魔法少女たちが牌譜検討をするようです メニュー
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 魔法少女たちが牌譜検討をするようです ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|\ /|
|\\ //| このスレでは、読者の牌譜を検討していきたいと思うんだ。
: ,> `´ ̄`´ < ′
V V
i{ へ へ }i 『やる夫達による麻雀牌譜検討のようです』とは>>1が違うから
(ヽ、 、_,_, / )
/| ``.― ― | ヽ', 趣が異なると思うけど、それでよければ見ていってね。
_/ ゝ ノ ヽ ノ ',__
概要 & スレ作者の牌譜01 02 03
検討001 002 ( ほむら まどか )
スレ作者の牌譜04
検討003 ( ほむら さやか )
検討004 ( まどか 杏子 )
検討005 006 ( 杏子 さやか )
検討007 ( マミ中心 全員 ) & 「七対子ドラ単騎リーチ」論
検討008 ( マミ中心 全員 ) & 「一発消し・海底ズラし」論
検討009 ( 全員 ) & 「良い待ち牌」論
検討010 ( ほむら 杏子 キュゥべえ ) & 「結果論」論、「作者の鳴き思考」
検討011 ( マミ ほむら キュゥべえ )
検討012 ( まどか さやか ほむら )
検討013 ( ほむら さやか キュゥべえ )
検討014 ( ほむら さやか ) & 「序盤の白ドラ切り」論、「大三元仕掛けへの対処」論
検討015 ( キュゥべえ以外の全員 )
検討016 ( 杏子 さやか まどか キュゥべえ ) & 「作者の『絞り殺し』の判断の根拠」
検討017 ( ほむら さやか まどか )
検討018 ( マミ中心 ほぼ全員 )
検討019 ( キュゥべえ中心 全員 )
検討020 ( ほむら中心 全員 ) & 「打牌の参考になる麻雀漫画」、「作者の実力」
検討021 ( まどか、ほむら中心 )
検討022 ( まどか 杏子 )
検討023 ( ほむら さやか )
検討024 ( ほむら )
検討025 ( まどか中心 全員 )
検討026 ( ほぼ全員 ) & 「天鳳の東風戦の打ち方」論、「流れ」論
検討027 ( さやか、ほむら中心 ほぼ全員 )
検討028 ( 全員 ) & 「調子悪い時」
検討029 ( キュゥべえ以外の全員 )
「スレ書き込み時の注意」、「リーチ厨」
検討030 ( 全員 )
検討031 ( 全員 )
スレ作者の牌譜05
検討032 ( ほむら マミ さやか )
検討033 ( ほむら キュゥべえ 杏子 )
検討034 ( まどか ほむら )
検討035 ( さやか まどか ほむら )
検討036 ( マミ ほむら )
雑談「連続ラス」、「鳴き判断1問」、「新たなステージにようこそ」
検討037 ( ほむら中心 ほぼ全員 )
「好牌先打」論、「守備的牌の持ち方」論、「古い打ち筋、新しい打ち筋」論、「牌効率の定義」、「棒テン即リー」論
検討038 ( 杏子 ほむら キュゥべえ )
検討039 040 ( ほむら さやか まどか キュゥべえ )
検討041 ( ほむら中心 )
検討042 ( さやか ほむら )
検討043 ( ほむら キュゥべえ )
検討044 ( さやか )
検討045 ( キュゥべえ中心 ) & 「押し引きのコツ」
検討046 ( ほぼ全員 ) & 「ターツオーバーは一番弱いターツを見切るべし」論
検討047 ( さやか、ほむら中心 )
検討048 ( さやか、まどか中心 )
検討049 ( さやか ほむら )
検討050 ( さやか中心 )
検討051 ( さやか中心 )
検討052 ( ほむら )
検討053 ( マミ中心 )
検討054 ( さやか 杏子 ) & 「押し引き基準」論、「ラス候補をなるべく復活させない」
検討055 ( さやか ほむら )
検討056 ( ほむら さやか )
検討057 ( キュゥべえ マミ 杏子 ) & 「南場2着目での、ラス回避かトップ狙いか判断基準」
検討058 ( ほむら中心 ) & 「何切る1問」、「比較的危険牌の順位付けアンケート」
検討059 ( まどか さやか マミ )
検討060 ( 杏子 さやか まどか )
検討061 ( さやか まどか )
検討062 ( さやか マミ まどか )
検討063 ( さやか ほむら )
検討064 ( マミ )
スレ作者の牌譜06 07
検討065 ( ほむら さやか ) & 「国士無双に対するオリ基準」
検討066 ( さやか )
検討067 ( マミ キュゥべえ ) & その上家の打牌の検討 ( ほむら )
牌譜「リーチ後だろうが暴牌は暴牌だ。」
検討068 ( さやか ほむら まどか )
スレ作者の牌譜08
検討069 ( マミ ほむら )
検討070 ( さやか ほむら まどか )
検討071 ( マミ まどか )
検討072 ( まどか ほむら )
検討073 ( まどか、さやか中心 )
検討074 ( マミ ほむら さやか )
検討075 ( ほむら さやか )
検討076 ( ほむら )
検討077 ( 杏子 )
検討078 ( 杏子 さやか ) & 「何切る ドラドラの門前手orチートイか、ドラと別色の清一色か」
検討079 ( ほむら )
検討080 ( まどか ほむら ) & 「先制・平和のみはリーチかダマか」論、「何切る2問」
検討081 ( まどか さやか )
検討082 ( キュゥべえ マミ )
検討083 ( 杏子 )
検討084 ( さやか まどか ) & 「トイトイと七対子の比較」論①
雑談「焼き鳥しかも放銃アリでトップ取れた」、「作者の八段昇段記念の成績公開」
検討085 ( 杏子 さやか ) & 「ラス脱出ねらいの南3局のリーチ、2600リャンメンか8000カンチャンか」論
検討086 ( ほむら )
検討087 ( まどか 杏子 キュゥべえ )
検討088 ( キュゥべえ さやか )
検討089 ( まどか ほむら さやか )
雑談「鳳凰卓での傾向」、「チャンカンと一発の複合について」
検討090 ( まどか さやか )
検討091 ( マミ まどか さやか )
検討092 ( ほむら )
検討093 ( まどか )
検討094 ( さやか ほむら )
検討095 ( まどか ほむら )
検討096 ( ほむら )
検討097 ( さやか ) & 「天鳳と点5フリーでの押し引き判断の差」
検討098 ( ほむら ) & 「出上がり不可聴牌を取るのが有効な局面」
検討099 ( ほむら )
検討100 ( 杏子 )
検討101 ( まどか マミ )
検討102 ( マミ ) & 「何か特定牌1種をその局の間に入れられる確率」論
検討103 ( マミ 杏子 )
検討104 105 ( さやか、キュゥべえ中心 )
検討106 ( マミ ) & 「『優位性』という用語について」
検討107 ( まどか ほむら )
検討108 ( まどか 杏子 )
検討109 ( さやか )
検討110 ( さやか、キュゥべえ中心 ) & 「天鳳とフリー雀荘の違い」
検討111 ( さやか キュゥべえ )
検討112 ( ほむら中心 )
検討113 ( ほむら まどか ) & 「フリテンリーチのかけどき」、「作者のプレイヤー名がバレてる?」
検討114 ( キュゥべえ )
「何切るアンケートおよびスレ作者による回答」、「作者の掲げる目標」
検討115 ( さやか マミ ほむら )
検討116 ( マミ、さやか中心 )
検討117 ( マミ 杏子 ) & 「このスレの読者層」
検討118 ( ほむら 杏子 マミ さやか )
検討119 ( ほむら中心 )
検討120 ( さやか ) & 「七対子決め打ちについて」
検討121 ( ほむら さやか ) & 「作者の奇跡のラス回避牌譜の紹介」
検討122 ( まどか さやか )
検討123 ( ほむら まどか )
検討124 ( ほむら ) & 「誰だよ東南戦の方が楽とか言ったの」
検討125 ( マミ ) & 「東風戦と半荘戦の打ち回しの違い」論
検討126 ( マミ )
検討127 128 ( ほむら キュゥべえ さやか ) & 「『まったり麻雀』への評価」
検討129 ( ほぼ全員 )
検討130 ( キュゥべえ中心 全員 )
第一回麻雀会 概要
第一回麻雀会 一戦目の牌譜検討 & 「『一人麻雀練習機』について」
第一回麻雀会 二戦目の牌譜検討
第一回麻雀会 三戦目の牌譜検討
第一回麻雀会 四戦目の牌譜検討
雑談「堀内正人プロの件について」、「何切る1問」
検討131 ( 杏子 キュゥべえ ) & 「見え見えの役牌バックへの対応」
検討132 ( 杏子 まどか )
検討133 ( ほむら さやか )
検討134 ( マミ ) & 「『麻雀 検討』などでWEB検索すると」
検討135 ( ほむら中心 ) & 「何切る 喰い替え三色(鳴き判断)」
検討136 ( 杏子 さやか )
スレ作者の牌譜09
検討137 ( 全員 )
検討138 ( さやか )
検討139 ( マミ以外全員 )
検討140 ( まどか ほむら 杏子 キュゥべえ ) & 「鳴き手かどうかの判断」論、「守備力の落ちない仕掛けとは」
検討141 ( ほむら まどか キュゥべえ )
検討142 143 ( 全員 )
検討144 ( カイザーマミマミ )
検討145 ( マミ )
検討146 ( まどか ほむら さやか キュゥべえ )
検討147 ( ほむら まどか )
検討148 ( ほむら )
検討149 ( キュゥべえ ほむら )
検討150 ( マミ中心 )
検討151 ( ほむら さやか ) & 「受け入れの『○種○牌』について」
検討152 ( さやか ほむら )
検討153 ( さやか ほむら ) & 「差し込みするかどうかアンケート」
検討154 ( まどか ほむら キュゥべえ )
検討155 ( マミ まどか )
牌譜「お祓い行ってこようかな…」
検討156 ( まどか 杏子 ) & 「何切るアンケート」
検討157 ( さやか ほむら まどか )
検討158 ( さやか ほむら )
検討159 ( ほむら さやか まどか )
検討160 ( まどか ほむら ) & 「一貫性と柔軟性」論
検討161 ( ほむら )
検討162 ( まどか キュゥべえ )
検討163 ( マミ、さやか中心 )
検討164 ( マミ ほむら )
検討165 ( マミ )
検討166 ( さやか 杏子 )
検討167 ( マミ 杏子 )
検討168 ( マミ まどか さやか )
第二回麻雀会 概要 & 作者の打ち筋への疑問に対する回答
検討169 ( マミ ほむら )
第二回麻雀会 一戦目の牌譜検討
第二回麻雀会 二戦目の牌譜検討
第二回麻雀会 三戦目の牌譜検討
雑談「試しに打ち始めてた三麻」、三麻牌譜「ちょっと笑える牌譜」
第二回麻雀会 四戦目の牌譜検討
検討170 ( ほむら ) & 「和了り連荘ルールで打つときの注意点」
検討171 ( マミ まどか )
検討172 ( さやか キュゥべえ ) & 「一向聴での押し引き」論
検討173 ( ほむら さやか ) & 「リーチやドラが不要な三倍満」
検討174 ( マミ ほむら さやか )
検討175 ( キュゥべえ マミ )
検討176 ( マミ )
検討177 ( さやか ) & 「三麻の検討について」
検討178 ( ほむら マミ )
検討179 ( ほむら )
検討180 ( ほむら まどか さやか )
検討181 ( キュゥべえ ほむら )
検討182 ( ほむら まどか ) & 「鳴きのアンケート」
検討183 ( まどか さやか )
検討184 ( マミ )
検討185 ( さやか )
検討186 ( 杏子 ほむら キュゥべえ )
検討187 ( ほむら まどか さやか )
検討188 ( 杏子 さやか )
検討189 ( ほむら まどか )
検討190 ( マミ ほむら キュゥべえ )
検討191 ( ほむら )
検討192 ( 杏子 ほむら )
スレ作者の牌譜10
検討193 ( マミ さやか )
検討194 ( 杏子 ほむら )
検討195 ( ほむら )
検討196 ( さやか 杏子 )
検討197 ( マミ まどか )
スレ作者の牌譜11
検討198 ( ほむら まどか さやか )
検討199 ( ほむら )
検討200 ( 杏子 ほむら )
スレ作者の牌譜12
検討201 ( マミ ほむら キュゥべえ ) & 「『順位率』、『副露率』、『牌効率と受け入れロス』についての考え方」
検討202 203 ( ほむら、さやか中心 )
スレ作者の牌譜13 & 「何切る 現時点での受け入れ牌について」
検討204 ( マミ、まどか中心 )
検討205 ( ほむら中心 )
検討206 ( まどか キュゥべえ さやか )
検討207 ( まどか さやか )
検討208 ( キュゥべえ中心 )
検討209 ( マミ さやか まどか )
検討210 ( まどか ほむら さやか )
検討211 ( さやか キュゥべえ )
検討212 ( ほむら まどか )
検討213 ( ほむら マミ )
検討214 ( ほむら キュゥべえ )
検討215 ( さやか )
検討216 ( マミ、さやか中心 )
検討217 ( まどか キュゥべえ ) & 「序中終盤の区切り方」、「深読みの精度」論、「不調時の対処法はあるか」
検討218 ( マミ中心 ほぼ全員 )
検討219 ( 全員 ) & 「『初心者』などの区切り基準について」
検討220 ( ほむら まどか キュゥべえ )
検討221 ( ほむら )
検討222 ( マミ )
検討223 224 ( さやか ほむら )
検討225 ( さやか ) & 「トイトイと七対子の比較」論②
検討226 ( 杏子 )
検討227 ( まどか、さやか、キュゥべえ中心 )
天鳳の牌譜の貼り方について
検討228 ( 杏子 )
検討229 ( キュゥべえ ほむら )
検討230 ( ほむら )
検討231 ( さやか ほむら キュゥべえ ) & 「『間4ケン』の危険度について」論
検討232 ( キュゥべえ ほむら )
検討233 ( ほむら さやか 杏子 )
検討234 ( さやか マミ )
検討235 ( ほむら まどか さやか )
検討236 ( さやか ほむら )
検討237 ( さやか 杏子 マミ まどか )
検討238 ( 全員 )
検討239 ( さやか 杏子 ほむら )
検討240 ( ほむら )
検討241 ( 杏子 さやか )
検討242 ( ほむら 杏子 )
検討243 ( ほむら さやか )
検討244 ( キュゥべえ )
検討245 ( マミ キュゥべえ )
検討246 ( 杏子 さやか )
検討247 ( 杏子 まどか )
検討248 ( さやか )
検討249 ( ほむら中心 ) & 「作者は何戦くらいで鳳凰民になったか」
検討250 ( ほむら まどか )
検討251 ( キュゥべえ、まどか中心 ほぼ全員 ) & 「ピンフのみドラ切り先制リーチの是非」
検討252 ( さやか マミ まどか )
検討253 ( さやか 杏子 )
検討254 ( ほむら マミ )
検討255 ( まどか さやか )
検討256 ( ほむら キュゥべえ )
検討257 ( ほむら 杏子 さやか まどか )
検討258 ( マミ )
検討259 ( ほむら )
検討260 ( キュゥべえ以外の全員 ) & 「降りで生牌の役牌を切るか」、「何切る1問」、ほか
検討261 ( ほむら キュゥべえ )
検討262 ( カイザーマミマミ )
検討263 ( マミ )
検討264 ( キュゥべえ以外の全員 ) & 「検討依頼にはどんな牌譜を選ぶべきか」
検討265 ( 杏子 さやか ) & 「作者の過去作について」
検討266 ( さやか 杏子 )
第三回麻雀会 概要
第三回麻雀会 一戦目の牌譜検討 & 「検討の正しいやり方とは」
第三回麻雀会 二戦目の牌譜検討 & 「反省箇所の見つけ方」、「微差で西入した時の打ち回し」
第三回麻雀会 三戦目の牌譜検討
第三回麻雀会 四戦目の牌譜検討
第三回麻雀会 五戦目の牌譜検討
検討267 ( ほむら さやか ) & 「最終手出しを染以外の牌にする手法」、「リーチ同士での危険牌の暗槓の是非」
検討268 ( 杏子 さやか )
検討269 ( マミ中心 ほぼ全員 ) & 「四段までの試合数が多過ぎるとRate1800に到達は困難になる」
検討270 ( ほむら 杏子 )
検討271 ( 杏子 )
第四期天鳳名人戦第五節のASAPINさんの打ち回しについて
検討272 ( キュゥべえ )
検討273 ( さやか ほむら ) & 「字牌の取り扱い」、「完全イーシャンテンをどこまで引っ張るか?」
検討274 ( 杏子 さやか )
検討275 ( マミ ) & 「不合理(?)な役満ねらいの是非」
検討276 ( マミ以外全員 )
検討277 ( キュゥべえ ほむら ) & 「作者のネマタ本QB名義参加について」
検討278 ( ほむら まどか )
雑談「天鳳って牌操作があからさま過ぎない?」
検討279 ( ほぼ全員 )
検討280 ( ほむら )
検討281 ( まどか ほむら ) & 「別種複数の深読みと安全度の高低の関係」論
検討282 ( さやか )
検討283 ( ほむら中心 )
検討284 ( マミ中心 ほぼ全員 )
検討285 ( マミ 杏子 )
検討286 ( さやか 杏子 )
牌譜「そこそこレアな役満」 & アンケート2つ
検討287 ( まどか ほむら )
検討288 ( キュゥべえ以外の全員 )
検討289 ( ほむら )
検討290 ( マミ )
牌譜「>>1のおかげでトップ取れました」
検討291 ( ほむら中心 )
検討292 ( まどか ほむら )
検討293 ( まどか中心 )
検討294 ( マミ中心 全員 )
検討295 ( ほむら中心 )
検討296 ( 杏子 )
検討297 ( マミ )
検討298 ( キュゥべえ中心 )
検討299 ( ほむら まどか さやか キュゥべえ )
検討300 ( ほむら中心 ) & 「我鷹師匠のテンパイ崩し」
検討301 ( まどか、ほむら中心 )
検討302 ( 杏子 さやか キュゥべえ )
検討303 ( マミ ほむら )
一局のみの検討 × 3題
検討304 ( ほむら キュゥべえ )
検討305 ( ほむら キュゥべえ さやか まどか )
雑談「配牌シャンテン数、外れIDについて」
検討306 ( 杏子 ) & 埋めネタ
検討307 ( ほむら中心 )
検討308 ( 杏子 )
検討309 ( ほむら中心 )
検討310 ( まどか ほむら ) & 「スピード重視麻雀をやるときのコツ」
検討311 ( ほむら さやか まどか )
「スレ作者の牌譜からのアンケート」 & 「ASAPIN氏のビタ止め例、天鳳高段位のpt配分などについて」
検討312 ( [三麻] さやか 杏子 )
検討313 ( ほむら ) & 「鳳凰卓って東風はあんまり立たない?」
検討314 ( ほむら中心 )
第四回麻雀会 概要
第四回麻雀会 一戦目の牌譜検討
第四回麻雀会 二戦目の牌譜検討
第四回麻雀会 三戦目の牌譜検討
第四回麻雀会 四戦目の牌譜検討
第四回麻雀会 五戦目の牌譜検討
検討315 ( 杏子中心 )
検討316 ( ほむら まどか ) & スレ作者の牌譜について
検討317 ( 杏子 まどか )
何切る「近代麻雀のコラム」 & 雑談「天鳳位との同卓について」、「スレ作者がプレイヤー名を晒す日」
検討318 ( 杏子 さやか )
検討319 ( マミ まどか )
検討320 ( マミ )
検討321 ( ほむら キュゥべえ ) & 牌譜「鳳凰卓での大三元パオ」
検討322 ( キュゥべえ さやか ほむら )
検討323 ( マミ さやか 杏子 )
検討324 ( ほむら )
検討325 ( ほむら )
検討326 ( キュゥべえ )
検討327 ( ほむら )
検討328 ( マミ以外全員 ) & 「形テンをとる時期の判断」、「作者の鳴き判断の形成」
検討329 ( マミ以外全員 ) & 「麻雀の基本は門前?」、「このスレのマミさんの人気について」、「『鉄ポン』とは」
検討330 ( [三麻] 杏子 まどか キュゥべえ )
検討331 ( マミ )
検討332 ( 全員 )
スレ作者の牌譜14 & 「作者の9段昇格および天鳳プレイヤー名について」
検討333 ( ほむら 杏子 さやか )
スレ作者の牌譜15
検討334 ( ほむら )
検討335 ( ほむら まどか )
検討336 ( ほむら さやか )
検討337 ( ほむら ) & 「チラシの裏的な愚痴」
検討338 ( さやか ほむら ) & 「東風戦で親リーチ相手にどれだけ押せるか」
検討339 ( ほむら キュゥべえ )
検討340 ( ほむら ) & フリー雀荘での差し込みについての小ネタ
検討341 ( まどか ほむら )
検討342 ( ほむら )
検討343 ( まどか中心 ほぼ全員 )
検討344 ( キュゥべえ ほむら まどか さやか )
検討345 ( まどか以外の全員 )
検討346 ( ほむら中心 ) & 「東風での疑問四題」
検討347 ( さやか まどか )
検討348 ( ほむら まどか )
検討349 ( さやか中心 全員 )
検討350 ( ほむら まどか さやか 杏子 )
検討351 ( さやか ほむら )
検討352 ( さやか ほむら キュゥべえ )
検討353 ( さやか 杏子 )
「南3局トップ目の親で流局テンパイ時、3万点を切ってもノーテンを選ぶか」、「最近作者を鳳凰卓で見ない」
検討354 ( ほむら まどか キュゥべえ )
検討355 ( ほむら キュゥべえ )
検討356 ( ほむら )
検討357 ( 杏子中心 まどか以外全員 )
検討358 ( さやか 杏子 )
検討359 ( 全員 )
検討360 ( まどか ほむら )
第五回麻雀会 概要
第五回麻雀会 一戦目の牌譜検討
検討361 ( ほむら まどか )
第五回麻雀会 二戦目の牌譜検討
検討362 ( ほむら中心 )
検討363 ( ほむら中心 全員 ) & 「細かいミスをなくすコツ」
第五回麻雀会 三戦目の牌譜検討
検討364 ( マミ ) & 「天鳳でのアニメのキャラ名のIDについて」
牌譜「天鳳名人戦の興味深い打ち回し」、「スレ作者と東方project」
検討365 ( 杏子 )
検討366 ( マミ ) & 「手動理牌の有効活用法」、「アガリを見切る意識の改善方法」
検討367 ( [三麻] 杏子 マミ まどか )
検討368 ( [三麻] 全員 ) & 「残り筋数える癖、ノータイム打法ではどうしているか?」
第五回麻雀会 四戦目の牌譜検討
検討369 ( マミ さやか )
検討370 ( マミ )
検討371 ( マミ キュゥべえ ) & 「フリーでの点数計算ミス例」、「役牌をポンせず進めるべきとき」
検討372 ( ほむら )
検討373 ( ほむら )
検討374 ( ほむら中心 )
検討375 ( ほむら )
検討376 ( [三麻] ほむら )
検討377 ( マミ さやか )
検討378 ( ほぼ全員 ) & 「フリーで負け → あー天鳳じゃなくてよかった」
検討379 ( マミ )
雑談「少年マガジンの麻雀マンガ、スレ作者の好きなマンガについて」
検討380 ( ほむら さやか )
検討381 ( キュゥべえ ほむら )
検討382 ( マミ )
検討383 ( カイザーマミマミ )
検討384 ( ほむら )
検討385 ( [三麻] マミ )
検討386 ( マミ 杏子 まどか ) & 「実物の牌って持ってる?」
検討387 ( さやか キュゥべえ )
検討388 ( キュゥべえ ほむら )
検討389 ( ほむら )
検討390 ( 杏子 さやか )
検討391 ( マミ キュゥべえ )
雑談「作者がスレ立てたきっかけ・現状のモチベーション・印象に残った検討」、「リーチに『オリ切れる』かの基準」
検討392 ( さやか 杏子 )
検討393 ( ほぼ全員 )
検討394 ( マミ )
検討395 ( さやか キュゥべえ )
検討396 ( ほむら キュゥべえ まどか )
雑談「少年マガジンの麻雀マンガについて」「連盟VS天鳳 雀荘戦リニューアルについて」「スレ作者のしたいこと」
検討397 ( ほむら )
検討398 ( [三麻] ほむら )
検討399 ( キュゥべえ ほむら )
検討400 ( [三麻] 杏子 さやか )
検討401 ( マミ )
検討402 ( さやか まどか ) & 牌譜検討休眠宣言
【予告編】 千里の棋譜 in 幻想郷(スマホゲームのダイマ)
検討403 ( キュゥべえ ほむら ) & 検討依頼の再募集の案内
検討404 ( さやか中心 全員 ) & 「鳴きの参考」、「What?となった牌譜」
検討405 ( ほむら ) & 作者の2018年1月の天鳳の成績
検討406 ( ほむら ) & 「ケースバイケースの判断」、雑談「作者さん天鳳9段に復帰」
検討407 ( キュゥべえ ほむら )
検討408 ( マミ 杏子 )
「面白かった牌譜」 & 「空切りする判断基準」
検討409 ( キュゥべえ中心 全員 ) & 「絞りと援護の意識について」
検討410 ( 杏子 ほむら )
「三元牌2副露相手に3つ目を早切りする是非について」
「何切るコーナー」へのリンク
何切る17
何切る18
何切る19
何切る20
何切る21 「後々づけ」
何切る23
何切る24
何切る25
何切る27
何切る28
何切る29
何切る30 「オーラスでアガリトップ清一色クソ仕掛け(?)」
何切る31 「東一局の親で、この白を止めるか否か」
何切る32 「フリーでのクイタン狙いクソ仕掛け(?)」
何切る33 「6巡目のメンチン最終形をリーチかダマか」
何切る34 「タンヤオ三色をシャボかカンチャンか」
何切る35
何切る36
何切る37
何切る38
何切る39
何切る42
何切る44 「オーラス2着目、後手役なし愚形の逆転手をリーチか」
何切る46 「『一人麻雀練習機』の手変わり想定の機能について」
何切る47
何切る48 「感心させられた鳴き」
何切る49 「オーラスアガリトップのチャンタorイッツー喰い」
何切る52
何切る53 「対面のカンの意図」
何切る54 「『麻雀本を斬る!麻雀ゲームを斬る!!』よりの出題 その1」
何切る55 「『麻雀本を斬る!麻雀ゲームを斬る!!』よりの出題 その2」
何切る56
何切る57
何切る58 「この下家の役満振り込みは避けられたか」
何切る59
何切る60 「フリー雀荘での鳴き バカヅキ?」
何切る61
何切る62 「咲の竹井部長の悪待ち立直」
何切る63
何切る64 「オーラスの判断」
何切る65 「収支戦のラス前の鳴き」
何切る66
何切る67
何切る70
何切る71
何切る72
何切る73 「2巡目リーチの一発目」
何切る74
何切る75 「親番、メンゼンでは間に合わなそうな手での鳴き判断」
何切る77
何切る78
何切る79
何切る80
何切る86 「チップインフレルールでダントツ目 役満シャンテン赤3好形」
何切る89
何切る90
何切る91
何切る92
何切る93
何切る94
「諸人の歌」へのリンク
その01 その02 その03 その04 その05 その06 その07 その08 その09
検討者1 暁美 ほむら(オーソドックス・面前手役型)
.. -――‐:::..
/::::::::≠==トミヽ、
.:::::::::::::〃:::/:::ム:::}\ヽ:::.
/::::::::::: l:::l::/:::/_ }/ ィTV::} _ノ 、
/:::::::::::::::,l:::l〈ノィT l::j }′ /}_}一' オーソドックスな判断で総合的に見るが
/:::::::::::::::( l:::| l::j )Υ j
/::::::::::::::::::::::l:::ト、 ___ ..イ / 特に面前での打牌選択と、押し引きを重視。
ー==≦:::::::::::::::::::::::::::ハリート‐‐イ / > ´
/::::::::::::::::::::イ::::::/`ヽ ー介ー {
./イ::::::/::::::/ /::: / /{ // !| 人 トリッキーな打ち筋のキュゥべえとは相性が悪く
.|::::/:::/ ./::/ ./ノ 〈/ |j ヾ⌒Y}
.l::// /rく_/ Y } 八 意見が良く割れる模様。
.|′ Y{ ヽ ∧ /`ヽ / / ノ
|j \\ '. / }\/ / ノ、
検討者2 鹿目 まどか(オーソドックス・鳴き志向型)
,r=ォ._ _r=ォ
_ ィ7´ {i{⌒ヽ__
У/ ルヘト、lヽ乂 く
/ィ' Y ∥ ∥.!.ト、 〉 ほむらと同じくオーソドックスな判断で
lノ人" ー "リ }ハ/
≧ニ7≦く 総合的に見るが、鳴き判断を重視。
( }=={_ Y 〉
T トくj
└ァ┬┼く キュゥべえの影響か、鳴き判断は某鉄鳴きの人に近く
ヾ7ーチイ¨}ヽ
/ー/` ̄ `-’ オーソドックスから外れ気味の実戦的(?)な判断も。
(こV
検討者3 佐倉 杏子(攻撃型)
__ , -- 、
,-- 、ヽ ム---、
////` rV//////ヽ
_./--―へ `. ヘ ̄: ̄:\
>: :ヘ/`:i: : : :_: : : : ヘヽ ̄ヽヽ
//: /:/ /{/: :/ } : ヽ、ハ : リ: : :ヽ 攻撃型。「狙える最高形は何か」と
\ | 厶イ:/V il!i|:/ レ il!i ∨: : : i
─ rfYhⅣ il!i il!i }/: : / 「アガリに向かうための手順」重視で検討。
./ { r' }:{ /// ___ ////: :_ノ
\_ }}`ー--、_ `ー ' _ フ´: !
¨'く ヽ 'ヾ丶-ハノ<: : : : !丶 得点力が足りずにジリ貧になりがちな人向き。
!: :`丶 V ヽ: : : !
ノ : : : : V } j \: .、
{: : : : : :/ ノ ∧ \ヽ
検討者4 美樹 さやか(守備型)
_ _
,. .: : ´: : : : : : : : ` 、
, ': : :「`: : : : : : : : : : : : : :\
〃: : : : {: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/r: : : : : ハ: : : : : : :、: : : :ヽ: : ヽ: :ハ
/':ハ: : ,イ::/ ヽ : : : : : |\: : :ハ: : :|7l !
| : l、 | |/'⌒ ヽ: :!、:'::|⌒\: :}: : :!7::|
|: : |ヘ| |'≠=ミ ヽ:| ヽキニト、 ヽ|: : :|: :|:! 守備型。「この振り込みは回避可能だったか」と
|: : |', 〃rf:心 rf::::心ヽ |: : ハ: |:{
|: : |ハ '弋::::ソ 弋:::::ソ |:i ;' !:从 「無駄に危険牌を押してないか」を重視して検討。
', : Y ヽヽヽ ' _ ヽヽヽ !:!リァ'ル'
ヽ: :}> ._ 「___ )_ . イリ/イV
ヽ|ヽ/\ヘ_rニTT ニヒ_斗、レ 振り込みが多い場合に向いている。
/.n{ ,-YY= } ヽ
〉= 〉Y/'7ァ|ト、ノ、 く
検討者5 巴 マミ(棒テン即リー至上主義型)
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \ 棒テン即リー至上主義。
/ / /`ヽ ヽ
/ .// l/ 从 γ、 「牌効率とか良く分からない」というレベルの初心者向き。
'´| l ii ii | l弋ノ
ヽ乂 || || リ´)
l二入____ワ___.,ィ7´彡 難しい所の判断は無視しがちだが、
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ
乂 / 介 } 乂 赤・裏・一発有りルールなら、それでそこそこの実力には到れる。
検討者6 キュゥべえ(トリッキー型 ぶっちゃけ◆YBCXUjin3k = QB★の分身)
/| /| 「ここではこんな打ち筋もある」という、トリッキーな視点で牌譜を検討。
´・ ・ | ヽ
ゝ `'`′ | 久 オーソドックスな打ち回しに飽きた人が検討してもらうと面白いかもしれない。
〆 φ | λ \
/从/ | ∩ `ヘ仆个
| ΗΓエ八| 初心者にも、普通が好きな上級者にもお勧めできない。
- 関連記事
スポンサーサイト