やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討015 (01スレ目 >>534)
534 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 19:03:28 ID:D56.k96o0
牌譜検討をお願いします。
http://tenhou.net/0/?log=2012102318gm-0009-0000-2dd67232&tw=0
天鳳はまだ20戦してない位ですが、フリーには良くいます。お願いします。
自分で見てもラス前のメダパニは酷い……
535 名前:526:2012/10/23(火) 19:30:36 ID:qOnSD8JY0
>>534
東一局目上家のリーチがすげえ気になるwww北切ダマじゃないんだ・・・
それはそうと、5巡目くらいの1索切りの局面、何切るのが正解か分からん
頭固定の2萬?
537 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 20:06:22 ID:3.SPdPnc0
リーチするなら8p切りの北待ちだよね~。つか、多分それがベスト。
フリー雀荘でこれされたら、まずガン牌を疑うわww
5巡目は確信を持って言える。2p切りがベストで、次点が6p切り。
面前両面リーチを狙うのが基本だからね~。
平和にこだわらず、暗刻は大事にした方が良い。
2m切るくらいなら牌譜通りに1s切りで「夢はタンピン三色!」という方が、まだ妙味がある。
540 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:24:06 ID:orCpya5s0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ⌒) (⌒)
| (___人__) 今回は>>534さんの牌譜を検討するだろ
.| ノ__
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ |
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
|\ /|
| \──< . |
レ - - |
/ ┯ ┯ ', フリーとネット麻雀で上達の仕方とか結構変わるのかな?
| 、_'_, |
ヽ、 `ー' ノ 今はネット戦術をリアルへ本にして売ってるからなぁどうだろ?
> <
541 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:24:46 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 1 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│二│二│六│八│②│④│⑥│索│ 2 │ 3 │ 3 │ 4 │ │七│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | タンヤオにしたい気持ちはよくわかるが受けが狭い
/ r==、 r==、,
| _'_ | 素直にヘッドレスのドラ側考慮の打⑥筒なり両面変化考慮の打②筒でいいと思うぞ
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u < リーのみ愚形は親だったらそんな悪の組織ではない
542 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:25:19 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 9 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│六│八│⑤│⑦│ 2 │ 3 │ 8 │索│ │ │ │ │ │ │
│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索├─┤北│白│發│中│ │發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
「\ /|
| >──/ . |
レ |
/ (・)) (・)) ',
| _ |
ヽ、 .i_i ノ
> <
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ 多分、搭子は辺張でも大事にしよう、という事だと思われるお……
.| u. (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / なにもコオロギ先生、硬直しなくても……
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
.ノ 、 、
。 ● ●) l この後リーチに対してベタオリだが、特に問題なし!イイゾ!!
\ (人__) |
(^ヽ ノ
\ .ヽ
| | |
ゝl し'
`(_ノ
543 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:25:29 ID:orCpya5s0
┘─────────────└
│~~~東二局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│ │
│白│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┤ │ ├─┐
│一│二│八│八│③│⑦│ │ │ │ │白│白│ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│東│西│西│西├─┴─┤發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ ヽ \ これを鳴かない人は多分いないでしょう、打③筒でドラ縦引きもみます
/ (ー) (ー) \
| __´ _ |
\  ̄ /
ノ \
544 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:25:39 ID:orCpya5s0
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│一│二│八│八│⑥│⑦│ │ │ │發│ │三│ │ ├──┤ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│西│西│西├─┘ │萬│ │白│ 白│白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴──┴─┘
____
/ \
/ ― ヽ 染めないのかお?
/ ( ●) '、
| (__ノ_)
\ `_⌒
/ \
|\ /|
| \──< . |
レ | 両面聴牌にはさすがに取る、前にも言ったとおり両面聴牌からの手変わりは無い!
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
545 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:26:03 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│五│六│七│八│③│④│⑤│⑥│ 3 │ 4 │ 6 │ 7 │ │②│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
_____
/ ノ' ^ヽ_\ 河には①筒が切れてて筒子はフリテン三面待ちだお!!
. ゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\°
. / o'゚~(___人___)~o°\゜ 牌譜では7索切りだけどこれはどうするんだおコオロギ先生!!
. | ゚ |/⌒ヽ| ゚ |
\ ` ⌒ ´ /
|\ /|
| \──< . |
レ | え、何泣いているんだいやる夫クン、素晴らしい7索切りじゃないか!
/ ● ● ',
| u. | フリテン搭子といえど三面待ちでしかも全然見えてないとなると、当然取るぞフリテン
ヽ、 マフ ノ
> < そこまでフリテン悪じゃないからな?フリテン三面待ち>愚形搭子だからね?
546 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:26:23 ID:orCpya5s0
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┳━┳─┬─┬─┳━┓
│ 1 ┃ ┃一│ 9 │ ┃ ┃
│索┃西┃萬│索│白┃南┃
└─┻━┻─┴─┴─┻━┛
┌─┳━┓
│三┃⑨┃ ┌──┐
│萬┃筒┃ │⑥筒│
└─┻━┛ └──┘
┌─┐
┌龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 │ ┌─┐
│五│五│六│七│八│②│③│④│⑤│⑥│ 3 │ 4 │索│ │四│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┘ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ろくに安牌ないしこっちにはフリテンといえど打点がある
| ` ⌒´ノ
. | } 微妙だが6索一発押しも構わない範疇だ
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | 一発って危険じゃないのかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 違う、一発は打点が高いだけで別に振込み率は危険でもなんでもない
| ` ⌒´ノ
. | } むしろ終盤の無筋のほうが大差で危険だ
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
547 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:26:36 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐
| ⌒(__人__)⌒ | │⑥│⑥├──┤ ├──┤ │
\ `⌒ ´ / │筒│筒│⑥筒│中│ 中│中│
/ \ └─┴─┴──┴─┴──┴─┘
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┳━┳─┳━┳━┓
│ │一┃ 3 ┃六┃ 4 ┃ 3 ┃
│白│萬┃索┃萬┃索┃索┃
└─┴─┻━┻─┻━┻━┛
┌─┬─┐ ┏━┓
│⑧│③│ ┃ 4 ┃
│筒│筒│ ┃索┃
└─┴─┘ ┗━┛
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │⑧│
│五│五│①│②│③│③│⑤│⑦│ 6 │ 7 │ 9 │ │ │ │筒│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│東│南│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
│ ( ●) (●) 正しいオリ基準だ、こんな手牌はもう和了れまい
│ (___人__) _、
( ヽ ` ⌒´ノ /ノ ならば放銃率を下げるまでだろ
ト、\、 | /,/
人`v rーrー、 | ノ へ、
_,/(r-〈 .イ i r、ヽ/ _, }
_, 、 -― ''"...::::::::`ーミュ'-'ヽ-'/ ,.<_/
/.;:::::::...':、:::::::::::::::::::::::::::ヽ___,.ー- 、 ___ノ ̄
. i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /..::::::::::::: 〉´:..\:ヽ
i ::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::: /..:::::::::::::::: /:::::::::::::..\:ヽ
. { ::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/..:::::::::::::::::::: ハ:::::::::::::::::::..\
548 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:27:11 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
~自分の河~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┐ ┏━┓
│ │ 3 │②│ ┃①┃
│北│索│筒│ ┃筒┃
└─┴─┴─┘ ┗━┛
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┤⑦├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│七│八│九│④│⑤│⑥│筒│ 5 │ 6 │ │ │ │ 7 │
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤索│索│白│白│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄ \
_,.ノ `⌒ \
(●).(● ) |.
(__人___) u. .| 滅茶苦茶どうでもいいが、④筒切りリーチのほうがドラ側の⑦筒を止めやすい
'、 |
| | どっちにするかといったら俺は④筒からリーチを打つ
,. -ーー| /レ、
/:::::::::::::::: ヽ__、____,. "/::::)- 、._
l:::::::r/::::::::::::::「二二二 :::::::/::::::::ノ:::::..ヽ
|::::::::_,,. -‐、.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
::ニニニニ/,. -‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
// ノ -‐ V:::::::::::::::::::::::::::::,′::::::::::::::::: j
`-iノI_ノく__ヽ `7ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::: /
|:::::l::::::::::::::へ___/:::::/:::::ヽ、::/:::::::::::::::::::: /
/::::::::l::::::::::::::::::ヽー::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::: /
/:::::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
549 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:27:54 ID:orCpya5s0
┘─────────────└
│~~~南一局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│四├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│四│六│七│八│④│⑤│ 3 │ 4 │ 4 │ 6 │ 6 │ 8 │ │五│
└─┤萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ', デデーン 四萬切りアウトー!
| ’ _ ’ |
ヽ、 ノ ノ よく手を見直してみよう!!
> u <
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┬─┬─┐ ┌─┬─┬─┐
│四│四│五│六│七│八│ │④│⑤│ │ 3 │ 4 │ 4 │ │ 6 │ 6 │ 8 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │筒│筒│ │索│索│索│ │索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | "一向聴の受け入れ枚数を増やすために"四萬や4索は持っておきたい!!
/ ● ● ',
| | ヘッドは6索が固定シンボル化してるので8索切りだな
ヽ、 マフ ノ
> <
550 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:28:23 ID:orCpya5s0
┘─────────────└
│~~~南一局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┐
│ │二│ │ ┌──┐
│東│萬│南│ │ 6 索│
└─┴─┴─┘ └──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┤③├─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│六│八│筒│⑥│⑦│ 6 │ 7 │ 7 │ 7 │ 8 │ │ 5 │
│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) ラス回避麻雀的にはベタオリの手牌だ 6索→8索→7索と打っていく
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ だがこれは一般卓だ、トップでしか収入を得ない
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 そしてラスってもさほどptが減らないから押しでも良い、だが次の上級卓からは通用しなくなるぞ
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
551 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:28:43 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 5 ├─┬─┐ ┌─┐
│六│①│②│②│⑧│⑨│⑨│ 3 │ 3 │ 4 │索│ │ │ │①│
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤北│北│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | たまーに一盃口が見える手牌は面子のほうを残したほうが良い
/ r==、 r==、,
| _'_ | だけど俺も5索打っちゃうかもな
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
552 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:28:55 ID:orCpya5s0
【ポイントその11】
┌──────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└──────────┘
┌─┐
┌龍┬─┬─┬─┬─┤③├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│六│①│①│②│②│筒│⑨│⑨│ 3 │ 3 │ │ │ │ │五│
│萬│筒│筒│筒│筒├─┤筒│筒│索│索│北│北│北│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) | 対面の③筒合わせてベタオリ気味かな……?
(`⌒ ´ |
. { |
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
|\ /|
| \──< . |
レ | 俺はまだ戦える手牌だ!って言って
/ ● ● ',
| | ②筒③筒のダブルワンチャンス使うかなー?つまり①筒切り
ヽ、 マフ ノ
/〈`V´〉 〈`V´〉 それだったらまだ手牌は面子手の一向聴だし
/. (_<__) (_ア__)
553 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:29:13 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│⑧│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑧│⑧├─┬─┬龍┬龍┬─┐
│一│二│六│八│③│③│筒│筒│ 5 │ 6 │ 7 │ 7 │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤索│索│索│索│南│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 強引に仕掛けていくぅー!!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
___
/ \
/ \ ノ\ 満貫ツモでトップ条件ですからね、二着確保も考えてのポンです!!
/ ( ●) (●)\
| ´ |
ヽ、 ⌒ /
ノ \
554 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:29:42 ID:orCpya5s0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ =≡ ≡ ', 修正が必要かなぁ……うん何の修正かは「勉強して来い」で放り投げちゃうかも
|u _'__ |
ヽ、 |lililili| ノ
> <
____
/ \
/ ─ ─ \ そこは放り投げないでくださいおコオロギ先生……
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) このスレでもレス番号1から見直せばいいんじゃないかな
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
555 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:30:46 ID:orCpya5s0
投下終了 麻雀において魔法の言葉すぎますよね「勉強して来い」は……
556 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 20:45:49 ID:uEbE2I1I0
乙でした
で、勉強代だけ払って腕前は元のままなんですね。わかります。
558 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:17:29 ID:aRAs6gGc0
乙
何の勉強すればいいかも判らない人相手には、その言葉は丸投げすぎるしなw
559 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:26:58 ID:D56.k96o0
牌譜検討ありがとうございました。
東二でペンチャンターツ外したのは、周りの捨て牌や経験的に間に合わなそうだから、あそこからオリ(気味)。
まさかすぐリーチ入るとは思わなかったけど。
南一本場の四切りは萬子は三面張で受け、索子で一面子と頭を作る構想だったので
カン7の受け入れも残しましたが、やっぱり8切って完全イーシャン(リャンシャン)に受けた方が良いですかね?
最悪ポンチーも考えるとそっちの方が良いかな。
二本場で③抜いたのはやっぱりやりすぎっぽいですね。
少なくとも索子がバラ切りされた後は危険牌押さないで
索子切れば良かったかなと思います。
ネット歴極浅なんで何とも言えないですけど、
フリーもネットも麻雀戦術自体に変わりは無いんじゃないかなと思います。
某店のように③に二枚赤があるとか赤⑤に役が付くとかじゃなければ。
実際、ここ見て気持ち早仕掛けを心掛けたら成績上がってますし(ツイてるのもありますが)
フリーとネットの大きな違いは
金銭が動いてたり実際に人と向き合いながらやったりするので、
メンタル面での違いなら大きいと思いますよ。
560 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:29:50 ID:iCHPdbkU0
>>555
> 勉強して来い
…やはりピンレートの店に行って財布をスッカラカンにさせられてこなければならないのか…
561 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:33:58 ID:aRAs6gGc0
配牌降りする人いるのか。漫画だけだと思ってたよ
562 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:51:14 ID:D56.k96o0
>>1
実は90辺りからずっとスレにいますw何切るや期待値や勉強させて頂いてますよ~。
このスレを見たおかげで、普段見逃してた事にも気づくようになりましたし。
例えば
五(五)③④123346777 出:五 ドラ④ 状況は東一局2本場12巡目 28000持ち
筒子の③から下が場に安く、④から上が超高い
こういう時基本的にスルーで面前リーチ打つしか方法が無いと思ってましたけど、
ポンして1切りでタンヤオ5800のシャンテンに受けて②チーを狙うとか。
それでは長文何レスも失礼しました。
563 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:59:58 ID:3.SPdPnc0
>>559
南一は、「面前で行く気満々」なら四切りでいいと思う。
二向聴→一向聴の受けだって可能な限り広く取るべきだし、
固定されるのが三面張だし、これでも良形一向聴になる可能性は充分。
悪い一向聴でも両面二つ、完全一向聴への変化も多いしね。
「鳴く気満々」だったら8s切りがいいんだけどね。
多分>>1も「鳴く気満々」なタイプだからの指摘になってるんじゃないかな。(そしてそれが今風ではある)
>>561
配牌降りが楽しく出来るようになると、麻雀の世界がまた一つ広がるよw
564 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 22:26:25 ID:qOnSD8JY0
>>562
俺も辺張を大事にして1段目なら両面じゃないリーチ打つようになったww
565 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 22:30:05 ID:W9Rgw51M0
リーチすれば2000点以上ある
先手がとれてる(2鳴き以上してる人もいない)
10巡目以内
見えてないあがり牌が3枚以上ある
この条件がそろえばガンガンリーチ打つべしってどこかの誰かのばっちゃんが言ってた
566 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 23:47:31 ID:D56.k96o0
フリーの場合は目の前で現金が飛び交うので、負けが込んで沈んだり、勝ちまくって浮かれたり、
他にはトラブル同卓者と囲んでしまったりと、ネットより確実に平常心を保つのが難しいのは間違いないと思います。
ただそれを御せるようになると確実にワンランク・ツーランク麻雀が強くなります。
片足首突っ込んだ人間としては、業界が活性化してくれると嬉しいかな。
牌譜検討をお願いします。
http://tenhou.net/0/?log=2012102318gm-0009-0000-2dd67232&tw=0
天鳳はまだ20戦してない位ですが、フリーには良くいます。お願いします。
自分で見てもラス前のメダパニは酷い……
535 名前:526:2012/10/23(火) 19:30:36 ID:qOnSD8JY0
>>534
東一局目上家のリーチがすげえ気になるwww北切ダマじゃないんだ・・・
それはそうと、5巡目くらいの1索切りの局面、何切るのが正解か分からん
頭固定の2萬?
537 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 20:06:22 ID:3.SPdPnc0
リーチするなら8p切りの北待ちだよね~。つか、多分それがベスト。
フリー雀荘でこれされたら、まずガン牌を疑うわww
5巡目は確信を持って言える。2p切りがベストで、次点が6p切り。
面前両面リーチを狙うのが基本だからね~。
平和にこだわらず、暗刻は大事にした方が良い。
2m切るくらいなら牌譜通りに1s切りで「夢はタンピン三色!」という方が、まだ妙味がある。
540 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:24:06 ID:orCpya5s0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ⌒) (⌒)
| (___人__) 今回は>>534さんの牌譜を検討するだろ
.| ノ__
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ |
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
|\ /|
| \──< . |
レ - - |
/ ┯ ┯ ', フリーとネット麻雀で上達の仕方とか結構変わるのかな?
| 、_'_, |
ヽ、 `ー' ノ 今はネット戦術をリアルへ本にして売ってるからなぁどうだろ?
> <
541 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:24:46 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 1 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│二│二│六│八│②│④│⑥│索│ 2 │ 3 │ 3 │ 4 │ │七│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | タンヤオにしたい気持ちはよくわかるが受けが狭い
/ r==、 r==、,
| _'_ | 素直にヘッドレスのドラ側考慮の打⑥筒なり両面変化考慮の打②筒でいいと思うぞ
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u < リーのみ愚形は親だったらそんな悪の組織ではない
542 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:25:19 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 9 ├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│六│八│⑤│⑦│ 2 │ 3 │ 8 │索│ │ │ │ │ │ │
│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索├─┤北│白│發│中│ │發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
「\ /|
| >──/ . |
レ |
/ (・)) (・)) ',
| _ |
ヽ、 .i_i ノ
> <
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ 多分、搭子は辺張でも大事にしよう、という事だと思われるお……
.| u. (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / なにもコオロギ先生、硬直しなくても……
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
.ノ 、 、
。 ● ●) l この後リーチに対してベタオリだが、特に問題なし!イイゾ!!
\ (人__) |
(^ヽ ノ
\ .ヽ
| | |
ゝl し'
`(_ノ
543 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:25:29 ID:orCpya5s0
┘─────────────└
│~~~東二局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│ │
│白│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┤ │ ├─┐
│一│二│八│八│③│⑦│ │ │ │ │白│白│ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│東│西│西│西├─┴─┤發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ ヽ \ これを鳴かない人は多分いないでしょう、打③筒でドラ縦引きもみます
/ (ー) (ー) \
| __´ _ |
\  ̄ /
ノ \
544 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:25:39 ID:orCpya5s0
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│一│二│八│八│⑥│⑦│ │ │ │發│ │三│ │ ├──┤ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│西│西│西├─┘ │萬│ │白│ 白│白│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴──┴─┘
____
/ \
/ ― ヽ 染めないのかお?
/ ( ●) '、
| (__ノ_)
\ `_⌒
/ \
|\ /|
| \──< . |
レ | 両面聴牌にはさすがに取る、前にも言ったとおり両面聴牌からの手変わりは無い!
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
545 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:26:03 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│五│五│六│七│八│③│④│⑤│⑥│ 3 │ 4 │ 6 │ 7 │ │②│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
_____
/ ノ' ^ヽ_\ 河には①筒が切れてて筒子はフリテン三面待ちだお!!
. ゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\°
. / o'゚~(___人___)~o°\゜ 牌譜では7索切りだけどこれはどうするんだおコオロギ先生!!
. | ゚ |/⌒ヽ| ゚ |
\ ` ⌒ ´ /
|\ /|
| \──< . |
レ | え、何泣いているんだいやる夫クン、素晴らしい7索切りじゃないか!
/ ● ● ',
| u. | フリテン搭子といえど三面待ちでしかも全然見えてないとなると、当然取るぞフリテン
ヽ、 マフ ノ
> < そこまでフリテン悪じゃないからな?フリテン三面待ち>愚形搭子だからね?
546 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:26:23 ID:orCpya5s0
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┳━┳─┬─┬─┳━┓
│ 1 ┃ ┃一│ 9 │ ┃ ┃
│索┃西┃萬│索│白┃南┃
└─┻━┻─┴─┴─┻━┛
┌─┳━┓
│三┃⑨┃ ┌──┐
│萬┃筒┃ │⑥筒│
└─┻━┛ └──┘
┌─┐
┌龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 │ ┌─┐
│五│五│六│七│八│②│③│④│⑤│⑥│ 3 │ 4 │索│ │四│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索├─┘ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ろくに安牌ないしこっちにはフリテンといえど打点がある
| ` ⌒´ノ
. | } 微妙だが6索一発押しも構わない範疇だ
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | 一発って危険じゃないのかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 違う、一発は打点が高いだけで別に振込み率は危険でもなんでもない
| ` ⌒´ノ
. | } むしろ終盤の無筋のほうが大差で危険だ
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
547 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:26:36 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ ┌─┬─┐ ┌─┐ ┌─┐
| ⌒(__人__)⌒ | │⑥│⑥├──┤ ├──┤ │
\ `⌒ ´ / │筒│筒│⑥筒│中│ 中│中│
/ \ └─┴─┴──┴─┴──┴─┘
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┳━┳─┳━┳━┓
│ │一┃ 3 ┃六┃ 4 ┃ 3 ┃
│白│萬┃索┃萬┃索┃索┃
└─┴─┻━┻─┻━┻━┛
┌─┬─┐ ┏━┓
│⑧│③│ ┃ 4 ┃
│筒│筒│ ┃索┃
└─┴─┘ ┗━┛
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┐ │⑧│
│五│五│①│②│③│③│⑤│⑦│ 6 │ 7 │ 9 │ │ │ │筒│
│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│東│南│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
│ ( ●) (●) 正しいオリ基準だ、こんな手牌はもう和了れまい
│ (___人__) _、
( ヽ ` ⌒´ノ /ノ ならば放銃率を下げるまでだろ
ト、\、 | /,/
人`v rーrー、 | ノ へ、
_,/(r-〈 .イ i r、ヽ/ _, }
_, 、 -― ''"...::::::::`ーミュ'-'ヽ-'/ ,.<_/
/.;:::::::...':、:::::::::::::::::::::::::::ヽ___,.ー- 、 ___ノ ̄
. i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /..::::::::::::: 〉´:..\:ヽ
i ::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::: /..:::::::::::::::: /:::::::::::::..\:ヽ
. { ::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/..:::::::::::::::::::: ハ:::::::::::::::::::..\
548 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:27:11 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
~自分の河~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┐ ┏━┓
│ │ 3 │②│ ┃①┃
│北│索│筒│ ┃筒┃
└─┴─┴─┘ ┗━┛
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┤⑦├─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│七│八│九│④│⑤│⑥│筒│ 5 │ 6 │ │ │ │ 7 │
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤索│索│白│白│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄ \
_,.ノ `⌒ \
(●).(● ) |.
(__人___) u. .| 滅茶苦茶どうでもいいが、④筒切りリーチのほうがドラ側の⑦筒を止めやすい
'、 |
| | どっちにするかといったら俺は④筒からリーチを打つ
,. -ーー| /レ、
/:::::::::::::::: ヽ__、____,. "/::::)- 、._
l:::::::r/::::::::::::::「二二二 :::::::/::::::::ノ:::::..ヽ
|::::::::_,,. -‐、.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
::ニニニニ/,. -‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
// ノ -‐ V:::::::::::::::::::::::::::::,′::::::::::::::::: j
`-iノI_ノく__ヽ `7ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::: /
|:::::l::::::::::::::へ___/:::::/:::::ヽ、::/:::::::::::::::::::: /
/::::::::l::::::::::::::::::ヽー::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::: /
/:::::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
549 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:27:54 ID:orCpya5s0
┘─────────────└
│~~~南一局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│四├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│萬│四│六│七│八│④│⑤│ 3 │ 4 │ 4 │ 6 │ 6 │ 8 │ │五│
└─┤萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ', デデーン 四萬切りアウトー!
| ’ _ ’ |
ヽ、 ノ ノ よく手を見直してみよう!!
> u <
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┬─┐ ┌─┬─┬─┐ ┌─┬─┬─┐
│四│四│五│六│七│八│ │④│⑤│ │ 3 │ 4 │ 4 │ │ 6 │ 6 │ 8 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │筒│筒│ │索│索│索│ │索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | "一向聴の受け入れ枚数を増やすために"四萬や4索は持っておきたい!!
/ ● ● ',
| | ヘッドは6索が固定シンボル化してるので8索切りだな
ヽ、 マフ ノ
> <
550 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:28:23 ID:orCpya5s0
┘─────────────└
│~~~南一局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┐
│ │二│ │ ┌──┐
│東│萬│南│ │ 6 索│
└─┴─┴─┘ └──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┤③├─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│六│八│筒│⑥│⑦│ 6 │ 7 │ 7 │ 7 │ 8 │ │ 5 │
│萬│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) ラス回避麻雀的にはベタオリの手牌だ 6索→8索→7索と打っていく
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ だがこれは一般卓だ、トップでしか収入を得ない
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 そしてラスってもさほどptが減らないから押しでも良い、だが次の上級卓からは通用しなくなるぞ
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
551 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:28:43 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 5 ├─┬─┐ ┌─┐
│六│①│②│②│⑧│⑨│⑨│ 3 │ 3 │ 4 │索│ │ │ │①│
│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤北│北│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | たまーに一盃口が見える手牌は面子のほうを残したほうが良い
/ r==、 r==、,
| _'_ | だけど俺も5索打っちゃうかもな
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
552 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:28:55 ID:orCpya5s0
【ポイントその11】
┌──────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└──────────┘
┌─┐
┌龍┬─┬─┬─┬─┤③├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│六│①│①│②│②│筒│⑨│⑨│ 3 │ 3 │ │ │ │ │五│
│萬│筒│筒│筒│筒├─┤筒│筒│索│索│北│北│北│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) | 対面の③筒合わせてベタオリ気味かな……?
(`⌒ ´ |
. { |
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
|\ /|
| \──< . |
レ | 俺はまだ戦える手牌だ!って言って
/ ● ● ',
| | ②筒③筒のダブルワンチャンス使うかなー?つまり①筒切り
ヽ、 マフ ノ
/〈`V´〉 〈`V´〉 それだったらまだ手牌は面子手の一向聴だし
/. (_<__) (_ア__)
553 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:29:13 ID:orCpya5s0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│⑧│
│筒│
└─┘
┌─┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑧│⑧├─┬─┬龍┬龍┬─┐
│一│二│六│八│③│③│筒│筒│ 5 │ 6 │ 7 │ 7 │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤索│索│索│索│南│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 強引に仕掛けていくぅー!!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
___
/ \
/ \ ノ\ 満貫ツモでトップ条件ですからね、二着確保も考えてのポンです!!
/ ( ●) (●)\
| ´ |
ヽ、 ⌒ /
ノ \
554 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:29:42 ID:orCpya5s0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ =≡ ≡ ', 修正が必要かなぁ……うん何の修正かは「勉強して来い」で放り投げちゃうかも
|u _'__ |
ヽ、 |lililili| ノ
> <
____
/ \
/ ─ ─ \ そこは放り投げないでくださいおコオロギ先生……
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) このスレでもレス番号1から見直せばいいんじゃないかな
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
555 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/10/23(火) 20:30:46 ID:orCpya5s0
投下終了 麻雀において魔法の言葉すぎますよね「勉強して来い」は……
556 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 20:45:49 ID:uEbE2I1I0
乙でした
で、勉強代だけ払って腕前は元のままなんですね。わかります。
558 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:17:29 ID:aRAs6gGc0
乙
何の勉強すればいいかも判らない人相手には、その言葉は丸投げすぎるしなw
559 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:26:58 ID:D56.k96o0
牌譜検討ありがとうございました。
東二でペンチャンターツ外したのは、周りの捨て牌や経験的に間に合わなそうだから、あそこからオリ(気味)。
まさかすぐリーチ入るとは思わなかったけど。
南一本場の四切りは萬子は三面張で受け、索子で一面子と頭を作る構想だったので
カン7の受け入れも残しましたが、やっぱり8切って完全イーシャン(リャンシャン)に受けた方が良いですかね?
最悪ポンチーも考えるとそっちの方が良いかな。
二本場で③抜いたのはやっぱりやりすぎっぽいですね。
少なくとも索子がバラ切りされた後は危険牌押さないで
索子切れば良かったかなと思います。
ネット歴極浅なんで何とも言えないですけど、
フリーもネットも麻雀戦術自体に変わりは無いんじゃないかなと思います。
某店のように③に二枚赤があるとか赤⑤に役が付くとかじゃなければ。
実際、ここ見て気持ち早仕掛けを心掛けたら成績上がってますし(ツイてるのもありますが)
フリーとネットの大きな違いは
金銭が動いてたり実際に人と向き合いながらやったりするので、
メンタル面での違いなら大きいと思いますよ。
560 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:29:50 ID:iCHPdbkU0
>>555
> 勉強して来い
…やはりピンレートの店に行って財布をスッカラカンにさせられてこなければならないのか…
561 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:33:58 ID:aRAs6gGc0
配牌降りする人いるのか。漫画だけだと思ってたよ
562 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:51:14 ID:D56.k96o0
>>1
実は90辺りからずっとスレにいますw何切るや期待値や勉強させて頂いてますよ~。
このスレを見たおかげで、普段見逃してた事にも気づくようになりましたし。
例えば
五(五)③④123346777 出:五 ドラ④ 状況は東一局2本場12巡目 28000持ち
筒子の③から下が場に安く、④から上が超高い
こういう時基本的にスルーで面前リーチ打つしか方法が無いと思ってましたけど、
ポンして1切りでタンヤオ5800のシャンテンに受けて②チーを狙うとか。
それでは長文何レスも失礼しました。
563 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 21:59:58 ID:3.SPdPnc0
>>559
南一は、「面前で行く気満々」なら四切りでいいと思う。
二向聴→一向聴の受けだって可能な限り広く取るべきだし、
固定されるのが三面張だし、これでも良形一向聴になる可能性は充分。
悪い一向聴でも両面二つ、完全一向聴への変化も多いしね。
「鳴く気満々」だったら8s切りがいいんだけどね。
多分>>1も「鳴く気満々」なタイプだからの指摘になってるんじゃないかな。(そしてそれが今風ではある)
>>561
配牌降りが楽しく出来るようになると、麻雀の世界がまた一つ広がるよw
564 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 22:26:25 ID:qOnSD8JY0
>>562
俺も辺張を大事にして1段目なら両面じゃないリーチ打つようになったww
565 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 22:30:05 ID:W9Rgw51M0
リーチすれば2000点以上ある
先手がとれてる(2鳴き以上してる人もいない)
10巡目以内
見えてないあがり牌が3枚以上ある
この条件がそろえばガンガンリーチ打つべしってどこかの誰かのばっちゃんが言ってた
566 名前:名無しのやる夫だお:2012/10/23(火) 23:47:31 ID:D56.k96o0
フリーの場合は目の前で現金が飛び交うので、負けが込んで沈んだり、勝ちまくって浮かれたり、
他にはトラブル同卓者と囲んでしまったりと、ネットより確実に平常心を保つのが難しいのは間違いないと思います。
ただそれを御せるようになると確実にワンランク・ツーランク麻雀が強くなります。
片足首突っ込んだ人間としては、業界が活性化してくれると嬉しいかな。
- 関連記事
-
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討013 (01スレ目 >>441)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討014 (01スレ目 >>466)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討015 (01スレ目 >>534)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討016 (01スレ目 >>567)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討017 (01スレ目 >>591)
スポンサーサイト
trackback