fc2ブログ
麻雀を中心としたやる夫系スレのまとめブログです。

ハルヒたちの日常 56

727 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/09/11(日) 18:43:06 ID:UsG938Vo


┏━━━━━━━━━━━━┓
┃  ハルヒたちの日常 56  ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛





                                              ____
                                            /      \
                                /|           /─    ─  \
                             M/ .|/|_    ./ (●)  (●)   \
                                   /    |    (__人__)      |
                          ┏━┓   Z    \   ⊂ ヽ∩     <
                          ┃  ┃            |  |  '、_ \ /  )
                          ┃東┃            |  |__\  “  /  ← 西家
                          ┗━┛            \ ___\_/


728 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/09/11(日) 18:44:04 ID:UsG938Vo


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \ ← 東家
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |         ポン!
   |:::::::::::::./// \___/ ///  |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

      ┌─┐┌─┐
      │  ││  │
      │東││東│ バラッ
      └─┘└─┘




                                               ___
                                            /      \
                                          /⌒   ⌒   \
                            ┏━┓       /(● ) (● )   \
                            ┃  ┃       | ⌒(__人__)⌒      |
                            ┃東┃       \   `⌒ ´     /  ← 西家
                            ┗━┛         /            ⌒ヽ


729 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/09/11(日) 18:44:47 ID:UsG938Vo


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::    ⌒     ⌒     | えへへ
   |:::::::::::::./// \___/ ///  |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ


    \,    '、
     レ   ,   \  カチャ
   / 〃/7 ,/  ヽ、_   ┌─┐   人
  /// // / / ´`ー- ′ │  ├──┐て
  `゙ / // / /           │東│  東│                             │ /
   ゞ 'ノ- ′        └─┴──┘                   ____    ′/
                                          /   ― \
                                          /   (● )  ヘ\
                                       |   (⌒   (● ) |
                                        ヘ     ̄`、__)  |
                             ┏━┓       ヽ           |
                             ┃  ┃         , へ、      _/
                             ┃東┃       |          ^ヽ
                             ┗━┛       |      1   |


730 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/09/11(日) 18:45:49 ID:UsG938Vo


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ   ん~ ?
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |    どうかした ?
   |:::::::::::::::::    /\        |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

                人
                      て
     ┌─┐    ┏━┓  て
     │  ├──┃   三     カシャーン
     │東│  東┃東┃ 三
     └─┴──┗━┛


                                           ____
                                         /      \   いや、別に・・・。
                                        /⌒  ⌒    \
                                      /( ・ ) ( ・ )    \  ( あ~。 赤が絡んでなければ 曲げるのは )
                                       |   (__          |
                                      \   _}     u.  /   ( どの牌でもいいのか・・・お・・・・・・?)
                                      /  ー         \

┌───────────────────────────────┐
│ そういう発想が全く無かったので、面食らってしまったやる夫くんでした。 │
└───────────────────────────────┘


731 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/09/11(日) 18:46:25 ID:UsG938Vo

ちょっと分かりにくかったかな。
二人は対面同士です。


732 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/09/11(日) 18:49:12 ID:UsG938Vo

必要なのは「誰から鳴いたか判るように示す」ことであり、
鳴いて他家から接収した牌そのものを曲げる必要は、必ずしも無い・・・のかな・・・?

どうなんでしょうか。大ちゃんのやり方のほうが若干ラクですよね。


733 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/09/11(日) 19:25:10 ID:u4KXeAgA

ポンの場合は完全に大ちゃんスタイルだ むしろ律儀に鳴いた牌を曲げなきゃいけないっていう発想がなかった
考えてみればポンチーカン関係なく、鳴いた牌そのものを曲げる習慣付けた方が晒し方間違いは減るかな


734 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/09/11(日) 19:27:12 ID:C9LkiSxs

そういえば、職場の結構年配の人とやったとき

                      て
     ┌─┐    ┌─┐  て
     │  ├──│  │   カシャーン
     │七│  八│九│
     └─┴──└─

こういうチー(当然上家からのカン八ですよ)をしてたけど、これってどうなんだろう


735 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/09/11(日) 19:48:17 ID:Jn5CXWIw

片ちんのさだめだとかであった
上家が4mを切って456でチー
けど鳴いた人が5mを横にして誰も気づかないで
上家が5mでアガった場合
現状優先でフリテンになると見たけど雀荘ではどうかね


736 メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/09/11(日) 20:30:31 ID:UsG938Vo

>>734

>>1の場合、ソレ実際にはほとんど見たこと無いけど
まあ、そうする気持ちはわかりますよね~。
現在のマジョリティルールでは通用しないけど、まだ生き残ってるんですねぇ。


>>735

基本、その通りだとは思うけど、ウーン難しいですよね。それ。
>>1が今までやった中では、アガリ発生まで誰も間違いに気付かないというケースが
ほぼ一度もなくて・・・
だれか実際にその状況になった人、いますか?


737 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/09/11(日) 22:33:49 ID:r9HdR9YQ

今回のネタはやったこともあるし
特に問題無いと思ってるわ
鳴いた牌じゃなきゃダメな理由は無いしねえ

------------

丁度今日、自分と初心者・友人A・Bで打ったんだけど

初「(牌を倒して)ロン、リーチタンヤオドラ……」
A「それダメ!」
B「え?あ、フリテンロンか」
俺「あーでも初心者だしバップはいいんじゃない?」
A「そうだねバップは可哀想だね」
B「いいんじゃない?但しリーチはかけてるけどアガリ放棄でノーテン扱いにするか」
俺・A「うん、それくらいで妥当だな」

初「あれ?ハイテイってえっと・・・」ツモ切り
俺「どうした?これであがってるの?」
A「とりあえず見せてみ、あがってるね」
初「ハイテイって鳴いてたらダメかと思って・・・」
俺「捨てちゃったけどあがりでいいよ」
A・B「そうだね、あがりでいいよ」

優しい世界


738 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/09/11(日) 23:15:04 ID:JSIs1IRI

まぁ人によるよねそういうのが許されるの


739 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/09/11(日) 23:48:53 ID:fLks6SqU

知り合いならそのくらい許しても良いかなって思うよね
初心者ボコボコにして身近で麻雀やる人減るのも嫌だしな


740 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/09/12(月) 00:59:37 ID:VryRBBnY

ルールは対局や人間関係を円滑に回すための一手段だからね
杓子定規にいつも厳密に運用するのが正しいとは限らない
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2016-09-28 : やるやらと考える麻雀ルール・マナー : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

メトロポリス

Author:メトロポリス
AAズレ対策にSaitamaarフォント採用!
麻雀はほとんどフリー雀荘一本。
ネット麻雀は、雀魂を友人戦で少々程度。
かつての東風荘はほんの少し、
ハンゲーム麻雀はある程度の経験有り。
天鳳は一度もやったことがありません。
牌譜と観戦オンリーです。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

やるやら麻雀ブログカウンター

アクセスカウンター 現在の閲覧者数:

アクセスランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR