何切る 48 (◆YBCXUjin3k)
681 :◆YBCXUjin3k:2014/07/05(土) 00:50:08 ID:VQLR3cCk0
|\ /|
|\\ //| 今日は検討お休み。
: ,> `´ ̄`´ く ′
V V
i{ ● ● }i 代わりって訳じゃないけど、鳳凰卓を観戦していて
八 、_,_, 八
/ 个 . _ _ . 个 ', かなり面白い鳴きをしてる人を見かけたから、
_/ il ,'__ '. li ',__
 ̄(__.ノ (__.ノ ̄ 出題形式を取って、ちょっと紹介させてもらおう。
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬龍┬─┬赤┬─┬─┬─┐ ┌─┬龍┐
│一│二│①│③│.3 │.4 │.5 │.7 │.7 │ │ ┌──┤.2 │.3 │
│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│南│ │.1 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
東 29200(自分)
南 23800
西 16600
北 30400
|\ /|
|\\ //|
/: ,> `´ ̄`´ < \ 平場の親番で、上記の状況。
|⌒| V V |⌒|
| | i{ ● ● }i .| |
/\ \ 、_,_, / /。\ さて、ここからボクが感心させられた鳴きとは
7・ ・/\ \ / /|/\_.|
l/l/ \ / 一体どんな仕掛けだと思うっ!?
/-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
/:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.
,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
|::::::::|:::::/ l::::/ ',::l 、::l 、::: |::::::::::|:::::::::.
|::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ! ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l
|::::::::: | |::::Ll |::::::L| |::::::::::|-、::::l
l::::::::::」 弋:::ソ:::::::::::::::::弋:::::ソ |::::::::::| }::::| ……は?
|:::⊂⊃ ⊂⊃:::::/-:'::::,
|:::::、 u ,::::::::/::::::::::l
|:::::::ゝ _ ―― _,.../::::::/:::::::::::::! いや、三萬と②筒しか仕掛ける牌ないし
',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::. 別に普通で、感心とかする所じゃなくない?
,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.
682 :◆YBCXUjin3k:2014/07/05(土) 00:51:45 ID:VQLR3cCk0
/^ `ヽ _,, -=
{ ” ̄” z r }
从 〃 ィアノ / うん、確かにこれだけじゃ情報が
f ≪./
/| { しx r t__ノ} 〈 -‐- ちょっと足りないかな?
/ `¨ ー=1 ヽ
≠:ァ ゝ `¨^ ー' ノ }
Z / ア ≧=ァ'´ / それじゃ追加でヒントだ。
ム'’ /{ / / x=‐
/ / ___y〔, ハ ≠ ( ここまでの自分の捨て牌は、下記のようになっている。
〈rv{(ア }ノ jノL/ & ヽ
<” ‐= ,__/ `ヽ } ――これなら、分かる人には分かるよね。
〃 Τj :.
Q.ここから、>>1が感心した仕掛けとは?
____
/ \ 捨て牌
/ ─ ─ \ ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┐
/ (自) (分) \ │⑨│九│⑤│⑥│九│⑧│
| (__人__) | │筒│萬│筒│筒│萬│筒│
\ `⌒´ ,/ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ー‐ \
┌─┬─┬─┬─┬龍┬─┬赤┬─┬─┬─┐ ┌─┬龍┐
│一│二│①│③│.3 │.4 │.5 │.7 │.7 │ │ ┌──┤.2 │.3 │
│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│南│ │.1 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii
> '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/ .l.:.:/ `V i.:.:.:.l
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/ ○ Vl.:.:!:!
//|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.| l\i.:|
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l u !.:/.:リ ……あ、なるほど。
l.:.:.:.:∧:/ l:.:l _ ノ/::/
Vl::/ ` .l:/ _`iーt ' V/ヽ '
` _l __|| ==、、 けど理論はともかく、実戦で使う機会とか
/ `,:::::::ハ::::::l \
/ i -イi=i|` '. `i ほとんどないよね、そういう仕掛け方。
/ ! || ||. i ./
\, / ` ` .| /
/::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘,
/:{ -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧
/::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::}
{:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
{::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::}
{:::: ハ ┬;┬ ┬;┬}::: |r 、ノ
{::::::∧ ヒリ ヒリ }:::::| ノ、 え、え?
',::::::::ヘ '' u }::::〃:::::.
マ::::::::ト Д イ::::::/:::::::::.
ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::. いやだから、三萬と②筒以外に
‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::.
∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::. 仕掛ける牌、ないわよね?
//ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\
// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ / ヽ::::::::\
683 :◆YBCXUjin3k:2014/07/05(土) 00:52:38 ID:VQLR3cCk0
4索チー!
┌龍┐ ┌赤┐ ┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤.3 ├─┤.5 ├─┬─┤ │ ┌─┬龍┐
│一│二│①│③│索│.4 │索│.7 │.7 │南│ ┌──┤.2 │.3 │
│萬│萬│筒│筒├─┤索├─┤索│索├─┘ │.1 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴─┘ └──┴─┴─┘
¨¨ ‐- . _ ,.. -‐ァ
、 `ヽ-‐…‐- ミ,.. '" /ニ
ニ、 `ヽ. /ニニ
ニ=ヽ '. /ニニ
´ i :. /ニニニ 答えは、上記の「4索チー」だ!
i '. `ヽ.ソ
| x≠ミ r==ミ '. '. 「ドラ3索チー」でもいい所だろうねっ!
l ⊂⊃ ⊂⊃ '.
.,:′ `ー'^ー′ } i
人 .: | とある九段の人が見せてくれたこの鳴きが
´ 丶 イ |
./≧=- _ . -=≦ . ‐=ニ二ニ= 、 持つ意味、とりあえず各人で考えてみようっ!
./ / . ‐=‐ ´ i ` }
/ ! イ {=‐{ | |彡'
| | | `ー-| |
,...:::::::::::::::::::::::::.....
/:::::::,////////ヽ:::.
/:::::::::/:::イ:::/,::::l,::::l:::l::::l:::.
!:::::::::l:::/ l::/ l:::リl:/,:::!::::l:::l
!:::l:::::l:/_,ノ l/ /ヽ、リ:::|:::l えぇぇぇぇぇぇっ、何この鳴きっ!?
l:::|:::::|. ● ● .l:リ::,
,:、l:::::| _ }::/
/::::::',:::ト、( `ー ュ_,. イ:/l い、いやけど九段ともなれば、>>1の
/::::::, 、:! `l77二7´:.:.:l l/:::|
/::::::/ 'l:.:.:l//Yl /:.:.:./ l::::::ヽ クソ仕掛けよりは、意味ある仕掛けと信じていいのかしら……?
´::::::::::/ ヽ//:.ハl l:.:.:/l l:::::::::::\
684 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 01:22:21 ID:URa92y.A0
>>683
3sか6sチーなんやろうなあと思ったら4sか!
まあ大差ないか
685 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 01:29:15 ID:URa92y.A0
打点半分にするかわりに晒して下ろしてとmp警戒下げは流石にやりすぎか・・・
でも6sでも5800あるしおてんほいだしなあ
686 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 05:54:20 ID:Q7c1dTYw0
混一色ドラドラドラで周りを下ろしてしかも萬子ピンズ出てきやすくして
もう一個晒して混一色じゃないことがバレたとしても
三色ドラドラドラでやっぱり周り下ろして一人旅?
上がれるに越したことはないけど、テンパイ料もらって親続行でも十分的な
687 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 06:25:41 ID:mFwN5MYk0
おれこれ普通に鳴くけどなぁ
ハッタリ効かせながら上がり目も十分にある仕掛けとして効果的だと思うけど
点数が親マンあることとドラの在処が3枚知れてること考えれば
守備面の考慮もそこまで必要ないし
688 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 08:01:27 ID:1jqRjSN20
なるほど
トップ目の北家はやりづらいことこの上ないな
689 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。 :2014/07/05(土) 15:13:01 ID:6nARu3cA0
>>684->>688見れば理解はまあ出来るけど・・・・
実際やるかと言われれば多分やんないな
695 :◆YBCXUjin3k:2014/07/05(土) 22:15:59 ID:VQLR3cCk0
|\ /| >>683の仕掛けについては
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ 後の人が言ってくれてるから、改めて説明入れる必要はないかな。
V V
i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 まあさすがに6索(or5索)を仕掛けて打点半分にするとしたら
/ 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__ ちょっと技に溺れ過ぎだと思うけど。
__ /} ∧
{:::::::::::::\/ -‐……‐- /:::::'..
\:::>'" \/:::::::::::〉‐- 、
ー=彡 / ハ |::::::::::::|:::::/
< ̄/ / / / ,ィ / | | } 〉::::::::::|,Xニニ7 なんにせよ、
ム/イ ,/ /⌒/ }/⌒ヽ} } | |:::::::::::廴_\ノ
/| /| ァ=ミ/ /ァ=ミ,ハ/ ,'人::::::ノ::::::;>‐- この手の仕掛けはやる機会自体が
〃|/ |小r'リ r'/ 心// / 廴_::::::::::::ノ\
{ /,.イⅥ `゚ , V (ン// /}/} /|⌒jハ |'⌒ヽ 相当にレアケースだからねぇ。
∨ | ,人 v:::., uノイ /ノ' ノ' | ∧jノ\
____|/〃 > _ .. <ノイニニ7 |/ :, `ー-
/´ ̄ ̄ ̄/ / //、{二¨ノ 〃⌒ヽ, ′ デメリットもないではないし
(_( / ' // (::ノ ⌒ ,// ' \
/ ノ 〃7x ゚ ,x=≠/ } \ やる・やらないによるトータル成績への
/ 廴__,{::{{ }Y「 {{ ノ 八 ;)
(; <ノ入{{ i。| {{x\ _,ノ 影響は小さいだろうから、毎度の事ながら
⌒{ヘ{ i| {{廴__`ー-<〆\ノ\
ノ\∧ ヽ! i彡{{,,/ ⌒7¨(_/⌒}ソ\ やるもやらないも個々人の判断でね。
/⌒,〈 ノi ∨i / / x‐(:::) 〈-=7^ー‐;
x─\//ノ| |゚ i ,′ // `}\人__|\ ノ:┐
|\ /|
|\\ //| 今日は検討お休み。
: ,> `´ ̄`´ く ′
V V
i{ ● ● }i 代わりって訳じゃないけど、鳳凰卓を観戦していて
八 、_,_, 八
/ 个 . _ _ . 个 ', かなり面白い鳴きをしてる人を見かけたから、
_/ il ,'__ '. li ',__
 ̄(__.ノ (__.ノ ̄ 出題形式を取って、ちょっと紹介させてもらおう。
┘─────────└
│~~~東四局~~~│
┐─────────┌
┌─────────┐
│~~ 七巡目 ~~│
└─────────┘
┌─┬─┬─┬─┬龍┬─┬赤┬─┬─┬─┐ ┌─┬龍┐
│一│二│①│③│.3 │.4 │.5 │.7 │.7 │ │ ┌──┤.2 │.3 │
│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│南│ │.1 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
東 29200(自分)
南 23800
西 16600
北 30400
|\ /|
|\\ //|
/: ,> `´ ̄`´ < \ 平場の親番で、上記の状況。
|⌒| V V |⌒|
| | i{ ● ● }i .| |
/\ \ 、_,_, / /。\ さて、ここからボクが感心させられた鳴きとは
7・ ・/\ \ / /|/\_.|
l/l/ \ / 一体どんな仕掛けだと思うっ!?
/-777//////////777-l::::::::::,:::::.,
/:::///イ:::::/l:::::::l::::::::ハ::ヽ、/l:::::::::::l::::::.
,イ::::::,::::,../l-、:ハ:::::ハ::::-l-',-、::::|::::::::::|::::::::.
|::::::::|:::::/ l::::/ ',::l 、::l 、::: |::::::::::|:::::::::.
|::::::::l:イ:l羊主ュ ヾ! ,.ィニテ羊、:!::::::::::!::::::::l
|::::::::: | |::::Ll |::::::L| |::::::::::|-、::::l
l::::::::::」 弋:::ソ:::::::::::::::::弋:::::ソ |::::::::::| }::::| ……は?
|:::⊂⊃ ⊂⊃:::::/-:'::::,
|:::::、 u ,::::::::/::::::::::l
|:::::::ゝ _ ―― _,.../::::::/:::::::::::::! いや、三萬と②筒しか仕掛ける牌ないし
',:::::::l |:::::: ̄::::7 ― ‐::≦:::/::::::/::::::::::::::::.
,::::::l |:::::::::::::://////∧::::/::::,イ::::::::::::::::::::. 別に普通で、感心とかする所じゃなくない?
,::::| |:::::::::::://///// ∧/イ:::::::::::::::::::::::::::.
682 :◆YBCXUjin3k:2014/07/05(土) 00:51:45 ID:VQLR3cCk0
/^ `ヽ _,, -=
{ ” ̄” z r }
从 〃 ィアノ / うん、確かにこれだけじゃ情報が
f ≪./
/| { しx r t__ノ} 〈 -‐- ちょっと足りないかな?
/ `¨ ー=1 ヽ
≠:ァ ゝ `¨^ ー' ノ }
Z / ア ≧=ァ'´ / それじゃ追加でヒントだ。
ム'’ /{ / / x=‐
/ / ___y〔, ハ ≠ ( ここまでの自分の捨て牌は、下記のようになっている。
〈rv{(ア }ノ jノL/ & ヽ
<” ‐= ,__/ `ヽ } ――これなら、分かる人には分かるよね。
〃 Τj :.
Q.ここから、>>1が感心した仕掛けとは?
____
/ \ 捨て牌
/ ─ ─ \ ┌─┬─┬赤┬─┬─┬─┐
/ (自) (分) \ │⑨│九│⑤│⑥│九│⑧│
| (__人__) | │筒│萬│筒│筒│萬│筒│
\ `⌒´ ,/ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
/ ー‐ \
┌─┬─┬─┬─┬龍┬─┬赤┬─┬─┬─┐ ┌─┬龍┐
│一│二│①│③│.3 │.4 │.5 │.7 │.7 │ │ ┌──┤.2 │.3 │
│萬│萬│筒│筒│索│索│索│索│索│南│ │.1 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴─┘
((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii
> '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/ .l.:.:/ `V i.:.:.:.l
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/ ○ Vl.:.:!:!
//|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.| l\i.:|
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l u !.:/.:リ ……あ、なるほど。
l.:.:.:.:∧:/ l:.:l _ ノ/::/
Vl::/ ` .l:/ _`iーt ' V/ヽ '
` _l __|| ==、、 けど理論はともかく、実戦で使う機会とか
/ `,:::::::ハ::::::l \
/ i -イi=i|` '. `i ほとんどないよね、そういう仕掛け方。
/ ! || ||. i ./
\, / ` ` .| /
/::::::::,. -‐====ミ:::::::::::::‘,
/:{ -‐…・・・…‐-ミ}:::::::::∧
/::::{::::::l:::l::::::::l::::::l:::l::::::l:::}::::|::::::::}
{:::::i!:::∧ノヽ ::|ヘ:::Nヽ:::|:::}::::!::::::::!
{::::: {/ ̄ ̄ ヽ! ヾ  ̄ ̄}:::|::::::::}
{:::: ハ ┬;┬ ┬;┬}::: |r 、ノ
{::::::∧ ヒリ ヒリ }:::::| ノ、 え、え?
',::::::::ヘ '' u }::::〃:::::.
マ::::::::ト Д イ::::::/:::::::::.
ヤ :::::|:::::::::≧= r‐=、|:::::/::::::::::::. いやだから、三萬と②筒以外に
‘,:::|::::/::〃: ||:::::::〆:::/\:::::::::::.
∧:::!: : {{ ≧{}≦ 〃/::/ : : :\::::::::. 仕掛ける牌、ないわよね?
//ヽ!.: :.V〃||{/ /イ: : : / 入::::::\
// \、: : : :〃 ||: : : : :: :: :/ / ヽ::::::::\
683 :◆YBCXUjin3k:2014/07/05(土) 00:52:38 ID:VQLR3cCk0
4索チー!
┌龍┐ ┌赤┐ ┌─┐
┌─┬─┬─┬─┤.3 ├─┤.5 ├─┬─┤ │ ┌─┬龍┐
│一│二│①│③│索│.4 │索│.7 │.7 │南│ ┌──┤.2 │.3 │
│萬│萬│筒│筒├─┤索├─┤索│索├─┘ │.1 索│索│索│
└─┴─┴─┴─┘ └─┘ └─┴─┘ └──┴─┴─┘
¨¨ ‐- . _ ,.. -‐ァ
、 `ヽ-‐…‐- ミ,.. '" /ニ
ニ、 `ヽ. /ニニ
ニ=ヽ '. /ニニ
´ i :. /ニニニ 答えは、上記の「4索チー」だ!
i '. `ヽ.ソ
| x≠ミ r==ミ '. '. 「ドラ3索チー」でもいい所だろうねっ!
l ⊂⊃ ⊂⊃ '.
.,:′ `ー'^ー′ } i
人 .: | とある九段の人が見せてくれたこの鳴きが
´ 丶 イ |
./≧=- _ . -=≦ . ‐=ニ二ニ= 、 持つ意味、とりあえず各人で考えてみようっ!
./ / . ‐=‐ ´ i ` }
/ ! イ {=‐{ | |彡'
| | | `ー-| |
,...:::::::::::::::::::::::::.....
/:::::::,////////ヽ:::.
/:::::::::/:::イ:::/,::::l,::::l:::l::::l:::.
!:::::::::l:::/ l::/ l:::リl:/,:::!::::l:::l
!:::l:::::l:/_,ノ l/ /ヽ、リ:::|:::l えぇぇぇぇぇぇっ、何この鳴きっ!?
l:::|:::::|. ● ● .l:リ::,
,:、l:::::| _ }::/
/::::::',:::ト、( `ー ュ_,. イ:/l い、いやけど九段ともなれば、>>1の
/::::::, 、:! `l77二7´:.:.:l l/:::|
/::::::/ 'l:.:.:l//Yl /:.:.:./ l::::::ヽ クソ仕掛けよりは、意味ある仕掛けと信じていいのかしら……?
´::::::::::/ ヽ//:.ハl l:.:.:/l l:::::::::::\
684 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 01:22:21 ID:URa92y.A0
>>683
3sか6sチーなんやろうなあと思ったら4sか!
まあ大差ないか
685 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 01:29:15 ID:URa92y.A0
打点半分にするかわりに晒して下ろしてとmp警戒下げは流石にやりすぎか・・・
でも6sでも5800あるしおてんほいだしなあ
686 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 05:54:20 ID:Q7c1dTYw0
混一色ドラドラドラで周りを下ろしてしかも萬子ピンズ出てきやすくして
もう一個晒して混一色じゃないことがバレたとしても
三色ドラドラドラでやっぱり周り下ろして一人旅?
上がれるに越したことはないけど、テンパイ料もらって親続行でも十分的な
687 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 06:25:41 ID:mFwN5MYk0
おれこれ普通に鳴くけどなぁ
ハッタリ効かせながら上がり目も十分にある仕掛けとして効果的だと思うけど
点数が親マンあることとドラの在処が3枚知れてること考えれば
守備面の考慮もそこまで必要ないし
688 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。:2014/07/05(土) 08:01:27 ID:1jqRjSN20
なるほど
トップ目の北家はやりづらいことこの上ないな
689 :2nd板が落ちてます。スレ立て・利用自由にどうぞ。 :2014/07/05(土) 15:13:01 ID:6nARu3cA0
>>684->>688見れば理解はまあ出来るけど・・・・
実際やるかと言われれば多分やんないな
695 :◆YBCXUjin3k:2014/07/05(土) 22:15:59 ID:VQLR3cCk0
|\ /| >>683の仕掛けについては
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ 後の人が言ってくれてるから、改めて説明入れる必要はないかな。
V V
i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 まあさすがに6索(or5索)を仕掛けて打点半分にするとしたら
/ 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__ ちょっと技に溺れ過ぎだと思うけど。
__ /} ∧
{:::::::::::::\/ -‐……‐- /:::::'..
\:::>'" \/:::::::::::〉‐- 、
ー=彡 / ハ |::::::::::::|:::::/
< ̄/ / / / ,ィ / | | } 〉::::::::::|,Xニニ7 なんにせよ、
ム/イ ,/ /⌒/ }/⌒ヽ} } | |:::::::::::廴_\ノ
/| /| ァ=ミ/ /ァ=ミ,ハ/ ,'人::::::ノ::::::;>‐- この手の仕掛けはやる機会自体が
〃|/ |小r'リ r'/ 心// / 廴_::::::::::::ノ\
{ /,.イⅥ `゚ , V (ン// /}/} /|⌒jハ |'⌒ヽ 相当にレアケースだからねぇ。
∨ | ,人 v:::., uノイ /ノ' ノ' | ∧jノ\
____|/〃 > _ .. <ノイニニ7 |/ :, `ー-
/´ ̄ ̄ ̄/ / //、{二¨ノ 〃⌒ヽ, ′ デメリットもないではないし
(_( / ' // (::ノ ⌒ ,// ' \
/ ノ 〃7x ゚ ,x=≠/ } \ やる・やらないによるトータル成績への
/ 廴__,{::{{ }Y「 {{ ノ 八 ;)
(; <ノ入{{ i。| {{x\ _,ノ 影響は小さいだろうから、毎度の事ながら
⌒{ヘ{ i| {{廴__`ー-<〆\ノ\
ノ\∧ ヽ! i彡{{,,/ ⌒7¨(_/⌒}ソ\ やるもやらないも個々人の判断でね。
/⌒,〈 ノi ∨i / / x‐(:::) 〈-=7^ー‐;
x─\//ノ| |゚ i ,′ // `}\人__|\ ノ:┐
- 関連記事
スポンサーサイト
trackback