やるやらと考える麻雀ルール・マナー 第二十八話の補足
457 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:02:35 ID:S/hytlGw0
┏━━━━━━━━━━┓
┃ 第二十八話 補足 ┃
┗━━━━━━━━━━┛
┌──────────────────┐
│ オーラス7巡目 南家 できない子 ..│
└──────────────────┘
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< あっ、ツモっ。
<之′Y´/ \
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i メンゼンツモ・發。
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′Ji, ゙i ゙i ( ●) (●)|ハ| テンパネで 700-1300。
i⌒ヽ'(1. ''' _' ''' ノ川/⌒)
ヽ ヽx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ ツモ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│ 1.│ 2.│ 3.│ 4.│ 5.│ 6.│ 6.│ 7.│ 8.│③│ │ │ │ │③│
│索│索│索│索│索│索│索│索│索│筒│發│發│發│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
459 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:06:13 ID:S/hytlGw0
,_ _
、-ー'`Y <,___
r-、 __≦ー`___ _二z<_
/て ) > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
( _ノ <之′Y´/ \
ゝ、 〈 >{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i やったぁ!!
./ ハ::::ヽ|.!.、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
/〃 ヘ::::ヽJ゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| これで逆転トップ!
i ! \::::::゙i|゙i'(1 ,,, , ,,, |
丶丶 _ >゙iTィ.,_ ▽ _ノ 3着目から一気にまくって終了!!
ゝ'´-::、_::::::y-、::::::/ヽ7:::::::\
〈::::::::::::::::: ̄ う ´  ̄ ̄`i、::::::ヽ
`ー― ¬、__ノ j >:::::/
/ r'^ヽ'´:::/
,′ `く__ノ
/|
, 、 M/ .|/|_
__γ´/ 丿ヽ /
ィ」 ⌒  ̄\ Z
/ | 卜、 \lx
// t | | ー\\.| | l |
// l/\t \○ \| | l | えっ、マジ?
|/l 乂{○  ̄ ⊂⊃l /゙Y
/八 \ {⊂⊃ // ノ ワタシ、まくられちゃったの?
jノ Tナl` 厂
ーヘ、 、_,、_, ノ
` ー-|___」イ
,ノ} l|ーァァ― 、 ← トップ目
/ ̄l「 〃 l| 〃 |
460 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:07:58 ID:S/hytlGw0
)\
γ´/ 丿 ヽ
-‐ /⌒\―-、 )_
/ / \ オーラスが始まる時に書いたメモを見ると
/ . -‐ | \
l/ l | ヽ
/ l ヽ |\ ヽ ワタシと できない子の点差が 3800点で…
/ ハ |\ | \ 1 │
| l/ \| /\ |ハ 丶! | ニンロク
| | ―― ' ` ー―| / それ、2600 だよね? ニンロクのツモ…。
' , .l三三三 三三三l /
\/`! , , , , , , ノ/ ザンク
_ / /ゝ. / .r‐、!⌒! 3900 じゃないのに マクリ…? 本当に…?
| \| | /⌒! / ! | |/⌒)
\| V /C=ニつイ\( \| | | /
l  ̄ ̄) | \ /
|  ̄ ̄) l\ r‐┘ /
┌──────────────────────────────────┐
│ [表1] オーラスが開始した時の持ち点数 │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ 東家 めぐる. 29200 (1着目。できない子との差は3800点。) │
│ 南家 できない子 25400 │
│ 西家 できる子 17000 (ラス目。) │
│ 北家 古泉. 28400 (2着目。できない子との差は3000点。) │
└──────────────────────────────────┘
461 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:09:57 ID:S/hytlGw0
______. ,.. --──-- .._ _.. -──‐-、 ニンロク
i' ヽ >' ,,, ,,, < /´:::::::/ ん~と…? 「2600のツモ」ってことは…
! ::::::::.\ / ◎ ◎ `、/:::::::::::::/
丶::::::::::::\/ o_ 丶::::::::::/ 実際には 700-1300なんだから…
`、:::::::::::/ ,.r -,,`、:::/
丶::: / / ヽ. V
/ `'! ' / /_l | l ', できない子には、
| | l /´ l ハ | } ',
| | i!'fラ゚圷 ノ 从ハ ハ 子の あちしたちから 700点ずつ。
|| 八 |弋zリ fラ7 } |
| / \ |""" , ヒリ /八j そして親の めぐるから 1300点。
| ' \ ゝ __ "/ |
{ { ハ `> ` /ノ | 700 + 700 + 1300 = 2700 の 収入があるから…。
`ヾニ 人 乂ゝ= ' ̄`ァ  ̄`7ー、 ノ
/ '/ / / i
462 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:12:13 ID:S/hytlGw0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__ 私の点数が2700点増えるわけでしょ?
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> そして 親のめぐるは1300点 減るわけだから
./ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 2700+1300 = 4000 で、
|ハ |(○) (○) / / ,/レ′
`|'''' ヽ ''''.「)'/|/ めぐるとは4000点 差が縮まるのだっ!!
ヽ、ヽ、__,ノ _,..ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
/ | ヽ
/ | ∧l :l\\ │
,' ハ lー\ : :|ー\\l !
| | / ≧lニ. \ : |ニ≦ミヘ|: / あっホントだ。マクリだ…。
、| l/ ィ心 ヽ| ィ心 Y: : /
N | {{:しl:| {{:しl:| l: : /l 4000点 変わるなら
ヽ\廴弋ソ 弋ソ j/リ
丶l ' l/ 3800点の点差は 超えちゃうよね…。
八 U /
r--―ヘ cっ /
\ | .. _ イ――-、
, -―‐- 、l | |、 /
/ \\∧ !ヘ /- 、
l l ∧lー ー'| / |
| l |―――| /l / |
| | | |/ | / |
463 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:13:29 ID:S/hytlGw0
/``‐-─、
__,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 そして、2着目だった僕とは3000点差。
/: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ
/:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.| 僕は子で、このアガリで 700点減ったのですから、
/〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:|
,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:| 2700+700 = 3400 で、
!.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ
i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、 3400点 差が縮まります。
|:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l
レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l
!:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ こっちも まくられてしまいましたね。無念です。
!..:! \ ヽ_/ /!.f/|/
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
`゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
`ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
464 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:14:40 ID:S/hytlGw0
/\
/ ┴- 、
/:::: ̄::::: ◎ , 、 、
/:/::::::::::::::::::::::::::Y: ̄::ヽ ◎ 、___ なのだ…。
/::::::::::::::/::::_::: メ:、::::::::::::丶 /
/:::,:-::‐:;‐::/- l:;::l:::l:::l::l:l::::` /
γ :::::::;:,::γ .i‐l-l、:l::l::l:::::ヽ イ ということは
/::::/ , ‐ - 、 ′l::ll:`:l::l::l::::::ヽ |
/::: | .iノ::::i , ‐ ソ.ソ从:::::::::::::l やっぱり できない子が
ソソ:::| i::::;;./ i。::::::iヽl::i::::::丶:::ヽ
l::∧::l , i ″::/ l::::::::::::i::::::l トップで終了なのだ…。
l:::/:::l _ ` ´ .l::::::::i::i::::::::l
l:从:::、 ` 、 ノ:::::::i:ii::/:::::|
ソ 丶 /::::::::::|::::从::::|
_ _ 丶 _ /:::::::::::::::::::|::::/::/
/ __ `-‐i ´ /::从::丿::::::::::::/
ゝ/ -―― /⌒\ \
./ / | ヽ
{ ./ | \ } ナットク…。
!./ / , ハ V
',| / / /l / / l | でもすごいね。みんな。
l /´ ̄/ /ノ/ //、| / l |
∧ | ̄'´ _ / / j/l l/ そこまで早く計算できてるなんて。
l `ト| ーヒfテ  ̄ _ / /
\_l , , ヒfテー/ / ニンロク
∧ U , ' '∠ イノ 私なんて、2600のアガリが 700-1300だってことにすら
/マ 〈ヘ、r― 、 /ー'
/ | \ \ ー―っ '´ 時間がかかるのに…。
 ̄ | \ \ノトr-‐<´
l \/ヘ.| |\
465 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:16:25 ID:S/hytlGw0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 「2600 は 700-1300だ」って わかるのなら、
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| あともう一歩なんだけどね…。
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ あとは算数。単純計算だもの。
│「ィ::∩ ノ ⊃
/´:,r/:ヽ__ノ
(::::::V::::::/ `i:i
\:::/-‐::::::/
┌────────────────────────────────────────────┐
│ [表2] 子のツモアガリ時に、相手と縮まる・開く点差の計算法 │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ │
│ 他家の、子からもらう点数を A とする。親からもらう点数を B とする。 │
│ ( たとえば 2600点のツモアガリなら、700-1300(ナナトーサン)なので、 ) │
│ ( A = 700、B = 1300とする。 ) │
│ │
│ 【相手が子の場合】 │
│ ( 自分の収入 ) + 子が減らす点数 = ( A + A + B ) + A = 3A + B │
│ │
│ つまり、子からもらえる点数の3倍に、親からもらえる点数を足せばよい。 │
│ │
│ 【相手が親の場合】 │
│ ( 自分の収入 ) + 親が減らす点数 = ( A + A + B ) + B = 2A + 2B = 2( A + B ) │
│ │
│ つまり、親と子からもらえる点数を足して、さらにそれを2倍すればよい。 │
└────────────────────────────────────────────┘
466 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:17:47 ID:S/hytlGw0
,、 ,、
l ,`- ー- ,,,,r' l
,r' @ o @ ゙ヽ
i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , Y 相手が子なら 子の3倍 + 親 で、
(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l
(:::::: ,ィ' ヽ、 (,:...(,::`} 相手が親なら (子+親)×2 …。
):: ●) (● ) )::::::リ
r‐ぅ__ ((i r‐ュ '' ハ::::ハ
(⌒ 厂 Y''ヽ. ,ィ'ノ .:y たしかに、カンタンな計算だし、
` ´ V:丁レ/:/ノ:::::ヽ
rヘ,、ノ:/7:「⌒Y::::::: | 慣れさえすれば すぐにできそうなのだ。
ヽァ'::ヽ{::::::〉¨´:ヽ:/::|
\__ノY:::ヽ:_ノ::: |
, ‐ァ'´ `ヽソ
/ -Y ヘ
/, /´ ̄ \ ',
l/ { 、 ヽ! わたしは その慣れるまでに
/ ヽ | |\ \| |
.| | l \t. | ×| / 時間かかりそう…。
.八 t. N\\ { / | /
`ト { ○  ̄` ○ ノイ/l
乂{ u ノ_ノ でも、たとえば古泉君なんかは
人 r--- 、 /、 \_
{ {> 二二 イ / / \ 一瞬で計算できるようになってるわけね?
/\\ {\} / / /|
467 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:18:37 ID:S/hytlGw0
_ , /.: `ー-. .
/. : : :/ : : : :.ヽ: : :\
, ′: : : :.{: : : : : : : : : : .:.\
,/: /:/: :.,ィ: : : :',: : :.\: : : : 、ヽ
/: /:/: :/ ',: : :.:i: : :.、: ヽ: : : :ヽ.`=
|:.:.i:/: :/_`ヽ{: :i: :ト、: : ',: :.i: : }: ハ
/,イ|i: : i乍;メ、',: l: :}.」、:-:-ミ: : i: : : } いえ、僕や やらない夫くん の場合…
{:ハ ヽ:.{!  ̄ ヽ: :i乍;7メ: /:.:.|:|: /!
` Vハヾ ,′ `¨ |: //:.:/:|// 実際は暗記ですね。
イ:.ヘ 、. _ ′ /; /:.:/i:/´
/ |ヘ ` _‐ ' . ィ: イ;'/ / いちいち計算することは ほとんどありません。
, ' ヽヽ . <} V´ ,〃
-─ 〈 /.=く }_
', /.:.:.:.:.:.}、 i ` 、
i ./ヽ.:.:.:.:ハ | ` ー-
V /.:.:.:.{ V `ヽ
/ . | | /{ !
l / l ∧ | ! ヘ. l |:
l / : :| |/ \t | \\ |: : ::
v{ : :\:l \ | 丶V: : : : :: えっ?
ヽ. : :| ○ \{ ○ l: : :/
\{_ /:/{´
| ´ ノ /
l /ー '
ヽ. ー'ー' ./
`> __ イ
468 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:19:52 ID:S/hytlGw0
: :. . : .: . : : i: : : :イミ:.: :.:∨: :\
: : i /. : : . : . : : :イ:.: :. :.| ハ: : :.i:.:ヽ` \ ぼくらはツモのマクリ点数も暗記しています。
: : : :|: / : : : // .:. :.:/ |: : :. :.l i: : :|: : ハ
:.i :. :. :.:.:i:l : /:. :. :./ ' .: :/ |: : :. :.| / ハ: .;.:.i/: :.
:ハ : . : . : :.|ハ: /:. :. :.イ: i .: ≠― 十: :ハ|尓: :l/ : ト、: i ナナ トーサン ザンヨン ヨンセン
: :i : : : : : :.! ヘ: : :./: :l: :l: : / x≧、 |: / }ヒソ: 小: :| ハ:! 「 700-1300 は 3400-4000 」 とか
:/| : : : :i: Yて:. :./: : :!:.:|: /<八:rソ ノイ ハ :.:.ハ: | }
| : :i: ハ: |ゝi: :/: : : : :ノイ ` {' ! / 丶:.:| | ′ セン ニセン ゴセン ロクセン
| : ハ: :人..|:∧: : : : : :.| イ:| }' 「 1000-2000 は 5000-6000 」 ってふうにです。
| / i : : : {'、 ヽ: : : : :.| ∧: :|
.丿' |: i: : i: i Τヘ: :. :.| __ ィ/ ヽ:!
.ノイ : イ:.ハl ∧: : ! -/ } 「暗記なんて大変だ」って思うかもしれませんが、
.}:/ノイ` }' ヽ:乂> . ' ___
/ : ∧ > / ̄:.、 :. :. :. :. :. :. 、 毎回いちいち計算するより、実は楽なんですよ。
イ:.: :.: :.:∧ > ハ∧:. :.\:. :. :. :. :. :\
/:∧:. :. :. :. : . 、 fヾ/ヽ:. : : : \:. :. :. :. :. :ヽ 通常の点数申告と結びつけて、フレーズで暗記してしまったほうが。
. : : : :.∧:. :. :. :. :. :\ |.:´::::::トヽ:. :.: :.:ヽ:. :. :. :. :.:ヘ
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ なるほど…。 そうかも。
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 点数申告のパターン 自体、そんなに数が多くないし、
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | そっちのほうが、楽…?
゙iTィ.,_ ∩ /777ノ
│「(丶_//// l
└l´::ヽ / ¨
469 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:22:56 ID:S/hytlGw0
。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。
゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜
, -───-、__rvvz-、
/ , - ─ .乂ノ } というわけで…。
_ノ / ヽ
/. rvvz ト、 ./} ∧ \ ., -─ 、 以下に、ツモ和了ったときに
〈 乂ノ ト、:. i!i! i! } ! |:! } :i!ヽ \_ ___/ )
ヽ , ' /i i! }: i!i! i! { | |:} { :i| \ / -' ̄ ̄ ヽ 点差が何点 縮まるのか、
i: { :i!. i { i! i: i!i! i!イi ̄`_ } }、 .丶 _ - ´ イ }
} i i! :i}Ⅴ i/_ i/ レテ弌_} / \  ̄ `ー<_ ,' あるいは何点が開くのか、
{ .} /i / y弋く イ 乂__ル' `ー- ` - /
} .i/ レハ L乂ノ  ̄ // ̄ヽ `ヽ その一覧表を載せたいと思います。
/`, \ )) o /L_}  ̄`ヽ/YYVi /
/ } >ァ‐-‐,J-J-J、___┏ー-⊂_____ノ /ヽ ( 両者をあわせて、「動く点差」と )
/ { } し-し||≫≪|| ヽ ト、_ `-、 _ - ´ ̄ ヽ \
.{ ヽ_ .,-、_/ /トーへ三⌒⌒^〉┗┐ヽ _ ) } ( 呼ぶことにしたいと思います。 )
ヽ 入_ / / 】 く `ヽ 〉 / し
\ し、入) 〈 .}~~'¨ヾ \ 〈 ( __
>─-、 〉 x-、/ /し' __n__フ 〉 ヾー- ツモ和了の点数計算ができる人なら
/ .) \Li____K_r-、_∧ノ / )
( _ ____ / / / ./ .{ ´ ̄ヽ 〈 少し練習すればすぐに暗記でき、
ト、___/ /r-、/ ./ ヽ__, ' ノ
\__ / 〈 ヽ / 言えるようもなると思いますよ。
ヽ_/ ヽ /
`ー′
。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。
゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜
470 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:24:15 ID:S/hytlGw0
┌────────────────────────────────────────────┐
│ [表3] 子が ツモアガった時の、動く点差の 一覧表 ( ※ -の左側が子、右側が親の 点数・点差 ) │
└────────────────────────────────────────────┘
【 30符/60符 】 【 50符/100符 】
┌────┬──────┬───────┐ ┌───┬──────┬───────┐
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 │ │ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 │
├────┼──────┼───────┤ ├───┼──────┼───────┤
│ 1000 │ 300 - 500. │ 1400 - 1600. │ │ 1600 │ 400 - 800. │ 2000 - 2400. │
├────┼──────┼───────┤ ├───┼──────┼───────┤
│ 2000 │ 500 - 1000 │ 2500 - 3000. │ │ 3200 │ 800 - 1600 │ 4000 - 4800. │
├────┼──────┼───────┤ ├───┼──────┼───────┤
│ 3900 │ 1000 - 2000.│ 5000 - 6000. │ │ 6400 │ 1600 - 3200.│ 8000 - 9600. │
└────┴──────┴───────┘ └───┴──────┴───────┘
┌────┬──────┬───────┐
│ (7700) │ 2000 - 3900.│ 7900 - 9800. │ 【 マンガン以上 】
└────┴──────┴───────┘ ┌───┬──────┬───────┐
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 │
【 20符/40符/80符 】 ├───┼──────┼───────┤
┌────┬──────┬───────┐ │ 8000 │.2000 - 4000 │ 10000 - 12000.│
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 │ ├───┼──────┼───────┤
├────┼──────┼───────┤ │ 12000.│.3000 - 6000 │ 15000 - 18000.│
│ 1300 │ 400 - 700. │ 1900 - 2200. │ ├───┼──────┼───────┤
├────┼──────┼───────┤ │ 16000.│.4000 - 8000 │ 20000 - 24000.│
│ 2600 │ 700 - 1300 │ 3400 - 4000. │ ├───┼──────┼───────┤
├────┼──────┼───────┤ │ 24000.│.6000 - 12000.│ 30000 - 36000.│
│ 5200 │ 1300 - 2600.│ 6500 - 7800. │ ├───┼──────┼───────┤
└────┴──────┴───────┘ │ 32000.│.8000 - 16000.│ 40000 - 48000.│
└───┴──────┴───────┘
471 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 08:35:22 ID:S/hytlGw0
┌────────────────────────┐
│ [表4] 親が ツモアガった時の、動く点差の 一覧表 .│
└────────────────────────┘
【 30符/60符 】 【 50符/100符 】
┌────┬──────┬──────┐ ┌────┬──────┬──────┐
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 ..│ │ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 ..│
├────┼──────┼──────┤ ├────┼──────┼──────┤
│ 1500 │ 500 オール │ 2000 │ │ 2400 │ 800 オール │ 3200 │
├────┼──────┼──────┤ ├────┼──────┼──────┤
│ 2900 │ .1000 オール │ 4000 │ │ 4800 │ .1600 オール │ 6400 │
├────┼──────┼──────┤ ├────┼──────┼──────┤
│ 5800 │ .2000 オール │ 8000 │ │ 9600 │ .3200 オール │ .12800 │
└────┴──────┴──────┘ └────┴──────┴──────┘
┌────┬──────┬──────┐
│ (.11600.).│ .3900 オール │ .15600 │ 【 マンガン以上 】
└────┴──────┴──────┘ ┌───┬──────┬──────┐
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 ..│
【 20符/40符/80符 】 ├───┼──────┼──────┤
┌────┬──────┬──────┐ │ 12000.│ .4000 オール │ 16000. │
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 ..│ ├───┼──────┼──────┤
├────┼──────┼──────┤ │ 18000.│ .6000 オール │ 24000. │
│ 2000 │ 700 オール │ 2800 │ ├───┼──────┼──────┤
├────┼──────┼──────┤ │ 24000.│ .8000 オール │ 32000. │
│ 3900 │ .1300 オール │ 5200 │ ├───┼──────┼──────┤
├────┼──────┼──────┤ │ 36000.│ 12000 オール│ 48000. │
│ 7700 │ .2600 オール │ .10400 │ ├───┼──────┼──────┤
└────┴──────┴──────┘ │ 48000.│ 16000 オール│ 64000. │
└───┴──────┴──────┘
472 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:28:24 ID:S/hytlGw0
┌─────────────────────────────────────┐
│ [ 表5 ] その他、点差で考慮すること │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ | ちなみに、 |
│ ● 連荘棒について | ツモアガリじゃなくて |
│ | 直撃ロンアガリなら |
│ ・1本場だと、ツモってもらえる300点と、相手が減らす100点で、 | アガリ点数の2倍、 |
│ 合計400点 よけいに点差が動く。 | 点差が動きますね。 |
│ ・これは、本場が1本増えるたびに 400点ずつ増えていく。 | |
│ ・式で一般化すると、n本場なら、400n よけいに点差が動く。 | リーチ供託の1000点は、 |
│ ( ロンアガリ時なら 300n 直撃ロン時なら 600n ) | 誤ポン、誤チーの罰符でも |
│ | 同じことです。 |
│ \__ ___________/
│ ●リーチ棒(供託の1000点)について \|
│ ⊂ニ⊃
│ ・誰かがリーチ棒を出せば、もし自分が和了ったらそれを入手できるため │
│ マクリたい相手との点差が、実質1000点 縮む。 │ 、^@ ̄@^ ,
│ ・マクリたい相手がリー棒を出したなら、相手の点数も1000点減っているので、 .│ ((从(((,,i! )
│ 実質、差し引き2000点 縮む。 │ ノ∂ヮ ゚ 从(,⌒⌒ヽ
│ ・逆に、こちらがリーチ棒を出すときには要注意。 │ とtξとt)) しししし_)
└─────────────────────────────────────┘ (,,,,ζ,,,ゝ⊃
U
473 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:29:55 ID:S/hytlGw0
i \ //i
i;;; \ ;;;,,,,,、--'''''''─....;;;ヽ,,,/ / i
| \ \,,,;;;;; ,,, ,,, /;;; i
i; ) ◎ ◎ ;;; i そういえば…
i ;; o \ i
i ノ ,,... ''''ーー-- ... i やらない夫が そこの本棚に置いている
;;; -ー'" ::::::;i:::::i::::;i::::ハ::::..``' ‐ 、._ i
i -ー' :;/::/i::i::::i'i::::::/ |::/i:::ハ::i i;::::ii::::::i::ヽi 『 打姫 オバカミーア 』 って麻雀漫画でも
i;; i .i':::::';;i"::/:i:::i:::i_i:::/_i/ リ リ .i:::i |::::|::::i ;;;
i i':;;i":::;;i'i:::|:::ハ;| |/ .__ ` __ |/`|i:::|i::| i
;i; ,i''::::;i":::|::|:::|y-‐‐t-、` ´,,-‐t= i:|:|::|:i:i ノ 「まくれる点差は暗記しろ」。
i;; i::;:i":_|:::|:::|i :::: : i i ::: : i i::|i:::|:i::i
;i;i::i:::ゝT|::::|:::|`=--'‐ `‐‐´' i::::|:i::::|::i:、 「オーラスに 考えることは山ほどある。
,i:::i:::|::`:|::::|:::| " ' ",'::::::i::::i::::i:::, 少しでも その時の 脳細胞の負担を減らせ」。
,i:::i':::|::::i:|:::::|:::|;、 ' 二ヽ ,イ::::::i:::::|i:::::iヾ
,i':::;i'::::|::::i::|:::::|:::|:::`t;、 ,ィ´ _ ヽ .' i:::::i::::;i ヾ/ なんてふうに書いてあったのだ。
ノ;;;:;':::::/_::i:::iヾ、i、:|y、| (ノ ハ ヽ...ヾ;'''`ヾ
┌───────────────────────────────────────────────┐
│ _,,,............,,,_ /} │
│ ,.-'"´ `ァ'´. / ウタヒメ │
│ ./ 「 ̄ ∧ 『 打姫 オバカミーア 』 ( 種書房 ) │
│ / ノ ヽヽ │
│ / { | | ァ‐ニ;、 r‐┘ ', │
│ l ', /へ { / ‐ ニヽヘ } 麻雀漫画の大御所である 片ティンさんの代表作。 │
│ { ヽ. |f'´T;ミ、 { ,イ }:::ト| ,イ. | │
│ ヽ 「 'r‐'::} `` ヒ__ノ j/| }| 初心者女子プロの ミーアと 天才トッププロの 涙毛師匠による .│
│ \ '、 ー' _,,,...、 / 「 | │
│ `~大 | } / / { とってもためになる 麻雀教本マンガです。 │
│ 、_ ノ ゙r; 、ヽ ノ__, r1 / `ー''7 │
│ ヽ _フ /ヽ、べてにヘ、 }j ./ ヽ__ノ │
└───────────────────────────────────────────────┘
476 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:32:48 ID:S/hytlGw0
r 、
丿 ヽ ___ _,,..--‐' ´  ̄`ーー--.,__ _ _ _
/ / ‐ . .... - ‐ ..::ーヽ--‐‐'''フ´´ ヽ
/ 丿 / /:::::ヽヽ /〃::::ヽヽ ン'´ ノ
{ ′ ヽヽ:::::ノ丿 ヽヽ:::::ノ丿 ヽ /
| へ'ン⌒ヘヘ O/ヽ ィヽ ノ / あれ?
/ ../::/::::::::丿:::::::::::::/:::::ヽ´:::::::::::::::::ヘ _ _ /
/ ,. '´:::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::::::', i そういえば今、古泉は [ 表4 ] で、
l , '.::::::::::::,、:::::::|::::::::::::::::ハ:::::::|::::::::::::::::::::ヽ l
/´ ``:′::::_/_l:::::::::::|:::::::::::_/__l:::::l::::::::::::::::::::::::::! l 自分が親のときの表も見せてくれたけど…。
./イ |:::::::, ´ / ∨ヘ|:::::::/ / lヽ::::::::::::::::::::::::! .!
.| ', ¨^弋:::歹 .レ ー¬弋::歹\|::::::::::::::::! l
|ハ 〉 'ー一 ー一 、:::::!:::::::::::! .! 『 オバカミーア 』では、その時の回の最後あたりで
∧ ハ .{ ' ノ /\|:::::::::::::! l
_,,.. / "´八 (,ノ/::::::::::::::::::::::! .! 「親は連荘だから覚えなくていいんだよ」
`ヽ、 :∠,, >、 △ /::::::::::::::::::::: .ノ ,!
`ヽ、,,__`フ_> _,,.. >-─-r'::/::: ! / って 書いてあったような…。
ア ル 、 レ' ァ''"´ - ‐"´
/ 、ゝ ノノ \
/ | | \
477 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:34:06 ID:S/hytlGw0
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ 、 し \
∠/ / \ 、 ヽ
ノ// /ノ \ヽ、 ヽ | それは…
. イ / 从= = | |、|
|ハ {⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ノ / まず間違いなく、片ティンさんの ギャグ表現だったんだと思いますよ。
. /⌒ヽ_、ヽ、 | /⌒i
\ / ∨> __ ィj/ / 基本がギャグ風マンガですから、オチをつけねばなりませんからね。
. 〈 ∠_{ _// ヘ._ ∧
\ 辷「´ ノ
_ , ------
/::::::::::::::::/:::::::::::::::::\\ だよね。 まあ、親のツモのときは
/ /┌──┐::\:::::::::l\l
イ::::/: -.└──┘\:::l::::::::::l 「○○オール」の ○○の部分を4倍すればいいだけだから
/:::l::::l ´:::::::::::::::::::::::::::::::l:/ヽ:::::::::l
l:::/:l:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::l 計算がカンタンで 暗記する必要が無いのかもしれないけど…。
/:::::::l/:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::l:::::l:::;
l::::::::::::::::::l:::l::::::l:::::::l:l::::/\:::::::::::::l:::::l丶:
l::::::::::::i::::::l::l::::::l::::::::l::::l U \::::::::l l::l 丶; 「連荘する」ってことは つまり、
l:::::;:::::.l::l┼l-トl:::::l:/_ --- l:丶::l .l::l
.l:::::l::丶`-┬┬l:\l -┬┬. l::::::/ l/ 最低でも、今の局と次の局の2局、両方ともアガらなきゃダメだってこと。
丶::丶::丶 `´ .l/ `´ l::::/:l ( or 聴牌 )
丶l:l丶: l::/:::l
l;l l;;l:丶 ///从l 一度の和了で終わらせられるのとは 大違いなんだから…。
┌―l:::l` - イ:::::/:l--┐
│......l::l ┴..-..┴ l:/...........l
l......│ l...........l
478 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:37:01 ID:S/hytlGw0
,. : :':´: : : : : : : : : : : : :\: : : : \
/: : : : : : : :i: : : : : : : : :、: : :ヽ: : : : :\
./: : : : :r-.、: : :|: : : :;: : : : : :\: : : : : : : : :\ ちょっと考えただけでも…。すぐに、4つも5つも例が挙がります。
./: : : : : : /: : :.:V:.|: : : : :',: : : : : : ヽ: : : : : : : : : ヽ
i: : : : : : /: : :.//Ⅵ: : : : : ト、: : : : : : ',: : : : : : : : : :.',
|: : : : : ,': : : : / .^V: : : : :',\: : : : : :.',: : : : : i: : : : .:. 「次の局にアガれる手が入るとは限らない。
|: : :i: : : : : :i :| V: : : : :', \: : : : :',: : :.:.:.|: : :i: : :i このダマの4000オールで、一度のアガリで届くのか?
|: : :|: : : ::.:.:| j _ Vi: : : :.', \:_:_:.:',: : :.:.|: : :ト、: | リーチして6000オールないと届かないのか?」
|,ィ:.:|: : i: :.:.:|:ナ ̄ _Vヘ: : : ', .' ̄\: : ',: :.:.|: : :|ハ:!
人!:.:i:_:.:|: : :.|:|_z===、 ',ハ: : :.', r=-、ヽ: i: : :|: : :|! .リ 「この局、俺はアイツの親のドラの暗カンにオリていいのか、
V/ ヽ: :.:.:|:|<{j:tソ , \: ',!}.tソ_ア j从: /:.:.:.:! それともオリてはダメなのか?
}! ) ',:.:.ハ!  ̄ ヾ  ̄ .|ハ∧ノ: :/ オヤッパネをツモられたら、即ゲームセットなのか
|\ .',: |.| i ,':. : / ',/ それとも 直撃ロンさえされなければ次の局があるのか?」
.ノヘ: ヽ_ ム! | /:. :/
',: ハ: ハ ´ /: .:/ 「 自分が親で、南家がトビ寸前の 残り800点という状況。
}i ヾ! ヽ. ー_─ /|:../ 2着目の北家をまくるには どんなツモアガリならOKなのか、
.| \ イ |/ どんなツモアガリならNGなのか?」
.| i > , イ:/
/ ',  ̄ /、 「俺は、リーチしていいのか。もしここで俺がリーチ棒を出したら、
/ ', / \ あの親のアガリ条件はどうなるのか?」
<\ ', ´ \_ _
/` 、 ` 、 / />- 、 よって、親のツモアガリで動く点差も、当然覚えるべきですね。
479 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:38:16 ID:S/hytlGw0
: :. . : .: . : : i: : : :イミ:.: :.:∨: :\
: : i /. : : . : . : : :イ:.: :. :.| ハ: : :.i:.:ヽ` \
: : : :|: / : : : // .:. :.:/ |: : :. :.l i: : :|: : ハ
:.i :. :. :.:.:i:l : /:. :. :./ ' .: :/ |: : :. :.| / ハ: .;.:.i/: :.
:ハ : . : . : :.|ハ: /:. :. :.イ: i .: ≠― 十: :ハ|尓: :l/ : ト、: i とりあえずは、
: :i : : : : : :.! ヘ: : :./: :l: :l: : / x≧、 |: / }ヒソ: 小: :| ハ:!
:/| : : : :i: Yて:. :./: : :!:.:|: /<八:rソ ノイ ハ :.:.ハ: | } マンガン・ハネマン・バイマンで動く点差を覚えてみてください。
| : :i: ハ: |ゝi: :/: : : : :ノイ ` {' ! / 丶:.:| | ′
| : ハ: :人..|:∧: : : : : :.| イ:| }' 数字の切りがいいし、法則性もあるので
| / i : : : {'、 ヽ: : : : :.| ∧: :|
.丿' |: i: : i: i Τヘ: :. :.| __ ィ/ ヽ:! 思ったより楽だと思いますよ。
.ノイ : イ:.ハl ∧: : ! -/ }
.}:/ノイ` }' ヽ:乂> . ' ___
/ : ∧ > / ̄:.、 :. :. :. :. :. :. 、 そしたら、次は30符。
イ:.: :.: :.:∧ > ハ∧:. :.\:. :. :. :. :. :\
/:∧:. :. :. :. : . 、 fヾ/ヽ:. : : : \:. :. :. :. :. :ヽ 30符を覚えるだけでも、だいぶ助かるはずです。
. : : : :.∧:. :. :. :. :. :\ |.:´::::::トヽ:. :.: :.:ヽ:. :. :. :. :.:ヘ
,、 ,、
l ,`- ー- ,,,,r' l
,r' @ o @ ゙ヽ
i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , Y
(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l わかったのだ。
(:::::: ,ィ' ヽ、 (,:...(,::`}
):: ⌒) (⌒ ) )::::::リ 少しずつ、覚えてみるのだ。
((i r‐; '' ハ::::ハ
Y''ヽ ,ィ'ノ .:y
/ ̄'i /'  ̄ ̄ヽ
/、 ヽ !、 / 〈 `ヽ
480 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:39:02 ID:S/hytlGw0
{: :/: : : l: :/ハ: :l: : : : | \: : : : : : : : : : : |: :/: ,'
V: : : :/V_`ヽ∨: : : : | ー-\: : : l: : : : : :|: : : ,'
',: : : 'Yィfハ`ヾ\ : : |ヶ=ミz._\: !: : : : : |: : :/
ヽ: :|{l:ヒl::} \l ィfハ `Yー |: : : ://-、/
トt弋:ツ l::ヒl:::} }}ニ; : : //⌒/ ところでさ、最後には
ヽ| ノ 弋:ツ ノ /: :/イ /
. //ー' / 70符なんかのツモアガリ点差も覚えるの?
ヽ ,、__ /{ ̄
, -―ト、 ニ ┘ / ヽ. _ めったにないと思うんだけど…。
/ | \ _ イ `フ¬マへ、
/ l l |  ̄ `ヽ / / \
/ l vハ. | 丶 / / / ヽ
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-人  ̄`'┴<
<之′Y´/{:;o) \ 90符、110符もあるね…。
>{ ,' | 、 ゛´ ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l きっと、 覚えても使わないから忘れるよね…?
′Ji, ゙i ゙i ( ≡) (≡)|ハ|
i⌒ヽ'(1. ''' _'_ ''' ノ川/⌒)
ヽ ヽx>、.`⌒´_,イ l |::::ヽ/
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ
481 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:39:38 ID:S/hytlGw0
/:_/: /: :/:.ム : : : : |: : : : : :.∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ´ / : i: :/:/ |: : : : :ト、: : : : : :∨: : i: :ヽ: : : : : : : : : : : : :
/: : :|:.:i:. |: : : : :| ヽ : : : : :. : :.|:. :.ハ: : : : i: : : : : : : :
': : :i |:.:|ハヽ ト: : : : | : : :. :. :. :.ハ: : : :. : : :ハ : : : : : : :
| : イ人:|:.尓 |ハ: : 斗 ―ヘ―:. :.∨ : : : : :. :./ :|: : : : : : / そうですね。
|:/ |:.小!: :ヒハ ∧:. :.ィ≦ュ.ヽ: : : :∨\:. :.:i:'‐、:!: : : : : :′
{′|: :ハ:. :' ノ ハ:.八::rソ ア、:. :.:i:.: :.:ヽ :|r‐ :. : : : : :i ヽ 覚えるのに越したことはないですが、
ハ | :.レ }′ ´ ヽ: |: : : :∧|ヒ } /: :i: :.|
ヾ ト、 ハ!: : :/ }'ソイ/:.:.ハ: | 必要性は かなり薄いです。
|: :〉 /: : : イ _..ィ´i: : :/ ハ :.
|:/}ハ丶 __ ノイ: :./ノイ.:ハ: :{:.:.i | ヽ その時は、普通に計算で出せばいいと思います。
ノ′ ∧ ー |:.:/ }' ヽ{ヽト乂
_人 __ <乂イ イ /:.\
. : :´:. :. :. :. :./:.∧ < /:. :. :.ヽ 「暗記」は あくまで手段にすぎません。
/:. :. :. :. :. : / : :/,小 . < /:. :. :. :./:.、
/:. :. :. :. :. : /:. :./∧}'才 /: : : : : /:. :. \ やりやすいところから、できる範囲で…。
/:. :. :. :. :. :./:. :. :/ /::::::::ヽ /:. :. :. :. :./:. :. :. :. :
┌─────────────────────────────────────┐
│ というわけで、皆さんもぜひ点差の計算を 覚えてみてください。便利だと思いますよ。 │
└─────────────────────────────────────┘
482 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:40:53 ID:S/hytlGw0
以上です。
「南3局の西家。ここで何点上がれば、オーラスの親マン出和了り、親マンツモの一撃逆転からの安全圏となるか。
こういうのもありますね。
471 :名無しのやる夫だお :2013/09/08(日) 01:27:18 ID:rMfnKJiU0
これ(暗記が楽)タマに言われるけど、個人的には、
本場やリーチ棒絡んだりで再計算必要になること多いから、暗記してないんだよなー
8000以上は、むしろ暗記するまでもないレベルで計算簡単だし
483 :名無しのやる夫だお :2013/09/08(日) 01:51:57 ID:TIDV2d/M0
点数安全圏を考えるからマクるときだけじゃなくて順位を守るときにも考える必要があるよね
484 :名無しのやる夫だお :2013/09/08(日) 02:03:05 ID:jJBkAgw60
オーラスでまくったと思ったら300点足りなかったとか恥ずかしいw
お疲れ様でした
486 :名無しのやる夫だお :2013/09/08(日) 11:03:37 ID:/mQ6BZIw0
>>473
オバカミーアにクッソワラタwww
「うたひめ」だしピッタリだわwww
487 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2013/09/08(日) 20:24:44 ID:S/hytlGw0
最初の予定では、この補足こそが第二十八話の本編になっているはずだったんだけど…。
その時点では、「オバカミーア」じゃなくて「オバカガリ」の予定でした。
あと、「オバカミコト」っていうのも考えた。
その場合、師匠がそげぶさんか一気通貫さん?
┏━━━━━━━━━━┓
┃ 第二十八話 補足 ┃
┗━━━━━━━━━━┛
┌──────────────────┐
│ オーラス7巡目 南家 できない子 ..│
└──────────────────┘
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< あっ、ツモっ。
<之′Y´/ \
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i メンゼンツモ・發。
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′Ji, ゙i ゙i ( ●) (●)|ハ| テンパネで 700-1300。
i⌒ヽ'(1. ''' _' ''' ノ川/⌒)
ヽ ヽx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ ツモ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│ 1.│ 2.│ 3.│ 4.│ 5.│ 6.│ 6.│ 7.│ 8.│③│ │ │ │ │③│
│索│索│索│索│索│索│索│索│索│筒│發│發│發│ │筒│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
459 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:06:13 ID:S/hytlGw0
,_ _
、-ー'`Y <,___
r-、 __≦ー`___ _二z<_
/て ) > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
( _ノ <之′Y´/ \
ゝ、 〈 >{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i やったぁ!!
./ ハ::::ヽ|.!.、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
/〃 ヘ::::ヽJ゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| これで逆転トップ!
i ! \::::::゙i|゙i'(1 ,,, , ,,, |
丶丶 _ >゙iTィ.,_ ▽ _ノ 3着目から一気にまくって終了!!
ゝ'´-::、_::::::y-、::::::/ヽ7:::::::\
〈::::::::::::::::: ̄ う ´  ̄ ̄`i、::::::ヽ
`ー― ¬、__ノ j >:::::/
/ r'^ヽ'´:::/
,′ `く__ノ
/|
, 、 M/ .|/|_
__γ´/ 丿ヽ /
ィ」 ⌒  ̄\ Z
/ | 卜、 \lx
// t | | ー\\.| | l |
// l/\t \○ \| | l | えっ、マジ?
|/l 乂{○  ̄ ⊂⊃l /゙Y
/八 \ {⊂⊃ // ノ ワタシ、まくられちゃったの?
jノ Tナl` 厂
ーヘ、 、_,、_, ノ
` ー-|___」イ
,ノ} l|ーァァ― 、 ← トップ目
/ ̄l「 〃 l| 〃 |
460 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:07:58 ID:S/hytlGw0
)\
γ´/ 丿 ヽ
-‐ /⌒\―-、 )_
/ / \ オーラスが始まる時に書いたメモを見ると
/ . -‐ | \
l/ l | ヽ
/ l ヽ |\ ヽ ワタシと できない子の点差が 3800点で…
/ ハ |\ | \ 1 │
| l/ \| /\ |ハ 丶! | ニンロク
| | ―― ' ` ー―| / それ、2600 だよね? ニンロクのツモ…。
' , .l三三三 三三三l /
\/`! , , , , , , ノ/ ザンク
_ / /ゝ. / .r‐、!⌒! 3900 じゃないのに マクリ…? 本当に…?
| \| | /⌒! / ! | |/⌒)
\| V /C=ニつイ\( \| | | /
l  ̄ ̄) | \ /
|  ̄ ̄) l\ r‐┘ /
┌──────────────────────────────────┐
│ [表1] オーラスが開始した時の持ち点数 │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ 東家 めぐる. 29200 (1着目。できない子との差は3800点。) │
│ 南家 できない子 25400 │
│ 西家 できる子 17000 (ラス目。) │
│ 北家 古泉. 28400 (2着目。できない子との差は3000点。) │
└──────────────────────────────────┘
461 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:09:57 ID:S/hytlGw0
______. ,.. --──-- .._ _.. -──‐-、 ニンロク
i' ヽ >' ,,, ,,, < /´:::::::/ ん~と…? 「2600のツモ」ってことは…
! ::::::::.\ / ◎ ◎ `、/:::::::::::::/
丶::::::::::::\/ o_ 丶::::::::::/ 実際には 700-1300なんだから…
`、:::::::::::/ ,.r -,,`、:::/
丶::: / / ヽ. V
/ `'! ' / /_l | l ', できない子には、
| | l /´ l ハ | } ',
| | i!'fラ゚圷 ノ 从ハ ハ 子の あちしたちから 700点ずつ。
|| 八 |弋zリ fラ7 } |
| / \ |""" , ヒリ /八j そして親の めぐるから 1300点。
| ' \ ゝ __ "/ |
{ { ハ `> ` /ノ | 700 + 700 + 1300 = 2700 の 収入があるから…。
`ヾニ 人 乂ゝ= ' ̄`ァ  ̄`7ー、 ノ
/ '/ / / i
462 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:12:13 ID:S/hytlGw0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__ 私の点数が2700点増えるわけでしょ?
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> そして 親のめぐるは1300点 減るわけだから
./ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 2700+1300 = 4000 で、
|ハ |(○) (○) / / ,/レ′
`|'''' ヽ ''''.「)'/|/ めぐるとは4000点 差が縮まるのだっ!!
ヽ、ヽ、__,ノ _,..ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
/ | ヽ
/ | ∧l :l\\ │
,' ハ lー\ : :|ー\\l !
| | / ≧lニ. \ : |ニ≦ミヘ|: / あっホントだ。マクリだ…。
、| l/ ィ心 ヽ| ィ心 Y: : /
N | {{:しl:| {{:しl:| l: : /l 4000点 変わるなら
ヽ\廴弋ソ 弋ソ j/リ
丶l ' l/ 3800点の点差は 超えちゃうよね…。
八 U /
r--―ヘ cっ /
\ | .. _ イ――-、
, -―‐- 、l | |、 /
/ \\∧ !ヘ /- 、
l l ∧lー ー'| / |
| l |―――| /l / |
| | | |/ | / |
463 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:13:29 ID:S/hytlGw0
/``‐-─、
__,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 そして、2着目だった僕とは3000点差。
/: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ
/:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.| 僕は子で、このアガリで 700点減ったのですから、
/〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:|
,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:| 2700+700 = 3400 で、
!.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ
i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、 3400点 差が縮まります。
|:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l
レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l
!:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ こっちも まくられてしまいましたね。無念です。
!..:! \ ヽ_/ /!.f/|/
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
`゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
`ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
464 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:14:40 ID:S/hytlGw0
/\
/ ┴- 、
/:::: ̄::::: ◎ , 、 、
/:/::::::::::::::::::::::::::Y: ̄::ヽ ◎ 、___ なのだ…。
/::::::::::::::/::::_::: メ:、::::::::::::丶 /
/:::,:-::‐:;‐::/- l:;::l:::l:::l::l:l::::` /
γ :::::::;:,::γ .i‐l-l、:l::l::l:::::ヽ イ ということは
/::::/ , ‐ - 、 ′l::ll:`:l::l::l::::::ヽ |
/::: | .iノ::::i , ‐ ソ.ソ从:::::::::::::l やっぱり できない子が
ソソ:::| i::::;;./ i。::::::iヽl::i::::::丶:::ヽ
l::∧::l , i ″::/ l::::::::::::i::::::l トップで終了なのだ…。
l:::/:::l _ ` ´ .l::::::::i::i::::::::l
l:从:::、 ` 、 ノ:::::::i:ii::/:::::|
ソ 丶 /::::::::::|::::从::::|
_ _ 丶 _ /:::::::::::::::::::|::::/::/
/ __ `-‐i ´ /::从::丿::::::::::::/
ゝ/ -―― /⌒\ \
./ / | ヽ
{ ./ | \ } ナットク…。
!./ / , ハ V
',| / / /l / / l | でもすごいね。みんな。
l /´ ̄/ /ノ/ //、| / l |
∧ | ̄'´ _ / / j/l l/ そこまで早く計算できてるなんて。
l `ト| ーヒfテ  ̄ _ / /
\_l , , ヒfテー/ / ニンロク
∧ U , ' '∠ イノ 私なんて、2600のアガリが 700-1300だってことにすら
/マ 〈ヘ、r― 、 /ー'
/ | \ \ ー―っ '´ 時間がかかるのに…。
 ̄ | \ \ノトr-‐<´
l \/ヘ.| |\
465 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:16:25 ID:S/hytlGw0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 「2600 は 700-1300だ」って わかるのなら、
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| あともう一歩なんだけどね…。
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ あとは算数。単純計算だもの。
│「ィ::∩ ノ ⊃
/´:,r/:ヽ__ノ
(::::::V::::::/ `i:i
\:::/-‐::::::/
┌────────────────────────────────────────────┐
│ [表2] 子のツモアガリ時に、相手と縮まる・開く点差の計算法 │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ │
│ 他家の、子からもらう点数を A とする。親からもらう点数を B とする。 │
│ ( たとえば 2600点のツモアガリなら、700-1300(ナナトーサン)なので、 ) │
│ ( A = 700、B = 1300とする。 ) │
│ │
│ 【相手が子の場合】 │
│ ( 自分の収入 ) + 子が減らす点数 = ( A + A + B ) + A = 3A + B │
│ │
│ つまり、子からもらえる点数の3倍に、親からもらえる点数を足せばよい。 │
│ │
│ 【相手が親の場合】 │
│ ( 自分の収入 ) + 親が減らす点数 = ( A + A + B ) + B = 2A + 2B = 2( A + B ) │
│ │
│ つまり、親と子からもらえる点数を足して、さらにそれを2倍すればよい。 │
└────────────────────────────────────────────┘
466 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:17:47 ID:S/hytlGw0
,、 ,、
l ,`- ー- ,,,,r' l
,r' @ o @ ゙ヽ
i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , Y 相手が子なら 子の3倍 + 親 で、
(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l
(:::::: ,ィ' ヽ、 (,:...(,::`} 相手が親なら (子+親)×2 …。
):: ●) (● ) )::::::リ
r‐ぅ__ ((i r‐ュ '' ハ::::ハ
(⌒ 厂 Y''ヽ. ,ィ'ノ .:y たしかに、カンタンな計算だし、
` ´ V:丁レ/:/ノ:::::ヽ
rヘ,、ノ:/7:「⌒Y::::::: | 慣れさえすれば すぐにできそうなのだ。
ヽァ'::ヽ{::::::〉¨´:ヽ:/::|
\__ノY:::ヽ:_ノ::: |
, ‐ァ'´ `ヽソ
/ -Y ヘ
/, /´ ̄ \ ',
l/ { 、 ヽ! わたしは その慣れるまでに
/ ヽ | |\ \| |
.| | l \t. | ×| / 時間かかりそう…。
.八 t. N\\ { / | /
`ト { ○  ̄` ○ ノイ/l
乂{ u ノ_ノ でも、たとえば古泉君なんかは
人 r--- 、 /、 \_
{ {> 二二 イ / / \ 一瞬で計算できるようになってるわけね?
/\\ {\} / / /|
467 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:18:37 ID:S/hytlGw0
_ , /.: `ー-. .
/. : : :/ : : : :.ヽ: : :\
, ′: : : :.{: : : : : : : : : : .:.\
,/: /:/: :.,ィ: : : :',: : :.\: : : : 、ヽ
/: /:/: :/ ',: : :.:i: : :.、: ヽ: : : :ヽ.`=
|:.:.i:/: :/_`ヽ{: :i: :ト、: : ',: :.i: : }: ハ
/,イ|i: : i乍;メ、',: l: :}.」、:-:-ミ: : i: : : } いえ、僕や やらない夫くん の場合…
{:ハ ヽ:.{!  ̄ ヽ: :i乍;7メ: /:.:.|:|: /!
` Vハヾ ,′ `¨ |: //:.:/:|// 実際は暗記ですね。
イ:.ヘ 、. _ ′ /; /:.:/i:/´
/ |ヘ ` _‐ ' . ィ: イ;'/ / いちいち計算することは ほとんどありません。
, ' ヽヽ . <} V´ ,〃
-─ 〈 /.=く }_
', /.:.:.:.:.:.}、 i ` 、
i ./ヽ.:.:.:.:ハ | ` ー-
V /.:.:.:.{ V `ヽ
/ . | | /{ !
l / l ∧ | ! ヘ. l |:
l / : :| |/ \t | \\ |: : ::
v{ : :\:l \ | 丶V: : : : :: えっ?
ヽ. : :| ○ \{ ○ l: : :/
\{_ /:/{´
| ´ ノ /
l /ー '
ヽ. ー'ー' ./
`> __ イ
468 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:19:52 ID:S/hytlGw0
: :. . : .: . : : i: : : :イミ:.: :.:∨: :\
: : i /. : : . : . : : :イ:.: :. :.| ハ: : :.i:.:ヽ` \ ぼくらはツモのマクリ点数も暗記しています。
: : : :|: / : : : // .:. :.:/ |: : :. :.l i: : :|: : ハ
:.i :. :. :.:.:i:l : /:. :. :./ ' .: :/ |: : :. :.| / ハ: .;.:.i/: :.
:ハ : . : . : :.|ハ: /:. :. :.イ: i .: ≠― 十: :ハ|尓: :l/ : ト、: i ナナ トーサン ザンヨン ヨンセン
: :i : : : : : :.! ヘ: : :./: :l: :l: : / x≧、 |: / }ヒソ: 小: :| ハ:! 「 700-1300 は 3400-4000 」 とか
:/| : : : :i: Yて:. :./: : :!:.:|: /<八:rソ ノイ ハ :.:.ハ: | }
| : :i: ハ: |ゝi: :/: : : : :ノイ ` {' ! / 丶:.:| | ′ セン ニセン ゴセン ロクセン
| : ハ: :人..|:∧: : : : : :.| イ:| }' 「 1000-2000 は 5000-6000 」 ってふうにです。
| / i : : : {'、 ヽ: : : : :.| ∧: :|
.丿' |: i: : i: i Τヘ: :. :.| __ ィ/ ヽ:!
.ノイ : イ:.ハl ∧: : ! -/ } 「暗記なんて大変だ」って思うかもしれませんが、
.}:/ノイ` }' ヽ:乂> . ' ___
/ : ∧ > / ̄:.、 :. :. :. :. :. :. 、 毎回いちいち計算するより、実は楽なんですよ。
イ:.: :.: :.:∧ > ハ∧:. :.\:. :. :. :. :. :\
/:∧:. :. :. :. : . 、 fヾ/ヽ:. : : : \:. :. :. :. :. :ヽ 通常の点数申告と結びつけて、フレーズで暗記してしまったほうが。
. : : : :.∧:. :. :. :. :. :\ |.:´::::::トヽ:. :.: :.:ヽ:. :. :. :. :.:ヘ
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ なるほど…。 そうかも。
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 点数申告のパターン 自体、そんなに数が多くないし、
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | そっちのほうが、楽…?
゙iTィ.,_ ∩ /777ノ
│「(丶_//// l
└l´::ヽ / ¨
469 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:22:56 ID:S/hytlGw0
。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。
゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜
, -───-、__rvvz-、
/ , - ─ .乂ノ } というわけで…。
_ノ / ヽ
/. rvvz ト、 ./} ∧ \ ., -─ 、 以下に、ツモ和了ったときに
〈 乂ノ ト、:. i!i! i! } ! |:! } :i!ヽ \_ ___/ )
ヽ , ' /i i! }: i!i! i! { | |:} { :i| \ / -' ̄ ̄ ヽ 点差が何点 縮まるのか、
i: { :i!. i { i! i: i!i! i!イi ̄`_ } }、 .丶 _ - ´ イ }
} i i! :i}Ⅴ i/_ i/ レテ弌_} / \  ̄ `ー<_ ,' あるいは何点が開くのか、
{ .} /i / y弋く イ 乂__ル' `ー- ` - /
} .i/ レハ L乂ノ  ̄ // ̄ヽ `ヽ その一覧表を載せたいと思います。
/`, \ )) o /L_}  ̄`ヽ/YYVi /
/ } >ァ‐-‐,J-J-J、___┏ー-⊂_____ノ /ヽ ( 両者をあわせて、「動く点差」と )
/ { } し-し||≫≪|| ヽ ト、_ `-、 _ - ´ ̄ ヽ \
.{ ヽ_ .,-、_/ /トーへ三⌒⌒^〉┗┐ヽ _ ) } ( 呼ぶことにしたいと思います。 )
ヽ 入_ / / 】 く `ヽ 〉 / し
\ し、入) 〈 .}~~'¨ヾ \ 〈 ( __
>─-、 〉 x-、/ /し' __n__フ 〉 ヾー- ツモ和了の点数計算ができる人なら
/ .) \Li____K_r-、_∧ノ / )
( _ ____ / / / ./ .{ ´ ̄ヽ 〈 少し練習すればすぐに暗記でき、
ト、___/ /r-、/ ./ ヽ__, ' ノ
\__ / 〈 ヽ / 言えるようもなると思いますよ。
ヽ_/ ヽ /
`ー′
。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。 . 。。
゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜ ゚●゜
470 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:24:15 ID:S/hytlGw0
┌────────────────────────────────────────────┐
│ [表3] 子が ツモアガった時の、動く点差の 一覧表 ( ※ -の左側が子、右側が親の 点数・点差 ) │
└────────────────────────────────────────────┘
【 30符/60符 】 【 50符/100符 】
┌────┬──────┬───────┐ ┌───┬──────┬───────┐
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 │ │ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 │
├────┼──────┼───────┤ ├───┼──────┼───────┤
│ 1000 │ 300 - 500. │ 1400 - 1600. │ │ 1600 │ 400 - 800. │ 2000 - 2400. │
├────┼──────┼───────┤ ├───┼──────┼───────┤
│ 2000 │ 500 - 1000 │ 2500 - 3000. │ │ 3200 │ 800 - 1600 │ 4000 - 4800. │
├────┼──────┼───────┤ ├───┼──────┼───────┤
│ 3900 │ 1000 - 2000.│ 5000 - 6000. │ │ 6400 │ 1600 - 3200.│ 8000 - 9600. │
└────┴──────┴───────┘ └───┴──────┴───────┘
┌────┬──────┬───────┐
│ (7700) │ 2000 - 3900.│ 7900 - 9800. │ 【 マンガン以上 】
└────┴──────┴───────┘ ┌───┬──────┬───────┐
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 │
【 20符/40符/80符 】 ├───┼──────┼───────┤
┌────┬──────┬───────┐ │ 8000 │.2000 - 4000 │ 10000 - 12000.│
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 │ ├───┼──────┼───────┤
├────┼──────┼───────┤ │ 12000.│.3000 - 6000 │ 15000 - 18000.│
│ 1300 │ 400 - 700. │ 1900 - 2200. │ ├───┼──────┼───────┤
├────┼──────┼───────┤ │ 16000.│.4000 - 8000 │ 20000 - 24000.│
│ 2600 │ 700 - 1300 │ 3400 - 4000. │ ├───┼──────┼───────┤
├────┼──────┼───────┤ │ 24000.│.6000 - 12000.│ 30000 - 36000.│
│ 5200 │ 1300 - 2600.│ 6500 - 7800. │ ├───┼──────┼───────┤
└────┴──────┴───────┘ │ 32000.│.8000 - 16000.│ 40000 - 48000.│
└───┴──────┴───────┘
471 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 08:35:22 ID:S/hytlGw0
┌────────────────────────┐
│ [表4] 親が ツモアガった時の、動く点差の 一覧表 .│
└────────────────────────┘
【 30符/60符 】 【 50符/100符 】
┌────┬──────┬──────┐ ┌────┬──────┬──────┐
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 ..│ │ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 ..│
├────┼──────┼──────┤ ├────┼──────┼──────┤
│ 1500 │ 500 オール │ 2000 │ │ 2400 │ 800 オール │ 3200 │
├────┼──────┼──────┤ ├────┼──────┼──────┤
│ 2900 │ .1000 オール │ 4000 │ │ 4800 │ .1600 オール │ 6400 │
├────┼──────┼──────┤ ├────┼──────┼──────┤
│ 5800 │ .2000 オール │ 8000 │ │ 9600 │ .3200 オール │ .12800 │
└────┴──────┴──────┘ └────┴──────┴──────┘
┌────┬──────┬──────┐
│ (.11600.).│ .3900 オール │ .15600 │ 【 マンガン以上 】
└────┴──────┴──────┘ ┌───┬──────┬──────┐
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 ..│
【 20符/40符/80符 】 ├───┼──────┼──────┤
┌────┬──────┬──────┐ │ 12000.│ .4000 オール │ 16000. │
│ 点数 │ 申告点数 │ 動く点差 ..│ ├───┼──────┼──────┤
├────┼──────┼──────┤ │ 18000.│ .6000 オール │ 24000. │
│ 2000 │ 700 オール │ 2800 │ ├───┼──────┼──────┤
├────┼──────┼──────┤ │ 24000.│ .8000 オール │ 32000. │
│ 3900 │ .1300 オール │ 5200 │ ├───┼──────┼──────┤
├────┼──────┼──────┤ │ 36000.│ 12000 オール│ 48000. │
│ 7700 │ .2600 オール │ .10400 │ ├───┼──────┼──────┤
└────┴──────┴──────┘ │ 48000.│ 16000 オール│ 64000. │
└───┴──────┴──────┘
472 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:28:24 ID:S/hytlGw0
┌─────────────────────────────────────┐
│ [ 表5 ] その他、点差で考慮すること │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ | ちなみに、 |
│ ● 連荘棒について | ツモアガリじゃなくて |
│ | 直撃ロンアガリなら |
│ ・1本場だと、ツモってもらえる300点と、相手が減らす100点で、 | アガリ点数の2倍、 |
│ 合計400点 よけいに点差が動く。 | 点差が動きますね。 |
│ ・これは、本場が1本増えるたびに 400点ずつ増えていく。 | |
│ ・式で一般化すると、n本場なら、400n よけいに点差が動く。 | リーチ供託の1000点は、 |
│ ( ロンアガリ時なら 300n 直撃ロン時なら 600n ) | 誤ポン、誤チーの罰符でも |
│ | 同じことです。 |
│ \__ ___________/
│ ●リーチ棒(供託の1000点)について \|
│ ⊂ニ⊃
│ ・誰かがリーチ棒を出せば、もし自分が和了ったらそれを入手できるため │
│ マクリたい相手との点差が、実質1000点 縮む。 │ 、^@ ̄@^ ,
│ ・マクリたい相手がリー棒を出したなら、相手の点数も1000点減っているので、 .│ ((从(((,,i! )
│ 実質、差し引き2000点 縮む。 │ ノ∂ヮ ゚ 从(,⌒⌒ヽ
│ ・逆に、こちらがリーチ棒を出すときには要注意。 │ とtξとt)) しししし_)
└─────────────────────────────────────┘ (,,,,ζ,,,ゝ⊃
U
473 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:29:55 ID:S/hytlGw0
i \ //i
i;;; \ ;;;,,,,,、--'''''''─....;;;ヽ,,,/ / i
| \ \,,,;;;;; ,,, ,,, /;;; i
i; ) ◎ ◎ ;;; i そういえば…
i ;; o \ i
i ノ ,,... ''''ーー-- ... i やらない夫が そこの本棚に置いている
;;; -ー'" ::::::;i:::::i::::;i::::ハ::::..``' ‐ 、._ i
i -ー' :;/::/i::i::::i'i::::::/ |::/i:::ハ::i i;::::ii::::::i::ヽi 『 打姫 オバカミーア 』 って麻雀漫画でも
i;; i .i':::::';;i"::/:i:::i:::i_i:::/_i/ リ リ .i:::i |::::|::::i ;;;
i i':;;i":::;;i'i:::|:::ハ;| |/ .__ ` __ |/`|i:::|i::| i
;i; ,i''::::;i":::|::|:::|y-‐‐t-、` ´,,-‐t= i:|:|::|:i:i ノ 「まくれる点差は暗記しろ」。
i;; i::;:i":_|:::|:::|i :::: : i i ::: : i i::|i:::|:i::i
;i;i::i:::ゝT|::::|:::|`=--'‐ `‐‐´' i::::|:i::::|::i:、 「オーラスに 考えることは山ほどある。
,i:::i:::|::`:|::::|:::| " ' ",'::::::i::::i::::i:::, 少しでも その時の 脳細胞の負担を減らせ」。
,i:::i':::|::::i:|:::::|:::|;、 ' 二ヽ ,イ::::::i:::::|i:::::iヾ
,i':::;i'::::|::::i::|:::::|:::|:::`t;、 ,ィ´ _ ヽ .' i:::::i::::;i ヾ/ なんてふうに書いてあったのだ。
ノ;;;:;':::::/_::i:::iヾ、i、:|y、| (ノ ハ ヽ...ヾ;'''`ヾ
┌───────────────────────────────────────────────┐
│ _,,,............,,,_ /} │
│ ,.-'"´ `ァ'´. / ウタヒメ │
│ ./ 「 ̄ ∧ 『 打姫 オバカミーア 』 ( 種書房 ) │
│ / ノ ヽヽ │
│ / { | | ァ‐ニ;、 r‐┘ ', │
│ l ', /へ { / ‐ ニヽヘ } 麻雀漫画の大御所である 片ティンさんの代表作。 │
│ { ヽ. |f'´T;ミ、 { ,イ }:::ト| ,イ. | │
│ ヽ 「 'r‐'::} `` ヒ__ノ j/| }| 初心者女子プロの ミーアと 天才トッププロの 涙毛師匠による .│
│ \ '、 ー' _,,,...、 / 「 | │
│ `~大 | } / / { とってもためになる 麻雀教本マンガです。 │
│ 、_ ノ ゙r; 、ヽ ノ__, r1 / `ー''7 │
│ ヽ _フ /ヽ、べてにヘ、 }j ./ ヽ__ノ │
└───────────────────────────────────────────────┘
476 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:32:48 ID:S/hytlGw0
r 、
丿 ヽ ___ _,,..--‐' ´  ̄`ーー--.,__ _ _ _
/ / ‐ . .... - ‐ ..::ーヽ--‐‐'''フ´´ ヽ
/ 丿 / /:::::ヽヽ /〃::::ヽヽ ン'´ ノ
{ ′ ヽヽ:::::ノ丿 ヽヽ:::::ノ丿 ヽ /
| へ'ン⌒ヘヘ O/ヽ ィヽ ノ / あれ?
/ ../::/::::::::丿:::::::::::::/:::::ヽ´:::::::::::::::::ヘ _ _ /
/ ,. '´:::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::::::', i そういえば今、古泉は [ 表4 ] で、
l , '.::::::::::::,、:::::::|::::::::::::::::ハ:::::::|::::::::::::::::::::ヽ l
/´ ``:′::::_/_l:::::::::::|:::::::::::_/__l:::::l::::::::::::::::::::::::::! l 自分が親のときの表も見せてくれたけど…。
./イ |:::::::, ´ / ∨ヘ|:::::::/ / lヽ::::::::::::::::::::::::! .!
.| ', ¨^弋:::歹 .レ ー¬弋::歹\|::::::::::::::::! l
|ハ 〉 'ー一 ー一 、:::::!:::::::::::! .! 『 オバカミーア 』では、その時の回の最後あたりで
∧ ハ .{ ' ノ /\|:::::::::::::! l
_,,.. / "´八 (,ノ/::::::::::::::::::::::! .! 「親は連荘だから覚えなくていいんだよ」
`ヽ、 :∠,, >、 △ /::::::::::::::::::::: .ノ ,!
`ヽ、,,__`フ_> _,,.. >-─-r'::/::: ! / って 書いてあったような…。
ア ル 、 レ' ァ''"´ - ‐"´
/ 、ゝ ノノ \
/ | | \
477 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:34:06 ID:S/hytlGw0
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ 、 し \
∠/ / \ 、 ヽ
ノ// /ノ \ヽ、 ヽ | それは…
. イ / 从= = | |、|
|ハ {⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ノ / まず間違いなく、片ティンさんの ギャグ表現だったんだと思いますよ。
. /⌒ヽ_、ヽ、 | /⌒i
\ / ∨> __ ィj/ / 基本がギャグ風マンガですから、オチをつけねばなりませんからね。
. 〈 ∠_{ _// ヘ._ ∧
\ 辷「´ ノ
_ , ------
/::::::::::::::::/:::::::::::::::::\\ だよね。 まあ、親のツモのときは
/ /┌──┐::\:::::::::l\l
イ::::/: -.└──┘\:::l::::::::::l 「○○オール」の ○○の部分を4倍すればいいだけだから
/:::l::::l ´:::::::::::::::::::::::::::::::l:/ヽ:::::::::l
l:::/:l:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::l 計算がカンタンで 暗記する必要が無いのかもしれないけど…。
/:::::::l/:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::l:::::l:::;
l::::::::::::::::::l:::l::::::l:::::::l:l::::/\:::::::::::::l:::::l丶:
l::::::::::::i::::::l::l::::::l::::::::l::::l U \::::::::l l::l 丶; 「連荘する」ってことは つまり、
l:::::;:::::.l::l┼l-トl:::::l:/_ --- l:丶::l .l::l
.l:::::l::丶`-┬┬l:\l -┬┬. l::::::/ l/ 最低でも、今の局と次の局の2局、両方ともアガらなきゃダメだってこと。
丶::丶::丶 `´ .l/ `´ l::::/:l ( or 聴牌 )
丶l:l丶: l::/:::l
l;l l;;l:丶 ///从l 一度の和了で終わらせられるのとは 大違いなんだから…。
┌―l:::l` - イ:::::/:l--┐
│......l::l ┴..-..┴ l:/...........l
l......│ l...........l
478 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:37:01 ID:S/hytlGw0
,. : :':´: : : : : : : : : : : : :\: : : : \
/: : : : : : : :i: : : : : : : : :、: : :ヽ: : : : :\
./: : : : :r-.、: : :|: : : :;: : : : : :\: : : : : : : : :\ ちょっと考えただけでも…。すぐに、4つも5つも例が挙がります。
./: : : : : : /: : :.:V:.|: : : : :',: : : : : : ヽ: : : : : : : : : ヽ
i: : : : : : /: : :.//Ⅵ: : : : : ト、: : : : : : ',: : : : : : : : : :.',
|: : : : : ,': : : : / .^V: : : : :',\: : : : : :.',: : : : : i: : : : .:. 「次の局にアガれる手が入るとは限らない。
|: : :i: : : : : :i :| V: : : : :', \: : : : :',: : :.:.:.|: : :i: : :i このダマの4000オールで、一度のアガリで届くのか?
|: : :|: : : ::.:.:| j _ Vi: : : :.', \:_:_:.:',: : :.:.|: : :ト、: | リーチして6000オールないと届かないのか?」
|,ィ:.:|: : i: :.:.:|:ナ ̄ _Vヘ: : : ', .' ̄\: : ',: :.:.|: : :|ハ:!
人!:.:i:_:.:|: : :.|:|_z===、 ',ハ: : :.', r=-、ヽ: i: : :|: : :|! .リ 「この局、俺はアイツの親のドラの暗カンにオリていいのか、
V/ ヽ: :.:.:|:|<{j:tソ , \: ',!}.tソ_ア j从: /:.:.:.:! それともオリてはダメなのか?
}! ) ',:.:.ハ!  ̄ ヾ  ̄ .|ハ∧ノ: :/ オヤッパネをツモられたら、即ゲームセットなのか
|\ .',: |.| i ,':. : / ',/ それとも 直撃ロンさえされなければ次の局があるのか?」
.ノヘ: ヽ_ ム! | /:. :/
',: ハ: ハ ´ /: .:/ 「 自分が親で、南家がトビ寸前の 残り800点という状況。
}i ヾ! ヽ. ー_─ /|:../ 2着目の北家をまくるには どんなツモアガリならOKなのか、
.| \ イ |/ どんなツモアガリならNGなのか?」
.| i > , イ:/
/ ',  ̄ /、 「俺は、リーチしていいのか。もしここで俺がリーチ棒を出したら、
/ ', / \ あの親のアガリ条件はどうなるのか?」
<\ ', ´ \_ _
/` 、 ` 、 / />- 、 よって、親のツモアガリで動く点差も、当然覚えるべきですね。
479 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:38:16 ID:S/hytlGw0
: :. . : .: . : : i: : : :イミ:.: :.:∨: :\
: : i /. : : . : . : : :イ:.: :. :.| ハ: : :.i:.:ヽ` \
: : : :|: / : : : // .:. :.:/ |: : :. :.l i: : :|: : ハ
:.i :. :. :.:.:i:l : /:. :. :./ ' .: :/ |: : :. :.| / ハ: .;.:.i/: :.
:ハ : . : . : :.|ハ: /:. :. :.イ: i .: ≠― 十: :ハ|尓: :l/ : ト、: i とりあえずは、
: :i : : : : : :.! ヘ: : :./: :l: :l: : / x≧、 |: / }ヒソ: 小: :| ハ:!
:/| : : : :i: Yて:. :./: : :!:.:|: /<八:rソ ノイ ハ :.:.ハ: | } マンガン・ハネマン・バイマンで動く点差を覚えてみてください。
| : :i: ハ: |ゝi: :/: : : : :ノイ ` {' ! / 丶:.:| | ′
| : ハ: :人..|:∧: : : : : :.| イ:| }' 数字の切りがいいし、法則性もあるので
| / i : : : {'、 ヽ: : : : :.| ∧: :|
.丿' |: i: : i: i Τヘ: :. :.| __ ィ/ ヽ:! 思ったより楽だと思いますよ。
.ノイ : イ:.ハl ∧: : ! -/ }
.}:/ノイ` }' ヽ:乂> . ' ___
/ : ∧ > / ̄:.、 :. :. :. :. :. :. 、 そしたら、次は30符。
イ:.: :.: :.:∧ > ハ∧:. :.\:. :. :. :. :. :\
/:∧:. :. :. :. : . 、 fヾ/ヽ:. : : : \:. :. :. :. :. :ヽ 30符を覚えるだけでも、だいぶ助かるはずです。
. : : : :.∧:. :. :. :. :. :\ |.:´::::::トヽ:. :.: :.:ヽ:. :. :. :. :.:ヘ
,、 ,、
l ,`- ー- ,,,,r' l
,r' @ o @ ゙ヽ
i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , Y
(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l わかったのだ。
(:::::: ,ィ' ヽ、 (,:...(,::`}
):: ⌒) (⌒ ) )::::::リ 少しずつ、覚えてみるのだ。
((i r‐; '' ハ::::ハ
Y''ヽ ,ィ'ノ .:y
/ ̄'i /'  ̄ ̄ヽ
/、 ヽ !、 / 〈 `ヽ
480 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:39:02 ID:S/hytlGw0
{: :/: : : l: :/ハ: :l: : : : | \: : : : : : : : : : : |: :/: ,'
V: : : :/V_`ヽ∨: : : : | ー-\: : : l: : : : : :|: : : ,'
',: : : 'Yィfハ`ヾ\ : : |ヶ=ミz._\: !: : : : : |: : :/
ヽ: :|{l:ヒl::} \l ィfハ `Yー |: : : ://-、/
トt弋:ツ l::ヒl:::} }}ニ; : : //⌒/ ところでさ、最後には
ヽ| ノ 弋:ツ ノ /: :/イ /
. //ー' / 70符なんかのツモアガリ点差も覚えるの?
ヽ ,、__ /{ ̄
, -―ト、 ニ ┘ / ヽ. _ めったにないと思うんだけど…。
/ | \ _ イ `フ¬マへ、
/ l l |  ̄ `ヽ / / \
/ l vハ. | 丶 / / / ヽ
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-人  ̄`'┴<
<之′Y´/{:;o) \ 90符、110符もあるね…。
>{ ,' | 、 ゛´ ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l きっと、 覚えても使わないから忘れるよね…?
′Ji, ゙i ゙i ( ≡) (≡)|ハ|
i⌒ヽ'(1. ''' _'_ ''' ノ川/⌒)
ヽ ヽx>、.`⌒´_,イ l |::::ヽ/
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ
481 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:39:38 ID:S/hytlGw0
/:_/: /: :/:.ム : : : : |: : : : : :.∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ´ / : i: :/:/ |: : : : :ト、: : : : : :∨: : i: :ヽ: : : : : : : : : : : : :
/: : :|:.:i:. |: : : : :| ヽ : : : : :. : :.|:. :.ハ: : : : i: : : : : : : :
': : :i |:.:|ハヽ ト: : : : | : : :. :. :. :.ハ: : : :. : : :ハ : : : : : : :
| : イ人:|:.尓 |ハ: : 斗 ―ヘ―:. :.∨ : : : : :. :./ :|: : : : : : / そうですね。
|:/ |:.小!: :ヒハ ∧:. :.ィ≦ュ.ヽ: : : :∨\:. :.:i:'‐、:!: : : : : :′
{′|: :ハ:. :' ノ ハ:.八::rソ ア、:. :.:i:.: :.:ヽ :|r‐ :. : : : : :i ヽ 覚えるのに越したことはないですが、
ハ | :.レ }′ ´ ヽ: |: : : :∧|ヒ } /: :i: :.|
ヾ ト、 ハ!: : :/ }'ソイ/:.:.ハ: | 必要性は かなり薄いです。
|: :〉 /: : : イ _..ィ´i: : :/ ハ :.
|:/}ハ丶 __ ノイ: :./ノイ.:ハ: :{:.:.i | ヽ その時は、普通に計算で出せばいいと思います。
ノ′ ∧ ー |:.:/ }' ヽ{ヽト乂
_人 __ <乂イ イ /:.\
. : :´:. :. :. :. :./:.∧ < /:. :. :.ヽ 「暗記」は あくまで手段にすぎません。
/:. :. :. :. :. : / : :/,小 . < /:. :. :. :./:.、
/:. :. :. :. :. : /:. :./∧}'才 /: : : : : /:. :. \ やりやすいところから、できる範囲で…。
/:. :. :. :. :. :./:. :. :/ /::::::::ヽ /:. :. :. :. :./:. :. :. :. :
┌─────────────────────────────────────┐
│ というわけで、皆さんもぜひ点差の計算を 覚えてみてください。便利だと思いますよ。 │
└─────────────────────────────────────┘
482 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA :2013/09/08(日) 01:40:53 ID:S/hytlGw0
以上です。
「南3局の西家。ここで何点上がれば、オーラスの親マン出和了り、親マンツモの一撃逆転からの安全圏となるか。
こういうのもありますね。
471 :名無しのやる夫だお :2013/09/08(日) 01:27:18 ID:rMfnKJiU0
これ(暗記が楽)タマに言われるけど、個人的には、
本場やリーチ棒絡んだりで再計算必要になること多いから、暗記してないんだよなー
8000以上は、むしろ暗記するまでもないレベルで計算簡単だし
483 :名無しのやる夫だお :2013/09/08(日) 01:51:57 ID:TIDV2d/M0
点数安全圏を考えるからマクるときだけじゃなくて順位を守るときにも考える必要があるよね
484 :名無しのやる夫だお :2013/09/08(日) 02:03:05 ID:jJBkAgw60
オーラスでまくったと思ったら300点足りなかったとか恥ずかしいw
お疲れ様でした
486 :名無しのやる夫だお :2013/09/08(日) 11:03:37 ID:/mQ6BZIw0
>>473
オバカミーアにクッソワラタwww
「うたひめ」だしピッタリだわwww
487 :メトロポリス ◆ge7JJxAgLA:2013/09/08(日) 20:24:44 ID:S/hytlGw0
最初の予定では、この補足こそが第二十八話の本編になっているはずだったんだけど…。
その時点では、「オバカミーア」じゃなくて「オバカガリ」の予定でした。
あと、「オバカミコト」っていうのも考えた。
その場合、師匠がそげぶさんか一気通貫さん?
- 関連記事
-
- ハルヒたちの日常 30
- やるやらと考える麻雀ルール・マナー 第二十八話 "ハウマッチ ・ テンボウ ・ モッテマス?"
- やるやらと考える麻雀ルール・マナー 第二十八話の補足
- 虚ろな日々 68
- ハルヒたちの日常 31
スポンサーサイト
No title
ツモあがりの点棒+支払う点棒=差
という計算のほうが楽じゃないでしょうか?
例えば子がマンガンあがったら
子が開く差
8000+2000=10000
親が開く差
8000+4000=12000
って感じで
という計算のほうが楽じゃないでしょうか?
例えば子がマンガンあがったら
子が開く差
8000+2000=10000
親が開く差
8000+4000=12000
って感じで
2013-09-18 20:57 :
URL :
編集
No title
↑その計算だと、700-1300あがったときどうするの?
ツモあがりの点棒は2600ではないから、結局「親+子+子」で計算してないかい?
ツモあがりの点棒は2600ではないから、結局「親+子+子」で計算してないかい?
2013-10-15 06:43 :
名無しさん URL :
編集
コメントの投稿
trackback