やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討039 (02スレ目 >>174)
174 名前:名無しのやる夫だお:2012/11/16(金) 03:45:52 ID:Vqff5P1c0
http://tenhou.net/0/?log=2012111602gm-0009-0000-ceb58dd1&tw=0
考えてた事
東1局
③ツモの時二を外して、④ツモで1切ってメンタンピン目指したほうが良かったな。
一本場
夢はドラ重なっての12000.現実は先手2900.リーチ入ったんでベタオリ。
次は①切って赤5きって、南も切ろうか考え中
東2局
取り合えずポンテンバックの満貫。
ただ親の捨て牌が異常だったし、白持ち持ちも考えるとどこまで押すべきか悩ましい。
東3局
萬子の形が重くて余り安牌を切らしたくない。
一応シャンテンには受けるけど、3人テンパイだと思ってるのでオリ。
東4局
七を浮かして両面固定。埋まるなら⑥-⑨の方が確率高いし、カン3信用できないので渡り打ち。
結局テンパイしても待ちが殆どない状況。親の8打ちを見てテンパイと思いベタオリ。
一本場
勝負手。役牌重ねて鳴いていきたいが、面子や孤立牌が横伸びしたので面前リーチに変更。
巡目遅いのでノーチャンスの片上がりテンパイを取る。
二本場
形は悪いがチーしてポンシャンテンに。安牌ないのでリーチに押し。
南一局
受け入れ最優先でリーチ
一本場
相手の手はチャンタやチートイが本線。なのでベタオリ。
染めもいるのできつかった。
南二局
ドラも切っていて安そうだが、自分の手もさほど良くないので、鳴かさずオリ。
出来れば上家に上がってほしい。
南三局
染まってないので、筒の④から上、索の1-4-7、6-9が本線だが、
ラス前に条件を作りたいので押し。
オーラス
1000-2000条件なので一枚切れの白を落としてタンヤオか平和に。
まぁ最悪2着でもオッケー。
俺はこの局面ならこう考えるとか言って貰えると有難いかな。
188 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:08:54 ID:K/ymLxIU0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|\ /|
| \──< |
レ |
| ム _ ∠ニ.|
| ト、 ̄ ミl=r"__/ 今回は>>174さんの牌譜を検討するゾ!!
|  ̄ト--イ |
ヽ、 !::::::::! ノ
> `ー‐' <
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \ レッツゴー牌譜検討!!!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
189 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:09:26 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│四│伍│六│六│七│八│ 1 │ 2 │ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │ │二│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(○) (○) \
| / (__人__) \ ど う し よ う
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | 稀にある単騎待ちで良形変化待ってたらツモっちゃったパターンか
/ r==、 r==、,
| _'_ | フリテン三面待ちにできるリーチがあるが、大体こうゆうのはツモっちゃったほうがローリスク
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u < 後は結果論だけど下の牌姿なったら1索切りもアリ
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 1 ├─┬─┬─┬─┬─┐
│四│伍│六│六│七│八│③│④│索│ 2 │ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
190 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:09:45 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬龍┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐
│四│七│八│①│①│⑤│⑥│⑦│ 6 │ 7 │ │ │發│ │ 5 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│白│白├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) 白を鳴いていくてだからもう安牌を持ってもいいと思う
.| ノ
| ∩ ノ ⊃ 四萬くっっいての平和ドラ3より安牌を持つ!
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
\./ ___ /
191 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:09:57 ID:K/ymLxIU0
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┳━┳━┓
│一│二│七│伍┃七┃ 9 ┃
│萬│萬│萬│萬┃萬┃索┃
└─┴─┴─┴─┻━┻━┛
┏━┳─┐
┃九┃ │ ┌──┐
┃萬┃發│ │③筒│
┗━┻─┘ └──┘
┌─┐
┌龍┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 1 │ ┌─┬─┐
│①│①│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ │ │ │索│ │八│八├──┐
│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│白│白│ └─┘ │萬│萬│八萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●) )
.| (__ノ、_) 安牌ないし対面が押している、白出が期待できる
| ` ⌒ノ
.| } 1索ぐらいの端牌は押す
.ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
192 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:10:11 ID:K/ymLxIU0
【ポイントその4】
┌──────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┳━┳━┳─┬─┬─┐
│ 9 ┃ ┃ ┃ │ │三│
│索┃南┃北┃西│中│萬│
└─┻━┻━┻─┴─┴─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ 6 │ 8 │ 8 │②│⑤│ 2 │
│索│索│索│筒│筒│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌──┐
│⑤筒│
└──┘
┌─┐
┌龍┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 1 │ ┌─┬─┐
│①│①│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ │ │ │索│ │八│八├──┐
│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│白│白│ └─┘ │萬│萬│八萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ こうなったらこちらのほうが不利だが……
ヽ. } | ̄|
ヽ ノ |_|) 端牌の1索ぐらい押す
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
193 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:10:26 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌──────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┳━┳─┬─┳━┓
│一│ ┃ ┃①│⑨┃ ┃
│萬│南┃北┃筒│筒┃發┃
└─┴─┻━┻─┴─┻━┛
┏━┳━┳─┬─┐
┃ ┃②┃ 9 │ 3 │ ┌──┐
┃西┃筒┃索│索│ │ 發│
┗━┻━┻─┴─┘ └──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤ 6 ├─┐ ┌─┐
│二│三│六│八│八│九│九│ 4 │ 5 │ 5 │ 6 │索│ 7 │ │八│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索├─┤索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
.| (__人__) 追っかけたい気持ちもあるがこちらが点棒を持っている、抑止してベタオリは素晴らしい
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
ヽ. L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
/ / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
194 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:10:38 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑦│
│三│四│伍│七│九│九│②│③│④│⑦│⑧│ 2 │ 4 │ │筒│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ - - | 七萬切りのほうが受け入れ枚数が広い
/ ┯ ┯ ',
| 、_'_, | だがリーのみ愚形打ちたくないなら七萬残しもありなのか?
ヽ、 `ー' ノ
> <
195 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:10:54 ID:K/ymLxIU0
【ポイントその7】
┌──────────┐
│~~ 十五巡目 ~~│
└──────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
│三│四│四│伍│萬│九│②│③│④│⑦│⑧│ 4 │ 6 │ │ 5 │
│萬│萬│萬│萬├─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| u\──< . |
レ ノ u ゝ_| 和了り牌が一枚しかない上、新ドラの東がどこにも見えず……
/ ● ● ',
|u | 仕掛けを警戒してベタオリは正解
ヽ、u uノ
> <
196 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:11:05 ID:K/ymLxIU0
┘─────────────└
│~~~東四局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│四├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬龍┐ ┌─┐
│萬│伍│六│七│③│⑤│⑤│⑦│ 5 │ 6 │ 9 │ 9 │ 9 │ │①│
└─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ ⌒ ⌒ | 俺はこうなったら567より両面変化重視の⑦筒切ると考えるね
/ -=・=- -=・=-
| γ"___ `ヽ | 索子が不確定で鳴いた後はドラ切らなきゃいけないかもしれんし
ヽ、 マ_ノ+++ゝフ ノ
> ノノγ⌒ヽ
γ ヽ__ノ
197 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:11:16 ID:K/ymLxIU0
【ポイントその9】
┌──────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 7 │
│索│
└─┘
┌─┬─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤ 5 │ 6 ├龍┬龍┬龍┐
│伍│六│七│③│⑤│⑤│⑤│⑦│索│索│ 9 │ 9 │ 9 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘
___
/ \
/ \ ノ\ 鳴きます、終盤なので危険かもしれませんがドラはこっちが持ってます
/ ( ●) (●)\
| ´ | ローリスクだとは思いますよ!
ヽ、 ⌒ /
ノ \
198 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:11:28 ID:K/ymLxIU0
┘─────────────└
│~~~東四局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 3 │
│索│
└─┘
┌─┐ ┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┤ 4 ├─┤ 5 ├─┬─┬─┬─┬─┐
│三│四│伍│六│六│索│ 4 │索│ 5 │ 7 │ 7 │ 8 │ │
│萬│萬│萬│萬│萬├─┤索├─┤索│索│索│索│西│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) (●)\ こちらも鳴きますね、というより鳴かないとやってられない手牌だと思います
| ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
199 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:11:47 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ ┌─┐ ┌─┐
| ⌒(__人__)⌒ | │ ├──┤ │
\ `⌒ ´ / │中│ 中│中│
/ \ └─┴──┴─┘
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳─┬─┬─┳━┓
┃一┃二│ 9 │ 6 ┃ 1 ┃
┃萬┃萬│索│索┃索┃
┗━┻─┴─┴─┻━┛
┌─┐
│⑦│
│筒│
└─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 ├─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│八│①│①│⑧│ 1 │ 3 │ 5 │索│ │ │ │④│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索├─┤發│發│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
__
/ _ノ\
/ (一)
| (__人) 6索切りは親の下家に絞りを入れて和了らせない作戦だな
| l
.| | 二着上等ならそれでもいいと思うが……
ヽ ノ
ヽ / 俺はもう少しトップ率をあげたいなぁ
/ ヽ
| |
|. |
200 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:12:11 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 4 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│①│④│⑥│⑥│⑦│⑦│索│ 6 │ 6 │ 8 │ 8 │ 9 │ 9 │ │①│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ |
/ r==、 r==、, これ他の単騎待ちを待つよりはリーチしたほうがいい、有効な字牌はほとんど切れてるし
| _'_ |
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ 数牌の端も自分で切ってるし持ってるし、危ないかもしれないが④筒単騎か4索単騎でリーチ
> u <
201 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:12:23 ID:K/ymLxIU0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /|
; | u\──< . |
レ ノ u ゝ_|; 麻雀で考えてる暇があったら多分、俺は時間切れでツモ牌が切れらちゃう状態になるよ……
;/ -=・=- -=・=-
|u |; 思考を働かせるというより、思考せず より単調に打つのが麻雀ではなかろうか
;ヽ、u マフ uノ
> < それは前もった思考の上で成り立っているけどさ
∧
/: : \ /|
―=ニニ ̄ヽ|: : : : : ヽ,_| :ヽ
/ ̄ヽー-、: : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::`ヽ
/: ::/: : :/ ̄: : : : :/:/\: : ,―‐、
/ :/: : : :/: : : : : : : :/_/ /ヽハ ) |
/ :/: : : ;/::/゙|: :/: : : { ヽ ー ヽ`゙ ,人 考えるな!感じろ!!
/ー'/: : : : |: :{ } :i: : : _,iー―lヽ ソ` ̄ ゞ
|: : : : |::ナ ̄ヽ!、: : ::! -,ニニッ-}´ヽ-'ー、_ツー―ァ
|_: : /ヽ!ィ''r-、 \ソイ:::_j リ |:} ヽ /
/ ヾ´| } j !: :|::i: ::|'弋ソ 弋_:ソ , /ヽ、 \ ノ }
二二二 |/ノー´、-、:|: :{ `ー l ` ̄ /: : : ::ヽー'`ー'´:i
|`´ノー―‐´ /ヾヽ:\ _ _ ノ: : :ノ: : : : :/: : : |
/ __/|: ヾ: >、: ` 、 _ /: : ::/ : ノ イ: : : 人
<j / ヽ: : : :ヽ/::j /: /:/: ://ー´ノ::ノー゙
、:::: ̄ヽ_'> ヽ: ヾ_\ } //ノ: :// ./ヽ
.iヽ::::::::::::::::| / ノ/ / ヽ ソ / リ \_// . ヽ
.|  ̄`ー-゙| / 7/ } y / / | 〉
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ー) (ー) \ そこまでの事は言ってないでしょう!?
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 人間の直感とか麻雀じゃ当てにならないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ どんだけ感じる場面があるだって話だお
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
http://tenhou.net/0/?log=2012111602gm-0009-0000-ceb58dd1&tw=0
考えてた事
東1局
③ツモの時二を外して、④ツモで1切ってメンタンピン目指したほうが良かったな。
一本場
夢はドラ重なっての12000.現実は先手2900.リーチ入ったんでベタオリ。
次は①切って赤5きって、南も切ろうか考え中
東2局
取り合えずポンテンバックの満貫。
ただ親の捨て牌が異常だったし、白持ち持ちも考えるとどこまで押すべきか悩ましい。
東3局
萬子の形が重くて余り安牌を切らしたくない。
一応シャンテンには受けるけど、3人テンパイだと思ってるのでオリ。
東4局
七を浮かして両面固定。埋まるなら⑥-⑨の方が確率高いし、カン3信用できないので渡り打ち。
結局テンパイしても待ちが殆どない状況。親の8打ちを見てテンパイと思いベタオリ。
一本場
勝負手。役牌重ねて鳴いていきたいが、面子や孤立牌が横伸びしたので面前リーチに変更。
巡目遅いのでノーチャンスの片上がりテンパイを取る。
二本場
形は悪いがチーしてポンシャンテンに。安牌ないのでリーチに押し。
南一局
受け入れ最優先でリーチ
一本場
相手の手はチャンタやチートイが本線。なのでベタオリ。
染めもいるのできつかった。
南二局
ドラも切っていて安そうだが、自分の手もさほど良くないので、鳴かさずオリ。
出来れば上家に上がってほしい。
南三局
染まってないので、筒の④から上、索の1-4-7、6-9が本線だが、
ラス前に条件を作りたいので押し。
オーラス
1000-2000条件なので一枚切れの白を落としてタンヤオか平和に。
まぁ最悪2着でもオッケー。
俺はこの局面ならこう考えるとか言って貰えると有難いかな。
188 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:08:54 ID:K/ymLxIU0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やる夫達による麻雀牌譜検討のようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|\ /|
| \──< |
レ |
| ム _ ∠ニ.|
| ト、 ̄ ミl=r"__/ 今回は>>174さんの牌譜を検討するゾ!!
|  ̄ト--イ |
ヽ、 !::::::::! ノ
> `ー‐' <
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \ レッツゴー牌譜検討!!!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
189 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:09:26 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその1】
┌─────────┐
│~~ 六巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│二│四│伍│六│六│七│八│ 1 │ 2 │ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │ │二│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索│索│索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(○) (○) \
| / (__人__) \ ど う し よ う
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ | 稀にある単騎待ちで良形変化待ってたらツモっちゃったパターンか
/ r==、 r==、,
| _'_ | フリテン三面待ちにできるリーチがあるが、大体こうゆうのはツモっちゃったほうがローリスク
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ
> u < 後は結果論だけど下の牌姿なったら1索切りもアリ
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 1 ├─┬─┬─┬─┬─┐
│四│伍│六│六│七│八│③│④│索│ 2 │ 3 │ 4 │ 5 │ 6 │
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
190 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:09:45 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその2】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬龍┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ │ ┌─┐
│四│七│八│①│①│⑤│⑥│⑦│ 6 │ 7 │ │ │發│ │ 5 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│白│白├─┘ │索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) 白を鳴いていくてだからもう安牌を持ってもいいと思う
.| ノ
| ∩ ノ ⊃ 四萬くっっいての平和ドラ3より安牌を持つ!
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
\./ ___ /
191 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:09:57 ID:K/ymLxIU0
【ポイントその3】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┬─┬─┳━┳━┓
│一│二│七│伍┃七┃ 9 ┃
│萬│萬│萬│萬┃萬┃索┃
└─┴─┴─┴─┻━┻━┛
┏━┳─┐
┃九┃ │ ┌──┐
┃萬┃發│ │③筒│
┗━┻─┘ └──┘
┌─┐
┌龍┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 1 │ ┌─┬─┐
│①│①│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ │ │ │索│ │八│八├──┐
│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│白│白│ └─┘ │萬│萬│八萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●) )
.| (__ノ、_) 安牌ないし対面が押している、白出が期待できる
| ` ⌒ノ
.| } 1索ぐらいの端牌は押す
.ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
192 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:10:11 ID:K/ymLxIU0
【ポイントその4】
┌──────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┳━┳━┳─┬─┬─┐
│ 9 ┃ ┃ ┃ │ │三│
│索┃南┃北┃西│中│萬│
└─┻━┻━┻─┴─┴─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ 6 │ 8 │ 8 │②│⑤│ 2 │
│索│索│索│筒│筒│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌──┐
│⑤筒│
└──┘
┌─┐
┌龍┬龍┬赤┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ 1 │ ┌─┬─┐
│①│①│⑤│⑥│⑦│ 5 │ 6 │ 7 │ │ │ │索│ │八│八├──┐
│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│索│白│白│ └─┘ │萬│萬│八萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴──┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ こうなったらこちらのほうが不利だが……
ヽ. } | ̄|
ヽ ノ |_|) 端牌の1索ぐらい押す
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
193 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:10:26 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~東三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその5】
┌──────────┐
│~~ 十二巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (対) (面) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
~対面捨て牌~
※黒色はツモ切り
┌─┬─┳━┳─┬─┳━┓
│一│ ┃ ┃①│⑨┃ ┃
│萬│南┃北┃筒│筒┃發┃
└─┴─┻━┻─┴─┻━┛
┏━┳━┳─┬─┐
┃ ┃②┃ 9 │ 3 │ ┌──┐
┃西┃筒┃索│索│ │ 發│
┗━┻━┻─┴─┘ └──┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤ 6 ├─┐ ┌─┐
│二│三│六│八│八│九│九│ 4 │ 5 │ 5 │ 6 │索│ 7 │ │八│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│索│索│索│索├─┤索│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
.| (__人__) 追っかけたい気持ちもあるがこちらが点棒を持っている、抑止してベタオリは素晴らしい
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
ヽ. L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
/ / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
194 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:10:38 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその6】
┌─────────┐
│~~ 四巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │⑦│
│三│四│伍│七│九│九│②│③│④│⑦│⑧│ 2 │ 4 │ │筒│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ └─┘
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
|\ /|
| \──< . |
レ - - | 七萬切りのほうが受け入れ枚数が広い
/ ┯ ┯ ',
| 、_'_, | だがリーのみ愚形打ちたくないなら七萬残しもありなのか?
ヽ、 `ー' ノ
> <
195 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:10:54 ID:K/ymLxIU0
【ポイントその7】
┌──────────┐
│~~ 十五巡目 ~~│
└──────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌赤┐
│三│四│四│伍│萬│九│②│③│④│⑦│⑧│ 4 │ 6 │ │ 5 │
│萬│萬│萬│萬├─┤萬│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│ │索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| u\──< . |
レ ノ u ゝ_| 和了り牌が一枚しかない上、新ドラの東がどこにも見えず……
/ ● ● ',
|u | 仕掛けを警戒してベタオリは正解
ヽ、u uノ
> <
196 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:11:05 ID:K/ymLxIU0
┘─────────────└
│~~~東四局 一本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその8】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
│四├─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┬─┬─┬龍┬龍┬龍┐ ┌─┐
│萬│伍│六│七│③│⑤│⑤│⑦│ 5 │ 6 │ 9 │ 9 │ 9 │ │①│
└─┤萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ ⌒ ⌒ | 俺はこうなったら567より両面変化重視の⑦筒切ると考えるね
/ -=・=- -=・=-
| γ"___ `ヽ | 索子が不確定で鳴いた後はドラ切らなきゃいけないかもしれんし
ヽ、 マ_ノ+++ゝフ ノ
> ノノγ⌒ヽ
γ ヽ__ノ
197 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:11:16 ID:K/ymLxIU0
【ポイントその9】
┌──────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└──────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 7 │
│索│
└─┘
┌─┬─┐
┌赤┬─┬─┬─┬─┬赤┬─┬─┤ 5 │ 6 ├龍┬龍┬龍┐
│伍│六│七│③│⑤│⑤│⑤│⑦│索│索│ 9 │ 9 │ 9 │
│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┘
___
/ \
/ \ ノ\ 鳴きます、終盤なので危険かもしれませんがドラはこっちが持ってます
/ ( ●) (●)\
| ´ | ローリスクだとは思いますよ!
ヽ、 ⌒ /
ノ \
198 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:11:28 ID:K/ymLxIU0
┘─────────────└
│~~~東四局 二本場~~~│
┐─────────────┌
【ポイントその10】
┌─────────┐
│~~ 八巡目 ~~│
└─────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( 上) ( 家)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 人
| パ シ ッ |┌─┐て
ヽ______/│ 3 │
│索│
└─┘
┌─┐ ┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┤ 4 ├─┤ 5 ├─┬─┬─┬─┬─┐
│三│四│伍│六│六│索│ 4 │索│ 5 │ 7 │ 7 │ 8 │ │
│萬│萬│萬│萬│萬├─┤索├─┤索│索│索│索│西│
└─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴─┴─┴─┴─┘
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) (●)\ こちらも鳴きますね、というより鳴かないとやってられない手牌だと思います
| ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
199 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:11:47 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその11】
┌─────────┐
│~~ 五巡目 ~~│
└─────────┘
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(下 ) (家 ) ヽ ┌─┐ ┌─┐
| ⌒(__人__)⌒ | │ ├──┤ │
\ `⌒ ´ / │中│ 中│中│
/ \ └─┴──┴─┘
~下家捨て牌~
※黒色はツモ切り
┏━┳─┬─┬─┳━┓
┃一┃二│ 9 │ 6 ┃ 1 ┃
┃萬┃萬│索│索┃索┃
┗━┻─┴─┴─┻━┛
┌─┐
│⑦│
│筒│
└─┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 6 ├─┬─┐ ┌─┐
│一│二│三│八│①│①│⑧│ 1 │ 3 │ 5 │索│ │ │ │④│
│萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索├─┤發│發│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┘ └─┘
__
/ _ノ\
/ (一)
| (__人) 6索切りは親の下家に絞りを入れて和了らせない作戦だな
| l
.| | 二着上等ならそれでもいいと思うが……
ヽ ノ
ヽ / 俺はもう少しトップ率をあげたいなぁ
/ ヽ
| |
|. |
200 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:12:11 ID:K/ymLxIU0
┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌
【ポイントその12】
┌─────────┐
│~~ 十巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┐
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 4 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│①│④│⑥│⑥│⑦│⑦│索│ 6 │ 6 │ 8 │ 8 │ 9 │ 9 │ │①│
│筒│筒│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索│索│索│索│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ , , ゞ_ |
/ r==、 r==、, これ他の単騎待ちを待つよりはリーチしたほうがいい、有効な字牌はほとんど切れてるし
| _'_ |
ヽ、 '´;;;;;;;;;;l ノ 数牌の端も自分で切ってるし持ってるし、危ないかもしれないが④筒単騎か4索単騎でリーチ
> u <
201 名前:◆Z0pjknyHRI:2012/11/16(金) 15:12:23 ID:K/ymLxIU0
┛━━━━━━━┗
最後の感想
┓━━━━━━━┏
|\ /|
; | u\──< . |
レ ノ u ゝ_|; 麻雀で考えてる暇があったら多分、俺は時間切れでツモ牌が切れらちゃう状態になるよ……
;/ -=・=- -=・=-
|u |; 思考を働かせるというより、思考せず より単調に打つのが麻雀ではなかろうか
;ヽ、u マフ uノ
> < それは前もった思考の上で成り立っているけどさ
∧
/: : \ /|
―=ニニ ̄ヽ|: : : : : ヽ,_| :ヽ
/ ̄ヽー-、: : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::`ヽ
/: ::/: : :/ ̄: : : : :/:/\: : ,―‐、
/ :/: : : :/: : : : : : : :/_/ /ヽハ ) |
/ :/: : : ;/::/゙|: :/: : : { ヽ ー ヽ`゙ ,人 考えるな!感じろ!!
/ー'/: : : : |: :{ } :i: : : _,iー―lヽ ソ` ̄ ゞ
|: : : : |::ナ ̄ヽ!、: : ::! -,ニニッ-}´ヽ-'ー、_ツー―ァ
|_: : /ヽ!ィ''r-、 \ソイ:::_j リ |:} ヽ /
/ ヾ´| } j !: :|::i: ::|'弋ソ 弋_:ソ , /ヽ、 \ ノ }
二二二 |/ノー´、-、:|: :{ `ー l ` ̄ /: : : ::ヽー'`ー'´:i
|`´ノー―‐´ /ヾヽ:\ _ _ ノ: : :ノ: : : : :/: : : |
/ __/|: ヾ: >、: ` 、 _ /: : ::/ : ノ イ: : : 人
<j / ヽ: : : :ヽ/::j /: /:/: ://ー´ノ::ノー゙
、:::: ̄ヽ_'> ヽ: ヾ_\ } //ノ: :// ./ヽ
.iヽ::::::::::::::::| / ノ/ / ヽ ソ / リ \_// . ヽ
.|  ̄`ー-゙| / 7/ } y / / | 〉
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ー) (ー) \ そこまでの事は言ってないでしょう!?
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 人間の直感とか麻雀じゃ当てにならないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ どんだけ感じる場面があるだって話だお
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 関連記事
-
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討037 (02スレ目 >>123)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討038 (02スレ目 >>168)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討039 (02スレ目 >>174)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討040 (02スレ目 >>209)
- やる夫達による麻雀牌譜検討のようです 検討041 (02スレ目 >>229)
スポンサーサイト
trackback