やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討027 (01スレ目 >>870)
870 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/06(火) 13:36:20 ID:AG27TTCo0
http://tenhou.net/0/?log=2012110612gm-0089-0000-xe38af35aa1af&tw=2
単なる確変じゃねーから(震え声)
ここから自己分析
東1局
西北ポンは鉄板として、ドラ1s鳴けたら打点十分だし無難に2面にしようと思ってたら悪魔が囁いた
東2局
ハネ満拾えて心緩みすぎ。
対面のホンイツ仕掛けにまったくの無警戒だった(結果論としてマンズ押してなかっただけ)
西すら押すべきではなかったかも?
東3局
6順目、シャンテンに取るべきですねはい。マウスが荒ぶる。
次順引き戻すも5mアンコ形のがやりやすかったでしょう
東4局
打点向上見つつ進めての十分形なので曲げ
南1局
この2pは鉄チーで良いのだろうか。ピンズバカ高だったので仕掛けたが。
副露判断は弱い。
南2局
点棒が突き抜けてるので場に高いソーズとドラ8m以外は押すくらいのつもり。
結果一番最悪の親への打ち込み。温いか
南2局1本場
9順目打1pより打1s?ここに差があるのかわからない所が自分の甘さ。
テンパイ時は親の仕掛け的に張ってるであろう事も視野に入れるが、待ちの良さ的に曲げ
南3局
出番無し、撤退
南4局
親以外にはハネ直食らってもトップ終了なので親だけ見つつメイチ進行
楽な麻雀でした
890 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:39:13 ID:pMPjfxJ20
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 今回は>>870さんの牌譜検討を行うだろ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 先に自己分析書いてあるのはありがたいなー
| |
ヽ、 マフ ノ まあそれで俺らの出番無くなったらアレだけど
> <
891 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:39:34 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│六├─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐ ┌龍┐ ┌─┬─┬─┬─┐
│萬│七│七│④│④│ │ 1 ├─龍┤ 1 ├──┤ │ │ │ ├──┐
└─┤萬│萬│筒│筒│ │索│ 1 索│索│ 北│北│北│西│西│ 西│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┴──┴─┴─┴─┴─┴──┘
____
/ \
/ - - \
/ (一) (一) \ 西ポンもいいですし北ポンも問題ないですしドラポンもいいです
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | ただここから対々にする必要性はどこにもない
/ r==、 r==、,
| _'_ | ツモも考えると両面満貫で十分だ、早くその悪魔をサッカーゴールの中にシュートしろ
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
892 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:39:51 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \ ┌─┬─┐
| (__人__) | │ │ ├──┐
\ `⌒´ ,/ │發│發│ 發│
/ ー‐ \ └─┴─┴──┘
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┳━┓
│⑨│①│ 1 │ 8 │⑥┃⑦┃
│筒│筒│索│索│筒┃筒┃
└─┴─┴─┴─┴─┻━┛
┌─┬─┐ ┌─┐
│ 5 │ │ │伍│
│索│白│ │萬│
└─┴─┘ └─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ │
│二│三│七│八│九│②│③│④│ 3 │ 4 │ 4 │ 9 │ 9 │ │西│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
. | (●)(●)|
. | (_人_)│ 一枚切れの西さえ切らないって人も居るが俺は切るな
| ` ⌒´ |
| | ダマテン平和で対面の染めを流す事、西は他の危険牌より危険牌ではないし
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
893 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:40:02 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤伍├─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┐ ┌赤┐
│二│三│三│四│萬│⑥│ 2 │ 2 │ 6 │ 8 │ 8 │ │ │ │伍│
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│索│索│索│索│索│白│白│ │萬│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ', 七対子の可能性もあるし、鳴けるし、⑥筒いらないしで五萬は残すべきだなー
| ’ _ ’ |
ヽ、 ノ ノ マウスクリックも実力のうちだぜー
> u <
894 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:40:14 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 4 │ ┌─┐
│一│二│三│四│伍│六│八│八│④│④│ 3 │ 4 │索│ │④│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
+
|\ /|
+ | \──< . |
レ .,,_ _,,. |
/ <;:ッソ`' '"l;:ッソ> 綺麗さっぱり綺麗に曲げます
| |
ヽ、 マフ ノ
+ > < +
895 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:40:40 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 9 │
│一│二│二│伍│七│③│④│④│⑥│ 4 │ 5 │ 6 │ 7 │ │索│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ ⌒ ⌒ |
/ -=・=- -=・=- タンヤオしか見えて無かったかな?
| γ"___ `ヽ |
ヽ、 マ_ノ+++ゝフノ 一応一萬切りで嵌張8索が入ったら向聴進むから残す、三萬入っても三-五-七の形だし
> ノノノ <
896 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:40:52 ID:pMPjfxJ20
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤七├龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│二│二│伍│萬│③│③│④│④│ 4 │ 5 │ 6 │ 7 │ │②│
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 嵌張残しのほうが受け入れ枚数が広い、7索切りかな
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
/〈`V´〉 〈`V´〉
/. (_<__) (_ア__)
897 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:41:09 ID:pMPjfxJ20
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│②│
│筒│
└─┘
┌龍┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┤③│④├─┬─┬─┬─┬─┐
│二│二│二│伍│②│③│筒│筒│④│ 4 │ 5 │ 6 │ 7 │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤筒│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 3900あったら全鳴き
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ | 門前でリーチ打つよりかは和了率は高いと思います
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ ゞ_ | そりゃリーチ打つよりかは和了率高いだろうよ何をいっとんじゃ
/ ィ彡' ヾミヽl
| ノ ゝ、 |
ヽ、 l____l ノ
> <
898 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:41:22 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│九│
│萬│
└─┘
┌─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│伍│七│八│②│③│⑥│⑥│⑧│⑨│ │ │ │ │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│東│白│中│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
_|\_|\_|\ __
/: : ヽ: : : : : : : て / l
/: /――――>(( 、/ /.
,ヘ, / :/./-λル-i イ-ー / /.
'、 '、 レ Li(ヒ_]'`' ヒ_ン`'/ / 九萬チー!!
ヽ、ヽミリ ""r-‐‐┐""イ /
_ヽ「 |,:ゝ,ヽ、__,ノ_ノ,」ゞ/___
\ "i.ヾ |/▽ヽ| ツ| /
\ .! .ヾ /川 ツ .! ./
/ ノ > ̄< i \
/ ノ /::/\::::\ ', \
 ̄ ̄ノ="="="="="="="', ̄ ̄ ̄
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 局数進めたい気持ちもわかりますが……鳴きますね
/ ( ー) (ー) \
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', ……???
| u. |
ヽ、 マフ ノ
> <
899 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:41:35 ID:pMPjfxJ20
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│九│
│萬│
└─┘
┌─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│伍│七│八│②│③│④│⑥│⑥│⑧│⑨│ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│中│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ チーですね、もう中を鳴いてから鳴くのでは遅いと思います
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
900 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:42:20 ID:pMPjfxJ20
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│ │
│中│
└─┘
┌─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│伍│七│八│②│③│④│⑥│⑥│⑧│⑨│ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│中│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ ─ ─ \ 急かすようですがこれは鳴かないとアウツです
/ (●) (●) \
| u. __´ _ | もう和了り放棄と言っていいぐらいの逃しだと思いますよ
\  ̄ ,/
r、 r、/ ヘ これを鳴かないのであれば親の仕掛けが入ったら速攻でベタオリですね
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
901 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:42:32 ID:pMPjfxJ20
┘─────────────└
│~~~南二局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│①├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│筒│①│②│③│④│⑤│⑦│⑧│ 1 │ 3 │ 7 │ 7 │ 7 │ │ 3 │
└─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 2索入っても聴牌にならない、1索切りなら①筒3索入ったら聴牌だ
| |
ヽ、 マフ ノ こうゆうのは搭子と向聴を理解するしかないねぇ
> <
, ノ 、 、
. l(● ●)| この後南三局、上家の萬子染め気配を感じてベタオリはいいのだが
. | (_人_) |
. ヽ ノn たまに染まっていない可能性もあるから気をつけるように
/ ,た)
|| 「
. (| |
.し J
902 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:42:44 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその12】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) オーラスは親以外に跳満振っても大丈夫な圏内だからなぁ……
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ 聴牌気配したらガンガン差し込むべきに見えるが
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| | あまりやりすぎると親が形聴取ってくるから流局まで親と一緒に死んで問題ない
. \/ ___ /
903 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:43:11 ID:pMPjfxJ20
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 私からはあの中だけでも鳴いてください、という感じです
/( ●) (●)\ ! !
/ ::::: __´___ :::::\| l
| `ー'´ | /
\ //
/ __ /
(___) /
|\ /|
| \──< . |
レ | わからない事はどんな陳腐なことでも答えるのが俺たちのセオリック
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ツッコミどころ以外は中々打ててたほうだと思うぞ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ. いざトップを狙え!
/ > < ハ,4L_
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/
, <´ / /
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
905 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/06(火) 16:03:07 ID:AG27TTCo0
ありがとうございました
南2局1本場はワンチャン2sで平和移行からの打点うpを狙う姿勢なんですが、
それだとスピード殺しすぎなんすかね
勉強
906 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/06(火) 16:23:13 ID:dWpVd9860
あれだ、上がれない満貫より上がれる1,000点
909 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/06(火) 19:11:49 ID:x.XJ6O.60
乙 他人に対してここまで整然と言えるようになりたい
その意味でも勉強になるけど自分がその腕備えないといかんのよね
友人が絶対カンチャンで曲げようとしなくて
うまく言えずにいたら、逆に俺に対して両面の素晴らしさを「ハイ論破」みたいな感じで説かれた
なんか辛くなった
http://tenhou.net/0/?log=2012110612gm-0089-0000-xe38af35aa1af&tw=2
単なる確変じゃねーから(震え声)
ここから自己分析
東1局
西北ポンは鉄板として、ドラ1s鳴けたら打点十分だし無難に2面にしようと思ってたら悪魔が囁いた
東2局
ハネ満拾えて心緩みすぎ。
対面のホンイツ仕掛けにまったくの無警戒だった(結果論としてマンズ押してなかっただけ)
西すら押すべきではなかったかも?
東3局
6順目、シャンテンに取るべきですねはい。マウスが荒ぶる。
次順引き戻すも5mアンコ形のがやりやすかったでしょう
東4局
打点向上見つつ進めての十分形なので曲げ
南1局
この2pは鉄チーで良いのだろうか。ピンズバカ高だったので仕掛けたが。
副露判断は弱い。
南2局
点棒が突き抜けてるので場に高いソーズとドラ8m以外は押すくらいのつもり。
結果一番最悪の親への打ち込み。温いか
南2局1本場
9順目打1pより打1s?ここに差があるのかわからない所が自分の甘さ。
テンパイ時は親の仕掛け的に張ってるであろう事も視野に入れるが、待ちの良さ的に曲げ
南3局
出番無し、撤退
南4局
親以外にはハネ直食らってもトップ終了なので親だけ見つつメイチ進行
楽な麻雀でした
890 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:39:13 ID:pMPjfxJ20
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 今回は>>870さんの牌譜検討を行うだろ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 先に自己分析書いてあるのはありがたいなー
| |
ヽ、 マフ ノ まあそれで俺らの出番無くなったらアレだけど
> <
891 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:39:34 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│六├─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐ ┌龍┐ ┌─┬─┬─┬─┐
│萬│七│七│④│④│ │ 1 ├─龍┤ 1 ├──┤ │ │ │ ├──┐
└─┤萬│萬│筒│筒│ │索│ 1 索│索│ 北│北│北│西│西│ 西│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴──┴─┴──┴─┴─┴─┴─┴──┘
____
/ \
/ - - \
/ (一) (一) \ 西ポンもいいですし北ポンも問題ないですしドラポンもいいです
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | ただここから対々にする必要性はどこにもない
/ r==、 r==、,
| _'_ | ツモも考えると両面満貫で十分だ、早くその悪魔をサッカーゴールの中にシュートしろ
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
892 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:39:51 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \ ┌─┬─┐
| (__人__) | │ │ ├──┐
\ `⌒´ ,/ │發│發│ 發│
/ ー‐ \ └─┴─┴──┘
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┳━┓
│⑨│①│ 1 │ 8 │⑥┃⑦┃
│筒│筒│索│索│筒┃筒┃
└─┴─┴─┴─┴─┻━┛
┌─┬─┐ ┌─┐
│ 5 │ │ │伍│
│索│白│ │萬│
└─┴─┘ └─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ │
│二│三│七│八│九│②│③│④│ 3 │ 4 │ 4 │ 9 │ 9 │ │西│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
. | (●)(●)|
. | (_人_)│ 一枚切れの西さえ切らないって人も居るが俺は切るな
| ` ⌒´ |
| | ダマテン平和で対面の染めを流す事、西は他の危険牌より危険牌ではないし
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
893 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:40:02 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤伍├─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬─┬─┐ ┌赤┐
│二│三│三│四│萬│⑥│ 2 │ 2 │ 6 │ 8 │ 8 │ │ │ │伍│
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│索│索│索│索│索│白│白│ │萬│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ', 七対子の可能性もあるし、鳴けるし、⑥筒いらないしで五萬は残すべきだなー
| ’ _ ’ |
ヽ、 ノ ノ マウスクリックも実力のうちだぜー
> u <
894 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:40:14 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 4 │ ┌─┐
│一│二│三│四│伍│六│八│八│④│④│ 3 │ 4 │索│ │④│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
+
|\ /|
+ | \──< . |
レ .,,_ _,,. |
/ <;:ッソ`' '"l;:ッソ> 綺麗さっぱり綺麗に曲げます
| |
ヽ、 マフ ノ
+ > < +
895 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:40:40 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 9 │
│一│二│二│伍│七│③│④│④│⑥│ 4 │ 5 │ 6 │ 7 │ │索│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ ⌒ ⌒ |
/ -=・=- -=・=- タンヤオしか見えて無かったかな?
| γ"___ `ヽ |
ヽ、 マ_ノ+++ゝフノ 一応一萬切りで嵌張8索が入ったら向聴進むから残す、三萬入っても三-五-七の形だし
> ノノノ <
896 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:40:52 ID:pMPjfxJ20
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤七├龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│二│二│伍│萬│③│③│④│④│ 4 │ 5 │ 6 │ 7 │ │②│
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 嵌張残しのほうが受け入れ枚数が広い、7索切りかな
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
/〈`V´〉 〈`V´〉
/. (_<__) (_ア__)
897 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:41:09 ID:pMPjfxJ20
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│②│
│筒│
└─┘
┌龍┬─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┤③│④├─┬─┬─┬─┬─┐
│二│二│二│伍│②│③│筒│筒│④│ 4 │ 5 │ 6 │ 7 │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤筒│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 3900あったら全鳴き
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ | 門前でリーチ打つよりかは和了率は高いと思います
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ ゞ_ | そりゃリーチ打つよりかは和了率高いだろうよ何をいっとんじゃ
/ ィ彡' ヾミヽl
| ノ ゝ、 |
ヽ、 l____l ノ
> <
898 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:41:22 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 二巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│九│
│萬│
└─┘
┌─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│伍│七│八│②│③│⑥│⑥│⑧│⑨│ │ │ │ │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│東│白│中│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
_|\_|\_|\ __
/: : ヽ: : : : : : : て / l
/: /――――>(( 、/ /.
,ヘ, / :/./-λル-i イ-ー / /.
'、 '、 レ Li(ヒ_]'`' ヒ_ン`'/ / 九萬チー!!
ヽ、ヽミリ ""r-‐‐┐""イ /
_ヽ「 |,:ゝ,ヽ、__,ノ_ノ,」ゞ/___
\ "i.ヾ |/▽ヽ| ツ| /
\ .! .ヾ /川 ツ .! ./
/ ノ > ̄< i \
/ ノ /::/\::::\ ', \
 ̄ ̄ノ="="="="="="="', ̄ ̄ ̄
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 局数進めたい気持ちもわかりますが……鳴きますね
/ ( ー) (ー) \
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', ……???
| u. |
ヽ、 マフ ノ
> <
899 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:41:35 ID:pMPjfxJ20
【ポイントその9】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│九│
│萬│
└─┘
┌─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│伍│七│八│②│③│④│⑥│⑥│⑧│⑨│ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│中│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ チーですね、もう中を鳴いてから鳴くのでは遅いと思います
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
900 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:42:20 ID:pMPjfxJ20
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| タ ン ッ |┌─┐て
ヽ______/│ │
│中│
└─┘
┌─┬─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│四│伍│七│八│②│③│④│⑥│⑥│⑧│⑨│ │ │
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│中│中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
____
/ \
/ ─ ─ \ 急かすようですがこれは鳴かないとアウツです
/ (●) (●) \
| u. __´ _ | もう和了り放棄と言っていいぐらいの逃しだと思いますよ
\  ̄ ,/
r、 r、/ ヘ これを鳴かないのであれば親の仕掛けが入ったら速攻でベタオリですね
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
901 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:42:32 ID:pMPjfxJ20
┘─────────────└
│~~~南二局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 九巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│①├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│筒│①│②│③│④│⑤│⑦│⑧│ 1 │ 3 │ 7 │ 7 │ 7 │ │ 3 │
└─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ ● ● ', 2索入っても聴牌にならない、1索切りなら①筒3索入ったら聴牌だ
| |
ヽ、 マフ ノ こうゆうのは搭子と向聴を理解するしかないねぇ
> <
, ノ 、 、
. l(● ●)| この後南三局、上家の萬子染め気配を感じてベタオリはいいのだが
. | (_人_) |
. ヽ ノn たまに染まっていない可能性もあるから気をつけるように
/ ,た)
|| 「
. (| |
.し J
902 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:42:44 ID:pMPjfxJ20
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその12】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) オーラスは親以外に跳満振っても大丈夫な圏内だからなぁ……
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ 聴牌気配したらガンガン差し込むべきに見えるが
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| | あまりやりすぎると親が形聴取ってくるから流局まで親と一緒に死んで問題ない
. \/ ___ /
903 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/06(火) 15:43:11 ID:pMPjfxJ20
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 私からはあの中だけでも鳴いてください、という感じです
/( ●) (●)\ ! !
/ ::::: __´___ :::::\| l
| `ー'´ | /
\ //
/ __ /
(___) /
|\ /|
| \──< . |
レ | わからない事はどんな陳腐なことでも答えるのが俺たちのセオリック
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ツッコミどころ以外は中々打ててたほうだと思うぞ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ. いざトップを狙え!
/ > < ハ,4L_
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/
, <´ / /
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
905 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/06(火) 16:03:07 ID:AG27TTCo0
ありがとうございました
南2局1本場はワンチャン2sで平和移行からの打点うpを狙う姿勢なんですが、
それだとスピード殺しすぎなんすかね
勉強
906 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/06(火) 16:23:13 ID:dWpVd9860
あれだ、上がれない満貫より上がれる1,000点
909 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/06(火) 19:11:49 ID:x.XJ6O.60
乙 他人に対してここまで整然と言えるようになりたい
その意味でも勉強になるけど自分がその腕備えないといかんのよね
友人が絶対カンチャンで曲げようとしなくて
うまく言えずにいたら、逆に俺に対して両面の素晴らしさを「ハイ論破」みたいな感じで説かれた
なんか辛くなった
- 関連記事
-
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討025 (01スレ目 >>841)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討026 (01スレ目 >>868)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討027 (01スレ目 >>870)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討028 (01スレ目 >>910)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討029 (01スレ目 >>935)
スポンサーサイト
trackback