やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討028 (01スレ目 >>910)
910 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/06(火) 20:40:43 ID:Jav56.BQ0
http://tenhou.net/0/?log=2012110617gm-0089-0000-x5b94c2a70915&tw=0
ひよっこの上卓デビュー戦ですがよろしければ牌譜検討をお願い致します。
912 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:41:55 ID:w9OGfczo0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 今回は>>910さんの牌譜検討をするお!!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |
\ /
|\ /|
| \──< . |
レ | ウェルカム上級卓へ!!残念だが『ここからが』天鳳だぞ!
/ (●) (●)',
| ト--イ |
ヽ、 !::::::::! ノ
> `ー‐' <
913 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:42:11 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東一局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┤①├─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│四│筒│②│⑤│⑥│⑥│⑧│ 6 │ 7 │ 8 │ 9 │ │六│
│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \--―< . |
レ __ヽ /__|
/--[___]―[__]', タンヤオ、という意味で辺張払ったんだろーなー
| |
ヽ、 マフ ノ 悪くは無いと思うよ
> <
914 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:42:22 ID:w9OGfczo0
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤ 4 ├─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐
│三│三│四│六│⑤│⑥│⑥│⑧│索│ 6 │ 7 │ 8 │ 9 │ │伍│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └赤┘
____
/⌒ ⌒\
。o(゜>) (<゜)o 。 タンヤオ!タンヤオ!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ =≡ ≡ ', これは456三色で鳴けたりするから微妙……俺は⑧筒切って三色系統取るかも
|u _'__ |
ヽ、 |lililili| ノ タンヤオはドラ3あるから安全牌にもっと形良くする孤立牌を残してもいいと思う
> <
915 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:43:23 ID:w9OGfczo0
【ポイントその3】
┌──────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│
└──────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ ┌─┬─┬─┐ ┌─┐
| ⌒(__人__)⌒ | ┌──┤ 3 │ 5 │ ├──┤ │
\ `⌒ ´ / │ 4 索│索│索│發│ 發│發│
/ \ └──┴─┴─┴─┴──┴─┘
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │②│ │八│ 2 │
│西│白│筒│南│萬│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┳━┳━┳━┳━┳─┐
│ 5 ┃ ┃ 5 ┃②┃一┃七│
│索┃白┃索┃筒┃萬┃萬│
└─┻━┻━┻━┻━┻─┘
┏━┓
┃⑨┃
┃筒┃
┗━┛
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │一│ 2 │ │八│六│
│北│萬│索│中│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┏━┳━┳━┳─┬─┳━┓
┃ 4 ┃二┃ ┃⑤│③┃①┃
┃索┃萬┃南┃筒│筒┃筒┃
┗━┻━┻━┻─┴─┻━┛
┌──┐
│ 1 索│
└──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬龍┬─┬赤┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ │⑨│
│三│三│四│伍│六│⑤│⑥│⑥│⑧│ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ │筒│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴赤┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l
./ .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ | 十三巡目という巡目を考慮するともう押すことはできん……
| (●)ヽ ノ ´/
| 〉 〈_,,.-、 だが下家に現物が打ち辛い、六萬はドラ側だし赤⑤筒はそもそもドラだ
.| (__人{ .r''´
.| ´ ⌒| _,.-i'´
. .{ l-‐'''''''ーl } ⑧筒打つと思われる
{ .|´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
916 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:43:35 ID:w9OGfczo0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 4 │ ┌─┐
│三│四│伍│伍│伍│⑦│⑧│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 2 │索│ │⑥│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) ドラが三枚見えて親もダブ東ではない事がわかっている
| ` ⌒´ノ
,| } 怖いのは赤だけしかない、リーチでもいいだろう
/ ヽ }
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
917 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:43:47 ID:w9OGfczo0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│三│四│伍│伍│六│六│八│②│⑥│ 6 │ 7 │ │②│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
.ノ 、 、
。 ● ●) l
\ (人__) | 6索を下家が切っていたから6索を切ろう!
(^ヽ ノ
\ .ヽ
| | |
ゝl し'
`(_ノ
918 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:44:03 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東三局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬赤┤⑤├─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐
│三│四│八│①│②│③│④│⑤│筒│ 6 │ 7 │ │ │ │八│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│南│南│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | ⑤筒切りのほうが広いように見えるが別にそんな事は無い
/ r==、 r==、,
| _'_ | 搭子オーバー二向聴は一番弱い搭子を払うのが原則、南切り
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
919 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:44:21 ID:w9OGfczo0
┌─┐
┌─┬─┬龍┬龍┤①├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│八│八│筒│②│③│④│⑤│ 6 │ 7 │ │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│南│南│ │南│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ / \|
/ ● ● ', 上下見比べてみ?切らなかった牌をツモった時、タンヤオ関連で南切りのほうが勝る
| |
ヽ、 ∩ノ ⊃
/ / _ノ
| \/ ./_ノ │
\ “ /__| |
┌─┐
┌─┬─┬龍┬龍┤①├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│八│八│筒│②│③│④│⑤│⑤│ 6 │ 7 │ │ │⑤│
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│南│ │筒│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
920 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:44:31 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東三局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ ┌─┬─┬─┐ ┌─┐
l ⌒(__人__)⌒ | ┌──┤ 3 │ 3 │ ├──┤ │
\ ` ⌒´ / │ 3 索│索│索│北│ 北│北│
/ ヽ └──┴─┴─┴─┴──┴─┘
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│⑨│ │ 7 │④│四│⑥│
│筒│南│索│筒│萬│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┳━┳─┐ ┏━┓
│⑧┃⑧┃①│ ┃ ┃
│筒┃筒┃筒│ ┃西┃
└─┻━┻─┘ ┗━┛
┌─┐
┌─┤四├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│萬│⑥│⑥│ 2 │ 2 │ 5 │ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ 9 │ 9 │ │七│
│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ヽ、_
| (● ) (● )
| (___人__)i 役牌ギレギレ、間違いなく対々だ
| ノ
| | そこまでこちらは良い手でもないしベタオリ判断は素晴らしい
人、 |
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、 -― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、
/.;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_
丿;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、
r ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: ! その後のリーチ後ベタオリは上家の刺さることも考えてベタオリだな
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:: |
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: i 結構難しいかも知れんが切れた牌のほうを切れば大抵は刺さらない
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'''丿;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:: !
921 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:44:42 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東四局 三本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┤三├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┐ ┌─┐
│一│萬│③│⑤│⑥│⑦│⑦│⑦│⑧│ 3 │ 4 │ 5 │ 5 │ │⑤│
│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │筒│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ , 、| 打5索でクソみたいな一向聴だから嵌張外しはアリ
/ -・- -・-',
| |
ヽ、 /\ ノ
>  ̄ ̄ <
922 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:08 ID:w9OGfczo0
【ポイントその9】
┌──────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃二┃①┃①┃伍┃⑧┃⑨┃
┃萬┃筒┃筒┃萬┃筒┃筒┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
┏━┳━┳━┳━┳─┐
┃ ┃ ┃ 9 ┃ ┃ 4 │
┃東┃發┃索┃中┃索│
┗━┻━┻━┻━┻─┘
┌──┐
│九萬│
└──┘
┌─┐
┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┤ 5 │ ┌─┐
│③│⑤│⑤│⑤│⑥│⑦│⑦│⑦│⑧│ 3 │ 4 │ 5 │索│ │④│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
/ \
/ ─ ─\ 何待ちだお?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ -=・=- -=・=- ②-⑤-⑦筒、そして⑦筒1枚切れと⑤筒暗刻を考えると……
| |
ヽ、 Д ノ ペッ
> ヽ。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 六段以上だったら点棒状況的にラス回避の重要度が上がるから押さないが
| (__人__)
. | ノ まだ初段とかなら博打リーチもいいと思うぞ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
923 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:19 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東四局 四本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ ├─┐ ┌─┐
│四│①│②│④│⑤│ 6 │ 7 │ 8 │ 9 │ 9 │ │西│ │ │ 2 │
│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│西├─┤白│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
|\ /|
| u\──< . |
レ ノ u ゝ_| 西切って……なんかあるかな?向聴数落としてるだけなんだけど
/ -=・=- -=・=-
|u | 一応和了りには向かおうぜ、向聴数落とさない意味合いで
ヽ、u [+++] uノ
> <
924 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:31 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~南一局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
│伍│六│②│④│⑨│ 1 │ 2 │ 3 │ 6 │索│ 8 │ 9 │ 9 │ │ 5 │
│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索├─┤索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 安全牌持ち的意味で⑨筒持ってるのかな…?
/ =≡ ≡ ',
|u _'__ | これ最終ヘッド9索だから8索切るかもしくは安牌抜かさず⑨筒切るかだと思う
ヽ、 |lililili| ノ
> <
925 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:48 ID:w9OGfczo0
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 9 │ ┌─┐
│伍│六│②│④│⑨│ 1 │ 2 │ 3 │ 5 │ 6 │ 8 │ 9 │索│ │ 7 │
│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
「\ /|
| >──/ . |
レ |
-=・- -=・- ', 。゚ 一向聴を崩さないでくださーい……
| u |
ヽ、 __ ∩ノ ⊃ 一向聴を崩さないでくださーい……
/ / _ノ
| \/ ./_ノ │
\ “ /__| |
926 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:59 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~南二局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその13】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌龍┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑨├─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│四│七│七│七│九│⑦│⑦│筒│ 2 │ 4 │ 4 │ │ 2 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 安牌持ち~?でも残り二枚の⑧筒だった入るときあるんだから
/ ノ ゝ ',
| ___ | 一応ドラ嵌張残してもいいと思うけど
ヽ、 ノ;;;;;| ノ
> <
927 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:46:09 ID:w9OGfczo0
【ポイントその14】
┌──────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└──────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 │ ┌─┐
│二│三│四│七│七│七│⑦│⑦│ 2 │ 2 │ 4 │ 4 │索│ │ 3 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) 牌譜ではダマテンだが、ラスを死なせる麻雀としては正しいのではないだろうか
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
928 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:46:19 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~南二局 三本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその15】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┤二├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│萬│六│七│八│⑤│⑥│⑥│ 2 │ 3 │ 6 │ 6 │ 7 │ │⑧│
│萬├─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | ここからタンヤオ……ここからタンヤオ……
/ r==、 r==、,
| _'_ | うーん辺張払わず⑧筒ツモ切りそう……
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
929 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:46:30 ID:w9OGfczo0
【ポイントその16】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│六│七│八│⑤│⑥│筒│⑧│ 2 │ 3 │ 6 │ 6 │ 6 │ 7 │ │④│
│萬│萬│萬│筒│筒├─┤筒│索│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 良形にしたいという気持ちはわかるが、⑧筒切りだと③-⑥筒の受け入れが増える
/ ',
| ’ _ ’ | ⑥筒よりかは⑧筒切りだなー
ヽ、 ノ ノ
> u < 俺はヘッドレスの7索切るけど
930 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:46:41 ID:w9OGfczo0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその17】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┤③├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│伍│七│七│②│③│筒│⑦│⑧│⑨│ 2 │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤筒│筒│筒│索│南│ │發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 南ポンされてるから南切りでもいい気が……
/ =≡ ≡ ',
|u _'__ |
ヽ、 |lililili| ノ
> <
931 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:47:52 ID:w9OGfczo0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /| ぜぇぜぇ……
| . >──/ |
,'○ ○ ヽ ´ ̄ ̄` \__
_,, _ヽ _'_ | \__)_
ゝ____(  ̄ ゙̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 )
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 押し引きは今のままでいいと思うが、牌効率が問題っぽいな
| ノ
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ー) (ー) \ 実際押し引きだけで勝てる人もいますが牌効率も覚えたほうが勝率は高まります
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ / こればっかりはどこか信用できるサイトで覚えるしか……
ノ \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ビギナーズラックでも進めとくお、多分現代麻雀技術論よりは優しいはず
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ビギナーズラック
http://beginners.biz/
現代麻雀技術論
http://yabejp.web.fc2.com/mahjong/index.html
936 名前:910 :2012/11/07(水) 20:17:46 ID:b6ZzCW.60
>>931
牌譜検討有難うございました。
まだ不慣れな事も多いですが限られた時間できっちり判断できるように頑張ってみます
937 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/08(木) 12:17:30 ID:AuPGljYc0
>>936
また気になる事あれば牌譜何切るでも貼ってくださいw
http://tenhou.net/0/?log=2012110617gm-0089-0000-x5b94c2a70915&tw=0
ひよっこの上卓デビュー戦ですがよろしければ牌譜検討をお願い致します。
912 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:41:55 ID:w9OGfczo0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 今回は>>910さんの牌譜検討をするお!!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |
\ /
|\ /|
| \──< . |
レ | ウェルカム上級卓へ!!残念だが『ここからが』天鳳だぞ!
/ (●) (●)',
| ト--イ |
ヽ、 !::::::::! ノ
> `ー‐' <
913 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:42:11 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東一局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┤①├─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│三│四│筒│②│⑤│⑥│⑥│⑧│ 6 │ 7 │ 8 │ 9 │ │六│
│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \--―< . |
レ __ヽ /__|
/--[___]―[__]', タンヤオ、という意味で辺張払ったんだろーなー
| |
ヽ、 マフ ノ 悪くは無いと思うよ
> <
914 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:42:22 ID:w9OGfczo0
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┤ 4 ├─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐
│三│三│四│六│⑤│⑥│⑥│⑧│索│ 6 │ 7 │ 8 │ 9 │ │伍│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └赤┘
____
/⌒ ⌒\
。o(゜>) (<゜)o 。 タンヤオ!タンヤオ!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ =≡ ≡ ', これは456三色で鳴けたりするから微妙……俺は⑧筒切って三色系統取るかも
|u _'__ |
ヽ、 |lililili| ノ タンヤオはドラ3あるから安全牌にもっと形良くする孤立牌を残してもいいと思う
> <
915 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:43:23 ID:w9OGfczo0
【ポイントその3】
┌──────────┐
│~~ 十三巡目 ~~│
└──────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ ┌─┬─┬─┐ ┌─┐
| ⌒(__人__)⌒ | ┌──┤ 3 │ 5 │ ├──┤ │
\ `⌒ ´ / │ 4 索│索│索│發│ 發│發│
/ \ └──┴─┴─┴─┴──┴─┘
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │②│ │八│ 2 │
│西│白│筒│南│萬│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┳━┳━┳━┳━┳─┐
│ 5 ┃ ┃ 5 ┃②┃一┃七│
│索┃白┃索┃筒┃萬┃萬│
└─┻━┻━┻━┻━┻─┘
┏━┓
┃⑨┃
┃筒┃
┗━┛
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │一│ 2 │ │八│六│
│北│萬│索│中│萬│萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┏━┳━┳━┳─┬─┳━┓
┃ 4 ┃二┃ ┃⑤│③┃①┃
┃索┃萬┃南┃筒│筒┃筒┃
┗━┻━┻━┻─┴─┻━┛
┌──┐
│ 1 索│
└──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬龍┬─┬赤┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ │⑨│
│三│三│四│伍│六│⑤│⑥│⑥│⑧│ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ │筒│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴赤┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l
./ .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ | 十三巡目という巡目を考慮するともう押すことはできん……
| (●)ヽ ノ ´/
| 〉 〈_,,.-、 だが下家に現物が打ち辛い、六萬はドラ側だし赤⑤筒はそもそもドラだ
.| (__人{ .r''´
.| ´ ⌒| _,.-i'´
. .{ l-‐'''''''ーl } ⑧筒打つと思われる
{ .|´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
916 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:43:35 ID:w9OGfczo0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその4】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 4 │ ┌─┐
│三│四│伍│伍│伍│⑦│⑧│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 2 │索│ │⑥│
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) ドラが三枚見えて親もダブ東ではない事がわかっている
| ` ⌒´ノ
,| } 怖いのは赤だけしかない、リーチでもいいだろう
/ ヽ }
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
917 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:43:47 ID:w9OGfczo0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│三│四│伍│伍│六│六│八│②│⑥│ 6 │ 7 │ │②│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
.ノ 、 、
。 ● ●) l
\ (人__) | 6索を下家が切っていたから6索を切ろう!
(^ヽ ノ
\ .ヽ
| | |
ゝl し'
`(_ノ
918 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:44:03 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東三局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬赤┤⑤├─┬─┬─┬─┐ ┌龍┐
│三│四│八│①│②│③│④│⑤│筒│ 6 │ 7 │ │ │ │八│
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│南│南│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | ⑤筒切りのほうが広いように見えるが別にそんな事は無い
/ r==、 r==、,
| _'_ | 搭子オーバー二向聴は一番弱い搭子を払うのが原則、南切り
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
919 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:44:21 ID:w9OGfczo0
┌─┐
┌─┬─┬龍┬龍┤①├─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│八│八│筒│②│③│④│⑤│ 6 │ 7 │ │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│南│南│ │南│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ / \|
/ ● ● ', 上下見比べてみ?切らなかった牌をツモった時、タンヤオ関連で南切りのほうが勝る
| |
ヽ、 ∩ノ ⊃
/ / _ノ
| \/ ./_ノ │
\ “ /__| |
┌─┐
┌─┬─┬龍┬龍┤①├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│四│八│八│筒│②│③│④│⑤│⑤│ 6 │ 7 │ │ │⑤│
│萬│萬│萬│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│索│索│南│ │筒│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
920 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:44:31 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東三局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその7】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ ┌─┬─┬─┐ ┌─┐
l ⌒(__人__)⌒ | ┌──┤ 3 │ 3 │ ├──┤ │
\ ` ⌒´ / │ 3 索│索│索│北│ 北│北│
/ ヽ └──┴─┴─┴─┴──┴─┘
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│⑨│ │ 7 │④│四│⑥│
│筒│南│索│筒│萬│筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┳━┳─┐ ┏━┓
│⑧┃⑧┃①│ ┃ ┃
│筒┃筒┃筒│ ┃西┃
└─┻━┻─┘ ┗━┛
┌─┐
┌─┤四├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│三│萬│⑥│⑥│ 2 │ 2 │ 5 │ 5 │ 6 │ 7 │ 8 │ 9 │ 9 │ │七│
│萬├─┤筒│筒│索│索│索│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ヽ、_
| (● ) (● )
| (___人__)i 役牌ギレギレ、間違いなく対々だ
| ノ
| | そこまでこちらは良い手でもないしベタオリ判断は素晴らしい
人、 |
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、 -― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、
/.;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_
丿;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、
r ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: ! その後のリーチ後ベタオリは上家の刺さることも考えてベタオリだな
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:: |
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: i 結構難しいかも知れんが切れた牌のほうを切れば大抵は刺さらない
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'''丿;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:: !
921 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:44:42 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東四局 三本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┤三├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┐ ┌─┐
│一│萬│③│⑤│⑥│⑦│⑦│⑦│⑧│ 3 │ 4 │ 5 │ 5 │ │⑤│
│萬├─┤筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│ │筒│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ , 、| 打5索でクソみたいな一向聴だから嵌張外しはアリ
/ -・- -・-',
| |
ヽ、 /\ ノ
>  ̄ ̄ <
922 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:08 ID:w9OGfczo0
【ポイントその9】
┌──────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
~上家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃二┃①┃①┃伍┃⑧┃⑨┃
┃萬┃筒┃筒┃萬┃筒┃筒┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
┏━┳━┳━┳━┳─┐
┃ ┃ ┃ 9 ┃ ┃ 4 │
┃東┃發┃索┃中┃索│
┗━┻━┻━┻━┻─┘
┌──┐
│九萬│
└──┘
┌─┐
┌─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┤ 5 │ ┌─┐
│③│⑤│⑤│⑤│⑥│⑦│⑦│⑦│⑧│ 3 │ 4 │ 5 │索│ │④│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┘ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
____
/ \
/ ─ ─\ 何待ちだお?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
|\ /|
| \──< . |
レ |
/ -=・=- -=・=- ②-⑤-⑦筒、そして⑦筒1枚切れと⑤筒暗刻を考えると……
| |
ヽ、 Д ノ ペッ
> ヽ。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 六段以上だったら点棒状況的にラス回避の重要度が上がるから押さないが
| (__人__)
. | ノ まだ初段とかなら博打リーチもいいと思うぞ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
923 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:19 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~東四局 四本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ ├─┐ ┌─┐
│四│①│②│④│⑤│ 6 │ 7 │ 8 │ 9 │ 9 │ │西│ │ │ 2 │
│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│西├─┤白│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
|\ /|
| u\──< . |
レ ノ u ゝ_| 西切って……なんかあるかな?向聴数落としてるだけなんだけど
/ -=・=- -=・=-
|u | 一応和了りには向かおうぜ、向聴数落とさない意味合いで
ヽ、u [+++] uノ
> <
924 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:31 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~南一局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 三巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
│伍│六│②│④│⑨│ 1 │ 2 │ 3 │ 6 │索│ 8 │ 9 │ 9 │ │ 5 │
│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索├─┤索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 安全牌持ち的意味で⑨筒持ってるのかな…?
/ =≡ ≡ ',
|u _'__ | これ最終ヘッド9索だから8索切るかもしくは安牌抜かさず⑨筒切るかだと思う
ヽ、 |lililili| ノ
> <
925 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:48 ID:w9OGfczo0
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 9 │ ┌─┐
│伍│六│②│④│⑨│ 1 │ 2 │ 3 │ 5 │ 6 │ 8 │ 9 │索│ │ 7 │
│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│索│索├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
「\ /|
| >──/ . |
レ |
-=・- -=・- ', 。゚ 一向聴を崩さないでくださーい……
| u |
ヽ、 __ ∩ノ ⊃ 一向聴を崩さないでくださーい……
/ / _ノ
| \/ ./_ノ │
\ “ /__| |
926 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:45:59 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~南二局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその13】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌龍┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑨├─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│四│七│七│七│九│⑦│⑦│筒│ 2 │ 4 │ 4 │ │ 2 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 安牌持ち~?でも残り二枚の⑧筒だった入るときあるんだから
/ ノ ゝ ',
| ___ | 一応ドラ嵌張残してもいいと思うけど
ヽ、 ノ;;;;;| ノ
> <
927 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:46:09 ID:w9OGfczo0
【ポイントその14】
┌──────────┐
│~~ 十一巡目 ~~│
└──────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 │ ┌─┐
│二│三│四│七│七│七│⑦│⑦│ 2 │ 2 │ 4 │ 4 │索│ │ 3 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) 牌譜ではダマテンだが、ラスを死なせる麻雀としては正しいのではないだろうか
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
928 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:46:19 ID:w9OGfczo0
┘─────────────└
│~~~南二局 三本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその15】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┤二├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│萬│六│七│八│⑤│⑥│⑥│ 2 │ 3 │ 6 │ 6 │ 7 │ │⑧│
│萬├─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | ここからタンヤオ……ここからタンヤオ……
/ r==、 r==、,
| _'_ | うーん辺張払わず⑧筒ツモ切りそう……
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u <
929 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:46:30 ID:w9OGfczo0
【ポイントその16】
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┤⑥├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│六│七│八│⑤│⑥│筒│⑧│ 2 │ 3 │ 6 │ 6 │ 6 │ 7 │ │④│
│萬│萬│萬│筒│筒├─┤筒│索│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 良形にしたいという気持ちはわかるが、⑧筒切りだと③-⑥筒の受け入れが増える
/ ',
| ’ _ ’ | ⑥筒よりかは⑧筒切りだなー
ヽ、 ノ ノ
> u < 俺はヘッドレスの7索切るけど
930 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:46:41 ID:w9OGfczo0
┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその17】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┤③├─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│三│伍│七│七│②│③│筒│⑦│⑧│⑨│ 2 │ │ │ │
│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤筒│筒│筒│索│南│ │發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ | 南ポンされてるから南切りでもいい気が……
/ =≡ ≡ ',
|u _'__ |
ヽ、 |lililili| ノ
> <
931 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/07(水) 11:47:52 ID:w9OGfczo0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /| ぜぇぜぇ……
| . >──/ |
,'○ ○ ヽ ´ ̄ ̄` \__
_,, _ヽ _'_ | \__)_
ゝ____(  ̄ ゙̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 )
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 押し引きは今のままでいいと思うが、牌効率が問題っぽいな
| ノ
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ー) (ー) \ 実際押し引きだけで勝てる人もいますが牌効率も覚えたほうが勝率は高まります
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ / こればっかりはどこか信用できるサイトで覚えるしか……
ノ \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ビギナーズラックでも進めとくお、多分現代麻雀技術論よりは優しいはず
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ビギナーズラック
http://beginners.biz/
現代麻雀技術論
http://yabejp.web.fc2.com/mahjong/index.html
936 名前:910 :2012/11/07(水) 20:17:46 ID:b6ZzCW.60
>>931
牌譜検討有難うございました。
まだ不慣れな事も多いですが限られた時間できっちり判断できるように頑張ってみます
937 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/08(木) 12:17:30 ID:AuPGljYc0
>>936
また気になる事あれば牌譜何切るでも貼ってくださいw
- 関連記事
-
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討026 (01スレ目 >>868)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討027 (01スレ目 >>870)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討028 (01スレ目 >>910)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討029 (01スレ目 >>935)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討030 (01スレ目 >>965)
スポンサーサイト
trackback