fc2ブログ
麻雀を中心としたやる夫系スレのまとめブログです。

やるやらと考える麻雀ルール・マナー 第三十三話  "少数派かもだけどダブ東対子4符派です!"

533 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:08:36 ID:e.O9NmG.


半年ちょいぶりに、本編。
といってもわずか、32スレほどです。短いです。

虚ろな日々66」でもやったような、符計算の細かい理屈と説明です。連風牌(ダブ東・ダブ南)の符について。

最後の方で、「やる夫で学ぶ符計算 第四話」の牌姿をひとつ、使わせてもらいました。


534 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:17:09 ID:e.O9NmG.


  ┏┓                    ┏┓
  ┗╋━━━━━━━━━━╋┛
    ┃  フ リ ー 雀 荘  ┃
    ┃    「 ス マ イ ル 」   .┃
  ┏╋━━━━━━━━━━╋┓
  ┗┛                    ┗┛

       \___________________________
       |        ┌────────────────┐
       |        │                          │
       |        └────────────────┘
       |      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|            | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
       |      |      |      |            |      |      |
       |      |     O|O     |            |     O|O     |
       |      |      |      |            |      |      |
       |      |      |      |            |      |      |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /               lニニi
   /           i\,―─┴─┴――‐、  i\
  /            |\i\          \|\i
/              |\| ̄\          \,|
                     | ̄ | `┰―― liニニi―┰|
                      ┃  |\|__|  ┃
                              |    |
                                       lニニi
                                 i\,―─┴─┴――‐、  i\
                                 |\i\          \|\i


535 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:17:36 ID:e.O9NmG.


           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ┃ 第三十三話                           ┃
           ┃                                ┃
           ┃   " 少数派かもだけどダブ東対子4符派です!"   .┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  .|     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ
   .|         }               /|
    ヽ       .}              M/ .|/|_
    ヽ     ノ    ビシッ              /
    /    く__,-ュ__   て       ┌─┐   Z
    |    ___ 三)  (     │④│
     |    |       ̄   ´      │筒│
                            └─┘

                                      、             │ /
                                     _、乂>-- ―――      ′/
                                  __ >.ヽ_ 〉‐   --、
                                 `ヽ< ̄ ̄./. |i ; ,. .i ト〉
                                   >x/.〈イ.|i从.iハ ト、lト、
                                      ̄才/イi}Ⅵ | ` l| .Ⅵト、
                                       / ′从トj〉  ..;:    }ハト
                                     /_ノ .;'.ヽト、  i.   __/  〈イ
                                    ¨¨¨7´iハ lト} ヽ 、 /イ==≠z |    ;
                                       /イ :∧7示` `´'上;リ 〃 ;: / . ;’
                                        /;イ.从 〉ソ.ノ       〈/| /}.从       ロン!
                                    〈/.:|.|i//l: ';           .;!./' リz
                                      |从l从            〈/ ,イ-'
                                      |l//.l'∧  }二>     .イ           中、ドラ1・・・・・・・
                                      |l/ |l ∧         .,.イ
                                      |l′.|l .∧     <     ./
                                              ‘ー≠、::::::     /
                                                /.ヽ  _ イ
                                            /  .|ハイ:\


536 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:18:08 ID:e.O9NmG.


                                    ___, -―- .、
                                   , < `ヽ       \
                                , '  '⌒  、_   、\ヽ ヽ、
                _               .ト--'   /     、   `ー--ィ≧
           /'〉/ソ              .>   l l ヽ ミx从.|、ト、≧<x≧≧
          / // /, -――ァ       /イ , .||l .ト、ヽiトミメ'}.ハ.}.ィ}` ヽ, Ⅵ≧       中、ドラ1・・・・・・。
          ', V  レ .,'´ ̄´           / ∠.i.ヽヽトl \ト、 ノ'/__}! / |.{`ミ≦`
           i ノ / ,ノ '´ ̄ノ         ノ ' }/.!.l ヽ`ーミ、 、〃,ゞ'/!/ /A}'´
           |、l| l   / ̄           |l|.|!l、ヽ` くゝソヽ     /|/{イ{.l
           Y} |! | |                |从i|l、Ⅵi、   }  u. //l_Ⅶ-、.__        えっと、これ・・・
            ||   |              ノ .Ⅶl}|`}l| ヽ .ィニ=‐ イ/ ,ィ‐イ:/
           l|   ノ                Ⅵl     ,.-ヽ.. .イ/ ////:;' ,' /       テンパネしてますよね?
               '|  ‐'|__               Ⅶ  /_ Vイ<  //:〈/.::! i ./ =-
            〈ー‐ ' .|>:l              _,.ー-r‐| /.:>〈:ハ ', //.:::::::::/ ,'/__         2600・・・?
           ,∠}、..x<::/|              /.l .//.:::::`:'|/ヘ}Hミ/ ,ハY/ ≧=‐-.ハ_
         />'.:::::::::::::>イ           / .!,' |:::  < ^,':::::::|'´ V >、    \ 、_
        /.::::::::::::::> ´   |       _ノ   レ<三ニ= ,'.::::::;'    ○ /     ≪ >
        |:::::><三ニ=  .l、_    / `ー 、_ l', /○  /.:::::/     イ     ....::/
        | ̄     ニ=   .ト、V‐ <_      _..'ハ ./.::::;イ   / 〈       , ′
        |          /|  ト、_       .二三><::::::/リ ー '   }   ./    ← 南場の南家
          ',           //l  \    _><:::::::::::::/ //  /   ,'   /


                                ロン
                                                                   ┌──┐
     ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐    ┌─┬─┐       ┌─┤  中├─┐
     │  │  │一│二│三│⑤│⑥│ │④│    │②│②├──┐ │  ├──┤  │
     │南│南│萬│萬│萬│筒│筒│ │筒│    │筒│筒│②筒│ │中│  中│中│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘    └─┴─┴──┘ └─┴──┴─┘
                       ドラ


537 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:18:40 ID:e.O9NmG.


        / /     ^      \
                   \    ヽ
      ./              ヽ
     / /    ハ
      / / -┼-  ト、  |
    ノムイレ1ハ」  }从| l  -十t         |
 ー=≦ 辷_コャf斧ミ    Vレ1ハ !         人
    ノ,小 ハ 込ツ    ャ斧ミメィル   ト    >
  ー=彡!  l::}          込ツ≫刈       \       テンパネしてますね。
     |   :{    丶       /       「 ̄`
     |  圦   ゝ _ _         ハ liN^`        中、ドラ1。  2600点です。
     |  V个          /   ∧ノ刈
     |  V j レ 、__ _ ー=彡    /^ヽ
      j从 乂   r1i!  ハ   ノ  ノ   ,≧、_
       ヽ ゝ ノf⌒ヽ {! ≦ -=   , z彡"//,ハ  ドヤァ
          //}   {⌒Y'´⌒ヾ彡"///////>
.         //圦  乂ノ    }///////, '/////>
.           /////7  }ハ\ _ く///////f/////////>   ← 店員
          //////{_ ,ノニ} ヽ _.ノ///////l{////////////\



                  / ̄ ̄\
                /  _ノ   ヽ\
                |  ( ●)(●)|
                  |    (__人__)|
                 |    ` ⌒´)}       ・・・・・・。
                |           }
                ヽ        }
                 ヽ      /        ( ミンカン16符 + ミンコ2符 + ………… ダブ南の対子かぁ…。 )
                  |   ''⌒ヽ
                  |    ヽ ヽ


538 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:19:04 ID:e.O9NmG.



                   / ̄ ̄\
                /  ヽ、_  \      あれ。
               (●)(● )   |
             _  (__人__)     |                  レンフォンパイ
            f!||}  (`⌒ ´     |       この雀荘、「 連 風 牌 」って2符だっけ、4符だっけ。 ダブ南トイツ。
            l r'ア  {          |
            ゝ.〈  {         ノ        4符なら、もう一回テンパネして、50符になるから
            {  |  ヽ      ノ
            ゝ  ̄ ̄ ` ,,ー ヽ        3200点なんだけど…。
               ̄ ̄ '' ト    , |



             、   ト、  ト、_ , --―― __ 、_
             乂>-∨ ¨∨`         `ヽ.>、
               _∨ ― /             .\
             イ ̄.ヽ   } }i | .| ト、 }|,!、 ';. \:..\\
             |/ . /ィ: ; ハ,ハト、|ヽ〉 刈ト\} /.ト〉.ーr‐
           /-┐ ; | ハ|:   `|/    >‐|ハ.l|    \
               .〈イ/ .i|l.ハ´ ̄`ヽ 、 __/   / }ノ  }i\ \
              |.イ.从|ハ.zr‐rミ   .ィf二fア ;’/  :lト〉:\_〉、
              | | l :::::::::i'`¨¨ }       /イ .;ィ.jl メ::::::xミ〉   えっ
                 | |::::ィl从   〈       /./゙.l|イ:::>'⌒
                 | |l|l.|l::|∧       }j 〈/.イ ̄{::fヘ
                Ⅵl|..l::|l ヽ  ,_―_、_   /:;’  Ⅵ.∧__
                  乂| 乂}  l}〉、 -x  .イ.:.:./ :   / 、 .}l:\
                        ノ'´  _} `V.:.:.:./  ., '\ \}| /.>、_
                      ,.イ '  ̄.:} \i.〉:./  ./ \:.\从{/   /
                     / / ー--'、_}i.:/ /  ヽ ヽ }l州  /.::


539 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:19:43 ID:e.O9NmG.


       ∧  {:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:._ノ    ゝ:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
      r'.:.:ハ 人:.:ゝ:.:.:.:.: ノ/三三ミ \:.:.:.く:.:.:.:.: __ :.:.:‘ー-、
        j.:.:.:.:.:.〉  `"~ フ´//´ ̄`i}  〈:.:.:.:.:Y´  _  /:.:.:.:.:.:.:.:.‘。
     ノ.:.:.:.:〃ニ三〈 く≦イ  O ノ  ヽ{:.:.:.:.:} / リ ':.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.}
      {:.:.:.:.:{:〈 {! o>''  ̄` ニ二´    /}:.:.:.:.:∨  /:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:{       この雀荘では、ダブ東、ダブ南の対子は
    ノ.:{ ̄`}/ 彡〈   _ ⌒〉    -‐ ' {:.:.:.:.:.:ヽ  ;':.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.}
   {:.:.∧ヘj{   ∧ヽ  `      _,へ ノ:.:.:.:.:.:.:〈 }:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.ノ
   }:.:{:.:∧八>   _,..  -‐ , ニ、 人ハ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.}_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ       4符ではなく、2符で計算するオニよ。
   {:.:‘:.:.:ノ:.:..トr<,、ノ` ⌒´    Vr 、 ', `ヽ:.:.:.:.:ノく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ’
    L:.:.:.{:.:.:.:.! |∨   , -―/´ ̄」 V }  └、ノ/ ` ̄ヽ:.:.ノ
    {:.:.:‘ヽ:.:∧,、 / _,、/` ⌒` __,」 |   |=-― 、  Kー――      だから・・・
     `ゝ :.:.:;  V^>'-―=ニ´ ̄ ̄    ノ  ノ      ヽ(    ∠
       `T"´ ̄    -――      , -<     _/  ///
      /` ー<          _, <´ ̄    / ̄   /////  ← 店長
    /{  /´ ̄` ーヘ-―=<´ ヽ  \   ノヘ  ///////


                 / ̄ ̄\
               /_ノ  `⌒ \
         _     .| (● ) (⌒ ) .|
         | !    | (__人___)   |          うん。
         | !    |  ` ⌒ ´    .|
         | !   ,.-,|          |           じゃあ、2600でいいね。その点。
          _,ノ ┴、/ ,/ .|        /
          r `二ヽ ) i ヽ        /
          |  ー、〉 /   〉      <            ハイッ。
          |  r_,j j / ̄   '' ̄  ⌒ヽ
          |   ) ノ/ {       ィ,  } < チャラッ
       ノ   ,/   |         |{  |


540 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:21:22 ID:e.O9NmG.


― 、           ――_―― - ≠/x___
   :ト、       / j〉   /  /  〈 _    //
_ :{ \     / /    〈ィ,ィ:/} .从   〉 、 /
 {  }:  `ヽ/ .厶ィ ,厶:jメ.{/ {/  }、八}、 .∨ 三ニ=- 、
 :} ,      ,人    {/  \  .{/  Ⅵ:ト〉  \二=‐,
:\    _/_  ´〉     .{≧ミ、 \    .}.}.}    \  }
_  \ ̄〈乂  / r=メ.:  {弋 f示ヽ \  /¨{イ {.r――┘.,′      サンキュー。
    \_/./⌒Vイ{、 :{ ``ゞ┘        / ハ{ ’,    〉
     `<i:i:i:i:i:i乂_:}∨‘,        }ミ≠ ,i }  !  /}′
      ‘,_\:i:iY´∧∨:,       ′厶イi:i {\}   ./         テンパネは 少し勉強してるんだけど
      ‘,`ヽ刈}_∧ヽ〉      _ /:i:ト{:i:i:{    ,′
       .‘,:..〈\    ̄` 、_ ´   イjⅥ:.Ⅵ{   ,′         まだよくわからなくてさ。
          , ∨,\     :}   /´  ∨ヾ}   ./
           , .∨i:i:\    :{` T=\.   ‘,{  ,′
\          ,  ` ̄ヽ:\  {∨{ /∧    :{ :/            なに? いまのって、ルール次第では
\\         , /    \\ノi:i:i:i:人{.∧  :.{∨
∨,ヽ.\       ∨   \_/〈\\_i:j:jく 〉  ∨              もっと高くなってたのか?
. ∨∧ \     ∨.:  /ヽ  ̄`ミ∨∧{   ′
  \           ∨ /    \   ∨∧   {



               ___
             /:::::::::::::::::ヽ         ____      ああ。
           / :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \                 レンフォンパイ
          / :::::::::: ⌒´ ヽ、,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i    ダブ東・ダブ南などの連風牌(れんふうぱい、れんぷうぱい) 、
             .| :::::::::::(●).(ー )    |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ
            | ::::::::::::(__人___)    |:::::::,. -ーy::::::::::::::::::::: /     それがトイツった時の符が4符になるルールなら…
            | :::::::::::/::'、           | ̄   _/::::::::::::::::::::: /
          .| :::::::/::::: |        |   /...::::::::::::::::::::: /        ミンカン         ミ ン コ
          | :::::::::::::/|       /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: /     中の明槓  ②筒の明刻  ダブ南 対子
          i:/:::::::::::: ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j      1 6 符 +  2 符   +  4 符     =  2 2 符 で…。
            r:::::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::ノ::: 、:::: //                         ~~~~~~~~
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r


541 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:22:32 ID:e.O9NmG.


                      / ̄ ̄\
           -、      /  ヽ、_  \               フーテイ
         /  /     (●)(● )   |      そこに 副 底(基本符)の20符を足して、42符。
          |  ,      (__人__)     |
          l  |      (`⌒ ´     |
      ┌―}  l.       {           |        42符は、切り上げて50符。
      ┌‐| lノ   〉      {        ノ
    「1( ̄ `ヽ /        ヽ     ノ―┐
    └イ ̄フ  {          小  ´   /  l      50符2翻は、3200点。 そうなっていたわけだ。
      l 〈   ノー- 、     /」、__ム |  └i
      ゝ _ノ   /\ / /   r┐! l    \
         |      /  |'  //⌒Vー'| 厂\  \
       \  r'´       ,//   l  / /   \  \
            ` <. __///   / / /    /   /


     {  \: /: : : : : : : : :_; -‐'    /ヘ \ : : : 〈: : : : :` ー-、
      ‘,/   い : :_; -‐'´ /,、   _/∠、   }: : : : } : /´ヽ: : :'ー、
     八  /`¨´   ,丶 | ゞ三三/__  〉_  \: : :V   ィ !: : : : :}     ただ、ウチは ダブ東・ダブ南は
     /: : :Y     _,ノハ  - 、 { _,(:/ ̄      ヽ: ‘く ノ |: : : : :ヽ
    {: : : :| / 三三三∠ /    `¬く         /: : : :L、|: : : :、:〈    他の役牌の対子と同様、2符で計算するルールだから…
    〉: : ::}j/  /  __, >!     卜  〉 ̄  ∠ 、 \: : : : :`}: : : : }: 〉
    {: : ::〈   {  (;/ / ト         /ヽr 、\  ヽ: : : :‘:,: : :ノ: :〉
    }: : : :.ヽ 八 /   〈_       /   ,、| \ ヽ  V: : : }: : : : 〈        ミンカン         ミ ン コ
    〈: : {: : :{ /   /          / / ̄ 」   ヽ} l ∨: ノ: : : : ノ     中の明槓  ②筒の明刻  ダブ南 対子
    ノ, -‐`i:八        _,,. -‐'´ / ̄  _/ ヽ  _,ノ | ∨´ ̄ ̄ ̄`ヽ   1 6 符 +  2 符   +  2 符    = 2 0 符 で…。
   {:.、 r―`!: T ィf  ̄ ̄   / ̄ _/ヽ'_,.  '"´   ノ  〉      /                     ~~~~~~~~
   ノ: :ヽ  {: ∧ |r 、 /ー' ̄__/ .> '"´      . -―┴   ∠ -
   ヽ: : : :\ }: : ハ |  \/ ̄> ''´  -―‐    (       / / / /    フーテイの20符と足したら、ちょうど40符。
    〈: : : : : 人: : :ハ.|  .  ´    /         _)_   / / / / / /
     ヽ : : : : :`' ー>'´              / _    / / / / / / /
       'ーt: : : : : : : ̄|          /´ ̄ ̄    // / / / / / /    40符2翻で、2600点となるオニ。 ごめんオニ。
        ` ¬t:_,≧ハ    , -―‐ ァ'´       / / / / / / / /
           /   ∧  /    /{         / / / / / / / /


542 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:23:57 ID:e.O9NmG.


                  ト、
            、__〉 `¨\ ̄ ̄ ゛> 、
            \、_./¨´i´ f’   ┐ ̄',\
            /__./l ./从∧、:トトト.ト|l.l.从 \
          /¨7 / .|/、| l   `   :|ィ|/、_〉 _>
               //| ト|`\ `l| r/ ノ|./ \.\
              /イ/|ハl';r‐。┐ .r‐。┐|l/|  ト、.〉     2符にする店も、4符にする店もあるってことですか…。
            〈/|l リ:∧乂_.ノ|.乂_ノ/イ:l|:.从
              ||:::/l从         ./|リ| ハ〉
              |l:/ |ィ/:、 .ィ⌒ヽ .イ从 |;′       へえ… どっちにするのがメジャーなんだろ…?
              |/  .__} \  ̄´/ |__ ./
               ._/. \_   ̄:  リ":ヘ
            _,.ィ:∧  ..:/:Vハ´   /\_
           .r≠<∧. \∧  /ヘ示ハ  /.::/ />x、_
        r≠:\:.\:\_|l∧/、 |l|l| .∧ /.::/./.:/ ./..::::`;
        |∧:::::..\:.\_::::::∧ ∨l|l|/.::::¨::::_;  '´._/..::::::::ノ:;′



                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \       ああ、それは…
               (●).(● )    |
                 (__人___)    |       多分、2符にするルールの方が かなり多いだろうな。
               , =二ニニヽ、   |
             /  二 ヽ、`,┘   ト、       普段は、2符ルールの方を選んどくのが ベターだと思う。
             /   -、 }、j┘  イ ⌒ヽ
              /    /{_/_ ,/      }
           /     ノ∧        ィ  }      まあ、「どっちのルールが正しい」ってのは、とくに無いとは思うけど…。
           |   | /  i        |  |


543 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:24:42 ID:e.O9NmG.


                      ____
                   ´: : : : : : : : : : : :`ー‐-ミ
             / : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.``丶、
              /: : : / : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : :.,
           /: : :. :./: : : : : : : : : :.|: : : : :. /|: : : :. :.|: : : : ,
          ./: : : : : |: : : : : |: : : 斗----/ :|: : : :. :.|: : : : :.,
         /: : : : : : |: : : : : |: /|,/|:/}:/ |: : : :./: : : : : :,
          |:. :./.:. :.|=====|__,ィf芋ミメ,   |/|: : /ヽ: : : : : :,
          |/ : : : : |: : : : : |`ー┴‐┴ 、     |/ -‐∨ : : : ,             え~
       /: /}/ |=====l .::.:.:.:.:         ィf芋ミ,}: : : : :l
        ̄|: :.人L,ソ|: : : : : l          ,``く ノ}/}/|/          何言ってるんですか、やらない夫さん。
         |: :/: : ≧|: : : : :トl               :.:.:.: |==|ヽ
         ∨:./: :. :.|: : : : :|    「 ̄    ァ     |: : |: :.\
            ∨.:. :. :.| : : : ∧    乂_____/    ノ: :/ ̄ ̄
           }ハ: :.人: : :/:∧            /|/ ___  /\        ダブ東とかの対子は、
            }/}ル|\: : :∧≧s。       イ.|:. :.//:::::/ /::::/ __
               |  丶{ヽ{   r‐‐=≦: : l|://:::::/ /__,//::/       4符じゃなくて2符のが 正しいですよぅ。
        ____/ ≧s。,      |_: :/}/|: :/ :|//:::: └‐┐___`
     /二ニニニ\\    〕iト . └l\ |:/   |::: ┌‐‐┘::::|__
      |ニ≧=‐-ミニニ\\  __\_rミ--ミ,  L:::::l  r‐┘:::rァ:::::/
      |二二二二 `ヽニ \\|      }_/   \=ミ,  └‐┐ |\/
      |二二ニニニニ,ニニ≧,\__/_|\____/ニ=ヽ    |:: | r――┐
      |ニニニニニニ ,ニニニニニ∨∧ 〇二ニ= 〇∨∧    ̄   ̄}「//
      |ニニニニニニニ,二ニニニニ∨∧二二ニニニ ∨∧     ノノ ´
      |ニニニニニニニ,二二二ニニ∨∧二二ニニニ ∨∧


                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \
               (●).(● )    |
                 (__人___)  U |       ん? 幸子ちゃん?
               , =二ニニヽ、   |
             /  二 ヽ、`,┘   ト、
             /   -、 }、j┘  イ ⌒ヽ      なんで?
              /    /{_/_ ,/      }
           /     ノ∧        ィ  }
           |   | /  i        |  |


544 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:25:59 ID:e.O9NmG.


       ノ: : : :::::::::::::: : : :/   ヽ: : : : : :ヘ: : : : : : ‘>
     r-{: : :::::::::::::::::::::::::::{   }: : : : : : : : : : : : : : `',
     ヽ ‘t::::::::::::::::::::::::_ノ` ーへ,::::: : : : : :::::::::::::::::: :‘,
     r :\`>ー~'^~´ u/>  ‘ー、: : :/:::; -一ァ:::::::}
    {: : : :/  、〈 ト-‐' /,_   u }: 〈//  /::::::::;    ___ /
    r‘: : :/ー=イ:::.` ̄´〃´ ̄ヽ. | 〈: : :Y{   {::::::::ノ /, -―ァ'´
   〈: : : ::{`≦/     ////  ノ 〈: : : 〉 〉  /~く //  //          あ~ 幸子ちゃん・・・
    ‘,: ::::ノ/ /´    ヽ _/^\  ノ::::::::〉_/へ  }/´ ° //
    {: :::〉 ヽヽ ー / _,人_ノこ>、{_:::::::::}     /  。  //
     ‘ー∟ ィ' ,二ニ´-'´--/    ! | `Y´   〃    //             あのね・・・・・・
        _V )  /    }\  |   /   // ____l l
 ____ /ノ /`Y` ー-―-‐'  ^V /     /,/ _n __ヽ
 -――〈 イ r'´ ̄,二二  ̄ ̄ ̄/  -、 }ノ/ / ∪   l | |
        | { /`T"´   _,. -‐'´ ̄`   }ノ | |        l | |
        | 八  `フ" ̄          ノ'  | |        l | |
 三三二」  {>-、      、 __, -~'(   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 三三二ハ    ‘ァ~ーr'´    |    ヽ |  ____  |\


.                /    /        \ \
        /   /  /              |
.       /   /  /     /     /      |
       :            /     /     ∧    |
       |  :/  |i  /     ___/ |    / 斗‐   |       だって。
       | /   」L厶..斗   /|`:|/  / /l|/  / :ーァ'
     ー=彡  /:|く    |: /∨_,厶八/|/xf灯ミ,/|/|_,.>
    <..,,_____  |i ニ=-|/xf灯「`    {少 /  |       普通の 1翻の時の東のアンコって、8符じゃないですか。
        ∨ / |    l八乂 少      . : :   |
       ⌒「  :f |    l\l´´ : : : .    `   l  八         でも、2翻のダブ東の時も、アンコはやっぱり 8符のままでしょう?
         八|\八  八         ┐  八 ./
              \\  '.       l  ,ノ /   ′
               ∨\ '.「`        イ   /             ダブ東対子が2翻だからって符が2倍になるなら、
                /^\ '. 、   √´ /7
           _,,.. く   \ \__,|ノ\厶イ            ダブ東アンコのときだって符が2倍にならなきゃ おかしいじゃないですか!
          /    丶     ____rヘ, -‐┐、
          /        \f´  -‐Y_}- | '.
       |⌒\         〈\   /'.\__ノ∧ '.
       |           ∨〉-く,. |  \∧ '.
       〈     `、     └‐ヘ,___|-'⌒ 「〕 〉, :
       |     \ `、      ∨〉「〕      ∨〉|


545 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:26:34 ID:e.O9NmG.


 ┌─┬─┐
 │  │  │
 │東│東│     通常、対子で2符 → ダブ東だと、2倍の4符になる?
 └─┴─┘
                         |   |
                       \|   |/ それなら
                         \/
 ┌─┬─┬─┐
 │  │  │  │
 │東│東│東│  通常、アンコで8符 → ダブ東だと、2倍の16符にならなきゃおかしいはず!!
 └─┴─┴─┘


      //     \   `     \ \
     // /   {       ヽ      \
    //  /i    ‘,  \    ヾ≧o。、,   ヽ            ダブ東トイツが2倍の4符なら、ダブ東アンコは2倍の16符のハズ!
   /   i i   ‘\   \  ‘, ,, > ヽ ム にょほほ
   /   .{ i  i   ‘,ヾ=‐- ヽ}  マ>´   \ i           しかし、現実に、そうなってはいないッ!!
  ,    iヽi ノヽ   ‘, ヽ\  ヽ  }    i、  ≧ 、_
  l   i| ヾ{´  ヽ\  ', ,ィ==,==ミ。、     |   ̄ヾ´   _
  i   .i|{, ヽ_ \ \ {   っ ツ  ア”  }ヽ  i ヾ、 //´フ
  i |、 .|ヽィ示==、        ///// i ノ  ム.l  .|/j/´ ´ /}    つまり、「4符ルール派」の言っていることは
  ∨i\ iイ 弋フ”´ '          i/i   .i / ./ '   / /
__ ノヽ マ ////             }' j   /' /  }> ´  /       破綻しているのです!
  ̄ .}  {       ャ  ̄ ̄ヽ    .j  ./  /  ./   /
   ‘, ‘,        \   i    j  /, ィ/ ヽ    /           矛盾しているのです!
    ‘, ヽ              ,/  イ{ィ´ ヽ .)  /ノヽ
      ‘,  \          ,,。o´ } / } i  ャ≧´ /  i
     ヽ\ マ`≧ァ――‐<    // '  i} j  ヽOヽ    i        証明終了!
       `\ ヾ i ヽ    `- ' ´  / / i  ‘, ’    .i
       。o彡\ ヽ\__ノヽ   / /    ヽ       i        2符ルール派の カワイイボク、大勝利ッ!!
     。o彡    ‘, ` {  ィ=マ} ̄ `Y/i      }     i
    i        ‘, i|ヽ  人 `  /i .l i   .}\ ヽ     .i        ドヤァ!!
    ∨ ____ヽi ilくヽ/ノ ヽノ }' | i   i/. \     ノ
    ∨ `¨¨/ ヽ  ヽマ, \ ノ ヽ /  { ヽ  }'ヽ、    ̄ ̄


546 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:28:07 ID:e.O9NmG.


               / ̄ ̄\
              / ヽ、_   \          いや、ごめん。
                ( (● )    |
                (人__)      |          その意見、一理は あるんだけど…
            r-ヽ         |
            (三) |    U   |
            > ノ       /           「4符派」は別に「破綻」も「矛盾」も してないんだよ。
           /  / ヽ     /
          /  / へ>    <              その論拠じゃあ。
          |___ヽ  \/  )
              |\   /| ← 実は4符派
              |  \_/ |


      //     \   `     \ \
     // /   {       ヽ      \
    //  /i    ‘,  \    ヾ≧o。、,   ヽ
   /   i i   ‘\   \  ‘, ,, > ヽ ム
   /   .{ i  i   ‘,ヾ=‐- ヽ}  マ>´   \ i
  ,    iヽi ノヽ   ‘, ヽ\  ヽ  }    i、  ≧ 、_
  l   i| ヾ{´  ヽ\  ', ,ィ==,==ミ。、     |   ̄ヾ´   _
  i   .i|{, ヽ_ \ \ {   っ ツ  ア”  }ヽ  i ヾ、 //´フ  ほかにも――――――
  i |、 .|ヽィ示==、        ///// i ノ  ム.l  .|/j/´ ´ /}
  ∨i\ iイ 弋フ”´ '          i/i   .i / ./ '   / /
__ ノヽ マ ////             }' j   /' /  }> ´  /      ―――えっ・・・?
  ̄ .}  {       ャ  ̄ ̄ヽ    .j  ./  /  ./   /
   ‘, ‘,  U    \   i    j  /, ィ/ ヽ    /
    ‘, ヽ              ,/  イ{ィ´ ヽ .)  /ノヽ
      ‘,  \          ,,。o´ } / } i  ャ≧´ /  i       どうしてですか?
     ヽ\ マ`≧ァ――‐<    // '  i} j  ヽOヽ    i
       `\ ヾ i ヽ    `- ' ´  / / i  ‘, ’    .i
       。o彡\ ヽ\__ノヽ   / /    ヽ       i
     。o彡    ‘, ` {  ィ=マ} ̄ `Y/i      }     i
    i        ‘, i|ヽ  人 `  /i .l i   .}\ ヽ     .i
    ∨ ____ヽi ilくヽ/ノ ヽノ }' | i   i/. \     ノ
    ∨ `¨¨/ ヽ  ヽマ, \ ノ ヽ /  { ヽ  }'ヽ、    ̄ ̄


547 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:28:43 ID:e.O9NmG.


            / ̄ ̄ ̄ヽ
         /       ヽ
          |     _,ノ ヽ、_|     えっと、説明する前に・・・
          |  ( ⌒)(⌒)|
         | u. (__人__) |
           ヽ.        ノ      そろそろ「符」が・・・ なにがなんだか こんがらがってきたと思うので、
            .>      く
        /        ヽ      この一覧表を 見てみようか。
      _/ ┃______i |
    / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄(,_,ノ \  カキカキ
   /  /_______ヽ..  \
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


548 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:31:24 ID:e.O9NmG.


 【 メンツ(コーツ・カンツ) およびトイツに付く 符および翻数の 一覧表 】


      ┌─────────────────────────────────┐
      │                   面子(刻子・槓子)    ※順子は すべて0符0翻 │  ※ 明刻子はミンコ、
      ├─────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┤     暗刻子はアンコのこと。
      │          │中張牌│老頭牌│客風牌│門風牌│圏風牌│三元牌│連風牌│
      ├─┬───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤    チュンチャンパイ
      │  │明刻子│   2  │   4  │   4  │   4  │   4  │   4  │   4  │   ※ 中張牌 は、2~8の数牌のこと。
      │  ├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤     わかりやすく言えば、「タンヤオ牌」。
      │符│暗刻子│   4  │   8  │   8  │   8  │   8  │   8  │   8  │
      │  ├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤    ロートーパイ
      │  │明槓子│   8  │  1 6 │  1 6 │  1 6 │  1 6 │  1 6 │  1 6 │   ※ 老頭牌 は、1と9の数牌のこと。
      │数├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤     清老頭、混老頭の、「ロートー」。
      │  │暗槓子│  1 6 │  3 2 │  3 2 │  3 2 │  3 2 │  3 2 │  3 2 │
      ├─┴───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤   ※ 客風牌とは、「オタカゼ」のこと。
      ├─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │  翻   数 │   0  │   0  │   0  │   1  │   1  │   1  │   2  │   ※ 門風牌とは、「自風」のこと。
      └─────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
               └─ 数  牌 ─┘└─────── 字  牌 ───────┘   ※ 圏風牌は荘風牌とも言います。
                     └──────ヤオチュウ牌(一九字牌)──────┘     どちらも「チャンフォンパイ」。
                              └オタ風┘└自風┘└場風┘      └ダブ風┘     「場風」のことです。
                                  └─── ファン牌(役牌) ────┘


      ┌─────────────────────────────────┐
      │                     対     子                        │
      ├─────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┤
      │          │中張牌│老頭牌│客風牌│門風牌│圏風牌│三元牌│連風牌│
      ├─┬───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤   ※ 「明対子」は一般的な用語ではないが
      │符│明対子│   0  │   0  │   0  │   2  │   2  │   2  │ 2 or 4.│     ロンの時にできるトイツのこと。
      │  ├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤     メンタイコじゃないよ。
      │数│暗対子│   0  │   0  │   0  │   2  │   2  │   2  │ 2 or 4.│
      ├─┴───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤   ※ 「暗対子」と分ける意味は薄いが、
      ├─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤     意味が全くないわけでもない。
      │  翻   数 │   0  │   0  │   0  │   0  │   0  │   0  │   0  │       「単騎ロンアガリの際は
      └─────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘        翻牌の対子の2符がつかない」
               └─ 数  牌 ─┘└─────── 字  牌 ───────┘     というルールも存在するゆえ。
                     └──────ヤオチュウ牌(一九字牌)──────┘
                              └オタ風┘└自風┘└場風┘      └ダブ風┘
                                  └─── ファン牌(役牌) ────┘


550 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:32:04 ID:e.O9NmG.


          .//    / メ/、‘, /./.、/./ /. /} } u.  \    \
       /´     〈/〈イ火ト、} {/ 〈/} /〈/}ハ :/  r┘ <´ ̄                 _  -==ミ
      ⌒7 /  /     {′ハ|\    〈/  /}::从 .|乂_:\          __/        `
     ../ア  イ/    { ―――\/}, ハ/  {/ :}  {  \             ´           \
     `ヾ<:i:i:i:i:{′   .Ⅵ.{  U   }    { ̄ ̄`i ハ::/ 、   、         /        }   、    ヽ
      ⌒ヾi:i:i:i:|   Ⅸ‘}l乂_ .〃  { { ゞ' ./ ,′′ {\_.〉       .′   i{ |   ‐}、-}、‘,‘,\}
           `ヾ{ :ハ Ⅵ、∨       〉 乂_/ , .ハ  }              |    イ从   ノ _Ⅵ\}  }   \
             } ト∧ ∨ト.〉                ; :,‘, {            } イ从 { _ ヽ/ f符ア´|  |≧=- `
           ‘,ト|i∧ Ⅵ u.  /三二≧    .八,  .,}               {={ x符 ,        |  |ノ }
               ‘,}.厶i:\_〉  /   `ヽ:}   / /   ‘;           ムイ| { ¨´       u. 从 i|イリ
                  厶イ \ 〈    ノノ / ‘, /                   从 ゝ、    く_)    /  リ  ヘ -‐/ム
            _ ..,′  .\ ̄ ̄ ´ /   {/                 { \≧=-  _ . イ′ / /   /
           /. \ /       ー―                          \〉   /厂/⌒ヾ===ミ ー┐
            /    \         /\                           r‐=≦ミV/⌒ヽ /   ・〉 ̄

                             「「なんじゃこりゃ・・・」」



                       |\ |\ , -、_, ~へ-、__
                     _r: :|  丶~´. : : : : : : : : : : : ‘ー-、_
                    }: : ::乂__ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
           rー 、         {: : :∧  }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヘ
        / ̄  j \      ‘ フヘ ヽ〈: : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : :',
       ノ   {/⌒\ヽ     /0 ∨ }: : : :.:. : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : }
      / ヽ /)  /  ヽ',     人  ノ {: : :.:.|'´  ̄ ̄フ:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : :.{
     〈 ヘ  し- イ     〉 / ミニ` ノ}: :.:.:.j /´ ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : :.:イ     あれ?
        ヽ 丶-/ |    / 丶 _,ノ  ̄ _,ノ: : :.:{ 〉  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
        ーrく    _ 入) _ |  __>、{: : :.:.:.:.:〉-イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノへ     どこかでこんな表、
         ` ーr</  \/ `T ,、∧}ヽ-‐ '´l  >-―< ̄`ヽ⌒\_ }
           ∧   l>  > r'――ヘl    | /      _, __ _,ノ  \   見たことあったような・・・? オニ。
            く}   _.  '´\丁     ∠∠、 _/ ̄ {   ヽ
            ‘T"´        L. , <//////> 、
             |        //////////////> 、


551 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:32:44 ID:e.O9NmG.


                /7     ああ、アカオーニ店長が見た表って、麻雀研究家、浅見了氏のHPでじゃないかな。
                  //
              //       http://www9.plala.or.jp/majan/rule1.html のページ。 それ以外に、こういう表って見たことないから。
        __    //
     ./ノ ヽ\ .//                                          ファンパイ  イーファン
    ./ (●)(●〉/          そっちの方が、清老牌と客風牌を「ヤオ九牌」に、各種 翻牌を 「一翻」にまとめているから
   l    (__人_,//l
   .|    `⌒// ノ          見やすい部分はあるかもしれない。
    l       // ./
     ヽ r-‐''7/)/
     / と'_{'´ヽ            ちなみに、>>1は、浅見了氏のその表を見て 参考にして >>548の この表を作った………と思う。
     /  _.、__〉 ト,
     {  、__}  |.i           15年以上前のことだから、記憶が曖昧で、ひょっとしたら順序が逆かも知れないが。
     ヽ _,.フ  .|.|


    r 、 〉       : : : : : :|    〉: : : : : : : : : : : .
    |  \   . . . : : : : : :rヘ._,人: : : : : : : : : : : : : .   . . : : .
    >、  L: : : : : : : : r~'      {:_: : : : : : : : ;> '"´ ̄ ̄ フ: :
    }  \_人 : : : : :.ノ   /´ ,二ニ=-L: : : : :イ   /´ ̄`/: : : :     ああ、たぶん そこだったオニ。
   r-'   }  `~"´    / /へ    [ : : : : }  /    /,: : : : : :
   {   :/´`丶、  / / /  ○ 〉    〉: : : :{  ヽ   /: : : : : : : :
   ` 7 : :j/ ,≧、ヽ. く_/ヘ. _,/    }: : : : ヽ  / /: : : : : : : : : :    まあ、それにしても、やらない夫さんの表の方は
    {   . :\{ O/   丶---    /{: : : : : }/  |: : : : : : : : : : : :
      ゝ : : : :|  ̄;'    ヽ      / ノ: : : : :〈   /: : : : : : : : : : : :     メンツと対子が別の表に分離されているし
     ‘⌒ ーヽ /    _,ノ    ,、  ⌒ヽ:、_: : } -イ: : : : : : : : : : : : :
          ],ー=ニ"´     / \     `( __,人:_:_: : : : : _: : : :ノ     さらに、「符」と「翻数」に分かれているし・・・
         //j_>‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶    〉    丶-‐' `¨(//
          /,〔_ -―――-          /          //
   r――- ////,}           _,   '´       /  _/´      それなりに違いはあるオニね。
   ∨// //////`ァァ…一ァ… ァ≦´       /   /´ ̄ \
    V/ ////////,{  /  /         /ー一'´ , -――ヘ


553 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:35:16 ID:e.O9NmG.


                / ̄ ̄\
            /  ヽ、_  \        で、だ。 幸子ちゃん、さっきこう言ったよね。
           (●)(● )   |
           (__人__)     |
           (`⌒ ´      |         1翻のアンコも、倍の2翻のアンコも、どれも8符で同じだ。それが現状だ。
               {           |
             {       /          だったら、1翻トイツが2符なら、倍の2翻トイツでも
            ヽ      く
     ⊂てヽ   /        ヽ          やはり同じく2符じゃなきゃおかしいって。
   {三_ ィ `´  /|     ィ  |
         .\__/   |      |  |



               >.: : : :. ̄.: : : :.<
          //: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
         . : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
          ., : : ,: : : : :.′: :./: : : : }: : : : :.‘,
       .′ .'.: : :. :.i: : :.,イ;: : : : :|!: :v: : : :V
       i :/ |:_:_ l:ト、:/_i}V: : :; ハ: :}、 : : トヽ
       .イ: :.k 二:_i:!{:ハ! リ V.:/リ十ナ{ :.; :|
       ´ フ: :; {  ̄ : |i       ′ ´ |:/ i;
     / イ.: :', : : : |:,`ー― ´ ̄`ー ;.: :.}
        丶: : : : :.从 u.   - 、  /.: :,        はい、そんなふうに言いましたけど…
         \ヽ: :∧>.. ` _ . イ.: :/
           r‐`ー丶≧i/lル' | :/
           /   /.:::;:::`ヽ   _|/  _        えっ おかしいですか、ボクの考え・・・?
          ./ _ / /::::::::::}-x' ヾ´   ヽ
         .r′:::::::::::::{:::::::::::::::!:::::|っ_〉=ミ  }
         _ノ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::\'
       {::::::::::::::::从::|:::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::}
        /:::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::::::::::::::::‘,:::::::::::|


554 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:37:45 ID:e.O9NmG.


      ┌─────────────────────────────────┐
      │                     対     子                        │
      ├─────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┤
      │          │中張牌│老頭牌│客風牌│門風牌│圏風牌│三元牌│連風牌│
      ├─┬───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤  ※ 「明対子」…だから、メンタイコじゃねえ!
      │符│明対子│   0  │   0  │   0  │   2  │   2  │   2  │ 2 or 4.│
      │  ├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │数│暗対子│   0  │   0  │   0  │   2  │   2  │   2  │ 2 or 4.│
      ├─┴───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      ├─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │  翻   数 │   0  │   0  │   0  │   0  │   0  │   0  │   0  │
      └─────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
               └─ 数  牌 ─┘└─────── 字  牌 ───────┘
                     └──────ヤオチュウ牌(一九字牌)──────┘
                              └オタ風┘└自風┘└場風┘      └ダブ風┘
                                  └─── ファン牌(役牌) ────┘


                /7
                  //
              //     うんとね。 さっきの、トイツの表を見てごらん。
        __    //
     ./ノ ヽ\ .//
    ./ (●)(●〉/       トイツの方… ダブ東が2符か4符かは ひとまずおいといて、
   l    (__人_,//l
   .|    `⌒// ノ       アタマが0符になるか、2符になるかってのは
    l       // ./
     ヽ r-‐''7/)/         「それがファン牌(役牌)かどうか」で決まるよね?
     / と'_{'´ヽ
     /  _.、__〉 ト,                        ファンパイ
     {  、__}  |.i        つまり、「トイツの符数は 『翻牌(役牌)か否か』 に因る」 と 言えるんだ。
     ヽ _,.フ  .|.|                                      、    、
                            (4符にするルールになら、「『翻数(役数)』に因る」と断言できる。)



555 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:39:27 ID:e.O9NmG.


      ┌─────────────────────────────────┐
      │                   面子(刻子・槓子)    ※順子は すべて0符0翻 │
      ├─────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┤
      │          │中張牌│老頭牌│客風牌│門風牌│圏風牌│三元牌│連風牌│
      ├─┬───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │  │明刻子│   2  │   4  │   4  │   4  │   4  │   4  │   4  │
      │  ├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │符│暗刻子│   4  │   8  │   8  │   8  │   8  │   8  │   8  │
      │  ├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │  │明槓子│   8  │  1 6 │  1 6 │  1 6 │  1 6 │  1 6 │  1 6 │
      │数├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │  │暗槓子│  1 6 │  3 2 │  3 2 │  3 2 │  3 2 │  3 2 │  3 2 │
      ├─┴───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      ├─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │  翻   数 │   0  │   0  │   0  │   1  │   1  │   1  │   2  │
      └─────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
               └─ 数  牌 ─┘└─────── 字  牌 ───────┘
                     └──────ヤオチュウ牌(一九字牌)──────┘
                              └オタ風┘└自風┘└場風┘      └ダブ風┘
                                  └─── ファン牌(役牌) ────┘

                /7
                  //
              //     でもさ、メンツの方の表を見ると・・・。
        __    //
     ./ノ ヽ\ .//
    ./ (●)(●〉/        メンツの符数の増え方って、「中張牌か、ヤオチュウ牌か」と
   l    (__人_,//l
   .|    `⌒// ノ        「ミンコーツ」、「アンコーツ」、「ミンカンツ」、「アンカンツ」のどれであるか のみで決まってるよね?
    l       // ./
     ヽ r-‐''7/)/          「ファン数」って要素、一切関係がないよね?
     / と'_{'´ヽ
     /  _.、__〉 ト,
     {  、__}  |.i          この2つの事実をまとめると、どういうことかわかる?
     ヽ _,.フ  .|.|


556 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:40:20 ID:e.O9NmG.


      、   ト、  ト、_ , --―― __ 、_
      乂>-∨ ¨∨`         `ヽ.>、
        _∨ ― /             .\
      イ ̄.ヽ   } }i | .| ト、 }|,!、 ';. \:..\\       「 『トイツ』の場合と『メンツ』の場合では、
      |/ . /ィ: ; ハ,ハト、|ヽ〉 刈ト\} /.ト〉.ーr‐
    /-┐ ; | ハ|:   `|/    >‐|ハ.l|    \         符数の増え方の基本概念が
      〈イ/ .i|l.ハ´ ̄`ヽ 、 __/   / }ノ  }i\ \
       |.イ.从|ハ.zr‐rミ   .ィf二fア ;’/  :lト〉:\_〉、          根本的に違っている」
       | | l :::::::::i'`¨¨ }       /イ .;ィ.jl メ::::::xミ〉
          | |::::ィl从   〈       /./゙.l|イ:::>'⌒
          | |l|l.|l::|∧       }j 〈/.イ ̄{::fヘ        ―― ってことだな?
         Ⅵl|..l::|l ヽ  ,_―_、_   /:;’  Ⅵ.∧__
           乂| 乂}  l}〉、 -x  .イ.:.:./ :   / 、 .}l:\
                 ノ'´  _} `V.:.:.:./  ., '\ \}| /.>、_
               ,.イ '  ̄.:} \i.〉:./  ./ \:.\从{/   /
              / / ー--'、_}i.:/ /  ヽ ヽ }l州  /.::


         {   {   {       } }     //  / / /   }}
         ヽ _ヽ _ヽ ___ _,ノノ___イ  /    /―― ''
             ノく三三彡く  } 〈: : : : : :|  ヽ  /: : : :): :     したがって・・・
             ヽ )‘===‐ '    {: : : : : :|   }  |: : : :ノ: : :ノ
            /  -、   u /_ノ: : : : : ヽ _/   /: : :> ''"´
         /     }     [: : : : : : : : :>  /: :/          さっき幸子ちゃんが言っていた「アンコなら云々~」ってのは
         ` フ ニ´ _ /ヽ `しヘ _ノイ, -―- 、 '
         / ̄ ̄`丶 / ̄ マ''ー- .._  ゝニ>  }  ,  -――      「ダブ東トイツが4符であることを否定する論拠になってない」
           ヽ _     ̄ ̄`   _,.≧=ー--‐'´/
              /     , -―=≠"´ ̄`>   /
           ヽ __/ /       /  /                ―― ってことオニね?
               | ヘ/ / ⌒>    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
            / { /     /              \
          /    ∨    _,/


557 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:41:39 ID:e.O9NmG.


          / ̄ ̄\
        /  _ノ   ヽ\   そう。 メンツのときは、メンツのとき。 トイツのときは、トイツのとき。 両者は別物。
        |  ( ●)(●)|
          |    (__人__)|    メンツのときは、あくまで「メンツの符のメカニズム」で符が増える。
         |    ` ⌒´)}
        |           }                         ファン        ファン       ファン
        ヽ        }     東のアンコは、オタ風のときでも、1翻のときでも、2翻のときでも、翻数に関係なく8符に固定。
         ヽ      /
          |   ''⌒ヽ     これで、「ダブ東トイツ4符」は矛盾なく綺麗に説明できる。
          |    ヽ ヽ


               >.: : : :. ̄.: : : :.<
          //: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
         . : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
          ., : : ,: : : : :.′: :./: : : : }: : : : :.‘,
       .′ .'.: : :. :.i: : :.,イ;: : : : :|!: :v: : : :V
       i :/ |:_:_ l:ト、:/_i}V: : :; ハ: :}、 : : トヽ
       .イ: :.k 二:_i:!{:ハ! リ V.:/リ十ナ{ :.; :|
       ´ フ: :; {  ̄ : |i       ′ ´ |:/ i;
     / イ.: :', : : : |:,`ー― ´ ̄`ー ;.: :.}
        丶: : : : :.从 u.   - 、  /.: :,       ・・・・・・
         \ヽ: :∧>.. ` _ . イ.: :/
           r‐`ー丶≧i/lル' | :/
           /   /.:::;:::`ヽ   _|/  _
          ./ _ / /::::::::::}-x' ヾ´   ヽ
         .r′:::::::::::::{:::::::::::::::!:::::|っ_〉=ミ  }
         _ノ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::\'
       {::::::::::::::::从::|:::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::}
        /:::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::::::::::::::::‘,:::::::::::|


558 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:42:15 ID:e.O9NmG.


           __
          /   _ノ\     また、幸子ちゃんの さっきの理屈には、一応こう反論できる。
         /     (一)
          |     (__人)
         |          l     「 その理屈だと、オタ風の西も ファン牌のときの西も どっちもアンコで8符あるのに
          .|        |
            ヽ      ノ         オタ風トイツの西のときのが0符、ファン牌トイツの時の西が2符っておかしくね?
          ヽ     /
          /    ヽ        どっちも平等に2符つけなきゃおかしくね? 西アタマの平和って成立しなくならね? 」
          |     |
           |.       |

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐       ファンパイ                ファンパイ
 │  │  │ 1.│ 2.│ 3.│④│⑤│⑥│二│三│四│七│八│ 西アンコが翻牌と同じく8符なら、トイツの時も翻牌と同じく2符じゃね?
 │西│西│索│索│索│筒│筒│筒│萬│萬│萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ そうなる理屈じゃね? それだと、西や北でも平和にならなくなっちゃうよ?
   ↑  ↑
  ここが0符だからこそ、ピンフになる。


               >.: : : :. ̄.: : : :.<
          //: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
         . : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
          ., : : ,: : : : :.′: :./: : : : }: : : : :.‘,
       .′ .'.: : :. :.i: : :.,イ;: : : : :|!: :v: : : :V
       i :/ |:_:_ l:ト、:/_i}V: : :; ハ: :}、 : : トヽ
       .イ: :.k 二:_i:!{:ハ! リ V.:/リ十ナ{ :.; :|
       ´ フ: :; {  ̄ : |i       ′ ´ |:/ i;
     / イ.: :', : : : |:,`ー― ´ ̄`ー ;.: :.}
        丶: : : : :.从 u.   - 、  /.: :,       あうう・・・
           .\ヽ: :∧>.. ` _ . イ.: :/
           r‐`ー丶≧i/lル' | :/
           /   /.:::;:::`ヽ   _|/  _
          ./ _ / /::::::::::}-x' ヾ´   ヽ
         .r′:::::::::::::{:::::::::::::::!:::::|っ_〉=ミ  }
         _ノ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::\'
       {::::::::::::::::从::|:::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::}
        /:::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::::::::::::::::‘,:::::::::::|


559 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:43:49 ID:e.O9NmG.


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \      さらに4符派の意見を言うと、
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)       ① 「トイツ」と「メンツ」では、「メンツ」の方が格上の要素である!
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃      ② また、点数を左右する・上昇させる上で、大きいのは「符数」よりも「ファン数」だから
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉          符数よりもファン数の方が格上の数値である!
    ,-/    __人〉
   / ./.   /    \       ③ したがって、格上の「メンツ」の際は、ファン牌のファン数は そのまま格上の「ファン数」を決定する。
   | /   /     i \
   |"  /       | >  )       そして、格下の「トイツ」の際は、ファン牌のファン数は格下の「符数」を決定するのだ!
   ヽ/      とヽ /
    |       そ ノ     ―――― なんてことも言えてしまったり。


      ┌─────────────────────────────────┐
      │                     面子(刻子・槓子)                     │
      ├─────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┤
      │          │中張牌│老頭牌│客風牌│門風牌│圏風牌│三元牌│連風牌│
      ├─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      ├─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │  翻   数 │   0  │   0  │   0  │   1  │   1  │   1  │   2  │
      └─────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
               └─── 0ファン ───┘└─── 1ファン ───┘└2ファン┘


      ┌─────────────────────────────────┐
      │                     対     子                        │
      ├─────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┤
      │          │中張牌│老頭牌│客風牌│門風牌│圏風牌│三元牌│連風牌│
      ├─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      ├─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
      │  符   数 │   0  │   0  │   0  │   2  │   2  │   2  │ 2 or 4.│ ← ここが2でなく4だと、
      └─────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘    上下の表が綺麗に対応する。
               └─── 0ファン ───┘└─── 1ファン ───┘└2ファン┘     数学的に美しくなる。


560 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:45:57 ID:e.O9NmG.


         / ̄ ̄\      ちなみに、この>>548-549の表の数値を分析すると・・・・・・。
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |     符数の増え方の最小単位が2であるゆえか・・・
       |  (__人__) |
          |   ` ⌒´  |      数値が0から始まり、表を右や下に移動して数値の上昇要素があるたびに
        |        }
        ヽ       }       次は2、さらに次は2倍の4・・・と、
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \
     /            へ  \  初項が0、第2項が2で、以降は公比を2とした等比級数のごとき―――――
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           {;;;;;;;}
            L;;;;」


  /::::; -‐- 、:::::::::::::::\               u    __  ヽ::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : :
 ,':/     丶 :::::::::::::丶    U      u  ,  '"´::::::::::::::::ヽ '::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : :
     /´  ̄ ̄`丶  ::::::::丶、_  }     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::', |:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : :
   〃        \  、::::::::ノ /    | ':::::::;  '"´ ̄ ̄ ̄`ヽ:::l |:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : :   わーーーーーっ!!
   /     (:;;;:)      ',   ̄ / / l  j:::/ ,  -――-=、  )' ':::::::::::::::::::::::::::::: : : : ::::::::::::
  {i            l            /        ヽ   ;::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く
  八               | ./       \/     (:;;;:)    ', /:::::/:::::::::::>  ´~!:::::::::::::::ノ    それ以上は もういいオニよ!!
   ゞ-――――--=ニ_/          丶             i}/:::::/> ´    /::::::::::::::J
     ー------‐='" /             ヽ         八::::::!   /   /::::::::;、_ノ      小難しいし、イミフだし、誰得オニ!?
 U           ヽ             }ニ=‐-    _/  ',::::|  /    /:::;、_ノ
               ー-、          ノ 丶---  ̄    l: :∨'    /::::ノ
 u   , イ ̄`丶.._       \    _, -―'´              }: : }    /~'´           数学Cの「行列」をギブした程度の>>1に
   ./ :|       ̄  ‐-    ̄            u     ノ: : :〉   '
 /   |   ノV`~ー-、_   ̄   -------- 、   丶--‐='´:: :〈   /               理系の人からの ツッコミとかが来たら、
〃    ,.ヽ./         ̄ ̄   ――-,     /\    /:::::::::::: : 〉 /
'   / | -―- 、                レヘ /   ',   '::::::::::::: : :〉ノ                 かなり まずいオニよッ!!
   /  |     丶---     ___       V     |  |::::::::::::::: : 〉
  ./  八                       `丶 / |   |  |:::::::::: : :ノ


561 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:46:38 ID:e.O9NmG.


        ト 、   ト、   _,<>x-
        _∨ `ヽ〉  ̄    \ \
     、__乂>、 ,       .ヽ. \
      \.  ヽ /   .;|| ∨ヽ| .}
        ー=> , - ∨| ハ}\ _{メ.}.メ.|
       /∠..  Vト、|.  /ヽ〉〈.ハ;’
      /  | 、.:{`  /   __z}
     ./ィ. ¨} :| .ハ.ト〉    rイ;´} /;’        ( うん、なんか間違ってるような気がする。)
         .;::./|i.|:izミ    ¨´  ;’./
          .i/l 从}:l}ソ       ././〉
        | .|.|l}l从        〈/.;′         じゃあ、結局・・・
        | .|.|l州il{      }j  ;’
        | .|.lⅣ从  Tニ=‐    /./          ダブ東ダブ南のトイツは 2符より4符にする方が、
         乂{ l.∧      //
          |l   .ハ      〈/                正しい・・・というか、整合性があるんだな?
     ../   |!    ::_.........:≦::/
   _..../           ` ̄ ̄∨
  ( ´)                 }!
    ̄                  /ハ /ヽ


   / ̄ ̄\
 /   __ノ ヽ
 |    ( ●) )
 .|       (__人)     ・・・・・・・・・。
  |         rつ
  .|        ((三)
  ヽ       ( <
   ヽ    /∧ ∨
   ∠    /⌒ ∧ ヽ
  (  \ /  / ___)
  |\  ''  /|
  |  \_/  |


562 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:47:24 ID:e.O9NmG.


     __
   /::::::::::::\
 /   __ノ::::ヽ
 |    (;;;;;;)::::)
 .|      ::(;;;人)       わからん。
  |      :::::::::rつ
  .|  u.   :::::::((三)
  ヽ    ::::::::::(::::<       正直、そこまでの自信がない。
   ヽ  ::::::::::/∧::::∨
   ∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ
  (:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
  |\::::::::::::/|
  |:::::\_/:::::|


                  -=ニ   ̄  ニ=-
               /       ⌒丶     `ヽ
              〃⌒          \       、
           /   /        ヽ      \
           .′   .′                   \
              ==|  i{     :|  |i !   i|  ー-≧=-
            | =| | :i | 、   | _j 斗从   i|   厂
            |   | { 从{__メ  | ,r云ミ }  i|^V
             j∧ i V  r云 \j  ヒツ' リ/  Lイ|
              人  N く ヒツ     /イ  リハj、
         ー=彡 ノ\ト \    '   u. |i  /  ハ
          / / | 人    / ー ⌒ヽ | /   /  .        えっ?
                { Ⅳ「{≧=-‘ .._ イ´ |,/   /
                {   N {  /{___}≧xく     {   |
                {   }  xく  / V‘.  ノマi.   }ヽ、|
            ‘.    ヽ__/  } ゝく 〉 マi  ハ } |
                 ‘. {  ん~ー ⌒¨´   }} 人 } |
                ‘. 、 {{ O      O〃イ }ノ i|
                  }  ゝ -‐  ⌒¨¨¨¨¨´ | j


563 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:49:35 ID:e.O9NmG.


               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \     俺が(そして>>1が) 麻雀を始めてから、もうほんと何年も経つんだけど・・・
             |  (●)(●) |
                | u.(__人__) .|
        r、      |   ` ⌒´  .|      2符派の意見の方も、4符派の意見の方も、
      ,.く\\r、   ヽ      ノ
      \\\ヽ}   ヽ     /       「これは!」って感じで しっかりまとめられたものを、一度も見たことないのね。
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
        └'`{.     \.|   /   i      浅見了氏の 件のページも、途中で考察が終わってしまってるし・・・。
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´          よって、あんまり、まともな他の論客の意見と照らし合わせてないんだよ。いまいち自信が…。



                   ※ただ、これは正直いうと、「このスレでのほとんどの>>1の意見・提言も『そう』」なんですけどね。
                     戦術論は別として、 各種マナーやルールで、しっかりと綿密に考察を入れて「論」の形にまでなったものを、
                         まず見たことがない。聞いたことがない。 これは何故なんだよ!?




       ∧  {:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:._ノ    ゝ:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
      r'.:.:ハ 人:.:ゝ:.:.:.:.: ノ/三三ミ \:.:.:.く:.:.:.:.: __ :.:.:‘ー-、
        j.:.:.:.:.:.〉  `"~ フ´//´ ̄`i}  〈:.:.:.:.:Y´  _  /:.:.:.:.:.:.:.:.‘。
     ノ.:.:.:.:〃ニ三〈 く≦イ  O ノ  ヽ{:.:.:.:.:} / リ ':.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.}    あ~~
      {:.:.:.:.:{:〈 {! o>''  ̄` ニ二´    /}:.:.:.:.:∨  /:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:{
    ノ.:{ ̄`}/ 彡〈   _ ⌒〉    -‐ ' {:.:.:.:.:.:ヽ  ;':.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.}
   {:.:.∧ヘj{   ∧ヽ  `      _,へ ノ:.:.:.:.:.:.:〈 }:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.ノ     他の人の批判を受ければ、もっといろんな意見を見られれば
   }:.:{:.:∧八>   _,..  -‐ , ニ、 人ハ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.}_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
   {:.:‘:.:.:ノ:.:..トr<,、ノ` ⌒´    Vr 、 ', `ヽ:.:.:.:.:ノく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ’        やらない夫くんの、「4符説」の弱点が見つかったりするかも・・・
    L:.:.:.{:.:.:.:.! |∨   , -―/´ ̄」 V }  └、ノ/ ` ̄ヽ:.:.ノ
    {:.:.:‘ヽ:.:∧,、 / _,、/` ⌒` __,」 |   |=-― 、  Kー――
     `ゝ :.:.:;  V^>'-―=ニ´ ̄ ̄    ノ  ノ      ヽ(    ∠     その場合、やらない夫くんが 見解を替えることも
       `T"´ ̄    -――      , -<     _/  ///
      /` ー<          _, <´ ̄    / ̄   /////       ありうる訳オニね・・・。
    /{  /´ ̄` ーヘ-―=<´ ヽ  \   ノヘ  ///////


564 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:51:06 ID:e.O9NmG.


         __
        /   _ノ\    それに、この店だってそうだけど、
       /     (一)
        |     (__人)   現実には4符ルールよりも2符ルールの方が 広く普及している。 たぶん。
       |          l
        .|        |      世の大勢の麻雀打ちは、2符派の方に説得力を感じているのかもしれない。
        ヽ       ノ
         ヽ    /        いちいち2符だ4符だ替えずに、わかりやすく全て2符としたメリットの方が高いのかもしれない。
        /    ヽ
        |     |        現実にマジョリティであることや、利便性(?)のほうが、理屈より大切なのかもしれない。
         |.       |


                    〈\_|\- T¨¨¨二>.、
                `ヽ∨ .:/ヽ .〉  .-、 ̄.ヽ
                   / /〈/|l iv(  \ _\_ \ーz
                <__/ィ 从|.〉Ⅵハヽト、ト ̄  ≦、,、
                     ∠_ 乂ト〉   `′  ∨ '; \ー`;∨
                 __|l l : ト.\_ :';./ _/_|l ト、:、ヘ._|_|Ⅳ=ミ、
              x__ヽ.|l..ハ、<弋ツ" `./tツア./从ハヽ〉 .>l|:Y\      ああ、まあ、そうかも・・・。
              ノ:>、\|/.Ⅵlヽ〉.  |   lj〈/イ/ .〉 /:|ト、|:l|
             〈¨¨ ミ \\ |∧:ヘ v_―zリ .イ.:.:l′../ ┘|:.:.〈:リ  |l
              |  |::.\ '.,:∨. \l\ ̄ /:/ :/ 〃 </イ:::::〃 . ハ
           f¨ >ミ:::::::.\:,∨__\. ̄  .| / Y、_〃/_x彡'′.イ:::∧
            r'  ノ=-::::..:::::ハ',∨三ニ≧_>≠.‐:┘/.:/   ̄¨ヽ::::ト、 ∧
        _/ _,ノ::::::::::::::-==≠.ー< ./..::::::〉_〉:::::::/.:/      ';::::::..\.\
      /   `く:::::/..:>≠=ミ、__..ノメ:\::::::::〉〉::::::::::/ノ       i:|:::::::::::〉 〉


565 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:52:03 ID:e.O9NmG.


             / ̄ ̄\        まあ、他にも
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |        「 ダブ東がトイツの時は4符? でも、そのダブ東をポンしてミンコにしても4符。
           (__人__)      |
            l` ⌒´    |          トイツよりも格上になったはずなのに符数が増えないのっておかしいだろ!」
           {         |
           {       /         なんていう不満の声も あるしな。
       _. -: ´Λ     _.へ` 、
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ    うん、気持ちはわかる。うん。
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
    〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }                              ミンコ(コーツ・メンツ)になったのに、
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|                  トイツで4符     符が増えずに、4符のまま?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ┌─┬─┐        ┌─┐    ┌─┐
                                               │  │  │   ポ ン   │  ├──┤  │
                                               │東│東│   ⇒   │東│  東│東│
                                                     └─┴─┘        └─┴──┴─┘

          /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.‘:,:.:‘:,
         ./: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘:,: ‘:,
         /: : : : : : :|: : : : :. :. :. :. :./|: : : : : : : : : : : : : : : :‘:,: ‘,
       .|: : : : : : : |: :|: :∧: : : : / :|: : : : : : : /|: |: :./: : : : |: : !
       ./: : |: : : : :.|: :|: :!: |: : : /  |: : : : : : / :|: |∨: : : : :.|: : !
      /: : : l=====!: :!斗< ̄ ̄ !/|: : /|/  ̄ ̄|`ヽ:.:.:.|: :.′
     ./: : : : l=====!Ⅵ :|/ -‐‐    !/   ‐‐- |∧ハ/: ∧     あー・・・
  ー=彡ク: : : |: : : : :.| ィf笊芹≧=‐      笊芹≧=‐ Ⅵ{<
     > 七|: : : : :.| VC:.:.:.:.リ        ら:.:.:.:.:.リ / /: :.!「`ヽ     それ。 それも、最初の方で 私が言いたかったことです。
     `¨¨}:|: : : : |  ゞ≠='′       ゞ≠='′ ′: |{
          V:!: : : : :.!                   l:!: : |′       なんか変で嫌なんですよね。それ。
.         ‘:,: : : :.| \U                八: :.!
          ‘:,: : :.|: : :.〕iト   乂:.:.:.:.:ア      。o彡: :ヽ{
           ‘:,: :|ハ∧ハ: ≧r=‐―r―‐=≦: : ∧|              まあ、すでに、さっきのやらない夫さんの意見で
             ヘ |  __/ 〕iト-r'′>、
               /二ニ\_. | ̄ O ̄ !丶                   「メンツとトイツは別物」と否定されちゃってますけどね…。
                |=‘:,ニニ{{/\/ } \|ニ}
                |二‘:,ニニ}}o≧=≦o{{ V!


566 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:53:00 ID:e.O9NmG.


                   / ̄ ̄\
                  /   _,.ノ `⌒
                  |    ( ●)(●)            というわけで、まとめると・・・
                     |    (___人__)
                  |        ノ
                  | U      |_,-‐、  / ⌒)    あえて提言するなら、これ。 提言するなら、だけどね。
                  .人、      厂丶,丶,丶´ / ̄
               _,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ           4符にした場合の数学的な美しさから 俺は4符派だけど・・・
        _, 、 -― ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::(    <"ニ‐-、
       /::::::::::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ::::::: )
      丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::|      2符ルールの普及度を考えると、正直どちらでもいい、とは思う。
     i .:::::::::::::::::::::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.
    / ..::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',


       ┌────────────────────────────────────────┐
       │ [提言NO.073 連風牌の対子は、2符の方もメジャーですが、選べるなら4符で打ちましょう。]  │
       └────────────────────────────────────────┘


       ノ: : : :::::::::::::: : : :/   ヽ: : : : : :ヘ: : : : : : ‘>
     r-{: : :::::::::::::::::::::::::::{   }: : : : : : : : : : : : : : `',
     ヽ ‘t::::::::::::::::::::::::_ノ` ーへ,::::: : : : : :::::::::::::::::: :‘,
     r :\`>ー~'^~´ u/>  ‘ー、: : :/:::; -一ァ:::::::}            うんうん。 どっちでも、正直大差ないオニ・・・。
    {: : : :/  、〈 ト-‐' /,_   u }: 〈//  /::::::::;    ___ /
    r‘: : :/ー=イ:::.` ̄´〃´ ̄ヽ. | 〈: : :Y{   {::::::::ノ /, -―ァ'´
   〈: : : ::{`≦/     ////  ノ 〈: : : 〉 〉  /~く //  //
    ‘,: ::::ノ/ /´    ヽ _/^\  ノ::::::::〉_/へ  }/´ ° //
    {: :::〉 ヽヽ ー / _,人_ノこ>、{_:::::::::}     /  。  //          やらない夫くんの4符派の意見も よくわかったオニが、
     ‘ー∟ ィ' ,二ニ´-'´--/    ! | `Y´   〃    //
        _V )  /    }\  |   /   // ____l l            やっぱり当店は2符のままでいくオニ・・・。
 ____ /ノ /`Y` ー-―-‐'  ^V /     /,/ _n __ヽ
 -――〈 イ r'´ ̄,二二  ̄ ̄ ̄/  -、 }ノ/ / ∪   l | |
        | { /`T"´   _,. -‐'´ ̄`   }ノ | |        l | |             というわけで、さっきの善吉くんのアガリは
        | 八  `フ" ̄          ノ'  | |        l | |
 三三二」  {>-、      、 __, -~'(   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ             3200じゃなくて、2600で確定オニね。
 三三二ハ    ‘ァ~ーr'´    |    ヽ |  ____  |\
 三彡'´ ∧    V  /l          /V´        `V              次の局、オーラスに行こうオニ。


567 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:54:13 ID:e.O9NmG.


┌───────── ─ -‐‐
└───────────── ─ -‐‐

┌─────────────── ─ -‐‐
└───────────────────
┌────────────────────── ─ -‐‐

└───────────────────────── ─ -‐‐

┌────────────────────────────── ─ -‐‐
└────────────────────────── ─ -‐‐


568 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:55:10 ID:e.O9NmG.


             /   /    i    ヽ、  \  ヽ、::::::|
  ナ┐   ー十-〃 /   / / λ.  lヽ ヽ、   ゙i  \__  ゙̄|
 /  」   ノ 」 ヽ  レ| / /  ハ   l ヽ_⊥k--.,,_ |   |\__|.  逆  デ
 ┌-┐  ノ―ュ   / | i (.  | ヽ  l ヽ ヽ ヽ、 `|   |、 .|.  転  バ
   ノ    /   |  {.| |,-t十  ヽt、 i. ,-‐比_ヽ |   | .ヽ|.  .優  サ
   ノ         |ヽ、iハ. 'k |り-‐-  ヽ!  '下て不`,ー-  kヽ|   勝  イ
  ‐'´|    は    |  / ヽ |`,イてミ      ー=' 7   .|ー、 |  で   直
   ノ         |/ ノ.ト女.Y=┘      /// / ィ  |子)|   す.  撃           ___爻≧x.___     人
  -'´|.         |__ | | ///  '       /ノ|  | ノノ |   ね  な               `ヽ  __>‐、 __ .__`ヽ   て
            |_ ノノ|ヽヽ、.            |  ├'´  |  !   ら           x≦彡 .ィ       \ \ハ
  の         /.   | `t-`   t_´ ̄フ    |  | /  .|                     /≧. 〈 从. |从メ| l.'; 、 >\
  で         |    |  |k_         _, |   | /  <_                    / ./ イ| l刈. Ⅵ  /|ハハ_r=-<_
  !!.        |.    | | | ! ゙ー.,_     _/.  |   レイ ノ ノ ヽ    ノ            ´ ̄イ .从lト、  l ./ .メ、|l ハト〈   うお?
             |    Vi | ヽ、|、`弋ーイ    |   |  レ'レ'     ̄ ̄                 .ムィl lハ弋tッミ vイrッ才/从.〉
/\/\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ .   ハ |  `' `ー`.゙ー|   / /tノ    \     \             .|从ハ、 ¨ } u.  ̄〈イ       なんかスゲェ手…
      /    /  ┃    ┃┃ ┃     レ'    \   \                  /乂| |l:: u_ヽ_, ,ィ/|:ハ、`:..、
     /    /     ┃   ┃┃ ┃ ┏┓      ┃┃    \            / .ノ l 乂、ヽ. ̄/./.:/ : | `ヽミl、
   /    /      ┣━┓    ╋┛ ┃       ┃┃ \    \           ./ ./ .∧  >ミ::_:.:.:.:/  .l -=ミ/.:;
  /    /     /  ┃  ┗━  ┃    ━┓ ┃┃   \    \
      /     /   ┃      ┃    ┃┛ ・ ・

                        ダマロン
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐   ┌─┬─┬─┬─┐   ┌─┬─┬─┬─┐
 │四│伍│六│  │  │  │  │ │  │   | :;:;:; |.九.│.九.| :;:;:; |   | :;:;:; |.⑨.│.⑨.| :;:;:; |
 │萬│萬│萬│南│南│白│白│ │白│   | :;:;:; |.萬.│.萬.| :;:;:; |   | :;:;:; |.筒.│.筒.| :;:;:; |
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘   └─┴─┴─┴─┘   └─┴─┴─┴─┘


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ⌒)(⌒)    いや、それ・・・ ダマのロンじゃ「100符1ファン」で 3200点だから、
  .|  u  (__人__)
   |      |r┬|}     俺から直撃でも、ギリギリ300点差で 俺の 優勝だろ・・・。
   |      | | |}
    ヽ       `ニ}
     ヽ     ノ
    /    く  \     ダブ南が4符のルールなら、幻の「110符1ファン」の 3600点で、
    |     \   \
     |    |ヽ、二⌒)、   幸子ちゃんの まくり逆転だったんだけどね・・・


┌──────────────────────────────────────┐
│ というわけで、フリー雀荘「スマイル」で、楽しく麻雀をした やらない夫くんたちでした。   ..│
└──────────────────────────────────────┘


569 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/03(水) 20:55:50 ID:e.O9NmG.

以上です。

2符の方がメジャーですよね?


570 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/03(水) 21:06:51 ID:aIPGHiAc

仲間内でやる時は4符でやってるな
麻雀始めた時に教わったのが4符だったてゆう理由だけどw
それにしても符計算を初心者に教えるのは難しいな・・・ なんか簡単な覚え方ないかな?


571 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/03(水) 21:12:39 ID:ajkp5dAo

4符だと思う。むしろダブ東2府は始めて聞いた
フリーでも符計算の公式しってる人あんまりいない気がする。


572 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/03(水) 21:31:40 ID:YEKL6dI2

同じく仲間内だと四符でやってる

フリーだと基本的に二符な気がするが
ルール確認の時に連風牌は気にしてないから実は四符のところもあるのかも


573 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/03(水) 22:48:40 ID:W/trr7sY

幸子の主張聞いて、何言ってんだこいつ状態になった俺
そしてやらない夫の話を全部聞いてやっと理解できた

頭は役牌なら2符って覚えてたから2つ役があるなら4符派なんだよね俺
ダブ東アンコは別に、アンコで符が増えるのはヤオチュウ牌かそうでないかで分類されるから
ダブ東だろうが何だろうが字牌なので同じって考え


574 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/03(水) 22:49:33 ID:W/trr7sY

ってのが根底にあったから幸子の主張が全く理解できずに、
やらない夫の説明聞いたらやっと幸子が何言いたいか分かったって事ね
なんか批判みたいになったので補足


575 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/04(木) 00:37:57 ID:WwnXq48Q

近代麻雀に広告が載っているような雀荘はほとんど2符じゃないかな

アルシーアル麻雀もやってたんで心情的には4符なんだけどね
ただ、公式戦のアルシーアルだと2符だった気がするな


576 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/07(日) 07:56:43 ID:wDrdrKV.

自分で読み直してみて、幸子さんのところは たしかにちょっとわかりづらかったですね。
ちょこちょこ追加や修正をしようかと思います。

4符派が多いな。「心情的に2符派」の人ってあまりいないんですかね。


578 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/08(月) 02:09:52 ID:DiD0A0.Q

4符派が多いのは、2符ルールだと
「風牌対子で2符つくのが普通の人は2種類あるのに、
 東場東家、南場南家だけ1種しかない。不平等じゃね?」
て事になるからかな……てか自分はそういう訳で心情的には4符派

ダブ東・ダブ南が1翻でなく2翻になるのも同様の理屈と考えてるしなぁ


579 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/09(火) 15:44:40 ID:PL7QmSHg

うちも基本的に4符扱いですね
ルール表にもそう記述してあります。

ルー説する際には(例:ダブ東トイツの場合)
『東トイツは現在東場なので2符、東家なので2符つき計4符扱いになります』としている

それでも納得しないお客様は正直頭の固いだけの人なので
『それが当店のルールになっております』で終わらせることも…


580 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/08/09(火) 19:37:23 ID:3FKDIBoE

>579
最初に習ったルールに引きずられる人にそういうの多いね
あちこちで打ってれば様々なルールに触れるから
納得するも何も、ここではそうなのね、で流せるはずだけど

でも完全先付 おめーだけはダメだ


595 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/08/11(木) 18:09:35 ID:QpmQ48Xo

「心情的に2符派」「理屈だと2符だよね派」 そろそろ щ(゚д゚щ)カモーン


741 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/09/15(木) 22:48:12 ID:5Y4NBUAk

先月の、連風牌雀頭の話。
私は2符派。

ルールは、「これからルールを覚える人」にとって
覚えやすいほうがいい。
役牌の雀頭は一律2符とするほうが覚えやすい。

また、役満のあがりで、
役満と重複している普通役やドラは、
いくつあっても、すべて無効になる。
それを考えれば、わずか2符の重複を
認めなくてもいい。


>>578
「風牌対子で2符つくのが普通の人は2種類あるのに、
 東場東家、南場南家だけ1種しかない」のは、
ピンフの雀頭に使える牌が1種類多いのだから、
不平等ではないと思う。


742 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/09/17(土) 14:53:18 ID:/AwACcZE

おお、素晴らしい。
なるほど。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2016-08-14 : やるやらと考える麻雀ルール・マナー : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

メトロポリス

Author:メトロポリス
AAズレ対策にSaitamaarフォント採用!
麻雀はほとんどフリー雀荘一本。
ネット麻雀は、雀魂を友人戦で少々程度。
かつての東風荘はほんの少し、
ハンゲーム麻雀はある程度の経験有り。
天鳳は一度もやったことがありません。
牌譜と観戦オンリーです。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

やるやら麻雀ブログカウンター

アクセスカウンター 現在の閲覧者数:

アクセスランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR