魔法少女たちが牌譜検討をするようです 「三元牌2副露相手に3つ目を早切りする是非について」
547 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/09(月) 00:05:28 ID:ZNZzz4L60
3巡目に白発鳴いてるやつに中きったら
常連らしき大学生連中から延々と馬鹿にされ続けるという
屈辱を受けた、こんな動物園があるのかという思いだった
配牌三元牌対子の確率って1%ないよね確か
そこそこのリャンシャンテンだったから切ったけど間違いなのかな
548 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/09(月) 19:42:50 ID:vSYQ8IFU0
対三元牌2副露は序盤ならむしろ早切りというのはもはや現代麻雀の常識だからね
3順目なら20%2600あがれる程度で十分釣り合ってるからクズ手じゃなければ大体切っていいよ
549 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/09(月) 20:18:25 ID:ZNZzz4L60
そーいってもらえて安心した
まじで場所によっては客層がゴミだなっていうのを再認識したよ
注意する人間もいなかったし、動物園はいくべきじゃないわ
550 名前:QB★ 投稿日:2018/07/09(月) 21:38:04 ID:???0
>>547-549
,ヘ、 .ハ
ト \-―-' 、l|
|/,ヽ ヽ なかなか災難だったみたいだねー。
__ // = =l
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ. -ヘノ ご年配の方ならしょうがない所もあるけど、
( ≧  ̄ |l___/ ノ T ,へ\= 、
(__>-‐ニフノ /|| レ y-'. \)) 今時の大学生でそれはちとヤバい気がする。
` ̄__ / リ | | |_ノ ゞ≧_ へ
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ このスレでも↓のよう大体は早切りOK(クソ手なら抑える)で
i 〉,| //7)/ //./
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/ お勧めしてるし、>>548さんの言う通り、という事で。
ヽ、 _`ヽ `(しノ
` ̄ `ソ
魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討321 ( >>677以降 )
, -::::::::- 、
/::::::::::::::::::::::ヽ
, 二|:::l::::::::::::::::::::::.
ィ:::kヘ|:::ト;::::::::::::::::::::::! 麻雀の客層って、ほんと、店によるからね。
|;ハ捗!:::!ハ::::::::::::::::::::|
く |:::| ';::::::::::::::::::|
´ |::;!_';::::::::::::::::{ これにめげずに、自分に合ったお店を
, .-了レ///∧::::::::::::::\
/:.:.:.:.:||//////\:::::::::::::::\ 見つけられるよう応援させてもらいましょう。
〈.入:.:.:.:.!!////////>;:::::::::::::::::\
/ \:.||//////《》//刈::::::::::::::::\
/ / ヾ=====; 个 ::::::::::::::::\
r'⌒y',ヘ、___ ____/ / \:.:.::.:.:.:;彳 | \:::::::::::::::\
レヘ///∧ , 1 \//.| lー―‐zヽ:::::::::::::::ヽ
辷「>―――-―一 ,} / ,/ 、_____//ムィ> ::::::::::::.
551 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/09(月) 23:37:29 ID:F1KmqS1o0
白発鳴かれて中持ってたら速攻切るって人もいるからね
552 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/10(火) 15:27:09 ID:laqyYDRs0
動物園はゴミだとして、配牌三元牌全部対子の確率が1%無いのはその通りなんだけど
実際序盤に2つポンされた時点で発対子持ってる確率も上と同じになるんだっけ?
2つ見えた時点でその確率って変わったりしないのかなって思ったんだけどどうなんだろう?
まあめちゃくちゃなこと聞いてるとは思うけど、
いざその状況に立たされた時に配牌三元牌対子の確率は1%以下っていうのを理由に
最後の三元打つのは何か違う気がするんだよね
553 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/10(火) 18:53:44 ID:RLHcCwZ20
人様のスレで愚痴るのはどうかと思いつつも
本当に喧嘩腰で口だそうかと思う寸前だったので(こいつやべえよ
という嘲笑が三人から二局延々と続いた)どこかに吐きたかった
優しく対応してもらってありがたいです、そして申し訳ない
554 名前:QB★ 投稿日:2018/07/10(火) 21:30:30 ID:???0
>>552
, ‘
, ‘ , なかなか面白い着眼点だね。
′ {、ー─- ´  ̄ ` -─一 /} ′
′ ’, Y Y"´ / ,
У / Vハ′ ′ ただ、まず言っておくけど
. i / .! (ソ゚) (゚ソ) V \ ’
. / 八 _, 、_ 八 \ ,’ 「配牌から三元牌全部対子」の確率自体は
( ̄/ ̄ / Y⌒'; `´ ;'⌒Y ヽ \ ̄ ̄)
. / / _)〉 イ (__ \ ´ 「1%ない」どころの話じゃない。
/ { / /{ , ´  ̄ ̄ | ト \
. //{ ト \ i.′/ \/ //ヽ } ` とりあえず超大雑把に計算してみたけど
\! ` 八 { \ ,}/
', ’ 「1/10万(0.001%)」レベルのオーダーとなりそうだね。
, , ’
/::, -///////ヽ:::::::..
/::::::/::::::イ:::::::/:リ::::l:::::::l::::. 自分の経験に照らし合わせても、そんなものかな?
/::::::::::イ:::::/:l::::::::リ|l:::::l:!::::::l:::::l
,イ::::::::::l::l:l__イ |:::::::/,!l-/‐!:::::l:::::l 「配牌から三元牌全部対子」の経験が
/:ィ:/:::::´:l l::/`|:::::// l:/._ |::::::|::::l
l:l !::::::::::::l下心l::/ イト心ア::::::|::::, 両手の指以上ある人は、少ないでしょう。
l l::::::::::::l,弋(ソ/ , 弋ン l:::::::,:::l
| /::、::::l::::::. ,イ::::/::::l
/::::::',:::l:::::::> _´ `, イ::::l:::/::::::::. 「1%ない」は元から
/:::::::/::、:',:::::::::::::,r ニ=三!:イ:/:l::::::::::.
/:::::::/::::::::,ヾ、rニ三-''{}ヽ、ニl::イ/-- 、:::::.. 「2つ(発中)晒された状態で、
/:::::::::/::::::::::/ l::l l三ー'´羊l,三/::/l ヽ::::ヽ 残り7枚の内に1種(白)を対子で持ってる確率」として
/::::::::::::/::::::::::/ ヾ、|三//、.!/!、/:イミ/ l:::::::.\
/::::::::::::::::/::::::::::/\ l三/ ハ l_lヽミ/ ,イ:::::::::::. \ 計算されてる数字だから、>>552の疑問自体は
. /::::::::::::::::/:::::::::::, \ `´ / l l l/ / |::::::::::::::.、 \
/::::::::::::::::/:::::::::::/ l \_/ ! ヽ ,.. イ !::::::::::::::::':, ヽ あまり適切とは言えないわね。
::::::::::::::::/:::::::::::/ , | `´ / |::::::::::::::::::::.
555 名前:QB★ 投稿日:2018/07/10(火) 21:31:32 ID:???0
;=//////w、、
ミヾ∥ヘ/////////_
ミT二Y/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
フ/ヽ(`/ ; l ヽ 「配牌から三元牌全部対子」の確率が
/彡/\{ { /__ | ./--、|、 }
ソヽ/| / .}/ __ l }ヽt_ 「1%ない」≒「1%近くはある」とすれば、
´´/k .乂 r ‐ `}/ ノ`r
ゝ\rヽ、 u _ ,` /_ノゝソヵ 20半荘に一回ぐらいは遭遇する理屈だからね。
┌「\ヽヽ ̄ 〉ゝ、 _ _.r≦ ソ
((`ヽーr´ ヽ〈>\ (≫ 〉` ̄`l
` | ||ヽ>-.只ー_、^|| { そんなに大三元チャンスがあったら、楽だわ、麻雀。
| || /`ソフ`||;つ ` }} ,`ヽ
(´`ヽ、 ノ // .|| ヽ\ ヽ ´ .ノ
,ヘ、 .ハ
ト \-―-' 、l|
|/,ヽ ヽ ……ただ実を言うと、前レスでほむらが言った
__ // = =l
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ. -ヘノ 「2つ(発中)晒された状態で、
( ≧  ̄ |l___/ ノ T ,へ\= 、 残り7枚の内に1種(白)を対子で持ってる確率」として
(__>-‐ニフノ /|| レ y-'. \))
` ̄__ / リ | | |_ノ ゞ≧_ へ 求める計算法には、1つの嘘が含まれていたりする。
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
i 〉,| //7)/ //./
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
557 名前:QB★ 投稿日:2018/07/10(火) 21:34:23 ID:???0
____
___//⌒
____ ´ ` 、 数学得意な人には分かるよう一言で説明すると、
{/ -‐…ァ
'′ ⌒′ /{〃⌒ ヽ// 「『対子の発中をポンする形かどうか』という
/ |八{ /}},八\ 〈 条件付き確率としての処理をしていない」
′ 抖=ミ{ ′抖≠ミ
i/{ }} いソV いソ / / } \ ≒「『発中対子で持っていたら100%ポンをする』、
| i} }{ ′ / ′ / ハ 〕iト \ というありえない前提での計算になっている」
八/ 、ー ー一 ⌒7 ,.:′, / } !
} _\ 「\ __,ノ{/. | .
-‐…‐-ミ/ \ ` T | }} .′ !| \ 正直この辺、数学的素養のない人に説明するの
-‐‐-ミ/ ⌒〉 |. ! 八==ミ, | \
-ミ / /′ V/ ノ/ /⌒ ヽ ‐=ミ丶 かなり無理あるんで省略させて欲しいけど。
`ヽ\ / ′ {{i / } 丶 丶′i}
\} V^i,// / {{/ / ,′ ′ \ / /
丶 V,,/ ′ ,/ /(_____彡'′/、 ↓みたいに
丶 〕ト、 {i/ V (________彡' \
\__ / | ‐- ..,_j′ 〉 } 「発中対子でもポンポンといかない場合」が
o {У / ヽ`ヽ / ′ }
{ / T' ′ / / ′ 50%あるとするなら、1%→2%に上昇
\ { ー‐‐-ミ / / ゚ O ο /
>、..,,__ ‐- ..,,__ _/、 / / 90%あるとするなら、1%→10%に上昇
/ / ⌒\ヽ / \ …‐-ミ/_ イ /
, ー=ミ ( __∧ }ト 丶 :| ,/ ,.:′ 20%しかないとするなら、1%→1.25%に微増
{ 〉 `⌒′〉 , トJ Lノ//
. 丶 / | | ∧ | |
..,,____,,.. -‐ し'′J ; という感じとするのが正しいんだよね。
′
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│二│三│四│②│③│④│.3 │.4 │ │ │ │ │ │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│南│発│発│中│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
これなら発ポン後、中はスルーするはず
558 名前:QB★ 投稿日:2018/07/10(火) 21:35:49 ID:???0
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 「白が対子でない場合は、発中対子でも絶対スルーする」なら
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::. 発中ポンされた時点で、100%白も対子という事になるでしょ?
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l 前レスの表現に合わせれば
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
. |:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::, 「発中対子でもポンポンといかない場合」が
. |:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::,
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ 100%だとするなら、1%→100%に上昇
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::.. という理屈なのよね――、て説明で理解できるかしら?
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\
/Vl/)
/。。。./
ヘ. , ---、'´ 個人的には
lヽ 、__/ハ、 /,´l ̄lヾi
,, ==、、/ > ヽー-ノ_ノノノ 「発中対子でもポンポンといかない場合」は
(二⌒o_i|__/ l ( ')lー'´ー '
(´ー' {o|| 八( ') ,_ ノ 50%を大きく割ると思ってるから、結局は微増止まり
> }oゞ__/ ` ー イ
し´ ̄ ゛=''ー---,' |/´`) だろうと、あまり気にせず運用してるんだけどねー。
, ―― 、 γ' ゛='' | /´
/ ー' ノ'
/ γ´ ̄ヽ、 )__,| /'´ 50%以上ありそう、と思う人は、このスレのお勧めより
| i' ) ./,´ | (
| /、 (,,,) ´ t...) 大三元警戒シッカリした方がいいだろうね。――以上。
| / ゝ ___ノ´ ̄`ヽ
ゝ /⌒ν
\ /
<____ノ
560 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/11(水) 00:59:51 ID:IGxsboAE0
よーするに、最後の1つを、
鳴かれた場合のリスクを重視するか、
持ってて何もできなくなるリスクを重視するかだよね
期待値で考えるなら例え32000の振り込みになろうとも
それが10000分の1くらいの確率ならさっさと切るべきだし、
鳴かれてもアガれない可能性だってある
(もちろん点差などにより1%でも役満成立させてはいけない状況というのはあるけど)
3巡目に白発鳴いてるやつに中きったら
常連らしき大学生連中から延々と馬鹿にされ続けるという
屈辱を受けた、こんな動物園があるのかという思いだった
配牌三元牌対子の確率って1%ないよね確か
そこそこのリャンシャンテンだったから切ったけど間違いなのかな
548 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/09(月) 19:42:50 ID:vSYQ8IFU0
対三元牌2副露は序盤ならむしろ早切りというのはもはや現代麻雀の常識だからね
3順目なら20%2600あがれる程度で十分釣り合ってるからクズ手じゃなければ大体切っていいよ
549 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/09(月) 20:18:25 ID:ZNZzz4L60
そーいってもらえて安心した
まじで場所によっては客層がゴミだなっていうのを再認識したよ
注意する人間もいなかったし、動物園はいくべきじゃないわ
550 名前:QB★ 投稿日:2018/07/09(月) 21:38:04 ID:???0
>>547-549
,ヘ、 .ハ
ト \-―-' 、l|
|/,ヽ ヽ なかなか災難だったみたいだねー。
__ // = =l
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ. -ヘノ ご年配の方ならしょうがない所もあるけど、
( ≧  ̄ |l___/ ノ T ,へ\= 、
(__>-‐ニフノ /|| レ y-'. \)) 今時の大学生でそれはちとヤバい気がする。
` ̄__ / リ | | |_ノ ゞ≧_ へ
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ このスレでも↓のよう大体は早切りOK(クソ手なら抑える)で
i 〉,| //7)/ //./
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/ お勧めしてるし、>>548さんの言う通り、という事で。
ヽ、 _`ヽ `(しノ
` ̄ `ソ
魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討321 ( >>677以降 )
, -::::::::- 、
/::::::::::::::::::::::ヽ
, 二|:::l::::::::::::::::::::::.
ィ:::kヘ|:::ト;::::::::::::::::::::::! 麻雀の客層って、ほんと、店によるからね。
|;ハ捗!:::!ハ::::::::::::::::::::|
く |:::| ';::::::::::::::::::|
´ |::;!_';::::::::::::::::{ これにめげずに、自分に合ったお店を
, .-了レ///∧::::::::::::::\
/:.:.:.:.:||//////\:::::::::::::::\ 見つけられるよう応援させてもらいましょう。
〈.入:.:.:.:.!!////////>;:::::::::::::::::\
/ \:.||//////《》//刈::::::::::::::::\
/ / ヾ=====; 个 ::::::::::::::::\
r'⌒y',ヘ、___ ____/ / \:.:.::.:.:.:;彳 | \:::::::::::::::\
レヘ///∧ , 1 \//.| lー―‐zヽ:::::::::::::::ヽ
辷「>―――-―一 ,} / ,/ 、_____//ムィ> ::::::::::::.
551 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/09(月) 23:37:29 ID:F1KmqS1o0
白発鳴かれて中持ってたら速攻切るって人もいるからね
552 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/10(火) 15:27:09 ID:laqyYDRs0
動物園はゴミだとして、配牌三元牌全部対子の確率が1%無いのはその通りなんだけど
実際序盤に2つポンされた時点で発対子持ってる確率も上と同じになるんだっけ?
2つ見えた時点でその確率って変わったりしないのかなって思ったんだけどどうなんだろう?
まあめちゃくちゃなこと聞いてるとは思うけど、
いざその状況に立たされた時に配牌三元牌対子の確率は1%以下っていうのを理由に
最後の三元打つのは何か違う気がするんだよね
553 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/10(火) 18:53:44 ID:RLHcCwZ20
人様のスレで愚痴るのはどうかと思いつつも
本当に喧嘩腰で口だそうかと思う寸前だったので(こいつやべえよ
という嘲笑が三人から二局延々と続いた)どこかに吐きたかった
優しく対応してもらってありがたいです、そして申し訳ない
554 名前:QB★ 投稿日:2018/07/10(火) 21:30:30 ID:???0
>>552
, ‘
, ‘ , なかなか面白い着眼点だね。
′ {、ー─- ´  ̄ ` -─一 /} ′
′ ’, Y Y"´ / ,
У / Vハ′ ′ ただ、まず言っておくけど
. i / .! (ソ゚) (゚ソ) V \ ’
. / 八 _, 、_ 八 \ ,’ 「配牌から三元牌全部対子」の確率自体は
( ̄/ ̄ / Y⌒'; `´ ;'⌒Y ヽ \ ̄ ̄)
. / / _)〉 イ (__ \ ´ 「1%ない」どころの話じゃない。
/ { / /{ , ´  ̄ ̄ | ト \
. //{ ト \ i.′/ \/ //ヽ } ` とりあえず超大雑把に計算してみたけど
\! ` 八 { \ ,}/
', ’ 「1/10万(0.001%)」レベルのオーダーとなりそうだね。
, , ’
/::, -///////ヽ:::::::..
/::::::/::::::イ:::::::/:リ::::l:::::::l::::. 自分の経験に照らし合わせても、そんなものかな?
/::::::::::イ:::::/:l::::::::リ|l:::::l:!::::::l:::::l
,イ::::::::::l::l:l__イ |:::::::/,!l-/‐!:::::l:::::l 「配牌から三元牌全部対子」の経験が
/:ィ:/:::::´:l l::/`|:::::// l:/._ |::::::|::::l
l:l !::::::::::::l下心l::/ イト心ア::::::|::::, 両手の指以上ある人は、少ないでしょう。
l l::::::::::::l,弋(ソ/ , 弋ン l:::::::,:::l
| /::、::::l::::::. ,イ::::/::::l
/::::::',:::l:::::::> _´ `, イ::::l:::/::::::::. 「1%ない」は元から
/:::::::/::、:',:::::::::::::,r ニ=三!:イ:/:l::::::::::.
/:::::::/::::::::,ヾ、rニ三-''{}ヽ、ニl::イ/-- 、:::::.. 「2つ(発中)晒された状態で、
/:::::::::/::::::::::/ l::l l三ー'´羊l,三/::/l ヽ::::ヽ 残り7枚の内に1種(白)を対子で持ってる確率」として
/::::::::::::/::::::::::/ ヾ、|三//、.!/!、/:イミ/ l:::::::.\
/::::::::::::::::/::::::::::/\ l三/ ハ l_lヽミ/ ,イ:::::::::::. \ 計算されてる数字だから、>>552の疑問自体は
. /::::::::::::::::/:::::::::::, \ `´ / l l l/ / |::::::::::::::.、 \
/::::::::::::::::/:::::::::::/ l \_/ ! ヽ ,.. イ !::::::::::::::::':, ヽ あまり適切とは言えないわね。
::::::::::::::::/:::::::::::/ , | `´ / |::::::::::::::::::::.
555 名前:QB★ 投稿日:2018/07/10(火) 21:31:32 ID:???0
;=//////w、、
ミヾ∥ヘ/////////_
ミT二Y/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
フ/ヽ(`/ ; l ヽ 「配牌から三元牌全部対子」の確率が
/彡/\{ { /__ | ./--、|、 }
ソヽ/| / .}/ __ l }ヽt_ 「1%ない」≒「1%近くはある」とすれば、
´´/k .乂 r ‐ `}/ ノ`r
ゝ\rヽ、 u _ ,` /_ノゝソヵ 20半荘に一回ぐらいは遭遇する理屈だからね。
┌「\ヽヽ ̄ 〉ゝ、 _ _.r≦ ソ
((`ヽーr´ ヽ〈>\ (≫ 〉` ̄`l
` | ||ヽ>-.只ー_、^|| { そんなに大三元チャンスがあったら、楽だわ、麻雀。
| || /`ソフ`||;つ ` }} ,`ヽ
(´`ヽ、 ノ // .|| ヽ\ ヽ ´ .ノ
,ヘ、 .ハ
ト \-―-' 、l|
|/,ヽ ヽ ……ただ実を言うと、前レスでほむらが言った
__ // = =l
〈^ヽ、_r⌒ヾ.--</ ゝ. -ヘノ 「2つ(発中)晒された状態で、
( ≧  ̄ |l___/ ノ T ,へ\= 、 残り7枚の内に1種(白)を対子で持ってる確率」として
(__>-‐ニフノ /|| レ y-'. \))
` ̄__ / リ | | |_ノ ゞ≧_ へ 求める計算法には、1つの嘘が含まれていたりする。
/´ ̄ \ ./='' l | ト、 __ 〉 ヽ
/ ⌒ヽ. / ⌒ヽ._l | / V/ 〉 ししtノ
i 〉,| //7)/ //./
ゝ.、 (´ ゝ、 ./ /,,,〉ゝ〈_(/
557 名前:QB★ 投稿日:2018/07/10(火) 21:34:23 ID:???0
____
___//⌒
____ ´ ` 、 数学得意な人には分かるよう一言で説明すると、
{/ -‐…ァ
'′ ⌒′ /{〃⌒ ヽ// 「『対子の発中をポンする形かどうか』という
/ |八{ /}},八\ 〈 条件付き確率としての処理をしていない」
′ 抖=ミ{ ′抖≠ミ
i/{ }} いソV いソ / / } \ ≒「『発中対子で持っていたら100%ポンをする』、
| i} }{ ′ / ′ / ハ 〕iト \ というありえない前提での計算になっている」
八/ 、ー ー一 ⌒7 ,.:′, / } !
} _\ 「\ __,ノ{/. | .
-‐…‐-ミ/ \ ` T | }} .′ !| \ 正直この辺、数学的素養のない人に説明するの
-‐‐-ミ/ ⌒〉 |. ! 八==ミ, | \
-ミ / /′ V/ ノ/ /⌒ ヽ ‐=ミ丶 かなり無理あるんで省略させて欲しいけど。
`ヽ\ / ′ {{i / } 丶 丶′i}
\} V^i,// / {{/ / ,′ ′ \ / /
丶 V,,/ ′ ,/ /(_____彡'′/、 ↓みたいに
丶 〕ト、 {i/ V (________彡' \
\__ / | ‐- ..,_j′ 〉 } 「発中対子でもポンポンといかない場合」が
o {У / ヽ`ヽ / ′ }
{ / T' ′ / / ′ 50%あるとするなら、1%→2%に上昇
\ { ー‐‐-ミ / / ゚ O ο /
>、..,,__ ‐- ..,,__ _/、 / / 90%あるとするなら、1%→10%に上昇
/ / ⌒\ヽ / \ …‐-ミ/_ イ /
, ー=ミ ( __∧ }ト 丶 :| ,/ ,.:′ 20%しかないとするなら、1%→1.25%に微増
{ 〉 `⌒′〉 , トJ Lノ//
. 丶 / | | ∧ | |
..,,____,,.. -‐ し'′J ; という感じとするのが正しいんだよね。
′
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│二│三│四│②│③│④│.3 │.4 │ │ │ │ │ │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│南│発│発│中│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
これなら発ポン後、中はスルーするはず
558 名前:QB★ 投稿日:2018/07/10(火) 21:35:49 ID:???0
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 「白が対子でない場合は、発中対子でも絶対スルーする」なら
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::. 発中ポンされた時点で、100%白も対子という事になるでしょ?
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l 前レスの表現に合わせれば
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
. |:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::, 「発中対子でもポンポンといかない場合」が
. |:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::,
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ 100%だとするなら、1%→100%に上昇
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::.. という理屈なのよね――、て説明で理解できるかしら?
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\
/Vl/)
/。。。./
ヘ. , ---、'´ 個人的には
lヽ 、__/ハ、 /,´l ̄lヾi
,, ==、、/ > ヽー-ノ_ノノノ 「発中対子でもポンポンといかない場合」は
(二⌒o_i|__/ l ( ')lー'´ー '
(´ー' {o|| 八( ') ,_ ノ 50%を大きく割ると思ってるから、結局は微増止まり
> }oゞ__/ ` ー イ
し´ ̄ ゛=''ー---,' |/´`) だろうと、あまり気にせず運用してるんだけどねー。
, ―― 、 γ' ゛='' | /´
/ ー' ノ'
/ γ´ ̄ヽ、 )__,| /'´ 50%以上ありそう、と思う人は、このスレのお勧めより
| i' ) ./,´ | (
| /、 (,,,) ´ t...) 大三元警戒シッカリした方がいいだろうね。――以上。
| / ゝ ___ノ´ ̄`ヽ
ゝ /⌒ν
\ /
<____ノ
560 名前:どこかの名無しさん 投稿日:2018/07/11(水) 00:59:51 ID:IGxsboAE0
よーするに、最後の1つを、
鳴かれた場合のリスクを重視するか、
持ってて何もできなくなるリスクを重視するかだよね
期待値で考えるなら例え32000の振り込みになろうとも
それが10000分の1くらいの確率ならさっさと切るべきだし、
鳴かれてもアガれない可能性だってある
(もちろん点差などにより1%でも役満成立させてはいけない状況というのはあるけど)
- 関連記事
-
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討408 ( マミ 杏子 )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 「面白かった牌譜」 & 「空切りする判断基準」
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討409 ( キュゥべえ中心 全員 ) & 「絞りと援護の意識について」
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討410 ( 杏子 ほむら )
- 魔法少女たちが牌譜検討をするようです 「三元牌2副露相手に3つ目を早切りする是非について」
スポンサーサイト
No title
麻雀の事はそんな詳しくないけど、ゲーム中に対戦相手を揶揄しまくる時点でプレイしてるものが何だろうがアウト過ぎるだろ・・・
2020-02-23 03:30 :
URL :
編集
No title
自分が何シャンテンだろうが切るべきと思ったなら切るわ
なんで他人に縛りプレイ強要されなきゃいかんねん
仮に大三元成立してたとしてもじゃあ1、2回目鳴かせた奴に責任は全く無いの?
って問いたい(そもそも麻雀で他人の責任云々を求めるのがナンセンスだが)
547は結局大三元和了られたのかだけは気になる。
なんで他人に縛りプレイ強要されなきゃいかんねん
仮に大三元成立してたとしてもじゃあ1、2回目鳴かせた奴に責任は全く無いの?
って問いたい(そもそも麻雀で他人の責任云々を求めるのがナンセンスだが)
547は結局大三元和了られたのかだけは気になる。
2020-02-24 13:57 :
URL :
編集
コメントの投稿
trackback