やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討009 (01スレ目 >>301)
301 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/17(水) 13:58:03 ID:isf5CbqM0
http://tenhou.net/0/?log=2012101713gm-0029-0000-xefe15948a496&tw=0
6段降段寸前野郎ですお時間ある時に検討オンシャス
304 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:01:17 ID:PvtnQqFc0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 今回は>>301さんの牌譜を検討します
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
_
, ´ _ノ ヽ
| ( ー ●)
| (__人_) 全員六段……このハイレベルな中どう打っていくか!!
| ,!`i ,. -っ
! ! ' 了
_,.ィ'{`.ノ ,-´ー- -、
_,.-‐'´:::/::/`ヽ、 ./:::\::::::::::::l
/´:::::::::::::く::/..::::::::::::::7::::´::::::::::::::〉
/ :::::\::::::::/.::::::::::.::/.:::::::::::::::/.:/
ヽ、:::...ゞ::i:/...::::::. イ/::::::::::::::::/:::`7
ソ.::::::`i〉::::..::/,.:´::::::::::::::ノ::::::::: l
\::.:::::::::.:.::レ::::o::::::::::::{ヘ:::::::::: i
305 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:01:38 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳─┬─┬─┳━┳─┐
┃⑧┃ │②│⑤┃ ┃三│
┃筒┃西│筒│筒┃南┃萬│
┗━┻─┴─┴─┻━┻─┘
┌─┐ ┏━┓
│一├──┐ ┃ ┃
│萬│ 白│ ┃白┃
└─┴──┘ ┗━┛
┌─┐
│三├─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│四│五│①│③│ 4 │ 5 │ 5 │ 7 │ 7 │ 8 │ 8 │ 9 │ │二│
└─┤萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ⌒
| (⌒ ) (⌒ )
| (___人__)i 残り2枚となった嵌張②筒は弱すぎるからな
| ノ
| | 安牌は少ないがベタオリ安定だな
人、 |
_,イ ト、 ヽ 、 __ ,_ ノ
,. -─‐-´ `, へ \__、_ハ
/ :i ハ、 イ;;ヽト、
ト⌒ :i `<´.〉:.;〈ヽ \、
/ , : . \ :L__ `v;;;;ヘ ' ,<ヽ
ノ l : : : . ヽ: . く '';;;;;ヘ l `l `-、
i !: : 、: : : : ヽ '';;;;ヘi i r i
/ ´: : : ' : : : \ '';;;::| ,| __| |
/ : : γイ: . `、 ':;;:| l、__j.|
/ / /: : : : : : . . `、 `':'} | |!
306 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:01:48 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 7 │
│索│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┤ 6 │ 8 ├─┬─┐
│四│五│七│七│八│ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │索│索│ 9 │ 9 │
│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索├─┴─┤索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 結構鋭い鳴きだけど……
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | できる夫先生どうかお?
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \ こんなのスルーした覚えがありません(ドヤァ
/ (●) (●) \
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ /
ノ \
307 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:02:03 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳─┬─┬─┬─┐
┃ ┃ │⑧│ │⑨│
┃北┃白│筒│發│筒│
┗━┻─┴─┴─┴─┘
┌──┐
│⑥筒│
└──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┤八├─┬─┬赤┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│三│四│五│七│七│萬│ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │ │ 8 │ ┌──┤ 6 │ 8 │
│萬│萬│萬│萬│萬├─┤索│索│索│索│ │索│ │ 7 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) まあ……安全牌何も無いもんな
| U ` ⌒´ノ
| | どれ切っても一緒なら聴牌維持は正しい!
ヽ |
ヽ __ , _ ノ
_,,,, 「:::ー----ー"::i、___
_,,..r''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::`''ー-、
/::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..ヽ
ノ ::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/}
l :::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::/::::ハ
308 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:02:18 ID:PvtnQqFc0
┘─────────────└
│~~~東二局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐ ┌─┐
│七│九│③│④│⑤│⑤│⑦│⑦│ 5 │ 9 │發│ │ ├──┤ │
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┘ │東│ 東│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ポンするまではいいんですが、9索切りですね
/ (●) (<) \
| ___'___ | 筒子の形がいいので發を重ねたら混一になる手順も残しておきます
\ ` n´ ,/
/ | | \
. ノ .ュ
{ ..ニj
| "ツ
309 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:02:49 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \ ┌赤┬─┐ ┌─┬─┐
| (__人__) | ┌──┤ 5 │ 6 ├──┤②│③│
\ `⌒´ ,/ │ 7 索│索│索│④筒│筒│筒│
/ ー‐ \ └──┴─┴─┴──┴─┴─┘
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┳━┳─┬─┬─┐
│⑧│ ┃ ┃ 3 │一│一│
│筒│南┃白┃索│萬│萬│
└─┴─┻━┻─┴─┴─┘
┌─┐
│六│
│萬│
└─┘
┌─┐
┌─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│五│七│萬│④│⑤│⑥│⑦│⑦│ 9 │ 9 │ │⑥│ │ ├──┤ │
│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │筒│ │東│ 東│東│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴──┴─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 3索手出しが早すぎる上両面を二回チー……
| (__人__)
| ノ もう一枚ドラを持っている事は確定かな?こっちはノミ手だし慎重に九萬切りか
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
310 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:02:59 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 9 │
│七│①│③│③│⑦│⑧│ 2 │ 3 │ 3 │ 4 │ 7 │ 7 │ 9 │ │索│
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ 8索2枚切れだし別に悪くないんじゃないかお?
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ ゞ_ |
/ ィ彡' ヾミヽl 一応、一応、一応七対子見とけ……
| ノ ゝ、 |
ヽ、 l____l ノ
> <
311 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:03:19 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│七│七│③│③│⑦│⑧│ 2 │ 3 │ 4 │ 7 │ 7 │ 7 │ 9 │ │⑥│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 役ありで先制テンパイしたんだ、どんな中張牌シャボでもリーチだろ
| ___ |
ヽ、 \/ ノ
> <
312 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:03:31 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその10】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 特にいう事はない、親リーチにあの手牌ならベタオリ正解だしな
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┤ 8 ├─┐ ┌─┐
│一│二│三│伍│七│⑧│⑨│ 1 │ 1 │ 4 │ 8 │索│ 9 │ │⑤│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索├─┤索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ - - | 強いて言うならこの⑤筒残しどうなん?っていう程度……
/ ┯ ┯ ',
| 、_'_, | 受け入れ減らしてるからなーけどこれ和了るの無理だしなーって感じで
ヽ、 `ー' ノ
> <
313 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:03:46 ID:PvtnQqFc0
┘─────────────└
│~~~東四局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┤ │ ├─┐
│八│③│③│④│④│⑦│⑧│⑨│⑨│ │白│白│ │
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西├─┴─┤發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ 門前混一七対子見ないのかお?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ そんな事より白混一ドラ1で十分でしょう……これは誰でも鳴くと思いますが
/ ( ー) (ー) ヽ
| u ___`___ |
ヽ、 `ー '´ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ /
314 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:04:02 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│②│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┤③│④├─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬龍┐ ┌─┐ ┌─┐
│③│筒│筒│④│⑥│⑦│⑧│⑨│⑨│⑨│ │ ├──┤ │
│筒├─┴─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ │白│ 白│白│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ /// __´__ /// \ 素晴らしい判断力です!鳴いて打⑥筒でしょう!!
| |r┬ | |
\ ゙ー' ,/
/⌒ヽ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
315 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:04:27 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその13】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑨│
│八│九│九│①│③│③│⑥│⑦│ 5 │ 5 │ 5 │ 7 │ 9 │ │筒│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 789の三色がある、①筒切りかな
/ ● ● ',
| | 三色なら鳴いて和了れるし搭子も揃ってる
ヽ、 マフ ノ
> <
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) この後リーチが入るが戦える手牌じゃないのでベタオリ正解、そして完璧
| ノ
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
316 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:04:45 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその14】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│四│五│六│②│③│⑤│⑥│ 3 │ 9 │ 9 │ │ │一│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│北│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ l `.、 , .フ
/ = ` " = ', これも三色見たほうがいいかなぁ?3索残すかな?
| ,_,_,_, |
ヽ、 , , , ノ でも安全牌の北残しも捨てがたいが……平和効率も見て3索残しが一枚上手か?
> <
317 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:05:01 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその15】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │七│ ┌赤─┐
│北│西│東│萬│ │⑤筒│
└─┴─┴─┴─┘ └──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┤⑤├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│五│六│②│③│筒│⑥│ 9 │ 9 │ │ │ 1 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤筒│索│索│北│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \--―< . |
レ __ヽ /__|
/--[___]―[__]', 別に北からでもいい気が……でも点数持ってるのか
| u |
ヽ、 Д ノ それなら他家の追っかけリーチを想定して北残しもいいけど、聴牌したら勝負しちゃうんじゃ?
> <
318 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:05:12 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその15】
+
|\ /|
+ | \──< . |
レ .,,_ _,,. |
/ <;:ッソ`' '"l;:ッソ> 言う事なし、という言葉を送りたい、コオロギ賞とか作っちゃうか?
| |
ヽ、 マフ ノ
+ > < +
____
/― ― \
rヽ /(●) (●) \
i ! / (__人__) \ 調子に乗りすぎ
r;r | ヽ | ` ⌒´ |
〈 } .\ /
l / / \
ヽ l / \
319 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:05:25 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその16】
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┐ │ 1 │
│二│三│七│八│④│④│⑨│ 2 │ 3 │ 4 │ 4 │ 6 │ │ │索│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│南│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ - - | タンヤオしか見えていないようだが、一応門前も見て1索残しとけ
/ ┯ ┯ ',
| 、_'_, | 索子の愚形搭子入れば両面両面の一向聴だしな
ヽ、 `ー' ノ
> <
320 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:05:46 ID:PvtnQqFc0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /|
| \──< . |
レ | 野球の投手で例えるなら本格派、って感じだったぞ、弱点がないみたいな
/ ',
| ’ _ ’ |
ヽ、 ノ ノ いっそのこと五段落ちてから七段目指すという手段は?
> u <
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ 二行目日本語でお願いします
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ .|n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / .| U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
321 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:07:48 ID:PvtnQqFc0
投下終了 これ夜に見に来る人は検討が二つ投下されてるって見えるのかな
両方ツッコミが追いつけばいいのですが
358 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/18(木) 17:59:02 ID:M1FvtMLc0
>>301の牌譜貼った者です。検討ありがとうございました!
突っ込んでほしかったところをきっちり解説もらえて嬉しい。
6段降段寸前は1回降段してからの方が時間効率いいってのは聞いたことありますねww
自分の放銃率とか眺めてニヤニヤしたり憤慨するタイプなので
その戦法は取らないスタイルで降段しないように精進していこうと思いますわ!
http://tenhou.net/0/?log=2012101713gm-0029-0000-xefe15948a496&tw=0
6段降段寸前野郎ですお時間ある時に検討オンシャス
304 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:01:17 ID:PvtnQqFc0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 今回は>>301さんの牌譜を検討します
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
_
, ´ _ノ ヽ
| ( ー ●)
| (__人_) 全員六段……このハイレベルな中どう打っていくか!!
| ,!`i ,. -っ
! ! ' 了
_,.ィ'{`.ノ ,-´ー- -、
_,.-‐'´:::/::/`ヽ、 ./:::\::::::::::::l
/´:::::::::::::く::/..::::::::::::::7::::´::::::::::::::〉
/ :::::\::::::::/.::::::::::.::/.:::::::::::::::/.:/
ヽ、:::...ゞ::i:/...::::::. イ/::::::::::::::::/:::`7
ソ.::::::`i〉::::..::/,.:´::::::::::::::ノ::::::::: l
\::.:::::::::.:.::レ::::o::::::::::::{ヘ:::::::::: i
305 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:01:38 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳─┬─┬─┳━┳─┐
┃⑧┃ │②│⑤┃ ┃三│
┃筒┃西│筒│筒┃南┃萬│
┗━┻─┴─┴─┻━┻─┘
┌─┐ ┏━┓
│一├──┐ ┃ ┃
│萬│ 白│ ┃白┃
└─┴──┘ ┗━┛
┌─┐
│三├─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│四│五│①│③│ 4 │ 5 │ 5 │ 7 │ 7 │ 8 │ 8 │ 9 │ │二│
└─┤萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ⌒
| (⌒ ) (⌒ )
| (___人__)i 残り2枚となった嵌張②筒は弱すぎるからな
| ノ
| | 安牌は少ないがベタオリ安定だな
人、 |
_,イ ト、 ヽ 、 __ ,_ ノ
,. -─‐-´ `, へ \__、_ハ
/ :i ハ、 イ;;ヽト、
ト⌒ :i `<´.〉:.;〈ヽ \、
/ , : . \ :L__ `v;;;;ヘ ' ,<ヽ
ノ l : : : . ヽ: . く '';;;;;ヘ l `l `-、
i !: : 、: : : : ヽ '';;;;ヘi i r i
/ ´: : : ' : : : \ '';;;::| ,| __| |
/ : : γイ: . `、 ':;;:| l、__j.|
/ / /: : : : : : . . `、 `':'} | |!
306 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:01:48 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 7 │
│索│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┤ 6 │ 8 ├─┬─┐
│四│五│七│七│八│ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │索│索│ 9 │ 9 │
│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索├─┴─┤索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 結構鋭い鳴きだけど……
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | できる夫先生どうかお?
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \ こんなのスルーした覚えがありません(ドヤァ
/ (●) (●) \
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ /
ノ \
307 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:02:03 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳─┬─┬─┬─┐
┃ ┃ │⑧│ │⑨│
┃北┃白│筒│發│筒│
┗━┻─┴─┴─┴─┘
┌──┐
│⑥筒│
└──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┤八├─┬─┬赤┬─┐ ┌─┐ ┌─┬─┐
│三│四│五│七│七│萬│ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │ │ 8 │ ┌──┤ 6 │ 8 │
│萬│萬│萬│萬│萬├─┤索│索│索│索│ │索│ │ 7 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘ └──┴─┴─┘
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) まあ……安全牌何も無いもんな
| U ` ⌒´ノ
| | どれ切っても一緒なら聴牌維持は正しい!
ヽ |
ヽ __ , _ ノ
_,,,, 「:::ー----ー"::i、___
_,,..r''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::`''ー-、
/::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..ヽ
ノ ::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/}
l :::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::/::::ハ
308 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:02:18 ID:PvtnQqFc0
┘─────────────└
│~~~東二局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐ ┌─┐
│七│九│③│④│⑤│⑤│⑦│⑦│ 5 │ 9 │發│ │ ├──┤ │
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┘ │東│ 東│東│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ポンするまではいいんですが、9索切りですね
/ (●) (<) \
| ___'___ | 筒子の形がいいので發を重ねたら混一になる手順も残しておきます
\ ` n´ ,/
/ | | \
. ノ .ュ
{ ..ニj
| "ツ
309 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:02:49 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \ ┌赤┬─┐ ┌─┬─┐
| (__人__) | ┌──┤ 5 │ 6 ├──┤②│③│
\ `⌒´ ,/ │ 7 索│索│索│④筒│筒│筒│
/ ー‐ \ └──┴─┴─┴──┴─┴─┘
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┳━┳─┬─┬─┐
│⑧│ ┃ ┃ 3 │一│一│
│筒│南┃白┃索│萬│萬│
└─┴─┻━┻─┴─┴─┘
┌─┐
│六│
│萬│
└─┘
┌─┐
┌─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│五│七│萬│④│⑤│⑥│⑦│⑦│ 9 │ 9 │ │⑥│ │ ├──┤ │
│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │筒│ │東│ 東│東│
└─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴──┴─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 3索手出しが早すぎる上両面を二回チー……
| (__人__)
| ノ もう一枚ドラを持っている事は確定かな?こっちはノミ手だし慎重に九萬切りか
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
310 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:02:59 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 9 │
│七│①│③│③│⑦│⑧│ 2 │ 3 │ 3 │ 4 │ 7 │ 7 │ 9 │ │索│
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ 8索2枚切れだし別に悪くないんじゃないかお?
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ ゞ_ |
/ ィ彡' ヾミヽl 一応、一応、一応七対子見とけ……
| ノ ゝ、 |
ヽ、 l____l ノ
> <
311 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:03:19 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│七│七│③│③│⑦│⑧│ 2 │ 3 │ 4 │ 7 │ 7 │ 7 │ 9 │ │⑥│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 役ありで先制テンパイしたんだ、どんな中張牌シャボでもリーチだろ
| ___ |
ヽ、 \/ ノ
> <
312 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:03:31 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその10】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 特にいう事はない、親リーチにあの手牌ならベタオリ正解だしな
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
┌─┐
┌─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┤ 8 ├─┐ ┌─┐
│一│二│三│伍│七│⑧│⑨│ 1 │ 1 │ 4 │ 8 │索│ 9 │ │⑤│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索├─┤索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ - - | 強いて言うならこの⑤筒残しどうなん?っていう程度……
/ ┯ ┯ ',
| 、_'_, | 受け入れ減らしてるからなーけどこれ和了るの無理だしなーって感じで
ヽ、 `ー' ノ
> <
313 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:03:46 ID:PvtnQqFc0
┘─────────────└
│~~~東四局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┤ │ ├─┐
│八│③│③│④│④│⑦│⑧│⑨│⑨│ │白│白│ │
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│西├─┴─┤發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ 門前混一七対子見ないのかお?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ そんな事より白混一ドラ1で十分でしょう……これは誰でも鳴くと思いますが
/ ( ー) (ー) ヽ
| u ___`___ |
ヽ、 `ー '´ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ /
314 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:04:02 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│②│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┤③│④├─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬龍┐ ┌─┐ ┌─┐
│③│筒│筒│④│⑥│⑦│⑧│⑨│⑨│⑨│ │ ├──┤ │
│筒├─┴─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ │白│ 白│白│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┘
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ /// __´__ /// \ 素晴らしい判断力です!鳴いて打⑥筒でしょう!!
| |r┬ | |
\ ゙ー' ,/
/⌒ヽ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
315 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:04:27 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその13】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑨│
│八│九│九│①│③│③│⑥│⑦│ 5 │ 5 │ 5 │ 7 │ 9 │ │筒│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 789の三色がある、①筒切りかな
/ ● ● ',
| | 三色なら鳴いて和了れるし搭子も揃ってる
ヽ、 マフ ノ
> <
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) この後リーチが入るが戦える手牌じゃないのでベタオリ正解、そして完璧
| ノ
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
316 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:04:45 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその14】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│四│五│六│②│③│⑤│⑥│ 3 │ 9 │ 9 │ │ │一│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│北│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ l `.、 , .フ
/ = ` " = ', これも三色見たほうがいいかなぁ?3索残すかな?
| ,_,_,_, |
ヽ、 , , , ノ でも安全牌の北残しも捨てがたいが……平和効率も見て3索残しが一枚上手か?
> <
317 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:05:01 ID:PvtnQqFc0
【ポイントその15】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │七│ ┌赤─┐
│北│西│東│萬│ │⑤筒│
└─┴─┴─┴─┘ └──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┤⑤├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│四│五│六│②│③│筒│⑥│ 9 │ 9 │ │ │ 1 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤筒│索│索│北│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \--―< . |
レ __ヽ /__|
/--[___]―[__]', 別に北からでもいい気が……でも点数持ってるのか
| u |
ヽ、 Д ノ それなら他家の追っかけリーチを想定して北残しもいいけど、聴牌したら勝負しちゃうんじゃ?
> <
318 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:05:12 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその15】
+
|\ /|
+ | \──< . |
レ .,,_ _,,. |
/ <;:ッソ`' '"l;:ッソ> 言う事なし、という言葉を送りたい、コオロギ賞とか作っちゃうか?
| |
ヽ、 マフ ノ
+ > < +
____
/― ― \
rヽ /(●) (●) \
i ! / (__人__) \ 調子に乗りすぎ
r;r | ヽ | ` ⌒´ |
〈 } .\ /
l / / \
ヽ l / \
319 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:05:25 ID:PvtnQqFc0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその16】
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┐ │ 1 │
│二│三│七│八│④│④│⑨│ 2 │ 3 │ 4 │ 4 │ 6 │ │ │索│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│南│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ - - | タンヤオしか見えていないようだが、一応門前も見て1索残しとけ
/ ┯ ┯ ',
| 、_'_, | 索子の愚形搭子入れば両面両面の一向聴だしな
ヽ、 `ー' ノ
> <
320 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:05:46 ID:PvtnQqFc0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /|
| \──< . |
レ | 野球の投手で例えるなら本格派、って感じだったぞ、弱点がないみたいな
/ ',
| ’ _ ’ |
ヽ、 ノ ノ いっそのこと五段落ちてから七段目指すという手段は?
> u <
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ 二行目日本語でお願いします
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ .|n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / .| U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
321 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/17(水) 17:07:48 ID:PvtnQqFc0
投下終了 これ夜に見に来る人は検討が二つ投下されてるって見えるのかな
両方ツッコミが追いつけばいいのですが
358 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/18(木) 17:59:02 ID:M1FvtMLc0
>>301の牌譜貼った者です。検討ありがとうございました!
突っ込んでほしかったところをきっちり解説もらえて嬉しい。
6段降段寸前は1回降段してからの方が時間効率いいってのは聞いたことありますねww
自分の放銃率とか眺めてニヤニヤしたり憤慨するタイプなので
その戦法は取らないスタイルで降段しないように精進していこうと思いますわ!
- 関連記事
-
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討007 (01スレ目 >>227)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討008 (01スレ目 >>263)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討009 (01スレ目 >>301)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討010 (01スレ目 >>322)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討011 (01スレ目 >>356)
スポンサーサイト
trackback