何切る 83 (メトロポリス ◆ge7JJxAgLA)
910 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 21:28:56 ID:At1D3EJ2
東2局東家 5巡目 ドラ西。切り番。 東パツに下家から12000をアガっている。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│⑥│⑦│⑧│⑨│⑨│ 4.│ 4.│ 5.│ 6.│ 7.│ 8.│ 9.│七│九│
│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
赤
うん、即リーですよね。 テンパイ取らずの⑨筒切りは… 無いよねぇ?
911 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 22:27:13 ID:At1D3EJ2
┌─────────────┐
│ 東4局 ドラ四萬 南家 │
└─────────────┘
─━━ 、
「` <:.:.:.:.:x====ミ:.:\_
「 ̄ ィ:.:.:.:/:.;ハ:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ._〕 , ノ 、 、 ←後ろ見
ハ _/:l:.:.:.:l:./\}:.:.:厶イ:.:i 〉 l(● ●)|
i:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:N ◯ ヽ:l◯ V:Ⅳ | (_人_) | ( ⑦筒引いたら、どれを切るのかなー? )
|:.:.:.:Y |:.:.:.:| ///////| ヽ ノ
|:.:.:.人.!:.:.: |u ─┐ 从 / ヽ ( ――って、おお! 本当に引いたァ!! )
!:.:.:.:/∧:.:.:|、 |__! イ:.:| || ||
V/イ:.:.:ハ:.:.| ≧ ==≦:.:.l:.:.ト (| |)
レ/ヽ!:.ハー‐|: :i| 刈:/ .し J
./ X: : ヽ /: ハ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│①│①│①│②│③│③│④│⑤│⑥│⑥│⑧│⑨│⑨│ │⑦│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
912 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 22:28:52 ID:At1D3EJ2
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ ←西家
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′Ji, ゙i ゙i ( ●) (●)|ハ|
i⌒ヽ'(1. ''' _' ''' ノ川/⌒)
. ヽ ヽx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ 9.│ 8.│②│⑦│ │
│西│索│索│筒│筒│西│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┬─┐
│ 3.│⑨├──┐
│索│筒│ 北│
└─┴─┴──┘
-──━━
ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.∠二二二二二 ヽ:.:.:.:.:\
.ィ:.:.:./:.:.∧:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:.:l:.:.ハ
/ l:.:.:':.:.:/ ‘。:.:.:.:\:.:.:.:.:.!:.:.:.|:.:.:.:.:「 ` 、 , ノ 、 、
\ イ:. !:. `ト、 、:.:.:.:.ト、:. !:.:.:.|:.:.:.:.:| 、 〉 l(● ●)|
く_|:.:.l:.:.! \ }\:.厶斗匕:.:|:.:.:.:.:l ハ.イ | (_人_) | ( しかし、下家の できない子のリーチ一発目…。)
|:.:|:.:.:.、:.:| ==== , ==== |:.:.:.:.:|/:.:.:. ! ヽ ノ
|:.:|:.:.:.:.:N i l || |:.:.:.:.:|:.:.:.:i:.| 〔__≧<__〕 ( あの⑨筒に間に合わなかったのは痛いな…。 )
|:.:|:.:.:.:.:.:| ┌─┐ u |:.:.:.:.ハ:.:.l:.| | |
|从:.:.:.:.:.l │ │ l:.:.:, ノ:.:ハ:| | | ( さあ、何を切る? )
}ハ:.:.:.:父ト . └─┘ .イ:.:/:.:.:l: ′リ .し J
∨/l:.:./:.ィ`7 ¬7=≦/:.:.厶:イ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│①│①│①│②│③│③│④│⑤│⑥│⑥│⑦│⑧│⑨│⑨│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
913 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 22:29:35 ID:At1D3EJ2
┌─────┐
│ しかし・・・ │
└─────┘
_ , /.: `ー-. .
/. : : :/ : : : :.ヽ: : :\
, ′: : : :.{: : : : : : : : : : .:.\
/: /:/: :.,ィ: : : :',: : :.\: : : : 、ヽ
/: /:/: :/ ',: : :.:i: : :.、: ヽ: : : :ヽ.`=
|:.:.i:/: :/_`ヽ{: :i: :ト、: : ',: :.i: : }: ハ
/,イ|i: : i乍;メ、',: l: :}.」、:-:-ミ: : i: : : }
{:ハ ヽ:.{!  ̄ ヽ: :i乍;7メ: /:.:.|:|: /! 人
` Vハヾ ,′ `¨ |: //:.:/:|// .ノ 、 、 て
イ:.ヘ 、. _ ′ /; /:.:/i:/´ rヤ● ●) l
/ |ヘ ` _‐ ' . ィ: イ;'/ / { (人__) u| ( ――って、あっ!? )
, ' ヽヽ . <} V´ ,〃 \ヽ ノ
-─ 〈 /.=く }_ / ヽ ( 親の古泉が③⑥筒待ちで5800だ…。)
', /.:.:.:.:.:.}、 i ` 、 | | l
i ./ヽ.:.:.:.:ハ | ` ー- | |_) ( 残念、九蓮宝燈は ならずか・・・。)
V /.:.:.:.{ V `ヽ し .J
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│ 4.│ 5.│ 6.│ 9.│ 9.│④│⑤│ │ ├──┤ │ ┌──┤伍│三│
│索│索│索│索│索│筒│筒│ │東│ 東│東│ │四萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘
赤
914 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 22:31:12 ID:At1D3EJ2
┌─────────────────────────────────────────────┐
│ 結局、⑥筒切りリーチをして 親に刺さってしまったハルヒさんでしたが… みなさんなら、どうしますか? .│
└─────────────────────────────────────────────┘
_______
ィi〔:.:.:.:.-----ミ:.:.:.:.`:..、
} ̄ ̄.> ´:.:.:.:.:.:.:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:. >‐──┐ くぅ~~~~~っ
/ /:.:.:.:.:.:/:.:: /:|:.:.:.:.:.:./:.:.:.ハ:.:.:ヽ:.:.:.ヽ |
二 /:.:.:.:.:.:.:.イ:./ 一|:.:.:.:.:イ:.:.:ノート:.:.:}:.:.:.:.:|- 、__/ 「⑨筒切りなら振ってなかった」・・・?
〈 /7:.:.:.:.::.:.人{ === \/ l/==== }从ハ:.:.:.:オ \
ヽ.厶イ:./ , ∪ ':.:}人仆. ∧ 悩むなら、③筒か⑥筒か、ダマかリーチかでしょ?
./:.:.:.:. / .::::. .:::::./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:\/:.:.:゚,
/:.:.:.:.:.:.:/ ─‐ /:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.イ:.:.:.:/:.:.:从 |__| /:.:.:.:.:.:. / l}:.:.:.:l:.:.:.:i:| この手で⑨筒切りなんて、ありえないわよっ!!
|:.:.:/{:.:.:.:.:.:.ヽ /:.:/:.:.:.::/: イ:.:.:./|:.:.:.:l:|
, ノ 、 、
l(● ●)| うん、ない。 ・・・と思う。
| (_人_).u|
(^ヽ ./^) 俺も⑥筒切りリーチだなぁ。 余計な⑦筒待ちは、要らない・・・よなァ。
// \ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
915 返答 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 00:27:27 ID:d6k8378k
乙
自分なら>>910は即リーだし
>>911なら③か⑥だよね
916 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 00:31:07 ID:vXJRmBTE
役なしリーチしたくない俺は4s切りダマかなぁ
917 返答 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 00:57:14 ID:KTO8XwJc
>>911は本線は3pで次点で9pだな メンチンの枚数は正義だしリーチに振り込まないことも大事
6pリーチは役満しか和了らないならダマだしそれ以外が出ても和了るなら枚数で3pだから凄い中途半端
918 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 08:21:55 ID:s2ZBPwHo
??「たかが役満張ったぐらいで最大級の暴牌か」
いや自分も多分6pですけどねw
919 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 17:08:41 ID:plpcPx3Q
場に9pが2枚出ているならともかくそりゃ役満狙いたくなりますよね
920 返答 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 21:35:55 ID:G/4JfQSA
>>910は東2、親、トップ、5巡目と来たら即リーだわ。
>>911は7p待ちが余計と言うが上がってなんぼだし、3p切りでリーチかなぁ。役満はオマケでどれが出ても上がる。
921 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/14(水) 22:42:32 ID:N1a9UAZg
【麻雀】なぜ押し引きが重要なのか? http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-4ad2.html
面白い発想だな
922 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/15(木) 11:55:17 ID:HKdhD5io
上がらなきゃ勝てないけど振り込んだら大きく負けやすいもんな
923 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/15(木) 23:12:44 ID:xFaD/5jw
【麻雀】なぜ押し引きが重要なのか その2
http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-e5ce.html
それな
924 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/16(金) 10:38:29 ID:HTmhC6hs
ちなみにポーカーのテキサスホールデムが日本麻雀と似たような思考(押し引き重視)必須になるので
そっちもプレイしてみると面白いよ
925 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/19(月) 22:17:43 ID:/cAZspFE
スレ違い
東2局東家 5巡目 ドラ西。切り番。 東パツに下家から12000をアガっている。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│⑥│⑦│⑧│⑨│⑨│ 4.│ 4.│ 5.│ 6.│ 7.│ 8.│ 9.│七│九│
│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
赤
うん、即リーですよね。 テンパイ取らずの⑨筒切りは… 無いよねぇ?
911 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 22:27:13 ID:At1D3EJ2
┌─────────────┐
│ 東4局 ドラ四萬 南家 │
└─────────────┘
─━━ 、
「` <:.:.:.:.:x====ミ:.:\_
「 ̄ ィ:.:.:.:/:.;ハ:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ._〕 , ノ 、 、 ←後ろ見
ハ _/:l:.:.:.:l:./\}:.:.:厶イ:.:i 〉 l(● ●)|
i:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:N ◯ ヽ:l◯ V:Ⅳ | (_人_) | ( ⑦筒引いたら、どれを切るのかなー? )
|:.:.:.:Y |:.:.:.:| ///////| ヽ ノ
|:.:.:.人.!:.:.: |u ─┐ 从 / ヽ ( ――って、おお! 本当に引いたァ!! )
!:.:.:.:/∧:.:.:|、 |__! イ:.:| || ||
V/イ:.:.:ハ:.:.| ≧ ==≦:.:.l:.:.ト (| |)
レ/ヽ!:.ハー‐|: :i| 刈:/ .し J
./ X: : ヽ /: ハ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│①│①│①│②│③│③│④│⑤│⑥│⑥│⑧│⑨│⑨│ │⑦│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
912 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 22:28:52 ID:At1D3EJ2
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ ←西家
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′Ji, ゙i ゙i ( ●) (●)|ハ|
i⌒ヽ'(1. ''' _' ''' ノ川/⌒)
. ヽ ヽx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ 9.│ 8.│②│⑦│ │
│西│索│索│筒│筒│西│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┬─┐
│ 3.│⑨├──┐
│索│筒│ 北│
└─┴─┴──┘
-──━━
ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.∠二二二二二 ヽ:.:.:.:.:\
.ィ:.:.:./:.:.∧:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:.:l:.:.ハ
/ l:.:.:':.:.:/ ‘。:.:.:.:\:.:.:.:.:.!:.:.:.|:.:.:.:.:「 ` 、 , ノ 、 、
\ イ:. !:. `ト、 、:.:.:.:.ト、:. !:.:.:.|:.:.:.:.:| 、 〉 l(● ●)|
く_|:.:.l:.:.! \ }\:.厶斗匕:.:|:.:.:.:.:l ハ.イ | (_人_) | ( しかし、下家の できない子のリーチ一発目…。)
|:.:|:.:.:.、:.:| ==== , ==== |:.:.:.:.:|/:.:.:. ! ヽ ノ
|:.:|:.:.:.:.:N i l || |:.:.:.:.:|:.:.:.:i:.| 〔__≧<__〕 ( あの⑨筒に間に合わなかったのは痛いな…。 )
|:.:|:.:.:.:.:.:| ┌─┐ u |:.:.:.:.ハ:.:.l:.| | |
|从:.:.:.:.:.l │ │ l:.:.:, ノ:.:ハ:| | | ( さあ、何を切る? )
}ハ:.:.:.:父ト . └─┘ .イ:.:/:.:.:l: ′リ .し J
∨/l:.:./:.ィ`7 ¬7=≦/:.:.厶:イ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│①│①│①│②│③│③│④│⑤│⑥│⑥│⑦│⑧│⑨│⑨│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
913 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 22:29:35 ID:At1D3EJ2
┌─────┐
│ しかし・・・ │
└─────┘
_ , /.: `ー-. .
/. : : :/ : : : :.ヽ: : :\
, ′: : : :.{: : : : : : : : : : .:.\
/: /:/: :.,ィ: : : :',: : :.\: : : : 、ヽ
/: /:/: :/ ',: : :.:i: : :.、: ヽ: : : :ヽ.`=
|:.:.i:/: :/_`ヽ{: :i: :ト、: : ',: :.i: : }: ハ
/,イ|i: : i乍;メ、',: l: :}.」、:-:-ミ: : i: : : }
{:ハ ヽ:.{!  ̄ ヽ: :i乍;7メ: /:.:.|:|: /! 人
` Vハヾ ,′ `¨ |: //:.:/:|// .ノ 、 、 て
イ:.ヘ 、. _ ′ /; /:.:/i:/´ rヤ● ●) l
/ |ヘ ` _‐ ' . ィ: イ;'/ / { (人__) u| ( ――って、あっ!? )
, ' ヽヽ . <} V´ ,〃 \ヽ ノ
-─ 〈 /.=く }_ / ヽ ( 親の古泉が③⑥筒待ちで5800だ…。)
', /.:.:.:.:.:.}、 i ` 、 | | l
i ./ヽ.:.:.:.:ハ | ` ー- | |_) ( 残念、九蓮宝燈は ならずか・・・。)
V /.:.:.:.{ V `ヽ し .J
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│ 4.│ 5.│ 6.│ 9.│ 9.│④│⑤│ │ ├──┤ │ ┌──┤伍│三│
│索│索│索│索│索│筒│筒│ │東│ 東│東│ │四萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘
赤
914 名前:メトロポリス ◆ge7JJxAgLA 投稿日:2016/12/10(土) 22:31:12 ID:At1D3EJ2
┌─────────────────────────────────────────────┐
│ 結局、⑥筒切りリーチをして 親に刺さってしまったハルヒさんでしたが… みなさんなら、どうしますか? .│
└─────────────────────────────────────────────┘
_______
ィi〔:.:.:.:.-----ミ:.:.:.:.`:..、
} ̄ ̄.> ´:.:.:.:.:.:.:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:. >‐──┐ くぅ~~~~~っ
/ /:.:.:.:.:.:/:.:: /:|:.:.:.:.:.:./:.:.:.ハ:.:.:ヽ:.:.:.ヽ |
二 /:.:.:.:.:.:.:.イ:./ 一|:.:.:.:.:イ:.:.:ノート:.:.:}:.:.:.:.:|- 、__/ 「⑨筒切りなら振ってなかった」・・・?
〈 /7:.:.:.:.::.:.人{ === \/ l/==== }从ハ:.:.:.:オ \
ヽ.厶イ:./ , ∪ ':.:}人仆. ∧ 悩むなら、③筒か⑥筒か、ダマかリーチかでしょ?
./:.:.:.:. / .::::. .:::::./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:\/:.:.:゚,
/:.:.:.:.:.:.:/ ─‐ /:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.イ:.:.:.:/:.:.:从 |__| /:.:.:.:.:.:. / l}:.:.:.:l:.:.:.:i:| この手で⑨筒切りなんて、ありえないわよっ!!
|:.:.:/{:.:.:.:.:.:.ヽ /:.:/:.:.:.::/: イ:.:.:./|:.:.:.:l:|
, ノ 、 、
l(● ●)| うん、ない。 ・・・と思う。
| (_人_).u|
(^ヽ ./^) 俺も⑥筒切りリーチだなぁ。 余計な⑦筒待ちは、要らない・・・よなァ。
// \ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
915 返答 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 00:27:27 ID:d6k8378k
乙
自分なら>>910は即リーだし
>>911なら③か⑥だよね
916 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 00:31:07 ID:vXJRmBTE
役なしリーチしたくない俺は4s切りダマかなぁ
917 返答 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 00:57:14 ID:KTO8XwJc
>>911は本線は3pで次点で9pだな メンチンの枚数は正義だしリーチに振り込まないことも大事
6pリーチは役満しか和了らないならダマだしそれ以外が出ても和了るなら枚数で3pだから凄い中途半端
918 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 08:21:55 ID:s2ZBPwHo
??「たかが役満張ったぐらいで最大級の暴牌か」
いや自分も多分6pですけどねw
919 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 17:08:41 ID:plpcPx3Q
場に9pが2枚出ているならともかくそりゃ役満狙いたくなりますよね
920 返答 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/11(日) 21:35:55 ID:G/4JfQSA
>>910は東2、親、トップ、5巡目と来たら即リーだわ。
>>911は7p待ちが余計と言うが上がってなんぼだし、3p切りでリーチかなぁ。役満はオマケでどれが出ても上がる。
921 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/14(水) 22:42:32 ID:N1a9UAZg
【麻雀】なぜ押し引きが重要なのか? http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-4ad2.html
面白い発想だな
922 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/15(木) 11:55:17 ID:HKdhD5io
上がらなきゃ勝てないけど振り込んだら大きく負けやすいもんな
923 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/15(木) 23:12:44 ID:xFaD/5jw
【麻雀】なぜ押し引きが重要なのか その2
http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-e5ce.html
それな
924 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/16(金) 10:38:29 ID:HTmhC6hs
ちなみにポーカーのテキサスホールデムが日本麻雀と似たような思考(押し引き重視)必須になるので
そっちもプレイしてみると面白いよ
925 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて 投稿日:2016/12/19(月) 22:17:43 ID:/cAZspFE
スレ違い
- 関連記事
-
- 何切る 81 (メトロポリス ◆ge7JJxAgLA)
- 何切る 82 (メトロポリス ◆ge7JJxAgLA)
- 何切る 83 (メトロポリス ◆ge7JJxAgLA)
- 何切る 84 (メトロポリス ◆ge7JJxAgLA)
- 何切る 85 (◆RYUU.nj4zk)
スポンサーサイト
trackback