fc2ブログ
麻雀を中心としたやる夫系スレのまとめブログです。

コラム 「『ファイファン』と呼んで、なぜ悪い?」

6227 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:43:24 ID:???0


 「メーカー側の決めた略称なんだから当然だろ」っていうならさ、
 お前 「プレステ」を 「ピーエス」って呼んだことある?

 「PS」のSCEの公式の読み方は 「ピーエス」なんだぜ。
 むかし雑誌で読んで、試してみたけど誰にも通じなかったって記憶があるだろ。

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                ____
. |      (__人__)               /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \
.  |        }  \      / (●) (●)    \
.  ヽ         }     \     |   (__人__)   u.   |    ・・・・・・。
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |



6228 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:43:57 ID:???0

というわけで、とあるゲームの略称についての、すんごく今更な記事を読み、
そこでの煽りレスにカチンと来て・・・。
また、知り合い(だいぶ年下)との話題に出した所、思うところがあったので、小ネタにしてみました。
作中のやるやらは同い年の中年ですけど。

かなり多方面に喧嘩を売っているかもしれない内容です。ドキドキ。



6229 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:44:35 ID:???0


         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /   (●)  (●) \
     |      (__人__)    |     ________
    \      ` ⌒´   ,/   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/            \  //               /                                          エフエフ
| | /    ,            ヽ //               /     < 「 RPGゲーム 『ファイナルファンタジー』の公式略称は『 F F 』!」
| | /   ./                 //               /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/         「スクウェアエニックスの発表によって明らかに! 略称論争終結!」
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!



6230 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:45:29 ID:???0


          ____
        /_ノ  ヽ、_\                                 エフエフ
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o       ミ ミ ミ         んなもん、昔から『 F F 』に決まってるおwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\      /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    |   (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒).    | |  |   /    ゝ  ::::::::::/          なに? 『ファイファン』wwwww?
|      .ノ     | |  |   \   /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            なにそのバカみたいな略称wwww ありえないおwwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l       バ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、       ン       『ファイファン』なんて呼ぶバカ、日本に居るわけねーおwwwwww
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バ
                               ン



6231 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:46:09 ID:???0


                  / ̄ ̄\
                /   _ノ  \
                |    ( ●)(●)
                   |     (__人__)
                 |     ` ⌒´ノ    悪かったな、そのバカで
                    |        }
                 ヽ         }
             \ /⌒      /
              \   ゞ        /
               \丶          \
           \/  、\    ’、
/⌒)⌒)⌒)    \ (  \ヾ 、′・” /⌒)⌒)⌒)’、
| / / /       \\  , -─´⌒ヽ ’)/ / //;_ _ ”  ’、
|  :::::::::::.(⌒) __\ ./ ( _i _i_ト、__)’、 .(;;ノ;; (′‘ ・\ ’、′”;
|     ノ     / .’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.ヘ /  ” ;  ’、′
ヽ    /    /   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y' ⌒ ;);;;;;ノ、./"'人      ヽ
 |     |    |:::..     、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;;  ,,)/⌒ ;; :) )、   ヽ
 ヽ     、     \:::::::.....,.从人( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
  ヽ _ . ヽ ̄.W.V l二二l二二:::、  .,ノ  ...;:;_)|_..::ノ  ソ ...::ノ



6232 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:46:39 ID:???0


            ,-、 ;;
         、,、-' 弋 ;;
    _,、-'     (
   ;;(_  il||l   il||l ヽ、;; ピク
    ;; ¨''、         ヽ、,_ ピク
      ヽ、    _,、―--、,__) ;;
        ;;ヽ  /      ヽ
.         ;; | .f         };;
        し| _#;;       ノ
         ;; .ゝ_____,、-'´


    __
   /  . \
 /._ノ三ニヽ、\
 |  (⑪)(⑪) .|                  周りに 「ファイファン」と呼ぶやつなんか一人もいなかった?
. |  (__人__).. |「rー__ヽヽ
  |   ` ⌒    |  .\  \┌ーz__ ┐7     「ファイファン」と言うのは異常?
.  ヽ      , ィ==‐、/ / ̄ ̄乙/ /
   ヽ    ノ⌒) ∨/  / ̄ ̄/|         一度でも 「ファイファン」と呼んだヤツは池沼だぁ?
   /   (_ ̄__/ ̄`く._ __∠ -┘」
   |     /〃 \   '"  \    -┘
    |    ./¨\    \,_ ``ヾ}             ファイファンと呼んで、なぜ悪い? むしろ自然な呼び方だろうが!
     . 人''" \  、__ ` 、_/ ノノ
      〈 " \ __.ヽ ヾ、._,)'´               ふざけんじゃねえ、無自覚な 「意識高い系」の奴らめ!
    /,ハ.  ヽ.  、__`ン{ 〃
   く / ∧ !、_  `'_,/



6233 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:47:13 ID:???0


               ____
             /;:#;:;:;:;:  \       いててて・・・
           /  _ノ   ヽ_  \                     エフエフ
          /  (―) (―);#;:;:\     でも、やらない夫だって『 F F 』って 呼んでるじゃないかお・・・
            |;#;:;:;:  (__人__)   #  |
          \ //  `⌒´ ;:;:;:;: ,/      やらない夫が 『ファイファン』なんて呼ぶの、聞いたことないお?
          /     ー‐    \


           / ̄ ̄\
         /    _ノ  ヽ
            |    ( ●) )
            |      (__人)      おお、そうだな。
            |      ` ⌒ノ
           |         r-‐、        俺は 8でヤメちまったから 9以降は プレイしていないが・・・
          ヽ      ((三)
          ヽ        } 〈                                              エフエフ
             〉     ,ィ⌒ァ ヽ      たしかに、誰と 『ファイナルファンタジー』の話をするときも、『 F F 』と呼んでいる。
          ( .\/   人__)
           ト、    /|          今は、な。
          |...\_/  |



6234 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:51:38 ID:???0


         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\      あー 「9以降はやってない」って そう言ってたっけ・・・
    /   ( ―) (―) ヽ
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |      残念・・・ 9以降も面白いんだけどなぁ・・・
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|     8は・・・ 「本当のやり方」を知らなきゃ、確かにちょっと・・・
  {   {         \`7ー┘!


     __
   /::::::::::::\
 /   __ノ::::ヽ       8の「本当のやり方」・・・
 |    (;;;;;;)::::)
 .|      ::(;;;人)      正直、あの頃の俺には、普通にプレイしてるだけじゃわからなかっただろ・・・。
  |      :::::::::rつ
  .|      :::::::((三)     「インターネットで調べる」って習慣も まだ定着してなかった頃だっただろ・・・
  ヽ    ::::::::::(::::<
   ヽ  ::::::::::/∧::::∨
   ∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ     何年もあとになって、某サイトで知った時 ふーんと思ったが、やり直す気力は・・・。
  (:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
  |\::::::::::::/|
  |:::::\_/:::::|



6235 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:53:05 ID:???0


                                            エフエフツー
                  / ̄ ̄\                あっ でも、「 F F 2の本当のやり方」の方は、試してみただろ!
  m n _∩     / _ノ  ヽ、_ \      ∩_ n m
⊂二⌒ __)       | (⌒)(⌒)   |      ( _⌒二⊃  昔、中盤の「ジェイド」で「モルボル」だったかの大群で降参してヤメてたんだが・・・
   \ \.       |  (__人__)  .|     / /
     \ \.    |   `⌒ ´    |    / /
      \ \.  |           |.  / /         HPなど、実は ほぼ価値のないパラメータ! 果てしない同士討ちなど無意味!
         \ \. ヽ       / / /
         \ \ヽ  _   / /             パラメータで大事なのは「回避率」と「回避回数」のみ! ほぼノーダメで敵を殲滅!
           \  ̄`  , ' ̄ /
           /          /                4人のHPが1000弱~2000弱で サクサク 全クリできたのは、楽しかっただろ!


         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\       ああ~ そうらしいね。 「HPは実は無意味」って。
    /   ( ―) (―) ヽ
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |       やる夫は 2は やったことないけど・・・ 小学校の頃、やってた先輩が言ってたお。
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、      敵の攻撃が強すぎて、HPを10000にしないと、HPを10000にしてもクリアできないって。
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|
  {   {         \`7ー┘!       ひたすらひたすら同士討ちで最大HPを上げてたって。 苦行だったって。



6237 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 22:58:38 ID:pR18f/FH0
2はちょっと頑張って遠出してくろしょうぞく取るとそれだけでしばらく無敵になれたね

6236 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:56:42 ID:???0


      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \      終盤、全くノーダメなのは 逆につまらないから、
    |    ( ●)(●)
    |     (__人__)      盾を外して両手武器もちとかにもしてみたけどな。 それでもほとんどノーダメだっただろ。
    |        ノ
    |     ∩ノ ⊃ }       まあ、2回めのそれは PS1リメイク版だったから、敵の強さバランスの調整もされてたのかもしれんけど。
    /ヽ   / _ノ }
   ( ヽ  /  / ノ
    ヽ “  /_|  |        で、話をもとに戻そう。なんだっけ?
     \__/__ /



                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \
             /(―)  (― )   \       あー やる夫が話を横に逸らせちゃってたお。
             |.  (_人_)   u |
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ         略称の話だお。「えふえふ」か 「ふぁいふぁん」かで。
             ./ l   ,/  /   i
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ



6238 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 22:58:50 ID:???0


     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ         ああ、そうだったな。
    |    ( ●) (●)                                                  スリー
    |      (__人__)  ∫      そもそも・・・ 俺は、ファイナルファンタジーは、小学校の頃に「3」から始めた。
    |     `⌒´ノ ∬
.   ヽ         } | ̄|        DQ4をLV99まで上げた しばらく後に、先輩から借りてだったかな。
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |                                 ツー
| |  /  /     ___/        もっとも、「週刊少年ジャンプ」でFF2の特集をした記事は一度見たことがあった気がする。
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ           「のばら」などの暗号を活用するのか、そこそこ面白そうなゲームだな、とは思っただろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ         このFF3、やってみたら、実に面白い。
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__) , -―ーっ   全クリはできなかったが(クリスタルタワー後の、初の闇の世界で全滅して挫折)、
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄     ドラクエ
.      ン         } ゙| ̄'|       「 DQとは違ってマイナーなゲームだけど、みんなもやればいいのになぁ 」 と思った。
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫                     ドラクエ
| |  /   /    r_____ ∬        当時の俺の小学校では DQ一強で、FF3をやってたのは・・・
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |         先輩が2人と、あと俺くらいだっただろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄



6240 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:00:58 ID:MSjs+W0j0
あの頃のDQはホント凄かった(遠い目

6239 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:00:49 ID:???0


               / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \
            ( ●)( ●)   |
            (__人__)      | ../}         で、だ。略称。
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ        、、、    、、、    スリー
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /       「ファイナル ファンタジー 3」 なんだから、
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
  ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)      俺と先輩一人は 「ファイファン3」と呼んでただろ。
   i   {   イ―イ /    .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
   ヽ. `ー '/   /           /\ \
      `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ          ちなみに もう一人の先輩は 「ファイナル3」と呼んでた。



6241 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:01:59 ID:???0


          / ̄ ̄\
        /   ⌒  \
      |    (● )(● )     やる夫は3までのFF、なんて呼んでた?
      |.      (__人__)
      |      ` ⌒´l         本当に 「エフエフ」って呼んでた?
      |          }
      | _        }
     ,l(  ゙)    ,ノ )       俺の周りには一人もいなかっただろ。略称にアルファベットを使うヤツ自体が。
     |/   |`ー一"  |
      ヽ  /    ヽ ノ        そもそもローマ字って小学3年生から習うわけだし、そんな発想自体なかっただろ。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      _____
    / ―   \         やる夫は、ファミコンの1~3は・・・ やってないお。
  /ノ  ( ●)   \
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /       小学校の高学年でスーパーファミコンが出て、
. | u.           /
  \_    ⊂ヽ∩\        FF4からやりはじめたお。
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ



6243 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:04:53 ID:???0


          / ̄ ̄\          ああ、4の頃は ようやくFFの人気が爆発して一線級のソフトになったな。(俺の主観的には)
       /   _ノ   \
       |   ( ●)(●)       メーカー側の努力で、エフエフ以外の呼び名が駆逐され始めた頃だな。
          |     (__人__)
        |      ` ⌒´)        そのころには俺も 「ファミコン通信」などの雑誌の影響でエフエフと呼ぶようになった。
          |         }                         ( 周りには「ファイファンフォー」と呼ぶヤツも そこそこ多かったが)
        ヽ         }
          >       ノ          つまりやる夫は、「 エフエフという言葉を知った後で、エフエフという言葉が流行してから
       /         \  /て⊃
       |  ィ     |\  `´ ゞ _三}              ファイナルファンタジーを始めた」というわけだ。
          |  |      |   \__/

           ____
         /      \
       / ─    ─ \
      / -=・=-   -=・=- \
      |      (__人__)  U  |  うっ・・・
      \     ` ⌒´     /



          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\       で、中学生になって、FF5全盛期の頃には・・・
          |  (●)(●) .|
        !  (__人__)  |        「ファイファン」って呼ぶやつは、ほとんどいなくなったな。
          , っ  `⌒´   |
       / ミ)      /         たまには居たが、みんな「エフエフ」で定着。
      ./ ノゝ     /
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |          エフエフって呼ばせたいスクウェアの目論見、大成功だろ。



6242 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:02:33 ID:/KytsJrH0
FF5と6はマジで名作だと思う、あとスクエニならクロノトリガー辺りか

6244 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:08:00 ID:???0


         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \      今は、メーカーの希望通り、エフエフで完全に定着している。それはいい。
       |  (●)(●) |
       |  (__人__) |
          |   ` ⌒´  |          でもな、「エフエフ以外の呼び方をしたやつは考え方がオカシイ」 みたいな煽り意見を見ると
        |        }
        ヽ       }            やっぱり腹は立つだろ。
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \      どうやったら 「自然発生的」に 「えふえふ」なんて略称がうまれるんだよ?ってな。
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           {;;;;;;;}                てめえらヘタしたら、「勝ち組」に乗るために 自分の記憶すら改竄してねえか?ってな。
            L;;;;」



6245 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:09:20 ID:???0


       ., ──‐、
      /     \         メーカーや出版社の意図・仕掛けの有無も大きいんだろうが (実際エフエフ呼称はそれで成功した)
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__) , -―ーっ   あくまで自然発生的な略称って観点で、当時の小学生が 「エフエフ」なんて呼び得るか?
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
.      ン         } ゙| ̄'|        「ドラゴンクエスト」を、「ディーキュー」じゃなくて 「ドラクエ」と呼んだのに?
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫       「マリオカート」を、「エムシー」じゃなくて 「マリカー」と呼んだのに?
| |  /   /    r_____ ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐       「ロマンシングサガ」を、「アールエス」や 「アールエスジー」じゃなくて 「ロマサガ」と呼んだのに?
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄


             ∩_
             〈〈〈 ヽ
     ____.   〈⊃  }
   /      \    |   |
  / ヽ、   _ノ \  !   !      いや、ファイナルファンタジーは・・・
/   (●)  (●)   \|   l
|  U   (__人__)     .|  /       きっとタイトルロゴとか、ゲーム中にきっと英語のスペルを駆使して、
\    |i||||||i|     //
 / __` ー'       /           それを見た小学生が、カッコイイからって、きっと・・・
 (___)      /



6246 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:11:31 ID:???0


        _____
       /    .r┐ヽ「|
     /  r-、  | .| ./ l l゙l      おまえ、FC版「ファイナルファンタジー(FF1)」のパッケージ、見たことある?
    ./ .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
   |   (●)ヽ     ノ ´/      カタカナで 「ファイナルファンタジー」って書いてあるだけだぞ?
    |       〉      〈_,,.-、
    .|    (__人{         .r''´     ゲーム中にも英語のスペルなんて、ほとんど出てこない。
    .|     ´ ⌒|    _,.-i'´
    {       l-‐'''''''ーl }        なんでそれを小学生が 「英語ではFinal Fantasyだな、だからエフエフと呼ぼうぜ」になるんだよ。
    {   .   |´ ̄ ̄``l }
     {      .|     |.}        それと比べりゃ、略称など使わずにそのまま呼ぶ子のほうが100倍多いわ!


       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \      FF2・FF3のパッケージは、カタカナの 「ファイナルファンタジー」に加えて
    (⊃   ( ●)(●)
     |     (__人__)      ものすっごく読みにくいデザイン文字の 「Final Fantasy」もあったけどな。
     |     ` ⌒´ノ
       |         } \     でも、その程度。やはり作中にもほとんど出てこない。ぜんぜん目につかなかっただろ。
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/   だいたい、それと比べりゃ 「DRAGON QUEST」のほうがよっぽど目につくし、読みやすい。
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (      パッケージのロゴでも、ゲームのオープニングでも、強烈な印象を残しただろ。
   \  /   /⊂_)



6247 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:14:13 ID:???0


           / ̄ ̄\    それなのに、なんで「ファイナルファンタジー」に限って、小学生がそんな方式の略称で呼ぶの?
        /  ヽ、_  \
       (●)(● )   |
       (__人__)     |    えっ? 小学生に限定する俺の言い方、オカシイ?
        (`⌒ ´     |
          {           |      じゃあ、当時の中高生ならそうするの? 当時の大学生ならそうするの?
 r、     r、ヽ       /
 ヽヾ 三 |:l1.ヽ      /      当時のオタクや、ギョーカイ人ならそうするの?
  \>ヽ  |` } >     <
    ヘ lノ `'ソ       ヽ      当時・・・ いや、現在でも、ゲームに限らずとも、この日本の世の中で
     /´  /,1      | |
     \ ノ .|     | |      FF(エフエフ)みたいなアルファベットで呼ぶ略称のモノ、割合的に いったいどれだけあるよ?


             ____
           /      \      いや、それはシーディー(CD)とか、ユーエスビー(USB)とか・・・ 機械関係ならたくさん・・・。
         /           \
        /   _ノ ::::::: ゝ、  \    ピーシー(PC)とか・・・ いや、これは「パソコン」の呼称の方が遥かに多いお。
          |   (○)  (○)  u |
        \   (__人__)   ,/
        /    `⌒´    \    機械、パソコン以外だと・・・ うーん・・・。



6248 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:14:20 ID:pR18f/FH0
ドラクエモンスターズはDQMって略してたよ!

6255 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:22:38 ID:???0
>ドラクエモンスターズはDQMって略してたよ!

口でも「ディーキューエム」って言ってました?

6249 名前:ろぼ 投稿日:2016/12/23(金) 23:15:41 ID:T7/dnMTR0
言ってることはわかりすぎるくらいわかるけど、果てしなくうざいw>やらない夫

6250 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:16:45 ID:???0


     / ̄ ̄\     今の時代、機械・・・とくにパソコン関係なら、業界人じゃなく一般人でもそう呼ぶ物は けっこうあるな。
   /  _ノ   ヽ\    (ハードディスクをたとえHDと書いても、エッチディーと口に出して呼ぶ一般人は、一人も見たことないけど。)
   |  ( ●)(●)|
    |    (__人__)|    しかし、テレビゲームは機械だが・・・ 「ファイナルファンタジー」は工業規格ではなく作品タイトルの範疇だ。
    |    ` ⌒´)}
   |           }     現在ですら そういう略称方式は珍しいのに、当時にそんな方式で呼ぶのが一般的とは、とても思えない。
   ヽ        }
    ヽ      /
     |   ''⌒ヽ      だから、「ファイファン」という略称を使ってた人を変な目で見るのは やめて欲しいと思うだろ。心情的に考えて。
     |    ヽ ヽ


             ____
           /      \
         /           \     わかったお・・・。
        /   _ノ ::::::: ゝ、  \
          |   (○)  (○)  u |     煽るような言い方して、すまんかったお、やらない夫。
        \   (__人__)   ,/
        /    `⌒´    \



6251 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:17:56 ID:???0


         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\    お詫びの印に、応援するお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/    やらない夫、これからは自信を持って 「ファイファン」って呼ぶようにするお!
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|     やる夫もファイファンって呼んで、やらない夫の説を一生懸命バックアップするから!
    | ヽ〆        |´ |


          / ̄ ̄\
         / _ノ  ヽ、_ \
           | ( ●)(● ) |
           |  (__人__)  │        えっ
         |   `⌒ ´   |
            |           |
            ヽ       /
          ヽ      /
          >     <
          |      |
           |      |


6253 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:19:26 ID:???0


          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、_ \      なにバカ言ってんだ?
       .| ( ●)(● ) |
       .|  (__人__)  │      いまどき、そんな変な呼び方したいワケ無いだろ。
        |   `⌒ ´   |
        .|           |       生涯 「エフエフ」って呼ぶに決まってるだろ。常識的に考えて。
 r、     r、ヽ       /
 ヽヾ 三 |:l1.ヽ      /
  \>ヽ  |` } >     <         そもそも 「ファイファン」とか・・・ とくに 「ファイファンファイブ」とか
    ヘ lノ `'ソ       ヽ
     /´  /,1      | |        言葉の響きが 微妙にかっこ悪いから、いまさら絶対に言いたくないだろ、常識的に考えて。
     \ ノ .|     | |


        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;      ふざけんじゃねえ このガキャー
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

┌────────────────────────────────────────────┐
│ というわけで、むかしファイファン呼称をしていた>>1の言い訳およびストレス解消のための小ネタでした。.│
└────────────────────────────────────────────┘


6254 名前:絶望 ◆36JEkDU0QM ★ 投稿日:2016/12/23(金) 23:21:13 ID:???0
以上です。

FFは8およびFFタクティクス(PS)が最後かな~。
ドラクエは5が最後です。リメイクの12345はかなりやったけど。

6256 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:23:05 ID:sVNJZ9wt0
エフエフって言ったら「ファイナルファンタジー」なのか「ファイナルファイト」なのか分かんないじゃん。
乙。

6258 名前:名無しの読者さん[] 投稿日:2016/12/23(金) 23:24:33 ID:iDs4xj3R0
乙!
俺も小学生の時はファイファンと言っていたなぁ
FFは7、8は3D酔いで全然できなかったが6は名作だよなぁ

6259 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:27:25 ID:4iZ4JQ7w0

ファイファンのまま停止しているな俺は
というか、ファイファンの時代以降RPG買ってない

6260 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:31:36 ID:/KytsJrH0
マックとマクドの争いみたいだw

6261 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:35:48 ID:XbjTFApS0
俺もファイファンで停止してるな

6262 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:36:29 ID:x2NnfTca0
3の時は周りも含め「ふぁいふぁん」だったなぁ
5の時は「えふえふ」と両方いたが6あたりからはFF一本になった感じ

6263 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:47:35 ID:Z8L/9lJg0
自分も周りも全く略してなかったなぁ・・・その内ふぁいなるふぁんたじーからエフエフになったけど
ふぁいふぁん呼称自体知ったのは雑誌記事に出てきたときがお初だったわ、そのくせドラクエはドラクエというw

6264 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:51:43 ID:7nx9Qkmr0
熱く語った挙句にはしごを外す、お見事ですw
……ただしマジでやったら友人を失いかねないから良い子はマネしてはいけない

6265 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:52:03 ID:A/qYsetJ0
乙です
言われるとおりですわ
人の解釈なんてそれぞれなのにそれに対しておかしいとマスゴミ経由で流すとかほんともうね

6266 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/23(金) 23:52:12 ID:6APaZ1P/0

3まではドラクエほどメジャーじゃなかったから、そもそも略称を使ってなかった記憶

6267 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 00:03:12 ID:6RbSkZ6Y0
乙でしたー。
少なくとも2までは特定呼称なかったな、3だと発売前の雑誌情報でFFって呼称をみた覚えがある。

6269 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 00:28:59 ID:e/NrSkNy0
乙です~w
中々面白いコラムだった

6270 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 00:44:28 ID:RSUPj4n10
頭の中では未だにファイファンだなー。口ではエフエフだけど

6271 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 00:48:06 ID:C/EFPYRv0
乙でした。
確かに自分も初期FFをファイファンと読んでいた。
でもエフエフが流行ったのは商業誌もあるけど、
日本人は基本的に2文字+2文字の短縮言葉が言いやすいってのがあるからそれもある。

6273 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 01:01:43 ID:asyLKKR70

6から始めてファイナル6って自分は言って、7はセブンとだけ周囲では呼んでた覚えがある

6274 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 01:18:04 ID:M6W/iGLU0
3の頃までは略さずにそのまま読んでて4からFFだったかな?
7の時に元友人と思ってた人物にメモリーカード根こそぎパクられて
それ以来やってないです

6275 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 01:58:07 ID:iZcqXi7k0
FFはファイファンとエフエフ派両方いたな
いや、中学でXが出た世代だからかもしれないがw

6276 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 03:11:46 ID:pHT5GTv50
世の中にはナルタジーというひねくれ者がいてな

6277 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 04:47:01 ID:V0zAfmBC0
子供の頃誰しも思っただろう事…
ファイナルって付くのに続編とかおかしくね?

6278 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 05:29:00 ID:jw55WQwh0
確かに1~3くらいまでは、ファイファン派とエフエフ派に分かれてたんじゃなく、
ファイファン派と略さない派に分かれてたんじゃないかって気がする

6279 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 07:13:29 ID:+DNqFT+A0
乙でした。今までで一番長かった気が……いや何でもないです
ファイファンって響きが悪いから使わないんだよねー

6280 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 07:24:31 ID:g04cNLX00
小学生の時に6発売だったけど、それでもファイファンとエフエフ両方の派閥があったなぁ
なんか兄貴とか身近に年上の人間が居るやつがエフエフって呼んでた気がする

6281 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 07:27:56 ID:BzUv9cZS0
やってなかったからファイファンと読んだらすげえ馬鹿にされた記憶がある
エフエフ派には嫌な印象しかない

6282 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 08:17:42 ID:+EAZC0yi0
1,2の頃は、そもそも誰も縮めて呼んでなかったんだが……

6283 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 08:31:00 ID:kq5uTs7v0

そもそもそういう悩みがない程度にぼっちだった気が
アールエスは別のものしか思い浮かばない

6284 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 09:47:48 ID:YKb/ugR3i
おつつ
信長の野望→信長  湘南爆走族→湘南  は収まりがいいが
ファイナルファンタジー→ファイナル はないか、と回顧

6285 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 09:52:44 ID:pPeAWWnD0
江口将「湘爆だぞ」


6286 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 12:13:12 ID:V0f8B38u0
記憶にある限り周りは最初から「エフエフ」だったなあ
その割にドラゴンクエストは「ドラクエ」だった
悪魔城ドラキュラシリーズには「悪魔城」派と「ドラキュラ」派が居た・・・

6287 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 14:00:49 ID:PWdYlR2Q0
俺、PSのこと普通にピーエスって呼んでたわ…w

6288 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 15:26:40 ID:3Zj9oMOC0
俺FFのことファイファンって言ってたけど、ほんと「ファイファンファイブ」が語呂悪くてエフエフに転向したわ

6289 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 17:41:43 ID:iZcqXi7k0
PSはプレステ派が多いけど、
2とか3が出てからはピーエス派がそれなりに増えた感じ

6290 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 17:53:48 ID:sHmPM+Ir0
ファイファンファイブの語呂好きなんだけどな……

6292 名前:名無しの読者さん 投稿日:2016/12/24(土) 22:24:36 ID:WSxfKHYu0
元はファミ通とかの記事中でFFって略してるのをどう読むか、って対立だった記憶が
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2016-12-27 : 麻雀以外のスレッド : コメント : 14 : トラックバック : 0
Pagetop
No title
エフエフが公式というのを初めて知った、というか小学校時代にエフエフというやついなかったし、うちが田舎だったので公式とか気にしないからかもしれないけど、そもそもネット環境すら発達しない時代に公式の声明に気づく子供なんていなかったよ。だから100%ファイファンだったな。8,9くらいからはネットのせいか、エフエフ派が増えてきたなー。最近は上の内容からエフエフ一択なのかな?
個人的にはFF 数字 と書いてあったらエフエフと読むが、それ以外の場合は未だにファイファンかな。
2016-12-27 02:48 : URL : 編集
No title
>>おまえ、FC版「ファイナルファンタジー(FF1)」のパッケージ、見たことある?
>>カタカナで「ファイナルファンタジー」って書いてあるだけだぞ?

ファイファン派が根強い原因はこれよね
2016-12-27 06:18 : URL : 編集
No title
自分は実質初プレイがSFC以降だからやる夫と同じだなぁ。
確かに言われてみればファイファン派の言ってる事も納得だな。あと9は面白いぞ。
2016-12-27 08:24 : URL : 編集
No title
その時の口の気分で使い分けてたから~派とか無いわ
2016-12-27 09:47 : URL : 編集
No title
このやらない夫はGIFをギフって呼んでそうだなw
2016-12-27 09:53 : URL : 編集
No title
初見からエフエフと読んでいたし、周りもそうだった
ファイファンだとゴロが悪いし、なんかダサいというのがその理由
つーか雑誌とかで文字表記すると字数節約の為に「FF」と表記する所多かったぞ。1発売告知の辺りから既に
だから割りと最初から自然とFFでエフエフと呼んでいた
2016-12-27 11:29 : URL : 編集
No title
俺>>1と同世代で小学生のときにプレイしたFF3が初めてのFFシリーズだったけど
周りの友達は大体エフエフ呼びで、ファイファン呼びも2~3人くらい居た気がするけど少数派だったわ
多分ファミ通とかのゲーム雑誌ではFFって記載してた(と思う)から
その手の雑誌読まない子はファイファン呼びになるんじゃねーかな
2016-12-27 13:50 : URL : 編集
周りは大体ファイファンだったな
中学と高校の間でエフエフ派が多くなった
雑誌でもFFとはでてくるけどFFと書いてファイファンと読む状態だった
PCってあってそのまんまピーシー呼びの人って少ないと思うんだが
2016-12-27 15:52 : URL : 編集
No title
E電!!
2016-12-27 17:20 : URL : 編集
No title
エフエフ?
そりゃFinal Fightの略称だろ(今や忘れ去られた言霊)
2016-12-27 19:25 : URL : 編集
No title
PS プレステ
PS2 ピーエスツー
PS3 ピーエスサン
という不思議な呼び方になってるw
2016-12-27 21:58 : URL : 編集
No title
小学校はみんなファイファン
中学に上がるといつの間にかみんなエフエフと言い出してファイファンが馬鹿にされ始める
ドラクエはディーキューって言わないのに何でどや顔でファイファンを笑うのかずっともやもやしてたよ
2016-12-28 15:52 : URL : 編集
No title
友達いなかったんで略称を口にしたことがありません
2016-12-30 04:18 : URL : 編集
No title
あの頃は今と違って英語が身近じゃなかったからね
「えふえふ」と聞いても英語と気付かないのが普通だった
邦楽でやたら英語が増えて、英字の流行の方がFFに来たんだよな
やりすぎて英語表記の省略名の基礎を根付かせてしまったが…
2018-01-10 14:50 : URL : 編集
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

メトロポリス

Author:メトロポリス
AAズレ対策にSaitamaarフォント採用!
麻雀はほとんどフリー雀荘一本。
ネット麻雀は、雀魂を友人戦で少々程度。
かつての東風荘はほんの少し、
ハンゲーム麻雀はある程度の経験有り。
天鳳は一度もやったことがありません。
牌譜と観戦オンリーです。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

やるやら麻雀ブログカウンター

アクセスカウンター 現在の閲覧者数:

アクセスランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR