 イ: : /: :/: : .ヘ : : ,: : ム: : : , : : : : : : : : V: : : : : :,
                //:/:/ : ,: : ,i : : : : マ: : : ヽ: : ,: : : : : : : : ム : : : : : i
                  //:/:/: : :,,イ ハ: :!、: : ,: : :ム : ム: : : : : : : : : :i : : : : : !      ここでシャボ受けするなら
               ,!:,: :,: : :,イ:ハ: ! マ! ,: :!、: : :ハ: : : ,: : : : : : : :!: : : : : :!
               V:i : :i: 斗─-ミ ヾ ヾ:, 斗─‐:,: :ム: : : : : : : :!: : : : : :,!      まったく問題はない。OKだぞー。
                !:ハ: !: : i j       ヾi \: : i: : : :,,ヘ: : : : ,: : : : : :ノ!
                  弋.V: : "丁TY     ,x≠=r┬!: : :ム^ i: : : :/: : : `¨ V
                 ` ヾ:ム 弋`7    " .{:::::`.7 }: : : : i /: : ,イ: : : : : : !,ヘ  ノ    結構「アガリやすい両面に」
                  ノヾ  `"        ゝ "¨ノ: : : /" ,/: : : : : : : : ! ` ¨"
             r 、 - " !i .ヽ    ' __  /ィ: : :/ .イ : : : : : : : : : ム       とかする奴もいそうな形だが
             ! Y   .!:i ` >  ヤ   ソ "¨ /イ/": : : : : : : : : : : : : :ト、
       r‐ 、   !  ,   乂 !: : : : > . _  <  !/ {ヽ, : : : : : : : : : : : : : i        打点が違い過ぎるここは
          \ \  .!  i    ノ-r─, へ イ }     / ` ヽ<¨ヽ-、: : : :!
            \ \ .i  .!  r /  !   !  /     /     /   .Y: : : !        牌譜のように、シャボに取る。
           ヽ. V  ヽ !     ,  !  .!    /     ./    / \: !
           [`ヽ、_ -─ ┐    ヽ !  ,   /    , イ  , .イ   .Y
           /\ \┬  !  /   ヽ.,,---,イ _,  イ _  <      |         東発なら、それが攻撃型とか
           ゝ、 \"{   |  ,     ヽ!:::/ ," -- "       / ィ  .ト、
           ヾヽ`¨¨ , -ィ /      V .<           !"    〉        関係なく、間違いなしの正着だ。
              }ヽ` -' _イ ./      /             !      {


310 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:46:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  上家
└─────────┘

 ┌赤┐
 │├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 ││六│八│八│③│④│.2 │.3 │.4 │.5 │.8 │.9 │  │ │八│
 └─┤萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│中│ │萬│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>232 手なりを目指しましたが対面が3副露した時点で撤退


         /: : ::ノト、: : : :ヽ: : : :ヽ: : :|: : : : ',
         /: : : ハヽ\: : :|:.:.:.|: :::} . |: : : : :|
      /: {: :{:ィ Tメ、ト、\rテ‐ト、:|:.:l:|: : : : :|      やり方としては
       〃i |:イリ  { { ヽヽ{ ヽ`メ、:l: <>:.::::|
        |:ヽ| ´ハ1     ´ハ1V:.:::lハ } ::::ト      八萬落としとか89索落としとかから
        |.:.:.| ヒソ      ヒソノ|: ::l 八:}: |
        |.:.:.{ ' ' ' ' ′  ' ' ' '|:|::レ: : ::ハノ       よもやの反撃展開を見るのが巧そうかもだけど。
        |: : :>   ー    ,. イ从:::ノノノ
        ヽ: : :.トト、)`ニニ ´  ).:ノ'゙゙゙´
          \|,r=く`TT´ -==ァァ─ 、.         ヘタにそういう小賢しい手順を取るよう
       /´  ノ: : : {: :}: : : : : :〃   ヽ
        /   ( .: :イ´`ト、: : : :〃     }        素直に全面ベタオリた方が安定はさせやすいわよね。
     /  y′/::/_____|:::ト、ノ〃/
      /  /  /::/ー=|::::|=‐' /        }
     〈  {  /イ     |ヽ|  ヽ     ノ        オリる時はキッチリとオリる、いいと思うわよー。
     ゝ、 、            }    イ


311 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:47:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十六巡目 ~~│  対面
└─────────┘
                     リーチ!
                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑤├赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│三│七│八│④│⑤│筒│.5 │.5 │.7 │.8 │.9 │ │③│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤│索│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


           / /           )
          __j⌒レ、          / !      、
         {「アヾ, リ   -―ォ-//   l    |   l      仕掛けの打点リスクはそう高くないし
         ゞ}_ジy′ .|  // //    |`ト、 |!    !
         {じ{_フr、.  | /z≠メ/      _jハ  j   , |      親として押し気味に行くのは問題なく。
         `⌒八ム  |/ j::r リ    '7ヾュ| /   /| !
         _ノ ヽ_ヾ \´ ̄     〈:;r:/ マ  // ソ
          |   ` <ム`ーu       ` ^ /ィ´八_       六九萬は絶好待ちっぽいし、
          人     ヾ 、  r-  、_   /j 彡 ⌒{
        {三≧ュ、    Y>   ´ _ ≦jイ ‐≦ ̄ヽ      リーチ行くべき所よね。OKよ。
         _  ̄二) 、 人___≧¨」ュ  (    __{
         ノ   ̄ミヽィ´    }|!{ 人_ ヽr⌒ヽ__
        __ケ≧ヽ   〉_ェ=ニニ「 j`ミー _`7      ア     ……結果論で色々言いたくなりそうな
       /    _う、_/ニニニ≦L}≧-ニニ7 } ̄> 、 {
        /  r≦´ ̄ |l! マニニニイ_介トニニニ{ |lト(、_ l ̄      不運だけど、グッと飲み込むべき所。
        {  マ(´   !|! マ彡´ ノ7|lト.ムヾニ7 |l|  `) ヾ
      !   `ー'   i|!    ヾ/ !| マム `´ |l| ゝ=彡´|      時に裏目るのは諦めるしかないわよね。
        ハ         i|!        jl|        |l|     ハ


312 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:48:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘
                  リーチ!
                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤③├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │七│八│①│①│②│③│筒│④│⑤│⑥│⑦│.5 │.6 │ │六│
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

.  __                  _
/  _`ヽ                  ∧\
  /  `ヽ              i___〉、.\_  /ヽ      「先制平和のみは、鉄リーチ」
. /                  / /:::::::::::::::::::`ヽ i
 i                    /  /:::::::::::●:::::::::::::::.       こちらも正着打った結果は気にしない、と。
 l              _  /  /::u:::::::::::::::::,   ●}
  `ヽ          (  ̄ `ヽ、 .∧::::::::::::::::::::::`⌒′/
    丶         > ´  .У \::::::::::::::::::::::::/{__       ――ふんっ!
::.          _,.- ".    .厶〉./::::::::::┬= T  ∨ )
:::::.    i   と´_   ・ .∠ -‐´::::::::::::  !. (__ -‐__ ´      こういう結果になるパターンと同じか
::::::::.    `ー== _と_,ィ ./         |  |  ̄  ',
::::::::::::::::...................... `ヽi/      |  / /:::j.  ',    \     それ以上に「リーチ一発ツモ裏2、ハネ満!」
::::::::::::::::::::::::;:  -‐- 、 /:::  `ヽ::::::::i  |_ノ:::/   \)\)\)
`ー--‐‐ ´      {::::::..   i::::::::',  |';:::. i              とかアガってるから、問題ないのっ!
               ∧:::::::::::::::ノ:::::::∧ .| ';:.|


313 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:49:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┤.5 │ ┌─┐
 │三│四││六│七│④│⑤│.2 │.3 │.4 │.5 │.5 │索│ │八│
 │萬│萬││萬│萬│筒│筒│索│索│索││索├─┘ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


>>230 三色見落としその1。正着は2s切りダマ


           _,......::::::......._
         /::,.. -‐''ニニ_ヽ:`::..
        /::::l-::/´::::/l:::::::l::::`ヾ、:::..
      /:::::::::l:::/:::/:イ l ,:::::l ,:::l:::::::l:::::
      ,::::::|:::::|:/-/- 、 l ,:リ ,-l-;l::::l:::::.
      ! ::::|:::::| ィ≧t、  / ,..-ュ、l/l:::::l
      ! ::::|:::::| 込チ     込チ /.l::::::l      現張りでハネ満、安目でも満貫になるからねぇ。
      l:::,-!::::l      `       !::::::|
       ,::l,.|::::|       _       l,::::::l
      }::: |::::ト、            _,.イ!:::::,       言う通り、2索切りダマが正着でしょう。
      ,:::::|::::|:::≧ュ、._   _,.,<:::::l|:::::|
       l::::::!::::l::::::::::l__二_!_:::::::::|::::リ        結果は問題なかったけど
      ,::::::::l::::|:::::::l´ ̄||´ ̄ ̄!::::::,::::/
     ,::::::::::ト,:::.///,ー,//////// イ:/ー- 、      まあ気をつけましょうという事で。
     /:::::::,.- l、:.///{/!//////{  l/    ヽ
    ,:::::::/  lヘ:l//ノ lヽ、////  /     `、


314 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:50:01 ID:???0


┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘

                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬─┬─┬龍┬─┐ ┌─┐
 │五│②│③│③│⑤│⑥│索│.7 │  │  │  │  │  │ │九│
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│東│南│西│白│中│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

               「 ̄\  -─-  / ̄|
                >、            く |           この局は、点棒状況を踏まえれば
              /  /         く ヽ、
             /  λ  ー    、__  Y  ヽ.         「親満、せめて7700アガる」が第一テーマ。
             /  / !          人   }
       _ -─⌒ヽ/  /  ゝ、 `ー'`‐'  イ  |   |         2900で連荘とかは、
     /   - 、/  /   / `  ̄ ヽ    .|   |
    /    (( >ーミヽ八   |        )  |   |          他にどうしようもない時以外、
   /     >   `>) |   |       /  .|_,,.-ー-、
  /  _,,,,-'"´     /イ.|  λ |   /   《イ ´´ |ソ        見る必要は一切なし。
  | (: o:      /   |  ノ|._-┴-メ__人   |    ヽ
  八   ̄(:o::{o/    冫彡 く............. `ヽ、  ヽ    `゙'ー.,____
   \  ( ̄|    /入/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 \:o::|\: :\: :o::)  で、この配牌で狙うべきは、下記4つ。
     ヽ|  ヽ   |..../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_   ̄  \o:) ̄
         ヽ  |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ≡≡、        A「ダブ東・混一」、B「白・ドラ3」
          `ー|:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        C「ダブ東・ドラ2」、D「リーチドラ2+α」
                |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_--――´


             |\           /|
             |\\       //|      もちろん、「ダブ東・ドラ2・混一」とか「白・ドラ3・混一」での
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′
               V            V        18000になれば、それに越した事はないけど。
            i{ ノ    `ヽ   .}
           八 ●   ●   八
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',       それはA~Dを狙う過程で運良くなるパターンとして見る所で、
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',
          _/  ...il /  /     '...  ',__    A~Dの確率を落としてまで見るべきじゃないと判断する。



315 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:51:02 ID:???0


┌─────────┐
│~ 五 ~ 六巡目 ~│
└─────────┘

                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├龍┐ ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐
 │五│②│③│③│⑤│⑤│⑥│.7 │南│  │ │七│    │  ├──┤  │
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┤白│ │萬│    │東│  東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘    └─┴──┴─┘

                                            ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐ │.9 │    ┌─┐    ┌─┐
 │五│七│②│③│③│⑤│⑤│⑥│.7 │  │ │索│    │  ├──┤  │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│白│ └─┘    │東│  東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └─┴──┴─┘


>>234 シャンテン戻して白を引っ張るなら、配牌から混一に向かったほうがいいと思います


人_人_人_人_人_人_人_/  __           __
             (  ⌒ヽ\      //⌒               ので、5巡目の形は
  ヽ  / .|        > |   ‘,\ _ / /  }
  三 自十    だ  (   |>=-'     `  ⌒ ヽ       rx         Aの可能性こそ微妙にしつつも
  口 才`|          >´ /           \  \ (ニ| iニ)
          が  (  /                 (ニ| jニ)       B~D確率最大化狙いで到った所。
   ら          >   ●      ●            |/
            イ 庶R  (                   }    __  __,
   な     | .夫  > i    ー'ー       人   | | | /       当然、6巡目ドラ切りはあり得ず、
             (  |\           /  ゚。  V | /  __,
   い      は  > | __ ーr  _   イ  /     / i7i7}/    ボク的にまったく問題ない手順だ。
             (  |⌒ヽ }        {  {{___, ノ\   /



               -‐…‐-
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . . \
          /.:.:.:.‐===‐:.:.:.:.:. . . . : ,
         .゜.:./:/.:/.:.:i|:.:.:.:`:.:.: .. . .′     自己正当化に必死なのは分かった。
           i:.:.:i:.:|:.:|:.:.:{ \i.: |:.:.:.i:. . i
           |:.:.:ト,ハ|\トー匕|:.:.:.|:.:.:i|
           |:.: }^匸}   ^匸}|:.:.:.|,).:リ      ただ仮にその辺を認めても、かなりの攻撃局面として
           |: 人   ′    |:.:.:.|:V
           |i:.:.:}≧==忌=≦}|:.:.:.|:.{       ↓はどう考えても、2枚枯れの中切りでしょ?
        八:.:|_. イ「i}{i「 ̄l|.:.:.八:.、
            〉:| i===光===リ/  ヽ\




┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│
└─────────┘
                                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├龍┬─┐ ┌─┐
 │五│九│②│③│③│⑤│⑥│.7 │  │  │西│  │  │ │⑤│
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│東│南├─┤白│中│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘

       ,.       、
        i  >ー  < /
          Y o   o  Y、          あ、うん。ここは普通にミスだね。
        ./i  、,._,   u i \ィ=x
      / ヽ、     ノヘ  \ }}      確か中2枚枯れを認識できてなかった。
      ,〆、 / /    \ ', __シ


316 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:52:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└─────────┘

         ①筒チー!
         ┌─┐  ┌─┐              ┌龍┐
 ┌─┬─┤②├─┤③├─┬─┬─┬─┤  │    ┌─┐    ┌─┐
 │三│三│筒│②│筒│③│⑤│⑤│⑥│白│    │  ├──┤  │
 │萬│萬├─┤筒├─┤筒│筒│筒│筒├─┘    │東│  東│東│
 └─┴─┘  └─┘  └─┴─┴─┴─┘        └─┴──┴─┘


                r - -  、
            /          \        個人的には、悩み所こっちなんだよねー。
           /             ヽ
           {          __  .ヽ
        ,.ィ、 l        .r´    マ ハ      白2枚枯れから、
       / | |  l        l      V
      o´ ̄ ヽ≧_      .l      .リ      やむなしの親満ほぼ諦め2900連荘狙い、だけど。
    r/{ _  o  r<7      }
_r、rゝ'_>~    u } .「´ \    ,'
`ー---‐ '  `T 'イ ト、  `}> /             意地で「ダブ東・対々」「ラス1枚のドラに賭ける」
         {Vゝト‐K ヽ_ノ ノ
          ハ| |   ヽ、{´                どっちかの方が良かったような気もしないでもない。
          'イ_八 ゚ 、゚ r'
             ヽ'  ̄



      ,. ―-, -ヾ  ,. : : :-.-..、
     /   / ,..-..ヽ/:,: :': ´:`ヽ、: :\
       , -, ': /: : :゙: ヽ、  r:': : : ヽ:ヽ
     /:/: : /: : : : : : : : l:l:ヽ{: : ヽ: : ヽヽ
   ,、/_,_:_: : /ヽ: /:\: : :l: l: : ヽ: : : :ヽ:ヽ       んー、まあダメって事はないとも思うがね。
  /: : :|: : : ': : : }、: : : : ヽ/: :l: l: :l: : : 、: |、l
  /: : : l: : :,∧: : } \:__: :l: :/:レ:l: :|、: : : : lヽ
 il::::::::::}、:::l  !::// T: : :ト:/:,-/: |:i: : : : |         さすがに巡目的に、2900(あるいは赤ついて5800)で
 l:i:: : :トゝ,|  レ' ,=--ti:/ ゙´ =、,レ: :l: : : :{
  ! l: :iリ、<rc   ' 弋リ'´  ,ソ: : : :l: : : |         いいから連荘狙いを良しとせねばならんだろうし。
   ヾi .i ゞ' 、       /|:l: : : :l:l: : : |
      ゙、  __ _   ,.イ==,|:l: : : :l: l: : :|
       / ーr‐'´`ヾ―-ゝ: : : : : : l:.l        一応は牌譜のような
          /    }.i:: :: :i: : l: : : :l: {
         /     }.i:: :: ::、: :l: : : :ヽヽ       「運良ければ混一移行で親満復帰」もあるからなぁ。
        /    _ //:: :: :: ヽ: : : : : :,}
       /ミ、、  /__//:: :: :: :: ::i:|: : : : /

317 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:53:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  対面
└─────────┘

 八萬チー!
 ┌─┬─┐      ┌─┐
 │六│七├─┬─┤⑧├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │萬│萬│④│⑥│筒│.2 │.2 │.3 │.4 │.5 │.6 │.7 │.8 │
 └─┴─┤筒│筒├─┤索│索│索│索│索│索│索│索│
         └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>230 三色見落としがなくならないorz


             ∧ . -‐. : . : . : . : .  ̄`丶/>ヘ',ー.、
            __  //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : \: . }i: : :\
         }l>/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : :.\}i: . : . :\__
       /}レ': : . : . : . : . : . : . : . : . : .\: . ヽ: . : . :.ヽ: . : . : . ヽ`
       /: :/: . : . : . : . :l: :八: . : . : : \: : : : : '. : . : . :l: . : . : l: : l   沈みとかならスルーもありだけど
      ./: :/: . : . : . : . :/l: :| \: :\: : : \: : . :l: . : :...:|: . : . : l: . l
     /: ://: : . : . :.|: / .j: :|   \: ヽ\:ヽ\: :|: . : |: :|: : |: . :l: : |   「仮にも浮き」
     //://|: : :l: : . i斗'^        ,ィf弌ぅ 、ヽ|: . : l: :|: : |: . :|\|   「ラス目である>>1さんの親を流したい」から
   //:ノ /|: :/}: : : |: l ,ィf゚う       ト::)゚ィリヽ|: . : |:/: : :|: . :|
     }: : /|:|:/: |: : ∧:i/ん:::ハ      弋c少' |: . : |}: : :.|: . :|     とりあえずチーテン取るよね。チーはOK。
     |: / .|:|': : |: :/: :i 弋cソ        、、、、、. |: . :八: . :八: .|
     |/  l: : : :|V: : ハ  、、、、  ′         l: ./:∧: ./  ヽ
       八: :.∧: |: :人   r 、_  っ     ィ .ノ:/:/ }:./         ……うん、「麻雀に三色はない」とも言うけど
        ∨ V}: : |: /i>}/ ,へ、   イ j:V/:/ /
              八: :|/__ !  / ハ _.斗‐{               少しぐらいは意識しようね。
              ∧!  _|    ' /´     》──--、
            _/    |:::_}   .|ー─--<       |          鳴き三色手順で大事になる時もあるしさ。
          /___  i }∧   ノ:::::::::::::::::::/ /     |


318 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:54:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│  下家
└─────────┘

                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.1 ├─┬─┬赤┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│四│四││①│④│⑥│索│.2 │.3 │.5 │.5 │.6 │ │.2 │
 │萬│萬│萬││筒│筒│筒├─┤索│索││索│索│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>293 >>1の混一色仕掛けの2フーロ目で回し打ち


               . :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
              ∠二二二二\:::::::::\
            /::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ
          -イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|       まあ>>1はドラ白の引っ張りっぷりからして
              人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::|
             |::} ヒ)」   ヒ:):」 |:::::|::::::::::|        二つ晒しとはいえテンパイ相当に怪しいけど。
             |::(⊃    ⊂⊃::::/::::::::::.:.
               て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\     仮にも暫定トップ、慎重に筒子切らずに良しとして。
              {三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}
               }⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ
              [   ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::|       ならその上で形をキープする素直な2索切りが
            ´_/::::}        /:: : \/:::::\
                 ∨      \:::::/:::::::/⌒ヽ     推奨かな? 自分のアガリ率に加え、
                /   ,イ     ∨::::/
           {| ̄ {   / ∧    / \__        下家(>>1視点:対面さん)援護の価値がある。
              {| /{/ / | \_/\___|}
              \   / .|   |    |   〃
                ニ二/  |   |    |_/         そちらの打点は精々が2000でしょうから、
            /::::::二二二二二二ニニ
           (:::::::::::{      |:::::〈|              最悪、振り込んでも構わないのよ。
                \:::::::\   |:::::〈|
                 \:::::::\  |:::::〈|               >>1に4000オールとかツモられるより
                   \:::::::\|:::::〈|
                    \::::: |:::::〈|               遥かに面倒がないでしょう?
                     \:|:::::〈|


319 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:55:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│  上家
└─────────┘

                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │ ┌─┐
 │③│③│④│⑦│⑦│⑨│⑨│⑨│.6 │.7 │.8 │  │西│ │⑧│
 │筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│西├─┘ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


>>232 親の2鳴きの時点で筒子切りたくないなぁとかぼんやり考えて西落とし


       .:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      /.:.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:、.:.:.:.:\.:.:ヽ.:.:.:.:.
      ,.:.:.:.:.::.:.:|\.:.:.:.{\.:.::|.:.:.:.:.:.:.:..:,
      {.:.:.|.:.:/丁 \:.、 \|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:       うんうん。前レスでほむほむが言うよう、
      /.|.:.:.:j/,xf心.  \xf心.:.:.:ト.:.:.:.:|ヾ
       |:.:/ヽ戈リ     戈リ.:.:.:lン:ハ..:|        二つ晒しの>>1はテンパイか怪しいとはいえ
       |.:ハ.::ヘ     '     |.:.:.:|,イ¨j/
       / ¦:.:ト . _ _‐‐′_.イ,iハ|           その上家が筒子連打で援護するのも良くない所だし。
       }八|   「 v─ }
          , -‐く ¨」YY}..__/¨ヽ
      γヽ  /´\乂∠\  \          絞りの局面として西対子落としがベストでしょ、OKよー。
      ,'_,,..-‐''" ̄`¨¨´"'-、    ヽ
        ,′, ‐-- 、__ x===ミ \   \
       ,  {/////////////}冫\ \y


320 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:56:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十六巡目 ~~│  上家
└─────────┘

                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑧├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │③│③│④│④│⑦│⑦│筒│⑨│⑨│⑨│.6 │.7 │.8 │ │⑤│
 │筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤筒│筒│筒│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>232 5pが入ったときは聴牌とり&ワンチャン5pで上がりを考えて8p切りましたが


                 , <  ̄ ̄  > 、
             /            \
               , ´   |            ヽ       そこそこ>>283に似た押し引き局面だけど、
           /     |    |      、  ヘ
             /    l  l   l         ヽ         そちらでもハッキリ引き優位とは結論できてないし。
             l    l  、     |\     |   |
          | ,イ   |/vl丶   | z=、   |  |、{
          l/ V!  {! ィfハ \ { |i刈 }  l / | ヘ      そしてこちらは、
            ヽ ヘ Vり , `丶 ー' ム //i::リ
             V :ハ""   _ ""/イ //,イ/        「>>1は筒子を余らせてない」
             V 个o。... __ . イ^,//          「てか終盤で三萬対子落としとかしてる」
           z=x ヽ ト>-‐f,}-<´イ ¨¨`ー 、
            / 、.}イ ,zチ´  、{ ノ /      |        から、テンパイリスクは格段に低いと取れる。
         〈  /.リ 〉 、 _ >'^ ー ' 、 _> "¨¨ヽ|!
         / ー ;7V /、     _       「
     _    〈. `´ /イ. :\ヽ '" -─- .、`i| ,z=‐-ト、       ので、⑧筒切りに問題はないでしょう。
   /   `丶/゙it:-イ{::...   Y´      .::ヽ|!z'.¨¨`| ヘ
  l      \::_::∧ : : : : : ': : : : : : : : : :∧:'⌒ヽl ヘ
  |       \_/  ,、      : : : :/ '////,|  ヘ     ……ちなみに>>1的には「いっそリーチが推奨」だ
  V      ヘ     >、‐ 个x        l′ '////l  ヘ
   '.     } ,// \-、 ` ー-==z|    '///ヘ   '.     そうだけど、そこまでやるのはどうかだしねぇ?
   '.     |彡'"    ト、:\    「´    V//∧   '.


321 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:57:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東三局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│
└─────────┘

                                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┤.3 ├─┬─┐ ┌─┐
 │四│五│六│九│九│③│④│⑥│⑦│⑧│索│.5 │.7 │ │.7 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘


>>233 3sはスジ9mとか強すぎるし待ち良形の選択ですね、親だしいいと思います。
     点差的にはピンヅモよもや345のほうを見たいが
>>234 9m落としてタンヤオ確定するか、7sツモ切ってメンピンを最大に見るかの2択
     後、345の三色あり


        ∠ - 、  `丶.   |
             }     、 ./|
           /      V  |
         ,  ´      . -'一´|
       /r=ニ二 _ア'´     |
       ,   V///        |         実戦では、>>233さん前半の理由で3索切った。
      ./    ヾ/.           |
      ′    / l   f^l.      |
     |     .′!   し    ,、 |          仮に平場なら、問題なく正着の範疇だと思う。
    .八    /  .ゝ⊂⊃    _ .|
      .  ./   / ー T 「   |          「親で、どこが入っても強いドラ1リーチが打てる」価値は
    「 ̄Xア   /       V  二つ
    \▽   ∧、     ./     |           非常に強いからね。
    /\\ / } ヽ          |
   ./    ーr 二__}_  {     |
   |      .     _コ.   |



                 (    /::::::::::::::::::::::::::ゝ
             ___\ ノ:::::::::::::::::::::,,::::::::::ゝ          ただ>>233さんの後半にもあるよう
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///rェレ::::::>
          /:::::,r>,:::::::::::::::::::::::::::::〈    /|:::::ヽ           ここは点差を考えないとよね。
      //   .i:::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ⌒/ \:::\
     ./::::i    |:::::::|/:::::::::::::::::::::::::::,, --\::\ー--、ヽ:::\
  /| {::::::ヽ_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ /\,,:\/ ',  )リ/|       「九萬待ちの強さ」=「出アガリ期待」
  | V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈    V Λ ̄   く            →「ツモがつかずに打点落ちる」
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、 . イ ハ  / ヽ
    \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  Λヽ/ } \V |ヽ. ',          で、かなり価値が下がる所。
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /::::i  / | ヽ.|Λ. ',
   /:::::::,-ー--::::::::::::::::::::::::::〈  /:::::::〉  .l  〈  ',  ',
   //{::::/  <:::::::::::::::::::::/ ... l::::/    |   ヽ 〉  ヘ-、       別に平場でも>>234さんの二択が
     ヽ     ヽ、:::::::::::~/ ̄i/|     |    .ヽ\_i |
             ''ー- /  / /.|        /iヽヽ  Vi       正着から外れてる訳でもないし、
                ゝー / Λ   ./|  /|  ヽ\}ニ| 〉
                〈 i | /  .〉、_| | / }  }.}ノV 〉i       この局面では確実にそちらの方が
                 ヽノヽ∩_/-/_/ V||_,, ヽ-''   ̄
                     ',.:.:.:.:.:.个个:.:.:.::.::,'            正着でしょう。――要は>>1のミス、と。
                      ',:.:.:.:.:.:| .|:.:.:.:.:./


322 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:58:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  対面
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤①├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │七│八│筒│②│②│③│④│⑦│⑨│⑨│.4 │.5 │.6 │ │⑧│
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>230 平和確定を優先して1p切り


                / //
              / //                          ........-──-....
           / //                         /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             || | |                          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      「平和確定」の考えは
             || | |                       /:::/二二二二ハ:::::::::::::::::::::::::,
             || | |                          ':::/::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::‘      悪くないんだろうけど。
             || | |                      .'::/:/{:::{::ヽ::::::ヽ:::::::',::::::::::::::::::::::::,
             || | |                     |::|::ト、)ヘ\::\::::\:::, ::::::ヽ::::::::::‘     その場合は
             |lノヘ,|                     |::{:ィミx.、\\_..斗七|::::::::::ハ:::::::::::',
          〈lノヘ,〉                        ハ::\ゝ:ソ`   '゙v";)ソl :::::::::::|:::::::::::::.    ②筒切りがベターかな。
          〈l | 〉                          |、::ヾ.  、     ``´ }ヘ ::::::::|:::::::::::::‘,
             || | |                          リ∧:::\ _ _     ノ,. l::|::::::|:::::::::::::::::::.,
             || | |                            \:::ヽ __ ,, <彡 l::|::::::|::::::::::::::\::’  どうせ六九萬が先なら
             |lノヘ,|                          -`ー<///////.Ⅵ::}::|::::::::::::::::::::\
          〈l | 〉                          _ノ´ ̄\  ∨///////j/|リ::::::\:::::::::::  ⑥⑨筒に受けるでしょ?
             || | |                        ノ──  ‘, ∨///////ノ∧::::::::::\::::::
             || | |                     ノ┴──    , ∨////////∧::::::::::::::\
             |lノヘ,|                  ,   '"         /\ ∨//////,,ィ´':,:::::::::::::::  なら
          《l | 》               r '"          ,/‐'"   ヽV斗 ''" /    ;:::::::::::  「①④筒の方が2枚多い」
           ⅥⅣ            /|        _ ,,'" ノ       \   /    ‘ ,::::  「⑤筒の裏目も改めて
              |  |           ///└────'//|   |         \/       \   ⑨筒切れば強い形に」
              |  |        //////////////// ‘   |          /
              |  |_,, -、 //////////////, "    /    }       , '             という事で、②筒を切る
              |  |y   {//////////////      ,    {      /
              ! /  ,/ r///////////        ‘     ',      {               べき所と言えるのよね。
             ./  //r//////ハ/          .|     |      \


323 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:59:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬赤┬龍┤⑨├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│二│二││五││⑥│筒│.1 │.1 │  │  │ │⑤│
 │萬│萬│萬│萬││萬││筒├─┤索│索│東│東│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>232 チートイ聴牌・・・普段ならリーチしてただろうなぁ・・・
     「リーチしてドラでるか?」とか考えてダマテンした覚えがあります


                        _,>‐   '''    、
                     {/           \ー─┐
                       /-‐く/  ,斗十ト    \く /       絶対とは言わないけど――
                   /   {/| j/{ハ{{ { }    ∨
                     //  ムL,| /{ ァテぅミV     :         ここの推奨はドラ切りリーチかな?
                 i/{ }} いソV::::::::;:いソ /  /  }         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  i |i {:::::::' :::::::::::`¨´,ノ/ /  /! :.
                  { {{込 、  __, -=彡' /  /¦ :.       そうすると⑨筒単騎は
                   〉八iト、 ー   }\///   :、
                  , /  }} ` -r  |  ∨ (    ;   、     「使いにくく、かつ安全に見える」という
                , //   , \ :' '  {_       い  \
             (\/// '   /  〈: :/  / / / ̄`  ∨    \   文句なしに最強クラスの待ちとなる。
            _{\ ∧ ∨ ',.、  /   :Ⅳ // /     :i   ∨    ∧-‐==:。
           人\\) ∨{ { / ,  /{// ,       ¦  ∨    ∧ )ニ7
         ,厶. \ヽ  ヽV  ,′ {//  ,ハ/      ,′ _=^∨      _=ア    打点はリーチ・七対・赤2で
         ./^ーx,     ∨/       {_;’       ′ ニ{,__i__, -=ニ ヘ
        /: 0 0 \    厂\_      V      ′  ‘-=ニニ=-‐         充分っちゃ充分だしねー。
         /: :, : : . . . 0 ::... _/ ;  ´  ‐=、_/    ,        }



                ヽ 、     . -‐ ―
               \ヽ  /'  /
            / ̄ ̄  ハ/ /―z
              /´V777777スxnz////77>
           /∨/〆⌒  xヘ、ヾ// \
          /  /厂`     ト、 〈 } ̄`           感覚評価の混じる物言いになるが、このスレ的に
          / 〆 .′〃/\ j | | ',`ヽ
            |/√ | 77/   }/l⌒j  i} |   /        ドラ単騎はその打点力まで含めて「良い待ち」としていて。
              //  N┬、  ノ' ィ㍉} ハ |   /⌒し
          /人 八 U:::::::::::::::::U ムノ } }
         / 个x{`        ノイ     /         ここの⑨筒単騎は、「オリを狙い打ち」「全ツッパ仕留め」
              ノ≧¬ョ云ァ≦|   !     /
                 /  / `、,「|_,く`ヽ, 八   /           を共に狙えるという「非常に良い待ち」だから、
            ノ' 〔\_}  ミ k'ヽ   \
            , ´   /〉‐-人_,イ  ', 〉\‐ ゝ            上記の「良い待ち」を確実に上回るイメージではある所。
        /  / :/λ r'   /|  /〈  丶、
       ./ //  / ハ} l   厂}  { ト、   ヽ
       { / l  j  { jヽ__ノ {   | | }  )ヽノ          ……さておき、>>1の性格悪さが良く分かるよな、うん。
       { 八 {ヽ /     |   | |ノ _ノ ´
           ゝ  く     |   { |´


324 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:00:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│  対面
└─────────┘

       リーチ!
         ┌─┐
 ┌─┬─┤②├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │七│八│筒│②│③│④│⑦│⑧│⑨│⑨│.4 │.5 │.6 │ │九│
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ │萬│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

               _....  ___
            ,.  '´  _ -‐─-、` ー- 、_ _ノ
          , '            |  ̄ \ー''´          「周りの捨て牌からして、先制か怪しい」
            /       / / /ィト \\ヾ、           「実は待ちがあんまり良くない」
         /    /  / ,' / /! !| \!、 !从           「一応は浮きだし慎重が好ましい」
         !!   l  ! !  | /!/! | リ ´_,,._l.K|
           |l. ! |  ' !  | ! !l ヽ   '弋シノk!            あたりの理由でダマ選択を選ぶ
         !| '  !  丶 从. Y´  _   、 ヽ!
         ゙. 丶 '.   ヽ! `,'  ,;'''`   , λ           中~上級者もいそうな局面ではあるかな?
         ヽ ヽ ,-、,-‐、丶   ''    ‐ /7-,
          丶_λr'Y`ki_`_三三ニ´-ァニ´' ,力ヽ_
        ,. -‐─≧─≦≧='====|r'彡</  ノ   __   ――そしてそういう小賢しい理屈抜きに
        >-‐    _  <__-‐─' ̄「≦Y ∠__, -ニ─,. ノ
        },-=三'ニニ≧>)'//      i圭!-─'''´  ノ'´    リーチで問題ないくらい、リーチは強いっ!
        , -‐''´    `ヽ./ y      代入
        >  ,ィェェュ--ュェ_} . ,r’. .. .. .  l `込,
      _, ‘-≦-─≦/´i . ヽ       ヽ!.  !           ダマ選択も、ありはありかもだけど。
     r' ,r─── '´/  ヽ  rヽ─-   ./  ノ   ,、 _
     { (       ゝ/∧ 〉  ゙゙  ィ´ へr''´   y㌧ヽ     この辺の局面はヘタに複雑に考えず
     ` ゙ー      { /  l .}   \/   { _  / ゙.ー㍉
             r'    |'    ノ__,-ェェ< `'ヽ   ニソ     スパッとリーチでもOKよ、問題なしっ!
             ,'  /  l   , ' |、ヽ `t>ヽ  l  _ノ´


325 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:01:00 ID:???0


少しさかのぼって
┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│  下家
└─────────┘

 ┌─┐
 │三├─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│三│四│①│②│③│⑤│⑥│⑦│.2 │.3 │.4 │.4 │ │.1 │
 └─┤萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>293 現物待ちのダマ


                       ヽ    }ヽ
                        l  /::::/
                        } /:::::::/
                       ./::::::::::::/       で、こちらは前レスとは
        ,.: ─::- 、        /:::::::::::::://
      /::::::::::::::::::::::ヽ、     /:::::::::::::://        対照的なダマ選択ね。
   ー才::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ー─:::::::::::::::::::// ./
    /::{\\:::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠  /
    {:::ヽ .イl \::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::,, - ''"           比べると
     /ノ    \:::::::::::::::::::::::::- ''"               「待ちはかなりに良い部類」
(__/:::::..`ヽ_ ∠l─ゞ`ヽ ̄ `ヽ、                 「打点期待もそれなりに上」
  /::::::::/にニフ⌒`ー="
 / /:::::::://斤/::::::, ⌒ヽ                     というリーチ推し理由が加わってるから
 { .{:::::::// l/::::::/  ヾヽ
  ヾ:::::/   {\/`ヽ  \                     >>1的には、かなりリーチ推奨らしいけど。
   ヾ:    l   _|\  ヽ         _.. ──ヽ
     l  T ー:::::\  \ }  ∧  ,,. -_ '' -───´
     ((ーム:::::_≦__ ノ-::´ヽヽ     ___,,  -ァ  言う通り
       ノ::l     ,, .. ─ゝ::::::::ヽ ]────── ''"´    「>>1、および下家(>>1視点対面さん)の
     /:::::/ヽ / /::::::::::::::::::::::::::::::}ニ]              現物受けになっている」
   ∠\//|  /:::::::::::::::::::::::::::::::/ニ }
   ヽヽ  //| /::::::::::::::::::::::::::::::/ニ ]               というの、そこそこ強いダマ理由だったりするし。
       ´  .|/:::::::::::::::::::::::::::/三]   _
         ノ:::::::::::::::::::::,,/ /    /::::::フ
        彳丁庁丁丁彳/   /::::::::::::`ヽ、         麻雀の幅を感じるダマ選択、
          |/:::::::::::::::/   /:::::::,,: ⌒`丶、::ヽ
          |:::::::::::::::/,,.::- ":::::,, ''´               けっしてダメではないでしょう。OKよ。
         . l::::::::::/::::::::::::::/


326 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:02:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.6 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│一│五│九│⑧│.3 │.4 │索│  │  │  │  │ │八│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│索├─┤西│白│発│中│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>232 ホンイツ寄せ・・・


       ,...::::::´ ̄、 ̄::`ヽ、
      /:::::::,.. -―‐ヽ、:::ヽ:::::..
     /:::::::///,-―、―-ヽ:::::',:::::',              んー、さすがに他色に良形ある時は、
    ,:::::::///::':,::ヽ:::ヽ_,.-',:::::.,::::::.
    ,:::::::::l/:l::',::::::ヘ::/、!\::',:::::',::::::.             混一寄せは少し控えた方がいいわよ?
    l:::::::::|::::',:_,、:::::ヽ::::,.ィ<;ハ ,::::',::::::.
    |:::::::::',::´、::\_、::!´ 弋zソ. l:::::l::::::::.
    ',:::::::::::、\弋z} `     !::::::'、:::__:.、           まあ守備優位性に価値あるから、
     、:::::::::':,:::::.、  '    ,ィ,l、:::://-ミ、\
      、:::::::::':,::::`ヽ:.、_´_,.イ,-、///{、_ノl'::::::\        想定してみるの自体は否定しないとしても――
      ヽ::::::::\:::::\_ヽ、/!l「////l///|::::\::::\
      l:.:\:::、/\::::::、   ∨////l//ノ::l:::::\:::::`ヽ、    それでも、ここはまず⑧筒切りでしょう。
     /:|:.:.:.:.\::::.、 \::\l:.:/ ̄ ̄l/!、!、::::l:::::::::\`ヽ、::.、
     /:::|:.:.:.:/、 \:::.、 `ヽゝ{`ー '"'!ヽl::',:::l、:::::::::::\ \:.、
   /::::/<´_、 \\    ',二ニノ/ |:::l:::!:\::::::::::::\  \     6索はドラ8索受けあるからね。
  /:::::::/::::::::::::::::::\  `ヽ:.、  `ー ' 'l l::l:::|:::::::\::::::::::::\
/::::::/:::::::::::::/:::::::::ヽ   \    l   ! \!::!::::::::::::\::::::::::::\     率先して切るのはちょっと、と思うわ。
::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::{、    \  |  |   ̄` ー- 、::\::::::::::::\
:/::::::::::::/:::::::::::::::://         |   },     ヽ//`ヽ、::::::::::::::\
:::::::::::::/::::::::::::::::/ ,/       /   /!_    ∨////////`ヽ


327 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:03:00 ID:???0


┌─────────┐
│~ 一 ~ 三巡目 ~│  下家
└─────────┘
                                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 ├─┐ ┌─┐
 │二│三│三│四│四│②│③│④│⑤│⑨│.7 │索│.9 │ │⑨│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┤索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘

                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤②├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│三│三│四│四│筒│③│④│⑤│⑨│⑨│.7 │.9 │ │.5 │
 │萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

                                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 ├─┬─┐ ┌─┐
 │二│三│三│四│四│③│④│⑤│⑨│⑨│索│.7 │.9 │ │四│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘


>>293 ピンズの伸びを見たかったがソウズがリャンカンになった時点で見切り、
     マンズが分厚くなったのでドラ受け残してそちらを見る


                        ___
                    ´            ` ミ
                /                マ
              /        〃  ∧      ',_
               .′       /i}  /  '_      (())
                |    ⌒ / i /  ´ `、   ((><))         変化含めた手広さと
                │   i/   レ′      ヽ!   (())
             从   v′r!      Y!   !  /¨ゝ、         ドラ8索受けの間でバランスを考えると
              ヘ\ !  ij       ij  ム/    〉
            iく.   Xヘゝ  ,,   、_,、_,  ,,  .イ    /,ヘ         牌譜みたいになりそうよねー。
           __ ヽ   Yゝ .____ゝ_'   .:< ` 、_(/ ∧
              ノ \i_y‐ ′   ! ̄ 【】、  ̄) }    `ー〈__`≧x、
           ヾ、   \     /ゝf´!∧_i`フ.∧   ! i         ソ     うんうん、いいと思うわ。
              \ _ノ   X X´./    X./ } ノ ′     ´
          Y¨≧='゙    `´  〈    `´   入               この辺はまったく問題なしよー。
          乂!          ∧/\  /   \
                         / /   `´\   〆


328 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:04:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  下家
└─────────┘

 リーチ!
 ┌─┐
 │二├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐
 │萬│三│三│四│四│四│③│④│⑤│⑨│⑨│.7 │.9 │ │.8 │
 └─┤萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>293 最後のシャボは9p狙いだったんだけども
     14mと3mの比較は対面が染めてる分微妙に壁な3mを選択


                        ,.   ¨  ̄ ̄ ` ー- .,
                     /         ;     \
                ー=彡          /\.     ハ__         でも、ここはどうなのかしら?
                   /   / ///{ /   ヾ, j} __{ i}
                 ;    厶斗/  j/ `ー- V} {__@~}
                  |  /   \      /  }  夂!乂         「⑨筒狙い目」「萬子染めいる」で
                    《゙Vヘ{   /      \  }/丿 /ヽ
               へ 圦XX         XX / i}〃 ∠_       二五萬待ちに取らないのは面白いけど。
                -≠\ ヽ|!`≧=‐ュェェ---rzz‐=≦ ≒l|‐⊃≠、`ヽ
                {/¨¨ ⊂|i{三   {i:i:i:i水i:i:i:リ     三|il二つ  ヽl}
               ⊂二!|i三j  `¨¨介¨¨´   ャ‐≠|i⊃    _乂     さすがに一四萬の方が枚数がかなり
           (     ⊆__i{彡;i}_             {   }i!  、
          ( ` ー--    i}! x;仼≧;xィ仝x;≦至私     ノ、        勝るし、そっち推奨させて欲しいわね。
           ` ー--     `¨弌三三三三三ア¨´     ,ノ
                        V::::i}   {!:::::/
                        `¨´   `¨´


329 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:05:00 ID:???0


┘─────────└
│ ~東四局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                               ポンっ!
                                         ┌─┬─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │  │  │
 │一│二│四│四│六│.1 │.1 │.7 │.7 │.9 │東│東│北│
 │萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│索├─┴─┴─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

         _           ___    ___
     __    /ハ .. -―-‐―-}:{、\. //}:{
     }:「\ }{/. : : : : : : : : : : }:{: \V:/ .}:{
     }:{  》'": : : : : : : :. :. :. :. :.}:{: : : ∨⌒\.
     }:{/′ : : i: : : : : / : : : : \.、_/⌒ヾ: : \
     ハ∀. : : : : |: : : : /. : : : : : 、:.`^i: : : : :\: :.\
  __/:/: : : | : : |: : : ∧: : : :\: :\:.|:i : : : : : \:ヽヽ
  ⌒/:.ィ: : :.:|-‐∧: : | ヽ‐- ._!: :..:|:|ハ: : : : : :: : :       この東は鳴かないとアガリ目なさそうだし。
  /7/:i:|: : : :| :/  \|  _\: :il、: :| : : }、: :、: : :
   /′|:|: : :/|汀ハ.    ^丁刈 \|: :./ }\:\: : | ノ
     .|:|: :.ハ ヒf}      弋ーハ. |: : /ノV \i\!′      早アガリ以外に、対々ルート狙いとしても
     .lハ:∧: } 〟〟     〟〟 |: /〃 ̄ ̄\
        }/\   て ̄)  _....|/ ii      ト、       悪くない所だから、鳴くべき所だよねー。
          〕≧=――=≦ /   ||  .{    ノ ノ
            〈 丶 / ̄`TT´ ̄:\|  `〉  ./ \
          \_}: : : : ハ」、: : : :{   >ァ-..、  \    以降のポンポンも当然レベルで、問題なしっ!
             \ \/}{ }{ \_/    八../⌒´  〉
              \` }{‐}{⌒ ー---‐ ´ / \ /
              ..\}{ 「}{ \       /〉 ヾ、
                   /〕 \、      /   ∧ \


330 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:06:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  対面
└─────────┘

 ┌─┬─┬─┬─┐    ┌─┐    ┌─┐ ┌─┐    ┌─┐ ┌─┬─┐
 │一│二│四│四│    │.7 ├──┤.7 │ │.1 ├──┤.1 │ │  │  ├──┐
 │萬│萬│萬│萬│    │索│.7 索│索│ │索│.1 索│索│ │東│東│  東│
 └─┴─┴─┴─┘    └─┴──┴─┘ └─┴──┴─┘ └─┴─┴──┘


>>230 北家以外の4mは鳴くつもりでした


                                       _
                       -‐――rf丶  /}}
                 , 、   -‐ ´          `′ }}
          〃ヽ.   //}!´              ヽミメ、
          {{ ヽ\//ィ}}              \  `ヽ
            八ヽ 冫 ┘ 1}  l  l ヽ  \  丶   ヽ \ヘミ、      で、できれば対々にまで持っていきたい
          //    ヽ丿   |   |   ト、  ヽ\ ⌒ヽ }  \
      、 _ / .′    } ,  |   ⌒ \ ‘,ヾ\ 从 ハミ、     この形で、その想定も実に妥当。
       /  ハ    、 1.ハ   /八  !   \ ヘ ,ィ-、 ! \ 1一
      /ィ   〃   l  ヽ|   〃从  ィヽ      マ 、ヾ 、l  ヾ
       ./   {.     ! ヽ .ハ  .八 〃`c         Vリ マ 、 \       オリを想定する必要性では
       ′  {     从 |、   l ハ.//∧         ¨    ` ‐-
      {       } .人 ! ヽ  ヽ 乂 斗      `    人 |\       「 ラス目 > 親 >>> もう一人 」
      {        ∧ 八 `乂\   \    r‐  フ  /  ヾ
       ゞ   イ  〃 ノ'      ̄ ヽ ヾ      ヽ  ′ィ ノ           ぐらいで、かつトップ目の親は
           ハ ,ハ/ , ‐ 、  f= \ ≧=ーz ‐一
           ′斗′  下ヽ \  `   /冫  _              そうムリには押して来ないかもだしね。
          f           ヾ     -‐ 、||_r‐、  ヽ
         ,」__       冫:::::::::::::::::::::::}:冫:::::::`ヽ
         /         ヽ::::::::::::::::::::/);メヾ:::::::::::::}ヘ            うんうん、いいと思うよー。
          /      /      `i:::::::::::::::::::ノ \:::::::::::::}  ヽ


331 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:07:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│五│六│九│.1 │.2 │.3 │.6 │.8 │索│  │  │  │ │七│
 │萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│索├─┤南│南│白│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘


>>293 下家の3フーロで撤退


                         -‐……‐-
                   .....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
                  /::::::::::::::::,,-==-:::::.,::::::::::\
               .::::::::::::レ≦㌻:¨¨¨¨::㍉≧ュ:::::::.                   親でそこそこ早い手とはいえ
                 i::|:::::::::レ'’:::::::|::::::::::::::::::::ヾニ}::i:::i
                 |::|:::::::::|:::::j :::::ハ::::::::j:::::::::|:::::::|:::i_j_________________           仕掛けに対し、白あたり切る
                 |::|:::::::::l:::/|:::/  :::::::|∨|::|:::::::|::::iニニ{二二[[[[[圦ィ
                 |::|:::::::::|/`ト{--yV:::|v-レ十!::|:::::i¨¨{厂r┴‐--=ヘ__         リスクを想定する必要がない
               v|:::::::::| 乍亥     乍亥V|:::::|  ー==⌒> ≪≫3 、
                   |:::::::::| i i i i     i i i i ハ|:::::|     {二..,,     }ト、     余裕あるトップ目。
                   .:|:::::::::|、     ′    .:::::i|:::::|      L三」¨¨f  イ ハ‘,
                 /:}i ::::::|个:....  ´ ` ....:个:::j|:::::'          {: :/:i:i| j@:, ,
                   /:::八:::::{::j::「ト> <{」:i::::|:::::,:::::ハ          ∨i:i/| {人!‘    うん、撤退で妥当。
               /:::/::::::',:::::,/i:i:i:i:i{i:i}i:i:i:i\:|__/:::/-ヘ_      〈 ̄  | { 0 } i
                 /:::/;,-zヘ:::∨ir===y====ミi:i:/:::/ : : : : : }-ヘ__,、   ハー‐| {乂ノ.|    以降は、余程の事がない限り
             /:::/´: : : :v∧::∨斗-ハ---、/i/:::/: : : : : : :′ ´  `¨∧ ヾーヘ.∨j j
               /:::/: : : : : : ∨l\}i:i//i:i:ぃi∨/:::/ : : : : : : /          ‘,.@ ′   フリコミ避ける事だけを
           /:::/: : : : : : : : ∨i:i:i:小:i:i:i:i:| i:∨イ:i}: : : : : ://           /ゝ/
             /:::/:}\: : : : : : : ∨ /:| ト、jノ| |: :∨ i : : : : /⌒ヾ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´        考えるべき状況でしょうね。
         /:::/::::|  \..: : : : : ∨:.:| | /ヽ| |: : :∨ : : : イ、::::::::::\


332 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:08:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  上家
└─────────┘

 ┌─┐
 │一├─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
 │萬│七│八│九│②│②│④│⑤│⑦│⑧│.2 │.3 │.4 │ │.5
 └─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ │
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>232 んー、ちょっと攻めたかったから1m切りましたが・・・危ないといえば危ないんですかね


               /::::::::::::::::::::::::..、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::`
              l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..                  で、こちらはさすがに、この一向聴で
              |:::::ト从i::i:i:::::x:::::::::::::::::::..
              i从! =ィ |::::| .}:::::::::::::::::::::..                簡単に撤退はしたくないわよね……。
              ,'   u.|::::| ハ::::::::::::::::::::::......
                  ` -__ |::::!x==:x:::::::::::::::::::::::::::::::......
                   l:::/::/  __`y:::::::::::::::::::::::::::::::::::.         一萬自体のリスクがそう高い訳でなし、
                  }/::/,       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
                //li!     ,==、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、.     ここはまだ全力押し手順OK、
                  //Y li!.__ -‐=〈   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              // |       人   ‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}     問題なしと評価しましょう。
                  l       |::::ヽ   `∠ ̄ ̄≧x ::::::::::::::i
                    l      {::::::::` 、   ァ  ィx   ヽ::::::::/


333 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:09:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │三│
 │①│②│③│③│③│④│⑥│⑦│⑧│⑧│⑨│  │  │ │萬│
 │筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西│西│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


                |\           /|
                |\\       //|
               :  ,> `´ ̄`´ <
            V    ●     V ∴・∵    で、こちらの三萬が当たるって理不尽過ぎません?
            i{ ○     /⌒~  ∵
               八    、_,_,(  ボコッ  ∴・
            / 个 . _  八 _  ∵ ∵      仮にトップ目でも切るし、ラス目じゃ止める選択肢からありえねー。
           _/   il   ,'    '. ~li  ∵


            ____
          _,/::::::::::::::::::\
        // ニニニニi::i:::ヽ
        / /:::::∠ム/ ーV::l::::::l
         j:i::、!●  ● i::i:::::::l       麻雀では良くある事ね。
         l::〈  ワ   /:/::::::l
         l::::l`ーゥ  t-l::i:::::::::l
           l::i /´`∞´,l::lー、:::ヽ       すでに検討でなく愚痴になってないー?(笑)
          レ/乂`'ハ`'jレ   \::ヽ
          ,/ー、{ l /ー、!  \:


334 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:10:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 │ ┌─┐
 │二│三│八│八│②│③│④│⑥│⑥│.2 │.4 │.5 │索│ │  │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │北│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


>>293 アンパイ残しながら>>1を飛ばすべく狙いを3sロンに絞る


                       .-─:...
                 ,.イ:::::::::::::::::::::::::::`::.、
              ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         んー、2着の親を流せば
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l         それだけでだいぶトップ率は安定するから
              l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                 マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !        ムリに>>1を飛ばす想定に寄る必要はなく
                 ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム
                   !:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::ヽ       もう少し素直な牌効率手順が好ましそうだけど。
                   ,:::::::::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                  ,イ:::::::::::::::::/::::/丶::::::::::::::::::::::::\::::::ム
             i::::λ:::::::/{:::/ニ氷ヽ:::`ト、‐-  ムー.┘   安牌キープしておきたい局面ではあるからね。
              ヽ/ ヽ" .ハ////∧ヘヘ/ヘj
                       └==/^^!~~~|_ヲ          悪くはなし、て所かしら?
                      |8::/~~~|:::::/
                      |8,′  |::/
                         ~    ¨


335 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:11:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  上家
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │五│七│萬│⑦│⑧│.2 │.3 │.6 │.7 │.8 │  │  │  │ │⑦│
 │萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│東│東│東│ │筒│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>232 789の三色を見切る9m切りはどうだったのか・・・
     いや見切りたくて見切ったんなら別にいいんでしょうが
     確か3色に気付いたのは678pが完成してからだった気が・・・w


                   _,,_
                _,. <:::::::;_} __
             ,,..::":::::::::;>"     ` `  、
        、 _   /::::::::;>"       ヽ    \        五萬切りでドラ受け消すのはどうかだし、
          > `ー´¬>"           }  ヽ  ,、
      ./,     ::}:::: /  i     /  j /ヽ  !  !ヽ、      三色狙いの⑦切りでシャンテン戻すほどに
      . '´  j {{`ヽ!::::: |  |  | /!  / /  ⌒jト  | }}
    _ノ   j: |.  \,ij/,}}j  l   斗j七//   yfトv '         強い三色手じゃないものね。問題なし。
     /jノ! {:: ::.:.,.〈 ̄(;} j!::. .:':,  |' j>    'ヒソ j;ノ 、
    '   {人 ::/|/ ヽ'jハj(\:. .:\{ィv_;リ     、''i^ヽ ヽ
      '   ヽ{ ' j" ̄  ̄ミ::ヽ廴 _\'''     , ノ:::>' ノヽ      巡目がそこそこ深いから
              ≦こ;;≧、::::{ \::::{、    ` _/:::/ Y´ }/ }
           l´  ̄`ヽ:::ヽ:jヽ ||`ー ̄,,`7/(::::::::<、 `lノ' /、     なまじに変化を見るより
              `ー- 、.::ヽ´ ||::ヽ、_ ::::||// ヽ;/イ'V }ノヽ.:ヽ
             {   >:;八 jj ``>-i」へ、〈  /ハヽ  ) .::}    ⑧筒切って八萬で直接テンパイの目を
                 |//  vj <_ , イ|ji |\_>y" j: }、:Y..::ノ
       ,ィ .::>‐イ"´    ヽ    //|| j  〈     ヽ |::/     残す方が強いかもだけど、次レスで説明
       ( :::(   ヽ,..::::::::>/:  〈/ :jjレi ..::::〉::..   ハ彡ノフ
        ヽミ_,  }-ー-{、::::::.........:::ノj、::..:::::::ヽ:::.,>‐:≦ヘ=っ    するよう、役無しリーチも微妙な局面だし。
              {  ̄ ~`ト..ー..-.个|!:>ー:⌒{j::::::::::::'ll-っ
             | / ̄  ̄ ̄ ̄/´     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ……うん、九萬切りでいいでしょう。
             }:..  - ― " ´ ............::::::::::|
             >- ,:ー-::...、―ー―イ⌒:.<.|
              /:::::/∥∥ ||:::Y=//∥∥|| :::}|


336 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:12:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│  上家
└─────────┘

     ┌─┐
 ┌─┤五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│萬│⑥│⑦│⑧│.2 │.3 │.6 │.7 │.8 │  │  │  │ │四│
 │萬├─┤筒│筒│筒│索│索│索│索│索│東│東│東│ │萬│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>232 その後4m入ったときは聴牌とりで5m切りましたが、ここもダマテンですねぇ・・・
     「巡目も遅いしリーチ微妙?」とか考えてリーチしなかった覚えがありますが・・・
     普段なら即リーしてると思います


             ... -―- .
           . :.´.:.:ミ "´.:.:.:.:`:.、
         /.:.:.:/.:.:|.:.:`ヽ..:.:.:.:.::.       「正直、先制じゃない」から、妥当な判断?
           /.:.:.:/.:.:,'.:.:!.:.:.:.:.:ヽ:ヽ.:.:.:
        ,'.:.:.:!.:.:i.:.:∧.:.:.:i.:.:.:.:.:.:i.:.:.:i
        |.:.:.::|.:ィハヽ';,:.:j/}.:,、ノ.:.:,'       実の所、
         ヽ:.:.:.:z≠ミ  }/ィミtv/.:从       「周りの捨て牌が結構不穏」「ドラ・赤見えてない」から
        ィ"',.:.:从,   ' ゞ-' 〉∧
       {\ Λ K <_ァ  _ノ 从/}       「ダマテンを警戒・東連打で安全に形テン狙い手順」
       |  \ ヽ}、 ixi´/j/ /  ,′
       ト=彡、ー-≦v≧ / }彡}        とかの選択肢すらある局面なのよねー、ここ。
      {ヽ人__イゝ、__Y__,イ/ー/
      )ノ、ーェ--ミ ~~人~~:::/::::/
     <<ノr ソソ }ー‐´ ̄::::ヽ:人         とはいえ、リーチ・ダマテン・東連打の形テン狙い、
       /|厂ー´ ̄ 人ー―'})::\
        ソ{\   /_∑ノ)::::)::ヽ:::::i、       どれがベストの正着かは>>1程度には
          辷/|\:::::::イ::::}:::::::\{》
        ~ー~:::::}}:::::ヽ/__::,':::::::::::::》〉       判断つかない程度に微妙だし、
         \ー'辷辷ヽノ辷辷彡
              \   ______ /》==》       少なくともダマテンが悪手って事はないでしょ。OKよ。
               \/》/=介∨ ̄ ‘,


337 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:13:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十七巡目 ~~│  対面
└─────────┘
                             ポンっ!
                                 ┌─┬─┬─┐
 ┌龍┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤⑨│.1 │.1 ├赤┬─┐
 │六│七│八│③│④││⑧│⑧│筒│索│索│.5 │.6 │
 │萬│萬│萬│筒│筒││筒│筒├─┴─┴─┤│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘          └─┴─┘

                    ____
                  ..:::::::::::::::::::::::::::::::`丶
                 /::::∠二二二二二':::::::ヽ
                    /:::::/:::/|::::八::::::|∨\:|::::::::::       巡目から、形テン取るしかないわよねぇ。
                 ::::::::|∨テ〒 \|テテ〒 ::::::::|
              |::::::リ  ヒ):ソ    ヒ)::ソ│::::| :|       狙いとしては連荘に甘んじる所だけど
              |:::八     _     |::::::|)|
              |::::::个:r::::::z─‐z‐:::=ニ7:::::八|       海底・リンシャンにも、よもやの期待を、と。
                  \ ::∨:::く \/ ヽ ::::/::::::::::::::、
               /\|:::/| ∨介∨ ∨/:::::::::::::\
                 /:::::::: / ,|  /│ |、 ヘ::::::::::::\厂      具体的に何巡目がボーダーになるかは
              ::::::/∨ リ    {ヘ_∨\ ::::|
                |/ 厶∨      V∨厶  \|       難しい判断なんだろうけど、
                 (_ノ∧  ∧  ∧ ゝ、_)
                 / /∨l |\/l∧             17巡目なら確定で取るべき所でしょう。
                  `ーr‐┬ーr─r'┘
                   |><|  |>く|


338 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:14:00 ID:???0


┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘

     ┌─┐
 ┌─┤二├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│萬│五│六│七│⑥│⑨│⑨│.2 │.2 │.2 │.7 │.8 │ │⑤│
 │萬├─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │筒│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>234 1m切り 2m重ねてタンヤオ移向を見ておきましょう


                      /´  ̄ `ヽ
                     /       ヽ
                      }        i
                    ノ         リ        ぐぅの音も出ない指摘だねー。
                 /´  ̄ `ヽ   /
                /        ヽル'
      _   .../二`ヽ         i           「ペンチャンは内から落とす」が基本として
    __ `ソ /'´__ノ ノ       ト、
      \/./ ---- '   {     j \へ       ほぼ手クセにまでしちゃってるから
 __>-へ| i/       /\      __二二フ
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_          こういう所でも出てしまうのが、ちょっと困る。
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│


339 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:15:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                              リーチ!
                                         ┌─┐
 ┌赤┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬赤┤.5 ├─┬─┐ ┌─┐
 ││六│七│②│③│④│⑥│⑦│.4 │.5 │索│  │  │ │.3 │
 ││萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│├─┤中│中│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘

               - 一 ー
            /        \ ヽ
        /   /| ! \    \ヽ
          |   i .| _\._` X´  i.i        「先制・好形は、大体リーチで良し」!
      , | ハ i ! !    !  ̄  \ リ
      / 、`ヘ \、 >   <  //-一-、
     /、 `\ \    ´    /″一 -/      リーチしたくない理由もそれなりに挙げられるけど
    < ̄ ー _ >  ∇   ,  ー―イ
     ヽ  ̄ Y、 i  } ̄ヽ ̄X´ .) ヘ、\      もしもハネ満ツモれれば、かなりトップが見えてくる訳で
     \\/  ̄\┴u-´ ̄ ) (ヽ_  \}
    <´ <     ノ   - イ、 )  マ ̄      積極的に行きたい所よね! OKよー!
       ̄ ̄ ,,,../   /   | ヘ ヘ、 ζ
       ,,.. へ、  ,,..〈   { 廴/
     / ´    、 ̄  \ /


340 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:16:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 ├─┐ ┌─┐
 │二│三│四│①│②│④│④│.4 │.5 │.6 │.7 │索│  │ │  │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索├─┤西│ │白│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘


>>232 親だけど先制リーチ喰らったので撤退、あれデジャヴ・・・?
     まぁさすがにベタオリになってしまう5s切りはしたくなかったので
     9sから切ってワンチャン攻め返し狙ってましたが


                        . . .-‐…‐-. . .
                   . : :´::;≠´/:::::::::::::::::`::.、
                      ,:::::::::/::::::/::::厶云云≧x::::\
                  / .::/:::::::::/::::/::::::/:::::::::::::::::\:::\         「満貫フリコミ」だろうが
                  ,′:::;゙::::::::::'::::/:::::::;'::::::::::::::ト、::::::゚:;::::::ヽ        「リーチに満貫ツモられ」だろうが
                ;:::::::::i:::::::::::i::/:::::::::i\::::::::: | ゙;/:゚;::::::::::..
                  i::::!::::|:::::::::::|;゙::::i::::::|⌒ヽ:::::!|  }::∧i:::::::::::::\     ラス回避は南三局での>>1の出来次第
                   | ::|!:::|;::::::::::|::::::代::|   \:{  j厶劣::|:ハ⌒^^
                   |!i:|!:::|ヘ;:::::::!::::::| ,斗‐云弌`  Vソ 灯:i:i        だから、ラスリスクにさほど変わりなし?
                   リ:|!:::|:::ヘ;::::!::::::|ヽ Vしり      、::::从:|:|
                    ⅵ::::!:::!ト%;::::::::|  :::::::::         川:;        ――という事で、多少は押し気味でも
                     ‘;:::::::::ヘ,_%;:::人        _ n':;::/
                 ';:::::::::/::∧:::::::::.、      ´ ,| ㏍         いいのよね、この局面。
                    }i:::::/::/:::∧:::::::::≧=:‐-r‐=セチj_|__::\
                    ||::/::/::::::::∧::::::. マ必三≧:x{-‐- ∨:::\
                    リ:':::::::/:::/=/\::::::`マニニニニム⌒ ∨:::::::≧=‐-  ので、西ぐらいは切って良さげ?
                  /::::::::::::∠ニ7/ニ\:::::::\    :}J^ /゙ヽ::::::::ヽ
                 /::::::::::::::イ   //ニニ7\:::::::゚:.,  /廴,」   ゚。::::::::::.
                /::::::::::::/::i} .//ニニ7   \:::::} ∧ニ二}   ';::::::::::;   ま、所詮はカンチャン2つの
              ,≠´::::::::::::/:::::::/ .//二ニニ7⌒ヽ  }::::| /マニ}    ;:::::::::i
     ー-‐=≦´:::::::::::::::/::::::::::く..厶ニニニ7   \|::::|,/   ゚マ|   |:::::::::|   「リーチ・ドラ1・愚形」想定の一向聴。
        ./:::::::::::::::// .:::::::::/\     /      /|::::|     '{   |:::::::::|
      ./ .:::::::::::::/ ./:::::::::/   \ /     //:::::j   .::ノ   |:::::::::|    そこまでムリする事もないから
      ; :::::::::::::;:゙  /:::::::::/      _{〉     //:::::::; .:_;;:イ }   j:::/}/
      i::::::::::::/   ;゙::::::::/   ___(/       '}:゙:::::::/   }   }   /:/ ′    牌譜の手順の方が無難かな。OKよ。
      | ::::::::;゚   i:::::::;゙   {__/      ./:::::::::i   {⌒¨´_彡'′


341 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:17:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│
└─────────┘

         リーチ!
             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤八├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │五│六│七│萬│⑤│⑥│⑨│⑨│.2 │.2 │.2 │.7 │.8 │ │.6 │
 │萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

                              ,,, .- ; ,
             _         ___ イ-.、   .''      ダンラスかつ好形だしと、
             lヽ  ̄ Y '''''''''''...<    /_) )
         /⌒ヽ  k.ヘ、/       ヽ/ ――.'           手拍子で追いかけリーチしちゃったんだけどさ。
         l   \ \./         ヽ\
            ヽ ,,,ィ''ミ⌒/           .ト
          /  -―へ、 ○   ○ イ、 `ヾ⌒)/         ひょっとしてここって、
          ' ― --.―ィへ、_,ィv,,_/Y >ミ/ (
               ヾ、  `ヾ  (,  ,オ`^  `^  v、,,,v       「ベタオリ想定の⑨筒切り」が良かったりする?
                 ⌒ -''  .⌒



     ,...::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ,..:::::::::::::/:::::::/:::::/:,r77///////ハ、
    /:::::::::::::::l:::::::::{::::/::::::::::l::::::::::,:::::::,::::::::,
   ,::::::::::::::::::l:::::::::l::/:::::::::::::|:::::::::::,::::::l::::::::::.      打点チャンス強ければ鋼鉄でリーチとしても。
   l::::::::::::::::::|:::::::::|::::::::,::::::::l,:::::::::::}::::::!::::::::::,
   |::::::::::::::::::|:::::::::|::::-ハ―ハ:::::::::l:,-、::::::l::::l      この手の打点期待は、弱過ぎるからねぇ。
   |::::::::::::::::::|:::::::::|::::/ l::/リ  ,:::::,イ::::l:::::ハ:::l
   |:::::::::::::::::ハ:::::::::V:{ ,ィニ=-ァl:::/:イァl:::/l リ
   |:::::::::::::::{r,ハ:::::::::V 弋)リ  l/イ fjl:l/:::l        どうあれラス回避は南三局での爆発にかかる訳で。
   |::::::::::::::::ヽ,ハ::::::::::,         `ヽ::::::,
   |::::::::::::::::::::`´',::::::::::,       _ ,イ::::::::,       ここであえて追いかけるメリットが、ろくにないのよね。
   |::::::::::::::::::::::::::l',::::::::::,  __ ´,イ:::l::::::::::,
   |:::::::::::::::::::::r-'-、:::::::::V:::::l::::::::::::::ハ::::::::,
  ,:::::::::::::::::::::/三三',:::::::::V 、:::::::::::/  }::::::l       ⑨筒対子落としから、赤・タンヤオ・三色などで
  ,:::::::::::::::::::::::{三/ ̄`ヽ:::::::,∧ ̄`ヽ、 |::::::|
 ,:::::::::::::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::}=-`ヽ:.:.:./::::::}       うまく打点期待ついたら改めて追いかけ、
,/::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}::l:.:、 、ヽゝ:{::::::/-,
:::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:====Vl:.:.:.:、\:.:.|:::::{:./\     さもなくばオリ、という打ち筋がベターかも知れないわ。
::::::::::::::::::::::,:.:.:.:.:.:.// ̄ ̄l/:.:.:.:.:\\!::::l/  \


342 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 23:18:00 ID:???0


                    /      .:/
               / ____   .::/               総評
              /  VZニ=->──- ,.____
             /      ア^/        r==≧:、
             .:     / / ●        `ヾ二ア… 、      んー、なんのかんのでミスあるラスかぁ。
             |     .′ :.         ● i:. Y´    \
             l  ,.-=#==xi\  `^ー'     .::从 |      '.
          \`ー=i   {ゝ::≧ァ---‐r</__l__:::::.    }     直接結果に繋がったのは最後の選択だけと思うけど
              ¨¨ |  人¨¨ :′   Vく{「 ̄ 「_≫:::.   /
                 | 。 。 ゚ヽ i     \j   \ヾ::::  ′     実際どうするのがいいのかな、ここ?
                 l  ト、 |`ヌ | u   し  ヽ。、。、゚\:/



                ,.......::::: ̄::::::::....
              /::, -///////ヽ:::::::..           ま、ラス引いた>>1の愚痴とかは捨て置くとして。
             /::::::/::::::イ:::::::/:リ::::l:::::::l::::.
            /::::::::::イ:::::/:l::::::::リ|l:::::l:!::::::l:::::l
           ,イ::::::::::l::l:l__イ |:::::::/,!l-/‐!:::::l:::::l          最初の半荘と同じく、全員、
          /:ィ:/:::::´:l l::/`|:::::// l:/._ |::::::|::::l
           l:l !::::::::::::l下心l::/ イト心ア::::::|::::,          それなりに打ててるし、悪くはない牌譜でしょう。
          l l::::::::::::l,弋(ソ/ ,  弋ン l:::::::,:::l
          | /::、::::l::::::.         ,イ::::/::::l           展開としては空気としても、打ち回し自体が
          /::::::',:::l:::::::> _´ `, イ::::l:::/::::::::.
         /:::::::/::、:',:::::::::::::,r ニ=三!:イ:/:l::::::::::.          シッカリしてるかどうかの方が重要だからね。
       /:::::::/::::::::,ヾ、rニ三-''{}ヽ、ニl::イ/-- 、:::::..
     /:::::::::/::::::::::/ l::l l三ー'´羊l,三/::/l   ヽ::::ヽ
    /::::::::::::/::::::::::/  ヾ、|三//、.!/!、/:イミ/    l:::::::.\      ただ、それなり評価は特上レベル視点の話、
   /::::::::::::::::/::::::::::/\   l三/ ハ l_lヽミ/    ,イ:::::::::::. \
  ./::::::::::::::::/:::::::::::,   \ `´ / l l   l/   / |::::::::::::::.、 \   やはり細かい精度の不足は各人見られるし
 /::::::::::::::::/:::::::::::/    l \_/  ! ヽ  ,.. イ   !::::::::::::::::':,  ヽ
 ::::::::::::::::/:::::::::::/     ,      |  `´  /    |::::::::::::::::::::.    反省点も意識してね。>>1含む。――以上。



343 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/15(日) 00:16:45 ID:8.xD3xN20

>>305
さすがインキュベーター、宇宙的解釈w

>>315
ドラ表示牌カウント漏れあるある

>>333
さすがに笑うw

>>341
好形ですけど、回しますねー。安いので
とはいえ親前に多少でも意味はあるので点差詰めたくもあり
難しいですが、細かい要素として宣言牌8mが安牌ではない+回しが安牌である9p対子落としという点
まで加味してほむほむの言うとおりですかね

検討乙です、残りの分も楽しみに待ってます!


344 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/15(日) 02:58:53 ID:KVEPmXIw0

まぁ明日とは言ったがいつの明日とは~、って言い出さないだけマシですね、乙です

>>320
いっそリーチ推奨・・・まぁ確かに数巡しか残ってないからあれだったけど、
逆に言えば残り数巡しかピンチではないってことですしね
頭に入れておきます

>>323
確かにリーチ宣言牌(しかもドラ)の筋なら出やすそうですもんね
打点と出やすさを天秤にかけてしっかり打てるようになりたいですねぇ・・・
そのためには何翻が何点かを覚えないと(ry

甘目に見てもらったかもしれませんが、ひとまず重要なミスはなさそうでホッとしてます
次の機会があれば今度はトップ・・・せめて存在感は出していきたいですね


345 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/15(日) 05:40:38 ID:zn16OacA0

>>344
んー、立直宣言牌の筋は言うほど出やすくはないと思う
というのも、246とかいわゆる両カンチャンを持っていて、他のターツが埋まった場合モロヒッカケの形になるのよ
もちろんそこまで大きく危険!って訳じゃないけど、宣言牌の筋はなるべくなら切りたくない牌に当たる(と思う)

>>322のケースで⑨筒が良い待ちなのは
(1)先程の両カンチャンの形は1,9待ちにはならない(⑥筒が切られていれば⑨筒は単騎、シャボのみ)
(2)単騎待ちであれば、フリテンでない限りドラ待ちにするはずである
 …という読みを引っ掛けられる

という二つの理由が大きいんじゃないかな
間違ってたらごめん


346 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/15(日) 06:22:09 ID:KVEPmXIw0

>>345
リャンカン待ち・・・ええ、分かってました、分かってましたよもちろん
それも含めて「使いにくく、かつ安全な待ち」だから絶好ってことですね


348 名前:234 投稿日:2015/03/16(月) 16:45:09 ID:Qn8d17Dc0

検討お疲れさまでした

>>306
ああ本当だ、失礼しました

>>314>>315
この配牌でその第一テーマでしたか
私は5800以下のアガりを見ないという考えではないので、混一指摘は守備兼用しつつ
上手く高い手になればよしのつもりでした

ただ>>314の第一テーマを狙うにしても、五巡目は7s切りでしょう
3枚残りの南を重ねると、ダブ東・混一の5ブロックが揃います

>>341
回しに使う9pが完全安牌・2sも安牌候補だから、回した方がいいのかな


351 名前:QB★ 投稿日:2015/03/17(火) 15:37:15 ID:???0


>>344 それ僕じゃなくて対面ー!
>>347 僕で合ってましたね 安価先が違ったので

       ,.       、
        i  >ー  < /
          Y o   o  Y、         うん、やっぱりうっかりミスは互いにあるものという事だね。
        ./i  、,._,    i \ィ=x
      / ヽ、     ノヘ  \ }}     そういう時、許し合える事こそが大切なのではないだろうか(棒)
      ,〆、 / /    \ ', __シ


          .  ――‐ 、
      /__     \
     /≠.―― ミ.      ヽ
   γ  {   ヽ   ヽ      .
      ∧  ヽ}ミ _V  ヽ }         >>1の戯言はさておき、ミス指摘ありがとね。
   { { Vノ乂ー' ≡  .  }. \
   乂 ー} ≡       |  ノ ヽ  \
      .〃    -'ー' /ノ/   \  ヽ     ↓がその修正という事で
   /人. __ . イ/ /    )ノリ
   (     ヽ ( ̄  / / __ノ
     ̄ ̄ )ノ\  ̄ )ー(      _)
            ̄     ̄ ̄ ̄


>>326修正

誤:>>230 ホンイツ寄せ・・・
正:>>232 ホンイツ寄せ・・・



>>344-346 >>323のドラ切りリーチ引っかけ

              _,.....::::::::::......_
          ,.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
        /::::::::::::::::::::::____:::::::::::::::::::::ヽ       「宣言牌スジ、いわゆるモロヒは安全でない」は
       /::::::::::::,../////////////ヽ、:::::::::::::.
      /:::::::::::::/_, /l::::::::::::::,::::::::::l`ヾ、:::::,::::::::,      >>345(1)のように、19牌は適用されないからね。
     ,:::::::::::::::l::::::l::::::::| ,:::::::::::ト::::::::::l::::::::l:::::l::::::::l
     | :::::|:::::::|:::::ハ::::::l ,:::::::::l ',:::_,..l-!-::l、::::',::::::l     (2)の理由も込みで、⑨筒は「安全そうに見える」牌で。
     l:::::::|::::::,|-/-l―l- 、:::::l ヽ:::::l ',::::|:::::::|::::::l
     |:::::::|:::::::|:/,..-―-、 ヽ::l ,ィ云ら,アl:::::::|::::::|
     |:::::::|:::::下 ト-' ,ハ   ヾ! トヘ_,ハ l/!::::::!::::::l     後は「⑧筒が2枚見えで、順子にはなりにくい」
     |:,.、::|:::::::':, 弋z(ソ     `ー '  |::::::|:::::::|     かつ「攻める際に⑥⑦⑧⑨となったら
     |<、 ヽ::::::::.,                  |::::::|::::::::.、        ドラ⑥だから⑨切りたくならない?
     ,:::<ヽ \::::.、            ノ!:::::l:::::::::::::..       ⑤3枚見えで⑤⑥⑦⑧⑨にはなりにくいし」
    ,::::::<、 \ ',:::::、>  _ ^ ,... <:::/::::::,:::::::::::::::
    /:::::::r-、/l}__>::::',::::::,-‐-、三,-―,:::::/:::l::/::::::::::::::::    という点で、⑨筒は「使いにくい牌」という話。
   ,::::::::l>_ノとk:::::::、::\l,ー '/ニk'\/ ,/:::イ/::::::::::::l\
   /::::::::::::\/\_/ 、 `\ /><l l、.  ///::::::::::::::::l
  /:::::::::::::::::::ヽ// ` ,イ-//   l l `/l,  l:::::::::::::::::::.     後半の使いにくい、もあってこその絶好待ち
  /:::::::::::::::::::::::::\_/:::::l//    l l ハ  ',::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/_l      !_! l:::::l   l::::::::::::::::::     判断だからまあよろしく、という事で。


352 名前:QB★ 投稿日:2015/03/17(火) 15:37:55 ID:???0



                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├龍┐ ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐
 │五│②│③│③│⑤│⑤│⑥│.7 │南│  │ │七│    │  ├──┤  │
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┤白│ │萬│    │東│  東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘    └─┴──┴─┘


>>348 第一テーマを狙うにしても、五巡目は7s切りでしょう
     3枚残りの南を重ねると、ダブ東・混一の5ブロックが揃います


                |\           /|
                |\\       //|
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′     「8枚残りの68索入れて五七萬落とし」の両面変化による
            V            V
            i{ ●      ● }i       ダブ東・ドラドラのアガリやすさアップ、との比較考察が抜けてる。
               八    、_,_,     八
            / 个 . _  _ . 个 ',       やり直し。
           _/   il   ,'    '.  li  ',__



       ,...::::::´ ̄、 ̄::`ヽ、
      /:::::::,.. -―‐ヽ、:::ヽ:::::..
     /:::::::///,-―、―-ヽ:::::',:::::',             ,,,,、                 ,,,,,、
    ,:::::::///::':,::ヽ:::ヽ_,.-',:::::.,::::::.            ,! .,i´:iー匸l  ┬-、        /` ,l゙
    ,:::::::::l/:l::',::::::ヘ::/、!\::',:::::',::::::.           │.l_ ゙‐'゚″  .|,,,ノ  .,,,ο    | ,i´
    l:::::::::|::::',:_,、:::::ヽ::::,.ィ<;ハ ,::::',::::::.          ,l゙ /i、`,!      _,,-'彡'"`    .|丿
    |:::::::::',::´、::\_、::!´ 弋zソ. l:::::l::::::::.         / / `"   ,―''''゙ン'"`      _レ゙
    ',:::::::::::、\弋z} `     !::::::'、:::__:.、       l゙丿     `'-‐"           ,i´丿
     、:::::::::':,:::::.、  '    ,ィ,l、::::/__人__\      ``                 `"`
      、:::::::::':,::::`ヽ:.、_´_,.イ,-、///{`Y´::::::\
      ヽ::::::::\:::::\_ヽ、/!l「////l///|::::\::::\
      l:.:\:::、/\::::::、   ∨////l//ノ::l:::::\:::::`ヽ、
     /:|:.:.:.:.\::::.、 \::\l:.:/ ̄ ̄l/!、!、::::l:::::::::\`ヽ、::.、
     /:::|:.:.:.:/、 \:::.、 `ヽゝ{`ー '"'!ヽl::',:::l、:::::::::::\ \:.、
   /::::/<´_、 \\    ',二ニノ/ |:::l:::!:\::::::::::::\  \
  /:::::::/::::::::::::::::::\  `ヽ:.、  `ー ' 'l l::l:::|:::::::\::::::::::::\


353 名前:QB★ 投稿日:2015/03/17(火) 15:45:21 ID:???0


A.
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐    ┌─┐    ┌─┐
 │五│②│③│③│⑤│⑤│⑥│  │  │  │    │  ├──┤  │
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│南│南│白│    │東│  東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └─┴──┴─┘

B.
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐    ┌─┐    ┌─┐
 │五│②│③│③│⑤│⑤│⑥│.7 │.8 │  │    │  ├──┤  │
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│白│    │東│  東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └─┴──┴─┘

C.

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬龍┬龍┐    ┌─┐    ┌─┐
 │五│七│③│③│⑤│⑤│⑥│.5 │.7 │  │    │  ├──┤  │
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒││索│白│    │東│  東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └─┴──┴─┘

D.
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐    ┌─┐    ┌─┐
 │五│②│③│③│⑤│⑤│⑥│.7 │.7 │  │    │  ├──┤  │
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│白│    │東│  東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └─┴──┴─┘



           {     ” ̄” z   r }
             从 〃  ●    ィアノ /           真面目な話、ボクも南切る時は考えた所なんだけどさー。
               f         ≪./
             /| { しx  r t__ノ}  〈 -‐-          Aの形って、白入れない前提なら④筒3度受けじゃん?
            /   `¨     ー=1       ヽ
          ≠:ァ   ゝ `¨^ ー' uノ    }            仮に④筒をザクッと1回入れる前提でも、混一だと
           Z /  ア ≧=ァ'´      /
           ム'’ /{   /      /    x=‐        他家警戒は確実に強くなり、ちょっとアガリにくそうな感じで。
          /  / ___y〔,  ハ   ≠    (
          〈rv{(ア  }ノ jノL/ &    ヽ
             <” ‐=  ,__/   `ヽ   }         白入れる前提なら、Bの形の方が
             〃      Τj      :.
             {:       rヘ{ {       }           絞られにくい分、アガるビジョンが見えやすい。



              ,ヘ、    .ハ
              ト \-―-' 、l|          さらには7索残しはCを筆頭とした
              |/,ヽ   ● ヽ
       __      //   =   =l          「ダブ東・赤・三色」ルートもあるのがわりと大きく。
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ.     -ヘノ
 (  ≧  ̄ |l___/   ノ   T ,へ\= 、
(__>-‐ニフノ     /||     レ y-'.  \))     7索縦重なりのDにだって
      ` ̄__      / リ | |  |_ノ ゞ≧_ へ
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ    「ダブ東・対々」ルートはある訳だし
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
  i          〉,|     //7)/ //./          南重なりの狭い受けに拘る意味薄いかなー、と。
  ゝ.、     (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/



   ー=<  ⌒ヽ       __         __,      まあもちろん「南重ねの混一」は変化あるから
      ヽ          ヽ  ̄>´  ̄ `<  /
        ‘,     \__ /V´  ●     ∧       悩ましい判断で、7索切りが悪いとかは
                  }    /{          ‘,
                  ;__ /,八        }  }      全然思わないんだけど。
          ヽ ___,ノ ⌒f>x__>    __  ,ノ ,
             f    `ー┘   / (⌒ヽ/
             _丿         ___>'::\/\       三色・赤の可能性踏まえれば、
           ー┬ /⌒  ー'\} └(__::ノ\ )
             {/                      「南切りダメ」ではないと思うなー。

.
関連記事

テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-15 : 魔法少女たちが牌譜検討をするようです : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

まあじゃんそうせいき その33 ( 第107話、第108話、第109話、第110話 )

63 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/04/30(木) 20:00:51 ID:mvGg1UFQ0


┏━━━━━━━
┃ 第 1 0 7 話
┗━━━━━──

           ト、  ト、 |\   ∧
         _|:.:.:\|:.::ヽ!:.:.:.\/:.:.|
        _>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/|
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.¨フ
       弋´:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.く
       <:.:.イ:.:.:.:/.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.!:.:!.:.:.:.ヽ:.:_,>
      弋´.:.:.:.:.:.:/.:.:.:./ |:.:.!:.:.:.:!:.ハ.!.:.:.::.:\
       <:.:./.:.:/:/T ト、∨:.:.:/!レ小:.:!:.小、>
       <:八 小| 代圷 |:.:Ⅳイタヽ小|ヽ!
        厶込、N   ̄ レ !  ̄ ム、
         rイ!.ハ     , j   八 \
         / V  ヽ  ー : -'  イ    \_
      ,. -へ.  \  >、 _, ィ \ /¨「 ̄ ̄ `ー 、
     /     ヽ   \  /  ',  \ !       }、
     /     / !   \   |\ソ |       /  \
.    /     /  ,    /マニ/ / ,厶    ∠、    ヽ、
   /     /   ',  ∧ G〉/ / /  \/   \     \
  厶-―-、 /    |./  ∨|/ r' つ  ノ Yヽ    \     \
  |     \  !      |イ| {レ '´ ィク )     ` 、    \
  |       ヽ !      |d |    '   / )        \.    \
  ∨   \  |/        | ! 〉    ' , ィ }            \   \
  ∧     \/        ! /    ,. -―'            ヽ    ヽ、
  i ヽ     }       /   /                  |     !
  |    ,. --- ∨     /   ∠、                  ! ,__   ノ
  /ー‐ 彡'  ̄¨ 弌  /     / ヽ \___              ヽ_ト― ´
  `ー<_∧     }/    , '| ! /      |
     | ∧    /      / | ∨      |

┌─────────────────────────────────────┐
│                    カミジョウ トウマ                              │
│ プロ団体のAリーグに所属する 上 条 当 麻 プロに、一緒に麻雀を打ってもらいました。 │
└─────────────────────────────────────┘


64 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/04/30(木) 20:01:56 ID:mvGg1UFQ0


                      .ィ   ,
                 、 /{_/ |.イ/|      ,__人__
                ト、|∨〃   〃  |/{____ `Y´
            ト、|   ″       ´  {___
          i\|          . . .    -<
           、`        . : : : : : : : : .    ⌒て
         ‐、⇒   _/. : : : i : :|: : :| :|: . ⌒Z
            _..> . : :/. :‐≧: 、|_:/: : /: :_|: : : . 、下
         ⌒て . :/ :|:/|代r汽]/|/}7瓜从: : : . i^
     ,__人__⌒7 . :}/i:N `^     弋广}ハ: :ト|
        `Y´ ノイ:人从_      , {   .小 ∨
             ノイ: : `爪   __     仆!ハ|
            ノx仏斗ヘ、´ ‐' . イ:从|
                {    {    ーr<{__    __人__
         ___}  、_]     {   }   `Y´
                `'¬  ∧  り}
                 {_}|ー一ヘ{^'┐
                  |`¨て  | ∧__

          ____
    _.. -=ニニニニニニニニニi
  ∠ニ> '"´ _____|__
 〈ニ/_ -=ニニニニニニニニニニニニ!     とうまプロか…。
  >'ニニニニニニ=-────-='
 <ニニニ/´: : : : : : : : : : : : : : `ヽ
  `¨7´: :/: : : :/:.:∧: : |: : 、:ヽ: : ‘,    なかなかにして
    {: : : : : : ://  \|\_:`ニ=‐ノ
   ‘, : i: : : :i  >     < jイ      ええ男よのぅ……
     }从: : : |xwx /⌒Y⌒ヽ ノ:|
        `ヽ{≧./ ̄`7「 ̄`}ヽ!
        /:::{/   / |   |

                  ,、
            _,.-‐─-/ ヘ‐-、_
            /        |   `ヽ、
          /     i  λ:: |: ヽ、  .ハ
          | iノ .:  | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
          |/ : : .;イ´j/, j;:/  , リ 〉 ヘj
         〈 : :/::|  ┃ ,H  ┃ ∧ノ ,〉   ええ、本当に感じの良い方でしたね。
          V}`|: ::|.`‐-‐'  `‐-‐'〈::::j,/{
            j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
            | ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
           ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
          / : :::f´ 、ー-`| ,.〈    ,〉: :. |


65 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/04/30(木) 20:02:48 ID:mvGg1UFQ0


:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.|..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,l.:.:.:|.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:',.ヘ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |.:.:ハ.:.:.:| ヽ、.:.:\.:.:.',:.:.i.:.:.:.:',.:.:.:.k:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ j:.:,'│.:.:| 一'卞弋.:.\l.:.:|.:.:.:.:l:.:.:.:| ',:|
.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.ー.ナナフ¨ ハ/ |.:.:.j       `丶ミx、_.:.:l.:.:.:j l:|       のう、高良よ…。 ものは 相談なんじゃが…。
.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:i:|.:.:.:.:.:.:.:.:/:./   /:/ │.:,′        |.:.:.j`¨゙.l.:.:,′リ
.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:l:|_;.> '",. イ    〃   |.:/    ___  |.:.:.ハ.:.:.:j.:/
∨.:.:.:.:|.:.:.:.',:.:.从             レ′ .ィ"´ ̄`゙ j.:./.:.:.}:〃           ア レ は ・ ・ ・
 ∨.:.:.:|.:.:.:.:.:、.:.ヘ   ,.xz===             ムイ.:.;イ}′
  ∨.:.:|.:.:.:.:.:.\.:.ヘ. '"                       }ィ".:.:.|               ヨ ト ギ
  ㌦.:.',.:.:.:.:.:.:.:..t、:ヘ                ノ        /.:.:.:.:.:.|             「 夜 伽 」 に は  呼 べ ん か ?
    V.:.V.:.:.:.:.:.:ハ `ヾx                     /.:.:.:.:.',:.:|
    V.:キ.:.:.:.:.:.:.ハ-.、 `゙        ー "    /{.:.j.:.:.:.:.λ{
     ヾ.ト、.:.:.:.:.:.:.ヘ.:.心 、_               /彡ヤ:ハ.:.:.:.:.:ト{
        ヽ.:.:.:.:.キ乂,.イ ',` ー- .. _ ,.イ´   乂. V.:.:.:.}    _,. ィ7ヽ
   , - 、   ヽ.:.:.:ヤ'´     ヘ         ,.У       ',:.:.リ` フ_´-ォ-, |  }
 ,ィ′- `γ'"^ヽ、',       ∧    ,. <          |.:/ /'"  匕レヘ升ぇ、
{  ゞ  ∧    ``      i  ,.ィ"           レ /ィ7k /.:::::::::.\ア
、.ヒ   ∧       ,. -ェ≦チ圷{二二ニュ、          /  {斗'.:::::::::::::::::...\


                  ,、
            _,.-‐─-/ ヘ‐-、_
            /        |   `ヽ、
          /     i  λ:: |: ヽ、  .ハ
          | iノ .:  | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
          |/ : : .;イ´j/, j;:/  , リ 〉 ヘj
         〈 : :/::|  ┃ ,H  ┃ ∧ノ ,〉
          V}`|: ::|.`‐-‐'  `‐-‐'〈::::j,/{      「 」
            j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
            | ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
           ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
          / : :::f´ 、ー-`| ,.〈    ,〉: :. |
        / / : ::|  i\.|//|    |: : ヘ、
          〈 :/ : : ::|  |> `´ <|    ト、:. : : \


66 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/04/30(木) 20:03:37 ID:mvGg1UFQ0



        __{\{\{\{\
        \:::::::::::::::::::::::::::::`ア
        <:::::::::::::::::::::::::::::::::::>
        ∠:::::::::::/|::::∧::::::::::::\
       /厶Ⅳニ ∨ニヘ::::::::::厂
      / / |  〈   ∨Ⅳ
    / /   |   rェェ }  ´)
     xく._  八  L. 」  ,イ    ← アレ
       厂 ̄く ゝ、__/| ̄>
    ──|    \ │ / / ̄ \
        |__l く__∨__」
          |    | r─┐
          |    |  ̄ ̄ヘ



          l´ ̄`ー--.、/´ヽー─-:.、__
          j,ノ      |   .     `ヽ、
          /        ,|   :|    ヘ:: ヘ
         /   ノ  / ,/ |  |:|'| |::u  λ:: ハ
        / ,./  /   / /u :|  |:| | :|、:::   \ }
     / ,ィ'/  /  ,|: _|__,ノ|  |:| | :|ヽ、__:   \
     / / / ::j  ,/ ヽ|__ ヽ、 :|j ヽ|__ ∨  i::  ハ        姫さま…
     |/ j ::::|  ハ ,ィチテオ  ヽ、| チテ心∨ |::|、 |
       |  ::l  |:ハ`、Vィ:;l  }‐{  l:ィ:;リ,' ハ. lリ| |/
       ∨ |ヽ、|::::j、::. ̄ ::,ノ ' ヽ::: ̄゛..::{:::j,/: |         アレは 麻雀用の男でして
       ヽ、| | i:::::ヽ、 ̄  ー   ̄u,.ィ:i::|:  |
           | /| :::::i:::`>‐r- -r‐<:|:::j:: |   |
            |/ :| :::| /´  {    }  |:/:: j:  |          「 夜の運動会 」 には ちょっと…。
         / :;| :::|'   |\/|  ,ノ  /ハ  |
          / :::/'| :::|   |     | /  ,/  }  |


67 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/04/30(木) 20:04:11 ID:mvGg1UFQ0


         __
        く` `ヽ
         ゝ'^ヽ \_、ト、ノlィ_,
              \ \:::::::::::>
             }__}'l从lハ!  _人_
            <  / 、__/   `Y´
             } ./__ //!_
            { -' {://'  〉       ← アレ
              ∨ {/_ _/!
             〉/ /' /
          _/YV´ /--〈
          ゝヘl/7´ ||  ∧
          ,メ、  /-‐:.、 }
         /.:.:.:.:>'.:.:.:.:.:.:.:.〉)
       /.:.:.:.:.:ノ!.:.:.:.ヽ.:/
      /.:.:.:.:.:/  \.:.:.:\



     _ヘ ̄ ̄´    __,..zz≦三三三>ヽ
     ヽ二二三三三三三三二>''" : : ハ
       ∨三三三二≡=≦´: : : : : : : : : :ヘ             ア レ との 「 ギシアン 」 は ご禁制とな…?
      l: : : : : : : : : : : : ハ: : : :ト、: : : _ : : : ハ
      l : i : : : : i: : : :l: l ',:|、: } X´: : : : i: l                    ビー
       l: :l: : : : :ヘ:ナナナ¨ .} ヽ:} ∠ア: : :Ⅳ冬ュ、_          しかし、「 B 」 くらいまでなら良かろう?
        Ⅵ: : : : : 彡',ィ≠ミ  ヾ i芯リ从ソ.  `>えn
        ヘ: ヘ: : : ヘ弋ッソ     `xxlリ`゙<    `> 、
         ヘ: ヘ: :`ミーxxx      ,イ:l   `゙<  /   \         、从人∧人∧人∧人∧人∧人∧人∧人∧人∧人∧人∧从/
          ヽNト、 ゝ、    ー " イ |/Zー-.-.-zsX     ヘ       <                                      >
                入ト、`¨  T´     い:.:.:.:.:.:.:.:/,人     〉      <  「 マ ミ マ ミ 」 だって ダ メ で ご ざ り ま す っ !! >
           /    `¨¨¨{ぅ.、    に:.:.:.:.:.:.:j   `¨ _.>'      <                                     >
         ,z冬        .//ゝトヽ.   い:.:.:.:.:.:|-一''"¨´           /VV∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V\
        レ´:ふ       /:/l::! |:ハ:ヘ  に:.:.:..:.j
         l:.:.:.:.:.ふ    〈::く」::| |:|彡'   い:.:.:.j
        j:.:.:.:.:.:.:ふ.   `¨´{::} {::}     に:.∨


68 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/04/30(木) 20:06:09 ID:mvGg1UFQ0


                          ヘ(^o^)ヘ
                            |∧
                        /  /
                    (^o^)/
                   /(  )        ← アレ
          (^o^) 三  / / >
    \     (\\ 三
    (/o^)  < \ 三
    ( /
    / く
                 /:::./::.::.::.::./::.::.:〃 ./::.::. :i!::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ハ
                  /::.イ'::.::.::.::.:i::.::.::/   !::i::.:: ハ::.::.::i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.:.::.::.:,
               /::/.,'::.::i::.::.::.l::.::/   l:: l::.:.i l::.::.::l::.::.::.:i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
               ,'::/ j::.::.:l::.::.: :|:7ーz,,__,l::.:l::.:l  ヽ::.: l::.::.::.|::.::.::.:i::.::.::.::.::.::.::.:|    きのう食べた 焼き肉と にんにくで
                 レ'  |::.::.i!::.,'::.:レz=--、 |::.:|::.l` ー廴 l:::.::.:l::.::.::.:l::.::.::.:i::.::.::.::l
                   |::.::ii::.:i!::.{イテ示ミ l::. l::.| z,,_ム::>:: l::.::.::.:l::.::.:: l::.::.::.::     ワラワ         ウズ
                 l::.:i !::ハ: | {じt::jハ:::i!::| ≧キミメ:V::.::.::.:,'::.:i::. l::.::.:: ,'      妾 の 「 女 」が 疼いとるんぢゃがのぉ~
                     Vハ:|::.ト{ 弋zソ  ヽハ! 7じt::j}ム::.::.::.:/::.::l::.:l::.::/:/
                   升::i:ト xwx r    辷zン/::./::./::. /::./::./i/
                   人!::.∧         xwx /:,イ::./::.::/::,イ::/            アレとの 「ワッフルワッフル」… だめかの?
                   i人::!:::>、   `     ,イ,イ::.::/::. /イ.7/
                   {:::八:::.:.| >、       /::.::.:〃 /   \
                   |::i{ii}ヾ::.!   `ー…==イ::.::/./       \
          r-、
       rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
     ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
     /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
   / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
   / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
  ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
  l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V          ヒ ゙ ッ チ
  |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    こんの 牝 犬 姫 ェ……。
  l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
    ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
     ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!     保健所に叩き込んでやりましょうか…?
 r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
 ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ
   Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',

┌─────────────────────────────────┐
│ もはや、麻雀の強い男なんかより 「セクロス」用の男を募集したいそうです。  │
└─────────────────────────────────┘


69 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/04/30(木) 20:06:44 ID:mvGg1UFQ0
以上です。

70 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/04/30(木) 20:22:29 ID:U31c5zDU0
私が立候補しよう

71 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/04/30(木) 23:16:13 ID:JaEMF.Po0
りえ蒼さん、みなぎってんなあw

72 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/05/01(金) 01:03:48 ID:Po9JIM0o0

というか麻雀やってないw


73 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:14:38 ID:Vh8dz7Rk0


     ,.. -==ニ三三三三三三三三三ニ==- - ...,,
      |三三三三三三三三三三三三三三三三三三!
      |三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ!                    ┏━━━━━━━
     |三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ!                ┃ 第 1 0 8 話
      ├― '' ´  ̄ ̄          ̄ ̄ `  '' .┤                 ┗━━━━━──
       |_________________|
   r'' ´三三三三三三三三三三三三三三三三三三>
   ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三:/
    V三三三三三ニ==─…──==ニ三三三三 /
      >r''´::.::.::.::.::.::.::.:::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::ヽ::.::.::.`ー<
      ノ::.:/::.::/::./::i::.::.::.::.::.::.::.::.::\::.::.::.::.::.::.:\::.::.::.:::.
    /:/::.::/::.:: / 从::.::.ヽ::.::.::.::.::.::.::`::、::.::.::.::.::.::.::Y::.::.ハ
   /イ::. /::.::.::::/::/人:ヽ::.::.:\::.::.::.::.::.::.::\::.::.::.::.::.:i::.::ゞト、
  ノ /::./::.::.::.::.::/:イ:ノ  ヽ::.\::.: \:::.::.::.::.::.::.::`ー::-::|::.::.::j `
   /::.爪::.::i::.::.:i:.//__ _\::.ヽ:ヽ > . _::._::.::.\::.!ハ::.:.!   \      やったー
  j::.ハj::.::.::!::.::.i:乂____ニ、 \    ̄`ー 、:{ ヽ .:ソ::.:i::.i     )
  j八ハ::.::.:i!::.:从テヤ t::j:::iミ   `  ´ _ __ ハ .::\::ハ!::.!
     ヾ::!i::.::ヽ! ゞ=- '      " ̄ ̄` 人:: i:::ノ::j::.:ヽ          イッツーのハネマンを てんぱったよー
      i::ハ::.::.::.ヽ       i     " "  .爪、::!::ヽ::.::.\\                    __
       !j .ヽ::.::\ミ=-   、 _ _ ,    イ小:::\::.::\::.::ヽ `ー               │七│
        j!   \::.::ヽ:、     -     イ::.:/::. 人ハ::.\ヽ::..:':,        ド安目の│萬│でも、 マンガンあるよー
       `    \::.:\> 、  ,  <K/::/jハ!   ヽ! .\::.::.:!                   ̄ ̄
            `ー::.ヽヽ `    ノh! /      j!   )ノ
        _    rイ `ヽ`ー┬-'  フ、       ー '´
     _ ノ Y⌒`´ ー 、 _ _YiY__ ノ - `ーt- ^ヽ __
   /::::::::{ノハ i! Y     〃 7ilミメ三ミ、     i !{ i! }}::::::`::..、
  /::::::::::::::::::}}j! {     巛 ノ}》》ハ `7/     v .i! }::::::::::::::::::`:..
./:::::::::/:::::::i::::∧j!(.      V/ 巛》Ⅶ.メ/      } i! {::::::::ヽ:::::::::::::\

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │一│二│三│②│③│④│四│四││六│七│八│九│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│萬│萬││萬│萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
                           ドラ ドラ 赤


74 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:15:51 ID:Vh8dz7Rk0


         ____
        /     \    r ⌒j
      /        \  /   /
     /  (●)  (●) \/   /   /  )     あ、 ツモです。
    |   (トェェェェェェェェイ)  /  /  /  /
    \   \ェェェェェ/  /   '` ´  /
     r´   (⌒'ー―- イ′     ´廴        ツモのみ。 300-500。
    /     > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
   /         -、      }        (  ̄¨´
  /            ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)
                                                         ツモ
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│三│①│②│③│ 3.│ 3.│ 4.│ 5.│ 6.│  │  │ │ 3.│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│發│發│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘



                 ,r ‐:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:丶、     三|三
                 l:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::;:;\    イ `<
                  \:::;イ '   、     ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ   ̄
                  /  , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __..:. V ::::V;:;:;:;: 〉   ∧
                     , ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`十‐H=ェ ::::l ::::V /    /  \
                    /イ.:i :/::≠-:_:\::´::::_,_ `Y :::l :::「
                   ' l.::|レ'.:イィ',ユ:::::::ヽl::'┴-气:! ::;' :i:::::}     └┼┘
             , 、     イ ::ハ           /,:イ ::::|:::::j       |_|_|
             ヽ ヽ.  _ ヾ V!   ー=='  '´}::! .:::;':::/       __
              }  >'´.-!、`T丶、       /;イi::/レ'        /
              |    -! |i::/ ヽ≧z,-‐ ''チ'´ l:ル         ´⌒)
              ノ    ,二!v⌒ -‐' {_.  ´⊥‐ -、  _       -'
             /\  /   '"´ /_ノ7ー 、    __>'´j、!
            / 、 `ソ!  /  // ハ 「ヽ }   /fゝイ丁! ハ


75 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:16:43 ID:Vh8dz7Rk0


: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : xrzrzrzV:/: : : : : : : \ `rt
: : : : : : : : : : : : : : :xrzrzrzrzrzrzrzrzrzrzrト、 : : : : : : : : : \ レ フ
: : : : : : : : : :xrzr=ー⌒ー⌒ー⌒ー⌒Yノ⌒} _ \: : : : : : : : : :.}_
ヽ: : : : : xrz="        _      ¨  )_r >: : : : : : /: : :
 }: : rzr="       /             {  ヽ: : :/: ::\
 Ⅴ/´   〃  //   ,           `⌒}  フrzz、: ::
 /    /   //    /   , ィ         廴  }rzrzrヘ:
 !     ./ // イ ./   /            (__ rzzヘ
.川   / / .// /.// 〃          /       廴 rzrzr
三  /}_./_./  //イハ  /         /        入}}: :ヘ
ヾV八 ,ィ≡≡ミメ\ .ト . /    /  /          ー}}: : :
  \{/ んイ:::::..川}ト i ./   /  / /   ,          }}: : :
  ンYii:::{:::r Y ソ  / ー= ./.ム/   〃     ,,   }}: : :
トイxx.弋zzz.ン          /-=  /       /   j}: : :
..Y xxxx  ̄          z=z___.//イ     /    リ: : ::        キャー やったのー。
八              彡≡ミx- //       /    /}}: : :
: :∧    、_   ,     ,rんイ:::::::::}川イ _,,ィ  ノ     ,/川: : :         白・ドラドラをテンパったのー。
ミミへ     `ヽ     ji:::f:::r Yソ >         / }rz}: : :                __
: : ヾ\\    ヽ    弋zzz.ン-=''´    _,,ィ  ./ .ノ川: : ::                  │ 2.│
ミミ>}入: >..._      xxxxーテ=─ '''´    /{  巛/: : : :         ド安目の│索│の方でも、
三ヲ八z个、: : ::>z.....___xx / ヽゞ___z=三 __.ノ  ヽ===                  ̄ ̄
: :/ /: :!;| トヾ、: : : : : :>ミミミx、 ヾノ  ̄ ̄  (                 ツモなら多分、マンガンあるのよ~           きっと
   {: : :i | |: \\: : : : :へミ三三>=ミミx     )
   }: / ∧∨: :ヽ ヽ: : : : : }テミ三八 )\ミー=='
  リ ./ } }: : : : > .>ー=--: : : : : ::)
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │ 1.│ 1.│ 1.│③│④│⑤│ 2.│ 2.│ 3.│ 3.│  │  │  │
 │索│索│索│筒│筒│筒│索│索│索│索│白│白│白│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
                                   ドラ ドラ


76 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:17:30 ID:Vh8dz7Rk0


                               ____
                             /      \
                            /         \
                          /   (●) (●)  \               ツモ。
                          |   (トェェェェェェェェイ)   |      /)/)/)
                          \  \ェェェェェ/   /     「////      中のみです。
                        γ⌒           ⌒ ̄ ̄' ̄´  (___
                         i  j            ___、__,ノ--ー'       400-700!
                         ヽ、 l           /′
                       /つゝ、,,!             }
                                             ツモ
            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
            │⑨│⑨│⑨│⑧│⑥│ 5.│ 6.│ 7.│ 9.│ 9.│ │⑦│ │  │  ├──┐
            │筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │筒│ │中│中│  中│
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴─┴──┘



             ____
       __..ィ=''´ 〃´ ̄`ヽ.     __..ィ== 、__
      ff´       {!: : : : : : : `ヽ、__/_∠´: : : : : : :`i7
       ヾ、    . : }}: : : : : : : ;.ィュユ=V=- 、: : : :〃
         }}  . : : : {i: : : :,:ィ7/ ,   /   、  ` く
        {i . : : : : : {{_: :イ7イ  /   l    ヽ  、ヽ
        , -ァ'´  ̄ ̄  /, /   '    .l .:.     ! :. ! ',
      / 厂 ̄ `ヽ _/    .:l 、 __:ハ:.:.i:.:.  ,l_j:.: l:. !.!
     /V! { ! ,.ィ´      i:! i .:.:ト、イ、_{_、ヽト、:.:./_!`i:/:.ノノ
    {ハ  :、 レ' !      !:ヾ!ト、:.{ :;:;:;〇:;:;:;:;:;:;:;:;:;〇K´
    ヾ! 、 {  !、    ヽ_:.ヾヘ_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      ぬが~ なの!
      `T¨ヽ ヽ\ . : :.:「__ : : :7   /∨ ̄ ̄ ∨
     _f´ ヽ.:\ :\:`: :、: : :「 ̄.:7   /       /
      { 、 !、 ヽ:.:ヽ,. - 、-ァ‐'  ̄ Z  /       /
    __ヽ  `>‐'    ト、    /      /
   /  _`ヽr'´         V≧、  ∧、__ ∧
  / /  ` l : : : :i: : : .   ヾ―-ヽrェ'-―'1 l U
 ノ ノ     >、: : !: : : ノ  /  /´!ト 、  :! l: :/


77 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:18:32 ID:Vh8dz7Rk0


                        ,.xァ≦三三≧ュ.、
                        f三三三三三三三≧ュ.、
                     j三三三三三三三三ニマ,
                     ,'" ̄ ´       `゙ <三三マ
                    _,.,ムzェェェェェェzxュ、_ `゙<ア
                     fニ三三三三三三三三三ニ≧ュ、∧
                     ∧三三三三三三┛ ┗三三三三≧ュ.、
                   ノ≦〒:"¨´: ̄:  ̄: ┓ ┏ <三三三二マ;,
                ,.イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::`゙ <三三ア
.                /: : : : : : : :ハ : : : i : : : : :', : : : : : : : : : : :`゙ Y
               /: : : : i:: :、;' ヘ : : :ト、 : : : :', : ;;: : : : : : : : : : :ハ
.            ム 4 : : l: ::/ミぇ,.ヽ: :ヘヽ:==ヤ" : : l: : : : : :i : : ii
             从: : l| : f    \:ヘ `゙<_ヽ: : :|: : : : : :| : : リ
                  ヘ刈、::j        ゙弋    `ヽ从: : : : :j: : : j
                  |: :゙{ ≡三     三三三 ハ : : : /: : :/      こらぁーーっ
                   | : : }xxx       XXX〃: : : /: : V
                   l: : /      ,...._r       イ: : : :/: : : :l
               ハ: :ト、_.   '   ヽ    /: ;i ;イ: : i : :|        キル夫は プロなんだから、
                  ∨ヾ.心-=、____,. 彡7;イ〃:レヽ|\|
                    ヽト、/7只、   ", /ァ‐x.:.:.:\
                   Y⌒V::/‐介"   ノ.カ  .ト、,水,          安い手でアガっちゃダメ!!
                      l   ト/r."ll ゙   イ.ハ__,ノ  }r '


       ____
     /     \
   /         \    えっ?
  /  u   (●)ili(●)\
  |    (トェェェェェェェェイ) |
  \   \ェェェェェ/ /


78 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:19:07 ID:Vh8dz7Rk0


        /  ヽ.     /         \    /\
         \   \ ,.イ  /         ヾ、./  ___ヽ
          / __,rッ'´   /  /      i    i ゙ヾ   |
         厶r'゙7      /   i      l     l   ト、 |
       /   !/    /   !        l     !   l `\
      /    |! l    |   i| l     j |   l   !    \
    /     l ト l、∧  |ヽ {      } } ヽ, 斗-┼j     \
   /__ ___      | lヾ >k{_ \    ノ_ル<ハj / /         ヽ     そうなの!
    {-─ ‐- =- 、.__∨ ‐〒示心ー\/戈云テテ‐レ'             i
   \_,.=ニー- 、.._く ',   ゞー'´     ゞー''   /  シr=_,ニ二二ニ j
      r─二ニー-干ー∨///      /// /      _  /       鳴いてアガるなんて、
     ヽ=ヘ三ニ-\ヘ        ___     ∠ーニ-=ニZ_  ̄`
         ` ー-ュ-个 ,、 rー'´__う  ,.へァ'了--= _  `ヽ
          /       > ー-- ‐ァ<r'´ ̄ ̄\こ>‐ー '"         プロの風上にも置けないのっ!
          ヽ.        \__  __,/      \
         ,. ィ⌒ヽr=、_ _,. -─-ユ.fニ─-、.     /_,ノ
         {       // ̄`7トlく⌒ヽ、.\  // `ヽ、




         ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\     ええーっ
     /u (トェェェェェェェェイ)  \
     |   ヽ!!il|!|!l|!!ii|i/. u |
     \u  ヽェェェェェ/   /
     /            ヽ


79 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:19:58 ID:Vh8dz7Rk0


┌─────────┐
│ 次の局(オーラス)  │
└─────────┘

         ____
       /      \
      /         \       あの…
    / U (●) (●)  \
    |   (トェェェェェェェェイ)   |     ツモのみで ツモっちゃったんですけど…
    \  \ェェェェェ/   /
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ        アガってもいいですか?
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



           __,,,...,,,_
          f´ __,,,__ ~""''' ヽ
          ヤ'´__,,,__``ー-ュ,,_〉
         r'''´ ̄_,,._´~"''‐- /
         >'´~:::::::::::::::``ヽ.、``>
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
      /:::::::::::i| ト |、::::ヽ、:::::::::::::::.l
     f:::::::i ,::_,l,_ヾト、ヽ._,,ェ,,__:::::.i:::::!
     i|:::::/ノ_,,!;;;;;;;;ヽ;;;;_,,..,,_ヾ:::::!:::::j
      l| ノ! l.fー-、;;;;;;;;;f⌒ヤヽノ:::::/
      !i .、ゝゞー' '''''''''''`ー'' ノィ::::/     ぜ っ た い だ め
       ヾ ト、k"" ー‐ ""イ´ノ
        ヾトri>ーr-‐‐i''´ノノュ、
       r'´>ヾ ,ィoニ´ ノ r'´`ヽ
       / く  //ノ|iヾ 、 r'  i !
      /  r' ((,イ|iト='ノ く    ! !


80 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:20:56 ID:Vh8dz7Rk0 [8/11]


              /  \ヽ
            /     く        ____
          _/    _  ヽ    ,  ´
          {         ヽ /二フ´
          Lュニニニニゝ 〈_/=-
         < __     ´ ニ L \ _
           / /   /  ヽ ヽ. \ ヽ.      /
          ∠ イ/ /         ', ',ヽ ー―‐く{
            /  /      | |  ヽ ヽ ヽ.___ノ
            N |! |     //   }  |   \\
            ヽ l l|   ィ::7!   /  |、 r 、 |ヽ ヽ
           / 代1_ ノ:::::r-/ ノ/ / / ∨ヽヽj  \    ダ メ な の。
          く / / ー .:::::::: 弋ソV イ /    \
          く/ミミ ヽ  '    ー彡 j/|       ヽ
           ゝ-ミ \` =   ゝ- 彡リ      イヽ     キ ル 夫 は リ ャ ン ハ ン し ば り!
              \ >― ァ チニ彡  ,  < ル
             , --く{二 ス ヽ 斗ヘ、_ 彡         リャンハン
            /  / /、,ヽ\}} / /   \         2 翻 な い と 、 ア ガ っ ち ゃ ダ メ !
          /    く_/ l! VV/ /       \
         /     //  / /〉,  !           ヽ
        く      /// ./ // l! l        /



       ____
     / U   \
   /         \
  /     (ー) (ー)\     ……。
  |    (トェェェェェェェェイ) |
  \ U \ェェェェェ/ /
  /           |

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ │  │
 │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ │  │
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


81 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:22:03 ID:Vh8dz7Rk0


            ____
          / ::::::::::::::::\
        /  :::::::::::::::::::::::\
       /   ::::::::::::::::::::::::::::::\    わかりました。
       |    (〇)::::(〇):::::::::::|
       \  (トェェェェェェェェイ)::/     じゃあ、アガらずに
       /   ..:::::::::::::::::::::::::ヽ
      / /|  ..::::::::::::::::::::::i::::::i     リーチします。
____/ /__| ..:::::::::::::::::::::/|::::::|
___,廴j__ヽ   r::::::::/ ハ::::,)
         ヽ  |/
          >__ノ;:::......
                          リーチ
                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤四├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │ 1.│ 2.│ 3.│①│③│二│三│萬│七│八│九│九│九│ │②│
 │索│索│索│筒│筒│萬│萬├─┤萬│萬│萬│萬│萬│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘



<,イ::/  ∨::::|':,::::::l \:::::∧ \:::::::::::::i::::::::::::::l
/7≧<  .∨::l ヽ::::i  \::∧  _、>::::l::::::::i::::::i
=''¨イ....O`ミテヘ::i ヽ::i,   .,≧≦´ ∨:::: l::::::::l::::::|
. /..γ::ヽ...i   ヾ、  ヾ、 テ´_Oヽ\.∨:::l:::::::::!:::::|
.{..ハ弋::丿..!    \  丶{:.:.{:::}:.:.i i! .i:::i::::::::/:;イ:i
.乂 `¨¨´i/         乂'':-:ァ  ! ,:i:i:::::::;イ/.|:i
   ̄ ̄           `¨´   .i:::i!:::::/::| リ     えっ
\           '        |/::/:::::|
`ヾ、                  ,レ:':::::::;::::|
                    ,'::::::::::;'i::::|
i,                  /::::::::::;' .l:::l
::ト、    ⊂====⊃    , イ::::イ:::::::;' .l::l


82 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:23:23 ID:Vh8dz7Rk0


                           ____
                   _r=, イ´//////////\
                 _ /  /   ////////////// \                         __
                / /  /   //////////////////∧                       │一│
              __ / i   |.   ////////////////////∧           ド高めの │萬│を 一発ツモ!!
             ,イi i  |   !  |////○/////////○////|                       ドラ
           / | i i  ヾ  |  i//|ゝ、////////////ノ|//> ― ‐ 、
          r'  ヾ  ヽ  \i   ∨/\∨∨∨∨∨∨//__   ヽ
          /    \ ヾ  ゞ   \//`777777777´/ー ―  、 ヽ ∧    メン・ピン・一発・ツモ・ジュンチャン・三色・ドラ・裏3 !!
        , イiヽ      r'二ヾ》、   !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄r'´ ̄ ̄  ̄ ヽ__ヽ i ∧
      ///i | \ _>´`ー ‐〈  ヽ ヽヾ       / /      i ヽ i :!  !
     /////ヾー ‐ ´ヽヽ>´_ノヾ  ヽ, ー ‐ 、ニ´/        ゝ , :! !/
   ////////;\三>´  /  r ― ‐ ´ ., イ´二ヽ´ヽ \       /> ´      数え役満は、16000オールです! ラストッ!
_////////////ノ     /   ゝ __ /  / ヾ∧ ∧ ヽ     /
/////////// >´     /.      ̄`ヾ '  /ヽi  ! |   i   >´         r 、
////////;>´ ,イ`> 、 `ー―― ´  ̄ヽ i  i  i|  ! |   |> ´//        /ヽ \
///// r '    `ヽ////> 、_|////_,イ ̄j〉ゝ_ノ〉 |;|  ! |>´ ////i         /////\ ヽ
/// ,イ         \/////r ‐r´ r ― ‐' /  /_ ノノ>´<´ ̄ ̄/      ////////./´
/// i _ _       \// ゝ_`ー`ー/¨ i   i::::::::::::::::::::::::`<_ /     /ヾ///////
////////// ヽ    /ヽ_>、   ̄ヽ i_/ゝ_ ノ::::, ィ=== 、.
                                         一発ツモ
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │ 1.│ 2.│ 3.│①│②│③│二│三│七│八│九│九│九│ │一│
 │索│索│索│筒│筒│筒│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴裏┴裏┴裏┘ └龍┘

               _                   __
               ,',i><iヽ                      |──|
            /((ノノリノ))                   <二二二>
       ⊂二二((ミi!^ω^ノミ))二⊃        ⊂二二 lル^ω^lノ二⊃
            |    /       ブーン          |    /       ブーン
             ( ヽノ                   ( ヽノ
             ノ>ノ                      ノ>ノ
         三  レレ                    三  レレ

      ┌─────────────────────┐
      │ 他人のアガリにケチを付けるのは やめましょう。 │
      └─────────────────────┘


83 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/05/28(木) 08:24:14 ID:Vh8dz7Rk0
以上です。

84 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/05/28(木) 08:28:07 ID:eDgmaQTc0
乙!ブーンになって逃げるなよりえ蒼りか苺w

85 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/05/28(木) 11:26:00 ID:gPmM5ug20

蒼のは一萬が出たらどうするつもりだったんだろう(一でもアガりなの気付いてなかったり)
雛はまあ、うん

86 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/05/28(木) 15:18:28 ID:6zKD88gg0

忘れがちだがキル夫もプロなんですよね…

87 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/05/28(木) 23:11:39 ID:jMqSDBEM0

>>85
雛も23索しか気づいてないだろ、並べ方的に

88 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/05/28(木) 23:20:50 ID:gPmM5ug20
一応雛のは14でも役はあるし……


89 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/06/13(土) 19:31:36 ID:???0


        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
       /:::::ミミミヾ:WWW:彡彡:::::::::\                          ┏━━━━━━━
     /::::::::'"゙″`゙゙''w'"″`゙゙゙'' 、::::::ヽ                       ┃ 第 1 0 9 話
     /::::/             `'、::::::l                     ┗━━━━━──
    /:::/                 、::::|
    |:::l                  }::::|
    |:::{             U    }::::|
    |:{                  }::|
     |:{     -=<  >=-      .}::|
    /∨| \--tヶ 、ヾ _ッ tヶ--/  ノノヽ       じゃあ、蒼星石先生…。
   | r |\/ ̄ ̄ ̄ヽ=/ ̄ ̄ ̄ ̄∨ レ l |
   ∨ | ヽ   , 、 i_j ヽ、     / |ノ /        原稿いただいたので、帰ります。
     く|  ` ー.|.j l :|  |   ー ー '  レ/
          | .| |  |        |           ありがとうございました…。
       ',   | .|f  .|冫   ノ !  ノ
             f  ||   |── '   /|
        | \|  |  .|─    / .|            お母様も、ごきげんよう…。
       ノ|\/    > ̄\ ./  ノ|\
    -<ニニ|::/      ー-< \/::|ニニ\
_-<ニニニニニニ|   |    y. l __ゝ::/ニニニニ\
ニニニニニニニニニ| .|  `    ||  }:::::::/ニニニニニニ
ニニニニニニニニニ| .l       |L,/::::::/ニニニニニニニ
ニニニニニニニニニ|        |\::::::/ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニ|       ノ:/∧/ニニニニニニニニニ                         ウシロドウ
ニニニニニニニニニ|       .|://:::/ニニニニニニニニニニ  ← 週刊誌「マンデー毎日」の担当の 後堂 さん。
ニニニニニニニニr─ー- _./∨::/ニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ|____|ニニ∨ニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


90 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/06/13(土) 19:33:27 ID:???0


                            -‐ … ‐-
                     イ:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                      /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                  /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.:.:.:\:.:.:.:.
                     /:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.’
                 /. :/. : . :.:.|: . l:.:. : . : .:.:|. :|. : . : . : . i : . :.
                   .: . l: . : . l: ト、:.|: . : . : .斗-l/、!: /: . :.l: . : i
                i  .l.   j斗‐弋   .|/ '_ ′j,イ |. .ハ . |                       ヒ ト
                     ! ハ ト、 |   __z_`ヽ| ,x=≠zツイレ'  ,|:∧        蒼ちゃん、今の男性は?
         ハ         八 i  ヾ圦 xチ⌒゙     "" ./   イj/ ヽ
      「',. ヤ',         マ、 }. ヽ::. ""    ′  ._/ィ_./ .ト、.   \                   カタ
      マヘ マヘ       _.  ハ}个 、込.    ャ  ス r、千|   ト、ヽ    ` 、    なかなかシブい男の方―――
   「ヽ、ヽ ヽ ヽヽ、 γ {/  ..l    介    ` ュ「', ヾ ヽム   .!.  \   ハ、
     ヽ、`ー' `´  ヽ_ノ . |   ,イ   |γ´>  { ',   ヤ マヽ  |  ヽ ハ..  ト、ヽ
   _____ぅ   γ       j   厶ノ i  .l,入≧==ヘ      ` Yムイ二ミx|   | ', }
   ` ー‐‐、 - ′ i    ム}/ /   ヽ |ニ| ヽ二` ハ.      iマ_二二二\ /  .i l
          >、   ヽ__ィニヲ二{    寸ム≧z__,イハ      |、_}二二二ニ\ ノノ
         マー-t‐ ノニ}' /二八     ヽ二二./ /}ニハr‐-、___ノニ.j二二二ニ≧x}く
        マ{二二ム{二二ニヽ   } .ト、 _/,イ トくノ二ニヽニ,イ二二二二ニニヽ\   ← 様子を見に、また上京してきた お母さん
        /}___ノハ二二ヲニ) イ .ム≦.レ八...レ'‐寸―チノハ二二二二二二\\



::::::;イ::/  ∨::::|':,::::::l \:::::∧ \:::::::::::::i::::::::::::::l
/7イ     ∨::l ヽ::::i   \::∧   、>::::l::::::::i::::::i
         ,ヘ::i ヽ::i, 、  .ヾヘ  .∨:::: l::::::::l::::::|
斗====''´  ヾ、  ヾ、 '===`\=-.∨:::l:::::::::!:::::|
           \  \       .i:::i::::::::/:;イ:i
.≡≡≡≡≡          ≡≡≡  ,:i:i:::::::;イ/.|:i
                       i:::i!:::::/::| リ      あれは ただの担当の人。
\           '        |/::/:::::|
`ヾ、                  ,レ:':::::::;::::|
     -、                  ,'::::::::::;'i::::|        言ってるでしょ、お母さん。 男なんていないって。
i, ∪   `ー‐ '´ ` ー‐ '      /::::::::::;' .l:::l
::ト、        ' '         , イ::::イ:::::::;' .l::l


91 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/06/13(土) 19:34:42 ID:???0


 ー┼_,          _,,.. -─‐- 、.,_      \/
 /´| /ヽ      ,..::'"´::::::::::::::::::::::::::::::` 、  ∧/
 し'i´ ノ | ゝ ./:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ  |
      └- , ': : : : : : : : /: : ::| :_ : : :ヽ、 : ハ  ー┼_,
   /   ./  / -|‐ '   ハ   .|`   ハ  }   /´| /ヽ
  \|  /'   ; ./ |__/|  /|ァ'ァ=r|、!    | .|  し'i´ ノ | ゝ
    |\' ̄|   | 'ァァt=r|/   j_,zり'|   | .人        └- 、
       |   |.|イ j_rり     ////   /   )       _ノ      そんなのウソでしょー 蒼ちゃん。
      人   '、///   '    ∠.,_,..イ   {
      (  \ __,>__  l7' ̄`!   /  |   八
       ヽ.|///// }    ノ /{   |  /   \              夜神さんとか、カン・ユーさんとか
      / / |.{ { 〈|!>,、.,_,.イ{_ 人  、 {    ハ
 ー┼‐ /   {__八ヽ  `ヽ、___ノ }-─‐- 、     |
  ̄| ̄ノ/ ア´::::::「|ヘ_r‐、}-、   八|:::::::::::::ヽ.  /              沢山の素敵な男の人が、まわりに沢山いるのにィ!
 (.ノ ,:' { /:::::::::::::|:::::::::::!:::::::// --‐イ::::!/:::::::::::::::\{
    {   {:::::::::::::;'ヽ、___|::ン/ ===<ヽ::\::::::::::::::::::}、 ー┼‐
   '、   ヽ::__::∧::::::::::::ヽ/>===,r'´ ̄`ヽ__::::イ )  ̄| ̄ ー┼_,
     \  ∨/:::::\::::::_,/::}>=== { 、     ∨}|∧  (ノ`ヽ /´| /ヽ
     / ヽ ;':::::::::::::;>;'::::リ\  /` ヽ   /:ム、: :\      し'l´ ノ
    ./: : : : :{-‐''"´:::::/::イ-‐ '"`  rく::|‐''"::/:::::ハ: : : \


  /:/:/. : : // _!:\/ ヽ::::::::::::ヽ: : : ヽ::::::::::::::::::l
∠/ : /. : ! /  (__ノ: /!ヽ ハ.:::::::::::::!: : : : l::::::::::::::::::l
 /: / /!: :/j/// !/ l/l/: : !:::::::::::::l: : : : l:::::::::::::::::::!       だから、それはみんな仕事の付き合いか
/イ: :i レ′/ /      l : : :!:::::::::::::l: : : : !::::::::::::::::::l
 l: ! l  //\       !: :/:!:::::::::::::!: : : :l:::::::::::::::::::!
、!/!ハ//  __j  r =、∨! :!:::::::::::::!: : : l:::::::::::::::::::!       ただの麻雀仲間だって言ってるじゃん…。
 ヽ、∧ ̄__r―┐  ゝ=く l/. :l:::::::::::::l: : : l_:::::::::::/
    ̄Y´ 厂:`ヽ_/_/ イ/:/:ト 、:::::::l ̄     ̄
\   ,ゝく::::::::::::::\: : :/:/:/|: : : ヽj


92 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/06/13(土) 19:36:06 ID:???0


               _,,.. --─- 、,_
           ,. '"´         `ヽ.
          /  /  /   !     ハ
         /    / __//   ./!__|  ヽ.  |          ンモー
        ,'  ,  i´ /_ i  ./__| ,ハ   |. !
        ! / ..|7´l´! |/  i'ハ`ヽ! ./ ,ハ          またまた そんなこと言ってェ~~
        ∨、  八 jrl     |_r! ノ/    |
          ,\.|"   _'__  "./ /  八
          /  人   l/  ソ  ,|/    /   ':,
     く|  ;'´ /  _`iァーr‐ イヾ─ァ‐<    ,ハ        この前に 私が来た時だって、
    l> .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ-、:::\
       |              (/ / ヽ;_;ハ'、          ほらぁ
      /)                  T^ーイ:::∨\
       {/)                 |\./:::::;ハ.
      r'、! ___________|\:___/::/  |
     ノ\_|_/::::/`!:::::|>--<|::::::/:〈:.:.:.ヽ-‐ヘ. ノ
    (   ヽ-‐' r!:::::|>--<|::::':::::::〉、.:.:.:.:.: | (



        ,. '"´  ̄ ̄  ̄ ``ヽ
         !               l
         l   ,. -─‐─‐- 、l
       レ'´    ,.-─‐ -⊥__
   r-──┴一''"´          `ヽ
   \  , .-─ ………‐- 、、,,_  /
    `V.:.:/.:.:,:.:.,:l:::.l:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く
      l.:.:.|.:./.://l.:.:ト.、:.\.:.:.:.:.l::.:.:.:',
      l.:.:.|/.:// ヽ:\\_ヽ:_:_|::.:l:.:|           ん?
      l.:.:.l.イ-一'´ `ヽ\`<:.|.:.:l:.:!
     |.:.:l:.:i  O      O  .l.:/.:;′
     |.:.:l.:.l           //.::,′           なにそれ?
     l.:.:l:.:.ト、     3   , .イ.:./
       V \::.:.> --- </l/|/
         ,. -'´ ̄`>公ト、 _
     , ィ⌒ヽ  ///ハヽ\`ヽ
    / /.:.:.:.:い く く // l L_ノl ハ


93 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/06/13(土) 19:37:41 ID:???0


                              _______________
                          i                    i
                          |                    |
                          |                    |
                          | 素敵なベッドを ありがとう。   |
                          |                    |
                          | なんだかんだ言っても      |
                          |                    |
                          | 燃え上がる熱い夜だった。   |
                          |                    |
                          | またいつでも呼んでくれ。    |     ← 第93話の、キン肉プロの書き置き
                          |                    |
                          |             スグル   |
                          |______________|




           ____
     _.. -=ニニニニニニニニニi
   ∠ニ> '"´ _____|__
  〈ニ/_ -=ニニニニニニニニニニニニ!       あのときのメモ!?
   >'ニニニニニニ=-────-='
  <ニニニ/´: : : : : : : : : : : : : : `ヽ      まだ持ってたのォ !?
   `¨7´: :/: : : :/:.:∧: : |: : 、:ヽ: : ‘,
     {: : : : : : ://  \|\_:`ニ=‐ノ      だから、ソイツは既婚者だってばァー!!
    ‘, : i: : : :i (  ):::::::::(  ) jイ
      }从: : : |  ゝ'゚  ̄ ≦ 三 ゚。 ゚
         `ヽ{≧..。≧      三 ==-               ━━┓┃┃
         /:::{{ -ァ,        ≧=- 。                  ┃   ━━━━━━━━
       /:::::::::{{ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚            ┃               ┃┃┃
        `7 T〉:≦`Vヾ       ヾ ≧                                     ┛


94 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/06/13(土) 19:38:53 ID:???0


                  /.::.::.::.::.::.::.::.;':.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.゙、
              i.::.::.::.::.::.::.::./:.::.::.::.::.::.::}.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.゙;.:.::.::.::.:,     イ /
                l: : : :/: : /::.::.::/:.::.:/i.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.!:.::.::.::.:',    木/__ヽ
                 {: : / :/: : : / : : //:::::ノwv、.::.::.::.::!.::.::.:}.::.::.::.::.::.::i:.::.::.::.::i
         土   l: :/〃 :彡'": :;;;;::'" /:/   }.::.::.::.::}.::.::/.::.::.::.::.::.::.j::.::.::.::.:!     ヽノ
         l ¥ |  !: {: i:γ: ;ィー-ヘ ノ'´\__j : : : :j!::::/:.::.::.::.::.::.::.::!.::.::.::.::i    (___
                { : : { {: :/气≧x    `フ ̄ ノ: : : :/:.Y.::.::.::.::.::.::.::.::ノ.::.::.::.::}
  l         j_    ゙、: : : : :{^弋込ト    二二イノノノ从{: : : : : : : : : :ノ : : : : !
  ゝノ      ‐ffff‐    )メ、 : λ;.;.;.;.;.       ー=气≧ミ=x::i: : : :/: : : : : :ノ : : : : !
           ´```   ノ : ヽ : ).;.;.;.;. ノ        弋公C癶リ: / /: : : :;イ: : : : : :!             とにかく、女の二十代は あっという間よ?
  ニ|ニ       ー―   _..ノノゝ'~⌒\      ;.;.;.;.;.;.;.;-=彡 : /: : : /: : : : : : : {
  r_ト、       二二    │    |     .;.;.;.;.;.;.;.;.;/: ;:イ: : : : : : : : : :{ : :゙、
                  i(     |>、_       〃:/: : : : : : : : : : :/ i : : \         いいヒトがいたら、 蒼ちゃん…。
  十十            │ ヽ   人_ノ ̄       {{/: : : : : : : /: :i
   ゝ-               │  し'´ |          〃:/: : : : : /   ',
                │    i`トr-一:::T爪  { {   ./ ,:イ     `、               "女の武器" を 使ってでも―――――
   /               │    |⌒'ー-ュ,⊥〈 ` 弋     {/  ((   _  \
   ∧_ノ            ( r'    |:::::::::://::::::〈`ー- \   弋  >''~::::::::`ヽ、
               /::;J    )::::::〃::::::::/ゞ、__`ヽミ三ア::::::::::::::::::::::::::::
   '⌒)           γ::::::{_ __ノ:::〃::::::::::;ゞミニニニニニニ彡〃::::::::::::::::::::::::::::::
    f           {::::: fハヽ| | /:::::::::γ     ̄ ̄ ̄7::〃::::::::::::::::::::::::::::::::
    ゚           弋:: j _} }/⌒ヽヽ::ζ二ニ=-=ニζ〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::


  .′ : : : : : : : i : : : : : : :j: : ハ : :',: : :k : : : : : : : : : : : : ', ハ
  |: : : : : : : : : :{: : : : : : /: :/ ',: :ヤ,: :',ヽ、 : : : : : : : : : 小:}
  | : : : : : : i: : :{ : : : ,.ィL∠=  ヘ: ',ヽ. ', 斗==- : :| : : } ′
   |: : : : : : :l : : ',:,.イ 〃     ヾ  `゙   `゙ < : j: : :ハ
   V.: : : : : ', : : {  ´        `         ハ7 : /
   V: : : : : :', : ハ  ,.z===       ==ミ j/ : ;イ
     V: : :i: : :ヘ.: :ヘ ´                   ムイi       帰 っ て 下 さ い 。
      V: :l: : : : \:ヘ         i      } :k.:{
     ヾ.ト、 : i : : ゞミ:、                / : j ヾ
        ヾ. ト,: : :.ト、       `¨¨    ,.イ : : j
            ヾ V: :ト|.`> ._    _,. <ヘ小.: :/
            V:j┤    `下、       {;/
            ,.<り > 、_  _ノ ヽ、    '_
    }`゙ーャ'"     .ィチニ薔ニミx `¨ ーく 心、

┌───────────────────┐
│ 娘のことが とても心配な、お母さんでした。  │
└───────────────────┘


95 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/06/13(土) 19:39:26 ID:???0
以上です。

96 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/06/13(土) 20:22:36 ID:fA5ETyZw0
後堂のAAとかあるんか おつ

97 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/06/13(土) 21:52:38 ID:HiFaW7NA0
乙でした
こうは言ってもこの頃の西原は銀角と付き合ってたんだよなw


98 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/10(月) 19:20:58 ID:???0


┏━━━━━━━
┃ 第 1 1 0 話
┗━━━━━──

               /\
               //\\  __.∠ --、
               //   -'´ ̄       \\
                // /\             ヽヽ、
            ///\ \             | |〉
              ///  /\. ヽ        ノ }」
            | l { /、   ヽ. }__  -‐ ' ´_ ノ ヽ
              | l 〕| `   {__ ┬ T_ l  /
              |l/ 〉  - '  / l  「 ̄ | -―〈
             l| ! _     / _, -∟ ┘-‐ '´|
             ∨ l   _ ,r'´_, -‐…'´     /
            |  ! _    / 7         /
             |  l     / /         /
              .l  |     ./ /        /
            \l   ,' l        _ '′
                 \__ゝ.L  - 7´


┌──────────────────────────────┐
│ 雛苺さんを夜中の麻雀に誘ったら、すごい大荷物でやって来ました。  │
└──────────────────────────────┘


99 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/10(月) 19:21:34 ID:???0


                                .  - ― ― -   .
                               .  ´                 ` .
                        .  ´                   ` .
                     .  ´                           \
                    . ´
                  /                                 ヽ
                 /
                "                                    ':,
                  /
                       γ´ ̄`ヽ        , - ―― ,‐               ',
                         {.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ - = - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
              l      ___.人ー -:.:._.:.ヽ  / ____ ( 二Y¨>          ’
              {        `ヽ.:.:.:.:゙:ー‐―一 <∨〉≦ー―‐一'´  ̄/Yカ          l
                       ノ斗 七"´  ̄ :¨  ̄   ̄ ̄ ¨ ヽ:.:.:.:.:!‐仍             }
                      //       :.     } / }   :! \/ヽ及          ′
               人       /: 〈  { /ー匕∧   /|メ∨ヽ .八 }   〉           /
                 \     > ≦≧{≡≡  ヽ/ ≡≡ }/}  人__,イ            イ
                  > _.ゞY___ ノ | |         | |  lノ≠く: : )うヽー― =≠ '’
                      ‐ニ二三(__) ー‐⊆二二⊇―一 '(___ノ―一'’三二ニ‐  おもいの~
                   ―=ニ二三三三三三三三三三三三三二ニ=―

         _ _ ,,,  _ __ ,,, __ ,,
      r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
     _|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
    <三三三三二二三三三三三/
      >七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    ,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
    ,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
   {`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
   |: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
   l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄     ' ̄ r: :l: }
    l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡  ≡≡l: :l: l
    ∨:.l: :l: : :l: : ',U     `   ,!:/:/       どうしたの、ヒナ。
     Ⅵ: :l: : ト, :ト',    _   _,ノ/l/
     Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/          とうとう家出?
      厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
      / /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
      ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi


100 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/10(月) 19:22:07 ID:???0


イィ-' /   / /     l ヽ  ヽ ヽjヽ
    l   j ,イ|     || ヽ!   |   |\
    ! l  ハ| {l.ノ   ヽリ| ノl|   l    !ヽ          家出? ぜんぜん違うのよ!
ト、  {弋ト_エj≦トヽ  /ノ ノ7ナ十‐イ'  //
\ヽ、ヽ 7,<:ヽヽ `´ /,<:ヽjく ノ_ イ'′
_ ソ T l::T:}.:|     {::T:}.:} ノ'7ヽ/ _ -           夜中から麻雀するなんて、ママに正直に言っちゃったら
- {二ヽl、 ゞ--'   、  ー‐'- /‐_ 二{ _
二}ニー<〈 '''''  / ー ヘ  ''''' /r‐_'_-j‐--'
./>>`ノヽ、  {    }  , く'-ァ>r_ーニ=            叱られて、止められちゃうでしょ?
  ̄     ,.>‐`_ー_´<、   ̄   `} ̄
、 、   //ィ  ̄/ Hヽ ̄ヽ\ ,



         _ _ ,,,  _ __ ,,, __ ,,
      r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
     _|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
    <三三三三二二三三三三三/
      >七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    ,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
    ,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
   {`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
   |: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
   l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄     ' ̄ r: :l: }
    l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡  ≡≡l: :l: l      かもね。
    ∨:.l: :l: : :l: : ',      `   ,!:/:/
     Ⅵ: :l: : ト, :ト',    _   _,ノ/l/
     Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/         で…?
      厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
      / /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
      ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi


101 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/10(月) 19:24:05 ID:???0


       r‐'´ ̄ ̄`ヽ_  __
       \r< ̄`ヽ、>< ̄_\
      / `_フ ̄7´ ̄`弋ニ、__〉
     /  / ⌒V´ l  ¦ |`V_>
     ∧  |  ! /| |   | l l ト、
    rヘ,ハ  l |V¬-ハ l /| / lr'⌒!      だから、「蒼星石が急病で、これから看病する」って、
    ! 丶 \ヽl -=ミ、 }ノ‐ナl lr个、/
   ∧ 、\r彡} '''' `  =ミ /厶 |: :〉         ママに 嘘ついて来たの~!
 ∠-ヘ \⊥ィヘ   /` 7 '''ソ{三}/:/
    └勺 : :\`>冫ニr<_:_:_:_>'′
    /⌒ヾ : :<//介レヘく              は~い。 桃缶、おじや、リンゴに ポカリスエット!!
 r┬彳: : : : :./: 《/ :{|\: :`ヽ、
 {_ \\: : :./: : : : : ヽl   ヽ-<)           全部、ママが蒼星石にって、持たせてくれたのよ~!
    ̄\ヽ/: : : : :_; -┘r冖┬ク
               ̄

         _ _ ,,,  _ __ ,,, __ ,,
      r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
     _|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
    <三三三三二二三三三三三/
      >七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    ,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
    ,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
   {`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|     わあ~ これで夜食はバッチリなの~!
   |: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
   l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄     ' ̄ r: :l: }
    l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡  ≡≡l: :l: l
    ∨:.l: :l: : :l: : ',U     `   ,!:/:/       って… おい!!
     Ⅵ: :l: : ト, :ト',    _   _,ノ/l/
     Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/
      厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
      / /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
      ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi
┌──────────────────────────────┐
│ 絶対すぐにウソがバレてマズイことになると 確信できてしまいました。  │
└──────────────────────────────┘


102 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/10(月) 19:25:30 ID:???0


      ●┃┃
        ━━━━  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
      ●┃┃



                                  ::゛;.
                     r…ー:r‐:t:一… ::゛;.f
                ´..;.∴;. _:_升 _:_l: ミ: : : : :{
                 ュュ圭ヽ:゛  ;.`:  、\:ー  ´..;.∴;.
                  /: : {ハ∧ ノl八川 !  ヽ: xュュ圭ヽ:゛
                 ゝ个リ ○   ○从イ  少⌒  ュ
                   Yxx  {\  xxリ   /   ハ __/)
              r‐r─‐八     ー   ::゛;.彡  彡彳: :厶ノ
                  \}: 厶   ;.∴     厶イ i  ノ  ⌒i: : 厶
                7:j: :.∨: i:> ._  .∴;.`:'  : : : : : : : Ⅳ
                り: : : : : : : : (_∧_  圭ヽ:゛∴: : : : : : :/
                 ´..;.∴;.`:' : ;介x : : : : : : : 「 ̄ ̄´    ::::ヽ
                 xュュ圭ヽ:゛∴ /:∧: :、: : :  ;.゛; r劣}    :::::ノ
                       __/: : /:/  :. : : : : : 弋  ̄  __      ::j
                     く:厂≧:イ   ヽ: ヽ: :㌢.: ::゛;.゛;
                   ⌒ヽ_ル…y…ゝ个 ゛;.: ::゛;.f心
                        \__/{ ̄ ̄ `ヽ ∧ォ
                       f⌒:ソ       `¨じ′
                         ̄
        ┌─────────────────────────────┐
        │ 雛苺さんを夜中の麻雀に誘ったら、今度は ものすごく汚れてやって来ました。 │
        └─────────────────────────────┘


103 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/10(月) 19:26:29 ID:???0


         _ _ ,,,  _ __ ,,, __ ,,
      r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
     _|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
    <三三三三二二三三三三三/
      >七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    ,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
    ,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
   {`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
   |: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
   l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄     ' ̄ r: :l: }
    l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡  ≡≡l: :l: l
    ∨:.l: :l: : :l: : ',U     `   ,!:/:/       どうしたの、ヒナ。
     Ⅵ: :l: : ト, :ト',    _   _,ノ/l/
     Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/          犬のうんこでも踏んだの?
      厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
      / /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
      ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi


                          ::゛;.
             r…ー:r‐:t:一… ::゛;.f
        ´..;.∴;. _:_升 _:_l: ミ: : : : :{
         ュュ圭ヽ:゛  ;.`:  、\:ー  ´..;.∴;.        違うわよ!
          /: : {ハ∧ ノl八川 !  ヽ: xュュ圭ヽ:゛
         ゝ个リ ○   ○从イ  少⌒  ュ
           Yxx  {\  xxリ   /   ハ __/)     また夜中に家を抜けだそうとしたんだけど…
      r‐r─‐八     ー   ::゛;.彡  彡彳: :厶ノ
       \}: 厶   ;.∴     厶イ i  ノ  ⌒i: : 厶
        7:j: :.∨: i:> ._  .∴;.`:'  : : : : : : : Ⅳ      ママに 同じウソは通じないから
        り: : : : : : : : (_∧_  圭ヽ:゛∴: : : : : : :/
         ´..;.∴;.`:' : ;介x : : : : : : : 「 ̄ ̄´    ::::ヽ
         xュュ圭ヽ:゛∴ /:∧: :、: : :  ;.゛; r劣}    :::::ノ     便所の窓から抜けだして来たの~。
               __/: : /:/  :. : : : : : 弋  ̄  __      ::j
             く:厂≧:イ   ヽ: ヽ: :㌢.: ::゛;.゛;


104 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/10(月) 19:27:30 ID:???0


    ┌冖v-――--、
  /,^ ヘノ)==ミ : : : |          その後は、窓から見つかりそうだったから 庭をこう ズリズリと…
  .! / / l |  厶:ヾ、:_:》:\
  i ! ,′ l |l  | 厶 : :_:_ノ
  丶|/!/| / \`7 .リ=ミ__〉         ヒナ、頭いいでしょー えっへん!!
    `!(● )ヽ| / ヽ`\}_   _
    ヽ ワ   .|=<彡ヽ彡>ー':´: : `y,
    (,| `‐-(_l_.:_:_:.,/ 、: : : : : : : : : :!)二二ヽ、     ヽ  ヽ  ヽ
      ̄ ̄     `´ ̄ ̄ ̄ ̄~~    `¨       l    l    l
                                    ノ   ノ   ノ


         _ _ ,,,  _ __ ,,, __ ,,
      r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
     _|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
    <三三三三二二三三三三三/
      >七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    ,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
    ,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
   {`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
   |: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
   l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄     ' ̄ r: :l: }
    l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡  ≡≡l: :l: l
    ∨:.l: :l: : :l: : ',U     `   ,!:/:/       家に帰ったら どう言い訳するつもりだ
     Ⅵ: :l: : ト, :ト',    _   _,ノ/l/
     Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/         このバカ…。
      厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
      / /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
      ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi

┌────────────────────────────┐
│ 蒼星石さんは、雛苺さんの頭のデキに たいへん驚いたようです。│
└────────────────────────────┘


105 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2015/08/10(月) 19:28:04 ID:???0
以上です。

106 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/08/11(火) 08:48:30 ID:IeDoAsjk0
乙~

雛の元になった原作の登場人物は何歳なんだ…?

107 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/08/11(火) 14:46:04 ID:mnll9Ymo0
>>106
1964年生まれ、連載当時アラサー
描いた漫画がNHKでアニメ化した程度には有名な人

108 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/08/26(水) 05:02:31 ID:5D4oZ00.0
>>107
あのマンガの作者だったのか……。しらべてちょっとワロタ。

109 名前:長月もどこかの名無しさん 投稿日:2015/09/21(月) 01:07:05 ID:BBLSLejo0
>>107
俺、りえ蒼さんの本物の方のサイン会で、その人の似顔絵描いてもらったことあるわw
もう20年以上前やなあ…
関連記事

テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-12 : まあじゃんそうせいき : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

魔法少女たちが牌譜検討をするようです 第四回麻雀会 一戦目の牌譜検討

209 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:54:17 ID:HYr.aS4M0

http://tenhou.net/0/?log=2015030621gm-0009-2951-37fe8b43&tw=3

東2の12000はダマ8000に私はしちゃうな


211 名前:201(1戦目>>1さん上家) 投稿日:2015/03/06(金) 22:07:09 ID:QZ5w2V7w0

東1
ぶっちゃけ6順目時点では三色見えてませんでしたw
9順目は何切る・・・?
一応先制っぽいし5面待ちだったからフリテンリーチしたけどどうなのかなコレ

東2
まぁ妥当なはず

東3-0
わりと染めるか迷ったけど両面になったならやめる
7順目6sはさすがにスルー、6pなら鳴いてた
9順目はイーペー崩しでいいはず・・・
合わせたけど赤絡みの鳴き考えて5pから?まぁどっちでもいい?
赤5m入ったなら中鳴きは間違いじゃないはず

東3-1
5順目は一応トップ目だから防御見て白残したけどどうなんだろ
かなりに広くなりそうだからって理由で結局8順目に切っちゃうし
リーチは・・・どうなんだこれ?手そのものはだいぶ強いからOK?

東4-0
3順目時点でわりとやる気なくてアンパイ溜め込み開始。
5順目くらいから一応絞り開始、ただ10順目7sはぬるいかな

東4-1
チャンタと、4m引きで一瞬だけマンズ染めを見た
3順目、4mと89p払いとどっちがいいんだろ
チャンタの邪魔になりそうだったから両面払ったけど北バック上等で89p払うべき?

南1
4順目の3p鳴くか、さらにいって白鳴くかどうか
3pスルーはともかく白鳴きはぶっちゃけ微妙感がかなりある
8順目6pツモでも待ちを変える必要はないはず・・・

南2
123とマンズのテンビン
さすがにあの段階で9mを鳴く気にはならなかった
そしてドラにビビッて撤退。2着目だしOK?

南3
染め→テンパイ→撤退。
点数あるんだしこんくらいビビっても許されるはず。

南4
2着確保かなー、と思ってたらまさかの赤5m
8m切った辺りで計算ミスに気づく、どこにハネマン振ってもまぁOKなのわかってなくてムダにビビって北とか持ってた
最後はまぁラッキーってことで


221 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:29:48 ID:O3bNqqr60

1戦目の>>1の下家です
緊張するのはこういう場に慣れてないのかな

東1  ぶっかけは当然 本当は全鳴きの気分でしたが
東2  2件の基本は片方の安牌で4p選択 他にいいのあります?
東3  一瞬ひよって3m打って→字牌余らせてからでよくね?という打牌
    3m残ってたら行ける手かもしれないけど これは無理
    13順目で悩んだのは6m打って聴牌目残すかどうかです
東4   6p打ってすぐドラ受けーと気づいたw
東4-1 2pカンは怒られるなぁとか思ってたw カン3sは3s山3じゃない?で選択
南1 これ降りれなくね?とか普通に打ってましたが…発も止めてどれか連打?
   安くて助かったやつですわ
南2 5シャンすか>>1さん早そうなんで任せました 
   下家は聴牌はないとは思ってましたので ケイテン取りに 5mのがよさげだった
   わりと振ってもおkとは思ってました
南3 一応仕掛けたはいいけど無理そうなんで諦めた
   9pは下家の安牌で持ってたけど 6mのがいいですね 
   2sチーは危険牌つもりたくないし
南4 3巡目から字牌切りは誰か鳴いてくれよと思ってました
   もう祈ってました

222 名前:201 投稿日:2015/03/06(金) 22:42:38 ID:QZ5w2V7w0

1戦目、>>1さんで気になったところを
他のお二方の打牌は見れないです、ごめんなさい


東2
7順目2s切り?個人的には5sの方がイーペーつきやすくて・・・と思うんですが
イッツーの方を重く見てたんですかね?

東3-1
細かいけど俺なら6順目3m切りそう
ターツ十分なんで守備見て
リーチは・・・俺なら順目とかダマ満てこととか考えてダマるけど・・・
まぁきっとほむほむが何か言ってくれるはず

東4-1
うーん3s鳴くかぁ・・・鳴くかぁ・・・?
カン、東1枚切れ、好形揃いってことを考えて俺は鳴きませんが
ただ東や10順目くらいなら鳴くかなぁ
「まぁタンヤオに見えるから1枚見えの東なんて掴んだら止まらないだろ!」的な発想?
実際俺は掴んだら止めませんがw

南1
4順目以降の切り方は赤5s重ねや赤5pを見て?

南3
11(12?)順目のテンパイ取らずは染め警戒で?
あと終盤の2p単騎と25sノベタンの選択理由が気になります

南4
一応自分のアガリを見る→12順目6sからベタオリ
って感じでしょうか?


225 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 23:26:35 ID:aGKu3IlM0

一戦目の>>1さんの対面。順位はドベです。

東一、字牌整理から始まる。4が重なった時からトイツかコーツで使うことを決めた。
    その後チートイ、トイトイ、タンヤオの天秤で考えた。リーチの時点で聴牌はあきらめベタオリ。
東二、ドラを残しつつ手なりで打つも2軒リーチがかかり回す間もなくツモられる。
東三、クイタンを考えつつ手なりで打ってるとあがられる。
東三1本場、問題の局。序盤はホンイツ目指し一直線。リーチされてもオリきれるとも思えずそのまままっすぐ。
        追っかけが入ってからすぐに聴牌。ドラ切って放銃。
        あそこは1軒目には通って無くても2軒目には通ってる1をきるべきだったかもしれない(←検討お願いします)
東四、上家にソーズが怖いなあと思いつつ手なりで打ってるとあがられる。
東四1本場、手なりで打ちつつクイタンに移行するつもりで打っていた。一三よりドラ周りの五六六七を重視。
        ⑥をなけたので南を落としつつタンヤオへ。しかしあがられる。
南一、123のなき三色位しか見えなかったので一打目9切り。白中をポンされた後に切った二は少し自分でも気になる。
南二、役牌、ホンイツ、タンヤオの天秤。終盤、發南を止めたのは下家がマンズの染めだと思ったから。
    是が非でもあがらなければ後の展開が苦しいがそれよりも満貫ツモで3着浮上の目を潰すのだけは嫌だった。
南三、リーチ北には仕上げたかったので手なりで打った。
    しかし対面が二の対子落しをしたためデバサイか親の聴牌琉局にかける。
南四、チートイ、もしくはトイトイ三色同コーかドラ1三色同コーツモを狙う。
    しかし終盤ドラが重なったのでトイトイ本線のため⑦切り。
    4落しではなく⑥を落としたのは5が全て枯れていた為4の方が出やすいと思ったから。

反省終わりっ!


235 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:42:43 ID:???0


                ,.......::::: ̄::::::::....
              /::, -///////ヽ:::::::..
             /::::::/::::::イ:::::::/:リ::::l:::::::l::::.
            /::::::::::イ:::::/:l::::::::リ|l:::::l:!::::::l:::::l        今日の検討は、>>229、1番上の牌譜。
           ,イ::::::::::l::l:l__イ |:::::::/,!l-/‐!:::::l:::::l
          /:ィ:/:::::´:l l::/`|:::::// l:/._ |::::::|::::l
           l:l !::::::::::::l下心l::/ イト心ア::::::|::::,        参加者全員が自己検討入れてくれてるし、
          l l::::::::::::l,弋(ソ/ ,  弋ン l:::::::,:::l
          | /::、::::l::::::.        u ,イ::::/::::l        >>1へのツッコミも多いから
          /::::::',:::l:::::::> _´ `, イ::::l:::/::::::::.
         /:::::::/::、:',:::::::::::::,r ニ=三!:イ:/:l::::::::::.       こちらも気合い入れて見させてもらわないとね。
       /:::::::/::::::::,ヾ、rニ三-''{}ヽ、ニl::イ/-- 、:::::..
     /:::::::::/::::::::::/ l::l l三ー'´羊l,三/::/l   ヽ::::ヽ
    /::::::::::::/::::::::::/  ヾ、|三//、.!/!、/:イミ/    l:::::::.\   ――とか言ってたら、これまででダントツの
   /::::::::::::::::/::::::::::/\   l三/ ハ l_lヽミ/    ,イ:::::::::::. \
  ./::::::::::::::::/:::::::::::,   \ `´ / l l   l/   / |::::::::::::::.、 \         最長検討になっちゃったわ。
 /::::::::::::::::/:::::::::::/    l \_/  ! ヽ  ,.. イ   !::::::::::::::::':,  ヽ
 ::::::::::::::::/:::::::::::/     ,      |  `´  /    |::::::::::::::::::::.


          http://tenhou.net/0/?log=2015030621gm-0009-2951-37fe8b43&tw=3




236 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:43:01 ID:???0


┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘
                                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌─┐
 │一│二│三│①│③│④│⑦│⑧│⑨│.8 │  │西│  │ │.2 │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│東├─┤北│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘


>>233 北からが良いと思います
>>234 チャンタがあるので西残し


             |\           /|
             |\\       //|
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′      ……うん、そだね。
               V            V
            i{ ノ    `ヽ   .}
           八 ●   ●   八        ボクの場合、「いきなり2枚枯れた北」とかは、
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',       むしろ守備価値を見出して残しちゃうクセがあるんだけど――
          _/  ...il /  /     '...  ',__



                    -‐――‐-
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                /::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘,
                  /:{   -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧       東発だし、
                   /::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::}
                  {:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!       かつ言われる通りにチャンタもあり。
                {::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::}
                 {:::: ハ ┬;┬    ┬;┬}::: |r 、ノ        最高ならチャンタ三色まで伸びる訳で。
                   {::::::∧ ヒリ     ヒリ }:::::| ノ、
                  ',::::::::ヘ ''        '' }::::〃:::::.
                    マ::::::::ト    ―   イ::::::/:::::::::.        さすがに視点は
     _ _η      ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::.
     `τ{ 7.{zュ. .   ‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::.       攻撃に寄せておくべきでしょう。
  ⊂二λ.! l _ハλ    ∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::.
      `了ヽ孑/.∧  //ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\     言われてる通り、素直な北切りが妥当。
       \一:::::::::∧// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ /  ヽ::::::::\
          ∨:::::::::::::::\  \孑{゙^ ||: : : :rf千   -‐==  \:::: ヽ  いきなりの疑問手乙、て所ね。
          .从≧=-― ´ ̄'  .{  ||` ̄   /       冫:::ハ
              \     /|   | ~     ハγt   ̄ ̄ 人::::}:::}


237 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:43:28 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  対面
└─────────┘

             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│七│七│萬│④│⑤│.1 │.1 │.2 │.4 │.4 │.7 │.7 │ │五│
 │萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│ │萬│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  対面
└─────────┘
                                  ポンっ!
                             ┌─┐          ┌─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.1 ├─┬龍┬龍┤.7 │.7 │
 │三│五│七│七│八│④│⑤│索│.1 │.4 │.4 │索│索│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索├─┴─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘


>>225 4が重なった時からトイツかコーツで使うことを決めた。
     その後チートイ、トイトイ、タンヤオの天秤で考えた。
     リーチの時点で聴牌はあきらめベタオリ。


                    /⌒!      ∧
                 -┴=…─ -{⌒V::::\        んー、なかなかに難しい形だけど
                  〈/       ヽ∨ } ̄⌒ヽ
             /       \  ゚。∨{、    。     ドラ対子があればそれを活かす方向で
              イ { | ∧   ‘, |  i|入    ゚。
         (\(\  |i.:八ハ/ Vヘ  | .:|  ノ:::::\    。    考えたいし、牌譜みたいになるかな?
        (¨\)` \ .Ⅵ:l レ  んか ′ .|⌒){_/⌒\  )
       ( _      ) /八゛ '_ ゛゛ /ィjlリ/7    }/}/
        \ _彡¨⌒ ̄ ̄>一彡{_:::::::(            終盤間近の7索ポンはやや強引かもだけど
  |  (\}   _ァ=入))    〈\ ̄¨/  ̄ ̄\
  ∨\) \ _ノ{::::(‘,\   ). \ {⌒>、  }          リーチ受けてベタオリれる意識あるなら
   \    、  }:::)人__ノ\厂   ヽ  }:::} ノ
     ` < ノ_彡´    | /0\ _彡一'⌒            大きな問題にはならない所だしね。OKだよー。
                 | // // 〈::::::::::::/


238 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:43:54 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  上家
└─────────┘
                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│四│六│七│八│①│②│⑥│筒│⑦│⑧│.3 │.7 │ │③│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤筒│筒│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>211 ぶっちゃけ6順目時点では三色見えてませんでしたw


                 _____
               /////////|、_
              ////r  ̄ ̄ ̄  `ヽ、
           ,、_//|l>/         |  \       「三色見えてない」なら、ドラ4索だし
       ,.r ´ ̄  {l、 ll,/    i / ,   ,ィi、  トゝ
      レ´`>' r,‐ >|    // / ,.ノ/ } | | `       7索切りになる所なんだけどね。
        /  ゝ-<|  .| l/ .| ./ ,/ /,--l/l |
        /  ,.イ / ,}  | {. ,rV´    ,.--、レl|        四萬・⑧筒の受けが強い分だけ、
        レ´__|_/ノ__A ヽ l{  ,--      }
         |     `ヽ l|ヽ u ,,,   `  ,{         ただの孤立である7索より価値が高いから。
         ヾニ>、ヽ >,<,} ヽ、 _  ‐' /ヽ
         r――--<} / ヽー―- -/ ヾ_,.//
         {ニニ-、  Y  / `ー―‐'ヽ、>-{--,-        まあ「④筒の裏目はタンヤオ変化でフォロー効く」
             } /  | , .---、    ヽ }-'_____,r--、
            / {   レ'   ヽ    Y {::} l{:::::::}}、   し、実際には三色あるから⑥筒がベストでOKと。
            (__ ヽ、_ l      `ヽ、  ,} >-ゝ=='ノ
              ̄   ヽ   /   ゝノ-'/´\\:>


239 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:44:14 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  上家
└─────────┘
                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 │ ┌─┐
 │四│四│六│七│八│①│②│③│⑥│⑦│⑧│.3 │索│ │四│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┘ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


>>211 何切る・・・?


             /--, } _,. -―-- 、
      ____   l / ,.ノi/ __     __\
    _,.r '´   __`ヽY  //-ソ/ニフ ̄  `´ ̄`>
   ,./     ( ( ̄ヽ,Vヽ// /        ヽ
  フ       ,>(´O ,{  /       ,,イ  /ヽ
 ー/      / ,{,. rr l } |   l   /`iヽ/}  ヽ     ドラ4索で、238索が各2枚見えかぁ。
 ./       {ー'ソ lヾ',.--|   ヽ / ̄iゝレ  |  .|
 l /   ,.r/Yヽl__ / /rイ:l   ヾ、|  li,i  ハ l,リ
 / / / / /./ }  \ l lヽ::::ヽ\ 、__ \  `  ヽr'       いっそ四萬切りも選択肢になりそうだけど
 l/  / // / /  ヽ \  7 ̄l::`ヽ、`ー     ノ
   /ー三三>--,\\,}-/::::::::::::..     r ⅴ/ゝ       やっぱり37索の二択とするのが素直で。
  /三三三/ _,.ィ> '´ヾニニ--、_:..      ,へ!
 /|三三三三フ  |_    !-、  ̄i ,|ー――‐'
 | ヾ、三三ソ   ヽゝ   lヽ-`ヽ| |`i               微妙だけど、5索の受けでもリーチ打ちやすい
  ヽ  ̄         li |ヽ  .lヽ <´ヽr--ニニァ
   `r- 、     ,.リ l |  /.!   `´ \、  ̄{          牌譜の7索切りの方がベター? OKよ。
     ヽ、    ノノ,//  /./         \r ´
       ̄ ̄ヽ`ヽ、__/ /         ヽヽ


240 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:44:40 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│  上家
└─────────┘
                                    リーチ!
                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.3 │ ┌─┐
 │四│四│四│六│七│八│①│②│③│⑥│⑦│⑧│索│ │五│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┘ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


>>211 一応先制っぽいし5面待ちだったからフリテンリーチしたけどどうなのかなコレ


     /イ:.:.:/三三ニV´三三ニヽ、:.:.:.:ヽ
      /三三三/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ三三>:.、
     ./:.:.:.:.}ニ,イ:.:.:.:_,:.:.:.:.:.:.:.:.,-:.,:.:.:.:.:.ヽ三!\:ヽ
    /イ:.:.//:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ:.:.:.
     /:.:イ:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:,:.,.:.:.:.:.::.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽ!:.:.:..
     l/ /:.:.:.:./:.イ:.:.:.:.:イ:ハ:.:.:.:.:.:.:ト,:.:.:.:.:.:.:.:.l:.l、:.      「五面待ちフリテンリーチ」は
      イ:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:./l:l  l:.l:.:.:.:.:ハ:.:.:.,:.:.:.:.:.l:.l リ
      l:l:.:.:.:.:l!:.\,:.:.l l:l   リ ,:.:.:l/l:.:l:.:.:.:.:.l:.l        普通の両面待ちリーチを凌駕する強さがある。(※)
      | 、:.:.:.:l下ニ=-、 |   |:.イ云アリ:.:.:.:.,'!リ
       ,:.:.:.| 弋z(ソ      l弋zソ l:.:..//,
       ゝ:.:.、  ̄´   ,         |:./:.:.:l         「先制・役無し両面はリーチ」だし、
        l:.ミゝ     _,. -ャ  , イ/:.:.:.:..
        |:.:.:.:.:≧ 、 _ ゝニン,. イ:.:}-、:.:.:.:.:.,        当然にフリテンリーチを敢行すべき所だ。
        |:.:.:.:.:.:./ /l、ー,.≦彡/イ ̄`ヽ:.:.
        |:.:.:.:.:./  /:.:l:.:.l「:.:.:.:/:.:/,..-―-、 ヽ:.       平和や赤五での+αもありえるしな。
       ,:.:.:.:.:.〈  /:.:.:ヽ/_:/:.//     ヽl:.:.
       ,:.:.:.:.:.:.:.:∨:./n ll:.:.:.:.:.:l{/      ヽ、:.
        /:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:l lソ,/:.:.:.:.:.:/        \     まったくもって、問題なし。
     /:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.l_,/_ノ:.:.:.:.:.:.l   ___    ヽ
      /:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l  ,...////////ヽ、   、


(※) 先制リーチでのアガリは、4割がツモ、という所で。
    なら「ツモ専五面待ちリーチ」は「出アガリ可二面待ちリーチ」と
    アガリ率が変わらないと単純計算できる。

    より突き詰めれば前者の方がアガリ率高いと計算できるし、
    「100%、面前ツモという役がつく」分、打点でも優位。


241 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:45:04 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  下家
└─────────┘
 リーチ!
 ┌─┐
 │三├─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│四││六│②│④│⑧│⑧│.2 │.3 │.6 │.6 │.6 │ │.1 │
 └─┤萬││萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>221 ぶっかけは当然 本当は全鳴きの気分でしたが


                     /:/    __
                     i: !  ,x >ヽ
               , -─ ¨¨二ヾ--x!,< `ヾ,
             /フZ--<::::::::::::; -ミx-ヽix-x___
            / / 入:Iフx::__>": : : : :` )!:`:::::::::::!      ドラ4索で鳴き5800の手だから
              /": /: : : : : : : : : : : :`- ':\:::::::/
            イ: /: : ト: : : : : //: : :/: , " !: : : V"       積極的に喰い仕掛けたい手ではあったよな。
            ///: / ! /,: : !//: X i:/!  /: :/: :!ヾ、
            !' i/ :!: i/ィ: : :!r,ぅミx`ト  /__/: : :!  ヽ
            !  /!: :!ヾ!: :!:トゝ "   _,イ:/: :i         でま、面前で到ったこの形。
    ,イ        | /: ヾ!: :!人! "    ,じ'",ィ: :/j
     、        V: : : ヾ: :!ヾ!  ヽ、_,  "/ノ:,ィ:.!       、  正直いまいちな入り目だが
     \!、     ./: ://!: :!,-! .ヽ, - 、-イ`¨¨"Xヽ、      ,}
      X x _, イ: //! /: :トゝ- y::::::::r== t"丁 ヽ` --x----"イ  「親の赤あり」
       ` -- /: ://!!, -「 ̄ヽ//!:::::r--xヽ`ヽ!,.、ム   ` ̄"    「意外に脇から③筒出るかも」な以上は
         ,"/   i  V////,ゝ-x~rヽ   `!:\ ,
        ,/    ,!   Y//////\/ ̄` -ム:::::::\,       追いかけリーチをかぶせて当然。
       ./      ハ   .!///////,∧////,∧、::::/,.,
       /       ,: :.!.、__ヽ////////!!////,∧ヽィ:::::ヽ、      問題なくOK、後はめくり合いだよな!
      .{       /: ∧::::::::!.,V///////}}////,ハ: ヾ:::::::::ハ
            /:.,イ: i:::::::::!i: V//////,X/////i: :.ゝ::::::::::!


242 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:45:31 ID:???0


┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│
└─────────┘

                         ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤.2 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │七│七│八│③│③│.1 │索│.2 │.3 │.3 │.4 │.5 │.7 │ │.8 │
 │萬│萬│萬│筒│筒│索├─┤索│索│索│索│索│索│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>222 2s切り?個人的には5sの方がイーペーつきやすくて・・・と思うんですが
     イッツーの方を重く見てたんですかね?
>>234 七対子・一盃口があるので5s切り


           _ ィ  ̄ ̄}
           .人/ ̄ ̄`ヽ
          /(,/ // ,イ /{ i
            {_人_/ェェ !/ェ∨}      うん、普通に考えて5索切りよね?
          辷 八 _'_ ./爪
         <二_ノ寸七{ /〈
         ム/  }  介 .L\      一通にはならない形だし、なんで2索切ってるのかしら。
            〈   (  }}  ) /
          \ ー≦≧´./


          ,.       、
           i  >ー  < /         えーと、うん。一応ね?
             Y o   o  Y、
           ./i  、,._,   u i \ィ=x      「5索より2索の方が他家に与える情報量が格段に少ない」(※)
         / ヽ、     ノヘ  \ }}
         ,〆、 / /    \ ', __シ      という考えで切ったんだ。なんか14索を引ける気しなかったし。


             ...-――-..
           /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::/二二二 \:::::ヘ     ……まあ確かに
         ./:::|. /:ハ::::::,:::::,::::::::|::::::l
         l::l:::|/l/-l:::/ヘ:/ヘ:ト:`l::l:::|     その手の情報戦も、意外に価値あったりはするけど。
         l::l:::|/__  __V::l:::l
         リ:::l:::l .└┘  └┘l::/::::l     それでも言われてるよう、素直なメリットある5索切りが正着でしょう。
        /::::ヘ:ト、__._o__ ノ/:::::::|
          /,:::::::::`::::::( ∠U:ヽ /:::'::::::::::l
       '(:::::::::,::::::::へ,リlvトVへ、:::::、ゝ     てか何、その「14索引ける気しなかった」って? オカルト?
        V'―'' へ>`UlU'へ/つ
            U `-'-'-'


(※)
5索切り:258索を安牌にする。
      「9索は特に危険」と読まれる。
      5索の4枚壁が発生する可能性がある。

対して、2索切りなら
「安牌になるのは2索そのものだけ」「9索は『普通に危険』止まり」「4枚壁が発生しえない」
という点で、情報量がかなり抑えられる事は抑えられる。


243 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:45:59 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  上家
└─────────┘

       リーチ!
         ┌─┐
 ┌─┬─┤八├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │四│六│萬│①│①│⑥│⑦│.1 │.2 │.3 │.7 │.8 │.9 │ │五│
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │萬│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>211 まぁ妥当なはず


             /--, } _,. -―-- 、
      ____   l / ,.ノi/ __     __\
    _,.r '´   __`ヽY  //-ソ/ニフ ̄  `´ ̄`>
   ,./     ( ( ̄ヽ,Vヽ// /        ヽ
  フ       ,>(´O ,{  /       ,,イ  /ヽ
 ー/      / ,{,. rr l } |   l   /`iヽ/}  ヽ     途中の手順も問題なくベストだし。
 ./       {ー'ソ lヾ',.--|   ヽ / ̄iゝレ  |  .|
 l /   ,.r/Yヽl__ / /rイ:l   ヾ、|  li,i  ハ l,リ
 / / / / /./ }  \ l lヽ::::ヽ\ 、__ \  `  ヽr'       「先制・平和」は当然にリーチ!
 l/  / // / /  ヽ \  7 ̄l::`ヽ、`ー     ノ
   /ー三三>--,\\,}-/::::::::::::..     r ⅴ/ゝ       この局は、言う通りに
  /三三三/ _,.ィ> '´ヾニニ--、_:..      ,へ!
 /|三三三三フ  |_    !-、  ̄i ,|ー――‐'           妥当に打ててたわよ。
 | ヾ、三三ソ   ヽゝ   lヽ-`ヽ| |`i
  ヽ  ̄         li |ヽ  .lヽ <´ヽr--ニニァ
   `r- 、     ,.リ l |  /.!   `´ \、  ̄{


244 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:46:19 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│
└─────────┘

 リーチ!
 ┌─┐
 │七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│七│八│③│③│.1 │.2 │.3 │.3 │.4 │.5 │.7 │.8 │ │九│
 └─┤萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│ │萬│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


              ,ヘ、    .ハ
              ト \-―-' 、l|
              |/,ヽ     ヽ        で、それを受けてボクのここだけど。
       __      //   =   =l
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ.     -ヘノ
 (  ≧  ̄ |l___/   ノ   T ,へ\= 、     「子リーチに対し、平和のみは追いかけてOK」。
(__>-‐ニフノ     /||     レ y-'.  \))
      ` ̄__      / リ | |  |_ノ ゞ≧_ へ    どうせオリ切れない感じだし、
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ   ここは全面戦争を仕掛けないとだよね、うん。
  i          〉,|     //7)/ //./


245 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:46:41 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  下家
└─────────┘

                         ┌─┐
 ┌龍┬─┬─┬─┬─┬─┤④├─┬赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│三│三│②│②│③│筒│④││.4 │.6 │.6 │.7 │ │⑤│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤筒││索│索│索│索│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>221 2件の基本は片方の安牌で4p選択 他にいいのあります?


                           ___
                    , . : ´: : : : : : : : : `: :へ
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ト 、        ②④⑤でそれぞれ3枚壁できてる所で、
               /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : |: : \
                 /: : : : : : : :/ : : : : /: ://: : : : |: : : : \      ここは②筒も選択肢っちゃー、選択肢?
             /: : : /: : : :/ : -―/ミ//|: |: : : |: : : : : ト\
                ': : : /: : : :/ : : : : //レ l: |: : : |: : : : : |
              i: : : ' : : : /: : : : :/x=≠ミ, レ| ::.ナ|‐: : : : |       ④筒は>>1に対し両無スジになるのが
                l : : l : : : ': : : : :〃だ刈   |lx=ミ!イ : : ハ!
            | : : |: : : :l: : : : :.| 辷ツ     た }}|: : /        ネックと言えばネックで。
           八|: |: : :(l: : : : : |         lツ ノル′
              |: |: : : :|: : l : : |       _     |: :|          対面(>>1視点上家)は3枚壁抜きでも
               lハ!: :八|: : l : : ト、       / : |
               |:/  ヽト!: : :|__> _ イ/ |: :/          ②筒そこそこ安全そうな捨て牌だからねぇ。
           __/⌒\「ヽ: | ̄`ヽく_lノ  レ′
           /       \\ {.0Uθ!//   ̄ `ヽ
          /         ,.'´ヽ、>-r-'<       ヽ        まあどうあれ微差っぽいし
          |      /   /   \  \     ヽ
          |   ,. -'´   イi __     ,.r-,ヽ  `ヽ、  |        ④筒で全然いいとは思うわよー。
        「 ̄    ,. - '´ | |  |‐|-,,,ii-i | .| `ヽ-    |


246 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:47:02 ID:???0


┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│
└─────────┘

 ┌─┐
 │二├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│六│①│②││.1 │.3 │.4 │.6 │.6 │.9 │  │  │ │.2 │
 └─┤萬│筒│筒││索│索│索│索│索│索│西│白│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>234 安牌候補の西に手をつけないなら9s切り 123の三色>索子一通


               _/`ヽ
           / ̄  `ー‐  ¬
            / ●      //     あ、一応トップ目なんで、この時点では一通に加えて
          { (__   ●  / l/
            \ `ー'  , |      「守備視点メインの超強引な混一寄せ」も想定しての9索残しです。
          | iヽ   イ!  |
          | 乂}   `| |
          | ノ  ,:コ、 |       攻撃視点では③or⑥筒あたりが入れば手なりで充分だから
         〃/  // |  、‐- 、
         ゙ア    /::i⊆ -一'__,ノ    そちらは並行するけど、あえて三色まで見なくていいか、と。
            {    |::::∨ ̄  \
           rヽ    、_、   、\



               -‐…‐-
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . . \
          /.:.:.:.‐===‐:.:.:.:.:. . . . : ,        んー、その考え方を認めたとしても
         .゜.:./:/.:/.:.:i|:.:.:.:`:.:.: .. . .′
           i:.:.:i:.:|:.:|:.:.:{ \i.: |:.:.:.i:. . i       以降、疑問手っぽいのあるけどねぇ。
           |:.:.:ト,ハ|\トー匕|:.:.:.|:.:.:i|
           |:.: }^匸}   ^匸}|:.:.:.|,).:リ
           |: 人   ′    |:.:.:.|:V          攻守バランスは難しいでしょうけど、
           |i:.:.:}≧==忌=≦}|:.:.:.|:.{
        八:.:|_. イ「i}{i「 ̄l|.:.:.八:.、        ↓とかは①筒切りにならない?
            〉:| i===光===リ/  ヽ\


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│
└─────────┘
                                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌─┐
 │六│①│②││.1 │.2 │.3 │.4 │.6 │.6 │.9 │西│  │ │①│
 │萬│筒│筒││索│索│索│索│索│索│索├─┤白│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘



247 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:49:04 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  上家
└─────────┘

               6索スルー

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │五│⑤│⑤│⑥│⑦│⑦│.7 │.8 │  │  │  │  │  │
 │萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│発│発│発│中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  上家
└─────────┘
                 ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┤⑦├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
 │五│⑤│⑤│⑥│筒│⑦│.7 │.8 │  │  │  │  │  │ │
 │萬│筒│筒│筒├─┤筒│索│索│発│発│発│中│中│ │
 └─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  上家
└─────────┘
                                  ポンっ!
         ┌─┐                              ┌─┬─┐
 ┌赤┬─┤⑤├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │  │
 ││五│筒│⑤│⑥│⑦│.7 │.8 │  │  │  │中│中│
 ││萬├─┤筒│筒│筒│索│索│発│発│発├─┴─┘
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>211 7順目6sはさすがにスルー、6pなら鳴いてた
     9順目はイーペー崩しでいいはず・・・
     合わせたけど赤絡みの鳴き考えて5pから?まぁどっちでもいい?
     赤5m入ったなら中鳴きは間違いじゃないはず


             i^y´ レ=`: : : : : : :`> 〆´ |
          、__ ,,.ムi y´: : /: : : : : : : : : : :\´ .|__ノ       うん、6索スルーで⑥筒ならチー、
         、_> / /: : /: ::_ ム:マ L:__::`、:: :ゝ土二ミヽ
          /ム/,レi: : : |: i´ 八 .|\|\゙:、: : ム_> ミ_ヽ    て感覚は、良い鳴きバランスだと思うよ。
         ゾ, ん/ キ: : :レレハi゙  ゙  .i¨、ゝ: : ミ::`:ミヘ`  |
          / 彡 |i ゙,+i: | i k´」     .k」)`|i |、|ミ マ\゙i      中ポンも、当然レベル。
          ノ´ |/_.||∥|(|  ´¨   ` .゙¨゙ i |  \| ゙i
               (i.( ,η \ト.    ( ̄ )  へi |
                | ゝ)- ^ゝ-^゙ ≧=≦|      _          「愚形埋めての好形テンパイ」は
           /¨=i     )〉  `♭, マゝ  η彡i
          ´レ   ト、   ト∝- 。_^ ii 个i i´゚゙ ノ        かなり積極的に取るべきだし、
           / ゙゙个g ト ノg    y゙~~~g/⌒l´
          /  | β゙ マ .g    ゚i   g1,、 |          「好形埋めての愚形テンパイ」は
          \_ /    マg   ノ。i  g/|∧i
                  | g    i  g|  |           打点ない時はそこそこ遅らせていいからねー。



              / i| i、 \  ,ニ=-  ,ィ==≪⌒)ヽ     まあ9巡目は
                 〃   i|弋\トム、 \   ,ム=ミ、}ト、__/
                 {i ヾ ilY芯  以从>//////iリ,リ        言う通り⑤筒からがベター?
                {l!㍉, 从ゞ′ ,ィく//////´ ̄
             从 (ゝ. \,、/人 ∨ /
              \トミ>'´  人 ,>'゙                どっちかって言うと、
                / (  // __彡≧:、
                 { ハ '/ rツ'¢   \             後でリーチ受けたらドラ③筒で
                   \, Vハ/  // ///
              / / /|i l\ // /人{              ⑤筒の方が切りづらい、てのが
       _, ______/   /| |i l l》==彡くハ
     /     /   ,イ i| |リイ>' ̄   /! }              大きいけどね。



248 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:49:28 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬龍┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.9 │
 │六│①│②│③│④││.1 │.2 │.3 │.4 │.6 │.6 │  │ │索│
 │萬│筒│筒│筒│筒││索│索│索│索│索│索│白│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>233 6sスルーされてなかったら(切られてなかったらとかいうif)止まるかな?


       r、        //|
       | ヽ\ ,.,__,. --<r/_ |、         ここは、「6索スルーがあるから、今のうちっ!」
       |/ >'´      `ヽ ヽ
      / /           ヽヽ       とか考えて切った記憶がある。
     /  イ  ●     ●  .,| ヽ
    ./  / |       ._     ,}  ヽ
    /   | ヽ    )-'´`    ノ ヽ  ヽ    それがなければ白から切った……かも?
   ,/   |   i`ー-,   -r‐'´  ゙、.  ヽ
 __,./__,/>,|/,>_,..{  ,/|   , ヽ    l|   |   絶対とは言い切れないし、どうあれ
 ´ ̄   ̄ ̄/ ヾ_,>,|.  / ,. ヽ    r,.. ノ
 ―――--、'   ヾ_t,'´ /  ヽ          この後に手がうまく進めば切っちゃいそうだけどねー。



249 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:49:47 ID:???0


┘─────────└
│ ~東三局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~ 一 ~ 二巡目 ~│  対面
└─────────┘
                             ポンっ!
     ┌─┐                          ┌─┬─┐
 ┌─┤八├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │  ├─┬─┐
 │四│萬│.1 │.3 │.4 │.6 │  │  │  │白│白│  │  │
 │萬├─┤索│索│索│索│東│北│北├─┴─┤発│中│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┘

                    ポンっ!
 ┌─┐                  ┌─┬─┐
 │四├─┬─┬─┬─┬─┤  │  ├─┬─┐          ┌─┬─┐
 │萬│.1 │.3 │.4 │.6 │  │北│北│  │  │    ┌──┤  │  │
 └─┤索│索│索│索│東├─┴─┤発│中│    │  白│白│白│
     └─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┘    └──┴─┴─┘


>>225 問題の局。序盤はホンイツ目指し一直線。


            __     _. . .-―- . .       /::::{
              | ::::::::: >. .´ . r――-..._ .\ /::::::::::ヽ
           ,|::::::/. . . . . . .|:::::::::、:::::::::>ヘへ::::::::::::::,      この辺は問題ないっていうか、
          -=彡|/ . . . . . \. |:::::::::::`7´ /.!\. \::::::::}
          /./ . . . . . . . . .ヽ:::::::::::/. . ./. j. . .ヽ . \/_      妥当な仕掛けだよね。
          /ィ../. . .|. .|. . .ヽ. }、::::::/./.}|./ . . . . . . . ヽ:::}
      ‐ ''´ | {. . .| ⊥ ._ . .j/. .ンイ / .|. . .ヽ . .|. .ヽ\V
          |∧. . ハ . | \`ヽ|. . . . j .{ . |. . . .|. . |. . . .∨\     北ポンは
           | .∧}ノ下(_ヽ| . . /. .ヽ.|. . . .| . .ト、 . . .',
            j./ ノ  Vしハ|. . ./ `>、lハ. . . l. .| ヽ . .}       「頭候補&守備力消失」だから
            ヽ   `¨:::| /ー ′ |/ヘ ./. . ,    \
             |ヽ ー   j./   ,ノ}'⌒}∧ ./           意外にスルーもありなんだけど。
              j./,ゝ-<ィ'´  ̄__, ヘ_/  }/
          ___.. イ //´ `  ̄ //  `ヽ             満貫確定させる形になるし、
      /´    __ン'´ ̄¨,ニつ   //       ',
       ト 、  -/     └…つ、 //       }            プレッシャー=守備力と見なして
       | ¨´`7  ヽ  ,. '´/⌒V´)ニ -‐      ヽ
       |  /ニニニ}¨´   (⌒.<¨´         〉           やっぱり積極的に行きたい所かな。
       | } |   ´ \   く. . . .\       _,  '´
       |ノヽ|       \ノ〉 ノ⌒ヽ二二ア^ヽ


250 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:50:08 ID:???0


┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│  下家
└─────────┘

 ┌─┐
 │三├赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬││九│九│①│①│③│④│.1 │.3 │.4 │  │  │ │六│
 └─┤│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│北│発│ │萬│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>221 一瞬ひよって3m打って→字牌余らせてからでよくね?という打牌
     3m残ってたら行ける手かもしれないけど これは無理


         /´/ /  ./ / ∧ ',    }      ',.ハ
        /, ´/ ./  ./  / ,i .} ヽ  .j    (r) マ=A
       /' / ./  ./ {.´i/i  i \、.ハ     ヽレ`ャ.',       危険牌の取り扱いの基本は
       {i , ,   /ア ̄{7-i .iマ -ムLi    ̄マ{ }i .',
          { .i i   i /,ィテミ、.マi ヽ /__} マヽ   }j ノ iマ、      「 さっさと切る or 絞り殺す 」の二択だからねー。
        `1 i|  .i l{ {::::ノ  マi .}' ,ィ::ミヽ   ''´i  i | マ、
         i{i l  i {       ヽ ト:::ノノ、 }  ./}  iリ }マ、
            ij.{.i  .i {、    `      j   ム'} i'  .} i      のでま、この三萬切りを挟んじゃったのは
         |マ ', { ミュ、.  , -、    .,イ'/  / ./} i ノ ノ
         liマ ヽ .iマ/).、  ̄   ,,.イ/ ./ / ./ ハ{= ´       甘いっちゃ甘いけど。
        / マ>‐'― .マ ミ= ≦ イィ ////,' }i
       / /ァ     ミY i} ̄二フ },// /   j'
   . , イ/ム≧ 、__,,ャ ヽ>/ノ二 ``ママ=- 、             いずれにせよ
  /  / { マV ̄` マ </ `{ 、    \ .ム
    (ミi= 、__} i     マ> -=== 、  ., ‐==i .}、            下家対応が相当に難儀な局だしね。
   / Y   .i ヽ    }'        マ'' ̄ヽ ムヽ
     ./   .i    /ヽ         ハ i i \. ', \         「一応押してみたが、すぐ限界と見て終了」
    ノ     l  ≦ -- マ 、      {,---ァ--マ}'  ', ヽ
  ≦/    .i 彡  ̄} }≧、\      }マ   .マ   ヽ ∧       という牌譜の手順は、とりあえず悪くなしかな?
  /7     リ    o'.l   ヽ \   i´ i    マ>.、   \
  i.ノ     ,    .l l     ` 、≧-}  ',     ',、   `=-.、 )


251 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:50:32 ID:???0


┌─────────┐
│~ 六 ~ 七巡目 ~│  上家
└─────────┘
                                             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌龍┐
 │五│②│③│④││⑤│.2 │.2 │.2 │.6 │.7 │東│  │ │.8 │
 │萬│筒│筒│筒││筒│索│索│索│索│索├─┤白│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘

                                                        ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┐ │⑧│
 │五│②│③│④││⑤│.2 │.2 │.2 │.6 │.7 │.8 │  │ │筒│
 │萬│筒│筒│筒││筒│索│索│索│索│索│索│白│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>211 一応トップ目だから防御見て白残したけどどうなんだろ
     かなりに広くなりそうだからって理由で結局8順目に切っちゃうし


            __ /∠⌒
           ´ ̄>ヽii<二>‐ミ
            { >ー―i┴ 、 ーソヽ__       6巡目の東切りは、まあ良しと思う。
          , ' : : : : : リ: : : : ヽノヽ\_,
         /: : : ⌒ν<⌒: : : :ヽ: ヽミ
         レ´,' : : ,: : : 、: : :ヽ: :ハ : ',        打点力の種とはいえ、ドラ赤あるからその価値は薄く
        ,/ ,' i: : ハ ト: : i、: : :.∨人: :',
        .| i: :i: :ハ リ ヽ;| ヾ; ; レ: :/ヽ: :',      所詮は3枚受けに過ぎない所だからな。
        _l:l: : !_ト_、  ィi´_M/ィぅ: : : : : :
         ! ト{ミ乂ぅ  乂ンノィ l>ミ: : : : : :      混一仕掛けに対しても、切るなら今しかない、という感じだし。
           vヘ  :;.   イ イ ⌒ ヽ、: :
         \> ー ′∠ |     ',
             Lr-ィ} {玉} ,'   /  /ヽ     が、後の5索以前、7巡目の⑧筒で白は切って欲しいか。
             ',Y ト ミイく __ィ'ヽ='
              リ   ∨∨ ̄ム          こちらは⑥⑦⑧(⑨)の9枚(12枚)受け、
             _L   Y  ∧ ミ
           /::::/ ̄ ̄'′/〉/ヽ        親の決め手ではあるし、手広さ優先に行きたい所。
           ハYt:::>ー、...ノ //‐r`ヽ
           `' 〉イ:::::::::::::ノーヾ、/r<冖


252 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:51:00 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  上家
└─────────┘

 リーチ!
 ┌─┐
 │五├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐ ┌─┐
 │萬│②│③│④││⑤│.2 │.2 │.2 │.5 │.6 │.7 │.8 │ │.9 │
 └─┤筒│筒│筒││筒│索│索│索│索│索│索│索│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>211 リーチは・・・どうなんだこれ?手そのものはだいぶ強いからOK?


          /: :二ヽヾV/r==ヽ-、:ヽ、
        /: ///////>ム///////>、        これはOKだ。
       /: //////':´: :': : : : : : :`: :>////ゝ、
       /////<: : : r-、: : : へ: :':´: : :ヽ//イ       「基本7700の、仮にも親の両面待ち」で
      //////: : : : :/: : : : : : : : ヽ: : : : : :Yヽ:!
      久///: : : : : l: : : /: ハ:i: : : |:l: :、: : : ヽ`       しかも役無しをリーチしないのは弱気過ぎる。
        |:Al|: : : : : :|: : !:l |l |!V: || |l、: l: : : :.ヽ
        |!: l: : : : l: |: :/|__!, | |:ナ‐t‐v‐: : : : :|
       |: :|: : : : |:ハ|     ,ノ __ _,|: : : :lリ       ラス回避麻雀のトップ目とはいえ
       |: : :| : : :| !、---、     Y .ソl: : :ハ
       |: : : :、: :l、  ヽ_リ      `´ ,l:/リ: |       東場・33400程度で、そこまで守備偏重しなくていい。
       |: : : : ヽ、ト、     '__    V/: :|
       |: : : : : : : : ヽ_    ヽ ノ  ,.イ: l: : :|
       |: : : : : : : : : : ::`: >-=-<r,ア::i: :.| l: :|       どうせもう一アガリしなきゃラスリスクはわりとあるし。
       |: : : : : : : :, ―-r<=--.、:i !レ,ヘ:_:| |: :.!
        l: : : : : : /    、、:::::::::::>ヽ:::::ヽ ヽ、:|       混一にフリコミ=即ラスリスク、て訳でもない状況。
        |: : : : : :l      l 、:::::://|{ii}ヽ::ヽ |:|
        |.: : : : : |     , ,} }:::::::\-='/::;::! ト、
        |.: : : : : |    /`//::::::::::::`ー!,!:::::::::V:ヽ      ならこれをアガって、ラスリスク絶無とし
        |: : : : : :|ニ=//:::::::::::::::::::::::::::o:::::::::ヽ: :ヽ
        |: : : : : :|   |r;;;;:::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::ノ: : : \    トップ率各段アップ、というメリットを狙うべきだ。
       |.: : : : :.|   |;;;;;;::::::::::::::;::::::;;;:::o:::::::;ィ、 : : : : : :\
       | : : : : :|   |;;;;;;;::::::/ イ::::::::::::::\ | ヽ: : : : :: : :\


253 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:51:19 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│
└─────────┘
                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑧├─┬赤┬─┐ ┌─┐
 │三│七│八│③│④│④│⑤│⑤│⑧│筒│.4 │.5 │.6 │ │一│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索││索│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘


>>234 シャンテン維持の8m切りでいいと思います


                r - -  、
            /          \      んー、言いたい事は分かるけど。
           /             ヽ
           {          __  .ヽ
        ,.ィ、 l        .r´    マ ハ    この状況でそれしてもさ。
       / | |  l        l      V
      o´ ̄ ヽ≧_      .l      .リ    「3枚の二萬を真っ先に引かない限り反撃不能」じゃない?
    r/{ _  o  r<7      }
_r、rゝ'_>~    } .「´ \    ,'          仮に③筒引いても、
`ー---‐ '  `T 'イ ト、  `}> /
         {Vゝト‐K ヽ_ノ ノ            七萬切りダマは「躱しにリスク負うのは無意味」だし
          ハ| |   ヽ、{´
          'イ_八 ゚ 、゚ r'              三人全面戦争の愚形リーチしたい程の所じゃない。
             ヽ'  ̄



               ,......:::::::: ̄::::::::.....、
             ,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、        「先に危険牌引いても形キープできる」
               ,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..       「六九萬という、かなりに強い受けを残せる」
           /::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
          ,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,      回し気味な⑧筒落としも、悪手ではないかなぁ?
           l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
         /::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l
        / イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,      「まっすぐの最短手順を見る」のが基本となる
           .|:::::::ハ. 弋z(ソ    ,ィテ心、,::::::::::,
           .|:::::::l、',       '  弋z(ソ/,:::::::::,       今時だけど、「対 親リーチ&ドラ色混一」に
         ,ィ|:::::::|:::.、     - 、     //::::::::ハ
       /:::::!::::::::,:::::::ゝ、       ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ      対抗すると考えると強い手を作る必要があり。
      /:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
    /::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::..   「持って回った強い手作り、出来なければオリ」
   /::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..
 /:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\ という古い打ち筋が、そこそこ復権するのよね。



254 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:51:37 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│  下家
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │六│九│萬│①│②│③│④│⑥│.3 │.3 │.4 │.4 │.5 │ │.7 │
 │萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>221 悩んだのは6m打って聴牌目残すかどうかです


     ,...::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ,..:::::::::::::/:::::::/:::::/:,r77///////ハ、
    /:::::::::::::::l:::::::::{::::/::::::::::l::::::::::,:::::::,::::::::,
   ,::::::::::::::::::l:::::::::l::/:::::::::::::|:::::::::::,::::::l::::::::::.      まあ悩ましいけど――
   l::::::::::::::::::|:::::::::|::::::::,::::::::l,:::::::::::}::::::!::::::::::,
   |::::::::::::::::::|:::::::::|::::-ハ―ハ:::::::::l:,-、::::::l::::l      前レスに似たような話で、九萬でいいかな?
   |::::::::::::::::::|:::::::::|::::/ l::/リ  ,:::::,イ::::l:::::ハ:::l
   |:::::::::::::::::ハ:::::::::V:{ ,ィニ=-ァl:::/:イァl:::/l リ
   |:::::::::::::::{r,ハ:::::::::V 弋)リ  l/イ fjl:l/:::l        赤⑤引くか、7索が現物にならない限りは
   |::::::::::::::::ヽ,ハ::::::::::,         `ヽ::::::,
   |::::::::::::::::::::`´',::::::::::,       _ ,イ::::::::,        ちょっと7索切れる場じゃないし。
   |::::::::::::::::::::::::::l',::::::::::,  __ ´,イ:::l::::::::::,
   |:::::::::::::::::::::r-'-、:::::::::V:::::l::::::::::::::ハ::::::::,
  ,:::::::::::::::::::::/三三',:::::::::V 、:::::::::::/  }::::::l        九九六という切り順でも形テン可能性ぐらいは
  ,:::::::::::::::::::::::{三/ ̄`ヽ:::::::,∧ ̄`ヽ、 |::::::|
 ,:::::::::::::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::}=-`ヽ:.:.:./::::::}        充分に残せるから、六萬の事故フリコミリスクは
,/::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}::l:.:、 、ヽゝ:{::::::/-,
:::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:====Vl:.:.:.:、\:.:.|:::::{:./\      可能な限り後回しにするのが好ましいでしょう。
::::::::::::::::::::::,:.:.:.:.:.:.// ̄ ̄l/:.:.:.:.:\\!::::l/  \


255 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:52:02 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└─────────┘

 リーチ!
 ┌─┐
 │一├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┐ ┌龍┐
 │萬│六│七│八│③│④│④│⑤│⑤│⑥│.4 │.5 │.6 │ │.8 │
 └─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索││索│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>222 リーチは・・・俺なら順目とかダマ満てこととか考えてダマるけど・・・
     まぁきっとほむほむが何か言ってくれるはず
>>233 親リー相手だし残り少ないのでドラ単はダマりますね


                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::x≦三三三三三≧x::::::':,
                .:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::.
              l::::::::::i::/!:::/!::::::::ハ:::::::l、::::i::!::::::::l
                l:::i::::::ト!┼ト弋:::::!::::';,:┼弋ハ::::::::l
            |:::l::::::lソ::┬┬ゞ':::::::::┬┬::::l:::::l::|      いや実際これはどうなのよ、>>1。
             |::::l:::::l:::::::|iiii|::::::::::::::::::|iiii|:::::l::::::l::|
              |::::',:::::l.....::`´:::::::::::::::::::`´::...l:::::::l::|
               |::::::',::::ト、     ̄ ̄    イ::::::l:::|      お二方にツッコまれてますけどー?
               |:::::::ヘ::';,::`.....--^--.....´:::l::::/::::|
                |:::::::::ヘ::ヘ:::::/illllハlllli\::::::l:/:::::::|


256 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:52:20 ID:???0


        |ヽ、     ハ
        |`,>`ー―‐' リ、         あっはっは、さっきのレス踏まえて
        ハ       )ヽ
       / i (' )::::::::::('/ ./          「対 親リーチ&ドラ色混一」に対抗可能な手が完成させ、
 __,,=y' ノゝ._ ,',´⌒ヾ,'
(_o> ̄ l|/  _ノ/o'0'o/ノ'           ドラで振るリスクもないのに、オリを想定する必要あるかい?
(,-´'o≧=ノ'  (_,(_,し'´|´            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 -'´  ´ /       |  /´ ̄ ̄`ヽ
       /  '⌒ヽ| || lヽ/  γ´   |    どうせ親の現物は八萬しかないし、東場は攻撃的でいい。
       i     リ. || | ,! _ノ    /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ.____'´).,j.,.,j<´_  __/     リーチでハネ満以上可能性を作りに行くよ、ボクは。
            ´         ̄



           ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.:...
            /:.:.:.:.:.:.:.:. {:.:.:{:.:、:ヽ:.:.:.:.ヽ       ――とか傍線まで引いて自己正当化に必死の>>1ですが。
          ,.:.:.:.:.:.:.: i{:.:.:.: 、:.:.、:.:\.:.:.:.:.:.:.
          /:.:.:.:.:./.:.八:.:.:.:.{\{\/、:.:‘,:.:,      以前、似たような所でダマ選択してなかったー?(※)
        /ィ:.:.:.:.:l:_/_\ .:.、 xfi心‘,:.:.:i:.i
        l.:./:.:.j/,xf心 \{: 戈rリ:| : |:.|      てかそっちの方がリーチ優位局面っぽいけどー?
        |/:.:.:.ヽ{ 戈リ.      `¨ lⅣ.:
           |:.:.:.{rヘ `¨  '      イ:.ハ :}
           |:i{:.:`:ート . _  0  イ:.:.j/¨j/.      まあ「特上五段設定」は
           }八:.:.:.ト、:|\:.:「 v─}/ /  ‘,
              \{, -‐く¨」YY}/¨ ̄´     .     「鳳凰七段設定」よりリーチ優位だけど。
        , ‐-   γ⌒ヽ/`¨¨´    ヽ ______}
      /({       \ ノ    x===ミ 〈:.:.:.:.:.
      〈: \___ ', }〉 〉:.‐- ´:.:.:.:.:.:.:. \',       鳳凰卓からだいぶ離れて、フリー率が上がってるから
      /\_/:::} |┴´:.:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;';
         /::::/|ノ:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,      考え方が攻撃的に寄り過ぎてる嫌いありそうね。
       く::::/:. ‘, レヘ:.:.:.:.:.:.:._____/¨


(※)http://yaruyaramj.blog.fc2.com/blog-entry-733.html  のポイントA、親リーチ後。



257 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:52:39 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十七巡目 ~~│
└─────────┘

                         ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┤.8 │ ┌─┐    ┌─┬─┐             ┌─┬─┐
 │.1 │.1 │.3 │.4 │.6 │.8 │索│ │.7 │    │  │  ├──┐ ┌──┤  │  │
 │索│索│索│索│索│索├─┘ │索│    │北│北│  北│ │  白│白│白│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘    └─┴─┴──┘ └──┴─┴─┘


>>225 追っかけが入ってからすぐに聴牌。ドラ切って放縦。
     あそこは1軒目には通って無くても2軒目には通ってる
     1をきるべきだったかもしれない(←検討お願いします)


                   ___
                  x≦//////≧.x
              ,.イ≠ 二二ミ、/////ヽ       これまた、悩ましい所よね……。
               //,タ//∧//////{><}',
                 |////.;′ マⅣト、// 癶//,
                 l///A{   √リ `Ⅵ//// i      二人リーチは、共に大体索子テンパイぽく。
              i!刈_     乍テ Ⅷr 、//!
                  l//l.込    `´ |/| }/ i!      まあ1索は親だけに15%、
                 l//   ′   u |/|7´//|
                |//\  - 、   イ//!////!       8索は親と>>1足して30%のフリコミリスク
               l////≧- ≦‐|//!////|
              |//|///ノ:オ|:::::::j/ ナ<//!       と踏むくらいが妥当かしら?
                 刈>´「:/... 乂オ//........ヽl|
             ィ....|!......./lコ\....レ′...../ヽ
               i! |:l...}........∨「|∨............/   〉      で、8索切って自分のアガれる確率は
             i!.|........// | l............/≦ -‐,′
               i! l... /    ! !\/ 〃   .ハ',      20%あるかなしか、て所で――
               } ´   ,′ 乂    /    ,∧
             ,′   i!       /     ム /ヘ      ラス回避麻雀的にも1索切りが無難かなぁ?
          l  {    l     _/.    ム //∧
           l.  l___ ゝ-‐    ヘ    ′///ハ
            | x劣7/            ム./////ハ    ただまぁ、上記確率設定はかなり適当だし
            |,斗ニ/           _ノ/////Ⅳ/ ',
             {ニニ ヘ   _  x≦´  刈//// | マ//}    断定はしにくい。実戦では目をつぶって
          癶ニ彡 ´ ̄ ̄ `゛ミ㌢` ーl/////i! }/リ
           ヽ‐| 7    |          \///i! |/′    8索押しもしょうがない所はあると思うわよ。
               |/    ∧          >/:j  }
             /    /: :ヘ         /,乂
              /     /: l: |: ',     /: : : ',         1索が親にも安牌なら勧めやすいんだけどねぇ。
            ',   / : l: :|: : ',   〃: : : : : ',


258 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:52:57 ID:???0


┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  三巡目  ~~│  下家
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐
 │七│八│筒│.8 │.9 │  │  │  │  │  │ │.9 │    ┌──┤.3 │.4 │
 │萬│萬├─┤索│索│南│南│北│白│白│ │索│    │.2 索│索│索│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └──┴─┴─┘


>>221 6p打ってすぐドラ受けーと気づいたw


                 ,- 、
              ____/∩ム , .-─ ミ、
           -=ニ--x-Vミ:i: !"=ニ二 ̄ `
           , - "¨"::::; ,---"- 、:::ヽx`ヽ、
          /x>:;. .": : : : : : : : : :ヽ::::::>: ヽ
            /"/ :/ : : : : __ : : : __: : : : ヽ: : ムヾ,
            /, /` : : /: :ヽ:/: :ヽ: :⌒ヽヽ:ハ         ん?
         /"/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ム ヾi
          i:,イ: : : : : ,ィ: : : , 、: : : : : : : : : :i j         確かにドラ⑧筒受けはあるが、
          {iノ : : i:.ハi、: イ/  !ト: :/!:ト: : : :i !
         ム=! : ト!   丁j  j丁/レ .!: : /∧          他に切るべき牌がない以上は牌譜でいいだろ。
        , . <: :!ヾム,,, \     /,,, .!/.i : : > 、
      ,.<: : : : : :` -ゝ .r─ 、 , ─ 、ィ-< : : ト、: `ヽ,
    / : : : : : /i: : : : Y^>x__ノ--V__.ノ^Y: : : : : :ハ マ : : ハ     北は重ねれば混一寄せの一手となる、
    /:,.ィ: : : ,.i ! !: : : : {`ゝ::/ <0> ヾ:::::〉 !: : : : : : :i !: ト, :!
    !:i V: : i人V: : : : :`¨ク'  .丁 人¨"¨ : : / i: : !/ / .V     かなり価値高い牌だからな。
    V  ヾ: !  ヾ: :トxト /   ,イヽ   Y : : : i .ノ: : :/
       `   !/rv‐'   イ_介_ヽ  i"ヾ: ! フ:/
             r.i__./r'::::::i::::::ゝヽ }.i .ヾ、'"
             ゝ V,`し "`ヾ"r t"ノ'
             `¨       `¨


259 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:53:19 ID:???0


┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│
└─────────┘

 ┌─┐
 │一├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│二│二│二│七│九│②│④│⑥│  │  │  │  │ │②│
 └─┤萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│南│南│発│発│ │筒│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


         /|  /|
        ´・   ・ | ヽ      この局は、この時点から
       ゝ `'`′ | 久
     〆 φ |   λ  \    「えーと、なるべく打点つけたいけど。
     /从/  | ∩  `ヘ仆个    混一と対々と赤⑤とドラ⑧とどういうバランスで見ようかなぁ」とか考えて――
         | ΗΓエ八|


260 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:53:44 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│
└─────────┘

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐    ┌─┐    ┌─┐
 │二│二│二│七│九│④│  │  │  │  │    │②├──┤②│
 │萬│萬│萬│萬│萬│筒│南│南│発│発│    │筒│②筒│筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └─┴──┴─┘


>>233 8mスルー?バック意識されたくないのかな、あいやトイトイか。
     のみ手発と心中するのもってとこか。柔軟な感じで参考になります
>>234 守備力消えやすい・満貫ない対々の2シャンより、素直なテンパイ取りでいいと思います


  /          `ヽ                 , -―っ
                ',           /・  ニつ _   ____     で、思考が高打点手順に
            ...:::::::::...  \__ノ}      y'´ ̄`ヽ> ´   `ヽ. /
          `Y⌒Yニヽ _ /       ._{_{_、::::::::7:    (   ∨      ロックされててスルーしちゃった感じ。
           l .  〉:. (ニ )-、_      ン- )_:ーi::    (    l
           |. (:::::../ /‐- 、`ー-=-┴ (ニ `Y:::    (     .:l
  .        、 ノ   `Y:::::,'::.   ヽ    ./` .ノ:、:::.      ( ..:::\      2000→7700の打点上昇は大きいけど
  ::.      `ヽ、___└::、:::::.    ......::::::ゝ:::::::::::人:::::...   ...::/入 ヽ
  :::::::::.......   ......::::::::::::::::::::ヽ::::::.....::::::::::::::_;:-‐‐ ´. ,.-、\::::::::::://--‐'´    34900のトップ目ならそこまで意味なく
  、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ `ー-‐ ´ ̄ , -―‐‐┴‐┼―‐'´/
    ` ー- :::::::::::: -‐ ´            ど__ ’.    .| _, -‐´           さすがに>>234さんが正しいかな。
        ̄                   /__  ・ _,ィ  「
                          (// / 乂_ノ               ミスと認めますです、はい。
                             し'


261 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:54:12 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘

                                            ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │七│    ┌─┐    ┌─┐
 │二│二│二│六│七│  │  │  │  │  │ │萬│    │②├──┤②│
 │萬│萬│萬│萬│萬│南│南│発│発│発│ └─┘    │筒│②筒│筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └─┴──┴─┘


>>234 下家が南を所持している可能性が高いと見ての7m切りでしょうか
     個人的には下家のおりを迎撃する想定で対々にとるけど、好みの問題かな


          |\           /|
          |\\       //|          言われる通りだねー。
      _ :  ,> `´ ̄`´ <  ′  /
    __ ` V            V/ ̄/        仮に持たれてなくても、脇からの南の出が期待できないし。
      \ i{ ゚ ● 。   ● }i / rへ,ノ
 __>-へ八    、_,_,     八 ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚    o.ノ从rーヘ_       でもなるほど、迎撃狙いもありか。ボクの場合、
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│   ゚            脇のリーチ受けたら南で差し込む気満々だったりするけど。



                -‐…‐-
             /.:‐====‐.. .  ..\
           /:./:/.:/.:.:i|:.:.:.:`:.:... . .′
            i:.:.:i:.:|:.:|:.:.:{ \i.: |:.:.:.i:. . i
            |:.:.:ト,ハ|\トー匕|:.:.:.|:.:.:i|      なお、そういうヘタな差し込み狙いで
            |:.: }^●  ′● |:.:.:.|,).:リ
            | : l⊃ 、_,、_, ⊂|:.:.:.|:V       「リーチ一発七対子」とかに当たる事も
        /⌒. | :人   ゝ._)   |:.:.:.|⌒i
      \ /|i:.:.:}:.>,、 __,....イ.|:.:.:.|.../       稀に良くある模様(笑)
        ./::八:.:|. ..イ「i}{i「 ̄l|.:.:..|∧
       `ヽ.. 〉:| i===光===リ/ ..ヽ\


262 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:54:32 ID:???0


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│  上家
└─────────┘
                                         ┌─┐
 ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.7 ├─┬─┐ ┌─┐
 │三│四││五│六│七│⑦│.3 │.5 │.7 │索│  │  │ │  │
 │萬│萬││萬│萬│萬│筒│索│索│索├─┤西│中│ │西│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  上家
└─────────┘
                                             ┌─┐
 ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┐ ┌─┐
 │三│四││五│六│七│⑦│.3 │.5 │.7 │  │西│  │ │⑥│
 │萬│萬││萬│萬│萬│筒│索│索│索│西├─┤中│ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘


>>211 3順目時点でわりとやる気なくてアンパイ溜め込み開始。
     5順目くらいから一応絞り開始、ただ10順目7sはぬるいかな


                       - ―――――‐-  、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::\
               /:::::::イf三三三三三三ヽ:::::::::::::\       まあ絞る気満々なら、
                 / ::::::::::|:::::Λ::::::::::::i::::::::::::: |::::::::::::::::::ヽ
             /.:::::i:::::::|:::::| \:::::::|\:::::::::|:::::::::|::::::::::::.      10巡目は四萬とか中でしょうね。
                 ::::::|:::::∧:|  \i{⌒\:: |:::::::::|::::::::::::::.
               |::::::|:::/ ヽ{    ーrf示TⅥ :::::::|:::::::::::::::i     まあ上家合わせ、かつ西フリテンだから
               | ::::::ⅣTr示      _)::刈 |:::::::::|:::::::::::::::|
               |:::::::::} ):刈      乂zり |:::::::::|ヽ:::::::::::|     アガリの目を見て7索でいいんだけど。
               | ::::: i{ 乂り         ''' |:::::::::|丿::::::::::
               | :::: 八 '''    -     . イ:::::::/:::::::::::::::{
               |:::::| }≧ー― r―一_≦::/::::::/:::::::::::::::::::      ……ただ、中をムダに持ち過ぎじゃない?
                  、:::::| |::::::::::/{>「<}\|::::::::::::::::::::::::::::::.、
                  \{ |:::::::〈 《__介_》 |::::/::: /:::::::::::::::::::\    対面(>>1視点:下家)さんが通してるから
                 |:::::::∧ |_/ イ'|_j|  }iイ::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 / .::: / V〈_/:|_l>‐イ ∨::::::::::: |::::::::::::::::::::::::.     そこまで全力で警戒する牌でなく、
                / .:::::/  |       {   ‘;::::::::::::|::::::::::::::::::::::: i
                / .::::::::::|___,|       |__,Λ :::::: |\ :::::::::::::::: |     12巡目の西切りは
                ..::::::::/::::::{:::::::::/   Λ   :|::::::::::::}\::::|  \::::::::::::|
            i:::::::/::::/ゞニイ   / ‘、  :ト=ニ彳__ Ⅵ   ヽ :::::: |     ちょっともったいないでしょう。
            |::::イ:::/   /  \/   \_{:   / /         \:::|


263 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:54:52 ID:???0


┘─────────└
│ ~東四局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│  上家
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤四├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│萬│七│八│⑧│⑨│.1 │.3 │  │  │  │  │ │.2 │
 │萬│萬├─┤萬│萬│筒│筒│索│索│南│南│北│北│ │索│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>211 4mと89p払いとどっちがいいんだろ


                  ,..-‐==≡ニ≡==‐- 。.,
               ,x≪f圭圭圭圭圭广卞寸圭圭≧x.、
            ,ィ升f>"´ ̄ ̄ ̄ ̄/    `守圭圭ミ)
          ,イf圭//      /,.イ    \  ` マ少<
        〈f圭ア/ / /  / /八   ヽ  ヽ  ヽ ヾヽ
     ,γ⌒ヽ Y´ // / 〃//  ヽ   |  |     \ノノ
    /―=ミ、 \〃 ′ i / /___ i   !   |   ;. ヾ,
     { r=ミx、`   \/  jフ厂  __  `|  j    ;.    ;
     `'≪巛\  ヽ  |ム==ミ、 `  |  ハ  ,i! ;.   | i|     牌譜の四萬切りでいいんじゃない?
  厂ヾ\ `ヾミxヽ   \j ん、_℃ Y   ! /  「 刈    l リ
  \  \ヽ、 `ヾ、    ¦ ゝ― '    j/ ぇ、!/ ハi ;
    ヽ、 ヾ廴_い   !   """     ん゚ }' / リ 〕 ′       「四萬切りの五萬引き裏目」
  ___ハ   }\_ノ }__人   、      ゝ'  / / /| /        「⑧⑨落としの⑦筒引き裏目」
〃, -―-ゾ  リヾ辷彡イ \      一   "" /イ / ノ゙
〈(     ー '_,.斗=ミF=ミ\          イ ≠ニ7          どちらが痛いかと言えば、後者でしょうし。
 ヾ       /     ヾ、   》介、 ――=ァ彡≪___)
ヽ }__/      } }ヽ《/〈 ≫ヽ  〈r≪⌒ ̄ ̄
 У ヘ        | | ,ヾr≪ヽ  }   ゝ__>'⌒)            さすがにチャンタを見たい手だものね。
  ||   ヽ     } / /,/ 尺ァ<`゙'< ̄㌃ /⌒′
  ||     \    {/ノ | \\ `゙ヽ `>廴_,乂r~⌒ヽ


264 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:55:13 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  対面
└─────────┘

 ┌─┐    龍
 │一├─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │萬│三││六│六│七│④│⑥│⑧│⑧│.6 │  │  │ │.8 │
 └─┤萬││萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│南│南│ │索│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>225 手なりで打ちつつクイタンに移行するつもりで打っていた。
     一三よりドラ周りの五六六七を重視。


                                           _, '7
                __广ヽ、                 〃ヾ:、  ,,~  }
               〃⌒ヽ  〉  _    ‐‐   ‐-=ニ=ミj{   `Y゙    :}
               {{____ \,,               弌、  } ′  ‘:、
               j{     /                ‘:,  乂__    \
                j{   /              ,     ‘:,  `、 __   __,〉
               j{  ∠                ′       ‘:,  }   ``ヽ、   うんうん、いいねー。
              j{   /       ,      ト、    ,        `ヽ        `、
              '⌒7  ,′     {       | ’, ___},,    i     }:\
             /  /  /     {__,,     |   },卜、`ヽ   |    i{  \      普通の面前手順でも
             ,′/   /    ,゜/{       | ィf升=㍉、    |  ,小、  }
          _,厶   ,′     {   ,x=ミ,   |   rし:::゚j》i   i⌒Y  }:  人      一三と五六六七の強さ比較は
           , `⌒ヽ、{:     ‘,,x《 h::::゚}     弋;:::ッ'゙ |   〉 丿 厶イ   \
            {:  /           ’, 弋;り       , ,  |  ,ニィ     八        結構微妙な所だし。
             .′   ',   、     \ , ,   '          ;| ./ │ ∧ /  \
                 ′ |\  小、     `   ′  イレ゙=ァ八/ ∨゜    )
                   \j,  ) 八 `≧=‐- ‐=≦ィ⌒___,{_               満貫ありえる喰いタン手順を
                             `ヽ  __}ニ㍊ニィ//⌒ ̄``ヽ
                           ,, /7 _jI斗=ミ_/         Y           考えれば、ここは一三落としが
                            / //,/   /ヽ,=ァ      !
                           , ′{{ {     ー /       ‘,           確実に強いと思うよー、OKっ!
                         / {i⌒i {     .ノ /         ’,


265 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:55:36 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  上家
└─────────┘

   チー!
 ┌─┬─┬─┐
 │一│二│七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │萬│萬│萬│八│⑧│⑨│.1 │.2 │.3 │  │  │  │  │
 └─┴─┴─┤萬│筒│筒│索│索│索│南│南│北│北│
             └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


>>211 チャンタの邪魔になりそうだったから両面払ったけど北バック上等で89p払うべき?


                     / 、        ∧
               __/  \    /  V^ヽ
                , 7       ̄ ̄    \ \       ボク的には⑧⑨落としが推奨だねー。
                 //              丶  ,
              /     ●   _   ●     ′
                / {          _)         }    ,     「 九萬受け > ⑦筒受け 」だから
       _    /           _)
      (( \/     ∧             ∧         仮に北バックありえなくても、そう打つ所。
         \、      /  \          /  ,
      / \ .   /、   ≧=‐-  -‐=≦     ′
     ./     ` 'く ))    i         i     (( ,.      片アガリ形は、そう嫌がる必要ないと思う。
   /        /¨´      | {    } |     `¨



            /::::::::::::::::\ > ―― -= . .
             /::::::::::ヽ::::::/ : : : : : : : : : : : : :` :、
           ,::::::::::::::::}/ : : , : : : : : : : : : : : : : : :.            ただ守備優位性は
           i::::::::::::/:/ :/ |: : : : : : : : : 、: : : : : :∧――‐-: ..、
           |::::::/: :/ /-‐-| : : : : : : : : : |: : : : : : : :,:::::::::::::::::::〉    ⑧⑨残した方が強いからねぇ。
           |:::-=ァ|!:/,xァ、 ! :∧: : --:、 : !: :ハ: : : : i-,:::::::::::::::/
            {:::::::::/八{ んハ |/  \,xァ、 : }:/ : :} : : : |/:::::::::::::/
           [二/:/::∧弋り    んハ ∨': : :/! : /:::::::::::::/       まあ南・北あるから
           |ー':/::::{ , , ,  '     弋り/ : r‐、 |: {:::::::::::::::,
           | {:{::::::::\  _     , , , /: : /_ノ:/ ` <:::/         そう強く守備力に拘る所でもなく。
           i  ∨|::::∧\ `    /: :∠::/\\_/´
           |  L|::/  }/ ー=二/: :/ ,     `ー'
          r'^v-, !' ー-、乂」   /:/ /     /|            トータルでは
        , :´: : : : : `ー―==、r、、_/   /    :/ |
       ,: : : : : : : : : : : : : : : : ヾ}    ,:::    '   |            結構微妙な所ではありそうだわ。
       i : : : : : : : : : : : : : : : : : : }コ   /'   / /   !


266 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:55:58 ID:???0


┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│  下家
└─────────┘

              暗カンっ!
             ┌─┬─┬─┬─┐
 ┌龍┬─┬─┤②│②│②│②├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │五│六│①│筒│筒│筒│筒│.4 │.5 │.6 │.7 │.8 │.8 │ │.4 │
 │萬│萬│筒├─┴─┴─┴─┤索│索│索│索│索│索│ │索│
 └─┴─┴─┘              └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>221 2pカンは怒られるなぁとか思ってたw


        ___     __
        ._, --ヽ/,__--ヾヽ
       ノ:://__ヽヽ,---`---ヽ,
     ,. -': ;.-_ ',-; -: ヽ. ,:/ヽト.、
    //`:i: : :ヽ: : : : ヽ: :ヽ: :ヾヽ       「強引なカンは一向聴で」
  /:: :i: : :∧:ト : :ヽ: : : :ヽ : ヽ: ヽij       「沈んでる時は攻撃的に」
 ./;イ: : .|-:/ ヾ ヽ'丁ヽi: : i : : !: |:l
 i/|.: |: :Ⅳ_   〃う ̄`>: l: _ |: :ト:|       という事で、強く否定する程の所ではないな。
  .|: ヽ:|'うハ   弋_i.| /`' iY: | |j
  ヽ: ト.代.」   ___ '''/,.'.,_-ノ: :l
   V .l'''  ャ‐ '-vノ .',. ': : : : : ∧        打点アップ価値もなかなかだし、
     ` ヮ‐.ェ ̄-<-、: : : : : ヽヽ
      /: i /<.0.>ヽ,へ、 : : : ヾ ヽ、     あたしとしては問題なしと支持するぞー。
     , .', : :ト |:::::十:::::|:i >`>: : : : :ヽ``
    /フ : ;イ:| .}::::::|:::::::l',ヘ/、::ヾ 、: \


267 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:56:19 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│
└─────────┘
                            3索チー!
             ┌─┐                  ┌─┬赤┐
 ┌─┬龍┬─┤七├─┬─┬赤┬─┬─┤.4 │.5 ├─┬─┐
 │四│五│六│萬│八│八││⑤│⑤│索││  │  │
 │萬│萬│萬├─┤萬│萬││筒│筒├─┴─┤東│東│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┘


>>222 うーん3s鳴くかぁ・・・鳴くかぁ・・・?
     カン、東1枚切れ、好形揃いってことを考えて俺は鳴きませんが
     ただ東や10順目くらいなら鳴くかなぁ
     「まぁタンヤオに見えるから1枚見えの東なんて掴んだら止まらないだろ!」的な発想?
     実際俺は掴んだら止めませんがw


 〉     \\            `ヽ/  /::::::::::::::::/
/´ ̄ ̄                     /:::::::::::::::::::/      スルーも全然ありとは思うけどねー。
     /                    ヽ::::::::::::/
    ./                       :::::::/
   /                         V         「満貫テンパイは取っておけ」
  ./     /v⌒;                  i         「満貫以上の打点不要局面」
  /       弋__ン                /⌒;     |         「36索は両面では弱い方」あたりに加え、
 ,′                         辷ン   ∧
./ \                        /  ',
   \         、               /    ',        「リーチでの全面戦争はあんましたくない」
     >         ー 'ヽ __ノ        /     ',
   /    ≧ュ ..            <|        ',       局面というのが個人的には大きい。
  /           `   ̄ ̄  ´      i}        i



            .  ´ :::::: ::::: `  、
         / :::i::: ::::::::::::::::::::::::::∧
        /:::::::::::|::::ヽ.\::::: \:::(__.): .        仮にも37000点持ちのトップ目だし
         .' ::::::i::l::ト、::: !:::i,:ィ´jハ ::::::: i
          i:l:::i: l十ト.ヽ::i:::llテ.ぐ:::ト. :::: |        打点リスクも結構高い場だから、
       从::i: l:ル〒k从リ|必}ハ: |ノ::::: |
         |:!::l::ハ i以!  """l|: リ:::i:::::リ         親の好手だろうが、オリる時はオリた方がいいのよね。
         |:!::l:::人""    リイルレ'
         .从ハル〕ト -号≦ル⌒}
               ( y'´  /⌒\         ので、リーチかける展開を避けたかった、と。
                   ノj ___/ __ _ \
              /`´          ∨ \
                /      _   /∨/ \    あからさまな危険牌引いたら東対子落としから
             〈::7癶_    ヽ/:::/∨/⌒\
                 Y人:::::> ==ァヘ_/ ___∨/ ⌒   オリる気満々だったとか。――本当かしらねぇ?
              }:: ::::::::::::::::::(  ∧/:::::::::∨´
              レ介ト =彳\/∧:::::::::::: ∨´


268 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:56:45 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  下家
└─────────┘

 ┌龍┬─┐                  ┌─┐
 │五│六├─┬─┬─┬─┬─┤.7 ├─┬─┐    ┌─┬─┬─┬─┐
 │萬│萬│.2 │.4 │.4 │.5 │.6 │索│.8 │.8 │    │ :: │②│②│ :: │
 └─┴─┤索│索│索│索│索├─┤索│索│    │ :: │筒│筒│ :: │
         └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘    └─┴─┴─┴─┘


>>221 カン3sは3s山3じゃない?で選択


              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/--=‐-::::_:::::::::::::::::::'.,
              .'::::::::::::::::::::::::::::::::;イ/´ ̄ ̄ ̄:`::-..._ヽ:::::::::i:::',
          ':::::::::::::::::::::/:::::::/:/:::::::::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ`ヽt::::'.
           .l::::::::::::::::::::イ::::::/::/::::::/::::::::::/:i:::::::/:i::::::::::`ヽ}::::l     見えてない枚数的には同じだしね。
            .l:::::::::::::::::::i:::::::/:/::::::ノj:::::::;イ:/l::::/:/l::::::::::::::::.}:::::l
            .l::::::::::::::::;イ::::/:/// ./:;// .l:/:/ .l::;:::;::::::::::}::::::l     4索3枚見えだから、3索がそれなりに
          .,'::::::::::::::/:;i::/:/イ亦卞ミ  ´  ./ ´ ./;;;;/i:::::::::}:::::::l
            .'::::::::::::::/:/i:::::l ト-,シ′     ,rニニシ./:::::::;'::::::::l      残ってるとする根拠はあるし、いい判断でしょう。
        .'::::::::::::::::;イ、{:::::l            ム:::ソ ,ソ::::::/::::::::::'
         /::::::::::::::::/:/>l:::::l        ,   .`¨´,r'::://::::/
        ./::::::::::::::::/:// .l:::::ト、    _      /::イ/./:/        私としては、
       /::::::::::::::::/:/`\l:i:::l \    ̄ _ , イ::::::/i〃゙
      ./::::::::::::::::/:/   ヽ::l‐-=,^ー-≦:;;//^l:::::/,リ´           「>>1の現物切りでテンパイできる」
      '::::::::::::::::/:/ー=、  ヽ  ii iiー--<_.´ l:::ハリ             「対面(>>1視点:下家)は3索ツモ切りやすい?」
      ::::::::::::::/:シー-  `ヽ、 `  ll ll゙\  ヽ, Vi
      :::::::::::/:/    ̄`ヽ\,  ヾヾ, \  .l                という事で、ますますお勧めのカン3索受け。
      ::::::::::/-―===、  ``\      }   l
      ::::::;イi       \   .ヽ,   ,l  .゙l
      /,:: l           l\   ∨,>lv.、 l               なんにせよ、この辺の選択を
      ::::::::::l.         j、 \   ∨゙iヽ, \l、
      ::::::::::∨.        ヽ  \  .ヽ} .}   }               自分なりの根拠持ってするのは大事よね。
      ::::::::;::l∨      ヽ  .i、  .`ヽ、,}  l  .ト,


269 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:57:07 ID:???0


┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│  対面
└─────────┘

                                                 ┌─┐
 ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.9 │ ┌─┐
 │一│二││九│①│②│③│⑥│⑧│.2 │.6 │.8 │索│ │③│
 │萬│萬││萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘     └─┘


>>225 123のなき三色位しか見えなかったので一打目9切り。


              ...- ― -...
          \ー/}{、::::::::::::::::::::::::\
       ⌒7(⌒)}{ハ::ヽ:::::::::::::::::::::::::}
        /イ >=</ \::::::::::::::::::::/{
         / i  ゝイ/   `¨7¨¨¨´`丶       チャンタや789三色見るのは厳しいなんてものじゃないし
        | / レ l lナ ィ/ !    i|
        レi/-xi !/_/   /ハ  j /        基本手なりで、うまく行けば123三色もあり、て手よね。
        {∧i リヘi ー 、  _ ノ///
        i! リ-!::i込   '   イtイ7、
       <ミ/ l::i ト `二´イ} i:::}  ヽ       後は9索と九萬の比較ぐらいで、どっちでもいい感じ。
         ソ   リ  >ヲ_F<´_ |;/ / }
        ゝ   i   ん,卅ー<  \/  ,'      素直な選択に、もちろん問題なしよ。
        \ー‐!    i/   }   ',/
             八   /   /  〃


270 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:57:26 ID:???0


┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤②├─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│四│五│九│九│筒│④│.3 │.5 │  │  │  │  │ │八│
 │萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│索│索│西│北│発│中│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>222 以降の切り方は赤5s重ねや赤5pを見て?


                 /
                / |
                  /::::::ヽ             中ポンを受けた時点で
                /::::::::::::::\
           ___/       \          西の取り扱いは「絞り殺す」と確定させた。
         < i__〉   , .::;;;;::. 、 |:\
        <_i_,_〕  イ .;'⌒しハ'  ̄| __
       <_t_,_〕   人:ヽ...ノ.:ノ /〈__i_>      ので、アガるなら「鳴き345三色」か「萬子混一」。
          <_t_〕    `''ー ´ /: 〔,_i_>
         |  .         \〔,_t_>      よって②筒が一番いらない、という発想だね。
         ヽ           〔,_t_>
          \ー‐'^'ー‐'      /
            \,,,,,,,,、    /            さらに以降は「オリ前提の強引な混一寄せ」、と。
             \ .......... /
               \:::::/
                |/


271 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:57:45 ID:???0


┌─────────┐
│~~  四巡目  ~~│  上家
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤①├─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐
 │一│二│筒│④││⑥│⑦│.8 │  │  │ │.3 │    │  ├──┤  │
 │萬│萬├─┤筒││筒│筒│索│白│白│ │索│    │中│  中│中│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴──┴─┘

                                   _____
                            、..、./|. ,. ': : : ; - '
                            ヽ::::`ヾY: : : :'‐‐. 、
                          ,. -‐‐┘‐‐- '>'::ヽ、: : :_ヽ、     ここは、3or8索切りもありだな。
                      --=': : : --┐---: : :/::::::ヽ: : ヽ`丶
                         /; : : : : : : | : : : : |: !::::::::::{: : :∧
                      ∥: : :ハ:ト: :|--|: .:.| {_, __」 : : ∧      もちろんアガリ率には悪影響だが
                      レィx  ヽ.__i、|: : :|: : : : :| : : : : : }
                       | |i  .7 }ア: : / : : : /: : : |ヽ: |      「9索3枚枯れ」「1索フリテン」で
                       〈''  、_丶',,/: ;イ,^! _ノ: : : :.| ヾ!
                          >-  ,.-/イ-- ' |: : : : : :|        そこまで大きくはないと見て
                          r/i ',.--ヽ   |: : : : : :|
                            |,'0.>!  iヾ、 | : : : : : :i        ①筒重ね等の混一ルートを見る。
                         /十├ ┤'∧ .|: : : : : :∧
                            ヽ ゜ } .{ .∧|: : : : : : :∧
                          ト,゜ | .|   .!: : : : : : : : ヽ      ま、このままでも3900は見えるし
                          | ヽ、! |  ∧: : : : : : : ト、ヽ
                 , ‐‐ 、    } .,|`| .|   ∧ : : : : : ∧ヽ;`、    「高打点よりアガリ率(&守備)」の
             ,  - 'ヽ、   __`< _/ヽ/、! .|    i、: : : : : :∧ ヾ.!
  ,- 、   ,、- '     _, - 、 '  > ┐、.、`! ト、   .}、: : : : : : : ヽ     点棒状況だから、素直な①筒切りで
  ヽ  `      ,  - ' 、‐' ヽ, - 、  ノ<-- 「-.┴ヽ、  ヽ、: : : : : : :>-. .、
   > 、 ---  '      .__ヽ._」  >< 〈 ̄.|::::::::}__,.> 、  >.、___、: : : : : :`. . 、   まったく問題はないが――
  ヽ、       , -  '            >!__ヽ-.i,' / ヽ,ニ`‐V 、‐-┘.>.、ノ: : : :)
    ヽっ _ , <                とニ=-<_ヽヽ.ゝ-ヽ--ヽ _,ヘ- '-‐------'


272 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:58:16 ID:???0


┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│  上家
└─────────┘

              ③筒スルー

 ┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐    ┌─┐    ┌─┐
 │一│二│④││⑥│⑦│.3 │.8 │  │  │    │  ├──┤  │
 │萬│萬│筒││筒│筒│索│索│白│白│    │中│  中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    └─┴──┴─┘


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  上家
└─────────┘
                          ポンっ!
                             ┌─┬─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤.8 │  │  │    ┌─┐    ┌─┐
 │一│二│④││⑥│⑦│.3 │索│白│白│    │  ├──┤  │
 │萬│萬│筒││筒│筒│索├─┴─┴─┘    │中│  中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘                └─┴──┴─┘


>>211 3p鳴くか、さらにいって白鳴くかどうか
     3pスルーはともかく白鳴きはぶっちゃけ微妙感がかなりある


                               \    _   //|
                        |> ., \ /   ///|―‐-_
                    (    {////>}!: : ://///|<          ので、ここはやはりヘンだな。
                     > ー:ォ: : ト: : : ̄: : :`<//|: : : :ー-=ミ: .、
                     /: : /: / V ! ヽ:ト、 :| : : : : ヾl : : : -=ミ、 \
                     /: イ:/| / 斗イ   '} |/|: : : : : : :ヽ: : :ト、: :ヽ      ③筒スルーの白ポンを
                  {: : :/イ 、   }/ 心ニ リ : : |, -ミ :/,: :ト} \ }
                /|: : {Y 心 i   ´   イ: : : lイ} | :/; :}   /      正当化しうる理由は「打点狙い」。
               /: : ハ : | }   '      /: : : / ノ ノ :/;/
                |: :/ }: :ゝ   _ __   u /: イ:/ /: : : :/!          なら前レスは①筒残しだろうし。
                |:/  ヽ八 /⌒'      ノ'′.': : :/: |
                      . /、          />' : : : |
                 . ・ ^/: ヽ ___   _ |: : : : : : : /          ③筒チー
              /: \     ,.i^: : ://r─┤ .| |//7ュ、 : : : ;/           「⑤⑧チーも想定でアガリ率最大
            ./: : : : :\ /: | ://  |! ノ /////7¨⌒ Y             守備力さほど落ちない」
          / : : へ : : : /ヾ!/   ∧上=' イ////    |
         ./: : /     /  ̄Y )   //∧//////Y     l             白ポン
        /: : /     /  、冫 ////,∨,//////|/、                「④⑦チーできずアガリ率は次善
       ./: : /    ,.}_イ  l/////0//////// ̄ ヽ /               守備力ハッキリ落ちる」
       |: : /     /:::::::::::l   l//////////// '     /
       |: /     |:::::::::::::l   ////o////////    /                で後者を選ぶ点棒状況じゃない。
       |/.      |:::::::::::人 ////o////////    /
             / |>ヘ´   }///o'///////    /
            ./: : / : /\ |///'///////    /                  天鳳だと大三元プレッシャーの
           /: : /:/   ヽ|///'//////    /
          ./ : :/'         l// ハ V//    ∧                   価値も微妙だしな。ラス目には
        | : /        _!/ /:::ハ V′   //∧
        | /          {/ /:::::::ハ .′   '///∧                  ガンガン来られやすい。
                    {イ:::::::::::∨_ .上=、///\


273 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:58:33 ID:???0


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                                ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ │⑥│    ┌─┐    ┌─┐ ┌─┐    ┌─┐
 │一│二│三│④││⑥│⑦│ │筒│    │  ├──┤  │ │  ├──┤  │
 │萬│萬│萬│筒││筒│筒│ └─┘    │白│  白│白│ │中│  中│中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └─┴──┴─┘ └─┴──┴─┘


>>211 6pツモでも待ちを変える必要はないはず・・・


                     ___
                      ,..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.`.:.、       まあ考え方としては
                  /:.:.:.:.:.:l, ―――――\:.:ヽ
                ':.:.:.:.:.:.:.|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.:.:.      「ラス目リーチを完封しやすい現張り③⑥待ち」に
                ':.:.l:.:.:.:.:.:|.:.:〃:.:.:/l.:l l:.:lヽ.:.:.:.:.:',.:.:.
             :.:.:.l:.:.:.:.:.:|//__/ /; l:i:|___',:l:.:',:.:.     優位性を見出す事もできるんだけど。
                {:.:.:ム:.:.:.:.:|ァ==rミ':/ jハ廴.. Vl:.:.|:.:.
              '.:.:{ :|:.:.:.:.|{r:イj       lrハl` リ:.,':.:.:.
              ',:ヽ|:.:.:.:.|  ̄      ゞ'゜ ハ∧:.:.:.     トップ目>>1の現張りだって価値ない訳じゃないし
               }\い.:.| ````   '  、、、{ノ! ';.:.:.
               ,':.:.:.:.',:.'. 、   ‐   , イ:.:l  l:.:.:l     「⑤⑧待ちへの変化を残せる」という点で
                 /:.:.:.:.:.:.',:.',ト`_-r <:.:.:.:i:.:.'  l:.:.:'
              /:.:.:.:.__厶:.:',:´:::ll^^ll::::::\j.:.:.', l:.:.;     ツモ切りの方が妥当かな。
               /:.:.:.:/ \:::::::\',----rェr--、ll\:',!.:;′
            /:.:.:.:/    \:::::::ヾ--.,r7ハ---`:/V/
             /:.:.:.:/__    \:::ll:::::ll::ll::llヽ:::ll'´  ∧      どうあれ、かなりに微妙な所だしね。
         ,':.:.:.:.:.\_l \    ヽll::::ll::ll:::ll:∧ll   ハ:.'.
           ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l   \   ji〃`llr'l|  リ  '  '.:.',     問題はなしよ。
         ./:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     l\   ,'ll llヽ  / |  '.:.',


274 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:59:19 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│四│四│五│八│萬│九│.3 │.5 │  │  │  │  │ │六│
 │萬│萬│萬│萬│萬├─┤萬│索│索│西│北│発│中│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


            |\           /|
            |\\       //|
             l  ,> `´ ̄`´ < ./            「オリ前提」だったから、白中ポンされた時点で
              V            V
              i{ ●      ● }i             攻めを夢見るとか一切なく、当然のベタオリ選択。
          八    、_,_,     八 _
        // 个 . _  _ . 个 ',  /\
       / ./   il   ,'    '.  li  /  /        さすがにここまでわかりやすい状況で
     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
       | けいやくしてください | /          攻めを見ちゃう人とかいないよねー?
       |__________|/


275 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:59:38 ID:???0


┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│  対面
└─────────┘

         ┌─┐
 ┌─┬─┤二├赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│萬││七│①│②│③│⑥│⑧│.2 │.5 │.6 │ │  │
 │萬│萬├─┤│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│ │南│
 └─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>225 白中をポンされた後に切った二は少し自分でも気になる。


               ,......:::::::: ̄::::::::.....、
             ,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..       ここは前レスの>>1と違って、
           /::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
          ,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,       「それなりにアガリ目あり」「暫定ラス目」
           l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
         /::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l      という事で、ちょっと悩ましい状況。
        / イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
           .|:::::::ハ. 弋z(ソ    ,ィテ心、,::::::::::,
           .|:::::::l、',       '  弋z(ソ/,:::::::::,       ただま、「急所2つある二向聴」
         ,ィ|:::::::|:::.、     - 、     //::::::::ハ            「打点チャンスもさほど」だし
       /:::::!::::::::,:::::::ゝ、       ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
      /:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..     ベタオリか、南切って様子見が推奨。仕掛けは
    /::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::..
   /::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..   テンパイ気配そこそこ、早切りの段階じゃなさげ。
 /:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\


276 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 21:59:58 ID:???0


┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│  下家
└─────────┘

 ┌─┐
 │④├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │筒│⑤│⑤│⑦│⑧│.4 │.4 │.4 │.6 │.6 │.7 │.7 │.7 │ │  │
 └─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│ │発│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>221 これ降りれなくね?とか普通に打ってましたが…発も止めてどれか連打?


               . :.:::::::::::::::::::::::::::.:.
              ∠二二二二\:::::::::\
            /::::::}:::::::::::\::::::::!:::::::::::::ヽ
          -イ::{:::/\:::::::::::::ヽ:::|:::::i::::::::::|      天鳳的には発を切る選択もないではないけど
              人:イ テテ \テテテ):}:::::|::::::::::|
             |::} ヒ)」   ヒ:):」 |:::::|::::::::::|      さすがに、という所よねぇ。
             |::(        u ::::/::::::::::.:.
               て∨≧=―三―/:::::/:::::::::とつ\
              {三∨}{TT'´}{⌒{::::;イヘ:::::/ニ7\}    発を止める以上は「絞り殺す」前提だし、
               }⌒У |.| | '介' |:/ /\/三/:::} ノ
              [   ノ{.∨/│.ノ_./\  ̄7:::|     反撃するのは発重ね(or発単騎)必須。
            ´_/::::}        /:: : \/:::::\
                 ∨      \:::::/:::::::/⌒ヽ
                /   ,イ     ∨::::/       ので、一応は6索切りがベストになる所かな?
           {| ̄ {   / ∧    / \__
              {| /{/ / | \_/\___|}      発重ね前提のターツオーバー処理、かつ
              \   / .|   |    |   〃
                ニ二/  |   |    |_/        大三元でなくともテンパイしてそうな仕掛けに対し
            /::::::二二二二二二ニニ
           (:::::::::::{      |:::::〈|             とりあえず一番安全そうな所ではあるからね。
                \:::::::\   |:::::〈|


277 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:00:19 ID:???0


┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│  上家
└─────────┘

                                     ┌─┐
 ┌─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│四│六│九│九│①│③│⑤│索│  │  │  │ │.2 │
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤東│発│中│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘


>>211 123とマンズのテンビン


      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::':,:::::::::::ヽ
     ,イ::::::/::::,...- ///////∧:::::::::::,::::::::::::::.
    /::::::::::://///-― ,――--,:::::::::::゙、::::::::::::l
   ,:/:::::::::,'-::´::::::::::::::::lハ::::::::::::,::::::::::::l::::::::::::l       なかなかに激しい決め打ちねぇ。
   /,:::/::::::l:::::ハ:::::::::::::::l  ゙、::::::::l::::::::::::|::::::::::::!
  ,:イ:::l::::::::|:::::l  、:::::::::::,´ ̄ ゙、`:l ,::::::::::!::::::::::::!
  ! |::::|::::::::.,:,..!- 、::::::::リ _,... -ヘ !::::::::|::::::::::::|       とはいえ、ちょっと弱い手で、かつ、
  ! |::::|:::::::::l、::|   \:/  ト-'_,ハ |:::::::リ:::::::::::::l
    !::::l::::::::::、下云ミ     込z(ソ !:::::::,:::::::::::::::l       なまじに手なりだと折角の守備優位性がなくなりそう。
    ,::リ、::::::::::、 弋(ソ ,.        |:::::,::::::::::::::::::.
    、::::、:::::::ミ、             !:::,:::::::::::::::::::::.
     ヽ:lヽ::::八      ^       l:/::,-,:::::::::::::::::..      トップと微差の二着目なら、ありかな。
      ` \:::ヽ>-   _ ,. イ/イ///>ー―-、::::.
     _    \::.-∧////!∧/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:::::.     戦術的には>>1援護してもいいぐらいの局面で
   /  、ヽ´:.:.:.:.:.://∧/////|///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,::::::..
  /  、_ヽ 〉!:.:.:.:.:.:{//{ニト、-/l|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::::.、  意図的にせよそうでないにせよ
 {  --、_ヽ':.:.:.,- '´ // ! lヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄`丶、:::::::::、
/l_,..イ/}:.:.:.:.:.:.:.:.l //./, ハ  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.>:::  そんな感じになってたし。OKよ。
/////イ>,:.:.:.:.:.:.`´:.:/./ l l/l,    >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,..-ュ::'"´:::::::::


278 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:00:37 ID:???0


┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘
                          ポンっ!
                                 ┌赤┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.5 │.5 ├─┬─┬─┐
 │四│四│七│九│②│④│⑤│⑨││索│.6 │.7 │.8 │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┴─┘


     |┃三
     |┃
     |┃      |\           /|
 ガラッ. |┃      |\\       //|
     |┃  ノ//   :  ,> `´ ̄`´ <  ′     これぐらいに早そうな手なら
     |┃三     V          V
     |┃       i{ ●     ●  }i       とりあえず躱しに向かうべきと思うんで
     |┃       八   、_,_,     八
     |┃三    / 个 . _  _ . 个 ',       ここからテンパイまではボク的に問題ないけど――
     |┃三   /   il   ,'    '.  li  ',


279 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:00:55 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十七巡目 ~~│
└─────────┘

                                ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │八│          ┌─┬─┐       ┌赤┬─┐
 │四│五│.2 │.2 │.6 │.7 │.8 │ │萬│    ┌──┤④│⑤│ ┌──┤.5 │.5 │
 │萬│萬│索│索│索│索│索│ └─┘    │③筒│筒│筒│ │.5 索││索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └──┴─┴─┘ └──┴─┴─┘


        ∠ - 、  `丶.   |
             }     、 ./|
           /      V  |
         ,  ´      . -'一´|
       /r=ニ二 _ア'´     |        自分で打っといてなんだけど、
       ,   V///        |
      ./    ヾ/.           |        この八萬は結構な疑問手だねぇ。
      ′    / l   f^l.      |
     |     .′!   し    ,、 |
    .八    /  .ゝ⊂⊃    _ .|         場況踏まえれば
      .  ./   / ー T 「   |
    「 ̄Xア   /       V  二つ        「2索落としで回し」か「68索を軸に全力ベタオリ」の方が
    \▽   ∧、     ./     |
    /\\ / } ヽ          |         正着だと思うかなー。
   ./    ーr 二__}_  {     |
   |      .     _コ.   |
     ・ _ ・ ,、__>   ‘ー ⌒ー:|
    ヽ/ \ |             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       , ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
       / : : : : : : : ∧ : :/l : : : : : : : : : : : : : : : : `、
      / : : : : : : : //',/ l: : :lヽ: A: : :l丶: : : : : : : ;     実戦では「親に5800振っても許容範囲!」
     レイ : : : :lヽ/     ヽ :l l/ ヽ l丶l : : : : : : l
       l: : : : :l   ∩       ∩     l: : : : : : : l     とか言って切った模様。
       l: : : : :l   ∪       ∪    リ : : : : : /
       l ト; : : l                l : : : : レ
       l | ヽ: :',      ┌─┐       ∧: :ソ        けどそれ以上の可能性とか
      ',l  ' ; :ト、    └─┘    <: :ノ
         ヽl _>      ≦ /: /           上家の高打点混一に当たるリスクとか考えると
         /ヽ  >┌─┐<// ̄\
        , '   `ー―└─┘―― ´   ' ,         天鳳的には止めたい所?
         , '  /   /        \  \  ' ,
       {   ノ  /         \   ヽ }
       {    />-‐-<__>-‐-<',    }        皆はどう思うかなー?
       l    〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉、   l
       l, - ‐´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l,`ー-、l


280 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:01:16 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  上家
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌─┬龍┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐    ┌─┬─┐
 │一│二│三│四│六│萬│九│  │  │  │ │二│    │  │  ├──┐
 │萬│萬│萬│萬│萬├─┤萬│発│発│発│ │萬│    │北│北│  北│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴─┴──┘


>>211 ドラにビビッて撤退。2着目だしOK?


         _ , 〟〟,
       ./---- 、::::::::::\ ,___  , ィ 、, ィ フ
      / ̄ ̄ ̄`ヽミ 、::::::::::\rヽ、/´`ヽ,'
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽi:::::::::::::\ ヽ‐''´  _ヽ , -ッ     んー、どうかしら。
    .l::::: l::::::::::::::::i::::::::::l::::::::::::::::::::\ .i, ‐'~  l´ ,.ィ'
    |::::::l ヾヾ|WVヾ::::::::l:::::::::::::::::::::::::`'-、__,...ィ'´__       ドラ切り難いのはわりと当然として。
    l::、:|∥   ∥ ゞ:::::ゞ、::::::::::::::::::::::::::::_,二〃
   __ノノ\  __   / ゞヾ_:::ゞ-:::____==イ
  /ム,!イ´`.‐--ッ'´    / ヽ                  けど六萬は切る選択肢ありそうよねぇ。
       , ィ、´ ,ィ--- '
       '-ゝイ´


               ────
          /√::::::::::::::::::::::::::::::::丶
          /:::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      ただま、親はさておき、>>1の仕掛けを普通に読めば
         {:::::::/λ::::r::::::::ヘ::::i:|:::::::}::::::::::|
         |:::::::/  ゞ   ヽヾ:|:::::::|::::::::::|       「四萬のまたぎスジが特に臭い」からね。
         |/:::::|  |}    |}  i::::::::}:::::::::/
          i:::::|  ゙    ゚´  }:::::::i :::::i
          {:イ        {:::::::|/:::/:|       赤5索が>>1になければ、半ば差し込み気分で
          i:ゝ、   ^   |}:/iv:y/
           \|/ⅥⅦ| |/ 〆            六萬を打つ選択もあるんだけど。
              κ ψ彡<´ヽ
             /i::::::::::::::::::: ソ λ           大体3900想定って所に差し込むのもどうかだし、
            / | イγκ iλλ
            √|´ ゚|   処ァλ∫          九萬切りからの回しが固そうね。OKよー。
            / 〆 ゚,!、   ヽλ∫


281 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:01:36 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  対面
└─────────┘

             ┌─┐
 ┌赤┬─┬─┤九├─┬─┬─┐ ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐       ┌龍┬─┐
 ││五│七│萬│④│⑥│  │ │  │    │⑦├──┤⑦│ ┌──┤二│三│
 ││萬│萬├─┤筒│筒│南│ │発│    │筒│⑦筒│筒│ │四萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘    └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘


>>225 終盤、發南を止めたのは下家がマンズの染めだと思ったから。
     是が非でもあがらなければ後の展開が苦しいが
     それよりも満貫ツモで3着浮上の目を潰すのだけは嫌だった。


                _
            ,...:::::::::::::::::::::::....、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ,.:':::::///7//7//7//l:::::::::..
         /:::::/::::::,::::::l:::::l::::::::::: |::::::l::::.
        ,::::::イ:::::::l:::::::|:::::|::::::l:::::|::::::|::::l      もう少しアガリ目が強ければ、やっぱり押したいけど。
        l:::/::!:::::::|:::::::!:::::!:::: |::: |::::::|::::|
        |:{l:::::,::::: |:::::イ,:::ハ:::::|:::::!::::::!::::!
        |:ハ:::ハ:::イ!::/ リ ヽ:|:::リ::::::|::::l       12巡目でこの形じゃ、ちょっとアガれないからねぇ。
        |! }::::::リ l/     ヽ:从:::lソ::|
        | ,:::l::l:、         l:::|::: |       一応は「役牌重ね期待の攻撃価値」もある訳だし
         ,::::|::|:::.、  -_っ , イ:|: |::::::.
          / :::|::|/7` 、ー, ´///,|:::|、::::::.      この辺からの南中抑えは妥当かな。
         _/<,|:::|//////∧////,|:::|l レ\__
      /:.:.:.:.:.:|:::::,////イ/l ヽ///::://:.:.:.:.:.:.}
      ./:.:.:.:.:.:.:.|、::::,/// /∧  l/:::://!:.:.:.:.:.:.:l     「ラス目だから全ツッパ」にならないのは立派でしょう。
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lト、::./ / l/l /イ:///:.:.:.:.:.:.:.:.:、
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l//\/l !/l /イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>


282 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:01:55 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十七巡目 ~~│  下家
└─────────┘

                   ②筒チー!
                     ┌─┬─┬─┐
 ┌─┬龍┬─┬─┬─┤六│③│④├─┬─┐          ┌─┬─┐
 │一│二│三│五│六│萬│筒│筒│⑥│⑥│    ┌──┤  │  │
 │萬│萬│萬│萬│萬├─┴─┴─┤筒│筒│    │  南│南│南│
 └─┴─┴─┴─┴─┘          └─┴─┘    └──┴─┴─┘


>>221 下家は聴牌はないとは思ってましたので ケイテン取りに 5mのがよさげだった
      わりと振ってもおkとは思ってました


     ,:': : : : : : : :/ : i: : : : :i: : : :ハ: : : : ヽ
     /: : : : /: : :/ : /{: : : : :i: : : : :i : : ゙,: ヘ
    /: : : : :i : : :i: ィ⌒i ト、: i: :i : :_i_ : : i : ハ     親は、まあ大体ノーテンぽいよねー。
    /: : : : : i : : :i ム斗云ミ\iヽ}、∧ヽ: } : : i
   / : : : : : i : : :i〃然(_,      j/ミx :ノ: : : :i     手出しをちゃんと見てるね、偉い偉い。
   / : : : : : : i: : : i!{;;じミj       fl|(j }} / : : :}
  ノ/{ :i: : :゙、:゙、: : i弋;;;ノ      {Jタ j:/:i : : :j
      i i: : : :`、゙、 iつ /`''ー-  ゙''゙ ハ :i : i j!     「テンパイ料かかってる」から、特に危険な牌でも
     ヾ\ : : \: :i、 乂__ ノ  ⊂ノ:iノ}: j:/
         \トミ>、i^く≧┬rr ''サ~∨ !:/       ケイテン取りで押して問題ではなしかな。
          ζ/⌒''ー`~'フュ      j/
           //⌒/''"⌒`ヾ~ヽ
            //:::::/): :: :: :: :: :: ノ            五六萬は同レベルで「特に危険」だと思うし
          / \:::ヽミ==''"゙ii~!
    ,..- ''"  / <、ノノ>、ー :ji {、            「二二三四受けで7700!」がない分、六萬で良し?
   /     / / ヒ__ノ   ノヾミ、
  ./    / /、/r弋_,,r‐ヒ"_i┘::ヾ           まあ六萬も「四赤五受けで3900超!」がある分、
 / --‐~⌒ ,..イ:::`^~^''"`"::::::::::::::\
      r≦、;;;:::/斗7/=テ7-‐''7三㌢          結局はどっちもどっちかなー?
      `ミヲミ彡7⌒∨::ノミ回ァ''"


283 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:02:11 ID:???0


┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│
└─────────┘

     ┌─┐
 ┌─┤二├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐          ┌─┬─┐
 │二│萬│②│④│⑤│⑥│⑥│⑦│.3 │.4 │ │.5 │    ┌──┤六│七│
 │萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ ││    │八萬│萬│萬│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └──┴─┴─┘


>>222 テンパイ取らずは染め警戒で?
>>234 上家は手の内から字牌やピンズを余らせていないので、テンパイとった方が好ましいと思います


                      __,,. {   ゙,
              r‐───        ̄ミ 、゙.,,_
            i{: : : :\              \   、          ふむむ、ここにツッコミ入るかぁ。
             八 : :/⌒     /    ;     ヽ   \
    __         ,/      /   ;   }r‐   .}i   ヽ
   〃⌒Y _,.  '"     /   /./^|  八_jノ  八            「一色手の色を余らせた」に対し
    \  '"          /     { ,xrぅj/ ん}|/イ[      :}
               .八{   乂ヒツ  ,└',,{ ヽ⌒    /        手出しかどうかはほとんど考慮しないん
            /=-‐……ミ こ"  ,, ,..イ\}
         /]ニ=-‐─.>=ミ   ̄`¨⌒ヽ     /           だよね、ボクの場合。
      //      ,:゙    〔}\     _,}    ./
      ,:゙/     ,,/    rf/  `TV/^}}   /              「西と①筒を余らせた」だけで手の内の
      /      /{{__,,,.. rf「^ ┌-ミ抖┐ ./
     ′   /   ./     }____乂__} ´                 完成リスクは充分に高いと考える。
     .|   /__  /      / /{  〉
     乂_,/} .}<.___       ⌒}/ .{_,イ
  .、     ̄/ /: : : : : : : : : -=ニ[   乂_,>-‐=ミ 、              「18000フリコミでのラスリスク発生」が
     . : : / / : : rぅ: : : : : : : : :_,>        _}rぅ,
    . : : / /: : : : : : : : -‐=≦⌒       xくr-勹}}           ある以上、押す選択はボク的に、ない。
    : : / /.: : :〈_>: : : : : :\         ./ア゙^: : : : 〉,,_


284 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:02:35 ID:???0


                  ´{        ≧s。.  ∨
           /ミx. 乂 __        ヽ. i                  それに、そこそこ終盤だしねぇ。
              /       ̄   ミ   \  \
          ,              \__   \  \       }
       / i          {      ´ \    \ヽ ヽ__,彡'           「仮に上家がテンパイしてるなら
      /    {      从メ   \ ,ィ刈    ヽ)⌒\              ②筒は普通に暴牌」
     ./-----=ミ.      /ヾ `  -- ⅶリ V |: /、   \
     \: : : : : ∧.     八 ィf芯    、 : : : } !\}\     \           「仮にテンパイしてないなら
        、: :i  { 、     癶r'zソ    、r=ミ /).   \    \ __      互いにノーテン流局期待」
             |:   \     \ : : :  ` 入:/   ヽ    、   \
             |:    \     \― r彡'v   ノ'    \     ー―    で、ムリに躱し見なくて良くない?
             |    | }\\.    \ {ヽ i  r{       \
             |    |ノ /: \{≧=--'≧s {.|   |ヽ        \
             |    | , '  ̄\   /===,  | ハ            \       対面さんも、筒子はなるべく
          .小    |. 乂     <{   ,    、 }             、
           /' |    |  ヽ       <_:    }:::\            }     切らない打ち回ししてくれてる
         八     i|    V> .      {   :\:::\          ,
           /       i|    V/  >。.   、   } ∧::::::\          /     様子はあるし――
    \  /       :i| __,  ´{V/    >  ___ノ 7 ヽ :::: \      /


285 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:02:54 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│  対面
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│二│三│三│筒│⑧│.5 │.6 │.7 │  │  │  │ │.7 │
 │萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│索│索│索│北│北│北│ │索│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


>>225 リーチ北には仕上げたかったので手なりで打った。


            ヘ        -、
         / {  \_  / /|
          {> ´     ` ./ |                    ――とか言ってたら、手なりでしたか。
       ∠ /  / ハ  }   V<
       / '  /ニ、 Vニ、}   \
      /  |ハ {.ヒリ  ヒリ ソ  }   \                 いやけど、ここは7索切りじゃない?
     /   /ルヽ. ーー u 彡ヘ.     \
   . - 、   /  ,<{ ̄/>、   \     ゝ― 、    .//     一色テンパイはまだと踏んでたとしても
  {. /   \ /  /l{、 ∨ ./ハ    \./   \ }  ./ /
  /     ハ. / |ヽ(二)/} ヽ     {ヽ     ヽ/  /       ⑥⑧両方落とす前提は少し厳しい。
  .{      {. } / 〈   ハ.   {〉、 >     ‐}      }    {
          X ヽ/  { .}   ヽ /    ./ 。    /    、
   ヽ.   。゚\ヽ.  ∨   .У    /    °。/       \      一色仕掛け無視としても
     \° ヽ、}/  ̄ ̄ ̄  ヽ.     7  ノ  .          .
      ヽ}\} /         \   {///           |     7索切りの方が単純に受け多いしね。
         /             \    }            |


286 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:03:24 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十五巡目 ~~│  上家
└─────────┘

                     ┌─┐
 ┌龍┬龍┬─┬─┬─┤⑨├─┐ ┌─┐          ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
 │③│③│⑦│⑦│⑧│筒│⑨│ │.5 │    ┌──┤⑤│⑦│ │①│①├──┐
 │筒│筒│筒│筒│筒├─┤筒│ │索│    │⑥筒│筒│筒│ │筒│筒│①筒│
 └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘ └─┘    └──┴─┴─┘ └─┴─┴──┘


>>211 染め→テンパイ→撤退。
     点数あるんだしこんくらいビビっても許されるはず。


  __  /: : : : : : : :-―
  |: : : :フ´: /: : : : : : : : : : : : : : : \|\
  |: :// : ,′ : : : : : : : : \: : :\: : \:\
  ∨:./: : :.|: : : : : : : : : : : : '. : : : '. : : ::. :',             ……え、そ、そうかな?
 /: /,イ: : :|: : : : : トセ____i : : : : |: : : :. Ⅳ
/: : :/: : |: : :| i: : : : | -‐-    |: : : : :|: : : :. |
: : : : : : :|: : :\}\: | ィ=云モ |: : : : :l : : : N                5索は目立って危険でもなく、
: : : : : : И: : ト、     ん小ノ|: : : : :|: : : : l
: : : : : :八\: : |     `¨¨´ |: : : : :|: : : : : ::.     /        仮にどこかに当たったとしても
: : : : :/   \',   ,、   u |: : : : :|: : : : : : :.    ./
: : : :{       . ソ`ー-ァ―‐<l: :ハ: |ノ: : : : : : ::.   .|         大体は2着にまとめられるし。
: : : :|        /    .||/ l/ |: : : : : : ::.   .|
: : : :|      /     /   ∨: : : : : : :i    |
: : : :|     /     /    /: : : : : : : l    .|          「18000アガってほぼトップ確定」
: : : :ヽ  /∨    /     / : : : : : : :,′   |
: : : : : l∧ ∧   ,イ        / : : : : : : :/     .|          チャンスは追うべき所と思うなー。
: : : :/  Ⅵ ∧/ |       / : : : : : : :/      |
: :/    Ⅵ_>  .|  r==、 / : : : : : : :/         ',
´      ト、     | {i  /\ : : : : :/          |          「特に危険」とする根拠のある牌なら
.       | ‘,.   | ヾ/: : : \: : /        |
、      l  ‘,  | /O: : : : : : ∨        /          止めるのもありだろうけど……。
 \  ,-┘|\}  /: : : : o : : : /i}`ー--、    /


287 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:03:42 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十九巡目 ~~│
└─────────┘

                                ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┐ │.2 │          ┌─┬─┐       ┌─┬─┐
 │②│④│⑤│⑥│.3 │.4 │.5 │ │索│    ┌──┤⑥│⑦│ ┌──┤六│七│
 │筒│筒│筒│筒│索│索││ └─┘    │⑧筒│筒│筒│ │八萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘           └──┴─┴─┘ └──┴─┴─┘


>>222 2p単騎と25sノベタンの選択理由が気になります


                          / }
                   __   '"  /
        {\ ̄ ̄ ̄ >'"_  /        /
         \\  ,,  ''{⌒  `` 、      /` 、           上家は、まあ確実にオリてそうだけど
         / /  /   、 \   \  ノ   \
        /  ,       \        ト       \        やっぱり万一の18000リスクは避けたいし。
        . '   i  | |  j|  \    i | \       ヽ
      /    ノ|  | | 从―、一 |  | | |  |i \     `、
     ,'   / 人 /人 \ノf芯 ト  | |イノ ||             というか、上家ノーテンなら2000アガリより
       ⌒¨´ |\ 《莎'' ― `¨ノ_,//从 \  |
    ,'       -―………    ̄ i i } } 〉  ̄ ̄ V       i    テンパイ料の方が美味しいかもしれない
    i   i∨ _,,   ―‐  '' "   Uノノノ      /         |
    |  〈 ̄                        /        |     ぐらいという局面。
    |   ー―――――――――r=―― ,          |
    |     |   |      ヽ \ '⌒ヽ /            |
           |           ',  \  v          |     ので、あえて②筒切る意味はなく、脇にも
                  ',              \ '
          '    ',      i     i           ,'     安全度の高い2索切るべき所と思うよ?
      ',     ',     ',       |    /'|            /\


288 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:04:02 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十七巡目 ~~│  下家
└─────────┘

                   2索チー!
                         ┌─┬─┐  ┌─┐
 ┌─┬龍┬─┬─┬─┬─┤.3 │.4 ├─┤  │          ┌─┬─┐
 │②│③│④│④│⑤│⑥│索│索│.5 │南│    ┌──┤三│五│
 │筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索├─┘    │四萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └─┘        └──┴─┴─┘


>>221 2sチーは危険牌つもりたくないし


                         /}
                     r─ ァ ´ ̄⌒ く⌒ rく\
                     >.イ | 、 \  Lノヽ \!         なかなかにテクニカル。
                      / / | ハノX´ヽ | | |\ ヽ
                   /イ } 十'-   -=彡 ムイ | |ヽ|
                       |ムハ=彡 ,    | レ' }_ル'^リ         まあ5索も生牌だから
                    从八 }   ー '  ,リ |
                   r‐v'⌒7^ヾ≧_r─‐仏イ __           シャボに当たるリスクは
               -─〈{ 「|     /ゝ {フ _ |    \
               |  }_〈{ Lト、 ∠_        | |    /7ア─- 、   そこそこあるとして
               |  | 〈レ′ 7/ >ァ─‐rz_| |     //V_ /   l
               |  |      {i   |0|  /⌒ヽレ ⌒^ヾノ /    /   控えてもいいチーだろうけど。
              トv'Vマ1     {i   |0|  ,   /      /  /
       ´ ̄  <L_ゝr─y′   {i   |0|  {!   /   /{/{_/
      { / ̄、>、 `マニ「 ̄ ト!. __{i   |0|  {! ={   ム=ミメ、 >        その辺の評価は難しいし
     ∨ヽ>'⌒^ヘ  マ 廴._,リ──‐ {!  i|0|  {! /ヽ /  { ̄
     Lム     '.  マニ{_\    ミ=─‐く ̄[ト、 Y!   |           ちゃんと考えての仕掛けという
        \   ',  マニ{_  ̄ ̄/      ハ/| ヽ从」ルリ
            {\  '. \マニ{_ /  |!      ∧「   厂ト、}            点で好感度高いよー。
          }ニ ヽ  \_ マニ{_   /廴. _/  \  | i|


289 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:04:23 ID:???0


┘─────────└
│ ~南四局 一本場~ │
┐─────────┌


                           .....:..:..:‐‐:.:.:.....
                      ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                          ':.:/イ斗芋芋芋ミ、:ヽ.:.
                     .:.:.:i.:.|i:.|.:.|.:.:i|.:.:.:.::.:|.:.:i.:',
                     i:.:.:|:.:|i.:|八.:.:}、乂}.:|.:.:|.:.|       この局は、皆が点棒状況に合わせて
                      |.:.:.i.::斥zァ \f孑{.:|.:.:i.:.i
                      i:.:.:|::从      レ{.:.:.:.:.i       ちゃんと考え頑張ったオーラスという事で
                      .:.:.:.:|:.:个  ー ' /.:./.:.:.:',
                       ,:.:.:.:人.:.:\≧=≦‐{.::/.:.:.:.:∧     細かい検討は省略、
                   /:.:.:ム‐-\.:.:\}{///}/‐-圦.:∧
                  /:イ¨ヽ‐‐‐‐\(乂ニア‐‐‐/i:i:iト、.\    各人の自己反省に任せるけど――
                 /:.:.:.{∧:i:i:i:\/:i:/ハ }:i:\/i:i:i/: :}:.:.:.:.:.、
              ,.....:.:.:.:.:.:.:.:.:{/∧i:i:i:i:i:i:i:i//}| {i:i:i:i:i:i:i:i:i/: : :}:.:.:.:.:.:.:.:.


290 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:04:42 ID:???0


┌─────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└─────────┘

                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┤.6 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
 │三│六│七│七│③│③│⑦│⑨│.5 │索│.7 │  │  │ │八│
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│├─┤索│東│中│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘


>>222 一応自分のアガリを見る→12順目6sからベタオリ
     って感じでしょうか?


      / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
       / :::::::::::::::::::::::::::::._:::___:::_::::::::::::ヽ:ヽ..__
     ′:::::::::::::::::::::レ ´...-―── - ミヽ:::::ト:::::::::::      もちろん、>>222さんの言う通りで
     | ::::::::::!::::::::::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::、::::Y:::l!:::::::::::
     | ::::::::::!::::::::::::|::::::::::/1::::::'.:::::::::!:::::::::::::::i!:::::::::::       ノーテン流局OKのオーラス親としては
     | :::::::イ!::::::::::::|::::::::.' !:::::ハ :::::i:::::|::::|::::i!:::::::::::
       '. ::/ |::::::::::::::|__::/_|::/  _'_::ハ__j_: |::::i!:::::::::::       当然レベルの打ち回しなんだけど――
       V::{f|::::::::::::::|:::/  j/    V V|:::从リ::::::::::::
      | :ゝ :::::::::::::|/弋ゥテ    ぅテ1!:ヽ:::::::::::::::
      | ::: | ::::::::::::|       .   八:::::ヽ::::::::::       この一打、実に雑よ、>>1?
       ゝ : | ::::::::::::|     _    イ:::::::::::::::::::::::::
        \ : ::::::::::|:>    _ r<:::::|::::::::::::::::::::::::::
         \:::::::::ヽ: ̄/ー「:::::`ト┬「フ ⌒ヽ::::::::::        「上家さん、3900直撃狙いで6索スルー」
       <::::「ト、::::::::Vr了j― ┐::||    !::::::ト        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /   ヽ| !:{_ヽ::::::\¨「、 ̄ ::::||    !::::::|         という可能性を警戒しなくてどうするの。
       .′  |::::::¨:ヽ:::::::\iハ :::::::||   //| ::: |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /      | !:::::::::::/>‐- ゝヽ::::||   .'/ i| ::: |
     く\   |!:::::::://::>‐<| | V /  /イヽ |:::::ノ        点棒状況踏まえれば
    / \\  | |::/'/ // ⌒ヽ| |ヽ/  /、:::\/
   /    \\ / | |// !   | ト   /  \::: ー─        それは当然に警戒しないといけない所。
   ′    |/\\  | |/    || ヽ′ |  ー─



                       ___//⌒
                 ____  ´     `  、
                    {/               -‐…ァ
                   '′ ⌒′ /{〃⌒    ヽ//
                    i /   |八{  /}},八\   〈ハ 〕iト \
                | | │ |⌒仏:\∨ レ__V|/  / / } !         実戦では、切った直後に
                | | 八l Y{:::::ハ\/ 〃⌒/  /   ハ|  .
                |八   八乂ソ ,  _⊂7 ,.:′, /!|   \        「あ、やべ。普通にリスクあった」
               r(\\ ⊂⊃ 、__(ノ u __,ノ{/.  ||    \
              \ヽ\{ 个 ._     /」}}  .ヽ       ‐=ミ丶   と気付きました。
               }    V\∨≧=r</ リ:::/ん'} 丶     丶′i}
         -‐…‐-ミ/   \    }ヘ_,ノY⌒\/:::/(_ ′  \     / /
      / . -‐‐-ミ/      /}   //∧]土|::L./:::/ 丿 /(_____彡'′/、   いやー、当たらなくて良かった。
     ( ( r -ミ   /    /{/   ////∧ハ」::|/:::/ ( (________彡'   \


291 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:05:00 ID:???0


                     . . .-‐…‐-. . .
                . : :´::;≠´/:::::::::::::::::`::.、
                   ,:::::::::/::::::/::::厶云云≧x::::\         総評
               / .::/:::::::::/::::/::::::/:::::::::::::::::\:::\
               ,′:::;゙::::::::::'::::/:::::::;'::::::::::::::ト、::::::゚:;::::::ヽ
             ;:::::::::i:::::::::::i::/:::::::::i\::::::::: | ゙;/:゚;::::::::::..       なんのかんので、
               i::::!::::|:::::::::::|;゙::::i::::::|⌒ヽ:::::!|  }::∧i:::::::::::::\
                | ::|!:::|;::::::::::|::::::代::|   \:{  j厶劣::|:ハ⌒^^     皆良く打ててる方でしょう。
                |!i:|!:::|ヘ;:::::::!::::::| ,斗‐云弌`  Vソ 灯:i:i
                リ:|!:::|:::ヘ;::::!::::::|ヽ Vしり      、::::从:|:|
                 ⅵ::::!:::!ト%;::::::::|  :::::::::         川:;        まあ>>1始め、細かい疑問手は
                  ‘;:::::::::ヘ,_%;:::人        _ n':;::/
              ';:::::::::/::∧:::::::::.、      ´ ,| ㏍          検討自体を参照して欲しいけど。
                 }i:::::/::/:::∧:::::::::≧=:‐-r‐=セチj_|__::\
                 ||::/::/::::::::∧::::::. マ必三≧:x{-‐- ∨:::\
                 リ:':::::::/:::/=/\::::::`マニニニニム⌒ ∨:::::::≧=‐-   やっぱり全員が自己検討入れる
               /::::::::::::∠ニ7/ニ\:::::::\    :}J^ /゙ヽ::::::::ヽ
              /::::::::::::::イ   //ニニ7\:::::::゚:.,  /廴,」   ゚。::::::::::.    ように意識高ければ
             /::::::::::::/::i} .//ニニ7   \:::::} ∧ニ二}   ';::::::::::;
        .,≠´::::::::::::/:::::::/ .//二ニニ7⌒ヽ  }::::| /マニ}    ;:::::::::i    自然とレベル高い半荘になるわよね。
  ー-‐=≦´:::::::::::::::/::::::::::く..厶ニニニ7   \|::::|,/   ゚マ|   |:::::::::|


292 名前:QB★ 投稿日:2015/03/09(月) 22:07:58 ID:???0


              :.                   ヽ   、 :.
                 :.       .:   /             \
             V、    ′ .:  i       __j   /   ヽ _/
           -‐  ¨V\   /    斗-:{         } `メ、 :   ゚。      けどどうなんだろ
        /        V/ヽ ′  ,イ   { j{    ハ   } ハ  }     :、
       .'           ヾ//'    ト、 { ,ハ  / }  x=ミ、 }    }: :     >>283の②筒は、ボク的に
      /          У{: :   :Ⅳィ=ミ V   }/ んハ Ⅵ   ,: :
                 /: :{: .   i{〃んハ       乂ソ  }:    .: :      「当然に止めなきゃダメ」の域で。
          -==ミ、    ,: : : .   从 乂ソ    ,    " //  /: : :
     }/      \   .: : : : 、      、 "         ノィ   ': : : :
             -=ミ、ー.: : : : : :\    ゝ-     ' `    イ  /: : : : :      逆に>>279の八萬は
          /    }}.: : :  : : : :> _ ≧=-   _ イ 厶イ- .: : : : :
        ,      ,彡'.: : :   : : : : : :/ヽ ニ=-ゝ- . _/  '/   ヽ:  :      「やっぱ止めた方が良かったかなー」
       ./    〃⌒.: : :   : : : /   \  丶 __ / ,′    ::
       ′  r‐、  __.: : :    : : :′     ‘,   ̄ ,,  {/      :}       と、悩んでる所だったりするんだけど。。
      {  (/) ゝ'   .: : .     : :{        }  '"´   _{       :、
      {   _ =ニニニ{: :.      : : :.     :.{    ,  {\ __   /: :
     _{ _ ニニ  ̄ /{: :       : : r、 __  _ ノ{   /  :i     ̄ ,´: : :      この辺のバランス感覚どうなのか
      {ニニ¨    ,: : :!.:       : :V/  ̄  i:       l       ,: : :
      {      ,: :         : : V /  /ハ       l     ,: : : : :      他の鳳凰民に意見聞きたいなー。
      {     .: :'      i   }: : : :∨   /∧     l     /、 _,r、:
      {      {:.      r‐}    ': : : : : V    :.    l     ,:  \               ――さておき、以上っ!
      {     :       { }   /ヽ  /‘, /  :.   l   .:     ヽ


294 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/10(火) 10:27:04 ID:e53/Cqmw0

最長検討乙ー

>>292
2pは私も止めるけど、勝負しても案外悪くないのかもね

8mはむずいなぁ、切るけどね
親スルーしてるのと上家不自然なんで多分いけるでしょで
かなり感覚頼りの話なんで場況から普通にオリ正着かも

以上豆鳳バランス


296 名前:222 投稿日:2015/03/10(火) 18:05:01 ID:nDFhmgac0

最長検討お疲れ様でした、ありがとうございました

揚げ足取るようですが
>>251と>>252は対面さんじゃなくて俺(上家)だと思います

>>270での鳴き三色見えてなかった・・・

>>287はノーテン>2000アガリ って可能性を考えてなかったですね

>>262>>280>>286辺りはムダにチキってましたね、>>280はまだ正当化の余地があるようですが


改めて検討ありがとうございました、次回も参加できればそのときはよろしくお願いします



297 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/11(水) 08:14:57 ID:Znv3M9ew0

>>267
あからさまな危険牌の想定って何を考えればいいんでしょうか?
北はまずそうですがそんなもんですかね。


298 名前:QB★ 投稿日:2015/03/13(金) 00:06:25 ID:???0


                      /´  ̄ `ヽ
                     /       ヽ
                      }        i
                    ノ         リ        今日は簡単にレス出しだけで失礼ねー。
                 /´  ̄ `ヽ   /
                /        ヽル'
      _   .../二`ヽ         i            >>229、2番目の牌譜検討は、
    __ `ソ /'´__ノ ノ       ト、
      \/./ ---- '   {     j \へ       できれば明日にでもと思ってますです、はい。
 __>-へ| i/       /\      __二二フ
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│





>>294 >>279、>>283の押し引き選択について

      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::':,:::::::::::ヽ
     ,イ::::::/::::,...- ///////∧:::::::::::,::::::::::::::.
    /::::::::::://///-― ,――--,:::::::::::゙、::::::::::::l
   ,:/:::::::::,'-::´::::::::::::::::lハ::::::::::::,::::::::::::l::::::::::::l       意見、ありがとう。
   /,:::/::::::l:::::ハ:::::::::::::::l  ゙、::::::::l::::::::::::|::::::::::::!
  ,:イ:::l::::::::|:::::l  、:::::::::::,´ ̄ ゙、`:l ,::::::::::!::::::::::::!
  ! |::::|::::::::.,:,..!- 、::::::::リ _,... -ヘ !::::::::|::::::::::::|        けどやっぱり、うん、この辺は
  ! |::::|:::::::::l、::|   \:/  ト-'_,ハ |:::::::リ:::::::::::::l
    !::::l::::::::::、下云ミ     込z(ソ !:::::::,:::::::::::::::l       押し引きバランス難しいわよねぇ……。
    ,::リ、::::::::::、 弋(ソ ,.        |:::::,::::::::::::::::::.
    、::::、:::::::ミ、         u |:::,:::::::::::::::::::::.
     ヽ:lヽ::::八      ^       l:/::,-,:::::::::::::::::..      毎度の玉虫色で、「どっちでもいいです」ぐらいで
      ` \:::ヽ>-   _ ,. イ/イ///>ー―-、::::.
     _    \::.-∧////!∧/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:::::.     まとめちゃうのが無難な所なのかな。
   /  、ヽ´:.:.:.:.:.://∧/////|///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,::::::..
  /  、_ヽ 〉!:.:.:.:.:.:{//{ニト、-/l|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::::.、
 {  --、_ヽ':.:.:.,- '´ // ! lヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄`丶、::::::::   ……このレベルで確実に間違いない
/l_,..イ/}:.:.:.:.:.:.:.:.l //./, ハ  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.>:
/////イ>,:.:.:.:.:.:.`´:.:/./ l l/l,    >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,..-ュ::'"´::::::   押し引き選択できるなら最強だろうしね、ほんと。
/////.|' \:.:.:.:.:.:./.// | | | \/:.:.:.:.:.:.:.,..- '´  |:::::::::::::::


299 名前:QB★ 投稿日:2015/03/13(金) 00:06:44 ID:???0


>>295
>うあ、久しぶりに来たら先週大会あったのか…参加したかったのぅ


                |\           /|
                |\\       //|       「後日に検討を入れる」関係上、五戦くらいが限界で、
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′
            V            V         告知から日数かけて人数集める会でもないからねぇ。
            i{ ─      ─ }i
               八    、_,_,   u 八 =3
            / 个 . _  _ . 个 ',        悪いけど、参加できない場合があるのは勘弁して欲しい。
           _/   il   ,'    '.  li  ',__



           ,...:::::::::::.....
          /::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ
            |::::/、/|::::::`'=|::::::::::\          集められるだけ集めての
           〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::..
          ノι'  |///` |:://:::::::::丶         トーナメント戦みたいな麻雀会をやってみたい
         ヽ、    ι'   |//):::::::::::::::
          ` .     ,//"::::::::::::::::::`       という気持ちも、ないではないんだけど。
            ≧__ェイく:::::::::::::::::::::::::::::ニ=-
           ア介ー-、>::::::::::::::::::::::::\
        ,、__ノ //| |   ヽ:::::::ヽ.::::::::::::::::i      「検討スレという建前上、
         {[  /   |_| ヽヽく ヽ \:::::::iヽ::::::::::|     後日に検討入れないイベントは据わりが悪い」
          {[. /  /\   人 ヽ  〉、::|  ヽ::::|     「トーナメント制だと、トップか2着以内取りになり
         {[|/  / \ /  \`彳アヽ  ヽ|     それは天鳳のラス回避と相性が悪い」
          ヾヽ /  / ∨ \ィ彡 `'
            ミニミニ=彡"               なにより
             |   |  |                  「ぶっちゃけ、>>1に管理できる気がしません」
           |  |  |
            | |  |                  ――との事で。困ったものだわ。
             | |  |


300 名前:QB★ 投稿日:2015/03/13(金) 00:07:16 ID:???0


>>296

>揚げ足取るようですが
>>>251と>>252は対面さんじゃなくて俺(上家)だと思います



             |\           /|
             |\\       //|
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′       ミス指摘ありがとねー。
               V            V
            i{ ノ    `ヽ   .}
           八 ●   ●   八        うーん、どうにかこういう単純ミスは無くしたいけど
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',        分量多いと、どうしても残っちゃうなぁ。
          _/  ...il /  /     '...  ',__



           ,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
        ,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       /-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
      /:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.
     ,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.       言い訳乙。
     |::::::::|:::::/ l::::/  ',::l  、::l  、::: |::::::::::|:::::::::.
     |::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ!  ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l
     |::::::::: |  |::::Ll     |::::::L|  |::::::::::|-、::::l       さておき、>>270の形から「鳴き345三色」とか
     l::::::::::」 弋:::ソ     弋:::::ソ  |::::::::::| }::::|
     |:::⊂⊃            ⊂⊃:::::/-:'::::,        考えるのは>>1レベルの変態だけで充分だから
     |:::::、                ,::::::::/::::::::::l
     |:::::::ゝ _     ――   _,.../::::::/:::::::::::::!        ここは見えなくても問題ではないでしょう。
     ',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
     ,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::.
      ,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.       実際、②筒切りとか何割がする選択かしら……?
      ,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.



            _ _   _ _
       _ ,ィ¨Y:´: : : : : : :ヽ:.:.:ヽ:.ゝ‐--,      うーん、どうなんだろね?
      l´:.l:.:.:.:リ : : : :く : : : :.゚,:.:} : : : :く
    <: ̄:.',:.:.ム : : : : :j : : : : ゝイ: : : : : :‘,
    /: : : : ト-〈 : : : : :.〉 : : : :`´ヽヘ: : ト、}     発想の根幹は「ドラ西切りたくないから強引な混一寄せ」で、
    .l : : : : :l`¨´: : : : :冫 : : : : : : : レヽj
    从 : :.乂 : : : : : : : :〉: : : : : : ; '          「②④35の選択なら、一応は②筒がベスト?」
      ヽ"`¨` 、: : : : : : ;.,:_ - ´
            i¨¨||{><}|¨j、            ぐらいの考えで到れる選択ではあるから、
              Yヽ+:==く 〉
           ヽィj-‐ … ‐く            そこまで変態的ではない気もするけど。
           /ィヽ_ノ`ー-’¨j
           〉_r、_,ヶ=¨ゝ-K


301 名前:QB★ 投稿日:2015/03/13(金) 00:08:31 ID:???0


>>297 >>267の局面での「あからさまな危険牌」の想定


              ,ヘ、    .ハ
              ト \-―-' 、l|         んー、上家のドラ役牌・北は、当然として。
              |/,ヽ     ヽ
       __      //   =   =l
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ.     -ヘノ        下家に対して、チーテンまたぎリスクの58索。
 (  ≧  ̄ |l___/   ノ   T ,へ\= 、
(__>-‐ニフノ     /||     レ y-'.  \))    ⑤筒全見え、⑥④ツモ切り時点で、テンパイは
      ` ̄__      / リ | |  |_ノ ゞ≧_ へ
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ   濃厚と判断(※)、無スジ全般を警戒にレベルアップ。
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
  i          〉,|     //7)/ //./
  ゝ.、     (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/          対面は、良く分からないしノーテンぽいしで、しばらく無視。
    ヽ、   _`ヽ `(しノ
      ` ̄  `ソ                    南対子切り終えた時点でテンパイ率増大、ドラ近辺警戒。


(※)筒子のターツはなし。萬子は両面チー・四萬スルーで、ほぼ完成。
   で、7索を余らせてるとなると、索子もほぼ完成形。――テンパイ可能性は、格段に跳ね上がる。




               . : : ¨: ̄:¨: . . . .、
           /: : : : : : : : : : : : : : : :.\       あと、ドラ五萬は、その打点リスクから
           .:': :i: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          /: : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .      さすがに最初から「あからさまに危険」として――
         . : : :.:.:.i:.: : : : : \: : : : : : : : : : : : :.
          i: : : : : |从: : |: : :、 、__ : |: |: :i|: : : :|i
          |: : : :.:.x=ミ\| \:.x==ミ|: |: :i|: : : :|i      まとめれば、
          |: : : : il r::i ヽ   r:::||: : :ハ: : :从     >>267の9巡目時点では「五萬・58索・北」
          lハ: : :从 ゞ' 、    `´ |: : i_ノ: :/       最終12巡目時点では「四五六七萬・23456索・北」かな?
          ∨: :i         八:/_彡'__
         ∨个  _⊂ つ イ ://
             ∨!ヽ八≧r=≦ / ノノ      i      正直、10巡目の四萬(下家・対面に危険)
            i ヽ  \ 〕〔彡 ´   i     |          12巡目の7索(対面に危険)
            |=- ヽ    ̄     |-==- _|\                   あたりも守備型的には疑問手であり。
           _|////       rュ.i//////|  \
            ノ 、 Y⌒yrュvi_y彡≦ニ ̄ ̄ ̄|i
           〉、i ヽ'ニニ≧=彡ニニ |77777八    \          けど>>1的には
           ヽ   ∨ニ=-Yニニニ ,'/////,'  ゝ--=ミ,)         「テンパイかも怪しく、大体3900以内リスク
             \//´  r┴====彡/////  〕    \          という事で、ある程度は警戒緩めで良し」
              i/\   i|'////////////  /      > -ァ、                            とか。
             `<≧=-7-=======彡' ==========彡≦ニニ\
                Y<i /  r==\ニニ≧辷辷彡イニニニニニ,\    ……下家は赤五萬持ってない(※)から
                   |  r===へ   \ニニニニニニニニニニニ / >
                   | 人ニニ八   Yニニ/ニニニ\ニニ= / /    満貫リスクは対面だけとして、
                   | \\彡ニヽ ||||ニ=/ニニニニ彡 ´ _ /\
                   |    _ rv ノ/ノ=v彡 --------= ∧     \   その程度は雑でもいいのかしら……?
                   |   ∧    u'----V´          /          \


(※)赤五萬持ってるなら、七萬チーで晒されてるはずなので。
   ――もちろん黒五萬は普通にあるので、3900リスク、
   「全力警戒はしないが、無視するのも良くない」レベルの相手と判断する所。


302 名前:234 投稿日:2015/03/13(金) 18:50:35 ID:yPhBAPhA0

最長検討おつかれさまでした

>>245
七対子のイーシャンなので、シャンテン維持かつ3枚壁の3p切り

>>246
ドラ受け・赤消して混一寄せ想定でしたか 6m切りもありかも

>>253
古い打ち筋の知識はなかったなあ 参考になります

>>261
下家の打点は1000濃厚・赤1で2000なので、脇からの南直撃は期待していいと思います

>>279
感覚判断ですが、押しに一票

>>283>>284
個人的には、10巡目の2pは手の内に入れないでツモ切ります


303 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/14(土) 19:21:49 ID:TT6qj1y60

>>301レス返ありがとうございます。
流れぶった切りの質問をもひとつしたいんですが。
ラス前1位と5000点未満の差の2位(どっちも子)
134pr567s67m頭、ポン役牌(1pドラ)上家の8萬をチーして打4pってどう思います。
ついでに平場で出たのがr5萬だったら何切りますか?
僕はどっちも1p切るのがいいと思ってるんですが。


304 名前:QB★ 投稿日:2015/03/14(土) 22:39:52 ID:???0


>>303

           ,:::::,::::::::::l//:::::::::::::::::,:::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::\l::::::::::l:::::,
           !::::l::::::::::|::::::l:::::::::l::::::::l::::::::::::!:::::::::::l:::::::::::::l:::::::l::::::::::l:::::l
           !::::|:::::::::|::::::l::::::::イ::::::ハ:::::::::::| 、::::::::!、::::::::::|:::::::|:::::::::|:::::l
           l::::|:::::::::|::::/!::::::ハ::::::l 、::::::::| ',::::l ',::::|::::::::|::::::::|:::::|
           |:::|:::::::::l:::/ !::::/ l::リ  ,::::::|  、:::|  、::::| 、::: |::::::::|:::::!
           |:::|:::::::::|:イ‐|::/‐-ト::l、_  ,:::::|  _',::!-―,::l‐ ',:::|::::::::|:::/
         ', |:::::::::|/ |/.  ヽ|   ヽ::l   リ   リ  l: |::::::::|:/
           }:|:::::::::|  ィ だ云ミ、   \   ィ だ云ハア ヽ|::::::::|{
            l |:::::::::|   込z(ソ         込z(ソ  .|::::::::|:.       大体は、ドラ①筒切りでいいでしょうね。
            ,::,:::::::::ト,  , , , , , ,        , , , , , , , /イ::::::/::
           ,:::::,::::::::∧            '            /:/::::::/::::.,
            ,::::::、:::::::::::>:...._     _ _      _,..イ:::,'::::::/::::::::.       ただ他の条件が極端だったら
          ,:::::::::::,:::::::::ト-''´ >  . _   _ .  <`丶、/::::::,'::::::::::::.
          /´ ̄´ 、::::::::.,      \  ̄  /     /::::::/` ̄`ヽ:.      正着が変わる可能性は充分あるかな?
         ,     ',::::::.       `Y´         /::::::/     ヽ
         /      _、::::::.-――--、_.|||_,. -――-./::::::/_      ,
        /   ,  }//ヽ:::::、/////∧//}////////::::/// ,     l
        ,     l  ヽ//\::、//////{//!///////イ/// /     |




           A                 B
            東 3000            東 18000
            南 47500              南 33200
            西 43000(自分)        西 28800(自分)
            北 6500            北 20000



          ___
             | -、 > 、, -─-  、  , -─‐┐          たとえば、点棒状況がAで赤五萬だったら、
          !i  >、            / i !
          i/./            < .`ヽi           ④筒切りも選択の余地あると思う。
          / /              V ヽ---ミ、                    (天鳳でもフリーでも)
         , ./               i  ハ    ヽ,
            , ,    , 、            !   i.     ヽ
         i .i.  (.' )       r,¨ヽ  |    !      Y    ま、それですら「①筒切りでも問題ない」、
        / .人    ¨        .ゝ-.'   !  八      |
      , - ノ    iゝ、    ゝ^-'      .イ|.   ヽ--ミ  ,    て感じで、やっぱり基本は①筒だろうけどね。
     ,( (    /   ≧-  ___ -- ノ  !    フ.ノ、ノ
   と" ヽヽ、 .∧     /     .> "¨   Y.ト、 - "/ .ヽ     仮に、Bで天鳳で八萬、という状況なら
   ∠,   ゝxニ_ノ     .i     /     ゝ-r‐ " 、 Y"
    ゝ--- "       人_u_.u__L  ---── 'ゝ _}--'      ④筒切りとか絶対ありえないレベルだし。
関連記事

テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-11 : 魔法少女たちが牌譜検討をするようです : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

魔法少女たちが牌譜検討をするようです 第四回麻雀会 概要

177 名前:QB★ 投稿日:2015/03/04(水) 22:36:42 ID:???0


               |\           /|
                |\\       //|
               :  ,> `´ ̄`´ く  ′      七段に戻したとはいえ、いきなり鳳凰卓で打つのも
            V            V
            i{ ●      ● }i        ちょっと怖いんで、先に感覚を取り戻そうと
               八    、_,_,     八
            / 个 . _  _ . 个 ',        ここ数日は観戦をしてたんだけど――
           _/   il   ,'__  '.  li  ',__
              ̄(__.ノ  (__.ノ ̄



              /^ `ヽ     _,,  -=
           {     ” ̄” z   r }         いやー、やっぱりヤバいね、鳳凰卓。
             从 〃       ィアノ /
               f         ≪./
             /| { しx  r t__ノ}  〈 -‐-         四人が四人とも、仮に検討出されても
            /   `¨     ー=1       ヽ
          ≠:ァ   ゝ `¨^ ー' uノ    }           なかなかツッコめないだろうという打ち回しになってる。
           Z /  ア ≧=ァ'´      /
           ム'’ /{   /      /    x=‐
          /  / ___y〔,  ハ   ≠    (         そりゃま、頑張ればいくつか
          〈rv{(ア  }ノ jノL/ &    ヽ
             <” ‐=  ,__/   `ヽ   }       疑問手や悪手っぽいのも挙げられないではないけど――
             〃      Τj      :.



                .. -――‐:::..
             /::::::::≠==トミヽ、
          .:::::::::::::〃:::/:::ム:::}\ヽ:::.            そういうのは、岡目八目。少なくとも、>>1の
           /::::::::::: l:::l::/:::/_ }/ ィTV::}   _ノ 、
        /:::::::::::::::,l:::l〈ノィT  l::j }′ /}_}一'       平均的な実戦譜よりは確実に精度が高いからね。
          /:::::::::::::::( l:::|   l::j     )Υ  j
        /::::::::::::::::::::::l:::ト、 ___ ..イ   /
  ー==≦:::::::::::::::::::::::::::ハリート‐‐イ / > ´            >>1的に
   /::::::::::::::::::::イ::::::/`ヽ ー介ー {                「六段配分は超えられて当然だけど
  ./イ::::::/::::::/ /::: /  /{ // !| 人                七段で浮ける気があまりしない」そうで。
   .|::::/:::/ ./::/ ./ノ 〈/ |j  ヾ⌒Y}
   .l:://   /rく_/ Y           } 八
   .|′    Y{ ヽ ∧   /`ヽ   / / ノ            有体に言って、ビビり入ってるそうで。
           |j \\ '. /   }\/ / ノ、


178 名前:QB★ 投稿日:2015/03/04(水) 22:36:59 ID:???0


       ___
       .| -、 > 、, -─-  、  , -─‐┐
       !i  >、            / i !
       i/./            < .`ヽi
       / /              V ヽ---ミ、
      , ./               i  ハ    ヽ,
      ., ,    , 、            !   i     .ヽ     まー、そんなビビりを払拭するための
      i .i.  (.' )       r,¨ヽ  |    !      Y
     / .人    ¨        .ゝ-.'   !  八      |    景気づけと、七段復帰記念を兼ねて、
   , - ノ    iゝ、    ゝ^-'      .イ|   .ヽ--ミ  ,
  ,( (    /   ≧-  ___ -- ノ  !    フ.ノ、ノ     四回目になる麻雀会を開こうかと思うんだ。
と" ヽヽ、 .∧     /     .> "¨   Y.ト、 - "/ .ヽ
∠,   ゝxニ_ノ     .i     /     ゝ-r‐ " 、 Y"
 ゝ--- "       人_u_.u__L  ---── 'ゝ _}--'




           ,...:::::::::::.....
          /::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ           予定としては、明後日3/6の21:00からスタートとし。
            |::::/、/|::::::`'=|::::::::::\
    _,、_   〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::..、_,-、
    ゝ|] \γι'  |///` |:://::::::/ [々      「赤あり東南戦、4~5回予定(参加希望者数次第)」
      \ ゙ト、    ι'   |//)/ /        「>>1は全部に参加」
        \ ` .     ,//"  /::::::`       「1戦ごとに5~10分程度の休憩を挟む」
         ` 、 ≧__ェイく  /::::::::::::::::ニ=-
              ヽア介ー-'」Y::::::::::::::::::::::::\     「天鳳五段のポイント制を想定で打つ」
           ) //| |  /ヽ:::::::ヽ.::::::::::::::::i     「捨てIDでの参加可(もちろんメインでも可)」
       ,、__ / |_| ヽヽ く\:::::::::::iヽ::::::::::|     「後日に検討する予定なので、そのつもりで」
        {[ /|  ∧   人 ヽ_、::|  ヽ::::|
        {[| / | / ヽ /  \≫ヽ  ヽ|
         ヾヽ /  | ∨ \ィ彡           という、これまでを踏襲したルールね。
            ミニミニ=彡"
            |  |  |
            |  |  |                参加希望および、ルールについて
             | |  |
              | |  |                何か意見あれば、スレに書き込みよろしくね。
                 || /
              |ン


179 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/05(木) 00:57:01 ID:wShD/PxU0
あ、いいですねぇ
参加したいですけど自分の実力じゃ不安ですね
フルボッコされるのも一興かもしれませんが

180 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/05(木) 05:25:55 ID:j.GnFJRk0
今回は金曜日ですか仕事頑張って終わらせて参加します

182 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/05(木) 11:29:57 ID:Yt9SyZns0
>>1さん鳳凰復帰おめー
イベントもうやるのかと思ったけどほぼ半年経ってるのね
ちょっと遅くなるかもだけど(23:00前には多分何とか)
参加希望ですよー

183 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/05(木) 14:09:49 ID:15yLOzdk0
>>1さん復帰おめでとうございます
時間に都合がついたらやりたいなあ

184 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/05(木) 22:53:05 ID:gSwGecoU0
前は参加し損ねたから今回は・・・・仕事次第だなー・・・・orz

参加希望だけだしときます。

185 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 12:48:29 ID:TEO9vbnk0
参加でー

188 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 19:20:34 ID:9TM0lO8Y0
参加したいです


181 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/05(木) 07:34:46 ID:0oy0qLK.0

検討依頼ではないですが、天鳳で副露率が4割超えまして…
放銃率も.131と高めなので雀風の調整かけた方いいでしょうか。
(上卓で平均順位2.42)
とりあえず鳴くというのが習慣化しているみたいです。


189 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 19:34:17 ID:???0


>>181 副露率4割超え 放縦率.131 平均順位2.42(上卓)

           ,.....:::::::::: ̄ ̄::::::::...、
        ,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       /-777//////////777-l::::::::::,:::::.,      んー。副露率だけだと、評価難しいのよねぇ。
      /:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.
     ,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
     |::::::::|:::::/ l::::/  ',::l  、::l  、::: |::::::::::|:::::::::.     鳴きはまだまだ「個人の打ち筋」で
     |::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ!  ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l
     |::::::::: |  |::::Ll     |::::::L|  |::::::::::|-、::::l     判断変わる所が多く、正直言って.250~.450の
     l::::::::::」 弋:::ソ     弋:::::ソ  |::::::::::| }::::|
     |:::⊂⊃            ⊂⊃:::::/-:'::::,     範囲なら、それだけで問題扱いする方がおかしい。
     |:::::、                ,::::::::/::::::::::l
     |:::::::ゝ _     ――   _,.../::::::/:::::::::::::!
     ',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.      このスレ的には
     ,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::.
      ,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.     .200~.500なら、「充分あり」の範囲と判断する。
      ,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.



              ,ヘ、    .ハ
              ト \-―-' 、l|
              |/,ヽ     ヽ         ボクも7段なるまでは副露率4割・放縦率.135前後
       __      //   =   =l
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ.     -ヘノ         だったし、つまりそれでも7段には問題なくなれるって事。
 (  ≧  ̄ |l___/   ノ   T ,へ\= 、
(__>-‐ニフノ     /||     レ y-'.  \))
      ` ̄__      / リ | |  |_ノ ゞ≧_ へ     ただこの場合、和了率が2.40超えてる必要ある。
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ    ……で、平均順位的にこの和了率には
  i          〉,|     //7)/ //./
  ゝ.、     (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/           達してなさげではあるのが問題ではある所で。
    ヽ、   _`ヽ `(しノ
      ` ̄  `ソ



            __ /∠⌒
           ´ ̄>ヽii<二>‐ミ          要するに、問題はあるにしても
            { >ー―i┴ 、 ーソヽ__
          , ' : : : : : リ: : : : ヽノヽ\_,      「鳴き過ぎで守備がおろそかになってる」
         /: : : ⌒ν<⌒: : : :ヽ: ヽミ        「ちゃんとアガリに繋がる鳴き方ができてない」
         レ´,' : : ,: : : 、: : :ヽ: :ハ : ',
        ,/ ,' i: : ハ ト: : i、: : :.∨人: :',        という2つの可能性があって、数値だけだと判断できんのよ。
        .| i: :i: :ハ リ ヽ;| ヾ; ; レ: :/ヽ: :',
        _l:l: : !_ト_、  ィi´_M/ィぅ: : : : : :
         ! ト{ミ乂ぅ  乂ンノィ l>ミ: : : : : :       のでまあ、その辺の判断が知りたいなら
           vヘ  :;.   イ イ ⌒ ヽ、: :
         \> ー ′∠ |     ',       やはり牌譜を張ってもらうしかないな。
             Lr-ィ} {玉} ,'   /  /ヽ
             ',Y ト ミイく __ィ'ヽ='
              リ   ∨∨ ̄ム           なんなら今回の麻雀会に飛び入り参加でも構わんしなー。
             _L   Y  ∧ ミ
           /::::/ ̄ ̄'′/〉/ヽ


190 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 19:35:26 ID:???0


>>179-

                        ___
                     _r<:::::::::::::\
               _/ ̄ >  ̄ ̄ \:::::\
                    }i  /        \::::}         麻雀大会参加希望、ありがとう!
               _丿 / /  /ヽ     ∨
               ̄| }rfィ/ ⌒ | |  }
                    \化リ   rハ| /  /           ……ではあるんだけど、
                  /^{  '   辷}iイ />  ̄ }
                {ゝ_>`_´__u∠ イ/ / ̄        不確定合わせて現状では7名となると
                  / ̄}:} ̄}_}r―‐=7´{   ´ ̄ ̄}
                 ^>[_イ'⌒ヽ¨{   ̄{ / ̄        これまでと比べて少ない感は否めないわね。
             {   / / /{    Ⅵ   ∨二  ̄}
               ‘   { 〈_/ }    `ヽ     }/
             |   \_,{    __,丿             ヘタすると2半荘きりで終わっちゃう計算かぁ。
             |  ∧{:::::>-く _{  __
             ゝ一′Ⅵ:::::::::::∧  ∨ / }
                      Ⅵ:::::::::::∧  ∨ ̄ ̄} ̄ \



                |\           /|         んー、今のヒロイン板は規制入ってるから
                |\\       //|
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′        それで参加希望を表明できない人もいるのかな?
            V            V
            i{ ─      ─ }i
               八    、_,_,     八 =3        その辺の確認は後で天鳳個室のチャットも合わせて
            / 个 . _  _ . 个 ',
           _/   il   ,'    '.  li  ',__       確認は入れようかな。とりあえず開始は予定通り行くからねー。



                _
               /:::::::::::::::::::`:...             実力については、そんな気にしなくていいかな?
             //ニニニニニ}::::|:::::..
               :::::__八::::::辷}:::l:::::::i
                |::::/_  ̄し/::::})::::|            とはいえ後日に検討入れる関係上
                八/{ し   /:::::/:::::::|
             /八''_^ {:::::/{/⌒n/)__       「酷評されるのはちょっと辛い」なら
              (::{::/::/只人::{ {{//(   ニ
           `ー≪⌒{__    /⌒>┼冖<        ムリにとは言えない、て所かしら。
       ーァ=-r―f//}}/   〈\:::::::::|:\
        /:[___⊆ノ ̄〈 ∧ /⌒\ーァ::|:::::i}\
      /::::::::::::::::/ ̄/ V ∨ \ //:::ノ::::ノ::::::\_)    あらかじめ言ってくれれば
       {:::(:::::::::{/   / _人__r<ニニ// \イ::::::::::::::::<
     乂\::::(   '⌒}///} Ⅴ/∧   }::::::::::}::::}⌒ヽ    検討内容に少しは手心加えるけど
           \     }///}  Ⅴ/∧  ノ::::::::::ノ:リ
                   }i//ノ  Ⅴ/∧ ̄ ‐=彡'        甘々にまではしたくないからねぇ。
              }i//     Ⅴ/∧


191 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 20:02:31 ID:TyUZBnQQ0
天鳳は初めてですけど参加します。

192 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 20:13:56 ID:I8aaO8ow0
時間取れたんでひといないなら参加

193 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 20:50:20 ID:QZ5w2V7w0
時間ギリギリだけど参加表明

194 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 20:51:25 ID:6xonRySU0
遅くなりましたが、参加希望します。

195 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 20:51:54 ID:aGKu3IlM0
参加します

196 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 20:54:16 ID:5StSt1260
参加表明


197 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 21:00:55 ID:???0


             |\           /|
               |\\       //|         時間になったし、個室立てたよー。
             /:  ,> `´ ̄`´ < \
          |⌒| V             V |⌒|
          |  | i{  ●      ●  }i .|  |       1戦目は細かいこと抜きに早い者勝ち参加って事で
          /\ \    、_,_,    / /。\    
         7・ ・/\ \       / /|/\_.|     「喰アリ赤」の東南戦にどうぞー。
         l/l/  \         /

          http://tenhou.net/0/?2951




198 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:01:30 ID:YmslL0UE0
参加

199 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:03:58 ID:9TM0lO8Y0
埋まるの早い!観戦!

200 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:25:23 ID:6xonRySU0
観戦しながらチャットってどうやればいいんですか?

201 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:32:15 ID:QZ5w2V7w0
トップ取れたー!
ちょっと休憩したら自己反省あげます、同卓の皆様ありがとうございました。

202 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:33:17 ID:aGKu3IlM0
お疲れ様でした。検討でボロッくそに書かれそうな選択ばかりしてましたwww

203 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:34:22 ID:O3bNqqr60
>>1さんの下家でしたが緊張で打牌がgdgdでした…
まずメンタル面を鍛えてきます

204 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:37:23 ID:HYr.aS4M0
南3から見れたー

205 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:40:25 ID:BQv3R6.I0
観戦してましたがやはり選択が素晴らしいですね・・・
勉強になります


206 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 21:41:17 ID:???0


              ,ヘ、    .ハ
              ト \-―-' 、l|
              |/,ヽ     ヽ         あの展開で2着かー。
       __      //   =   =l
 〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ.     -ヘノ         まー、仕方なし。
 (  ≧  ̄ |l___/   ノ   T ,へ\= 、
(__>-‐ニフノ     /||     レ y-'.  \))
      ` ̄__      / リ | |  |_ノ ゞ≧_ へ     2戦目も、普通でいいかな?
   /´ ̄   \ ./=''  l |  ト、 __  〉  ヽ
  /     ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ    1戦目に参加してない人で
  i          〉,|     //7)/ //./
  ゝ.、     (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/           早い者勝ちって事でよろしく。参加どぞー。
    ヽ、   _`ヽ `(しノ
      ` ̄  `ソ




>>200

       /-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
      /:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.
     ,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
     |::::::::|:::::/ l::::/  ',::l  、::l  、::: |::::::::::|:::::::::.
     |::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ!  ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l
     |::::::::: |  |::::Ll     |::::::L|  |::::::::::|-、::::l
     l::::::::::」 弋:::ソ     弋:::::ソ  |::::::::::| }::::|      観戦しながらチャットは――
     |:::⊂⊃            ⊂⊃:::::/-:'::::,
     |:::::、               u ,::::::::/::::::::::l       多分、ムリ? 
     |:::::::ゝ _     ――   _,.../::::::/:::::::::::::!
     ',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
     ,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::.       その辺は、なんとかだましだましやって。
      ,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.
      ,::| |:::::::::://///////∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.


207 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 21:42:05 ID:bcGmVbfI0
飛び入りのつもりで参加表明してなかった。
参加したいです。

208 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 21:46:24 ID:???0


             |\           /|
             |\\       //|      んー。試合中はチャットできないし、やり方難しいなー。
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′
               V            V
            i{ ノ    `ヽ   .}       とりあえず、2戦目終了から3戦目開始の間に
           八 ●   ●   八
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',      チャットで残り参加希望者確認するから
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',
          _/  ...il /  /     '...  ',__    そのつもりでいてねー



210 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:05:40 ID:I8aaO8ow0
>>1が飛んだ!

212 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:07:21 ID:BQv3R6.I0
お疲れ様でした
守備に気を配り過ぎた結果1100ツモしただけという・・・

213 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:10:58 ID:aGKu3IlM0
>>212
ダイジョーブ。俺はあがれてすらいなかったから

214 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:13:14 ID:YmslL0UE0
チャットできないです


215 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 22:13:54 ID:???0


    __                  _
 /  _`ヽ                  ∧\
   /  `ヽ              i___〉、.\_  /ヽ     とりあえず、参加希望で
  ./                  / /:::::::::::::::::::`ヽ i
  i                    /  /:::::::::::●:::::::::::::::.      まだ打ってない人は個室のチャットに
  l              _  /  /::::::::::::::::::::::,   ●}
   `ヽ          (  ̄ `ヽ、 .∧:::u:::::::::::::::::`⌒′/     何か書きこんでねー。
     丶         > ´  .У \::::::::::::::::::::::::/{__
 ::.          _,.- ".    .厶〉./::::::::::┬= T  ∨ )
 :::::.    i   と´_   ・ .∠ -‐´::::::::::::  !. (__ -‐__ ´     あとボクがよしというまで予約は押さずに。
 ::::::::.    `ー== _と_,ィ ./         |  |  ̄  ',
 ::::::::::::::::...................... `ヽi/      |  / /:::j.  ',    \    予約しちゃってる人はキャンセルよろしく。
 ::::::::::::::::::::::::;:  -‐- 、 /:::  `ヽ::::::::i  |_ノ:::/   \)\)\)
 `ー--‐‐ ´      {::::::..   i::::::::',  |';:::. i


216 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:13:55 ID:HYr.aS4M0
とり参加希望

217 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:14:35 ID:5StSt1260
ID登録しないとチャットできないのかな?
対面です、対局ありがとうございましたー

218 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:14:36 ID:BQv3R6.I0
>>213
あ・・・スンマセン(小声)

まぁ正直上がれた上がれなかったどうこうより
緊張とかなんとかで全然いつもの打ち方が出来なかったって方がアレかもしれないです
守備に気を付けたって言えば聞こえはいいんですけど、
実際はビビりまくってだけっていう

219 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 22:17:13 ID:YmslL0UE0
参加希望です


220 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 22:23:39 ID:???0


              ハヽ    _
             メ7〉 ー</
            / /'  C   ヽ       ふむ、チャット参加不能な場合もあるのかな?
         ,r=<、  ノ     ー'ソ
   /^ .r≦´゚・_。))´≫    「/
 ー'   .‘ー't_r_'イ=''´    !'          とりあえず3戦目はチャットの方を優先で始めちゃったけど
!       i    ヽ     ! lイ
ゝ     .八   .ノー .ク| i'           4~5戦目は2戦目まで同様、こっちで告知するね。
 `ヽ ( ´ . t_l^!r´   {j.r| t
   、 .ヽ   ,!j,!    `~.ゝ-'
    `ソ  ~


223 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 22:56:59 ID:???0


                     _/`ヽ
                 / ̄  `ー‐  ¬      ふー、ギリギリの攻防をなんとか制せり。
                    / ●      //
                { (__   ●  / l/
                    \ `ー'  , |        予定としてはあと2戦で、参加できない人も
                | iヽ   イ!  |
                | 乂}   `| |        出ちゃう計算だけど、それは勘弁してね。
                | ノ  ,:コ、 |
               〃/  // |  、‐- 、
               ゙ア    /::i⊆ -一'__,ノ      という訳で、早い者勝ちって事で
                  {    |::::∨ ̄  \
                 rヽ    、_、   、\      第4戦に参加どぞー!
               \      \ ヽ  、)
                 ー----一'^ヽ _)ー'


224 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 23:11:39 ID:GRgg8DCM0
いまさらですが参加できるならしたいです。

226 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 23:34:21 ID:YmslL0UE0
お疲れ様でした
ありがとうございました


228 名前:QB★ 投稿日:2015/03/06(金) 23:44:11 ID:???0


                           /Vl/)
                          /。。。./
                     ヘ.   , ---、'´       実に必然の2着だったねぇ。
               lヽ 、__/ハ、 /,´l ̄lヾi
             ,, ==、、/ >     ヽー-ノ_ノノノ        さて、最終戦でラス引かなければ
      (二⌒o_i|__/ l     ( ')lー'´ー '
      (´ー' {o||    八( ')  ,_ ノ             五段pt的に浮きで終われるけど、どうかなー?
       > }oゞ__/  ` ー  イ
       し´ ̄ ゛=''ー---,'   |/´`)
    , ―― 、  γ'   ゛=''    | /´             ――ではでは、最終5戦目受付開始っ!
  /      ー'           ノ'
 /     γ´ ̄ヽ、  )__,| /'´                早い者勝ちで参加どうぞっ!
 |      i'     ) ./,´  | (
 |     /、    (,,,) ´   t...)
 |     / ゝ ___ノ´ ̄`ヽ
 ゝ            /⌒ν
  \          /
     <____ノ


229 名前:QB★ 投稿日:2015/03/07(土) 00:21:33 ID:???0


             }YY}
            /…/       よし! 1-3-0-1は五段pt制で60ptの浮きと、天鳳では文句なしだねっ!
             ≠ ≠
         ∠} /
     {> ⌒。Y            2戦目のトビ? ギリギリのラスと変わらないのが天鳳だし
    / (°~ /^)
  ≠ ≠(^Y   /            あんなのどーにもならない――はずだよ、うん。
 /…/  У   {
 {ハハ{ (      ヽ
     (ノ⌒ヽ、 _ノ、           さておき、↓に牌譜貼っておくんで
    /⌒ ー‐U }
  /          /            ボクからの検討入る前に検討入れるなりツッコむなり、よろしく!
  {   ___ /
  ヽ (
    \)                  ――じゃ、とりあえず今日はこれで失礼させてもらいまーす!




          http://tenhou.net/0/?log=2015030621gm-0009-2951-37fe8b43&tw=3
          http://tenhou.net/0/?log=2015030621gm-0009-2951-14b9ea07&tw=2
          http://tenhou.net/0/?log=2015030622gm-0009-2951-6e91ae30&tw=3
          http://tenhou.net/0/?log=2015030622gm-0009-2951-5a62a19c&tw=1
          http://tenhou.net/0/?log=2015030623gm-0009-2951-cfc49c59&tw=3



233 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/07(土) 08:26:16 ID:Ehp38bWQ0

>>1さんツッコミ所なさすぎるんだよなぁ
全部見た意味がアレなので、ワリと好みの範囲とか感想も書くやつやります

1戦目
東1  北からが良いと思います
東3  6sスルーされてなかったら(切られてなかったらとかいうif)止まるかな?
東3-1 親リー相手だし残り少ないのでドラ単はダマりますね
東4  8mスルー?バック意識されたくないのかな、あいやトイトイか。
     のみ手発と心中するのもってとこか。柔軟な感じで参考になります

2戦目
東3-1 3sはスジ9mとか強すぎるし待ち良形の選択ですね、親だしいいと思います。
     点差的にはピンヅモよもや345のほうを見たいが

3戦目
東1  東からかなと思うも好みの差かな。12233部分ヘッドでとれば役牌のほうが重なって、みたいな?(適当
東4  白スルーかぁ、ヘッドレスだしなぁ。でも多分鳴くかなぁ
南4-1 8p押しかぁ、振っても大体西入だろうけど5200~で瞬間ラスるからなぁ。
      2pはツモ切りかな。上手いこと張れましたね

4戦目
東3 6mかぁ、2sチーから両面待ちが偉いからなぁ。
    5m切って単騎なっても選択出来て強いやろ思ってるんですが優位とかありますかね

5戦目
東2-2 9m切ったとこ中切りかな、まぁ通るやつですけどカンは多分もっとしないし
南3-1 南東2m、ギリ押せるって感じだ。どうだろ、東で止めるかなぁ2着目だし

これは七段坂上がれますわ(確信)なお運


234 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/07(土) 18:54:13 ID:7HRAwcuo0

私も>>1へのツッコミを

1戦目
東1 1巡目:チャンタがあるので西残し
東2 7巡目:七対子・一盃口があるので5s切り
東3 3巡目:安牌候補の西に手をつけないなら9s切り 123の三色>索子一通
東3-1 8巡目:シャンテン維持の8m切りでいいと思います
東4 6巡目:守備力消えやすい・満貫ない対々の2シャンより、素直なテンパイ取りでいいと思います
   12巡目:下家が南を所持している可能性が高いと見ての7m切りでしょうか
        個人的には下家のおりを迎撃する想定で対々にとるけど、好みの問題かな
南3 13巡目:上家は手の内から字牌やピンズを余らせていないので、テンパイとった方が好ましいと思います

2戦目
東1 5巡目:7s入れても4s三度受けなので、8s切った方が好ましいと思います
東3 6巡目:シャンテン戻して白を引っ張るなら、配牌から混一に向かったほうがいいと思います
東3-1 7巡目:9m落としてタンヤオ確定するか、7sツモ切ってメンピンを最大に見るかの2択
         後、345の三色あり
南2 5巡目:1m切り 2m重ねてタンヤオ移向を見ておきましょう

3戦目
東2-2 13巡目:手広さから1m切り
東3-3 5巡目:8m切り
東4 7巡目:この3p切りの意図が分からないです

4戦目
東3 5巡目:順子にとる5m切り 次巡で危険度の低い9mと4m入れ替えてないし、クリックミス?
東4 1巡目:ドラ北ェ
東4-1 7巡目:3シャンで生牌白を押すのはアウト
南4 1巡目:789の三色があるので、8sは取っておく方が好ましいです

5戦目
東2-2 14巡目:一応シャンテン維持の2m切り
東3-3 4巡目:1p切り 満貫手なので、安牌候補は2pのみで良しです
南1   3巡目:個人的には9s切るけど、ここは好みの問題でしょうね
南4   9巡目:6p切り 安牌として1p・9p抱えての仕掛けはいいと思います
        地味に単騎待ち濃厚な、対面の切り出し


295 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2015/03/10(火) 16:07:56 ID:xay9YBEk0
うあ、久しぶりに来たら先週大会あったのか…参加したかったのぅ


299 名前:QB★ 投稿日:2015/03/13(金) 00:06:44 ID:???0


>>295

                |\           /|
                |\\       //|       「後日に検討を入れる」関係上、五戦くらいが限界で、
               :  ,> `´ ̄`´ <  ′
            V            V         告知から日数かけて人数集める会でもないからねぇ。
            i{ ─      ─ }i
               八    、_,_,   u 八 =3
            / 个 . _  _ . 个 ',        悪いけど、参加できない場合があるのは勘弁して欲しい。
           _/   il   ,'    '.  li  ',__



           ,...:::::::::::.....
          /::::::-‐=ェ、.:::::::`ヽ
            |::::/、/|::::::`'=|::::::::::\          集められるだけ集めての
           〃//`|:::/、ヽ|:::::|:::::::::..
          ノι'  |///` |:://:::::::::丶         トーナメント戦みたいな麻雀会をやってみたい
         ヽ、    ι'   |//):::::::::::::::
          ` .     ,//"::::::::::::::::::`       という気持ちも、ないではないんだけど。
            ≧__ェイく:::::::::::::::::::::::::::::ニ=-
           ア介ー-、>::::::::::::::::::::::::\
        ,、__ノ //| |   ヽ:::::::ヽ.::::::::::::::::i      「検討スレという建前上、
         {[  /   |_| ヽヽく ヽ \:::::::iヽ::::::::::|     後日に検討入れないイベントは据わりが悪い」
          {[. /  /\   人 ヽ  〉、::|  ヽ::::|     「トーナメント制だと、トップか2着以内取りになり
         {[|/  / \ /  \`彳アヽ  ヽ|     それは天鳳のラス回避と相性が悪い」
          ヾヽ /  / ∨ \ィ彡 `'
            ミニミニ=彡"               なにより
             |   |  |                  「ぶっちゃけ、>>1に管理できる気がしません」
           |  |  |
            | |  |                  ――との事で。困ったものだわ。
             | |  |
関連記事

テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2015-10-08 : 魔法少女たちが牌譜検討をするようです : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

水銀燈が麻雀を習うようです エピローグ

3 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:26:09.02 ID:OF3rtuIo


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

              _
             ,'´r==ミ、     ( ・・・調子に乗って打ってたら、すっかり遅くなっちゃったわぁ。 )
       ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 _ _ _
     /   `."-|l〉l;゚.-゚ノl/    ヽ         ( めぐ、まだ起きてるかしら? )
    '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"`` パタ
            ''y /x lヽ      パタ
           l†/しソ†|                     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          .((( lノ   レ               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;                  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


4 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:28:03.75 ID:OF3rtuIo


  ~~ 有栖川大学病院 316号室  麻雀格闘○楽部DSをプレイ中のめぐ ~~



             / /     /   ヽ /   / ヽ
          / イ       /`゛ヽ       i   ハ
            //|    / /    `'""ー一┤  ハ
          rク |   / /           ノヽ | |   |
          rク  |    7 ー- 、     ⌒ | |   |
         レ′  |  l 斗‐z ミ    ,. ー- _ l |   |
        ./ /   |  | ト |:::':リ    ′,.ニ-、`ヽ    |
        / / / | ヘ |  ̄        」:::'リヾ∧ |   |
     / / /  ||  |∧       i    `゛ / ||   |
     ./ / /  l ||  | ヘ     __ '     /   j  ∧
    / / /   ハ|  ∨ \      ̄    イ   / / ∧
   ./ / /     \ マ┤`   __,  r< |  / / / ヘ
  / / /   |  ,ヘ.\      | ,ハ | .//     ヘ
 / / /    _L.__ノ   ` 一   / j'′ \ ″        ヽ    カチッ
./ / ム -‐   / |    \  //     卞「 ー-  __   \      カチャッ
 //´         |  |    厂\⌒ヽ   ||        ヽ   \
 /           ヘ |   / ヽ0l   ∨   |/         ∧     \   < ロン!
./      |    ヽ|  /    ∨   ∨ ノ           ∧


5 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:29:08.80 ID:OF3rtuIo


            , -ー―----、
             /´ヽ /ヾヽ、   ヽ
            / / /ヽ/ヽ ヽ )└ ヽ
        //, '/l    リヽ   ⌒ 、 l
        /|l {_{ー'  ゛'`ー|  |    |
         / |ll l l●    ● | /   |    ( あぁぁぁぁ! またあがれなかったわ!)
        /ヽ| l  、_,、_, lll リ/ |ノ│|
     /⌒ヽ__ヘl  ゝ._)   j /⌒i ! |    ( 何度もリーチしてるのに、)
     \ /    >,、 __, イァ/  /│ |    ( なんで一度もあがれないのよ!)
       /  /  ヽ |  / {ヘ、__∧ | |
      `ヽ<    ヽ ∨ / ヽ  ' | | イライライライラ

  .__________________________
 |二|三|四││五|五||⑤|⑤│ 5.| 5.| 5.| 8.│
 |萬│萬|萬││萬|萬||筒|筒│|索|索|索│
 └─┴─┴─┴赤┴─┴─┴赤┴─┴─┴赤┴─┴─┴─┘






| ||| | |                           | | / /
| ||| | |   ( よかった。まだ起きてたわぁ。)       /
| ||| | |                     | |     /
| ||| | |    _               | |   /
| ||| | |  ,'´r==ミ、 ヒョコ          | |  /
| ||| | |  卯,iリノ)))〉              | |________
| |||_|._.|__ |l〉l ゚ヮ゚ノl __________.| _________
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


6 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:30:12.32 ID:OF3rtuIo


            , -ー―----、
             /´ヽ /ヾヽ、   ヽ
            / / /ヽ/ヽ ヽ )└ ヽ        _,zx-――- 、
        //, '/l    リヽ   ⌒ 、 l       ∠ヌZシー―-、. ヽ
        /|l {_{ー'  ゛'`ー|  |    |     /:::::_;::-―- 、::::::ヽ ヘ
         / |ll l l●    ● | /   |.    /‐'´    ',   ¨ヽ::l l     ( へぇ…。 こんなゲーム機でも )
 カチャ カチャ /ヽ| l  、_,、_, lll リ/ |ノ│.|   /l l      |   / ヽト,ヽ    ( 麻雀を遊べるのねぇ。)
    .r‐‐-、__|ヘl  ゝ._)   /|    ! |   l | l   l  l | /! /」、〉ヘ
    { (` /  l  >,、__, イァト 、 │ |  丶ヽヽ   ', |ノレ l Vl l, ィ-―‐- 、
    ./"ヽ /  / /  / |  / {   ヽ | |   <:::トド',ィヽト' t j/ | /l/:';::::::::::::::::::::ヽ
    ゚   ヽ<  |  lヽ∨ /     | |    スート´  .__ // ̄ ト、__r-、_:::ト  ) ) ) ) )
  ┏━━┓ \ ヽ   ! /       ! !     ∧|二7〔イ|/ _,厶 |  l lリ  丶    パタパタ
    DS




  .__________________________  __
 |二|三|四│六│八|九|③|④|⑨│ 3.| 4.|  |  ││  │
 |萬│萬|萬│萬│萬|萬|筒|筒|筒│索|索|南|南││南│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
                              ↑
                            ピッ


.                     __て
                    |⑨│ そ
                    |筒│
                    └─┘


7 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:31:52.76 ID:OF3rtuIo


                   ,..、__   |  /
               ,..-:.:.:/、:.:.:.\ヽ`:.、   _
              r:.ー:.、:.:.:ハ:ヽヽ:.ミヽ!::';.:丶
            l:/:.r:.、:>;'-'ヽ:',、ヽ`:.ヽ:';.:.:.',
              l/:l:.!`゙    ';',ヽ:.';.:.:.ヽ:.:.l:l
                l':.イ:! _    -';!-';.:';.:.l.:i:.:.l:.l                 ___ 
             ,':/:l;l´       ,⊥_ !l:.:l::.l:.:l:.l:!             ∠ニ-‐O‐- 、`ヽ、
           l:イ:.l:l'rrュ、   ´ヒ;リ '!l:リ:.;'!:.:l:.:!           ∠ - ┬ ¬- 、::.:\ `、
           l';l:.:l:.ヽ`" ,      ,'l:Y/ト:.:l:.:l          _//, / / ,'  ,  `ヽ、:∨ハ
           l:.:l:.l、:.ヽ   、_ァ  /:,':./:ハ:.:l:.:.l         〈// l l | ,′/l  / , \} !
               ';.l:.l:ハ:.:`:ヽ.、_ /'/;イ:/_⊥ヾ_l           /∧ lTト|¦ / |__/_厶イ/lト、|
            ';∧:.l:〉/`T´ ! ノ /'l    ,rヽ        {ハ ヽrメ::ミ、/ 厶=≠} /〈/|lV|    ( あ、赤の「五萬」!)
            /-ー7 ヽ_ ヽ,f´,>'、 !   /  l           }\_〉-′  ヘ:_::/ / 〃 l| !
           /   / '´ ノ`´ ,:':/ ` '  ,'   l        ハ { >‐、ー-  ∠ィ/ l l| │   ( あの役を作れそうねぇ。)
            ト /    /  .,:':/     l     ト,    .  / / l^7く>r<`< || l| l
         ┏━━┓ /  .,:':./      l i    l、     / /  l|/::./l\/{:.::.::_:}|l  | i
         ┃D.S ┃ !  /:./       〉!    ',    | l|  , トy┼┴‐'::.:/  /| l i

  .__________________________  __
 |二|三|四│六│八|九|③|④│ 3.| 4.|  |  │  ││
 |萬│萬|萬│萬│萬|萬|筒|筒│索|索|南|南│南││
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└赤┘
                         ↑


.                  __て
                 |④│ そ
                 |筒│
                 └─┘
                       ピッ


8 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:33:42.26 ID:OF3rtuIo


     ピッ      ピッ      ピッ !
.     __て    __て.     __て
    |③│そ  | 4.│そ  | 3.│そ
    |筒│     |索│     |索│
    └─┘     └─┘     └─┘




 めぐ 手牌
  .__________________________
 |二|三|四│四│|六|八|八│九|②|  |  │  │
 |萬│萬|萬│萬│|萬|萬│萬|萬|筒|南|南│南│
 └─┴─┴─┴─┴赤┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


                  ____
                ...::::{它}〉:::::::::::..... 、
             /⌒^⌒^⌒^⌒^ー-、::::\
            /              \:::ヽ
            .′  l l |    || l |    〉-ト、
             l  | | | l|   |∥ | |   |〈く小」〉
             |  | 厶ミ八   j八大 |   | フ八、
             |  |{「 トヘ \/イ⌒ヾ|   |〈/ |〕〉   ( もうすぐ「混一」の完成だわ!)
            l  |l  ヒソ    辷ソj  |   |
             ∧八   __    ̄ /  ノ  ∧
             / イ  >  ヽ_丿  _∠ イ |  ∧
              7≦三rrnn<7ニニ千:::>-、廴ノ三三≦
           |}ヾ三{__つ:|{匀}/:::::|:::::::|nnm三三≧
          |} | ヾ==ヘ:::\/::::::::`r‐と__ノ}〕  | 
           丿 人 || |:::::::::::::::::::::::| ヾ==彳|l  | 
               ヽl∧ く::>‐<:::::ノ、j∧ノイノ八 丿
                /〈:::|≫≪|::::〉:::::\


9 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:34:33.22 ID:z5pQZAco
三色かと思った


10 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:35:06.37 ID:OF3rtuIo


             / /     /   ヽ /   / ヽ
          / イ       /`゛ヽ       i   ハ
            //|    / /    `'""ー一┤  ハ
          rク |   / /           | |   |
          rク  |    7 ー- 、       | |   |
         レ′  |  l 斗‐z ミ    ,. ー- _ l |   |
        ./ /   |  | ト |:::':リ    ′,.ニ-、`ヽ    |
      ./ / / | ヘ |  ̄        」:::'リヾ∧ |   |
     ./ / /  ||  |∧       i    `゛ / ||   |
     ./ / /  l ||  | ヘ     __ '     /   j  ∧
    / / /   ハ|  ∨ \      ̄    イ   / / ∧
   ./ / /     \ マ┤`   __,  r< |  / / / ヘ
  / / /   |  ,ヘ.\      | ,ハ | .//     ヘ
 / / /    _L.__ノ   ` 一   / j'′ \ ″        ヽ
./ / ム -‐   / |    \  //     卞「 ー-  __   \
 //´         |  |    厂\⌒ヽ   ||        ヽ   \
 /           ヘ |   / ヽ0l   ∨   |/         ∧     \
./      |    ヽ|  /    ∨   ∨ ノ           ∧
  .__________________________  __
 |二|三|四││六|七|八|八│九|②|  |  │  ││ 2.│
 |萬│萬|萬││萬|萬|萬│萬|萬|筒|南|南│南││索│
 └─┴─┴─┴赤┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
                                              ↑
                                            ピッ !
                     __て
                 | 2.│ そ
                 |索│
                 └─┘



 ____
:::::r乞ト.::::`丶、
::::ヾこン:::::::::::::::\
^⌒^⌒^ーr、:::::y=l=x
li | il  |il l | ト《_八_》
|il|i|l i|li|l|lil|li|i| l`介'i′
|li|l|l i|li|i|ili|lillili|il| il |
|il| | l l |l|i |li li|l|li|il| |
l l| ハl | l斗fT7从i|l |
       ◯  /l|ilil|     ( あとちょっと・・・! )
        'il |lil||
       / i| | lil|
  ¬   _イ|l i| |厶イ廴
≧==≦〈{|:::::\/三三≦
 〈八〉 〈{|:::::::::::Ⅵ三三{
^⌒Y⌒〈{|::::::::::/l|丁ヾ{ ̄
 〈匂〉 〈{|::|::::::||i| l|
nnnnrタ::::|::::::||i| |l


12 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:36:12.51 ID:OF3rtuIo


                              ( あっ。)
            , -ー―----、
             /´ヽ /ヾヽ、   ヽ
            / / /ヽ/ヽ ヽ    ヽ          ,..:::´:: ̄::゙::`:::、
        //, '/l    リヽ ヽ 、 l         {::,/´ l丁 T`' :;:\
     ∑ /|l {_{ノ    `ヽ |  |   l       ハi lイN l 、イ l| iヾ:::}ヽ.
         / |ll l l○    ○ | /  │     | lk_ィヽレ仁リ l .|dbl
        /ヽ| l  、_,、_,   .リ/ |ノ│!       |、ト○   ◯/ l l∧| !
     /⌒ヽ__ヘl  ゝ._)   /|   ! l       ||从.┌-、∠ / . l)ト、l、
     /゙\ /    >,、__, イァト 、 ││      .,イ,イゝ ニ イイ /  | !
┏━━┓/  /  ヽ/ |  / .{   ヽ | |     <、ラY´:文:、バ, T≫゙i||
┃D.S ┃`ヽ<    ヽ ∨ /     .| |      ≦〈:::{:::i;:〈:::::::〉}≠ZZ



  ∧
┌  ────────────┐


      プレイヤー B
  
        / ̄\
          | ^o^ |   ツモ
        \_/
        _| |_    500-1000
       |     |
       | |   | |
  
    ロロロロロロロロロロロロロロ ミ         めぐ - 500
                 パタッ


14 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:37:38.57 ID:OF3rtuIo


            , -ー―----、
             /´ヽ /ヾヽ、   ヽ
            / / /ヽ/ヽ ヽ )└ ヽ
        //, '/l    リヽ   ⌒ 、 l
        /|l {_{ー'  ゛'`ー|  |    |
         / |ll l l●    ● | /   |   あぁ~~っ!! また あがれなかったッ!!!
        /ヽ| l  、_,、_, lll リ/ |ノ│|
     /⌒ヽ__ヘl  ゝ._)   j /⌒i ! |
     \ /    >,、 __, イァ/  /│ |
      从 l||l  ヽ |  / {ヘ l||l人.∧.|
     ( ⌒ )    ヽ ∨ / ヽ( ⌒ ) │ バシ ! バシ !



  .レニイ.|,lト、 |、  |!、 |    ,/! ,ィ     !|
  ./ノ ハ!十寸ニマT \|   /+/-!_j  ,ィ!   クスッ
 //!   ! _゙__ヽ--ヽ  ! ,/ナ'´ レ1 //
 / |ヽ  ヘ. 弋歹ヽ   j/ 弋歹/´7    ,.、
   ! |.\ ヾ ̄´       ` ̄ラ ィ!   ./ .}     残念だったわねぇ。
  八!  i\_\     ′ _,∠_,ィ1l   ./ ./
 - 、|.|  レヘゝ、  ー ァ  /  l !l  / ./_,.--ー
 :::::::|.|  |:::::::\゙> __ ,イ l   |,. ‐::/ ,イ、::::_::_::_::
 :::::: ',!  |::::::::::/^「介、  ! .!  l__:::/ノ / `ヽ::::::::
 、:::::∧ .!:::::::/:::::レ l|:、〉-'^::|  |::::〃 ./、У./\::
 ::ヽ:::/\∨ヽ!::_::| lY:::i}ト、:::! ,/:::У ' Y_/ / ノ!
 :::::∨:::::i\ヽト:::/!  ヾ、!>‐l| /!::::::|      ー'ーン′
 :::::::ヘ:::::レ´ヾ└V!   ヽ //! |:::::::}        /


15 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:39:03.38 ID:OF3rtuIo


              , -'、:::::::::::,` ´:::::ヽ::::::::ヽ
            イ::::/、::\; ;::::::::_.. _::::\:::::::\   て
          ィ':::::::::/ヾ:::\, ::::::::::l:::::::ヽ:::ヽ:::::::::゙,.   て
         //:::::::::/`"ヾ;::! ,,::::__:: |:::::::: |:::::゙:::::::::::l
         ./':::::::::::/          |:::::::: |::::::l::::::::::l!
        ,/ !::::::__'_            |:::::::: |::::::|:::::::::'
       / l::::::レ' _ `        │:::::: ト、::' :::,/:!
        il ,|!:::::!イ::ヽ     `二_ `|:::::リ:::::\, :::,
        il ∧:::! ゞン     イ::::::ゝ|:::: ,::::::::::,. イ
       ヽ ト、::::ト        辷 " ' :::,::::::::::.  |     ( 水銀燈!? )
         |::::゙、:ヽ   `__       /:/:::::::::::::  |
         |:::::::へ:ヽ.       _/;::ハ,:::::::::   |
         |::::::::::::ハ;|::` - r  ´_/イ::::::::::::::::   |
         | :::::::::: :::::::::::: r -─ '' ´|:::::::::::::::::::::: |
         |::::::::/:::::::__ ノ ‐ --- '!::::::::::::::::::  |
         |:::::/,. ´         |::::::::::::::::::  |
         レ//    、         |::::::::::::::::::::ヽ!
           l/  \  ヽ        |:::::::::::::::::::::::|!
         メ!    \ ゙ , ト ,.  |:::::::::::,:::::::::::;|



                      ___
                   ´   ___   `   、
               /, -‐::.::.::.::rく乞}>、::.::.:ー-、\
               //.::.::.::.::.::.::.::.:>三<::.::.::.::.::.:::.\\  __
            r=v.::.::.::.::.; -    ̄      ̄` ー 、::.:.ヽハ〃l|
            |L}:〉.::.:/   ,′  ′     ヽ  、 \::.:.V__j|
            7∧/  | l| | l    | |   l  l \}又}__
          _/厶√ l  | || | |     | ト、 |  |  {(」ノヘソ
         {ニイ/|   | ||||  | |    | |||l |   トヽ
              //|   | ||||  | |    | |||| |   | \>
            </ |    | ||| l ||   ,  || ハ !  l|  |
           |  |ヘ  | ⊥L.」__ ヽ| 、  / 丿j_厶⊥|  ∥ |
             |   |∧  l|,,..二三≧ー ヽ / ー≦三..,,,_リ   /| |        もうちょっとで「混一」だったのにねぇ。
         |   | ヽ  |ヾ弋ゞソヾ     ヘ.ゞ'ノ "/  / |l  l
           |    l  \ヽ `'"´        `"'´ 〃/ ||  l      惜しかったわぁ。
           l|     |    |\         i      /イ   l | |
         l|     |    |  \    、__,.   /|  | l  |    l、
 `ヾメ、\、ト、l|     /|l  |   >      イ  |   |   |  |   ノ:|
ー-、}:::.\}ヽ::.\   / l|   |   /^ー-`_‐_´―ヘ   l    '   | /{ イ::r':::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー―|l   |  /.::.::.::.::.::.::||::.::.::.::.ヘ.  '  /  __.∠_:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/.::.::.::.::.: !  ├く::.::.::.::.::.::.:ハ::.::.::.::.::.∨  厶イ .:::.::.::.:::.\::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.:::.',   |}〉 \::.::.::./  |::.::.::.//  /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.\:::::   ※ こんなんでも内心喜んでます。
:::::::::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヘ  |}〉    ̄|:ト、 |:| ̄ / /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\   (久しぶりにめぐとまともな会話ができそうで)
:::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:∧ l|}〉   |:|  |:| ∠ イ|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.


16 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:40:11.96 ID:OF3rtuIo


             /:::::::::::::,゙、,. -ゝ‐::::::::::::::::i\:\::::::::::ヽ
               /:/::::::::::,'     |::::::::::::::::|::::::ト、:\::::/ハ
           /:ィ::::::::::/     レ、:::!::::::::!::::::!::::\:y:1::l      ・・・?
              ,::/ !:::/::: '     ---+-`!::::::::!::::::!::::::::(ゞリ:::|
          i::| !:::ィ::::!-、   ィ=z 、 .|::::::::|::::::|:::::::::(ゞj::::|
          l::| Y::!::::|fリ   ゝ''  |::::::::|::::::|:::::::::ヾノ::::|      ・・・水銀燈・・・
          ゙"  !::|:::::!〈       !:::::イ!::::::!::::::::::::!:::::ハ
             l:::!::人 、-、     〃::/ノ|::i:::l::::::::::::|:::i:::l:ハ     麻雀、分かるの?
             ゞ゙!:::vl\ ´    '7::/,/ !::!::l::::::::::::|:::l:::|::ハ
                !:::!,|::!:::` ー┬/// .l::!::|::::::::::::|:::l:::|:::::::\
               ∨::/::::::::::/| " /   !:l:::!::::::::::::!:::!:::!::::::::::: '.
               /::/:::::::::,//|  /   ゝ〈⌒\:::::\:|:::::::::::::: ',
              ./::/!:::::/ !  /   /   ゝ=ヽ::::::::):::::::::::::::::!



                     ,{薔}へr-f^Y-t^Tヘ ` 、
                     /ーヘノヘノヘノヘ<ーメ⌒ヽ`ヘ \
                   ∠ノV^Y^Y^Y^Y^メefr<`⌒て,ヘ \
                 /    、 \       マメr< ,,〈ミヘ 、ヽ
              , '  ,          |  \   マメ、f7r=〈 l  i
           l   !  l 、    l | l/| |ヘ \ マメンr/ゞ |  l
           | | | | l 丶   l lィ´ | ! |  | l__イトンゞ|  |
           | | | ヽ \   |//、亙 |  l | lVヽ、\ |        私を誰だと思ってるのぉ?
              、 | |  \>\ j    `r リ /| l |〉 l \|\|         薔薇乙女の誇り高き第一ドールよぉ?
               ヽハ  | |`fィ        /// l l | ノ  |\|\__
                  \\ゞ 、   ,    / / /l ! ! l  |\   ̄`ー、    この程度のテーブルゲーム、
                    |  ト、 <r      / // ! ! l  |  \_       その気になれば
                    |  l ト _´/ト,  / // | | .l  \    ̄`ー'´   すぐに覚えられるわぁ。
                    |  l |::.::.:/ ノ ィ // l   /l |、 rー‐、\
                /l  l |::.::/ //仏 /l   l::l |:| |::.::.:: \\
                  /: |  l ヽ/ //ムイ::.::l  l/ l/ |:::.::.::.::.:.\\
                   /::.::|  l  / ´ ,´ー―イ7ヽ ヽ  ヘ ヽ::.::.::.::.::.::\
                    |::.::.ヽ 、ノ    fチ |ヾ'{{l::.:ヽ \ \ \::.::.::.::.::.:ヽ
                    |::.::.::_ソ     / !  |  {{l::.::.::\__\ \::.::.::.::. 〉
                   ヽ:: トメ、  / 人 |_{{l::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ー=冫::.::


17 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:41:13.41 ID:OF3rtuIo


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~  心の声  ~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

            , --    ―- 、
          /          l  \
         /  ,   : : :: ::::::ト::: : : !: :  ヽ
        /  /    l  : : ::| ',:::l :|',: :l: . ',
        ,'. : ::l    : :|'、: :: ::|'´,:.l|:! l: l: :  i
         l::: : :|   : : ::| ヽ:: :! |:l|;= i:|: l: : |
   ,    l::: :: :i   . : : ::l  i:::| 〃  l:|/!: ::l
   /{.    |:: :. :.',  l. .: .::|, = l:'   、 '|' i:l :l
   !;:;:    l::: :. ::.、  ヽ: .:li        . -┐lイ/    やっと めぐとお話できたわぁ♪
  i:;:;:;:;   l:|::: :. ::.ト、: :.\ .::::  /  ̄ | イ
 、 |;:;:;:;:;.  ';l: : :. ::| i:\.: .::ヽ   \_ ノ l|     もう何日喋ってなかったかしら?
 |;:';:;:;:;:;:;:;.,  ヽ: :. ::| :.ト、.: .:-::.\ー --- イl i     ,:'{
 丶:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,.| . :| / ̄ ̄ 丶::.ヽVー、r'〉:.',ヽ\  /:;:;
    \;:;:;:;:;:;:;:;:}. : :; :}. : : : : : . \r-'´ ̄¨丶ト、|/;:;:;: ィ
  _ _ ノ:;:;:;:;:;:;': .:/ l: : i:: :. : .l:.  | ̄l¨ヽ    ∨!:;:;:;:;:;:;:
  \;:;:;:;:;:;:;:;:;/: :/ /|:: :.|::: :. :.l|:_ヽ. |  ハ_   _マ\;:;:;'
    丶:;:;:;:/: :/ /: {:: :.ヽ:. : イト、: . Vー' └1' _,‐〕/:;:;7
    <;:;:i: .:;' .イ. . ::.T:ー-イ|」ヽ〉:. . ∨`'´`〕' _, -};/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




             / /     /   ヽ /   / ヽ
          / イ       /`゛ヽ       i   ハ
            //|    / /    `'""ー一┤  ハ    ジー
          rク |   / /           | |   |
          rク  |    7 ー- 、       | |   |
         レ′  |  l 斗‐z ミ    ,. ー- _ l |   |
        ./ /   |  | ト |:::':リ    ′,.ニ-、`ヽ    |
      ./ / / | ヘ |  ̄        」:::'リヾ∧ |   |
     ./ / /  ||  |∧       i    `゛ / ||   |      ・・・ねえ、水銀燈。
     ./ / /  l ||  | ヘ     __ '     /   j  ∧
    / / /   ハ|  ∨ \      ̄    イ   / / ∧     誰から麻雀教わったの?
   ./ / /     \ マ┤`   __,  r< |  / / / ヘ
  / / /   |  ,ヘ.\      | ,ハ | .//     ヘ
 / / /    _L.__ノ   ` 一   / j'′ \ ″        ヽ
./ / ム -‐   / |    \  //     卞「 ー-  __   \
 //´         |  |    厂\⌒ヽ   ||        ヽ   \
 /           ヘ |   / ヽ0l   ∨   |/         ∧     \
./      |    ヽ|  /    ∨   ∨ ノ           ∧


18 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:42:40.70 ID:OF3rtuIo


                     ,zタイ       i ´`ー、_ヽ
                , -,r'´  / /    l  i  l ド l_ , -、
                水//   i /l     ,/ _/_/l / ヽ‐z‐'- 、_
           / /イ l   lヘハ,_  /l/レ'イ__レ,i   トイ
                l ! l  lj '´ゝ '゙    ―…' /  , li \     はぁ?
              Vヘ ! __,. -'  ,      ∠. イ  l '、
               | ヽト,     _, - ァ     l   l 丶     自分一人で覚えたに決まってるじゃなぁい。
                  /ヽ  ト、      ̄‐     /|   l  ヽ
            /    \l ゝ 、     ./ ,l   l             この私が、誰かに教えを乞うなんて
             /   , /   / >‐-z::ニシヘ./  //   ;:-‐'´:. :ヽ    ありえると思ってるのかしら?
              //  / /:\  / l 〈二f:.ハ:. :. / , /  /:. :. :. :. :. :. :.\
          lイ  l /, -‐-ス、,' /:. :/  ',:./'´>xャ‐:.':. :. :. :. :. :. :. :. : . :.>、,_
              |:l  l/:. :. :. :. :. :.ヤく:. :./- ‐|:./´〈l:. :. :. :. :. :. :. :. :, -:. ´:. :. :. :./
        _, -‐'ヽ !:. :. :. :. :. :.kj   ´__ _    /ト、:. :. :. :. :. :./:. :. :. :. :. :. :/
, -,:.'´‐ァ'´: : : l:. :. :. :.、ヾ:. :., -、:. :. ソ イ´_,_.j   iー、/ _l 丶、:.,、:. :. :. :. :. :. :. :/
   ≦:.-‐: : : ',:. :. :. :. /,父.__ Y´ i  fヘハソ , -‐ '´ {, -,、_ ソ丶、:. :. :. /



              , -'、:::::::::::,` ´:::::ヽ::::::::ヽ
            イ::::/、::\; ;::::::::_.. _::::\:::::::\
          ィ':::::::::/ヾ:::\, ::::::::::l:::::::ヽ:::ヽ:::::::::゙,.
         //:::::::::/`"ヾ;::! ,,::::__:: |:::::::: |:::::゙:::::::::::l
         ./':::::::::::/          |:::::::: |::::::l::::::::::l!
        ,/ !::::::__'_            |:::::::: |::::::|:::::::::'
       / l::::::レ' _ `        │:::::: ト、::' :::,/:!
        il ,|!:::::!イ::ヽ     `二_ `|:::::リ:::::\, :::,
        il ∧:::! ゞン     イ::::::ゝ|:::: ,::::::::::,. イ
       ヽ ト、::::ト        辷 " ' :::,::::::::::.  |
         |::::゙、:ヽ   ` _       /:/:::::::::::::  |    それじゃ、頭に張り付いてるそのメモはなに?
         |:::::::へ:ヽ       ._/;::ハ,:::::::::   |
         |::::::::::::ハ;|::` - r  ´_/イ::::::::::::::::   |
         | :::::::::: :::::::::::: r -─ '' ´|:::::::::::::::::::::: |
         |::::::::/:::::::__ ノ ‐ --- '!::::::::::::::::::  |
         |:::::/,. ´         |::::::::::::::::::  |
         レ//    、         |::::::::::::::::::::ヽ!
           l/  \  ヽ        |:::::::::::::::::::::::|!
         メ!    \ ゙ , ト ,.  |:::::::::::,:::::::::::;|


19 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:43:44.44 ID:OF3rtuIo


                     __  _ _
                 ,{@}´ヾ、   `ヽ、
                  /ヾ、: : : : :.l}    ハ
               /   、 ヾ、: : :l}___    ',
               ,'イ   Lト、~|Zl:iヾ、┏━┓
               |!l   イiレァ| l i:l .゙┃…┃ヽ
               ヽ、ノ'ゞ' ! イ |. ゙ ┃…┃ ハ         メモ?
                 ゙〈   レ'| /l.   ┗━┛  ヽ  ,. ノ
                  ヽ‐_./ /:!     !     ∨:;/ __,.
                  ヽ、ヽ,,,/ /l::|          ^≦:;/
              ―-≦:;:;:;:ヽ:;:=!      i      ヾ≦
                 ,.-‐'≧:;:;:;:;:;:;:;:|     |    i    ハ≧-
        ,.ヘー、   フ-ァ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l     l    ハ    ヽ
         /   )    ヾ 7:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     |    ハ    !
        ゝ、   \ュ   }〃ッ:;:;/l/l     l           ヽ
            ` >'~_,-ュ_  ///"ノ :: |      ト i    |l ハ ト  i l
         r' } / _」‐l :: :: /:: :: ::.l  l  i | w、 / ハ l |  ハ i
          / ノ }  ラ、ッ:: ::〃.:: :: ::!    iヽ! ヾ ∨    l l / ','
         ヽ} L "/il.:: ::k.:: :: :: ::l  | ト ゙        レ'  !
          `"´ ラ :: :: ::/_:: :: :: :: ヽ  iヽ!‐‐-、
            / :: :: ::/ 7 ::ー‐、__ヽ ヽ | :: :: :: `゙ー-、
              / :: :: :: ! / :: :: :: :: :: `\V、 :: :: :: :: :: \`


20 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:44:03.98 ID:6aW01GAo
いつの間にwwwwww

21 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:44:11.62 ID:KcqIBw2o
アカギwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:44:49.94 ID:OF3rtuIo


      ┌──────────────┐
      │                            │
      │                            │
      │  水銀燈へ                  │
      │                            │
      │                            │
      │  また麻雀教えて欲しかったら   .|
      │  遠慮せずあの店に来い。     .│
      │                            │
      │                            │
      │  俺か黒沢か、最悪でも田中が  |
      │  教えてやる。               │
      │                            │
      │                            │
      └──────────────┘



     小ヽ      ′ |       |   |     |ヽ::ノ:::|
    //|:| 〉〉  |  |  |.l         |   |    |  ̄|:|
   .//厶'イ |   |  |  | |      |   |    |   |:||
   //' |:|   |   |  |  ||       |   |  , /|   |:| !
  .//  |:|   |、 |  ヽ  |ハ    |/|   / ! / / |   |:| |
 // | :|:|  |ヽ l\ l\ ヽ ヾ   / | / 」'_/  |   |:||
 / |  |:|  丁 ̄ヽ \≧ \\ /  | ィ≦// ̄ /  l|::| l
  | |:|ヘ.  ヾ=干‐ ミメ、        才  T ア/   ハ:〉 l
  .l   |:| 丶  ヽ 斗- ┴        ┴一</   / |   |
  |  レ' | \ \                / /  |   l
  .l     |   ト、 \       l       ∠ イ     ∧   l
 /     / l    | ト ̄     ―ー一    /  |    ′ヽ
/    /   l   | |  `   、         ´   ;   /
    /   '.   V   r┴> - <L.__   /   /
   ./     ヽ  ヽ r::'::::/ イ:ハ:ト.\::::::::> /   /
   /      \  ヽ:::〈:〈:::::|:| |:|::::〉:〉:::.∨  /
――-- 、     \ ヽ::ヾニノ ヾニイ::::::/ /\


23 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:45:13.68 ID:KcqIBw2o
田中・・・・だれだっけ・・

24 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:45:52.37 ID:OF3rtuIo



     小ヽ      ′ |       |   |     |ヽ::ノ:::|
    //|:| 〉〉  |  |  |.l         |   |    |  ̄|:|
   .//厶'イ |   |  |  | |      |   |    |   |:||
   //' |:|   |   |  |  ||       |   |  , /|   |:| !
  .//  |:|   |、 |  ヽ  |ハ    |/|   / ! / / |   |:| |
 // | :|:|  |ヽ l\ l\ ヽ ヾ   / | / 」'_/  |   |:||
 / |  |:|  丁 ̄ヽ \≧ \\ /  | ィ≦// ̄ /  l|::| l
  | |:|ヘ.  ヾ=干‐ ミメ、        才  T ア/   ハ:〉 l
  .l   |:| 丶  ヽ 斗- ┴        ┴一</   / |   |     ( ・・・え? なに? )
  |  レ' | \ \                / /  |   l
  .l     |   ト、 \ U      l       ∠ イ     ∧   l     ( こんなメモを頭に付けたまま、)
 /     / l    | ト ̄     ―ー一     /  |    ′ヽ       ( さっきまで私は痛いこと言ってたわけ? )
/    /   l   | |  `   、         ´   ;   /
    /   '.   V   r┴> - <L.__   /   /
   ./     ヽ  ヽ r::'::::/ イ:ハ:ト.\::::::::> /   /
   /      \  ヽ:::〈:〈:::::|:| |:|::::〉:〉:::.∨  /             ( ・・・・・・・・・ )
――-- 、     \ ヽ::ヾニノ ヾニイ::::::/ /\


25 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:46:33.08 ID:FXfHbY2P
痛いことって自覚はあったんだなww

26 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:46:47.41 ID:KcqIBw2o
痛いって自覚してたのか

27 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:46:57.95 ID:z5pQZAco
自分一人で覚えたに決まってるじゃなぁい(キリッ

28 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:47:06.49 ID:OF3rtuIo


 ,,-'  _,,-''"  "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
       ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
         / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
     ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
  ,,      (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
 "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
     ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
    ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
  ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/:::}
.`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
   "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
            ̄ ̄"..i|       .|i
                  .i|       |i
              |:::::: ::    `,

     小ヽ      ′ |       |   |     |ヽ::ノ:::|
    //|:| 〉〉  |  |  |.l         |   |    |  ̄|:|
   .//厶'イ |   |  |  | |      |   |    |   |:||
   //' |:|   |   |  |  ||       |   |  , /|   |:| !
  .//  |:|   |、 |  ヽ  |ハ    |/|   / ! / / |   |:| |
 // | :|:|  |ヽ l\ l\ ヽ ヾ   /:::| / 」'_/::::::::|   |:||
 / |  |:|  丁::::::ヽ:::\≧::\\ /:::::| ィ≦// ̄ /  l|::| l
  | |:|ヘ.  ヾ=干‐ ミメ、:::::::::::::::::::::.才  T ア/   ハ:〉 l
  .l   |:| 丶  ヽ 斗- ┴::::::::::::::::::::::::::::┴一</   / |   |
  |  レ' | \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /  |   l
  .l     |   ト、 \:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::∠ イ     ∧   l
 /     / l    | ト ̄::::::::::::::―ー一::::::::::::::/  |    ′ヽ
/    /   l   | |  `   、::::::::::::::::::::::,.  ´   ;   /
    /   '.   V   r┴> - <L.__   /   /
   ./     ヽ  ヽ r::'::::/ イ:ハ:ト.\::::::::> /   /
   /      \  ヽ:::〈:〈:::::|:| |:|::::〉:〉:::.∨  /
――-- 、     \ ヽ::ヾニノ ヾニイ::::::/ /\


29 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:47:29.54 ID:6aW01GAo
爆発したwwww

30 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/02/07(日) 23:47:43.66 ID:KcqIBw2o
爆発したwwwwwwwwwwwwwwwwww


31 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:48:13.68 ID:OF3rtuIo








        水銀燈 ( くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」 ! )






         めぐ 「で、誰に教えてもらったの?」







33 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:49:33.55 ID:OF3rtuIo






                          ___
                     ,    ̄_,,.二 、_ ̄    、
                 /  ...:.::.::.::.{〈薔}l}::.::.::.::.:... 、 \
             / /...:.::.::.::.::.::.ゞ≠彳::.::.::.::.::.:...\ \
                / /...::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::...\ \
            //...:.::  -‐ ^⌒^⌒^⌒^⌒^ ー-  ::.::...\ ヽ    ・・・・・・ということで、
              /.::.::.::/     ′      l   ',   \::.::.:.ヽハ    親切な人に麻雀を教えてもらったのよぉ。
            ./.::.::. イ ,′ |  |      |  |     \::.::.}_|_                   /
         ./|:ト、く. | |   |  | |      |   |    |  ト / 小ヽ               / /
 ./|      /:/|:|:| }:| | | l |  | |       l |   | |  |  | |:l |:|:| |:|              /. : /
∨::|     .|:{_ノ:|:|ノ:/ | | l |  | l     川   / | ' /リ ' |:|ノ:トこノ            ./. : : ://
..:::|    ヾ イトr‐′斗┼-ヽ|_ヽ | ヽ     /〃/ /_,,.!厶イ⊥  /ヾイ|:|      ./  /. : : : /
\: \    イ:/ |:|ハ  ┼l‐-、,,,____ l /〃、_,,,-‐'''"´.    / /|:| |:| 、   // /. : : : : : :
.::::\: .\/〈::{ |:|l ヽ  l    ___ し     .,,-‐''''""Τ / ´|:| |:| \ /. : {/. : : : :_,,イ
:: : : : : : ..\ ヾ jノ|  \ヽ '''""ヽ   ,l        ヽ、_ノっ/ / l::| |:|  /. : : : : : :_r≦ア
_ : : : : : : : .>‐--`=、`l ll、 ⊂二`‐-'"  /////////   | ヽ/. : : : : _r≦三ア
三≧ュ_ ,‐´, -‐-、  `'l l l、,,ヽ/////////// イ | |. | /. : : :_r≦三三∠: :
三三  ,‐´, -‐-、  `'l l l、,,ヽ/////////// イ | |. |. : : :_r≦三三∠: : : : :
三三,‐´'", -‐--   `l!ヽヽ/し//_,,. --‐‐''''"つ  ,‐l   _,‐ ´````‐‐‐、三∠: :
_三く,-'"´,-‐'''''''''''   l ヽ `‐ 、 _ `‐-     ,,,-<´、__l‐´      ‐---、
三三/`´´  ̄ ``‐、     ヽ,,,--‐‐''''"""""""´´:::::::::::ヽ       ,,,,-‐'''""     グスッ
  ./::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,-‐''''''''""


35 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:51:10.22 ID:OF3rtuIo


             / /     /   ヽ /   / ヽ
          / イ       /`゛ヽ       i   ハ
            //|    / /    `'""ー一┤  ハ
          rク |   / /           | |   |
          rク  |    7 ー- 、       | |   |
         レ′  |  l 斗‐z ミ    ,. ー- _ l |   |
        ./ /   |  | ト |:::':リ    ′,.ニ-、`ヽ    |
      ./ / / | ヘ |  ̄        」:::'リヾ∧ |   |
     ./ / /  ||  |∧       i    `゛ / ||   |      ・・・そう。
     ./ / /  l ||  | ヘ     __ '     /   j  ∧
    / / /   ハ|  ∨ \      ̄    イ   / / ∧
   ./ / /     \ マ┤`   __,  r< |  / / / ヘ     私と話すために、
  / / /   |  ,ヘ.\      | ,ハ | .//     ヘ    そこまでしてくれたのね。
 / / /    _L.__ノ   ` 一   / j'′ \ ″        ヽ
./ / ム -‐   / |    \  //     卞「 ー-  __   \
 //´         |  |    厂\⌒ヽ   ||        ヽ   \
 /           ヘ |   / ヽ0l   ∨   |/         ∧     \
./      |    ヽ|  /    ∨   ∨ ノ           ∧




                               ,.. -―_r,.-v‐_-_ァ、 __
                              /    r/:./.::/ァ´  、 , ` .
                             ′  / L':./:.:/ァ   l!  ヾ \
                           /    / 「_ 水_フ /  / / ! l l  !
                             .′   /   〃/:.:|!` /j∠j/j /| l! ! │
                        .′   .′ 「_jl><フイ/__' `く/_/jリ l
         _ _  _ _ _           /     / / ∧! |||| | l ' 、fijハ /x' / '′
        (_l j_   r_z_ヽ_    /    / .:: /l   |||| | |i! ::::::`   fiTイ
           ゝ| 〉‐、'ー‐'   ) . '′   .  ::::://   |j`Nヾi     ィ::: │    なっ・・・!
          ゝヽ r‐-   イ/    / ::::./   .イ  |    r__、 /⌒i !
             ` T`─   |   _/__ ::::/   / |:  |     /ーl | !     ち、違うわよぉ!
                / !  r-─ォ -‐:: :::::::: `ヽ--' 三ミ|:: へr‐  ´   . イ |     そんなわけないでしょぉ?!
            ( ノ _.j / / ::::::::::::::::/!::::ll \三fl三|:: ト_j  _  イi::り ,!
          f⌒Y'´  |/ /| :::::::::::::::::i ::::::|!   V lj三|:: /::| Y '⌒ヽ|,|/イ !     勘違いしないで頂戴!
          ノ γ⌒ V  rイ:::::::::::::::::::::::::::::ハ   V/,!/ : :|: |/      ` ァ:|
         r-‐ァ     _ノ!∧::::::::::::::::::::::::::/:::lぅ 〃 /| : :::|: | _ _  /::! !
         |  ヽ  /  / j:::::::::::::::::::::::::::):::!ぅ ヽ ' | : :::|.丁   ト‐〈::: ! !
         ∧   \,_ノ _ノ|::::::::::::::__ ::/:::: トー 、) ヽ:::::|    /  /⌒ン
        r′ _ノ  _/ ∧:::::::イ:::::::::::::::::::|ァ   ノ´7ーァ「 ̄ V⌒Y  / |
        |     γ    ,’:::/::::::::::::::::::::::::::|ァ rf@jゥ 〈!::|   |   `ー、:|
        |    /   ハ,.::::::::::::::::::::::::::: : |ア     〉:::::|   |      /:::|
       ヽ   ´     ノ::::::::::::ゝ ::::::::::::::::::|___   イ:::::::::!   ! '’  /:::::|


37 :1 ◆TO9wnBeNck:2010/02/07(日) 23:52:21.71 ID:OF3rtuIo


             , -‐- 、,r'"´ ̄``ヽ
            /            \
           /  /ミミミヽVィ彡三ヽ .:.:.:ヽ\
             /  ヾ三ミr'^^´   ̄`ヾ .:.:!..:!::|
          i .:! !            ゙、:::!::|:::!
          | .i:| |         -─‐- 、:::|:::!::|
          | :|:| !, -─           |:::!::|:::!
          | :|:|.:::',        ´ ̄``|::::::|:::|
          ト、!.!::ハ'" ̄´      ' ' ' ' |::::::|:::|