やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討000 (スレ作者の牌譜)
1 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:12:11 ID:tBSCrd5.0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | パン卓民のつもりのやる夫です
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 主にその他担当です
┏━━━━━━━━┓
┃実況担当 やる夫┃
┗━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) 満貫両面は全部ゼンツでいい
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
┏━━━━━━━━━━━┓
┃押し引き担当 やらない夫┃
┗━━━━━━━━━━━┛
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 牌効率の定義は「収支期待値の最大化を目指す打牌選択」なー
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃牌効率担当 懐中コオロギ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ まずはそのふざけた門前をぶち壊す
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
┏━━━━━━━━━━━┓
┃副露判断担当 できる夫 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
2 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:12:53 ID:tBSCrd5.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
.| ( ●) , |
.| / 一番最初に……誰の牌譜検討するんですか?
.| '~ /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
| / \_ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | まあとりあえず作者の牌譜でも見て実力を判断してくれれば……
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ http://tenhou.net/0/?log=2012101019gm-0069-0000-x54afd5459753&tw=3
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
3 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:13:10 ID:tBSCrd5.0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┤ │ ┌─┐
│伍│六│①│①│⑦│⑦│⑧│⑧│ 1 │ 2 │ 5 │ 7 │中│ │⑧│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ティーチャーコオロギ、これ搭子オーバー取って「中」切りいいのかお?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 安全牌の中持って1-2索の辺張払いもありなんじゃないかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
|\ /|
| \──< . |
レ | 守備的打ち方だねぇ、ドラが二つもあるんだから勝負する手だと思うが
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
/〈`V´〉 〈`V´〉
/. (_<__) (_ア__)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) いやそこらへんの押し引き担当は俺な訳だが……
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
4 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:14:00 ID:tBSCrd5.0
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | かの有名な魔神、渋川プロも「12枚で打て」つまり手牌に安牌は一つ持っておけと言っている
(__人__) |
( | だから俺もこの1-2索払いはわからないでもない
. { |
⊂ ヽ∩ く ていうか3索1枚切れてるしタンヤオ変化も未来想定して中切りはアウツだと思うが
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
~上家捨て牌~
┌─┬─┬─┬─┐
│ │ │九│ 3 │
│白│南│萬│索│
└─┴─┴─┴─┘
↑↑↑
|\ /|
| \──< . |
レ | あ゛ー?1枚だけなら別に受け入れ枚数重視でいいだろ
/ -=・=- -=・=-
| | 中張牌引いてきてから辺張払いでもいいじゃん
ヽ、 Д ノ ペッ
> ヽ。
5 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:14:32 ID:tBSCrd5.0
./ ̄ ̄\
./ \
| ー ‐ i
| ( ●) ( ●) 辺張払う前にリーチ入ったら?二向聴から押すのか?
| (__人__)
| `⌒´i
ヽ. ノ
ヽ ノ
.> <
| |
| |
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ -=・=- -=・=-
| |
ヽ、 Д ノ
> <
6 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:14:46 ID:tBSCrd5.0
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ─ ─ ', 辺張払いでお願いします
| u. |
ヽ、 マフ ノ
> <
____
/― ―\
/ ⌒ ⌒ \ はい
/ _ノ 、_! ヽ \
| トェェェイ |
\ ヽニソ /
7 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:15:03 ID:tBSCrd5.0
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│⑦│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬赤┬─┬─┬─┤⑦│⑦├─┬─┬─┬─┬龍┬─┐
│四│伍│六│①│①│筒│筒│⑧│⑧│⑧│ 5 │ 7 │ │
│萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤筒│筒│筒│索│索│發│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ おーっとここで対面の⑦筒をポンしていくぅー!!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 役はタンヤオかー?
\ `ー'´ /
8 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:15:22 ID:tBSCrd5.0
____
/ \
/ ― ― \ 鳴きませんねコレ
/ (●) (●) \
| ' |
\  ̄ /
ノ \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) | 鳴かない
(`⌒ ´ |
. { |
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
|\ /|
| \──< . |クイ
レ ___ __|
/--[___]―[__]', 鳴いた奴頭おかしいんじゃねーの
| nl`l_ |
ヽ、 ( ノ ノ
> > < <
9 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:15:40 ID:tBSCrd5.0
|┃三 ー‐=ニ_、゙.:ヽ
|┃ ___ ノ.:/
|┃ __ン´...:.:.:.:.:.ノ.:/.: ̄.`ヽ
|┃ /.:´.:.:.:.:.:..:.:.:.:.::.y‐‐、.:.:.:.:.\∧
ガラッ.|┃ /.:./.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|勹 !.:.:.:.:/ |.、
|┃ ./.:.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:l<ヽ_`ー:'._r</ {`{.:| アタイは鳴くけどな!!
|┃三 ./.:.:.:..l.:.:.:.:i.:.:.:.:.!::.:..:iー〉  ̄ 《 》 __ノ_{.::>__
|┃ .|.:.:.:.:|.!.:.:.:|.:/!.:.∧.:.ヽ_}_ ー/ノ{\`ー ̄____/ _____
|┃三 .j.:.:.:.:.i:|.:.:.i.::|ニVー-、::! ∨\人_\! ./.:.::! r=゙((〈〈「y}
|┃ ||.:.:.:.:|:レ、:.|:::!y:=ミz、ヾ! ィi示}j}jゝ、 /.:.:.∧ `ヽ{j!j!jj }
|┃三 .|!.:.:.!:|.:.:\j::j{ {:::rリ` 弋:ソ´!.:.:.:レ´.:.:.:.:.::| `ーl、 !
|┃ |ハ:j.::、.:\.:l.:` `´ ' /.:ト、.::ヽi.:.::ト.:i | |
|┃ |.:.:リ :ハ.:}.:|.:.:\ l  ̄ノ /.:.:.:!:..:;//.:.::l:! | !
|┃ |.:|ー.:ハ.:.Vlノ.:<ヽ:`::.、_二..イ:.:.:.:..ノ//ノ_:ノ|j ! l
|┃ .リ{.:.:i.:.:/!.::/<{{_//{___/ノ/7゙ 彡´__フヽ / |
|┃ ヽ!:/ レ/´∑/レ-、!/リ v/ rー_´ \ / !
|┃ .リ <´゙ / /∨⌒∨∨ / /⌒>、 \ノ i
|┃ / ソ/ ,/./《::.彡ノ! ヽ ` ゝ /∑ \ ´\ /
|┃ / て // /:::::::::}:| ヽ 〈 l _`フ \ /
|┃ / / // /::::::::::ノ|:i } レ ノ `ー‐ ´
┏━━━━━━━━━━┓
┃直感担当 鈴木山蝶子┃
┗━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄ \ ノ(
ヽ、_, _,.ノ \ ⌒
_ | (= ) (= ) .|
| ! . | (__人___) | おめーは黙ってろ、つか直感担当ってなんだよ!
| ! | U |
| ! ,.-, | |
._,ノ ┴ 、./ ,/ | r
r `-ーヽ ) i .ヽ, _ 、___ ,. 'ト
| ー、〉 / _,,ノrj ` / ト、,,,,_
.| r_,j j__,,.. r''''"::::::::ミ二二::::::/:::::::::::::::::::::: r ‐-、
| ) ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;::: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;::: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
10 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:16:05 ID:tBSCrd5.0
┌─┬─┐
┌─┬赤┬─┬─┬─┤⑦│⑦├─┬─┬─┬─┬龍┬─┐
│四│伍│六│①│①│筒│筒│⑧│⑧│⑧│ 5 │ 7 │ │
│萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤筒│筒│筒│索│索│發│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ - - \
/ (一) (一) \ 改めて見ましょう、この手は門前一向聴です
| u. __´___ |
\ `ー'´ / ⑦筒を鳴いてみるとどうでしょう、搭子は揃っていないのでタンヤオは三向聴です
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 明らかに門前有利と見ていいでしょう、
. \ “ /__| |
\ /___ / ⑥⑨筒引いての変化はあるにはありますし①筒も枯れてません
11 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:16:39 ID:tBSCrd5.0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 ├─┬─┐ ┌─┐
│三│伍│④│④│⑥│⑥│⑧│ 2 │ 3 │ 5 │索│ │ │ │四│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤發│發│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
|\ /| 〃/
| \──< . | ⌒
レ |
/ ● ● ', ん……これ6索切りはアウツだな
| u. |
ヽ、 マフ ノ
> <
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ん?どうしてダメなんだお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ 發を鳴くのであれば4-7索待ちより1-4索待ちのほうが強いお
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ ゞ_ | ⑧筒縦引きしたらどうなるこの手牌、もしくは5索でもいいけどさ
/ ィ彡' ヾミヽl
| ノ ゝ、 |
ヽ、 l____l ノ
> <
12 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:17:13 ID:tBSCrd5.0
┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│伍│④│④│⑥│⑥│⑧│ 2 │ 3 │ 5 │ │ │ │⑧│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│發│發│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ', 上下を見比べてみよう!
| ’ _ ’ |
ヽ、 ノ ノ タンヤオが強いor守備力があるのはどっちかな!?
> u <
┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│伍│④│④│⑥│⑥│⑧│ 3 │ 5 │ 6 │ │ │ │⑧│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│發│發│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
13 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:17:42 ID:tBSCrd5.0
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ 幺九牌が無いからタンヤオに行けるのは忘れていたお
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 1-4索待ちが素晴らしいのはわかりますが
/ (●) (<) \
| ___'___ | これは愚形搭子を鳴いて行く手牌なのでタンヤオのフォローも見逃せないという事です
\ ` n´ ,/
/ | | \
. ノ .ュ
{ ..ニj
| "ツ
14 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:18:00 ID:tBSCrd5.0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 1 │
│索│
└─┘
┌龍┬─┐
┌─┬赤┬─┬─┬─┤ 2 │ 3 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│伍│②│⑦│⑧│索│索│ 5 │ 7 │ 7 │ 8 │ │ │
│萬│萬│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│索│索│白│白│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ おーっと一巡目から切り出されたドラ側1索をすぐ鳴いていくぅー!!
| |r┬-| |
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ |
/ |
( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| |
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ 鳴き手です、スルーするのは無いですね
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ / 残り6枚がどこにあるかわかりませんし
ノ \
__ ━┓
/ ~\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・
. | (./) ⌒)\
. | (__ノ ̄ \ でもこれ鳴かれたら……他家視点からはどう見える?
\ |
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
15 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:18:43 ID:tBSCrd5.0
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ あまり良くは映らないお、ドラ搭子をタンヤオ消しながら鳴いてるんだから……
/ (●) (●) \
| (__人__) | 最低3900はあると思うお 2000点で仕掛けるようには……
\ ` ⌒´ /
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ー) (ー) \ ま、それは等価交換ですよ
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ / どちらせよ鳴き散らかして両面3900を目指しましょう
ノ \
17 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:19:09 ID:tBSCrd5.0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│③│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┤①│②├─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┬─┐
│四│筒│筒│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ 7 │ │ │ │
│萬├─┴─┤筒│筒│筒│索│索│索│索│白│白│發│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ \ /\ さっきと同じ理屈です、ドラがもう一つあれば満貫になりますしね
/ (●) (●) \
| ___´__ | ドラを切りたくないから四萬を切って發の安牌も持つ!
\ `ー'´ ,/
ノ \
18 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:19:54 ID:tBSCrd5.0
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┐ │ │ ┌─┬─┐
│四│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ 7 │ │ │ │發│ ┌──┤①│②│
│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│白│白│ └─┘ │③筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
, -―ー- 、
/ ヽ
' ⌒ ⌒ ヽ
l u. (―) (―) l でも実際この人發切ってるお……
{ (__人__) }
、. ノ
⊂⌒ヽ > </⌒つ
\ ヽ' r ' /
\_, 'l l、_ノ
ノ l
l |
弋 ノ
| /ー ―一、 |
し 、_,!
|\ /|
| \──< . |
レ -・- -・-| フハッ
/ ______ ', いざ減らせ!ミス打ちを!
| ` ー ' \ |
ヽ、 ( ⌒::)
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
19 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:20:19 ID:tBSCrd5.0
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~~八巡目~~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┌──┐
┌─┬─┤ 中│┌─┐ ┌─┐
│ │ ├──┤│ ├──┤ │
│中│中│ 中││北│ 北 │北│
└─┴─┴──┘└─┴──┴─┘
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┳━┓
│①│ 2 │ 6 │⑥│ ┃⑧┃
│筒│索│索│筒│西┃筒┃
└─┴─┴─┴─┴─┻━┛
┌─┬鳴┳━┓
│ 9 ┃
│東 發 索┃
└─┴ ┻━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | ┌─┬─┐
\ ` ⌒´ / ┌──┤ │ │
/ ヽ │ 發 │發│發│
~上家捨て牌~ └──┴─┴─┘
※黒色はツモ切り
┌─┬─┳━┳─┬─┳━┓
│⑥│八┃③┃ │三┃六┃
│筒│萬┃筒┃西│萬┃萬┃
└─┴─┻━┻─┴─┻━┛
↑↑↑
20 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:21:14 ID:tBSCrd5.0
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┐ ┌赤┐ ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ 7 │ │伍│ ┌──┤ │ ├──┤①│②│
│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │萬│ │ 白│白│白│③筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┴──┴─┴─┘
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / 対面は萬子の染めでカンしてるし生牌の役牌も打ってるお……
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,: これどう見るお?やらない夫先生
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
|\ /|
| u\──< . |
レ ノ u ゝ_| うーむ効率的には赤五萬切りたいのだが……
/ ● ● ',
|u |
ヽ、u uノ
> <
/) ̄ ̄\
/∠___ ヽ、,_ \
/ / ,-イ)(= )!!! |
l / /(__人___) | 切りたくないなぁ……てか切らないだろコレ
l ', `⌒ ´ u |
', ', | 切ったら満貫放銃あるぞ普通に
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__ 六萬通ってるなら尚更二-五萬がキツイ
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...´´''' 、、、 _
/::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... :::::..\
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::: l
21 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:22:06 ID:tBSCrd5.0
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', /⌒ヽ_ノ) ) ) まぁ無視無視!!萬子ででねぇから大丈夫だ!5800両面最高!!
| | ,' ;'⌒'ー''´
ヽ、 \ーェェァt ノ | i| .|
> 、\_ `ヽ ノ ,'.! .i
\.、_>'´ ノ'´U
- ─- 、 ノノ
/ (,ヽ、 ((
/ _,ノ___ヽr__i____ ノ
/ (√丶丶´v┬─'"
i U | ) j ドラの7索を切ってとりあえず赤五萬単騎……
,.ト、 V ./
_,/( く、. ( r 少しのリードしてるから慎重に降り回す感じで
_, 、 -― ''":::::::::::\::::ヽ,ヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::、__:::::::::::V/..... ̄ ',;;;;;
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ;;;;::::::::::... ',;;;;|
r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハ :;;;;;;::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: !;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;;;;::::::. ',
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ どっちの意見聞けばいいんだお!!
/ (__人__) \
| |::::::| | 麻雀に正解は無いのか!!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ --‐ ‐-- ヽ 麻雀に正解はあります
| (◯) (◯) |
\ ' __,/ ただその正解が恐ろしく見つけるのが難しいだけです
/ \
22 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:22:44 ID:tBSCrd5.0
┘─────────────└
│~~~東四局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~~八巡目~~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │ │
│一│一│二│四│①│②│②│②│④│ 2 │ 4 │ │ │ │南│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│發│發│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┳━┳─┬─┬─┐
│ 9 │⑨┃ ┃ │ │⑨│
│索│筒┃白┃中│東│筒│
└─┴─┻━┻─┴─┴─┘
┌─┬─┬─┬─┳━┓
│八│ 8 │ 6 │③┃一┣──┐
│萬│索│索│筒┃萬┃一萬│
└─┴─┴─┴─┻━┻──┘
┏━┓
┃ 6 ┃
┃索┃
┗━┛
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \
/ (●) (●) \ 現物の一萬を切りましょう
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ここから形聴は無理と断言できます
/ \
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ | (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | 四万点持ちだし無理して行く事無いよな
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-, | |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
23 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:23:03 ID:tBSCrd5.0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその7】
┌──────────┐
│~~~十三巡目~~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳─┬─┳━┳━┳─┐
┃①┃ │一┃⑨┃①┃ │
┃筒┃北│萬┃筒┃筒┃南│
┗━┻─┴─┻━┻━┻─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│一│ │ 2 │ 8 │ 9 ├──┐
│萬│中│索│索│索│二萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴──┘
┏━┓
┃②┃
┃筒┃
┗━┛
24 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:25:45 ID:tBSCrd5.0
┌─┬─┬赤┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│四│四│伍│五│九│②│②│⑧│⑧│⑨│⑨│ 8 │ 8 │ │⑤│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) 牌譜を見ればわかるが、⑤筒は完全に危険牌でワンチャンスも何も無い
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 加えてラス目からリーチ……
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
_
, ´ _ノ ヽ
| ( ー ●)
| (__人_) ベタオリだな……四万点持って二着と16100差があるんだ、
| ,!`i ,. -っ
! ! ' 了 打点を無理に稼ぐ必要は無い
_,.ィ'{`.ノ ,-´ー- -、
_,.-‐'´:::/::/`ヽ、 ./:::\::::::::::::l
/´:::::::::::::く::/..::::::::::::::7::::´::::::::::::::〉 加えてドラで待っても誰もラス目に押してこないのが天鳳だ
/ :::::\::::::::/.::::::::::.::/.:::::::::::::::/.:/
ヽ、:::...ゞ::i:/...::::::. イ/::::::::::::::::/:::`7 ツモ跳満だが現物はある⑨筒8索合わせてオリだ
ソ.::::::`i〉::::..::/,.:´::::::::::::::ノ::::::::: l
\::.:::::::::.:.::レ::::o::::::::::::{ヘ:::::::::: i
25 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:26:28 ID:tBSCrd5.0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~~二巡目~~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│④│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤②│③├─┬─┬赤┬─┬─┐
│五│六│九│九│①│①│筒│筒│⑤│⑨│ 5 │ 5 │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤筒│筒│索│索│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ え!?これ鳴くの?できる夫先生!?
| |!!il|l| |
\ lェェェl /
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
___
/ \
/⌒ ⌒ \ 上家に満貫自摸られてタンヤオに競って行きたい気持ちもわかりますが……
/(ー ) (ー ) ヽ
| __´___ u | ツモによりすぎるし守備力も減らすのはよくないかと……
\ `ー ' /
/ \ 気持ちはベタオリの手ですね
(\_ .i、
__,,,,,;;;rー‐-ヾ:::::::`ヽ__|\
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/::::::.i´:::::::::::,、∧::,へ:::::∧
ノ__,,;;ィ/:::::::::|:::::::::./_|::.|ミ< (c;))/
´ |λ:::::〉ー/ .|/::ー<_ノヽ>
./::\::|( ヒ;;;) ヒ;;;;))ノ::|`ヽゝ おーそうか?鳴くけどなーコレ
./:::::i::::.:i ./ノヾ/ヽ
|/|λヾ::ヘ、 、‐ ,,ィ|:::::i.λノ
ヾ´ヘヘ:ソ`i‐-‐ ´ ノノノノ´´
,.、-  ̄/ | l / | |`┬-、
|\ /|
| u\──< . |
レ ノ u ゝ_|
/ -=・=- -=・=- 直感は黙ってろ
|u |
ヽ、u [+++] uノ
> <
26 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:26:50 ID:tBSCrd5.0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /|
| \──< . |
レ -・- -・-| フハッ ロン和了ばかりだから他家に助けられた感じはあるな
/ ______ ',
| ` ー ' \ |
ヽ、 ( ⌒::)
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
____
/ \
/ ─ ─\ ただ直感で動く場面が二度もあるしミス打ちもあったお
/ (●) (●) \
| (__人__) | アニメ見ながらじゃなくて正座して天鳳打つといいお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
27 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:28:39 ID:tBSCrd5.0
___
/ \ では大絶賛牌譜募集中なのでぜひどうぞ こんな実力でよろしければ
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ | 天鳳推奨です、牌譜が見やすく麻雀牌AAジェネレーターの天鳳機能によって制作も速いので
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ コオロギ先生は何切る問題も大好きだお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | | どんな牌姿でもいいし点棒書かなくても良いからためしにAAで貼ってみると良いお!
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ =≡ ≡ ', 勝手に大好きにされた……
|u _'__ |
ヽ、 |lililili| ノ
> <
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ ……さーてみんなで天鳳打とう!な!
| √丶丶丶┬─'"
| | ) j
.人、 ヽ´ /
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ', 【続く?】
28 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 10:30:19 ID:tBSCrd5.0
終りです 実験的に制作しました
特にルールは無いのでやいのやいの言ってください
29 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/11(木) 10:52:53 ID:zFsh5oFw0
乙
適当に雑魚の感想です。
>>7
これは鳴きでいいと思うけどなー 中張牌はすぐ引けるだろうから実質1.5向聴だし 防御力も一応ある
門前限定の狭い一向聴とか耐えられない
>>14 >>17
普通に鳴きます
>>25
これはさすがに鳴かないw
30 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/11(木) 12:35:57 ID:WYMd6w020
>>7は微妙なとこだなぁ。鳴く場合はシャンテンかなり戻るけど最終型は良くなりそうだ。
鳴かない場合はカンチャン引くかシャボ引くかだけど、シャンテン数よりも実質の聴牌は遠い気がするな。
リーチしたかったり防御に回りたいなら門前維持、攻撃したいなら鳴きかな自分の判断なら。
31 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/11(木) 15:02:09 ID:hvrTraig0
まさかと思ったら超能力の人かw
>>7 鳴かないなあ。遠くなりすぎるしピンズの↑引きから567まで見ちゃうな。
>>14 鳴かない。ドラ表とはいえ第一打から入り目が多い形だし。
>>17 鳴くの分かるけど俺は鳴かないなぁ・・・
>>25 悪ふざけですよね?w
32 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 18:32:23 ID:tBSCrd5.0 [28/30]
うおーレスが付く!?これスレとして成り立つんじゃ!?
自分としては投下して書いた事は強烈な理由が無い限り曲げないので反論はあまりしないつもりです
それが自分のベストな打牌だと思って書いています
そのくせ打ってる時と検討してる時は全然打牌違いますけど、、、
なので「牌譜提出→検討→レス指摘」の流れ作業になると思います
ちなみに牌譜は半荘のほうを2000試合は打ってるので(試合数と実力は関係ないかもしれませんが)
東風より半荘のほうが慣れてます、半荘のほうが気軽ですね
34 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/11(木) 20:28:39 ID:mKcRyvFI0
このスレって「俺のこの局、この打牌はどうなの?」って聞いたり
もしくは「今日こんな役上がっちゃったぜ、ラッキーだろー」みたいなの
OKですか?
あるいはスレ主の牌譜限定?
あ、超能力麻雀面白かったです
リアルタイムでは知らなかったのでまとめサイトで読みました
やる夫のような能力が欲しいな・・・
クマーもある意味防御力高いよなーツモった牌は全部危険ですって分かるんだから
35 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/11(木) 20:38:33 ID:1KrFNYk60
スレ立て乙~。
>>19-20で、ドラ7s切りはないかなぁ。
マンズの混一とは断定できず、赤566からの6s早切りの可能性も充分あると思うし。
それだと7sで振ると3900と、回しになってない気がする。
攻めるなら赤5mは当然として。
自分なら、回す場合は6sからで、うまく赤5mにひっつけば満貫だから
仮にフリテンだろうが5s切り(振っても2000だろうし?)もあり、てとこかな。
36 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 20:53:55 ID:tBSCrd5.0 [29/30]
>>34
「俺のこの局、この打牌はどうなの?」は大歓迎です、どんな問題も受け入れます
「今日こんな役上がっちゃったぜ、ラッキーだろー」は恐らく"検討"の言葉に反するので止めた方が無難かと
牌譜は誰でも歓迎ですが「天鳳十段の牌譜」みたいな他人の牌譜はとかは勘弁してくださいw
あ、あと超能力麻雀読んでくださってありがとうございます
37 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/11(木) 20:54:42 ID:tBSCrd5.0
>>33
>東4局の一本場が気になった
>ドラ筋の7ソウの処遇と
>南家のリーチに対しての1枚切れの南打ち
>鳴きに関してはするのは3ピンチーくらいですかね
┘─────────────└
│~~~東四局 一本場~~~│
┐─────────────┌
┌─────────┐
│~~~六巡目~~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│一│四│五│①│②│②│ 2 │ 4 │ │ │ │ │ │ 7 │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│東│發│發│中│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
~自分の河~
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │八│ │ 9 │
│北│西│萬│南│索│
└─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | 7索の処遇だがご指摘通り、8索をツモってもフリテンでなにも嬉しくない
/ r==、 r==、,
| _'_ | 7索切っても6索ツモはドラが確定で使える両嵌になる
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u < まだ東や中を持っていたほうが楽だな
38 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/11(木) 21:01:04 ID:m/XUj6P60
天鳳やってる人間がそこそこいたら牌譜貼る→検証→みんなであーだこーだ言う
で永遠に続きそうなスレだな
39 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/11(木) 22:47:42 ID:3A6SRIEk0
>>7 これは鳴かないですかねー
>>14 自分は鳴かない(or鳴けない)と思うけど、鳴いてもいい、あるいは鳴いたほうがいい牌姿だとは思う
>>17 これは鳴く
>>20 赤5mぶっぱしちゃうw流石に手牌から字牌もう一枚とか萬子こぼれてたら行けないけど
その場合自分が打ってるなら7s切っちゃいそうなんだが、確かに>>35の言うとおり危ないな
>>25 これはちょっと…w
他には南3の>>25以降の仕掛けに疑問を感じた
これ、無いと上がれない中以外の牌で聴牌取れない仕掛けするのは防御の面でだいぶ厳しそうに思えるんだけど
いくら中のトイツがあるからってそれは絶対的な安牌というわけでもないし、
二副露しちゃうとリーチが来たときにかなり手詰まりになりやすくなる
親相手じゃなくても満貫振っちゃうと2着落ちするし
それでも中はしゃーないから鳴くが
あとは自分なら南1をドラ9m単騎リーチしちゃってそうだけど、しちゃ駄目っぽいのは自分でも分かってるw
40 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/12(金) 00:36:27 ID:ImaVmAKg0
乙
直感派には生きずらい世の中だぜ
41 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/12(金) 00:56:15 ID:IlgC6uuI0
乙 四段どまりのクソ雑魚なんで見に徹するわ それにしても俺得すぎるスレ
42 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/12(金) 06:45:53 ID:FYqqz/Zs0
超能力麻雀って六分儀ゲンゾーとコオロギとかが大活躍したやつ?
やる夫が能力持ちで。
このスレの配役的にもそーぽいんだが
43 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/12(金) 06:56:26 ID:FYqqz/Zs0
44 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/12(金) 09:07:25 ID:W505iNFs0
超能力麻雀は「やる夫と超能力麻雀のようです」というスレッドの略称です
スレの配役はまあ私の好みで好き勝手やらせて貰ってます
45 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/12(金) 09:08:07 ID:W505iNFs0
>>43
>あ、あと東1の上家は8s引いたら鉄オリだと思うんですけどどうすかね?
>この順目で親が赤入りで仕掛けてる上に全員フーロしてるのにドラの跨ぎ切るとか無理なんだが・・・
>赤2枚自分で持ってるとか満貫あるなら押してもいいのかもだけど千点の手でコレ切るのはどーなの・・・
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ ┌─┐ ┌─┐
| ⌒(__人__)⌒ | │⑦├──┤⑦│
\ `⌒ ´ / │筒│⑦筒│筒│
/ \ └─┴──┴─┘
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳─┬─┬─┳━┳━┓
┃九┃一│ │ ┃二┃ ┃
┃萬┃萬│北│中┃萬┃中┃
┗━┻─┴─┴─┻━┻━┛
┏─┬─┬─┬─┐ ┏━┓
┃ 2 │ 1 │①│①│ ┃ 1 ┃
┃索│索│筒│筒│ ┃索┃
┗━┴─┴─┴─┘ ┗━┛
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌赤┐
| (__人__) | │③│③├──┐ │⑤├──┤⑤│
\ `⌒´ ,/ │筒│筒│③筒│ │筒│⑤筒│筒│
/ ー‐ \ └─┴─┴──┘ └─┴──┴─┘
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┳━┳─┬─┳━┳━┓
│ ┃ ┃ │ ┃ ┃ ┃
│北┃西┃發│中┃南┃白┃
└─┻━┻─┴─┻━┻━┛
┏─┬─┬─┳━┳━┳─┐
┃ 1 │ 2 │七┃一┃①┃①│
┃索│索│萬┃萬┃筒┃筒│
┗━┴─┴─┻━┻━┻─┘
┌─┐ ┏━┓
│三│ ┃七┃
│萬│ ┃萬┃
└─┘ ┗━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ ┌─┬─┐
l ⌒(__人__)⌒ | │ │ ├──┐
\ ` ⌒´ / │東│東│東 │
/ ヽ └─┴─┴──┘
┌─┬─┬─┳━┳━┳─┐
│ │ 1 │ ┃ 2 ┃ ┃ │
│北│索│南┃索┃北┃發│
└─┴─┴─┻━┻━┻─┘
┌─┬─┬─┬鳴┬─┬─┬鳴┬鳴
│一│九│⑦ ⑨ │二 ③ ④
│萬│萬│筒 筒 西│萬 筒 筒
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┏━┓
┃ ┃
┃白┃
┗━┛
46 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/12(金) 09:08:36 ID:W505iNFs0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│二│三│四│八│八│⑥│⑥│⑥│ 3 │ 4 │ │ 8 │ ┌──┤②│③│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│ │索│ │④筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 8索危険なのかお?
| ` ⌒´ |
\ / なんか端牌ばっかりで変わらない気がするお
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | まず筒子が③筒ポン⑤筒ポン⑦筒ポン⑥筒暗刻で待ちとしては薄い
(__人__) |
(`⌒ ´ | だとしたら萬子か索子だ
. { |
{ ノ で、二副露の十三巡過ぎてるなら70%は聴牌してると判断を下す(科学する麻雀)
mm ヽ ノ
(⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そこで8索切って親に攻めた確率の高い5800には当たるだろうよ
| ` ⌒´ノ
. | } 1000点両面でたまに2000点の手だがこうゆうのをキッチリとオリれるようにれば強くなると思うぞ
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
- 関連記事
-
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです メニュー
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討000 (スレ作者の牌譜)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 牌譜検討における"検討される側"の注意点
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討001 (01スレ目 >>057)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討002 (01スレ目 >>083)
スポンサーサイト
trackback