やるやらと考える麻雀ルール・マナー 第三話
110 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:08:30 ID:feF7IdPE
/: : /:: : :./: : : :.!:: : : !: : : !: : : : ヽ : : : : : : ', はぁ?「ルール」ぅ~?
/: : /: : : : |: : : : :|: : : :|: : : | : ,ィT: : ',: : ::ヽ : !
|: : |: : : : : ,,=''".\: : /|"''=:;,/ ヽ: : : :.|.: : : ト、:| テンゴのワンツー。チップ100G。
|: : |: : : : /" _,=、 | :/ |:./,=、 V: ..|:.: : : | V
< : _: : : / ((;・.,;)|/ レ((・.,;) |:./ ヽ: : | あとはふつーのルールだよ。 ふつーの。
<:: |: : :{  ̄  ̄ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ : :| , i 、 {ハ/ /⌒ヽ_ノ) ) )
\! (___ノ、__) / ,' ;'⌒'ー''´
\. \ーェェェェイ / | i| (⌒) ん? 「説明しろ」 だぁ…?
___,r|\__ \_ `ヽ/ .ノ ,'.! ノ ~.レ-r┐、
/:/::::| \  ̄ ̄ ̄`\ \'、 ./ //、 ノ__ | .| | | めんどくせーよ。 さっさと始めっぞ。
/::::::/::::::| \ ´ ∧ \、_>'´ ノ'´ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/:::::::::::/::::::::| \ /"''- `ー一''´  ̄`ー‐---‐‐´
111 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:09:10 ID:feF7IdPE
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 第三話 「ふつーのルールだよ」はヤメレ。 ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
((_r=く-=二 ̄二= 、_ )_
(〈必〉| /¨´, ヾ 、 〈必ヽ 「配原ビンタ有り」の
/ / l l l ! l| |l | r外 ヾ
} } | l| i l | l| |l |l |l | どこが「普通」やねん!!
ノ r'" ノ | | l | l| |l |l |l |
{ l i ハ{ィ|弋l|ゝン丁Tヽヾ仆l从
l| l { N从 {必} ) . O リ / ヽ ○ \ l
i! ノ リ} /ゝ / / 'l  ̄ ̄ _/
ハ l i l/l!ヽ、 厂 | /
} | } i //≧=ー-'---ァ彡
i i! l {^ヽく/( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| | ムコウブチッ !?
//\k ノノ / 'l ./
 ̄ ̄ ̄ ノ
112 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:12:03 ID:feF7IdPE
┌─────────────────────────┐
│ 【2回戦 東一局】 5巡目 ドラ 中 親 やる夫 │
└─────────────────────────┘
____
/ \
/ \ ちくしょう… 伊藤先輩にまくられたお。
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | 納得いかないけど…
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | チーチャ
\ “ /__| | 起家だし、気を取り直してガンバルお!!
\ /___ /
ツモ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│伍│六│七│③│④│⑦│⑧│⑨│ 1.│ 3.│ 3.│ 7.│ 8.│ │ 2.│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
/ ― -\
/ (●) (●)\ うーん…。 これかお?
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) /|
ノ | / / / (⌒) ./ / / M/ .|/|_
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/ /
| l | ノ / ) / ___ Z
ヽ ヽ_ヽ /' / / │ 3.│
ヽ __ / / / │索│
113 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:13:10 ID:feF7IdPE
┌────────┐
│ その直後 │
└────────┘
/:::_ /:::::::::::\:::::|:::::/::イ/ Z/⌒ :::::|
// /:::::::::::::ハベⅣレ'^ ミ=-:::::::::| オヤマネ
/::::::::::::厂 ,ィ≦≠ ミヽ:::::::::ア よっしゃ! 親真似達成!
/ :::::::::::::| 〃 ,,_ ∨⌒V ´ ̄`ヽ
<._::_;::::::::ハ -≠=- 、 '/托い ∨^ l /こヽ│ やる夫。8000点な。
/ ::::/| :', /゙赱ハ ¨¨ .!ハ | {(とノ)|
|:::::/: |::∧ '¨ | |ノ | `ー‐ |
l/ |/:::ヘ | |ィハ ヘ
∨ `、 \ r ,∨ { \
___ ヽ _, ィ1 / :| ヽ ___ヽ _
/ \ え? \ -<-‐~ / / |_ }/´  ̄ ̄ ̄ \
/ 一' `ー\ ヽ、  ̄ ̄ /' /ヽ / ヽ
/ ( ○) (○)\ `ト--‐< /_/ {
i (__人__) i /| r< ̄ 人_,,, -―――――
ヽ、 |r┬-| / / ∧ | \ / {
/ `ー'r─┐
114 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:14:47 ID:feF7IdPE
親のやる夫の捨て牌 西家の捨て牌
___________ ___________
│ │一│ │①│ 3.│ │ │一│ │①│ 3.│
│北│萬│東│筒│索│ │北│萬│東│筒│索│
/: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', なんだやる夫、マネマン知らないのか?
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| 親の捨て牌を(上家の捨て牌というルールもある。) 5巡まねると、
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 ノ |/ レ ヽ }|:./ヽ: : :| マネマンといって 親からマンガンもらえるんだよ。
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ,;' ((
\_! ' ! ( ( ヽ) ホワ~ッ ____
ヽ 'ー―-- / ヽノζ /― ―\ NA ☆ NI ☆ SO ☆ RE ?
___,r| \ / | ̄ ̄ ̄|(^) / ⌒ ⌒ \
/:/::::| \ ヽ _ , ィ´ | ''..,,''::;;⊂ニヽ / ,r' !_、 ゙i_ \
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 .| .,,:: ;;;;ン=- ) | トェェェイ |
/:::::::::::/::::::::| \ / ! ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ \ ヽニソ /
115 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:16:48 ID:feF7IdPE
/::::::::::::::::::::< ̄¨` `'^゛^`ヽiヽ:::/::/:::::::::::::::::::::::::::::
i:::::::::::::::::::∠´ V!/イフィ:::::::::::::::::::::: 「聞いてない」だぁ?
i::::::::::::::::/  ̄i::::::::::::::::::::
i:::::::::::::::フ -‐‐‐-- 、 _ .、 i:::::::::::::::ヽ: マネマンは「ふつー」有りに決まってんだろ。
、__i::, =-、;7 __ `ヽニフノ ,≠=-、 .i::::::::::::::::::::
\::/ .ハ.i <i::::゚/ ヾ`:: /::´ i::::!¨\:::::: さっさと点棒を払えよ。
<i /⌒i  ̄¨ .::ィ-t‐、 /::::::!. \::
∠.i i (| /:::`‐' ´ ∧__::::\ `
`ト.ヽ_,| i:: /  ̄¨`
i:`>イ i::: /
i:::! ! i::. /
i/: : : ', ‐ ,_ノ: /
. ┌-イ: : : : : ', / MA ★ JI ★ DE ?>
,;;、 ノ.`〈: : : : : : :\ ∠ニ_‐‐---, /
/;;;;く \.: : : : : :.:ヽ  ̄ ̄ /
/;;;;;;;;;;;;;ヽ `゙ー-:,:,: : :\_ /
,.,:;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\. ¨ヽ : : ¨7‐-‐'
116 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:18:54 ID:feF7IdPE
┌──────────────────────────┐
│ 【2回戦 東二局】 9巡目 ドラ 東 北家 やる夫 │
└──────────────────────────┘
____
/ \ そんなルール、今まで聞いたことないお。
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ どこが「ふつーのルール」なんだお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│二│三│四│⑧│⑧│⑨│ │ │ │ │ 4.│ 6.│ 6.│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│北│北│東│東│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
ドラ ドラ
/ ̄ ̄ ̄\ チー。 ↓ ↓
γ⌒) (⌒ヽ ┌─┐ チー
/ _ノ ノ \ \ `、. ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6.│ ┌─┐
( < (○) (○) | ) │二│三│四│⑧│⑧│⑨│ │ │ │ │ 4.│ 6.│索│ │ 5.│
\ ヽ (__人__) / / │萬│萬│萬│筒│筒│筒│北│北│東│東│索│索├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
ドラ ドラ
____
/ \ ポン。
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /) ↓ ↓
\ |i||||||i| /| U レ'//) ┌─┐ ポン
γ⌒ ` ー'´ ノ / ┌─┬─┬─┬─┬─┤⑨├─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐
i j rニ ノ │二│三│四│⑧│⑧│筒│ │ │ │ │ ┌──┤ 4.│ 6.│ │ │
ヽ、 l !ヽ、_,__/ │萬│萬│萬│筒│筒├─┤北│北│東│東│ │ 5.索│索│索│ │北│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘ └─┘
ドラ ドラ
117 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:21:34 ID:feF7IdPE
⑧筒ロン! 北ドラドラで、3900点ですお。
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| U |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
ロン
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐
│二│三│四│⑧│⑧│ │ │ │ ├──┤ │ ┌──┤ 4.│ 6.│ │⑧│
│萬│萬│萬│筒│筒│東│東│ │北│ 北 │北│ │ 5.索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘ └──┴─┴─┘ └─┘
ドラ ドラ
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! ハア? おいおいこれ 「アトヅケ」じゃねえか。
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ -=o=-| :/ |:./ V: |.: : : | V 「クイタン」や「アトヅケ」はナシにきまってんだろ!?
< : _: : : / |/ レ-=o=-|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ レ{: :.|ヽ:| ┌───────────────────────┐
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V │ │
\_! _ ' ! │ 「クイタン」 │
ヽ / `t / │ ポン、チー、ミンカンをしたタンヤオ │
___,r| \ { / / │ │
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ │ 「アトヅケ」 │
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 │ 残念ながらググった方が早いです。ggrks! │
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 │ │
└───────────────────────┘
118 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:23:51 ID:feF7IdPE
___ え? そんな…。(また……聞いてないお…)
/ \
/ 一' `ー\
/ ( ○) (○)\
i (__人__) i 1回戦の最初、澤永先輩があがった手、
ヽ、 |r┬-| /
/ `ー'r─┐ たしかクイタントイトイで3900点でしたお?
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿 だからクイタンありですお?
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
120 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:28:32 ID:feF7IdPE
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', クイタンはナシだが
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| チンイツとかトイトイのときは付くに決まってんだろうが!
|: : |: : : : /!/ -=o=-| :/ |:./ V: |.: : : | V
< : _: : : / |/ レ-=o=-|:./ヽ: : | クイタン無しならアトヅケも当然なしだ。
<:: |. 小{ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V おめーホントに麻雀のルール知らねえんだなぁ…。
\_! ' !
ヽ ∠7 /
___,r| \ ´ヽ '´ ペッ
/:/::::| \ ヽ `_ ィ ´ \ とりあえずチョンボだ。8000点払えボケ!
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 ヾ)
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
121 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:29:09 ID:feF7IdPE
┌──────┐
│ │
│ │
└──────┘
┌───┐
│ │
└───┘
┌┐
└┘
122 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:31:55 ID:feF7IdPE
/ ̄ ̄\ 「クイタンはナシだが、チンイツとかトイトイのときは付くに決まってんだろうが!」
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 「クイタン無しならアトヅケも当然なしだ。」 か…。
.| (__人__)
| ` ⌒´ノ
.| nl^l^l まるで説明に なってない…。
ヽ | ノ
ヽ ヽ く それ以前に、日本語として意味不明……。
/ ヽ \
__
/,-、 \ でもまあ、誠意のない人間の ルール説明なんて、
/ ノ:/ ノfヽ.. \
| /:/ /...| | | 大体は こんなもんなんだよな。
l レ ./..ノ .,''´} i
l ' ´ .〃 / |
ヽ 〈 .ノ ( 強引に解釈すれば、「クイタンはドラのような扱い」ってことか? )
\.,_ ._ノ /
/ / ヽ ( しかし… それはトイトイやチンイツのときにだけだって いうんだよな?)
./ / |
i ./ .| ( ルールの整合性に かなり問題があるなぁ…。 )
123 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:34:37 ID:feF7IdPE
┌───────────────────────┐
│ [提言NO.004 ルールは事前に説明しましょう。] ...│
└───────────────────────┘
/ ̄ ̄\ 提言NO.003で言ったように、「正しいルール」が存在しない以上
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) | ローカルルールに従うべき…… なんだが………。
r;r‐r/ |. | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 重要な前提条件がある。
l` ( ``/ .| }
ヽ l. ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \ 「それは事前にルールを説明しておく」ということ。ホスト側の大事な責任だ。
| (●)(●) |
| (__人__) | 今回のように、新参者(やる夫)を招き入れての麻雀なんだから
| ` ⌒´ |
| } 伊藤先輩達は誠意をもって、責任をもってルール説明をすべきだ。
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ 「ふつーのルールだよ」だけで済ますなんて言語道断だ!
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;;;;;;}
L;;;;」
124 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:36:52 ID:feF7IdPE
┌─────────────────────────────┐
│ [提言NO.005 ルール説明不足トラブル時は新参者の利益に] ....│
└─────────────────────────────┘
そして、ルール説明の不足などから、トラブルが起こった場合だが…。
その場合は新参者、お客側にあたる人の利益になるように裁定しよう。
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ 大きなトラブルが起きたこと自体、ホスト側の手落ち。
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} せめてチョンボなどの罰則は勘弁してあげて欲しいだろ。
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / ./ .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / 今回のマネマンのケースなら「今回は無効、次の局からはアリ」。
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) アトヅケのケースはおとなしく3900払うか(推奨)、
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \ あるいはノーゲームとして仕切りなおしするかだな。
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
125 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:38:04 ID:feF7IdPE
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ なんだが…
( (● ) |
(人__) | 今回のように、ホスト側にフェアにやろうという誠意がなく
r-ヽ |
(三) | | 人間関係、上下関係、時には権力や暴力をもって
> ノ /
/ / ヽ / 勝手なゴリ押しをしようとするケースも
/ / へ> <
|___ヽ \/ ) 決して少なくないんだよな。
|\ /|
| \/ |
じゃ、そういうときは どうすればいいんだお? / ̄ ̄\
/ \ \
____ (●)(● ) | それは……。
/ \ (__人__) u |
/ _ノ ヽ、\ (`⌒ ´ |
/ (○) (O) \ { |
| || (__人__) | { /
\ ノi ! |. / \ /
/ し' `⌒´ .ノ ノ \
| / ./ /´ ヽ
126 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:39:42 ID:feF7IdPE
┌───────────────────────┐
│ │
│ ① なんとか説得を試みる。あるいは慈悲を請う。 │
│ │
│ ② 諦める。そして二度と その人と打たない。 │
│ │
│ ③ 諦める。そして それを 受け容れる。 │
│ │
└───────────────────────┘
/7
//
//
__ //
./ノ ヽ\ .//
./ (●)(●〉/
l (__人_,//l
.| U `⌒// ノ
l // ./ ____ おい!
ヽ. r-‐''7/)/ / \
/ と'_{'´ヽ /─ ─ \ それができるもんなら やってるお…
/ _.、__〉 ト, /(=・=) (=・=) \
{ 、__} |.i | (__人__) | さっさと万人にできる解決策を教えろっつーの!
ヽ _,.フ .|.| \ ` ⌒´ /
127 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:42:16 ID:feF7IdPE
これ以上は無いよ。
しょうがないだろ…。
これは麻雀の問題というより、それより高次の問題、
「人間関係」「いやな人間との付き合い方」等の問題の範疇なんだから。
(極端な話、相手が893屋さんだったりしたら…)
/ ̄ ̄\
/_ノ \ それじゃあ 何も言ってねーに等しいお!
(● )(● ) ヽ
| (__人__) u } しょうがないで済ますなら
| ` ⌒´ ノ ____ (⌒)
| } r、 /\ / ) し / | このスレの存在意義は なんなんだお!
ヽ } |:l1)○ )::(○ )⌒\/ |
ヽ ノ |` } )_人_):::::::: / | さんざ偉そうにしといて つかえねーな!
/ ` ー───´ `'ソノ )ゝ) | |
| | ト-───--''〉 `ー´ ノ
| | | (⌒) / . . \
128 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:44:10 ID:feF7IdPE
俺だって… スラスラと答えられるようになりたいだろ。
/ ̄ ̄\ それができたら 人生もっと……。
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 「やる夫で学ぶ人間関係解決方法」スレみたいなの、
.| u. (__人__)
| ` ⌒´ノ どっかにない?
.| }
.ヽ } / ̄ ̄ ̄\
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \
i⌒\ ,__(‐- 、 / u (ー) ::::(ー)ヽ ( 作者は結局 まだ若造で、人間関係では未熟者、三流なんだお。)
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ / ( できれば スレのみなさんも、この点では作者をこれ以上……)
.| l i⌒\、___ ィヽ
| | .l \ 巛ー゙‐;\ ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐
| | | |,_|, __| |,
|_、| __|. (´_)゙_) |,、;──‐─────‐───────‐─
l'___)__) ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~  ̄ ー ~
; °。 ;从ヾー~ ~"~ ~
゚ ° 。 ゜ ` 。 '、从;_゚ノ'~~ ~´⌒ ´~
); ;゚ 。 ; 从 、 ,j ´ヾ。'~~〆";、~ッ)ヾ
ソ 人´; ノ'~、~ ソ 〆´( ゞ ~ 、~ ~' ⌒ ー
〆~ヾ、゜~ ヾ ~´ " ,゚
リ' ~ー ~' ソ~ ー~
129 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:45:51 ID:feF7IdPE
とりあえず、だ。
/ ̄ ̄\ 「誠意をもってフェアに問題を解決しようとする。」
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
( ●)( ●) ..| / | 「トラブルがなるべく起こらないように努力しようとする。」
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ / これらの意識をメンツみんなが持っているということが、このスレの大前提。
{ ヽ, ',. .,/ :/',
ヽ .| l_/_, -‐、', これ以前の問題となると、残念ながらこのスレではお答えできない。
ヽ. | / , --'i|
/ { V , --ヘ 申し訳ないが、作者にそこまでの能力がないだろ。
| ヽ L| r= |
130 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:46:41 ID:feF7IdPE
でも…… これからやる夫は
/ ̄ ̄\
どうすればいいんだお? / ヽ、_ \ よし、わかった。
(ー)(ー ) |
こんどまた付き合えって言われてて…。 (__人__) | 今度誘われて、どうしても断りきれなかったら
____ (`⌒ ´ |
/ \ { | 俺もそこに連れて行け。
/ _ノ ヽ、_ \ { u. /
/ /⌒) ⌒゚o \ \ / 俺が何とかしてやる。
| / /(__人__) | ノ \
\/ / ` ⌒´ / /´ ヽ
131 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:50:50 ID:feF7IdPE
ただ、仮にメンツ全員が 相手や麻雀に対する誠意をもてるとしても…
それでも、このルールの件については現実的にいくつも問題が残るだろう。
,, -‐ 、
/' ヽ ・ルールを実際にどうやって説明するのか。方法は?
/ ̄ ̄\ ./ i
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i ・山のようにある麻雀のルールをどこまでいちいち説明するのか。
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::| 現実的にどこまで可能なのか?
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::! ・ホスト的な立場の存在、ホスト的なルールがない場合、
| }/ .::::::::::::::::::::/ どうするのか。
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/ ・ローカルルールの変更はできないのか。
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/| ・ルールのすり合わせがうまくできない場合、どうすればいいのか。
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i etc....
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `, 正直、作者も完璧に対処することは難しいのだが
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;'' 第四話で、いくつか具体案、具体策を提示していきたいだろ。
132 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:55:01 ID:feF7IdPE
/´ ̄ ̄  ̄ ̄`\.
/: : : : \
/: : : : : '., そして、もしできればスレを見ているみなさんからも
|: : : : :|
| : :u : : : : : ., :| 実際にやっている うまい説明方法、対処方法や
|:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_ :|
|::::;;;( ●) ノヽ ( ● ) ;;:::| 今までに起こったトラブルの事例などを 教えてほしいだろ。
|: : : ´"''", "''"´ :l
',: : . . ( j ) ./
_/二L___: :.`ー-‐´`ー-‐′ /ハー、__
/: : r':| r' ̄二ユ ./ : ',: :: :: :\__ 具体例や知識の備蓄は 多ければ多いほどいい。
: : : : | .| | / ) `) ./| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__
: : : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: :: :\ ヽ- ´ .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: : l: `ー┬-、 ト、. /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: : ┐|: :: :: :: :\) 7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈 /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
133 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:55:39 ID:feF7IdPE
第四話は「モロ引っ掛け」のはずじゃ?
第一話から いつまで引っ張るつもりだお? うーん。予定変更。第五話かな?
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ この話題をクリアしないと
____ (●)(● ) |
/ \ (人__) | 個別論については開始できない。
/ ─ ― |⌒´ |
/ ( ●) (●)' | / 順延で。
| (__人__) | ヽ /
\ ` ⌒´ / ヽ /
/ ー‐ ' > <
| |
| | 【 第四話に続く 】
134 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 22:56:44 ID:feF7IdPE
以上です。投下間隔が伸び伸びになって済みませんでした。
135 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 23:02:36 ID:O7m.wwo6
乙
ナシナシって少数派だと思うんだけど、どうなんだろう……
136 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 23:05:11 ID:GmSmrZHQ
乙
俺は「マネマン」と「アトヅケ」は知らなかった
137 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2011/04/02(土) 23:08:26 ID:feF7IdPE
競技人口で言えば、ナシナシはアリアリに比べればかなり少数派でしょうね。
ただ、ナシナシしか知らない人とか
ナシナシが当たり前のルールだと考えている人も結構いるでしょう。
逆に、アリアリしか知らない人もいる。
そこでトラブルが起こる。
8000貰うかそれとも払うかは大違いですから。
ほんとに、「ふつー」という言葉は危険です。
138 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 23:11:22 ID:O7m.wwo6
なるほど、確認は大事ですね
139 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 23:19:44 ID:Fuh/Btr6
乙です。
「国士の場合、暗槓ロンあり?」 とか
「四単、大四喜、国士13面なんかはW役満?」とかは
事前に確認しないと、やりながらじゃ聞けないもんな
でもめったに出ないもんだから、軽く打つときは
いちいち確認しなかったり……
141 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 23:34:51 ID:g2.I6gdk
「ふつー」だけでルール説明もしない、必要ないと思ってる奴って要するに
自分の常識=世間の常識だと思ってる奴なんだよな。
2ちゃんののりをネットのどこでも通用すると思ってる馬鹿みたいな
最初から相手のルール違反(という言い方も微妙だが)で
稼ごうとしてる詐欺師って可能性ももしかしたらあるかもしれないがw
142 :名無しのやる夫だお:2011/04/03(日) 00:00:44 ID:xcfYZNu2
>>140
gdgdなのは同意だが実際リアルでうつとなると大いに有り得る事態だから。
この手のすりあわせが嫌さにネトゲでしか麻雀やらんやつもいる。
ネトゲにはネトゲの問題があるが、少なくともローカルルール(役)周りの
問題は起きないからな。
あと、ネットだとニコの実況でもない限り毒づきながらうてるし、顔に出る
こともないなw
144 :名無しのやる夫だお:2011/04/03(日) 01:28:19 ID:XFG9kDaU
ゲームの麻雀のルールが基本であとはローカルルールだと思ったけどいろいろとあるんだな。
実際の麻雀は金かけることが多いし、ただでさえ怖いのにこんなルールとかあるなら素人は近づきたくない世界だな。
143 :名無しのやる夫だお:2011/04/03(日) 00:22:36 ID:KmzrohdQ
酷い話、一人でフリーの雀荘行くよりも、大して仲の良くない身内と行くほうが揉めやすい。
145 :名無しのやる夫だお:2011/04/03(日) 01:33:28 ID:/svkc2cc
>>143
わかるわかる、まったく見知らぬ人間の方が、礼儀やマナーが判っている人なら
事前のルールのすり合わせはきちんとやってくれるから
このあたりをずさんにして後でトラブルのが面倒くさいからな
146 :名無しのやる夫だお:2011/04/03(日) 05:34:10 ID:Wtum/EOc
乙~。
・特殊なルールの説明無し(本人達は特殊と思っていなかった可能性も否定できないが…)
・ルールの恣意的な運用で不公平に不利益を強いる
って点で、麻雀打ち以前に人としてサイテーって話だよな。
こういう事やるヤツって、友達いるのかしら?
147 :名無しのやる夫だお:2011/04/03(日) 06:47:01 ID:qrQLnJ9I
>>146
だから同じ事やる連中でつるんで、カモを探してるんだろ。
- 関連記事
-
- やるやらと考える麻雀ルール・マナー 第二話
- 虚ろな日々 01 02
- やるやらと考える麻雀ルール・マナー 第三話
- 虚ろな日々 03
- やるやらと考える麻雀ルール・マナー 第四話
スポンサーサイト