やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討004 (01スレ目 >>142)
142 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 16:10:14 ID:to9jAWOc0
http://tenhou.net/0/?log=2012101515gm-0001-0000-d14bce2b&tw=3
結果も出ないし打ち筋もひどくて笑った。
こんなんで一年前は天鳳5段なんだぜ・・・?ウソみたいだろ・・?
検討オナシャス
145 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:05:22 ID:kesYLZBM0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) 今回は>>142さんの牌譜を検討するお!!
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 元五段?よしメスを貸せ(検討的意味で)
| |
ヽ、 マフ ノ
/ /^ヽ. /^ヽ
/ / 9l (つ i
http://tenhou.net/0/?log=2012101515gm-0001-0000-d14bce2b&tw=3
146 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:05:46 ID:kesYLZBM0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│伍│六│八│九│萬│②│④│ 4 │ 6 │ 7 │ 8 │ │ 2 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ -‐ ‐- |
/ ― ― ', タンヤオにしても和了れそうにないけど、それでもタンヤオだな九萬切り
| |
ヽ、 ∩ノ ⊃ ここから門前リーチドラ1は厳しすぎる
/ / _ノ
| \/ ./_ノ │
\ “ /__| |
147 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:06:20 ID:kesYLZBM0
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┳━┓
│ │ │ 9 │二│ 5 ┃ ┃
│南│發│索│萬│索┃中┃
└─┴─┴─┴─┴─┻━┛
┌──┐
│①筒│
└──┘
┌─┐
┌─┬─┬赤┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│伍│六│八│萬│②│④│ 2 │ 4 │ 6 │ 7 │ 8 │ │ 7 │
│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ここから九萬押しても聴牌までにはほど遠い
| ` ⌒´ノ
. | } 安全牌なら9索と5索と切って7索ワンチャンを使っての8索だ
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
148 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:07:03 ID:kesYLZBM0
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┳━┳─┐
│ │ │ │ 7 ┃ ┃九│
│北│西│白│索┃白┃萬│
└─┴─┴─┴─┻━┻─┘
┌─┐
│七│ ┏━龍┓
│萬│ ┃ 東┃
└─┘ ┗━━┛
____
/ \
/ ─ ─ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
/ (対) (面) \ | バ シ ッ |┌赤┐て
| (__人__) | ヽ______/│ 5 │
\ `⌒´ ,/ │索│
/ ー‐ \ └─┘
┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│伍│六│八│②│④│ 2 │ 4 │ 6 │ 7 │ 7 │ 8 │ │⑥│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ やる夫は親警戒で親の現物である7索を切りたいお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |
\ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ
/ :::::::::::::::::::: 〉
| ::::::::::::::::::/
| ::::::::::::::::::::l これでも8索切りたいなぁ……でもドラも東と赤5索が切れたし……
| ::::::::::::::::::/
\__ :::::::::く 対面のリーチに打点は無いと踏んでもいいのか?
. ,イ :::::::::ヽ
/ ` :::::::::::}
,' :::j .:::::::::/
,-´ :::ノ .:::::::::{
(,. - ―.i_ ::::::::::i
/ ::::::::::: }
. l,. ----ゝ.ー―一´ー--.._
_ _」. `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
{._ | | 厂 ̄ ̄l ̄ ̄| |
. `¨゙l____」__j ∟..___|__j
149 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:07:17 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東一局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤①├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│四│四│筒│②│⑥│ 1 │ 1 │ 7 │ 9 │ 9 │ │ │五│
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│北│ │萬│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ ゞ_ | 2索引いての123三色がある
/ ィ彡' ヾミヽl
| ノ ゝ、 | プロ雀士みたいな意見だが、三色を武器に「鳴ける」というのが素晴らしい
ヽ、 l____l ノ
> < このグチャグチャな手牌を直すのにはいい材料だ
150 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:07:46 ID:kesYLZBM0
【ポイントその5】
┌──────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│⑤│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┤④│⑥├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│二│四│四│五│筒│筒│ 1 │ 1 │ 2 │ 4 │ 9 │ 9 │ 9 │
│萬│萬│萬│萬├─┴─┤索│索│索│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ ヽ \ 形聴鳴きですね、東風戦は1000点さえ重要ですから
/ u. (ー) (ー) \
| __´ _ | 素早く行くのは……いいんですかね?東風詳しくないのでここらへんはオブラートです
\  ̄ /
ノ \
151 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:07:58 ID:kesYLZBM0
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 4 ├─┬─┬─┐ ┌─┬─┐
│二│四│四│五│ 1 │ 1 │ 2 │索│ 9 │ 9 │ 9 │ ┌──┤④│⑥│
│萬│萬│萬│萬│索│索│索├─┤索│索│索│ │⑤筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ それでも何故4索から……二萬が危険だからかお?
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n そもそも鳴き自体がクリックミス?とか疑うお
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
152 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:08:10 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東一局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐┌─┐
│三│六│①│①│③│⑥│⑧│⑨│ 2 │ 4 │ │ │ ││ │
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│東│東│發││中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
(\_ .i、
__,,,,,;;;rー‐-ヾ:::::::`ヽ__|\
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/::::::.i´:::::::::::,、∧::,へ:::::∧
ノ__,,;;ィ/:::::::::|:::::::::./_|::.|ミ< (c;))/ 染め見て三萬だろー
´ |λ:::::〉\/ .|/::/<_ノヽ>
./::\::|( ヒ;;;) ヒ;;;;))ノ::|`ヽゝ
./:::::i::::.:i ./ノヾ/ヽ
|/|λヾ::ヘ、 _,, ,,ィ|:::::i.λノ
ヾ´ヘヘ:ソ`i‐-‐ ´ ノノノノ´´
,.、-  ̄/ | l / | |`┬-、
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', ドラの發を重ねるだけで高打点だから⑨筒でいい
| |
ヽ、 マフ ノ
/〈`V´〉 〈`V´〉
/. (_<__) (_ア__)
153 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:08:53 ID:kesYLZBM0
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│⑦│
│筒│
└─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐
│六│①│①│③│⑥│⑥│⑧│ 2 │ 4 │ │ ┌──┤ │ │
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│發│ │ 東│東│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/"u\ うわああああああああああ⑦筒スルーとかできないいいいいいいい!!!!
/ ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
| u ⌒゙ ___'___"⌒ u | 染めれるでしょう?染めれますよね?
\ u `ヾ,┬、/` ,/
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、
l / / ト/.\\
|\ /|
| \──< . |
レ - - |
/ ┯ ┯ ', オイ誰かこの副露率4割台の副露馬鹿をなんとかしろ
| 、_'_, |
ヽ、 `ー' ノ
> <
(\_ .i、
__,,,,,;;;rー‐-ヾ:::::::`ヽ__|\
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/::::::.i´:::::::::::,、∧::,へ:::::∧
ノ__,,;;ィ/:::::::::|:::::::::./_|::.|ミ< (c;))/
´ |λ:::::〉\/ .|/::/<_ノヽ> 鳴いてもおかしくない手順だと思うぞー
./::\::|( ヒ;;;) ヒ;;;;))ノ::|`ヽゝ
./:::::i::::.:i ./ノヾ/ヽ
|/|λヾ::ヘ、 、‐ ,,ィ|:::::i.λノ
ヾ´ヘヘ:ソ`i‐-‐ ´ ノノノノ´´
,.、-  ̄/ | l / | |`┬-、
154 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:09:17 ID:kesYLZBM0
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
/ (対) (面) \ | パ シ ッ |┌─┐て
| (__人__) | ヽ______/│⑥│
\ `⌒´ ,/ │筒│
/ ー‐ \ └─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐ ┌─┬─┐
│①│①│③│⑥│⑥│⑧│ 2 │ 4 │ 6 │ │ ┌──┤ │ │
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│發│ │ 東│東│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
____
/ u \
: / \ / \: ハァハァ……向聴数が聴牌に近く無かったら鳴かないんですかね?
/ ( ;:;:;:;:;ノ}ili{(●) \ :
: | # U __´,_ .:::::) どうなんでしょうかそういう打ち方というのは
: \u ./__/ メ ./:
____
____ヽ: : : : : :\
ーニ´__: : : : ___: : : ヽ/|_
/ ̄: : : : : : : `ヽ: : : : : : ̄\
//: : : : : : : : /: : : : : : : ヽ: ;\: :`\
//: : : : : /: :/ i: : : : : ;}r-、_ __ヽ ヽ: : : ヽ
/ {: : : : : : |: : |: |: : : | /-} `ヾヽ_」: : : `!
ノ/|: : |: |: ;|:| : || |: : : | | / ∠ノ}}  ̄\:|
/ |: : |: |: ∪ ;|_リ」: : : リーヽー‐‐"{ 、/:|
|: : |: : | .|/_ニ: : |  ̄ニヲ、 \ ノ: :!/\_ 死刑で
/: ;/:|:|: /|/ィ―、``| ´,--、\_`ー´ヽソ∠ /
/イ /リ、 | ||{i |{:::::}| |{:::::}| ∥|ヽ `} |
/ |/: : : リ: ヽ 弋ーソ 辷ソ .∪/: } }___ /
| /: : |: : : } ` /: j | / \
|;| |: /| |; | ノ!: : : | V´∨ヽ\
リ !;/;/|/|ノ\ (__) /: |: ::/: : |: : |、
|: | |/ ヽ: ゙ヽ ___ イ: : : : |:|リ: : : レ| |、ヽ
|: |リ从: |ヽ、: | !::/リi: :ソ /、: : | リ jノ
ヽ| V r.j {r-、.iノ/i/}:/
. / / |i!、 | \┬--、
|\ /|
| u\──< . |
レ ノ u ゝ_|
/ -=・=- -=・=- 三文字でディスるな、副露率二割台で十段とかも普通に居るんだから!!!
|u |
ヽ、u [+++] uノ
> <
155 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:09:59 ID:kesYLZBM0
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│①│①│筒│⑥│⑧│ 2 │ 4 │ 6 │ │ │ │ 8 │ ┌──┤ │ │
│筒│筒├─┤筒│筒│索│索│索│發│發│ │索│ │ 東│東│東│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | これは駄目、二向聴の受け入れは増えているように見えるが一向聴の受け入れが減っている
/ / \ ',
| /\ | 前にも言ったが一向聴から聴牌への移動がもっとも難しい、8索を切ろう
ヽ、 \/ ノ
> <
156 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:10:41 ID:kesYLZBM0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│六│
│萬│
└─┘
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌赤┬─┐
┌─┤伍│七├─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│萬│萬│⑤│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ │ │
│萬├─┴─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│北│北│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
__|\_/\__
/: : : : : : : : : : : : : : : : ' ,
/: ∠__l: : /____',
l/l___∠/____)__)_
/ ○ ヽ / ○ \\/
/ ヽ――‐/ V ヒャッハー鳴いてタンヤオだぜー!!
| ヽ / |
ヽ ヽ / /
\ ヽ/ /
____
/ \
/ _,ノ \ \ 門前二向聴を副露二向聴にする……
/ (●) (●) \
| ' | というかこれ門前のほうが形と受け入れ良くないですか?
\ ⌒ /
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | 3900は全部鳴きだが、これは門前のほうが早いパターンだと思う
/ r==、 r==、,
| _'_ | 俺の思い込みかもしれないけど
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
157 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:11:10 ID:kesYLZBM0
【ポイントその11】
┌──────────┐
│~~ 十五巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \ ┌赤┬─┐
| (__人__) | ┌──┤ 5 │ 6 │
\ `⌒´ ,/ │ 7 索│索│索│
/ ー‐ \ └──┴─┴─┘
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│⑨│ │ │七│ │⑦│
│筒│北│白│萬│東│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┬─┳━┳━┳─┳━┓
│ 1 │ 1 ┃八┃ 3 ┃四┃五┃
│索│索┃萬┃索┃萬┃萬┃
└─┴─┻━┻━┻─┻━┛
┏━┳━┓ ┏━┓
┃ ┃ ┃ ┃ 1 ┃
┃東┃中┃ ┃索┃
┗━┻━┛ ┗━┛
┌─┐
┌─┬─┬龍┬龍┤⑦├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌赤┬─┐
│⑤│⑤│⑥│⑥│筒│ 5 │ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ │⑤│ ┌──┤伍│七│
│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│ │筒│ │六萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
/7
//
//
__ //
. /ノ ヽ\ .//
. / (●)(●〉/ 親の現物⑦筒切りという冷静すぎる判断にやらない夫先生は感激しただろ!!
l (__人_,//l
. | `⌒// ノ 確かに対面の仕掛けを無視して⑤筒もありっちゃありだが巡目も巡目だしな
l // ./
. ヽ r-‐''7/)/
/ と'_{'´ヽ
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.|
158 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:11:34 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東二局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│④│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌龍┬─┬─┬─┤②│③├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│五│六│七│七│筒│筒│⑧│⑨│⑨│ 4 │ 8 │ 9 │ 9 │
│萬│萬│萬│萬├─┴─┤筒│筒│筒│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ ─ ─\ タンヤオ!?
/ (○) (○) \
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| ' |
\  ̄ /
ノ \
/ {: : : : : : |: : |: |: : : | /-} `ヾヽ_」: : : `!
ノ/|: : |: |: ;|:| : || |: : : | | / ∠ノ}}  ̄\:|
/ |: : |: |: :||: ;|_リ」: : : リーヽー‐‐"{ 、/:|
|: : |: : | .|/_ニ: : |  ̄ニヲ、 \ ノ: :!/\_
/: ;/:|:|: /|/ィ―、``| ´,--、\_`ー´ヽソ∠ / 普通鳴くんじゃね?
/イ /リ、 | ||{i |{:::::}| |{:::::}| ∥|ヽ `} |
/ |/: : : リ: ヽ 弋ーソ 辷ソ /: } }___ /
| /: : |: : : } ` /: j | / \
|;| |: /| |; | ノ!: : : | V´∨ヽ\
リ !;/;/|/|ノ\ ⌒ /: |: ::/: : |: : |、
|: | |/ ヽ: ゙ヽ ___ イ: : : : |:|リ: : : レ| |、ヽ
|: |リ从: |ヽ、: | !::/リi: :ソ /、: : | リ jノ
ヽ| V r.j {r-、.iノ/i/}:/
r 、ー、--''{}´ ヽ / /7、__リ_
|\ /|
| \──< . |
レ l `.、 , .フ
/ = ` " = ', できる夫が何も言わないのが心配だが鳴かないほうがいいんじゃねーか?
| ,_,_,_, |
ヽ、 , , , ノ これタンヤオにしても和了れるかどうか疑わしい
> <
159 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:11:46 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東二局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその13】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 6 │
│索│
└─┘
┌龍┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┤ 7 │ 8 ├─┬─┐
│一│一│六│七│①│③│③│⑤│⑥│索│索│ 8 │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘
____
/ \
/ \ ノ \ 和了れるかどうか心配ですが門前よりは和了率は高そうです
/ (●) (●) \
| ,-、 | 鳴いて良いでしょう
\ '⌒` /
ノ \
160 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:12:03 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東二局 三本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその13】
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 文句の無い跳満和了りだ!ちゃんと鳴きも見てたしあの手順で間違いは無いぞ!!
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ちなみに字牌引いたらそれ待ちでリーチするかお?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
. | (●)(●)|
. | (_人_)│ あの時点ならまだダマテン⑧筒単騎のほうがいと思うぞ
| ` ⌒´ |
| |
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
161 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:12:17 ID:kesYLZBM0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその14】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│四│
│萬│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┤三│五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│一│一│萬│萬│七│九│②│②│④│④│⑥│ 4 │ 5 │
│萬│萬├─┴─┤萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ --‐ ‐-- ヽ 鳴いた方が早いのはわかります
| (◯) (◯) |
\ ' __,/ 満貫ツモで捲くられない様にするのもわかりますね
/ \
|ヽ、 ∧
|ヽ-----、j:::::::`ヽ、|::::\/|
\:::::::::::::::: ̄\:::::ヽ:::::::::::::ヽ
_ヽ::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::\
/:::::::`ー y―:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/:::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::;lヽ-、:::::::::::、::::j
/::::::::::/::::::::/::::::::::::::::::/ ゙゙̄ヽ、 \__/:}" ̄`l
/:::::::_;/:::::::::::|:::::::::::::::::/ /;;j 、ー;゙:/ ´` /
/::::/ !:::::::::::::|l::::::::::::::::!ー―‐`ーイ´ iニー―"、
. ゙̄´ /:::::::::::::」--ヽ:::::::| ´ ̄___ | { `ヽ、 `ー 、
}:::::::::ト、::| _\;/ /´r__ァ,ヽ! | ン _/ これを鳴いて不発に終わった局など死ぬほど見てきたが
/::ノ|::.|::ヾj´r_タl` !;;;;;リ /ヽ ヽ /、_,/
j/ |ヽ!:::::i i;;;;リ `‐゙ /:::::::`ー‐゙:::::ヽ それでも私は鳴くぜ!!
/:::::::::::ヽ ` ___ /::::::::::::::::|:::::::::::|
|:::::::::::::l::::` 、 V ノ __ィ゙|::::::::::::::::|:::::/ヽ|
|:::::::::::::|ヽ|:::::`: ̄i ̄ |::!::,、::::::::::|/
|:::::::::::/_>、j`、j {_|/_;;}:::::::::!
|:::::/| /;∥ i´ / //ヽ:::/ ̄ノ
ヽ;|´/;;;l∥/ヽ/ //;;;||;/-/
/`/;;;;∥/´X\ //;;;;;| ン`l―‐、
____
/ \
/ ─ ─\ ……一応意見が一致したという事で
/ ‐=・=‐ ‐=・= \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
162 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:12:55 ID:kesYLZBM0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその15】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┳━┳─┬─┳━┳━┓
│ ┃ ┃ │①┃⑨┃ ┃
│南┃發┃西│筒┃筒┃南┃
└─┻━┻─┴─┻━┻━┛
┏─┬─┐
┃⑦│七│ ┌──┐
┃筒│萬│ │⑤筒│
┗━┴─┘ └──┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌赤┐て
ヽ______/│伍│
│萬│
└─┘
┌─┬─┐
│六│七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┐
│萬│萬│八│②│④│⑥│⑧│⑧│ 3 │ 4 │ 6 │ 7 │ │
└─┴─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ \ /\ さすがに鳴いて一発は消す気べきですね
/ (●) (●) \
| ___´__ | 一発が付いて跳満になったら大問題ですから
\ `ー'´ ,/
ノ \
163 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:13:20 ID:kesYLZBM0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 鳴き判断が目立ちましたね……みなさんの意見はどうでしょう?
/ ( ー) (ー) \
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 牌効率は大体大丈夫だったぞ、俺が言った二箇所だけだな
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 押し引きは……まあ毎回場面があるわけじゃないしな
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l ⑦筒切りはすげぇと思った!マジでそれが言いたい!!
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
164 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:14:17 ID:kesYLZBM0
投下終了ー中々の牌譜でしたー!
165 名前:142 :2012/10/15(月) 20:29:32 ID:to9jAWOc0
早速の検討あざっした!
自分の中で検討した内容とほぼ合致してて嬉しかったです
染めの判断は先に9p切ってるので・・・ということで染めませんでした
東2は捨て牌2段目に達したので仕掛けたほうが早いと思いまして・・
東2-1は3順目は早すぎましたかねー?7か8順目なら個人的には鉄なんですが
169 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 22:52:03 ID:Wy3qWXbk0
>>153
東をポンしたあとなら、さすがに7pは鳴くほうがいいんじゃないかと
そもそも、面子どころか両面ターツすら存在しない手で東をポンしたというのが すごく……ミスっぽいです……
と思うけど、あの穴ボコだらけ&中張牌だらけの手で7pスルーして手を進めないのはぬるいんじゃないかと
別にチーして6m切ったところで、大して防御力は落ちませんし
167 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 20:49:11 ID:7wlrn8ZY0
一ヶ所気になったんで質問っすー。
>>156は6mを567mで鳴くのは良いとして、その後、8s切りではないでしょうか?
「役は三色固定として考え、打点は3900~8000、いざという時の安牌である北を残せる」
(おまけに、ツモ切り状態の上家からはドラ6pが普通に出てくる)
という条件の一向聴で、タンヤオ二向聴より優れてると思うのですが。
168 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 21:01:14 ID:7wlrn8ZY0
あ。>>1さんの検討的に、比較対象はタンヤオ二向聴よりむしろ面前か。失礼しました。
それでも三色一向聴として、鳴きでいいと思いますけどな~。
172 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 23:52:42 ID:Dz.wnmTw0
四段初心者だけどタンヤオにこだわりすぎじゃね?とかんじた
>>156は三色重視してパーソウ切った方がいいんじゃないか3900でまくれるし
ぶっちゃけ低段位の意見なんで無視してくれていいけど
174 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/16(火) 06:51:38 ID:mryUWWvM0
>>167
>>172
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│六│
│萬│
└─┘
┌赤┬─┐
┌─┤伍│七├─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│萬│萬│⑤│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ │ │
│萬├─┴─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│北│北│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
___
/ \
/ノ ヽ \ ご指摘通りポンして打8索で何も問題ありません
/( ー) (ー) \
| | | ___´___| | | 三色が崩れるツモなんて⑤-⑧筒と北ツモぐらいしかないですから、
、| | `ー '´| | /
ノ | | | | \ 三色見えてなかった……
___|\ _/|_/}
/___,: : : \: : : : : : : : ヽ
 ̄´/: : y―: : : : : : : : : : : ヽ
/: : /: : /: : : : _: : : : : : :i
/: : :/: : : ::/: : ::/---> `ヽ_ノ!‐'ヽ
|/ー/: : : : |: : :!ー―`ー ィノノ、_〈
/: : 人;;l ヽ:;/ / { \ ヽ_
|∧ l ttテュ, rェzァ } ヽ / (直感力が足りねぇ)
|: l!"" ̄  ̄ /:ヾ--'´ー―‐゙
{: j u ― |:: : : : |: : : : : }
{: j`、 |: : : : : l;/ヽ;::|
|: |从`ー---─ ´ l: : : : / ソ
∨// l/ヽ;/
/ _ l
/  ̄`Y´ ヾ;/ |
| | |´ ハ
| | |-‐'i′l
http://tenhou.net/0/?log=2012101515gm-0001-0000-d14bce2b&tw=3
結果も出ないし打ち筋もひどくて笑った。
こんなんで一年前は天鳳5段なんだぜ・・・?ウソみたいだろ・・?
検討オナシャス
145 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:05:22 ID:kesYLZBM0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) 今回は>>142さんの牌譜を検討するお!!
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 元五段?よしメスを貸せ(検討的意味で)
| |
ヽ、 マフ ノ
/ /^ヽ. /^ヽ
/ / 9l (つ i
http://tenhou.net/0/?log=2012101515gm-0001-0000-d14bce2b&tw=3
146 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:05:46 ID:kesYLZBM0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│伍│六│八│九│萬│②│④│ 4 │ 6 │ 7 │ 8 │ │ 2 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ -‐ ‐- |
/ ― ― ', タンヤオにしても和了れそうにないけど、それでもタンヤオだな九萬切り
| |
ヽ、 ∩ノ ⊃ ここから門前リーチドラ1は厳しすぎる
/ / _ノ
| \/ ./_ノ │
\ “ /__| |
147 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:06:20 ID:kesYLZBM0
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┳━┓
│ │ │ 9 │二│ 5 ┃ ┃
│南│發│索│萬│索┃中┃
└─┴─┴─┴─┴─┻━┛
┌──┐
│①筒│
└──┘
┌─┐
┌─┬─┬赤┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│伍│六│八│萬│②│④│ 2 │ 4 │ 6 │ 7 │ 8 │ │ 7 │
│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ここから九萬押しても聴牌までにはほど遠い
| ` ⌒´ノ
. | } 安全牌なら9索と5索と切って7索ワンチャンを使っての8索だ
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
148 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:07:03 ID:kesYLZBM0
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┳━┳─┐
│ │ │ │ 7 ┃ ┃九│
│北│西│白│索┃白┃萬│
└─┴─┴─┴─┻━┻─┘
┌─┐
│七│ ┏━龍┓
│萬│ ┃ 東┃
└─┘ ┗━━┛
____
/ \
/ ─ ─ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
/ (対) (面) \ | バ シ ッ |┌赤┐て
| (__人__) | ヽ______/│ 5 │
\ `⌒´ ,/ │索│
/ ー‐ \ └─┘
┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│伍│六│八│②│④│ 2 │ 4 │ 6 │ 7 │ 7 │ 8 │ │⑥│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ やる夫は親警戒で親の現物である7索を切りたいお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |
\ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ
/ :::::::::::::::::::: 〉
| ::::::::::::::::::/
| ::::::::::::::::::::l これでも8索切りたいなぁ……でもドラも東と赤5索が切れたし……
| ::::::::::::::::::/
\__ :::::::::く 対面のリーチに打点は無いと踏んでもいいのか?
. ,イ :::::::::ヽ
/ ` :::::::::::}
,' :::j .:::::::::/
,-´ :::ノ .:::::::::{
(,. - ―.i_ ::::::::::i
/ ::::::::::: }
. l,. ----ゝ.ー―一´ー--.._
_ _」. `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
{._ | | 厂 ̄ ̄l ̄ ̄| |
. `¨゙l____」__j ∟..___|__j
149 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:07:17 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東一局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤①├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│四│四│筒│②│⑥│ 1 │ 1 │ 7 │ 9 │ 9 │ │ │五│
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│北│ │萬│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ ゞ_ | 2索引いての123三色がある
/ ィ彡' ヾミヽl
| ノ ゝ、 | プロ雀士みたいな意見だが、三色を武器に「鳴ける」というのが素晴らしい
ヽ、 l____l ノ
> < このグチャグチャな手牌を直すのにはいい材料だ
150 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:07:46 ID:kesYLZBM0
【ポイントその5】
┌──────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│⑤│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┤④│⑥├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│二│四│四│五│筒│筒│ 1 │ 1 │ 2 │ 4 │ 9 │ 9 │ 9 │
│萬│萬│萬│萬├─┴─┤索│索│索│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ ヽ \ 形聴鳴きですね、東風戦は1000点さえ重要ですから
/ u. (ー) (ー) \
| __´ _ | 素早く行くのは……いいんですかね?東風詳しくないのでここらへんはオブラートです
\  ̄ /
ノ \
151 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:07:58 ID:kesYLZBM0
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 4 ├─┬─┬─┐ ┌─┬─┐
│二│四│四│五│ 1 │ 1 │ 2 │索│ 9 │ 9 │ 9 │ ┌──┤④│⑥│
│萬│萬│萬│萬│索│索│索├─┤索│索│索│ │⑤筒│筒│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ それでも何故4索から……二萬が危険だからかお?
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n そもそも鳴き自体がクリックミス?とか疑うお
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
152 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:08:10 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東一局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 一巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐┌─┐
│三│六│①│①│③│⑥│⑧│⑨│ 2 │ 4 │ │ │ ││ │
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│東│東│發││中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
(\_ .i、
__,,,,,;;;rー‐-ヾ:::::::`ヽ__|\
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/::::::.i´:::::::::::,、∧::,へ:::::∧
ノ__,,;;ィ/:::::::::|:::::::::./_|::.|ミ< (c;))/ 染め見て三萬だろー
´ |λ:::::〉\/ .|/::/<_ノヽ>
./::\::|( ヒ;;;) ヒ;;;;))ノ::|`ヽゝ
./:::::i::::.:i ./ノヾ/ヽ
|/|λヾ::ヘ、 _,, ,,ィ|:::::i.λノ
ヾ´ヘヘ:ソ`i‐-‐ ´ ノノノノ´´
,.、-  ̄/ | l / | |`┬-、
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', ドラの發を重ねるだけで高打点だから⑨筒でいい
| |
ヽ、 マフ ノ
/〈`V´〉 〈`V´〉
/. (_<__) (_ア__)
153 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:08:53 ID:kesYLZBM0
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│⑦│
│筒│
└─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐
│六│①│①│③│⑥│⑥│⑧│ 2 │ 4 │ │ ┌──┤ │ │
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│發│ │ 東│東│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/"u\ うわああああああああああ⑦筒スルーとかできないいいいいいいい!!!!
/ ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
| u ⌒゙ ___'___"⌒ u | 染めれるでしょう?染めれますよね?
\ u `ヾ,┬、/` ,/
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、
l / / ト/.\\
|\ /|
| \──< . |
レ - - |
/ ┯ ┯ ', オイ誰かこの副露率4割台の副露馬鹿をなんとかしろ
| 、_'_, |
ヽ、 `ー' ノ
> <
(\_ .i、
__,,,,,;;;rー‐-ヾ:::::::`ヽ__|\
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/::::::.i´:::::::::::,、∧::,へ:::::∧
ノ__,,;;ィ/:::::::::|:::::::::./_|::.|ミ< (c;))/
´ |λ:::::〉\/ .|/::/<_ノヽ> 鳴いてもおかしくない手順だと思うぞー
./::\::|( ヒ;;;) ヒ;;;;))ノ::|`ヽゝ
./:::::i::::.:i ./ノヾ/ヽ
|/|λヾ::ヘ、 、‐ ,,ィ|:::::i.λノ
ヾ´ヘヘ:ソ`i‐-‐ ´ ノノノノ´´
,.、-  ̄/ | l / | |`┬-、
154 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:09:17 ID:kesYLZBM0
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
/ (対) (面) \ | パ シ ッ |┌─┐て
| (__人__) | ヽ______/│⑥│
\ `⌒´ ,/ │筒│
/ ー‐ \ └─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┐ ┌─┬─┐
│①│①│③│⑥│⑥│⑧│ 2 │ 4 │ 6 │ │ ┌──┤ │ │
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│發│ │ 東│東│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
____
/ u \
: / \ / \: ハァハァ……向聴数が聴牌に近く無かったら鳴かないんですかね?
/ ( ;:;:;:;:;ノ}ili{(●) \ :
: | # U __´,_ .:::::) どうなんでしょうかそういう打ち方というのは
: \u ./__/ メ ./:
____
____ヽ: : : : : :\
ーニ´__: : : : ___: : : ヽ/|_
/ ̄: : : : : : : `ヽ: : : : : : ̄\
//: : : : : : : : /: : : : : : : ヽ: ;\: :`\
//: : : : : /: :/ i: : : : : ;}r-、_ __ヽ ヽ: : : ヽ
/ {: : : : : : |: : |: |: : : | /-} `ヾヽ_」: : : `!
ノ/|: : |: |: ;|:| : || |: : : | | / ∠ノ}}  ̄\:|
/ |: : |: |: ∪ ;|_リ」: : : リーヽー‐‐"{ 、/:|
|: : |: : | .|/_ニ: : |  ̄ニヲ、 \ ノ: :!/\_ 死刑で
/: ;/:|:|: /|/ィ―、``| ´,--、\_`ー´ヽソ∠ /
/イ /リ、 | ||{i |{:::::}| |{:::::}| ∥|ヽ `} |
/ |/: : : リ: ヽ 弋ーソ 辷ソ .∪/: } }___ /
| /: : |: : : } ` /: j | / \
|;| |: /| |; | ノ!: : : | V´∨ヽ\
リ !;/;/|/|ノ\ (__) /: |: ::/: : |: : |、
|: | |/ ヽ: ゙ヽ ___ イ: : : : |:|リ: : : レ| |、ヽ
|: |リ从: |ヽ、: | !::/リi: :ソ /、: : | リ jノ
ヽ| V r.j {r-、.iノ/i/}:/
. / / |i!、 | \┬--、
|\ /|
| u\──< . |
レ ノ u ゝ_|
/ -=・=- -=・=- 三文字でディスるな、副露率二割台で十段とかも普通に居るんだから!!!
|u |
ヽ、u [+++] uノ
> <
155 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:09:59 ID:kesYLZBM0
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│①│①│筒│⑥│⑧│ 2 │ 4 │ 6 │ │ │ │ 8 │ ┌──┤ │ │
│筒│筒├─┤筒│筒│索│索│索│發│發│ │索│ │ 東│東│東│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | これは駄目、二向聴の受け入れは増えているように見えるが一向聴の受け入れが減っている
/ / \ ',
| /\ | 前にも言ったが一向聴から聴牌への移動がもっとも難しい、8索を切ろう
ヽ、 \/ ノ
> <
156 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:10:41 ID:kesYLZBM0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│六│
│萬│
└─┘
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌赤┬─┐
┌─┤伍│七├─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│萬│萬│⑤│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ │ │
│萬├─┴─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│北│北│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
__|\_/\__
/: : : : : : : : : : : : : : : : ' ,
/: ∠__l: : /____',
l/l___∠/____)__)_
/ ○ ヽ / ○ \\/
/ ヽ――‐/ V ヒャッハー鳴いてタンヤオだぜー!!
| ヽ / |
ヽ ヽ / /
\ ヽ/ /
____
/ \
/ _,ノ \ \ 門前二向聴を副露二向聴にする……
/ (●) (●) \
| ' | というかこれ門前のほうが形と受け入れ良くないですか?
\ ⌒ /
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | 3900は全部鳴きだが、これは門前のほうが早いパターンだと思う
/ r==、 r==、,
| _'_ | 俺の思い込みかもしれないけど
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
157 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:11:10 ID:kesYLZBM0
【ポイントその11】
┌──────────┐
│~~ 十五巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \ ┌赤┬─┐
| (__人__) | ┌──┤ 5 │ 6 │
\ `⌒´ ,/ │ 7 索│索│索│
/ ー‐ \ └──┴─┴─┘
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│⑨│ │ │七│ │⑦│
│筒│北│白│萬│東│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┬─┳━┳━┳─┳━┓
│ 1 │ 1 ┃八┃ 3 ┃四┃五┃
│索│索┃萬┃索┃萬┃萬┃
└─┴─┻━┻━┻─┻━┛
┏━┳━┓ ┏━┓
┃ ┃ ┃ ┃ 1 ┃
┃東┃中┃ ┃索┃
┗━┻━┛ ┗━┛
┌─┐
┌─┬─┬龍┬龍┤⑦├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌赤┬─┐
│⑤│⑤│⑥│⑥│筒│ 5 │ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ │⑤│ ┌──┤伍│七│
│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│ │筒│ │六萬│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
/7
//
//
__ //
. /ノ ヽ\ .//
. / (●)(●〉/ 親の現物⑦筒切りという冷静すぎる判断にやらない夫先生は感激しただろ!!
l (__人_,//l
. | `⌒// ノ 確かに対面の仕掛けを無視して⑤筒もありっちゃありだが巡目も巡目だしな
l // ./
. ヽ r-‐''7/)/
/ と'_{'´ヽ
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.|
158 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:11:34 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東二局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│④│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌龍┬─┬─┬─┤②│③├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│五│六│七│七│筒│筒│⑧│⑨│⑨│ 4 │ 8 │ 9 │ 9 │
│萬│萬│萬│萬├─┴─┤筒│筒│筒│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ ─ ─\ タンヤオ!?
/ (○) (○) \
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| ' |
\  ̄ /
ノ \
/ {: : : : : : |: : |: |: : : | /-} `ヾヽ_」: : : `!
ノ/|: : |: |: ;|:| : || |: : : | | / ∠ノ}}  ̄\:|
/ |: : |: |: :||: ;|_リ」: : : リーヽー‐‐"{ 、/:|
|: : |: : | .|/_ニ: : |  ̄ニヲ、 \ ノ: :!/\_
/: ;/:|:|: /|/ィ―、``| ´,--、\_`ー´ヽソ∠ / 普通鳴くんじゃね?
/イ /リ、 | ||{i |{:::::}| |{:::::}| ∥|ヽ `} |
/ |/: : : リ: ヽ 弋ーソ 辷ソ /: } }___ /
| /: : |: : : } ` /: j | / \
|;| |: /| |; | ノ!: : : | V´∨ヽ\
リ !;/;/|/|ノ\ ⌒ /: |: ::/: : |: : |、
|: | |/ ヽ: ゙ヽ ___ イ: : : : |:|リ: : : レ| |、ヽ
|: |リ从: |ヽ、: | !::/リi: :ソ /、: : | リ jノ
ヽ| V r.j {r-、.iノ/i/}:/
r 、ー、--''{}´ ヽ / /7、__リ_
|\ /|
| \──< . |
レ l `.、 , .フ
/ = ` " = ', できる夫が何も言わないのが心配だが鳴かないほうがいいんじゃねーか?
| ,_,_,_, |
ヽ、 , , , ノ これタンヤオにしても和了れるかどうか疑わしい
> <
159 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:11:46 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東二局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその13】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 6 │
│索│
└─┘
┌龍┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┤ 7 │ 8 ├─┬─┐
│一│一│六│七│①│③│③│⑤│⑥│索│索│ 8 │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘
____
/ \
/ \ ノ \ 和了れるかどうか心配ですが門前よりは和了率は高そうです
/ (●) (●) \
| ,-、 | 鳴いて良いでしょう
\ '⌒` /
ノ \
160 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:12:03 ID:kesYLZBM0
┘─────────────└
│~~~東二局 三本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその13】
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 文句の無い跳満和了りだ!ちゃんと鳴きも見てたしあの手順で間違いは無いぞ!!
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ちなみに字牌引いたらそれ待ちでリーチするかお?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
. | (●)(●)|
. | (_人_)│ あの時点ならまだダマテン⑧筒単騎のほうがいと思うぞ
| ` ⌒´ |
| |
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
161 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:12:17 ID:kesYLZBM0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその14】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│四│
│萬│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┤三│五├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│一│一│萬│萬│七│九│②│②│④│④│⑥│ 4 │ 5 │
│萬│萬├─┴─┤萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ --‐ ‐-- ヽ 鳴いた方が早いのはわかります
| (◯) (◯) |
\ ' __,/ 満貫ツモで捲くられない様にするのもわかりますね
/ \
|ヽ、 ∧
|ヽ-----、j:::::::`ヽ、|::::\/|
\:::::::::::::::: ̄\:::::ヽ:::::::::::::ヽ
_ヽ::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::\
/:::::::`ー y―:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/:::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::;lヽ-、:::::::::::、::::j
/::::::::::/::::::::/::::::::::::::::::/ ゙゙̄ヽ、 \__/:}" ̄`l
/:::::::_;/:::::::::::|:::::::::::::::::/ /;;j 、ー;゙:/ ´` /
/::::/ !:::::::::::::|l::::::::::::::::!ー―‐`ーイ´ iニー―"、
. ゙̄´ /:::::::::::::」--ヽ:::::::| ´ ̄___ | { `ヽ、 `ー 、
}:::::::::ト、::| _\;/ /´r__ァ,ヽ! | ン _/ これを鳴いて不発に終わった局など死ぬほど見てきたが
/::ノ|::.|::ヾj´r_タl` !;;;;;リ /ヽ ヽ /、_,/
j/ |ヽ!:::::i i;;;;リ `‐゙ /:::::::`ー‐゙:::::ヽ それでも私は鳴くぜ!!
/:::::::::::ヽ ` ___ /::::::::::::::::|:::::::::::|
|:::::::::::::l::::` 、 V ノ __ィ゙|::::::::::::::::|:::::/ヽ|
|:::::::::::::|ヽ|:::::`: ̄i ̄ |::!::,、::::::::::|/
|:::::::::::/_>、j`、j {_|/_;;}:::::::::!
|:::::/| /;∥ i´ / //ヽ:::/ ̄ノ
ヽ;|´/;;;l∥/ヽ/ //;;;||;/-/
/`/;;;;∥/´X\ //;;;;;| ン`l―‐、
____
/ \
/ ─ ─\ ……一応意見が一致したという事で
/ ‐=・=‐ ‐=・= \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
162 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:12:55 ID:kesYLZBM0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその15】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┳━┳─┬─┳━┳━┓
│ ┃ ┃ │①┃⑨┃ ┃
│南┃發┃西│筒┃筒┃南┃
└─┻━┻─┴─┻━┻━┛
┏─┬─┐
┃⑦│七│ ┌──┐
┃筒│萬│ │⑤筒│
┗━┴─┘ └──┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌赤┐て
ヽ______/│伍│
│萬│
└─┘
┌─┬─┐
│六│七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┐
│萬│萬│八│②│④│⑥│⑧│⑧│ 3 │ 4 │ 6 │ 7 │ │
└─┴─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ \ /\ さすがに鳴いて一発は消す気べきですね
/ (●) (●) \
| ___´__ | 一発が付いて跳満になったら大問題ですから
\ `ー'´ ,/
ノ \
163 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:13:20 ID:kesYLZBM0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 鳴き判断が目立ちましたね……みなさんの意見はどうでしょう?
/ ( ー) (ー) \
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 牌効率は大体大丈夫だったぞ、俺が言った二箇所だけだな
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 押し引きは……まあ毎回場面があるわけじゃないしな
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l ⑦筒切りはすげぇと思った!マジでそれが言いたい!!
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
164 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/15(月) 20:14:17 ID:kesYLZBM0
投下終了ー中々の牌譜でしたー!
165 名前:142 :2012/10/15(月) 20:29:32 ID:to9jAWOc0
早速の検討あざっした!
自分の中で検討した内容とほぼ合致してて嬉しかったです
染めの判断は先に9p切ってるので・・・ということで染めませんでした
東2は捨て牌2段目に達したので仕掛けたほうが早いと思いまして・・
東2-1は3順目は早すぎましたかねー?7か8順目なら個人的には鉄なんですが
169 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 22:52:03 ID:Wy3qWXbk0
>>153
東をポンしたあとなら、さすがに7pは鳴くほうがいいんじゃないかと
そもそも、面子どころか両面ターツすら存在しない手で東をポンしたというのが すごく……ミスっぽいです……
と思うけど、あの穴ボコだらけ&中張牌だらけの手で7pスルーして手を進めないのはぬるいんじゃないかと
別にチーして6m切ったところで、大して防御力は落ちませんし
167 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 20:49:11 ID:7wlrn8ZY0
一ヶ所気になったんで質問っすー。
>>156は6mを567mで鳴くのは良いとして、その後、8s切りではないでしょうか?
「役は三色固定として考え、打点は3900~8000、いざという時の安牌である北を残せる」
(おまけに、ツモ切り状態の上家からはドラ6pが普通に出てくる)
という条件の一向聴で、タンヤオ二向聴より優れてると思うのですが。
168 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 21:01:14 ID:7wlrn8ZY0
あ。>>1さんの検討的に、比較対象はタンヤオ二向聴よりむしろ面前か。失礼しました。
それでも三色一向聴として、鳴きでいいと思いますけどな~。
172 名前:名無しのやる夫だお :2012/10/15(月) 23:52:42 ID:Dz.wnmTw0
四段初心者だけどタンヤオにこだわりすぎじゃね?とかんじた
>>156は三色重視してパーソウ切った方がいいんじゃないか3900でまくれるし
ぶっちゃけ低段位の意見なんで無視してくれていいけど
174 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/16(火) 06:51:38 ID:mryUWWvM0
>>167
>>172
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│六│
│萬│
└─┘
┌赤┬─┐
┌─┤伍│七├─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│萬│萬│⑤│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ │ │
│萬├─┴─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│北│北│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
___
/ \
/ノ ヽ \ ご指摘通りポンして打8索で何も問題ありません
/( ー) (ー) \
| | | ___´___| | | 三色が崩れるツモなんて⑤-⑧筒と北ツモぐらいしかないですから、
、| | `ー '´| | /
ノ | | | | \ 三色見えてなかった……
___|\ _/|_/}
/___,: : : \: : : : : : : : ヽ
 ̄´/: : y―: : : : : : : : : : : ヽ
/: : /: : /: : : : _: : : : : : :i
/: : :/: : : ::/: : ::/---> `ヽ_ノ!‐'ヽ
|/ー/: : : : |: : :!ー―`ー ィノノ、_〈
/: : 人;;l ヽ:;/ / { \ ヽ_
|∧ l ttテュ, rェzァ } ヽ / (直感力が足りねぇ)
|: l!"" ̄  ̄ /:ヾ--'´ー―‐゙
{: j u ― |:: : : : |: : : : : }
{: j`、 |: : : : : l;/ヽ;::|
|: |从`ー---─ ´ l: : : : / ソ
∨// l/ヽ;/
/ _ l
/  ̄`Y´ ヾ;/ |
| | |´ ハ
| | |-‐'i′l
- 関連記事
-
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討002 (01スレ目 >>083)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討003 (01スレ目 >>107)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討004 (01スレ目 >>142)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討005 (01スレ目 >>166)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討006 (01スレ目 >>203)
スポンサーサイト