やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討002 (01スレ目 >>083)
83 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/13(土) 04:33:08 ID:HVEthCgU0
では、試しに牌譜晒し~。検討よろしくお願いします。
http://tenhou.net/0/?log=2012101304gm-0029-0000-xc4de24c3d900&tw=1
結果的には南3局がマズかったが……、実際攻めすぎかなぁ、ここは。
86 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:16:01 ID:SS5SXKSI0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 今回は>>83さんの牌譜を検討したいと思います!
| ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
____
/\ /\
/( ●) (●)\ 特上半荘とは腕が鳴るお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
87 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:16:23 ID:SS5SXKSI0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│一│四│伍│②│③│④│筒│ 1 │ 2 │ 7 │ 8 │ 9 │ │ 3 │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
「\ /|
| >──/ . |
レ |
-=・- -=・- ', 。゚ この聴牌まで完璧な受け入れ重視の打牌……いいじゃん完璧じゃん!
| u |
ヽ、 __ ∩ノ ⊃
/ / _ノ
| \/ ./_ノ │
\ “ /__| |
88 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:16:44 ID:SS5SXKSI0
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐
│一│一│四│伍│②│④│⑥│ 1 │ 2 │ 7 │ 8 │ 9 │南│ │③│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 強いて疑問を言うならこの時点で安牌の南持つかどうかだが……
| ` ⌒´ノ
. | } 辺張搭子あるし両面期待もいいと思うぞ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
89 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:17:26 ID:SS5SXKSI0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐
│二│二│三│三│七│八│③│④│⑤│⑧│⑨│ 4 │東│ │ 3 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | うーん東切ったら搭子オーバーなんだよなぁ……
/ r==、 r==、,
| _'_ | けど⑦筒入ったら平和が確定するからこれはこれでありか
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u < 搭子オーバーは打点がある牌姿なら維持してもいいからなぁ……リーのみ愚形にしたくないし
90 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:18:10 ID:SS5SXKSI0
【ポイントその3】
┌──────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
/ ( 上) ( 家)ヽ | タ ン ッ |┌─┐て
l ⌒(__人__)⌒ | ヽ______/│二│
\ ` ⌒´ / │萬│
/ ヽ └─┘
┌─┬─┐
│二│二├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐
│萬│萬│三│三│四│五│七│七│③│④│⑤│ 3 │ 4 │
└─┴─┤萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 巡目も深いので形聴気味の鳴きですが
/ ::::: __´___ :::::\| l
| `ー'´ | / それでも三色が付いて高目5800なのは素晴らしい聴牌なので鳴きは大丈夫ですよ!
\ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●) (●)
| (___人__) ドラの中暗刻でダマテン取られてるかもしれないのが怖いが
| ` ⌒´ノ
| | ダマテンは基本的に読む必要は無い
|、 |
[::.ヽ、 __ ,_ ノ もっと点数が五万点持ってれば警戒してベタオリもありっちゃありか?
_, 、-一 :::"\ ::::::::::::::::7、___
/ .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ__
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::..\ __
.i :::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::.. \_
____
/ \
/ ─ ─ \ うーん……それは警戒しすぎなんじゃないかお?
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
91 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:18:26 ID:SS5SXKSI0
【ポイントその4】
┌──────────┐
│~~ 十八巡目 ~~│
└──────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┐ ┌龍┐ ┌─┬─┐
│三│四│五│七│七│③│④│⑤│ 3 │ 4 │ │ │ ┌──┤二│二│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│ │中│ │二萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
____
/ \
/ \
/ \ きちゃったお……どうするお?やらない夫先生?
| _, / |
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ
| | ゝ_ \ / )
| |__\ ” /.
\ ___ \ /
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ 33000点の持ち点を活かす時だな……ベタオリしよう
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ | これで三人聴牌でも失点3000点だ
r /___) |
/ / | 中切って6400~8000に打ち込むぐらいよりかはいい
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
____
____ヽ: : : : : :\
ーニ´__: : : : ___: : : ヽ/|_
/ ̄: : : : : : : `ヽ: : : : : : ̄\
//: : : : : : : : /: : : : : : : ヽ: ;\: :`\
//: : : : : /: :/ i: : : : : ;}r-、_ __ヽ ヽ: : : ヽ
/ {: : : : : : |: : |: |: : : | /-} `ヾヽ_」: : : `!
ノ/|: : |: |: ;|:| : || |: : : | | / ∠ノ}}  ̄\:|
/ |: : |: |: :||: ;|_リ」: : : リーヽー‐‐"{ 、/:| あー?ダマテンとか読まなくてもいいんじゃないのか?
|: : |: : | .|/_ニ: : |  ̄ニヲ、 \ ノ: :!/\_
/: ;/:|:|: /|/ィ―、``| ´,--、\_`ー´ヽソ∠ / ドラの中切れよーそれ普通だろー
/イ /リ、 | ||{i |{:::::}| |{:::::}| ∥|ヽ `} |
/ |/: : : リ: ヽ 弋ーソ 辷ソ /: } }___ /
| /: : |: : : } ` /: j | / \
|;| |: /| |; | ノ!: : : | V´∨ヽ\
リ !;/;/|/|ノ\ (__) /: |: ::/: : |: : |、
|: | |/ ヽ: ゙ヽ ___ イ: : : : |:|リ: : : レ| |、ヽ
|: |リ从: |ヽ、: | !::/リi: :ソ /、: : | リ jノ
ヽ| V r.j {r-、.iノ/i/}:/
r 、ー、--''{}´ ヽ / /7、__リ_
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,_ \
(●)(● ) |
(__人___) | 一応打ったらラス争いに落ちるから念の為だよ!!
'、`⌒ ´ u |
| |
ヽ 、 イ
ィヽ-ー ≦ノ7
_, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........--、
丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::: {
r :::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,::::i
/.:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::i
/.:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
92 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:19:07 ID:SS5SXKSI0
┘─────────────└
│~~~東三局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑦├─┐ ┌─┐
│一│二│三│三│四│五│五│六│七│八│⑤│筒│ 6 │ │四│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒├─┤索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ - - | 牌譜見ればわかるがダブ東の仕掛け入ってるからなーリーのみで勝負はできないよなぁ
/ ┯ ┯ ',
| 、_'_, | 嵌張から払っていくのを見ると、⑥筒入った平和もリーチしないっていう方針かな?
ヽ、 `ー' ノ
> <
93 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:20:33 ID:SS5SXKSI0
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
l ⌒(__人__)⌒ | | タ ン ッ |┌─┐て
\ ` ⌒´ / ヽ______/│六│
/ ヽ │萬│
└─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│一│二│三│三│四│四│五│五│六│七│八│⑤│ 6 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
___
/ \
/ ノ ヽ \ 鳴くべきではないでしょうか?四-五萬を晒せばこの形です
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ /
ノ \
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐
│一│二│三│三│四│五│六│七│八│⑤│ ┌──┤四│五│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│ │六萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 一萬引いたら両面、二萬引いたら三門張、三萬引いても三門張!
/ ● ● ',
| | 四萬引いても両面!五萬引いたら三門張!六萬引いたら三門張!
ヽ、 マフ ノ
> < 八萬九萬引いても三門張!しかも色々鳴ける!素晴らしい!!!
____
/ \
/ ─ ─\ なるほど、変な聴牌は七萬引きだけかお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 鳴ける事も考えれば……すぐテンパイできる?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
/ \
/ \ ノ\ すぐ聴牌はわかりませんがかなりの良形満貫一向聴です
/ ( ●) (●)\
| ´ | これを取らない手、というのはもうほぼベタオリに近いです
ヽ、 ⌒ /
ノ \
94 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:21:08 ID:SS5SXKSI0
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ ┌─┬─┬─┐ ┌─┐
| ⌒(__人__)⌒ | ┌──┤⑤│⑥│ ├──┤ │
\ `⌒ ´ / │⑦筒│筒│筒│東│ 東│東│
/ \ └──┴─┴─┴─┴──┴─┘
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┳━┳─┬─┐
│九│ │九┃九┃ │ │
│萬│北│萬┃萬┃南│西│
└─┴─┴─┻━┻─┴─┘
┌─┬─┐ ┌─┐
│ │二│ │六│
│白│萬│ │萬│
└─┴─┘ └─┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ ┌─┬─┬─┬─┐
l ⌒(__人__)⌒ | ┌赤─┤⑥│⑦│ │ ├──┐
\ ` ⌒´ / │⑤筒│筒│筒│發│發│ 發│
/ ヽ └──┴─┴─┴─┴─┴──┘
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬鳴┳━┳─┬─┳━┓
│⑨│ ⑨┃ │二┃六┃
│筒│南 東 筒┃中│萬┃萬┃
└─┴─┴─┻━┻─┴─┻━┛
┏━┳─┐ ┏━┓
┃七┃ 1 │ ┃ 2 ┃
┃萬┃索│ ┃索┃
┗━┻─┘ ┗━┛
┌─┐
│一├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│二│三│三│四│四│五│五│六│七│八│ 4 │ 6 │ │ 3 │
└─┤萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
__
/ _ノ\
/ (一)
| (__人) 安全に一歩or打点上昇見るか……
| l
. | |
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
|. |
|\ /|
| \──< . |
レ | 聴牌したら危険なドラ側6索を通すのかな?
/ ● ● ',
| | まあ気持ちはベタオリなんだろうな 俺は6索切って清一への希望を捨てないぜ?
ヽ、 マフ ノ
> <
95 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:21:38 ID:SS5SXKSI0
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│三│四│四│五│五│六│七│八│ 3 │ 4 │ 6 │ │二│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) タンヤオ平和一盃口!!リーチかければ満貫!
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| | ドラ待ちでもあるけど打6索でリーチいくかお?
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) 満貫両面は全部ゼンツでいい(簡略方針)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ これツモったら跳満もあるしな
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
96 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:21:58 ID:SS5SXKSI0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 8 │
│索│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬龍┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 │ 7 │
│五│六│③│④│⑤│ 2 │ 2 │ 3 │ 3 │ 4 │ 5 │索│索│
│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索├─┴─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \ / \
./( _) ( ●) \ 3900以上は全部鳴き、私もそう副露してきましたよ!
/ 、_',__, |
| .|
\ /
97 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:22:22 ID:SS5SXKSI0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 7 │
│索│
└─┘
┌─┬─┐
┌龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 │ 8 │
│五│五│六│六│六│④│⑤│⑥│⑦│⑧│ 6 │索│索│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索├─┴─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \ / ヽ ⑨筒ツモなんて恐れず鳴くのは正解だと思います!
| (_) (_) |
\ 、__',_, __,/ ドラポンからの⑤-⑧筒もありますしね!
/ \
98 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:22:41 ID:SS5SXKSI0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│ │
│白│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ├─┐
│五│七│八│⑤│⑤│⑧│⑧│ 7 │ 7 │ │白│白│ │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│南├─┴─┤發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
/ \
/ ─ ─\ これは1000点だけど鳴いて良いのかお?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ノ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ さっさとオーラスに持ち込んでって感じですね
| __´ _ │
/  ̄ / ここで失点すると満貫の差込みができなくなりますのでその辺も視野に入れてます
( \ /^ー:r  ̄ ̄ ̄i;
. \ " __ ノ、___ノ
\ /
99 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:23:06 ID:SS5SXKSI0
【ポイントその12】
┌──────────┐
│~~ 十七巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┳━┳━┳─┐
│ │ │ ┃ 1 ┃ ┃ │
│發│中│白┃索┃北┃西│
└─┴─┴─┻━┻━┻─┘
┌─┬─┬─┳━┳━┳─┐
│⑨│②│①┃ 8 ┃ ┃ │
│筒│筒│筒┃索┃東┃北│
└─┴─┴─┻━┻━┻─┘
┌─┐ ┏━┓
│ 4 ├──┐ ┃ 8 ┃
│索│一萬│ ┃索┃
└─┴──┘ ┗━┛
100 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:23:24 ID:SS5SXKSI0
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │三│ ┌─┐ ┌─┬─┐ ┌─┐
│六│七│八│⑤│⑤│⑧│⑧│ │萬│ │ 7 ├──┤ 7 │ ├──┤ │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│ └─┘ │索│ 7 索│索│白│ 白│白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┴─┴──┴─┘
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \
/ u (__人__) \ 安全牌が何も無いおー!!
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| /
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人___) | ならしぶしぶでしょうがなく聴牌維持の三萬切りだろ……
| u |
| .| 副露しまくって手牌を縮めた罰だが……
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ --‐ ‐-- ヽ 役牌を鳴いてその後鳴ける牌を一つスルーってのも中々できない事ですしね
| (◯) (◯) |
\ ' __,/ というか私はしませんのでこの三萬は仕方がありません
/ \
101 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:24:14 ID:SS5SXKSI0
┘─────────────└
│~~~南三局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその13】
|\ /|
| \──< . |
レ | 南三局一本場は配牌オリって感じの打ちまわし、だったな
/ ● ● ',
| | 完全に和了りに向かってなかったな
ヽ、 マフ ノ
> <
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 役牌くっ付いたら鳴きたいと思ったが……その気さえ無かったな
| ノ
| ∩ノ ⊃ } オリとしては五萬ポンからの完全オリは正しいと思うぞ
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
102 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:24:33 ID:SS5SXKSI0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその14】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│九│
│萬│
└─┘
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│一│二│四│伍│七│八│⑤│⑥│ 2 │ 2 │ 3 │ 5 │ 6 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\_/|_/|___
/: : : : : : : : : /: : : ,___\
. /: : : : : : : : : : : :― :、: :\ ` ̄
y: : : : ::_:: : : : : : \: :\;: :\
r''‐、/(/´ 〈――‐! : :i: : : ヽ: : :\
{_入(__ ノー―‐! : | : : : ヽー\|
_/ / i ‐―- |: : :;i -―: : :}
〈 / } _., \/ l;;人 : : :! チーじゃね?一気通貫or三色の天秤!!
゙‐―ー`゙--‐ '! (ヒ_] ヒ_ン) l: :N
/ : : : :| : : : : | "" ___, "" il::|
|::;/\;l : : : : :! ヽ_ノ ,/j :|
ン ヽ; : : l >、 ___ ,イ从|::|
ヽ;N ∨
____
/ \
/ \ どうでしょうかね、鳴きますと急所牌を鳴かないといけなくなります
/ \ / \
| (●) (●) | それよりかはスルーしてのタンヤオのほうが楽だとは思いますが……
\ ´ u /
/ ⌒ \
103 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:25:18 ID:SS5SXKSI0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ', 特に牌効率において批判すべき点は……ポチポチ気になるところはあっただけだな
| ’ _ ’ |
ヽ、 ノ ノ その他完璧だからおっけー
> u <
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 押し引き判断も特におかしい点は無いだろ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
___
/ \
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \ 私としては東三局一本場の萬子の染め手だけが気になりますね
| ´ |
\ ⌒ / それ以外は完璧かと
ノ \
____
/⌒ ⌒\
。o(゜>) (<゜)o 。 自信持って麻雀打つお!!多分六段は確実にいけると思うお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ
104 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/13(土) 12:25:57 ID:SS5SXKSI0
投下終了 じゃんじゃん気になるところあれば書き込んでいってください
106 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/13(土) 13:19:30 ID:Uvip3S6Y0
これは面白そうなスレ
139 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/14(日) 11:30:35 ID:46y4.9kw0
>>83本人による反省ターイム!
東三局1本場について!
カンチャン落とし~6mスル―の流れは、
「きっちり打点を確保できない限りはダブ東に対して積極的に攻めたくないので
オリ想定の打点重視打法!(清一かドラ(5s)引っつけるぜ!)」というつもりで打ってました。
ダブドラ(赤5s)が絡む可能性が残る孤立牌(6s)とカンチャン(57p)の価値は
打点重視状況に限り前者が勝る、という考え方ですが……。
親に3s通してるから6sが5s絡みで鳴かれそうにない状況も踏まえれば、素直に6sで良さげですね。
で、「6sあんま切りたくないな~、オリかな~?」が頭にあり過ぎで6mもスルーしてしまったと。
はい、失着です。
南三局について!
はい、これは完璧に>>135さんの御指摘通り。
状況(比較的余裕のあるトップ、親の上家)も踏まえれば、やはり白ポンが不用意でしたね。
余裕のあるトップの時は、「安全牌を可能な限りキープ、出来れば親にあがらせない」が
基本なのに、つい手拍子で鳴いてしまった……。
サクッとあがれそうな好形なら白ポンもありなんでしょうが、少なくともこれは違いますし。
南四局について!
>>102さすがに両面がたくさんの良形はタンヤオ志向で、9mは鳴けないですな~。
萬子以外の形が悪ければ、一通一直線でその鳴きも充分ありなんでしょうけどね。
ではでは、検討・御指摘、ありがとうございました~。
140 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/15(月) 03:16:06 ID:coYqgykI0
>>138
東4で白を残すのも打牌も一緒なんだが、白重なっても一枚はスルーでチートイ目指す方が良い気がするんだがどうだろう。
結構守備型の人間の意見なんだけれども。
>>139
カンチャンに関しては⑥ツモのメンタンピンイーペーと、3に声がかかってないので鳴くとしたら、親が78、57のパターンだけなのでシャンテン維持で切ってもいいかなと思いました。
ドラツモまで考えると確かに微妙かもしれませんね。6切っているとほぼ降りになりそうですし。
ただ、清一シャンテンは取るべきだと思います。こういうのは勉強になりますね。
- 関連記事
-
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 牌譜検討における"検討される側"の注意点
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討001 (01スレ目 >>057)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討002 (01スレ目 >>083)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討003 (01スレ目 >>107)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討004 (01スレ目 >>142)
スポンサーサイト
trackback