fc2ブログ
麻雀を中心としたやる夫系スレのまとめブログです。

魔法少女たちが牌譜検討をするようです 検討004 ( まどか 杏子 )

174 :どこかの名無しさん :2013/05/11(土) 18:58:22 ID:1kny2rPc


http://tenhou.net/0/?log=2013051117gm-0089-0000-x86a80a6f8aba&tw=3

東風でptを稼ぐ→東南でptを奪われる
東風2.35 東南2.67で平均順位が0.3以上違うって何かがおかしい・・・


176 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:19:03 ID:o4RBG9lI


>>174

             |\           /|
               |\\       //|       牌譜ありがとうっ!
             /:  ,> `´ ̄`´ < \
          |⌒| V             V |⌒|
          |  | i{  ●      ●  }i .|  |     検討者指定がなかったけど、内容にあわせて
          /\ \    、_,_,    / /。\
         7・ ・/\ \       / /|/\_.|   まどか&杏子をメインに据えての検討をさせてもらうね。
         l/l/  \         /


177 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:20:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│~~~東一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘


      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::上家::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│⑦│
                    │筒│
                    └─┘

                         チー!
                             ┌─┐  ┌─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑥├─┤⑧│⑨├─┬─┐
 │四│四│六│八│⑤│⑥│⑥│筒│⑦│筒│筒│.4 │.5 │
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒├─┤筒├─┴─┤索│索│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┘      └─┴─┘


  __|\  /|___
  >   ∨/:::::::::|  \_ノ(_
∨ ̄ ̄\ 厶-─=z‐-、     (_
\::::::::/⌒゙ ̄ ̄^Y´ ̄ `ア   (
::ノア7 \_,/| 人_|メ   く
  l il   ∩ |/   ∩ V\ ヽ      はぁっ!? なんだ、この鳴きっ!?
 八八 / U/////∪ '  ∨
 ,( (∧|  ,v――、   }\|
∨ `ート、_/___} イ__        折角の面前一向聴を、チーテンでもないのに晒すのかっ!?
    乂 \∨//乂  <
 // `ア 「 ̄ ̄|∧\  )        愚形って訳でもなく、超良形に変わるって訳でもないのにっ!
/ /  〈,,斗、   |_ハ )/
 /\_{_{_ノ─ 个ー'
∨   ノ        ,L.



                __        __  __
        ___    /∧l_ -‐―-―!!\V∧i
       ((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii
        > '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/  .l.:.:/ `V i.:.:.:.l     えーと、うん。
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/  ○ Vl.:.:!:!
        //|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.|           l\i.:|
        i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l        u !.:/.:リ     この鳴きだけで、東風戦は強くて
        .l.:.:.:.:∧:/ l:.:l    _     ノ/::/
         Vl::/ `  .l:/ _`iーt  ' V/ヽ '       東南戦が苦手だっていうのが理解できたよ。
          `      _l  __|| ==、、
              /   `,:::::::ハ::::::l \
                /    i -イi=i|` '.   `i
             /     !   || ||.  i  ./
             \,   /  ` `  .|  /


178 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:21:00 ID:o4RBG9lI


                 |ヽ     __   _ _,||`ヽ、
                _/ミ》ー-r彡!!}      ゙丶》,-_‐==,┐
                /   ⌒:|  l!il         ヽ.   l!il
             ー‐=彡 /     :|  l!il            \//      早アガリが命の東風戦に比べて
            / /     .:|\l!il               Y
           . ' /   i    ´\jlij                |       東南戦は打点も重要なんだよね。
           l /.:.:.: |  /    /|  /|   |仆、  !   |
           |/.: : : .:|       /斗≠八. |从_\ l   |
           //´|::...::| /   i::| -=ミテ"\| ,ィf'x、レ゙x,..:|        そんな東南戦では
         / |: :|:::::::|:/  /l | 弋:::ン     rメ ´/ /..:|/,フ
            |: :|八/,>─´V、 ゙゙゙゙゙゙    ゙゙゙゙´/ /i///      「面前から、向聴変わらないで形を良くする鳴き」が
            | ノ/´    \   >-、  -ハ`Y´   r´ ,'__
                ´ |        八_亅斗´ヽ      ´二二つ    有効なのは、かなりのレアケースだと
              〈.、_    ヽ:::::::::|{::}ll´⌒\_   _ー_っ
              |    ー─ |:::::/ / ヾ、  弋__lゝ 《       思っていた方がいいかな。
                  \r―    イ_/ /  lil     /  ̄i|
               | \    ∧ /   :|廴__,’_/´
                i   ヽ    V      ̄ ̄ ´/          ここはスルーが正着。
                 |     \           / /



              __     , , -─
            <: __ >-x./ '
           _ , -./:, - Y: /⌒` . -. .、
           ノ::::`ヽ,i∠_廴!----<⌒
         ,イ_- ', -: : :,ヘ :, -`: : .、::::::`......、
        /: : : :': : : : : :ヽ: : : : : ヽ :ヽ::::::::r- '. .、     今風は鳴きが強いと言っても、やっぱり
       /,イ: : :, : : : :, 、: : Y !、: : : ヽ: ヽ-': :ヽ
      / ": : : :,: : :,イ/ ヽ ; , 孑七: :i: :V: } : : : i      一発・裏があるリーチの打点も強いからな。
       !: : : : :i─--!'   V,...-ァ‐┐!: i: :i : : : : !
      .{: : :, : i.rt-ミ     !::::`ハ }イ ムノ : : : ハ
       !: : !、Ⅳi:`ハ      ヽ>' i / } : : : : : i      面前崩すってのはその可能性を消す訳だから
      .八: :!:x:i. ゝ-'   _   ''''ノ', ‐.' : : : : : ハ
       ,入!' ヾ.、''''   i ̄ `') , .<: : : : : : : : : ム     相当のスピードアップと引き換えでないと
          .i.> ---ゝ- <  i-- 、: : : : : : : : :ハ
           V: : : :,r ' .i、   ,!,}`  ヽ、: : : : : : :ム    釣り合わないな、東南戦だと。
         .,.イ : : : /.i  !::`..-..'/-ニ= 、ヽ: : : : : ト、 、
       ,彡イ: : : : :/ .ヽ i:::::::/, イ   .!_ノ: : : : : i ヽ:ヽ
       /: : , ヘァ / V:/ '    i   !: : : : : : :|  ヾヽ、 「向聴変わらず」じゃ、まあまず不足だ。
     , イ: ,>',/イ ! ,.イ~      .!  .i、 : : : : i    ヾ 、


179 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:22:00 ID:o4RBG9lI


      rr 、 ∧,  "´ ̄ ̄ ̄`゙ ∧r=┐
      | !ヽУ´ U          ヽ!j       大雑把な鳴き指針としては、「向聴が進む」事は前提として――
     /y'´             U V⌒ヽ
   ////   l   ∧  ト、 | |  !   ゙,   |
    〃 /  / ├-≠ ', |厶斗匕 |    l   ヘ   「カンチャンなどの急所」「打点充分(3900あたりが基準)」
    | 厶イ|  ト. __ ∨.__| |  } l   |\
    | / 从\{ ・  .   ・   Y  λ/   |    「巡目が遅い(8巡目あたりが基準)」
    ∨  j  !  ̄ ̄ ,  ̄ ̄/   }ノ   /
     ヘ   ∧ 八 ゙゙゙゙゙  r‐┐゙゙゙゙厶イ / l  |〃
      ', ′∨ヽ>  . `_´. rくイ/}人 |/     のいずれかが満たされてたら鳴いていい、て所かな。
      }/      ΓT´ ̄]_ ′ '  ヽ|
           r‐=7 ソ -‐'_..ノヽ
          / f⌒/7⌒ヽ〃   ヘ         あと、一つ鳴いたら、後は東風戦ばりに好きに鳴いても
         〈  し介'、  }      〉
          / `〈 // | |` ┘/   /         いいんだけどね。向聴が進まない鳴きも含めて。




         ヽ 、     . -‐ ―
        \ヽ  /'  /
     / ̄ ̄  ハ/ /―z
.    /´V777777スxnz////77>
    /∨/〆⌒  xヘ、ヾ// \         他にも「ドラだから~」とか「出たのが赤だから~」とか
   /  /厂`     ト、 〈 } ̄`
   / 〆 .′〃/\ j | | ',`ヽ          「どうせ後で発をポンするんだから~」とか
  .|/√ | 77/   }/l⌒j  i} |   /
    .//  N┬、  ノ' ィ㍉} ハ |   /⌒し    面前崩してまで鳴くべき理由は色々あるし、
   /人 八 U     U ムノ } }
  / 个x{`        ノイ     /       簡単に語り尽くせるもんでもないんだが……。
       ノ≧¬ョ云ァ≦|   !     /
       ./  / `、,「|_,く`ヽ, 八   /
     ノ' 〔\_}  ミ k'ヽ   \           抽象論を承知で言えば、
  ., ´   /〉‐-人_,イ  ', 〉\‐ ゝ
 /  / :/λ r'   /|  /〈  丶、          「出来れば面前で行きたいんだけど、仕方ないから鳴く」
./ //  / ハ} l   厂}  { ト、   ヽ
{ / l  j  { jヽ__ノ {   | | }  )ヽノ         という感覚を持った上で鳴くべきだな、東南戦は。
{ 八 {ヽ /     |   | |ノ _ノ ´
    ゝ  く     |   { |´             東風戦は「よし出た、鳴くぞっ」って感覚なんだろが。



            /      /   / ./     |ハ
               /     |    /| ./|      |
           ./|  |  |  |  , / .|/八、 .| l    }     「急所だから、仕方なく鳴く」
            |  |  |斗|//  |  ̄\| l/  rく〉
            .rく)、.   V′ _     _   |/  / Yご}     「後で発を暗刻にするのは難しいから仕方なく鳴く」
             (しハ |  l| ===     ===/ ./| |_シ
             `⌒り 八〃       〃/イ 人人__,、     みたいな感じね?
              rく__ノ⌒     __    丿  ___≧彡ヘ
         ┌く  `ー┐ ≧      ≦]  {____彡′
          八 ≧ --┴r‐┘ ̄][  ̄└‐ 、≧==―┐     出来れば全て面前でリーチしたいものねぇ……。
              .)≧/    }    ][       | ̄ ̄ ヽ 〈
            〈 /    / {三≧笊≦三} |     V


180 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:23:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│~~~東二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~ 十七巡目 ~~│
└─────────┘


      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::上家::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│.2 │
                    │索│
                    └─┘


                 チー!
                     ┌─┬龍┐                  ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤.3 │.4 ├─┬─┬─┬─┬─┤  │
 │二│二│④│⑤│⑥│索│索│.5 │.5 │.7 │.7 │  │白│
 │萬│萬│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│索│索│南├─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┴─┴─┴─┘


                    ri //,}
                       { Y _/j
                       |  .シ'
                    f--<゙
                   ./  .|
                        't- 、.|,
                   |  .Y
         __   ,       __.|  |
      f r-i |_,{ir-==-_r-|.r-.|  |
       -|=フ           `ヽ==|  |
     ././  //| | |\ヽ \},| _|\,     オリながら、ギリギリまでテンパイ可能性をキープ。
   / ,/シ/,r-、| /リてハ\`/゙  i i-ゝ
   ´⌒/  |,イ| ヒ,リ.´,  `¨ //    ヽ,ヽ      そしてこのチー。
     {/i  Y.|   r-- 、 .{ {     }リ゙
      「r、,| ト , ,乂__ノ rt/i    /
      ,リ .|从i ` T- <r.| ,!   /        うん、これは良い感じだね。
            ,x=f三ロニ┴i ヽ  i
         ∧__,/illiヽ__,/  i .}



  ジタ           __ -、r-=-__
  _ バタ      ./|:::/´ ̄ ̄`ヽ;::::}
 / _     _  /ィ .|/ / ̄ / ∧.ヽ\|      くそー、もう面前でアガるは絶対ムリだー!(棒)
  /     〈ヽ\ |. ,' /: :/i / } リ、 :ヽ
   /`ヽ, /、::`/,ィ' .{.ri/⌒ヽ  <っヽiリ      仕方ない、テンパイ料狙いでチー!(棒)
  .ゝ-ィ:::::V `/v/  } /ヽ、ノr-v、 '' .|:}
     ∨´`ーi」/从// \/ 亠--'- <: ヽ
       `ー/i/  V  / iV/_r-、} ): :ノ      ――という感覚だな。さっきの伝で言えば。
         ̄ヽ_i__,イ-=イ  (、_ノj_l_/


181 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:24:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│ ~東二局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│
└─────────┘


      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::上家::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│四│
                    │萬│
                    └─┘


 ┌─┬─┐  ┌─┐
 │二│三├─┤九├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │萬│萬│七│萬│②│③│⑨│⑨│.1 │.3 │.4 │  │  │
 └─┴─┤萬├─┤筒│筒│筒│筒│索│索│索│北│北│
         └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘



      ., 、.,   ────  /|| , ┐
   ||ヽ /.<            >' ' |.|
   ,.{ヽ/               .ヽ!.|、
 イ ./,     ,    |         ヽ ヽ
..// ./     .ハ ト  ト i、 .|  i   ヾヽヽ
,イ  ./ i  .|--/_! !ヽ |.ヽ廴 ⊥ .|  ヽ!  ヽ、
.{   iイ .| |  ト 孑ニミ ヽi   'ニ、ト! |, | |  ヾ`
. ! , ! Ⅳ、.|./ ir.'ハ    .r':::ハ`!./ .ト ,   .}
∧./ .ヽ!  ヽ 弋_ノ    弋_.ノ |.'  .ハ.'   .i
 Ⅵ   .i ∧      '    /_, .i ' ./  !     対面リーチの一発目という事も合わせれば
  ∧ | .∧ ゝ     、.ァ   .フ ./! ./ |i ,
   V ./ .ヽ!ヽ! ≧ ┬ ‐ ェ≦!イイ  |.ハ .|i/      この鳴きも問題なし。良い鳴きだと思うよー。
    レ'       「┬‐‐< L、
        ,-</ .ソ__ > , ' ヽ
       ./ ,.'::::/::7:::::ヽ /  .∧
      , .' .i:::::::〉-'::::::::::::| , '  .∧



     ./l
     i、,>=―<ニヽr- 、                  くそー、リーチが入っちまったー(棒)
    ,r./ / : : :l: : :ヽ fっ ノ
    l/: :;/l ∧/`ヽ、l r{==,}                   もう面前アガりなんて到底ムリだー(棒)
   / i/l >  <  }  ./     /Tヽ   ヽ ヽ
   .l/: : | '' r-v、 '' ,ノi  |     ,j:::l::::',   |  |
   ,八:.∧  l_ノ,イ ノ _/_ , -.<::::l:::ノ   / /      仕方なく、一発消しチー。
    リ/r≧=< ーイ、 ,ニ((´_,r、=<´
 | |  ( Y}_>=-l  } ,/ 、 ̄/:::::/::j    ジタバタ      うまく行けば234三色でかわせるしな。
 ヽ ヽ `´ \ト、__)_,人ミニ/≧ー亠'"
           `ー-‐'"


182 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:25:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│ ~東二局 二本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  六巡目  ~~│
└─────────┘


      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::上家::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│⑦│
                    │筒│
                    └─┘


                    ポンっ!
                         ┌─┬─┐              ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┤⑦│⑦├─┬─┬─┬─┤.8 │
 │六│七│③│④│⑤│⑥│筒│筒│.4 │.4 │.5 │.7 │索│
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│索│索├─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┴─┴─┘


            , 、_,..-‐::-::-.....、 ,ィj}
          /ヘ v.......................゛`"‐''...
     ._,.-‐ 、〃.......l }...../..........入....ハ........ミ=‐-
     jr ⌒>ヘへ....j }../.....-‐.ナ¨`.....ヘ´..v..\
     {{ / .............V/.....{....!.../,x-‐V....ト、.ヽ...ヘ     形と巡目だけなら、9索受けが無くなるし
    _,.ィ................:.....|`ー...Vレ'〃r'ハ`\l f{ヽ}\}
       |...l....::.....::l:j/::V........l ″ Vノ    、V       三面張部分から鳴かない方が良い所だけど……。
       |./! :::.....:::|yへV......l            〉
       l' V:::::::::八ミ_r'V....|      、..ァ ∧
        VY:イへ`=ヽヘ::!::::::... __ /ヽj       この場況ならポンOKだね。
            }/ }/  ̄,_}_`    〈、
                }` ー=¬r'}、、_
           _ ェ< ` ヽ_  |!'_,.==,ヽ
          /    \ 「   `j]、   {  `=¬




                     、 /⌒ヽ_
               \ー-┴-{ i⌒リ<_
     _      / ̄ ̄ ,ハ Y⌒`<´
    ./::::::>z- _ィ'  /i⌒二ニ∧⌒ーr-ミ、       うう、折角の②⑤⑧筒が、ほとんど枯れてる……(棒)
   .__{_r</_// l ト、i ヽ-‐'" : : \_/ヽ、
  /::::::::T ̄TT/ /人_: : : r: : : : : : :-; : :}`ー-、
  {:::r-┴--i_l/ /: :/: ヲ : {: : :v:_;_フ: :ト; :i!ー-、ノ     周りの仕掛けも早いかもだし。仕方ない、ポンだ(棒)
  `¨     .|_i{,イ ;ィ⌒)┴''"フ-、 ̄´`ヾー''"
           `ヽ(: : l、___,イ / ノ、__>イ
              `ー`


183 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:26:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│ ~東三局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  七巡目  ~~│
└─────────┘


      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::上家(親)::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl     捨て牌
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´        ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|          │.1 │.6 │九│六│三│  │
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|            │索│索│萬│萬│萬│東│
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|          ├─┼─┴─┴─┴─┴─┘
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人          │①│
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ        │筒│
                              └─┘
       ┌─┬─┐       ┌─┬─┐
 ┌──┤①│②│ ┌──┤  │  │
 │③筒│筒│筒│ │  発│発│発│
 └──┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
      チー           ポン




             ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤七├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│三│萬│八│③│⑦│⑦│.5 │.6 │  │  │  │ │⑦│
 │萬│萬│萬├─┤萬│筒│筒│筒│索│索│南│北│北│ │筒│
 └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


            /7i.          __
   /\    //i/         '//x\
   >:..\ .// リ'-‐=―--/>≧i/,i !
 /: : :.\.\/: : : : : : : : : : : ≧=!:!/,!:リ-‐=、
,イ: : : : : : :`V: : : : ./: : /.: .: .: .: .: ;、!/>-‐´
: : : : : : : : /: : : : .:/.: ,イ_∠,イ: : :メ.:.:.ハ
: : : : : : : /: : : : : //て乞o、.:;.:./廴:.!:.:i:.
:.:.: /.: .: .:i: : : : : :;  乂ひシ゚ / ,-cv.:.:|:.、
::::/.: .: .:.:|: : : : : :iハ/i 、      ひj'/,:'.:.:.ヽ、_     折角の一向聴だけど、
::/.: .: .: : |: : : : : :|          i、、V.:!:.:.:.V,|
:;: : : : : : i: : : : : ::|    f⌒ー-;   /.:.!:.:.:.:.V      親の混一・発に突っ込むのは怖いよね。
:i: : : : : ∧.: .: .: .:.i       ー    /.:.:.|:.:.:.:.:i
:|: :/i:.:/ゝ、V゚:; :.:.∧         /.:.:.: |:.:.:.::.|
:.V V     \:.、ヘ        /.:|:.:.:/i:.:.:jV      ③筒・南を抑えてオリ気味の打ち回し。
        iー.\_rzr<//∧.:.:.リi/.:|:.:/
、/⌒ヽ≧=-ト    i i!/////.:.Y.:./.:.:!:/        うん、いいんじゃないかな。
 r≧、 V∧r=二≧=< ≧=-ヘ\!
、 Y: ヘ V∧:::::::::ー、V:::::i-:::::::/  \



         ヽ 、     . -‐ ―
        \ヽ  /'  /
     / ̄ ̄  ハ/ /―z
    ./´V777777スxnz////77>
    /∨/〆⌒  xヘ、ヾ// \
   /  /厂`     ト、 〈 } ̄`          ドラ九萬引き含めで復活の可能性を考えて
   / 〆 .′〃/\ j | | ',`ヽ
  .|/√ | 77/   }/l⌒j  i} |   /       6索切りあたりからにしたい気もするが……。
    .//  N┬、  ノ' ィ㍉} ハ |   /⌒し
   /人 八 U     U ムノ } }
  / 个x{`        ノイ     /        ま、ほとんどオリ確定と見れば、七八萬落としが無難かね。
       ノ≧¬ョ云ァ≦|   !     /
       ./  / `、,「|_,く`ヽ, 八   /          56索切りのが、ヘンな振り込みになる可能性高いし。
     ノ' 〔\_}  ミ k'ヽ   \
  ., ´   /〉‐-人_,イ  ', 〉\‐ ゝ
 /  / :/λ r'   /|  /〈  丶、


184 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:27:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  五巡目  ~~│
└─────────┘


      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::上家::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│⑥│
                    │筒│
                    └─┘

                 チー!
                     ┌─┬─┐      ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤⑦│⑧├─┬─┤.8 ├─┬─┬─┐
 │六│七│八│⑥│⑦│筒│筒│.5 │.5 │索│.9 │  │  │
 │萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┤索│索├─┤索│白│白│
 └─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┘  └─┴─┴─┘



  /.{{⌒ア............{.............................{:[∨... ̄`ヽ
  .イ....ゞ/........./{.,ハ.......ト、{\..........∨.}...........ト、}
  f........{.イ.....イ⌒ヽV...| /⌒ヽ...}....}...j...........|       「向聴進まない鳴き」だけど……。
  |............l....八___ノ ヽ{弋_人.}ヽ}..从........!
  レ'^"f'|..{.っ r――‐ 、っ|.....f Y  \,,j
   .__  ゝ人.  { /⌒  } }.....}='            「白ポン前提で、どうせ面前崩れそう」「打点は充分な親」
  人}⌒r‐-r> ≧===≦<j,,,/ r‐v'7ヽ
  {,ノ  j  }  f≧ァ::ャ≦}  `¨¨”} }っ |        「一色手の上家に、7索持たれてそう? ⑤⑧鳴けそう?」
   >='ー- 、 ゞァ:ハ:ャニハ__, -='ー1 { j
        ¨ア ム{ }_}  {     ”¨´        「タンヤオ仕掛けの89落としだから、白警戒されない」
          ノ       ,}_
       xく  , ヘ   /  タァ
     -=ゝ, V/^ゞ\   ≠::{             これくらい条件が揃えば、東南戦でも有効な鳴きだね。
      Y升}¨=井Y⌒Yfヘ>'
      ム ベ::::rべ:l{  :}r'’               東風戦仕込みの鋭い仕掛けかな?





  /: : : : :i :\/: :.:/l: : : : :|: : : :ハ〉    そうかぁ? あたしには相当の疑問手だなぁ。
 ./: ィ: : : | :/} \:′ |: : : ;.ィ´: : :.:i:、
 };′}|: : :.|;' i芯ミ  }r:<_ |:/ : |: |:ハ    スルーで「⑤⑥⑧⑨57白(7種20枚)」を自力で引きゃ、
    八: : | ヒ:リ ,   ん:ハ′: |ハ.:|
    }\{ ' '     ゙マソ: : :リi }ノ    鳴きより良い展開だろ?
    ./: :.八    _   ' ' /: :イ
   /: : : : : > _´    ノ: : : :i
  , ': : : : : :_:_|    i爪: : : : : :|       20%弱だから平均5巡かかる、とは良く言われるが……。
/: : :._r‐' {  rj   {¨⌒ヽ_: :八
: : : :/ \  |ヽ.  / }  / }、: :\     「50%近い確率で3巡以内に引く」でもあるからな。
: : :/  i \ | __ ノ/ / ∨: ハ
: : ′  |   \:::::::/´    ハ  ∨: |
: ノ    |     Y         |  ∨j    「面前を崩す、向聴変わらない鳴きは不可」という
/   八      |      ノ    V
     /:.〉.     | \     {     ∨   原則は、簡単に破りたくないなぁ。




             |\           /|
             |\\       //|
            :  ,> `´ ̄`´ <  ′
               V            V
            i{ ノ    `ヽ   .}      まどかと杏子、どちらが正しいか、
           八 ●   ●   八
            / .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃   ',     それは>>1にも分からない……。
            ./ ..l ./⌒l,  __, イ   ',
          _/  ...il /  /     '...  ',__


185 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:28:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│ ~東四局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│
└─────────┘


      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::上家::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│⑧│
                    │筒│
                    └─┘

                 チー!
                     ┌─┬─┐          ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤⑥│⑦├─┬─┬─┤.7 ├─┬─┐
 │①│①│②│③│④│筒│筒│.4 │.5 │.6 │索│  │  │
 │筒│筒│筒│筒│筒├─┴─┤索│索│索├─┤東│東│
 └─┴─┴─┴─┴─┘      └─┴─┴─┘  └─┴─┘


         ,.ヘ∥ У´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....V/_.}}
       ,ィ:.:.:,;.{{〉´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.ヽ∥ヽ
     //:.:.//´  .:.:!:.:/|/j∧:.:.:.:.:.:j:.:.:.jヽ:.:.j.:.:.:.:!:.:.';:.:.:.:..
      !:.j:.:.:.:|:.j .:.:.:.:.:レ' ⌒_ヽ V、:.:.:.!ヽ⌒ヽ:.}:.l:.:.|.::.:l:.:.:.:.:.ト    もう九巡目だし、タンヤオ仕掛けの
       .j/!:.:.;.:j:.:!:.:/:|:/ yfテt   \j =x V.:.:.!:.:i:.:::j:.:.:. : |
        ' !:.:.!:.|/!/!:.j' 〃んハ      んハ ヽY:.:.:|.:::'::::.......'     ダブ東バックは良いと思うよ。
       |:.:j!;.:.:j':(|:.i ' ミz:ソ       ミ::ソ ' l:.:.:.ly' :::;::!:::..j
       レ' !j.:::|:::j::l、/ l / l   '   l/ l / l 八:.j':::::::j::l::::人
         i::/ V!.:{ >    ` '   . イj/! ∧/!/レ'     赤引いての打点アップも案外あるしね。
         j'   !∧   _,.≧ー チ,.._   j/ j/   /
               ,: ー -r:r`   ||   ケr- ー 、



  ジタバタ       __ -、r-=-__
    __      /|:::/´ ̄ ̄`ヽ;::::}
  /  _  __  ,/ィ .|/ / ̄ / ∧.ヽ\|
   /   〈ヽ\ |. ,' /: :/i / } リ、 :ヽ      もう面前アガリが厳しい巡目だー(棒)
   /`ヽ, /、::`/,ィ' .{.ri :/ >  < ヽiリ
  .ゝ-ィ:::::V `/v/  }ヾリ u r-v、  .|:}
     ∨´`ーi」/从/ \ニ-亠--'- < `ヽ     仕方ないから東バックでいいやー(棒)
       `ー/i/  |  />-,=ニ人 \): :ノ
         ̄ヽ_i_|__{_{_ノ (、_ノj_l_/`ヾ


186 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:29:00 ID:o4RBG9lI


┌─────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└─────────┘


      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::上家::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│  │
                    │東│
                    └─┘

                          ポンっ!
 ┌─┐                          ┌─┬─┐
 │①├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │  │             ┌─┬─┐
 │筒│②│③│④│.4 │.4 │.5 │.6 │東│東│       ┌──┤⑥│⑦│
 └─┤筒│筒│筒│索│索│索│索├─┴─┘       │⑧筒│筒│筒│
     └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘               └──┴─┴─┘

                __        __  __
        ___    /∧l_ -‐―-―!!\V∧i
       ((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii
        > '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/  .l.:.:/ `V i.:.:.:.l
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/  ○ Vl.:.:!:!
        //|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.|           l\i.:|     リーチに回した後、このポンはないね。
        i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l        u !.:/.:リ
           l.:.:.:.:∧:/ l:.:l    _     ノ/::/
         Vl::/ `  .l:/ _`iーt  ' V/ヽ '       唯一の安牌を消してまで
          `      _l  __|| ==、、
              /   `,:::::::ハ::::::l \        2900のフリテン待ちのテンパイをしても……。
                /    i -イi=i|` '.   `i
             /     !   || ||.  i  ./




      /: i: : l: :A i:ヽ: :l: :l: : l i:、:ヽ
     l: : l: : l:/! |゙、:i、: |ヾi.: | l: i: :|
     |: i: l: |/t―! ヾ ゙、|rt-;|;:|: :l: |
     |: i:.ヽ|/r=,      T;;ヽ |: :l: :{     フリテンでなくても、親だろうがオリでいい点棒状況。
     !: i: : :iヽU      U  .|: i: |
     i: l: : :|、'''    '  ''' ,.!:/i/
      !!l i vr,ヽ 、 _´`_ , ィ;´//        仕掛けるとしたら、残ってる手牌に
        ヾi  rノ--r-゙-,´
       __ ,..-'―-rr―'--.、         安牌が足りてるって状況だけだったね、ここは。
      /  |  r'´,.AL  、/` ヽ
     /   ヽ _,.イ.liii l`i、__/   !


187 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:30:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│~~~南一局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~ 十四巡目 ~~│
└─────────┘


     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
.   / /" `ヽ ヽ  \
  //, '/ 下家(親)ハ  、 ヽ
  〃 {_{ ⌒   ⌒ | l │ |
  .レ!小l(>)  (<)从 |、|
  ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| ノ ./
    \   ゝ._.)   .ノ//
     丶, .__ ,  イ /
  r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,:|ー:::::ヽ、
  {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│②│
                    │筒│
                    └─┘


           ポンッ!
             ┌─┬─┐                          ┌─┐
 ┌─┬─┬─┤②│②├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  │
 │四│六│八│筒│筒│⑥│⑥│.1 │.1 │.2 │  │  │発│
 │萬│萬│萬├─┴─┤筒│筒│索│索│索│白│白├─┘
 └─┴─┴─┘      └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘



       }l>/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : :.\}i: . : . :\__
     /}レ': : . : . : . : . : . : . : . : . : .\: . ヽ: . : . :.ヽ: . : . : . ヽ`
     /: :/: . : . : . : . :l: :八: . : . : : \: : : : : '. : . : . :l: . : . : l: : l
    ./: :/: . : . : . : . :/l: :| \: :\: : : \: : . :l: . : :...:|: . : . : l: . l
   /: ://: : . : . :.|: / .j: :|   \: ヽ\:ヽ\: :|: . : |: :|: : |: . :l: : |
   //://|: : :l: : . i斗'^        ,ィf弌ぅ 、ヽ|: . : l: :|: : |: . :|\|
 //:ノ /|: :/}: : : |: l ,ィf゚う       ト::)゚ィリヽ|: . : |:/: : :|: . :|
   }: : /|:|:/: |: : ∧:i/ん:::ハ      弋c少' |: . : |}: : :.|: . :|     どうせ白バックだし、
   |: / .|:|': : |: :/: :i 弋cソ        、、、、、. |: . :八: . :八: .|
   |/  l: : : :|V: : ハ  、、、、  ′         l: ./:∧: ./  ヽ     積極的な仕掛けは悪くないね。
     八: :.∧: |: :人   r 、_  っ     ィ .ノ:/:/ }:./
      ∨ V}: : |: /i>}/ ,へ、   イ j:V/:/ /
            八: :|/__ !  / ハ _.斗‐{               ただ――
            ∧!  _|    ' /´     》──--、
          _/    |:::_}   .|ー─--<       |



    東 5500
    南 49000
    西 22200
    北 23300(自分)


         〃:::::://   -‐――‐-  \::::l::::::::‘,
        /::::::::/ ,.ィ升:::::::::::::::::::::::::::::≧x ヽ:::::::::::::.     上記のように、ラス回避麻雀的には
      ′::::〃::::/:/::::/:::从:::::|:::::::::::::::、 \!:::::::::::::.
        {:::::::イ::::::/:イ::::/!:// i:::::!ヽ:::∧::::}::::::}:::::::::::::.     「親への振り込みだけは絶対に避けるべき」
      !:::::::|::::/才廾ト// ハ:::| !:::}. ヽ:}::::::}:::::::::::::}
        从::::[V   ‐-   ヽ| |:/廾ト!::::::}::::::::::::::}     という点棒状況になってるわ。
        リ:::::::| 〃! ̄しヾ      -- ヾハ:::}::::::}:::::リ
      |:::::::l   ヒZソ         ´! ̄,しヾV!::::从:;′
        .!:: 从              ゞミソ 人::::}:::/|      親の安牌を消す親からのポンは、
        ,′:::リ!       '           /ノ:::::::/ .|
        !八:::::::>      _ _        /::::::::::八 !      「するな」とまでは言わないけど、慎重さが必要。
       /:::::ヽ::::l::::::≧o。        イ :::::::::/::::| ノ
      ′:::::ハ::::!::::f≧=- こ-‐ |≧ :::::::::::/::::/::::: !
      Уr‐―ト:::爪ヽ   ||    く_:::::::::/::::/::::::: |       ここはスルーの方が成績は安定するでしょうね。
     /     | ヽ}‐ ⌒Y^^Y≠- 、 || /::::/、:::::::::|


188 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:31:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│~~~南二局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│
└─────────┘



      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::上家::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
   人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│三│
                    │萬│
                    └─┘

   チー!
 ┌─┬─┐                  ┌─┐
 │一│二├─┬─┬─┬─┬赤┤.1 ├─┬─┬─┬─┬─┐
 │萬│萬│四│五│六│④││索│.3 │  │  │  │  │
 └─┴─┤萬│萬│萬│筒│├─┤索│南│南│白│発│
         └─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘





    東 52000
    南 17500
    西 22500(自分)
    北 8000


      /:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::////ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::/:::::/:::lヽ       もう南二局、半荘も終盤。得点状況を鑑みると、
    ,::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::l/l:::ト、イ::l::::.
    l::::::::::l:::::::::::::,=、|:::::::::::::|/ ,t-、l/!:::ト,
    |:::::::::|:::::::::::::l {' |::::::::::::l  弋j {:イ リ      「振り込みさえしなければ、ほぼラス回避できそう」
      ',:::::::|:::::::::::::ヽ._|::::::::::::|    ` ,
     }::::,'::::::::::::::::::ハ::::::::::::|    _ /        「二着可能性も高く、そもそもトップ逆転は難しい」
      ,:/::::::::::::::::/ l:::::::::::|    , '
      l'::::::::::::::::::,_ !::::::::::!  _, /
     /:::::::/:::::::/ ̄`,::::::::::| ̄::::l           よって、積極的にアガりに行くメリットはだいぶ薄いわ。
      /:::::::/-―'-- 、 、:::::::::!-、::::|
    ./::::::/     ヽ  l 、::::l//!∧           最低限の安全牌は、常に手の内に残しておく
   /::::::::{     ,   ∨,:::l//ヘ∧
   ,::::::, -'      ',   ∨、:,/ヽ/l}          打ち回しを心がけるべき局面。
  /:::::l、       ヽノ   ーヘ!-/ト、/!
  /:::::::::ヽ       ,}      l/l ヾ、
 ':イ::::::::::::l     ,- '       ヽ!  l         だからまあ、このチーは良いとしても――
/:/:::::::::::::::!    l           ,'


189 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:32:00 ID:o4RBG9lI


┌─────────┐
│~~  十巡目  ~~│
└─────────┘

     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   ./ /" `ヽ ヽ  \
  //, '/  下 家ヽハ  、 ヽ
  〃 {_{ ⌒   ⌒ | l │ |
  .レ!小l(>)  (<)从 |、|
  ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| ノ ./
    \   ゝ._.)   .ノ//
     丶, .__ ,  イ /
  r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,:|ー:::::ヽ、
  {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│  │
                    │南│
                    └─┘


                    ポンッ!
                     ┌─┬─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┤⑨│  │  ├─┬─┐             ┌─┬─┐
 │四│五│六│④│⑤│筒│南│南│  │  │       ┌──┤一│二│
 │萬│萬│萬│筒│筒├─┴─┴─┤白│発│       │三萬│萬│萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┘          └─┴─┘       └──┴─┴─┘


   /::::::::::::::::::::::::/-―////// ー- 、_::::::::::::..
  ,:::::::::::::::::::::::::/::: ̄::::::::::::::,::: ̄`::::.、/\::::::.
  ,:::::::::::,:::::::::::::/:::::::/l:::::/:::/l::::::::::::l:::::::`ヾ、l::::.
 .l::::::::::,::::::::::::イ:/:::,\|::イ:::/. !::::::/:リl:::::::::::::::|:::::l
 l::::::::::l::::::::::::::|/l/_ !`l:/  |::::/:/ l::::::イ::::: !:::::l
 |::::::,イ!:::::::::::::| ん_心` /  !::/l/ _|::::/|:::::::|:::::|     この南はスルーした方が、成績は確実に安定するわ。
 |::::::{、|:::::::::::::|弋z(ソ    l/ /_|:/`,::/:イ:::::l
  ,::::::: l:::::::::::::|   `      ん心 >lイ:::イ::::/     それでも、「最終的に南待ちになってのアガリ」や
  ゙、::::::l:::::::::::::|       、  `<ソ /:イ::!::/
   }::::::,::::::::::::l               /:::::::/::,      「白発重ねてそっちでのアガリ」という目は充分残るしね。
   l::::::::,:::::::::::l\     `       /:::::::/:::,
   |::::::::',:::::::::::,--> 、_ , ....::::<:::::::::,:::::,
   |::::::::::',:::::::::::、///// l/∧////l:::l::::,:::::l        南二局以降は、点棒状況に
  ,::::::::::::::,::::::::::::、//// l/r-、´_,.-'!:イ:::l:::/:.
  ,:::::::::::::/、 、:::::::::\_, -,-,´l\\/!/::,:::ハ::.       あわせた打ち回しを心がけましょう。


190 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:33:01 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│~~~南三局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│
└─────────┘

     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   ./ /" `ヽ ヽ  \
  //, '/  下 家ヽハ  、 ヽ
  〃 {_{ ⌒   ⌒ | l │ |
  .レ!小l(>)  (<)从 |、|
  ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| ノ ./
    \   ゝ._.)   .ノ//
     丶, .__ ,  イ /
  r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,:|ー:::::ヽ、
  {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   人
     |  タ ン ッ   |┌─┐て
    ヽ______/│  │
                    │中│
                    └─┘

                                  ポンッ!
                             ┌─┐          ┌─┬─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬龍┤⑨├─┬─┬─┤  │  │
 │一│五│九│①│③│③│⑥│筒│.2 │.5 │.6 │中│中│
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒├─┤索│索│索├─┴─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘


                   /ヘ                  /ヽ
                   / /ヘ |__...-―- ..__        / /ヘム
           ._ , -ー‐-.//r ’         |¨|ミ 、 、. //、_',ム、
          ||ト二二ヽ /                | ! ` ゙-Y´      \
          ┌iヘ   >              i ヘ   .|           丶
          | マヘ.  /               マヘ  /|             ヽ
         | マヘ./                 .  ヽヘ//i       '.       ,
         i  .>´                  `.  ヽ/ |     |      ,
          .i i  !                   i     .|     |
         i .|  |    !    ∧ ヽ   丶 .i     |     i       ’   前局と同様の理屈で
           i |  |    .!    i ヽ__|_ヽ___丶i    |      |      i
           .i i  i___ ⌒_i_ _ .| ´ヽl __ヽi__ ̄iヽ、   !i       i       '    この中ポンは良くないね。
             i.i { { ヽ ヾミ=_.i    !"芹ぅ≡=|、   |.i ,'        /
         {~丶.',} ヽ \|: 弋j |      弋;、少iヾ  i .|/i    ,   /i/
          .i\. \ .}ヽ ヽi ,,,.:::::::::::   ヽヽヽ i   /ヽ,_! ∠_|  / !      サクッとアガれそうなら
           i. `v、. ヽ、j  `、 `__ _ __   ∪ /  /   /    ヽ/
       .rr‐- 廴__ ヽ,     V ´/ヽ ' _ -<// ./   '       ’        鳴いてもいいんだけど。
       ヽ¨‐- ..._ ̄       f /   | {廴゙、__//   /i        i
         `ヽ __.,>        f~ヽ_i i―‐、∟__/ |           !        これは普通に他家から
         t二二 -‐、      /  ヽ::::::::::;{::::::|:::::::`:/           |
            , ' \ /ゝ、. __ /     '::::::,::':;'¨`.i:':':,::/  ___... -- !       追いつかれそうでしょ?
         、(___iノ!  __./     ∥ヽ::/:::| |:、::::|  ̄        /


191 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:34:00 ID:o4RBG9lI


┌─────────┐
│~~  八巡目  ~~│
└─────────┘

                                ┌龍┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬龍┬─┐ │⑥│             ┌─┬─┐ ┌─┬─┐
 │四│五│①│③│③│⑥│⑦│ │筒│       ┌──┤.6 │.8 │ │  │  ├──┐
 │萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│ └─┘       │.7 索│索│索│ │中│中│  中│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘              └──┴─┴─┘ └─┴─┴──┘


        , --- 、 __
      , -// ̄ ` "<⌒ヽ
    .,∠: ,:i/: : : : , ┐_: ヾ::::ァ
   /: : / j: ><: :ハ: : : ヽ: V:ヽ
  /: : : : {: : :,イ   }: : :}、: : ハ iヾ:i     この⑥筒切りは良くないなぁ。
  .,:!: : : :─‐:i !  j}─--: : : : !:!: !
 ..i:i: : : :!j _V    レ' _∧: : : :!/:i      「ドラだから今の内に切っとけ」って発想なんだろうが……。
 !V: : 行:了    行::::]!: : :,ヽ:|
  ヾヽ 代::ソ    弋_:リi : ノ ノ: !
   ,ノ ゝ'''   __ ___''',' "-<ト:i      ここまで来たら、ポンテンも見ていた方が守備的にもいい。
    ,<x-r≧--`"-xヽ>   .}:i `
    (( .{       ¨ __, -{:ハ       ①切りか、ドラは絶対切らない前提で⑦切りの二択だな。
    .ゝr-`─r──x ≦   i: ム
    r┴- 、 .V , ._V ヽ .ヽ} ハ


192 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:35:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│ ~南三局 二本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  九巡目  ~~│
└─────────┘

                                     ┌─┐
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤.6 ├─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│三│①│②│③│.1 │.3 │.6 │索│.7 │.8 │  │ │  │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│索│索│索├─┤索│索│中│ │南│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘ └─┘



      |: : : |: : : : : :|: :/|:`:癶、_ l: ハ: : : :! |:|\:_|: : : :i: : : : .
      |: : : |: : : : : :|:/メ|ン ̄`ヽヾ! ヽ: : iニリ_'"}:j: :.i: :|: : ト、::.
      |: : : |: : : : : :レ′,矣(_     ヽソ,ィz ヽ|∨: :.l: : i     9索が枯れちゃったからねぇ。
      /: :_:_i: : : : : :.|.  |::じミ|        i扮r!  |! 〉: :.!: : !
      /: :/ |: : : : : :.|   ` - '        ヾ;;;リ  ″!\|: : |     完全ベタオリに回る段階でもなし、
     /イ:|  !: : : : : :.|ヽヽヽ      ,      、、、 |: : : : :.!
      .|: : ー!: : : : : :.| u                   |: : : :.│     この6索切り振り込みはしょうがないわ。
      : . : :|: : : : : :.ト、                 /: : : : : !
      :. : :ヽ:∧: : :.l :、   `ー '        /: : : : : :/
       \/|:ト、ヽ: : L  >:.. ____. . . : : : /|: : : ハ:/      安牌キープでもある中・南残しで正着よ。
            ヾ ∨x:├`≧ 、_ ⊥::┐/|: / .|: / /
        >x-'"  >   ̄ ┐|┌'}、 '"   /          スパッと忘れて、オーラス頑張りましょうっ。
     / ̄  \     \___/┼|y _77:. 、
   /  \   \/ ̄    Y ̄}'   \ \


193 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:36:00 ID:o4RBG9lI


    /:.:.:.l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:./:イ ヽ:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.l\
    /:イ:.:,:.:.:.:.:.l:.ト:.:.:.ll:.{   ',:ト、:.:|ヽ:.__l:.:.:.:l:.ヽ
   l:l:.:.:イ:.:.:l:.:|_| ',:.:.|リ   リ ,斗!´ リl:!:.:.:.|、:.:..
    |:./人:.:.:.:|リ ト-!、     ,ィ示オ!:.:.,:.lヽ:.     ――と、オーラスの検討に行く前にだ。
    |/イ:.:.:、:.:.|下示ォ      込j |:.:./、!:.
     、:|:l,:.:,ヽ:.:.  込ソ   ,      |:./イ/:.,
     l从l:.l,ゞ,ミ、            /,-':.:.:.:,     点棒は下記のような状況でのラス親。
       ',:ー-`、     vっ    ,.イ:.:l:.:.:.:.:.:.
       l:.:.:.l:.:l:.>  . _   ,.イ:.:.:|:.:.:.,:.:.:.:.:.:.    どういう心構えで手を進めていくべきだと思う?
       |:.:.:.|:.|:.:.:.:.:.:lr,l  ̄  !ニヽ、:.:.l:.:.:.:.:.:.
       |:.:.:.|, -r''"´ { _  ,- /  `ソ`ヽ、:.:.:.
       |:.:,イ  |   ,__`__,/   /  /`ヽ:.
       ,:.:/ l、  、  l::::::::::::::::/  / /  / 、.
      ,:.:.ト, \ \ ,:::::::::/,. -´, - ´   /   ,:.、


東 11400(自分)
南 17600
西 49700
北 21300

                 rr=ォ __ ____. rr=.ォ
               __. ィ|l.´: : : : : : : : : : : : : : |ilー!} 、
               `ア.: ::|l/ : ll : : : : : : : : : : : 乂: : : : \
                /: : :/:/ : :八 : : ト、 : :ト、 ヽ: : |: : : : : : :\
           ー イ: ー=彳:'yレ  \: l `、| `、i: : |: |: :j: ::ト、: :ヽ
              |: : : :l l:/  ||||   ヽ!  |||| \l iレく : :l: : l⌒
              |: : : :|:i:|   ||||       ||||  |i: :リ }: :ハ: :j        えーと?
              |ハ: :人:.、'''"      __     '''"|i 厶イ.:/ }/
             }/  ヽl`/)ー ‐z┬yz‐‐‐‐ '|/  .|/           ひたすら連荘するために早アガリ?
                  (  ) r'7l:::V:::::l`ヽ
                    厂∨ { `l介「 }  〉
                〈__ 〉,j      .i. {
                     \_ノ.〉     ト 人


194 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:37:03 ID:o4RBG9lI


                 ,. ==、
          ___ _   ,.l_  ヽ
        ,/:_:_:_: : :`:i´: : : : :`ヾ 、
       r://///,===,====、////ゝ、ヽ
       /|///:/: : :/: : : :l: ヽ: :ヾ///|\
      ./: :./:ー:、: r <: : : :,へ: :ー:、:ヽソ、:、
     /, l:/: : : : : : : :`: :´: : :`: : : : \: ヽ     最低限の手牌が来てる事は前提条件だが――
       l: : : : :/i:l: : /ハ:ヽ: : : 、: : : : :、:.:l
       |: : : :/l l: :/ |  |l ヽ::|ヾ 、: : : :l:.:|
       |: : : :| |`i:ト.| || ,.,!ィ'´ | l: : : l:.:|     天鳳ルールなら、多少の無理をしてでも
       |: : : :l-チi;l   ! -t=-t=|: : /: :|
       |: : : :| ヒ_リ      ヒ_リ |::/ ): |      最初のアガリで三着以上を狙うべきだ。
       |: : : :{      ,     /'_ノ : |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::/::ヽ、    _    ,ィ: : l: :|      つまり、2000オールか7700の手作りだな。
      /:/: : : : :`:...、_ ____,.ィ: : : :l: : :.l: :{
     ノ /::::r、::, / |    | ̄`ヽ=、: :l: :|
      /::,へ \\ヽ   / // ,.)、|ヽ!     理想は、二着目になれる2600オールか親満。
      /:/  \ \ ヾー //,/  ヾ:|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




          |ヽ     __   _ _,||`ヽ、
         _/ミ》ー-r彡!!}      ゙丶》,-_‐==,┐
.      /   ⌒:|  l!il         ヽ.   l!il
.   ー‐=彡 /     :|  l!il            \//
     / /     .:|\l!il               Y
.     ' /   i    ´\jlij                |
    l /.:.:.: |  /    /|  /|   |仆、  !   |
    |/.: : : .:|       /斗≠八. |从_\ l   |       えー?
    //´|::...::| /   i::| -=ミテ"\| ,ィf'x、レ゙x,..:|
  / |: :|:::::::|:/  /l | 弋:::ン     rメ ´/ /..:|/,フ
     |: :|八/,>─´V、 ゙゙゙゙゙゙    ゙゙゙゙´/ /i///     でもムリして結局アガれなかったら
     | ノ/´    \   >-、  -ハ`Y´   r´ ,'__
      ´ .|        八_亅斗´ヽ      ´二二つ   そこで試合終了だよ?
       〈.、_    ヽ:::::::::|{::}ll´⌒\_   _ー_っ
       |    ー─ |:::::/ / ヾ、  弋__lゝ 《
      \r―    イ_/ /  lil     /  ̄i|       地道に連荘を頑張った方が……。
        | \    ∧ /   :|廴__,’_/´
      .i   ヽ    V      ̄ ̄ ´/
       .|     \           / /


195 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:38:00 ID:o4RBG9lI


          >zz、\:};ィニ>
      , :≪⌒: :/: : i/:\≫x
    /: : : : : : :/ : : : ノ: : : :i: : :\
  /: : : : :i :\/: :.:/l: : : : :|: : : :ハ〉     安手で連荘しても、次の局で
 ./: ィ: : : | :/} \:′ |: : : ;.ィ´: : :.:i:、
 };′}|: : :.|;' i芯ミ  }r:<_ |:/ : |: |:ハ     またアガれる確率は1/4あるかなしかだぞ?
    八: : | ヒ:リ ,   ん:ハ′: |ハ.:|
    }\{ ' '     ゙マソ: : :リi }ノ     アガれない3/4の方だったら、結局はラスままだ。
    ./: :.八    _   ' ' /: :イ
   /: : : : : > _´    ノ: : : :i        横移動の棚ぼたラス逃れなんて、期待するもんじゃないしな。
  , ': : : : : :_:_|    i爪: : : : : :|
/: : :._r‐' {  rj   {¨⌒ヽ_: :八
: : : :/ \  |ヽ.  / }  / }、: :\      だから、0本場時点で、40%アガれる2900の手を目指すのと、
: : :/  i \ | __ ノ/ / ∨: ハ
: : ′  |   \:::::::/´    ハ  ∨: |     10%しかアガれない7700の手を目指すのとでは、
: ノ    |     Y         |  ∨j
/   八      |      ノ    V      ラス逃れ確率ではどっこいなんだよ。




                __        __  __
        ___    /∧l_ -‐―-―!!\V∧i
       ((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii
        > '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/  .l.:.:/ `V i.:.:.:.l     あー……。一本場に再逆転される確率計算とか
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/  ○ Vl.:.:!:!
        //|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.|           l\i.:|    まですると、ややこしい事になりそうだけど。
        i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l        u !.:/.:リ
        .l.:.:.:.:∧:/ l:.:l    _     ノ/::/
         Vl::/ `  .l:/ _`iーt  ' V/ヽ '      感覚的に「大体そんな感じかなー?」
          `      _l  __|| ==、、
              /   `,:::::::ハ::::::l \       というレベルで、なんとなく納得はできるかな。
                /    i -イi=i|` '.   `i


196 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:39:00 ID:o4RBG9lI


      , -─ 、  ____
    , イ/二> ,V,二xヽ-ミ
   ./<::::>---`"--xヽixヾ、
  /:/ ": : : : : : : : : : :`ヾ∧ヽ
../ィ/: : : , へ , へ : : _: : ヾヽ
/イ"/: : / : /: : : ,┐: : :Y--、ム
 !:/!: Y: : :///: :// !:ト: : i : : ハ:ト}
 !{!:.!: :!: : レ!/!:イ/   !j i: :i: : : : i     まとめりゃ、ラス目のオーラス親なら
 ヾ Y rVTぅミx    ,__!/!: : : !:!
  ヽ\! 代ソ    r':::/ア : /レ'     アガれる確率に4倍以上の開きがなさそうな限り、
    |: : ゝ""  、_  `""/ イ
    !: : :Y > ,----r .イ         充分に高い手を狙えって事だ。
__ .イ: : : :ト  ! !! / !: : :\_ ィ
フ: : : : : ノ ! .i .!!/  !:ト、: :ヽ "
,ァ:, -イ,ム=ミ !!i.i /.\ヾ}`ヽ}      ――で、その前提でオーラスの配牌を見てみる。
.V  " !--v!w><w.!Yフ‐x
     !⌒!     `ヽ! .!
     廴リ       `"


197 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:40:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│~~~南四局~~~│
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘

     ┌─┐
 ┌─┤①├─┬─┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │二│筒│④│⑥│⑧│.4 │.6 │.7 │.8 │  │  │  │  │ │.4 │
 │萬├─┤筒│筒│筒│索│索│索│索│発│発│中│中│ │索│
 └─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘



         |i\||           /li/||
         ||___|l  '"  ̄ ̄ ̄  ''  |l___||
     /⌒||/             \ノ'⌒ヽ
.   <  ,/                 ,   >
.    / //       /|  ト、      '  八
   ム  ./ |  |   __/ 八 / __\. | | l |   |i\
    l //!  |//__`  ∨ ´_\| | l ,リ   ||     2000オールくらいなら、役役ドラ1や役牌混一で
    |   | / | ィんハ     んハ`'| | レ′  ||
    |/!   レ゙ ! Ⅳ Vソ     ∨ソ レ| |     ||     そこまでムリなく狙えそうだね。
     | / | | |      __      | |ヘ. / |
     ∨   Vヘ> ..  (  )  . <|/ ∨ ∨
             __,rァ┬≦___             ツモ次第では役役混一や、役役ドラ2の親満も?
           / /⌒{:::}⌒\ \
         <   \/「| 「|\/    >




                  」` ー―‐ 、--- 、
                rv'´:.:.:.:.:ヽ:.:.j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V´l
                乂z:.:.:.:.:.:.:.V:. r‐---ミ___,.>.'i7
                 >:.:.:.:.:.:.:.:. マi:i:,. .┴┴ 、i|
                   ` ー 、:.:.:.:.:. ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                     <ニニ= /:.:/:.:.ィ:.iヘ:.:.`ヽフ     この局は、そういう風に手役を見据えた上で
                        l:./:.:/、!:.lヘト、:N ゝ
                        l/∨戊i V戊iリVl      進めるべきで、手成りの安手に行くべきじゃない。
                        _ヽl 、     从「
                      ∠、\iミz^z< Lゝ
                   ,.ィく   l_、 ヽ〉x(:)xノ iニニニi。。   一打一打のチェックは省くが
                  /`ヾi:ヽ ,. zァ_〉 ⌒ Yi ヽ    「.!
               __ / l、 V 〉ソ_ Vi:::::::::::::::l/::::::)    | |   この手に萬子の面子なんざいらねぇっ!
           Vパ゚└─ l 」/Y/ l-〉┘ハi:::::::::::::/:::: イ     | |
           Vハ     `Ll ー'´    〉:::::::::::Yilユ    |_|   早々に叩っ切っとくべきだったぞ!
           Vハ   / 「l        ,/:::::::::::::∧ヽ ニニニコ゚゚
               Vハ //.il l    //:::::::ハ::::/∧V:ヽ
              V ./.i:i:l l --‐<:::::::::::/,.、V ハiハ_V⊥、
              <<:i:i:i:i:il l --く \/厂/ lV l  l  >、 >
             / \\:i:i:l l / ` ー ' / /  l   ノノ、 \
          <    \\l l = イ/` ー┴┴‐七´__,.ハ - イ
            ` ー‐く \l」       ::Y    \:::


198 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:41:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│ ~南四局 一本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  一巡目  ~~│
└─────────┘

                                         ┌─┐
 ┌龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤  ├─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│四│②│②│③│④│.2 │.5 │.8 │西│  │  │ │  │
 │萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│索│索│索├─┤白│中│ │東│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┘ └─┘


東 12900(自分)
南 17600
西 48200
北 21300

         /:l:/:|;;;;/: : :、: : : : :l,ィ:.、      | |
       /:.:.l:.:.:.:l:.:.:.ゝ、:..:l:i:.:.:l_ヽ|:|.     | |    やっぱり5800は欲しい点棒状況。
        /i:.:.:|i:l: :lヽ:.:.:.:.{'Jヽ:.:| |i <     | |
        | A:l.:.:.:.:.:.ヽヽ:./  ヾ _/       .| |
        |:.l:、: : :.:i:.|`゛r--、_,rー'      | |    役牌、234の三色、ドラ、あたりの組み合わせで
        |::l:.、: : :.:.::、 ,// ̄ヽ           | |
        |l:l: : : :::::::::V:::|、   li、        ||    なんとか三翻を目指したい所だな。
        | |:.:.:.:.:.:::::::iヾ::、| -- |:::\       | |
        | |.:.:.:.:.::.:.:.:.lヽ:::l  |:::::ノ     | |
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::`::|   |:::/      | |
        /i:ィ:l: |.:.:.:.::.:.:.、:::|  >-L____  ,r<
       / |l |l:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|):::ヽ     |////ゝ ミ
        |l |:l:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.|ノ::::: ̄::::TT|/////|r ソ
        l| Vl:.:.:.:.:ハ:ハ|::::::::::::::::://  ̄ ̄ ̄| |




      _  , r '  ̄ ̄`|  L<、
     | `>       ヽ,ノ  \
     -,ィ  _,  A-.、 l / |  ヾ     ただ、これは0本場より形がだいぶ苦しいよね。
    / /i'´/_V -r-、| -' l l iヽ
     iィ lイ,i i,}    じ | ,ivlト |i 、|     やむなしで、手成りの安手で進むのも否定は出来ないかな。
     | i ,!、  __  | /´  Vl
       Vリl` ,-, イ!-,__
         __rト‐'ァ   ヽ        ……その場合でも、
        /ムrr-ィ,    ヽ
       /,干イ ̄ヽ、_,-__ノ        役牌重ねはもうちょっと期待した方がいいかなぁ?
       Y l| l{   >二>
       <l i{ l{   Yrvv_,}        5索あるし、8索は役牌より早く切って良かったかもね。
        l i{ .l{  { .|  |
        / l{ ト、 V  /         役牌ならタンヤオと違って、ドラ一萬が使えるからね。
       /_,l{__,|  `l| /,}


199 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:42:00 ID:o4RBG9lI


┘─────────└
│ ~南四局 二本場~ │
┐─────────┌

┌─────────┐
│~~  二巡目  ~~│
└─────────┘

                                                        ┌─┐
 ┌龍┬龍┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │.1 │
 │一│一│七│七│①│①│③│③│⑥│⑥│.2 │.4 │  │ │索│
 │萬│萬│萬│萬│筒│筒│筒│筒│筒│筒│索│索│南│ └─┘
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

         ヽ 、     . -‐ ―
        \ヽ  /'  /
     / ̄ ̄  ハ/ /―z
    ./´V777777スxnz////77>
    /∨/〆⌒  xヘ、ヾ// \
   /  /厂`     ト、 〈 } ̄`
   / 〆 .′〃/\ j | | ',`ヽ           これはもう、七対ドラドラか、対々ドラドラだろ?
  .|/√ | 77/   }/l⌒j  i} |   /
    .//  N┬、  ノ' ィ㍉} ハ |   /⌒し
   /人 八 U     U ムノ } }           4索切りだな。
  / 个x{`        ノイ     /
       ノ≧¬ョ云ァ≦|   !     /         そうしときゃ1索単騎待ちでの即リーチがかけられる。
       ./  / `、,「|_,く`ヽ, 八   /
     ノ' 〔\_}  ミ k'ヽ   \
  ., ´   /〉‐-人_,イ  ', 〉\‐ ゝ



  |  / /   |/   ヽ
  |  / /    |      ヽ、
  | / /|   ィ|       ヽ
  |/'´, | _ / |/ /       ヽ
  | __,/| ,X_| ,/    ,     l      捨て牌にクセが出ても、
  |フ==`ヾ|  ,X    /     |
  | ,r//リ |`//| \ /      .|      早い巡目なら七対子と読み切るのは難しいしね。
  |,.,-'´ '´/ |  /       ト、
  |       .| /| i  /   / `>
  |      ´、 ,|/ヽ /   ィ /     まあ、先に2索切りって手もあるかな?
  |  '  ,r‐/'Yリ )|/  /  / .|ノr'
  |   ヾr‐'´,.イ| ,イ  ∧  |       2→4切りにできれば、1索はますます止められないから。 ※
  | 、 ___ ,r '´ /// | /  ヽ |リ
  | }  |   / |/  |/ .|  /
  ||  レ| ./| /|  /l| | /
  | ヽ  .| / レ' | / ,| .レ'


      ※ 4→2切りだと、「1124」からの切りでシャボがありえるので、1を止める人はわりと止める。


200 :◆YBCXUjin3k:2013/05/12(日) 15:43:00 ID:o4RBG9lI


                __        __  __
        ___    /∧l_ -‐―-―!!\V∧i
       ((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii
        > '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/  .l.:.:/ `V i.:.:.:.l
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/  ○ Vl.:.:!:!    総評。
        //|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.|           l\i.:|
        i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l        u !.:/.:リ
        .l.:.:.:.:∧:/ l:.:l    _     ノ/::/     平均順位0.3差はさすがに大き過ぎるけど
         Vl::/ `  .l:/ _`iーt  ' V/ヽ '
          `      _l  __|| ==、、        確かに半荘戦としての対応が
              /   `,:::::::ハ::::::l \
                /    i -イi=i|` '.   `i      ほとんど出来てない感が強かったな。
             /     !   || ||.  i  ./
             \,   /  ` `  .|  /
              |   l   ..:::::.. |  |        半荘戦は、もう少し面前を心がけて打とうね。
              |   |        |  |



               -==|:::::::::|::::::::::::::::::::.
              .::::::::: |:::::::::ト、:::::::::::::::::.
               iハ!:从|:::::::::レ:::::::::::::::::::i    あと、点棒状況による
               |从)1|:::::::; ヘ:::::/::::::::::::|
                \.|::::::;  V:::::::::: ::::!    打ち回しの変化も意識すべきね。
               ___   |:::::冂ニニ:::::/ : ::::
             (  ね_  |: /7777 V:::/::::::    特にオーラス。
             \_,`Y |/////   V: /: :i
            /____::| ,ト-_/    V:: . .|
                /   .[/ 〈__    ̄`Y:::::::::|    東風戦でも必要な技術のはずだけど……。
             / j^ヾ/   に二 ____|}::: . .|
          / 〈  べ, / `  __「 ./:::::: .:|    微差展開が多くなるから、あまり鍛えられてないのかしら。
            人__,Χ /Υ   /  :/::::::: : :|



                __   , -- 、
               ,-- 、ヽ ム---、
               ////` rV//////ヽ
            _./--―へ `. ヘ ̄: ̄:\
             >: :ヘ/`:i: : : :_: : : : ヘヽ ̄ヽヽ
           //: /:/ /{/: :/ } : ヽ、ハ : リ: : :ヽ
       \ |   厶イ:/V il!i|:/   レ  il!i ∨: : : i
      ─   rfYhⅣ   il!i         il!i }/: : /    狙え、リーチ一発ツモ裏三での一気捲りっ!
.         /  { r' }:{ ///   ___ ////: :_ノ
           \_ }}`ー--、_  `ー ' _ フ´: !
                ¨'く  ヽ 'ヾ丶-ハノ<: : : : !丶     ――という訳で、今回は以上だっ。
             !: :`丶     V   ヽ: : : !
             ノ : : : : V    }  j \: .、
             {: : : : : :/    ノ  ∧  \ヽ


201 :どこかの名無しさん :2013/05/12(日) 19:37:56 ID:CyeWkKEs
検討あり&乙でしたー。
あんこちゃんの発言が本当に心に刺さる・・・ オーラス東ラス共にかなりやらかしたので指摘どもっすー。

あと150ptで昇段ってところから堂々巡りすぎてヤヴァイ。。。。
ちな2.29 - 2.69でとうとう東南で0.4差になったのでもういっそ昇段するまで半荘限定でやっていこうとおもいまふ。。。
これで昇段どころかチャオったら笑うしかないが


206 :◆YBCXUjin3k:2013/05/13(月) 22:23:00 ID:bEmoflkY

>>201

   rr 、 ∧,  "´ ̄ ̄ ̄`゙ ∧r=┐
   | !ヽУ´            ヽ!j
  /y'´               V⌒ヽ
////   l   ∧  ト、 | |  !   ゙,   |     東風戦の速攻なら、むしろ>>1よりも鋭いんじゃないかな。
 〃 /  / ├-≠ ', |厶斗匕 |    l   ヘ
 | 厶イ|  ト〆㍉ ∨ 〆㍉| |  } l   |\    東一局の鳴きなんか、完全に>>1の発想の外だったらしいし。
 | / 从\{ ん }    ん } Y  λ/   |
 ∨  j  !  ゝ'  ,  ゝ' /   }ノ   /
  ヘ   ∧ 八 ゙゙゙゙゙  r‐┐゙゙゙゙厶イ / l  |〃      半荘戦で頑張るんだ? 応援するよっ♪
   ', ′∨ヽ>  . `_´. rくイ/}人 |/
    }/      ΓT´ ̄]_ ′ '  ヽ|        鳴きのパターンをうまく
        r‐=7 ソ -‐'_..ノヽ
         / f⌒/7⌒ヽ〃   ヘ           使い分けられるようになったらいいねっ。
      〈  し介'、  }      〉



204 :どこかの名無しさん :2013/05/13(月) 20:08:07 ID:jp0XVnp2
こういうの見てると、天鳳昔やってた(秋刀魚オンリー)時のを見てもらいたくなるなー 垢消えたけど。
今は別の同人オンライン対戦麻雀ゲーにシフトしちゃってるし


205 :どこかの名無しさん :2013/05/13(月) 21:12:47 ID:SUp7ZPOw
適当に最後に打ったやつでも検討してもらおうかと思ったら
東1の10巡目で終わってた…


207 :◆YBCXUjin3k:2013/05/13(月) 22:24:00 ID:bEmoflkY

>>204 >>205

             |\           /|
               |\\       //|
             /:  ,> `´ ̄`´ < \       牌譜張るのが難しいなら、ムリにとは言えないからね。
          |⌒| V             V |⌒|
          |  | i{  ●      ●  }i .|  |
          /\ \    、_,_,    / /。\  でも、そうだね、折角だから「気になった局面での
         7・ ・/\ \       / /|/\_.|
         l/l/  \         /        何切る」みたいな検討依頼でも受け付けようかな。




          /::::::::{:::::::::::::::v:::::::::::y:::::::::j:::::: ハ
           :'/::::l::∧::::::ト:::__Vヘ::::'::::::::::::}⊃::::l
         /ィ::::::レ-‐V:::!\!`ヽY::::/:::::::jl⊃::::'     東一局十巡目終了……。
         l:::::::jテト ヽ! テぅxy:/:::::::/llll::::!::ト、
          '::::::::|{リ     lr'j  } :::::::/y'} ::::!::lヽ
           |::j:::::! ,     ¨   l::::::/f'ノ:::::::レ′     いきなり脇に役満アガられて終了。
           レ V:j    _  u  l::::/r'::::::::lV
             V:> 、_`  .ィ:::/ノ/}/lノ        やる気なくしてそのまま放置、時が過ぎる。
                Vレヘ/〉`:lll´ l/¨{
             「l´   lll  __` =-,r - 、
            /`'`'V⌒>‐<こ¨`7   ハ       ――みたいな感じなのかしら。
          ′、 Y  イ」、   / /
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : やる夫系
ジャンル : その他

2013-06-08 : 魔法少女たちが牌譜検討をするようです : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

メトロポリス

Author:メトロポリス
AAズレ対策にSaitamaarフォント採用!
麻雀はほとんどフリー雀荘一本。
ネット麻雀は、雀魂を友人戦で少々程度。
かつての東風荘はほんの少し、
ハンゲーム麻雀はある程度の経験有り。
天鳳は一度もやったことがありません。
牌譜と観戦オンリーです。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

やるやら麻雀ブログカウンター

アクセスカウンター 現在の閲覧者数:

アクセスランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR